並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

エチオピアの検索結果1 - 38 件 / 38件

  • アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった

    10月の終わりから、11月の頭にかけ、知人の紹介でアフリカの「ジブチ」に行ってきた。 変わった体験をしたので、レポートしたい。なお記事に書かれていることは事実に基づいてはいるが、あくまでも私見だ。 ジブチは、アフリカ東部の小さな国で、面積は四国の約1.3倍だが、人口はたったの100万人。 国土はほとんど砂漠で、「世界で最も暑い国」の一つと言われている。 農業に向いている国土ではないので、食料の自給率はたったの3%。 輸入がストップすると飢えてしまう。 入国にビザが必要で、日本人はほとんどいないが、自衛隊がソマリアの海賊から船を守るという名目で派遣されており、唯一の海外の自衛隊拠点がある国だ。 他にもジブチにはアメリカ軍、フランス軍、イタリア軍、そして中国軍が駐留しており、巧みな外交と絶妙な軍事バランスの上に国防が成り立っている。 なお、ジブチでは東洋人と言えば、中国人らしい。 街を歩いてい

      アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった
    • エチオピアでは「それ、いい服だね!最高だよ!」と褒められても、軽率に喜んではいけない。

      佐々木 裕馬さん、という起業家がいる。 めっぽう変わった方で、少し前まで「失業率60%の国」ジブチにいたが、とつぜん最近、エチオピアで電動バイク販売のスタートアップを立ち上げた。(写真中央) エチオピアという国は総人口が約1.1億人でアフリカで2位。 しかし、そのほとんどが若者で、中位数年齢が19歳(日本は48歳)と、日本よりかなり若い。 GDPはアフリカ大陸の中で7位(2022年)と上位に位置し、急成長している国だ。 こういう国であるから、佐々木さんの電動バイクの事業は、立ち上げ好調だったようで、8月1日の発売開始から3週間で50台の初期ロットを売り切ってしまったと聞いた。 余談になるが、きわめて市場の可能性が大きいことから、関係者がかなり興奮しており、追加投資がかなり集まっている。 アフリカでの事業展開に興味のある方は問い合わせてみてほしい。 エチオピア人の気質は日本人そっくり さて、

        エチオピアでは「それ、いい服だね!最高だよ!」と褒められても、軽率に喜んではいけない。
      • ノーベル平和賞 グレタさん受賞逃し若者からは落胆の声も | NHKニュース

        ノーベル平和賞の候補として注目が集まっていた、地球温暖化対策を訴えるスウェーデンの16歳、グレタ・トゥーンベリさんが受賞を逃したことについて、グレタさんの訴えに共感する日本の若者からは落胆の声が聞かれました。 このうち、日本で温暖化対策を訴えるデモを主催してきた高校生や大学生らが11日夜、都内に集まり、ノーベル平和賞の発表の様子をインターネットの中継で見守りました。 受賞者がエチオピアのアビー・アハメド首相と発表され、グレタさんが受賞を逃したことが分かると、若者たちはため息をもらし悔しさをにじませていました。 大学4年生の宮崎紗矢香さん(22)は、「受賞は逃したものの、グレタさんの存在が広く知られ温暖化対策を求める動きが世界中に広がったことはよかったと思う。グレタさんが受賞してもしなくても、気候変動の事実は変わらないので、一喜一憂せず今後も活動を続けたい」と話し、温暖化対策を求める若者の声

          ノーベル平和賞 グレタさん受賞逃し若者からは落胆の声も | NHKニュース
        • 東アフリカのバッタ大量発生 “人道危機” 国連が強い懸念 | NHKニュース

          国連は東アフリカで起きているバッタの大量発生で、すでに深刻な食糧不足が起きていると指摘したうえで、対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。 東アフリカのエチオピア、ケニア、ソマリアでは、先月から害虫のサバクトビバッタが大量に発生し、農作物を食い荒らす被害が拡大しています。 これを受けて国連で緊急援助を担当するローコック国連事務次長が10日、国連本部でFAO=国連食糧農業機関の幹部と会見し、冒頭、「3か国で1300万人が深刻な食糧不足に直面している」と指摘しました。 このうち最も被害が深刻なケニアでは、1000億から2000億匹のバッタがおよそ2400平方キロ、東京23区の4倍の範囲で農作物を襲い、すべてが食い荒らされた場合、8400万人分の食糧が失われることになるということです。 このため国連は短期的な殺虫剤の散布や食糧支援

            東アフリカのバッタ大量発生 “人道危機” 国連が強い懸念 | NHKニュース
          • 「死体はハイエナに食べられ、8歳の女の子がレイプされている」修道女が訴えるティグレの地獄 | 世界は私たちを見捨てないでほしい

            2020年11月から内戦状態にあるエチオピア北部では、少数民族ティグレ人に対する虐殺や性暴力が横行。人道支援団体も多くが現地に入れず、国内避難民は劣悪な環境に置かれている。ティグレ州の難民キャンプで支援活動を続ける修道女が匿名を条件に、目の前で起きている惨劇を英紙に激白した。 6000人でトイレ8つを共用 この数ヵ月間、私は生きていられることに感謝しています。国内避難民のキャンプへ行って支援をする側の私は、大丈夫でなくてはならないのです。 キャンプにいる人々は劣悪な環境に置かれています。一つの部屋に40~65人が寝て、3000~6000人で8つのトイレを共用しています。衛生状態はとても悪く、水もいつも使えるわけではありません。食料や医薬品……これらの入手も難しい。 人々は毛布さえないまま、ここで3〜4ヵ月耐えています。毎日100人ほどが新しくやって来て、国内避難民の数は増え続け、物資の供給

              「死体はハイエナに食べられ、8歳の女の子がレイプされている」修道女が訴えるティグレの地獄 | 世界は私たちを見捨てないでほしい
            • エチオピアの街を歩く、エイリアンと覚醒植物 - 運河

              10月末、エチオピア アディスアベバの空港に到着した。はじめてのアフリカ大陸。 アディスアベバの国際空港は大きく、ほとんどがエチオピア航空の航空機だった。同一の航空会社が空港をほぼ専有しているからか、乗り換えなどの仕組みも効率的に運営されているようだった。 アライバルビザを80ドルで買って*1無事に入国できた。空港タクシーの客引きを無視して、タクシーアプリ*2でホテルまで移動する。 エイリアンになる エチオピアの人口は約1億2000万人で、だいたい日本と同じくらい。その中で、アディスアベバは首都で約400万の人口がいる。 ホテルから出て気づいたのは、やたらと現地人に話しかけられることだった。歩いていると、若者に「チャイナ! アリババ!」と話しかけられる。最初は、ジャパニーズだよ、と言い返してきたが、途中であまりに数が多くて面倒になって適当に流すようになった。 道では黒人以外をほとんど見ない

                エチオピアの街を歩く、エイリアンと覚醒植物 - 運河
              • ATMから無限に現金を引き出せるバグ エチオピア国営銀行で発生 返金呼び掛け

                エチオピア国営銀行のATMで、現金を上限なしに引き出せる不具合が発生した。ATMを管理していた国営銀行のエチオピア商業銀行は3月21日(現地時間)、自分が持つ以上の現金を引き出した利用者に対して、自主返還するよう呼び掛けた。 地元メディア「Fortune」などの報道によると、障害が発生したのは16日(現地時間)。不具合によって、預金者は口座残高を上回る金額をATMから引き出すことが可能になり、数時間で4000万ドル以上の現金が引き出されたり、他行へ送金されたりしたという。 同行は21日、公式Xアカウントにて「自分のものではないお金を受け取ったり、別の口座に移したりした人は、来週土曜日までに自主的に返還してほしい」と投稿。公式Webサイトでは、指定期間内に返還しなかった場合、段階的に名前や顔写真を公表する他、最終的には法的措置も視野に入れるとしている。

                  ATMから無限に現金を引き出せるバグ エチオピア国営銀行で発生 返金呼び掛け
                • 英王室が「誘拐した」エチオピアの王子 彼の遺骨はいまも「人質」にとられている | なぜ王室は遺骨の返還を拒むのか

                  19世紀、マグダラの戦いに勝利した英国は、エチオピアから若き王子を英国へ連れ帰った。アレマエフ王子はヴィクトリア英女王に気に入られ、幸せな生活を送ったとされるが、歴史家の見解は違うようだ。 アレマエフの遺骨はいまも英王室のウィンザー城に眠っているが、エチオピア政府は「誘拐された」王子の遺骨返還を強く求めている。 7歳で英国へ渡る 彼は英国王室の寵児だったのか、それとも戦争捕虜だったのか──。 エチオピアの若き王子が、故郷の東アフリカから8000キロ以上離れた英国のウィンザー城に埋葬されるに至った経緯は、いまだにその波紋を広げている。王子の遺骨の返還を拒んだ英王室は批判にさらされ、英国は再び植民地時代の過去に向き合うことを余儀なくされている。 ディジャズマッチ・アレマエフ王子は、アビシニア(現在のエチオピア)の王位継承者だった。1868年、彼の父で皇帝だったテオドロス2世は、英国軍との「マグ

                    英王室が「誘拐した」エチオピアの王子 彼の遺骨はいまも「人質」にとられている | なぜ王室は遺骨の返還を拒むのか
                  • ノーベル平和賞にエチオピアのアビー・アハメド首相 | NHKニュース

                    ことしのノーベル平和賞に、アフリカ東部エチオピアのアビー・アハメド首相が選ばれました。国境線をめぐり、長年対立が続いてきた隣国エリトリアとの和平を成し遂げた功績が評価されました。 その理由として「隣国エリトリアとの関係を修復するために指導力を発揮し、平和と国際協調を成し遂げるための努力を行ってきた」としています。 アビー氏は、軍人から政界入りし、去年4月に首相に就任しました。そして最大の課題だった隣国エリトリアとの関係改善に乗り出し、去年7月、国境線をめぐる20年前の武力衝突をきっかけに続いてきた対立関係を解消し、歴史的な和平に合意しました。 受賞が決まったことについてエチオピア首相府は声明を出し「アビー首相が選ばれたことを誇りに思う。これはすべてのエチオピア人にとっての勝利であり、エチオピアを繁栄させるというわれわれの決意を強めるものだ」と述べました。 選考委員会は、和平合意にはエリトリ

                      ノーベル平和賞にエチオピアのアビー・アハメド首相 | NHKニュース
                    • エチオピア政府、「無期限の人道的休戦」宣言

                      エチオピア北部ティグレ州メケレで、紛争を逃れた人々のための食料を運ぶ人々(2021年6月22日撮影)。(c)Yasuyoshi CHIBA / AFP 【3月25日 AFP】エチオピア北部で続く内戦で、同国政府は24日、「無期限の人道的休戦」の即時発効を宣言した。 アビー・アハメド(Abiy Ahmed)政権は声明で、今回の休戦を、数十万人が飢餓の恐れに直面している北部ティグレ(Tigray)州への緊急支援の加速につなげたいと表明。同州の反政府勢力に対し、休戦を成功させるため「さらなる攻撃をやめ、近隣の占領地域から撤退する」よう要請した。 アビー首相は2020年11月、ティグレ州の旧与党勢力「ティグレ人民解放戦線(TPLF)」による陸軍基地攻撃への報復として、同勢力打倒を目指して軍隊を派遣。戦闘は1年以上続き、人道危機を引き起こした。現地では集団レイプや虐殺が行われたとの証言が出ており、双

                        エチオピア政府、「無期限の人道的休戦」宣言
                      • サウジ国境警備隊、エチオピア不法移民数百人を殺害 HRW報告

                        エチオピア・アジスアベバの空港で入国審査を待つ、サウジアラビアから強制送還されてきたエチオピア人(2022年3月30日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP 【8月22日 AFP】国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)」は21日、サウジアラビアの国境警備隊が昨年以降、イエメンから越境を試みたエチオピアの不法移民に「雨のように」銃弾を浴びせ、数百人を殺害したとの報告書を公開した。 サウジ政府筋はこれについて、「事実無根」だと否定している。 HRWがインタビューしたエチオピア・オロミア(Oromia)州出身の女性(20)は、サウジの国境警備隊が当局に解放されたばかりの移民集団に向かって発砲したと証言した。 「(銃弾が)雨のように降ってきた。思い出すと涙が出る」「ある男性が、両足を撃たれ動けなくなり、助けを求め叫んでいたけれど、みんな自分の命を守るのに必死で助けら

                          サウジ国境警備隊、エチオピア不法移民数百人を殺害 HRW報告
                        • エチオピア、北部州を空爆 ノーベル平和賞の首相が命令:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            エチオピア、北部州を空爆 ノーベル平和賞の首相が命令:朝日新聞デジタル
                          • エチオピア虐殺、600人超か 敵対民族を標的、人権委が非難(共同通信) - Yahoo!ニュース

                            【ナイロビ共同】エチオピア北部ティグレ州で9日に起きた虐殺について、エチオピア人権委員会は24日、市民少なくとも600人が死亡した可能性があると発表した。同州では連邦政府軍と、州政府を率いるティグレ人民解放戦線(TPLF)の紛争が続いている。 【地図】武力衝突が起きているエチオピア北部のティグレ州 人権委によると、虐殺を行ったのはティグレ人の若者ら。州治安組織も主要道路に展開し、逃げる市民を射殺するなど加担した。敵対するアムハラ人を身分証で特定し標的にした疑いがあり、人権委は「人道に対する罪と戦争犯罪に当たる恐れがある」と非難した。 虐殺はティグレ州南西部の人口約4万人の町マイカドラで発生した。

                              エチオピア虐殺、600人超か 敵対民族を標的、人権委が非難(共同通信) - Yahoo!ニュース
                            • エチオピア北部州は「地獄」 WHO、封鎖措置を批判

                              エチオピア北部アムハラ州で、ティグレ人反政府勢力に攻撃されたとされる焼け焦げた自宅を見せる男性(2021年12月6日撮影、資料写真)。(c)Amanuel Sileshi / AFP 【1月13日 AFP】世界保健機関(WHO)は12日、紛争が続くエチオピア北部ティグレ(Tigray)州について、封鎖措置により人々の救命に必要な医薬品などの物資が届かず「地獄」の様相を呈していると指摘し、「人道に対する侮辱」だと批判した。 同州出身のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は「ティグレのような地獄は世界中のどこにもない」と断言。「21世紀のこの時代に、政府が1年以上も自国民に食料や薬など生存に必要な物資を与えないというのは、あまりに恐ろしく、想像を絶することだ」と非難した。 WHOは同国の他の地域には医薬品の供給が許されているが、同州

                                エチオピア北部州は「地獄」 WHO、封鎖措置を批判
                              • 「軍服見ただけで怖い」 兵士からのレイプ被害訴えるエチオピア女性たち

                                エチオピア・ティグレの州都メケレにある病院でベッドに座っている女性。エチピオア・エリトリア軍それぞれの兵士に集団レイプされた(2021年2月27日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP 【4月7日 AFP】エチオピア北部ティグレ(Tigray)州にある軍駐屯地で営舎の一室に閉じ込められ、エチオピア兵にレイプされたとティアハスさん(仮名、40)は明かした。兵士らは毎日1回、多い時は10人も外に並び、「まるで水くみにでも来たように」順番待ちしていたと話す。 ティアハスさんは、紛争下のティグレの州都メケレ(Mekele)の路上で日中、兵士らに連れ去られた。それから2週間、集団暴行は続き、その後、車で家まで送り返されたが、その2日後、外出禁止令が敷かれている夜間に自宅に押し入ってきた1人の兵士にレイプされた。隣の部屋では幼い3人の子どもがおびえていた。 「もうティグレでは安心して

                                  「軍服見ただけで怖い」 兵士からのレイプ被害訴えるエチオピア女性たち
                                • アフリカの「成長モデル」はなぜ凋落したか――エチオピア内戦と中国の影(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                  アフリカにおける「成長モデル」とみなされてきたエチオピアでは、内戦の激化で経済に急ブレーキがかかっている。内戦の激化によって、政府側、反政府側のどちらにも民間人の虐殺といった行為がみられ、国連は「極度の野蛮行為」を警告している。この内戦の激化に神経を尖らせているのが中国で、そこには評判の悪化への懸念がある。 約20年間、「地球上最後のフロンティア」と呼ばれたアフリカの経済成長は曲がり角を迎えている。 成長のモデル国の惨状 北東アフリカのエチオピアで11月3日、アビー首相が全土に緊急事態宣言を発令した。これは北部ティグレ州での戦闘の激化を受けてのもので、アビー首相は市民に自衛を求めた。 ティグレ州では昨年11月からティグレ人の民兵組織ティグレ人民解放戦線(TPLF)と政府軍の衝突が続いてきた。その影響は市民生活にも大きな影響を及ぼしており、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、すで

                                    アフリカの「成長モデル」はなぜ凋落したか――エチオピア内戦と中国の影(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                  • ノーベル平和賞のエチオピア首相に抗議デモ、16人死亡

                                    エチオピアの首都アディスアベバのアビー・アハメド首相宅前に集まり同首相に抗議するジャワル・モハメド氏の支持者ら(2019年10月24日撮影)。(c)STRINGER / AFP 【10月25日 AFP】エチオピアで、今年のノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)受賞者のアビー・アハメド(Abiy Ahmed)首相に抗議するデモが衝突に発展し、これまでに少なくとも16人が死亡した。国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)が25日、AFPに明らかにした。 取材に応じたアムネスティの調査員によると、16人の死亡が確認できたが、未確認の死亡情報が入ってきており、犠牲者はさらに増える見通し。治安部隊がデモ隊に発砲したとの情報があるほか、民族・宗教による対立が原因の衝突も起きており、「棒やなたで殺された人がいる。民家も放火された。人々は銃火

                                      ノーベル平和賞のエチオピア首相に抗議デモ、16人死亡
                                    • エチオピア、全土に非常事態宣言 反政府勢力が進軍

                                      エチオピア北部ティグレ州の州都メケレ近郊の路上に放置された戦車(2021年6月20日撮影、資料写真)。(c)Yasuyoshi CHIBA / AFP 【11月3日 AFP】エチオピア政府は2日、北部ティグレ(Tigray)州の反政府勢力が首都アディスアベバに進軍しているとの懸念を受け、全土に非常事態を宣言し、首都の住民に近隣地域を守る準備をするよう命じた。 同国ではここ数日、アビー・アハメド(Abiy Ahmed)政権と1年間にわたる武力闘争を続けている反政府勢力ティグレ人民解放戦線(TPLF)が複数の要衝を制圧したとの情報が出ていた。政府系のファナ放送会社(FBC)は、議会が24時間以内に非常事態宣言を承認する予定だとしているが、具体的な内容は明らかになっていない。 アディスアベバ市当局は同日、これに先立ち、同市の住民500万人に対し、2日以内にすべての銃器を登録するよう義務付けると発

                                        エチオピア、全土に非常事態宣言 反政府勢力が進軍
                                      • インジェラとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                                        インジェラ単語 8件 インジェラ 3.0千文字の記事 28 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 インジェラの作り方インジェラの作り方(アムハラ語版)インジェラの作り方(アムハラ語版その2)より詳しい概要真面目な概要関連動画関連リンク関連項目掲示板インジェラとは、エチオピア料理・エリトリア料理の1つである。 インジェラの作り方 まずはテフをオフチョベットします そしてオフチョベットしたテフをマブガッドしてリットを作るの そして発酵させたリットにアブシィトを加えて混ぜます あとは焼くだけよ ―テレビ番組『相席食堂』2019年9月17日(火)放送回 アムハラ州チャチャのお母さんへのインタビューから引用 インジェラの作り方(アムハラ語版) 1. የጤፉን ዱቄት እንዳስፈላጊነቱ ቀንሶ በማቡኪያ ውስጥ ማድረግ እና እርሾውን ጨምሮ ማቡካት 2. ቡኮው ውሃ እንዲያቀር ቀጠን

                                          インジェラとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                                        • エチオピア首都、「数週間」で陥落も 反政府勢力

                                          エチオピアの首都アディスアベバで、紛争の犠牲者を追悼する人々(2021年11月3日撮影)。(c)EDUARDO SOTERAS / AFP 【11月4日 AFP】エチオピアの反政府勢力「オロモ解放軍(OLA)」は3日、AFPに対し、首都アディスアベバが「数か月あるいは数週間」以内に陥落する可能性があるとの見解を示した。米政府は同日、和平協議のためエチオピアに特使を派遣すると表明した。 アビー・アハメド(Abiy Ahmed)政権と1年間にわたる武力闘争を続ける反政府勢力ティグレ人民解放戦線(TPLF)は、同盟関係にあるOLAと共に、ここ数日で広範囲の領土を制圧したと主張。政府は2日、全土に非常事態を宣言し、首都の住民に近隣地域を守る準備をするよう命じていた。 OLAのオダー・タルビー(Odaa Tarbii)広報担当者は3日、アビー政権打倒を目指していると説明。「現在の状況が続けば、数か月

                                            エチオピア首都、「数週間」で陥落も 反政府勢力
                                          • エチオピア虐殺 600人死亡か - Yahoo!ニュース

                                            エチオピア虐殺、600人超か 敵対民族を標的、人権委が非難 共同通信919 【ナイロビ共同】エチオピア北部ティグレ州で9日に起きた虐殺について、エチオピア人権委員会は24日、市民少なくとも600人が死亡した可能性があると発表した。同州では連邦政府軍と、州政府を率いるティグレ人民解放戦線(TPLF)の紛争が続いている。

                                              エチオピア虐殺 600人死亡か - Yahoo!ニュース
                                            • エチオピアで止まらない衝突 相次ぐ殺害・性暴力に「強い懸念」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                              エチオピア北部ティグレ州で政府軍と地元政党の軍事衝突が始まり、4日で5カ月となる。今も戦闘は続き、市民を狙った殺戮(さつりく)や性暴力の報告が相次いでいる。現地からの報道が限られる中、市民が虐殺されたとされる州西部マイカドラに朝日新聞記者が入った。 【写真】遺体がうち捨てられていたという町の郊外には、血痕のついた衣服や靴などが散乱していた 3月下旬、町中心部にあるアブネ・アレガウィ教会の門前市にはトマトやバナナ、豆などの食料品が豊富に並び、電気は復旧しておらず、ネットや電話も頻繁に通じなくなるが、買い物客などで活気づく日常の風景が広がっていた。だが、教会の裏手に進むと様相が一変した。 石を積み上げただけの簡素な墓が並ぶ。身元を特定できなかった遺体も多く、数十人がまとめて埋められたため、墓標には名前すら刻まれていなかった。 政府系のエチオピア人権委員会の調査によると、政府と対立する地元政党テ

                                                エチオピアで止まらない衝突 相次ぐ殺害・性暴力に「強い懸念」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                              • エチオピア初の感染者、48歳の日本人男性 新型コロナ:朝日新聞デジタル

                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                  エチオピア初の感染者、48歳の日本人男性 新型コロナ:朝日新聞デジタル
                                                • 「軍服見ただけで怖い」 兵士からのレイプ被害訴えるエチオピア女性たち(AFPBB News) - Yahoo!ニュース

                                                  【4月7日 AFP】エチオピア北部ティグレ(Tigray)州にある軍駐屯地で営舎の一室に閉じ込められ、エチオピア兵にレイプされたとティアハスさん(仮名、40)は明かした。兵士らは毎日1回、多い時は10人も外に並び、「まるで水くみにでも来たように」順番待ちしていたと話す。 ティアハスさんは、紛争下のティグレの州都メケレ(Mekele)の路上で日中、兵士らに連れ去られた。それから2週間、集団暴行は続き、その後、車で家まで送り返されたが、その2日後、外出禁止令が敷かれている夜間に自宅に押し入ってきた1人の兵士にレイプされた。隣の部屋では幼い3人の子どもがおびえていた。 「もうティグレでは安心して暮らせない。軍服を見ただけで怖くてたまらない」と、ティアハスさんは治療を受けている保護施設でAFPに語った。「今でもショックです。こんな目に遭うなんて、ティグレの女性が一体何をしたというんだろう」 ノーベ

                                                    「軍服見ただけで怖い」 兵士からのレイプ被害訴えるエチオピア女性たち(AFPBB News) - Yahoo!ニュース
                                                  • アジア・アフリカの10の「民族統一主義運動」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                    欧州の考えを輸入したアジア・アフリカ的民族統一主義の形 以前、ヨーロッパの民族統一主義運動についてまとめました。 過去に自民族が保有していた・または勝ち取っていた領土の回復、自民族のルーツであるが今は他国にある土地の回復、他国に住む自民族の土地の政治的統合、自らの民族に近い言語を話す民族の土地の政治的統合、といったものを目指す国粋主義的な考え方です。 今は多くの地域で人気を失っていますが、第二次世界大戦前後は大きな影響力を持った考えで、民族主義・国粋主義・排外主義がの加速が悲劇的な戦争をもたらしてきました。 民族統一主義はヨーロッパだけでなく、アジア・アフリカにも見られます。特にアジア・アフリカでは第二次世界大戦以降の独立後に、民族主義・愛国主義を鼓舞するために利用されました。 1. 大シリア Image by Roxanna 「自然シリア」の構築を目指す運動 大シリアという言葉は非常にあ

                                                      アジア・アフリカの10の「民族統一主義運動」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                    • エチオピア政府、反政府勢力との戦闘継続宣言「存亡懸けた戦い」

                                                      米首都ワシントンで、エチオピア政府の同国北部ティグレ州派兵決定から1年に合わせて抗議活動をする人々(2021年11月4日撮影)。(c)Olivier DOULIERY / AFP 【11月5日 AFP】エチオピア政府は4日、北部ティグレ(Tigray)州の反政府勢力との「存亡を懸けた戦い」の勝利は目前にあるとして、戦闘継続を宣言した。国際社会からの停戦呼び掛けを無視する格好となった。 反政府勢力が首都アディスアベバに進撃する中、政府広報室は「わが国は外国のプロパガンダに屈しない! これは存亡を懸けた戦いだ!」と、フェイスブック(Facebook)に投稿した。 2019年にノーベル平和賞を受賞したアビー・アハメド(Abiy Ahmed)首相がティグレ州への派兵を決定してから1年となる4日に投稿されたもので、反政府勢力ティグレ人民解放戦線(TPLF)との停戦交渉に向けた機運がそがれる恐れがある

                                                        エチオピア政府、反政府勢力との戦闘継続宣言「存亡懸けた戦い」
                                                      • ノーベル平和賞受賞者が攻撃命令、大勢の難民が発生

                                                        【読売新聞】 【ロンドン=広瀬誠】東アフリカのエチオピアで政府軍と北部地域の支配勢力との戦闘が拡大していることを受け、ノルウェーのノーベル賞委員会は停戦を呼びかける声明を出した。 戦闘はエチオピア北部ティグレ州で起き、大勢の難民が発

                                                          ノーベル平和賞受賞者が攻撃命令、大勢の難民が発生
                                                        • エチオピア航空機、誤って建設中の空港に着陸 ザンビア

                                                          エチオピア航空の貨物機。本文とは関係ありません(2020年3月24日撮影)。(c)TONY KARUMBA / AFP 【4月6日 AFP】アフリカ南部のザンビアで4日、エチオピア航空(Ethiopian Airlines)の貨物機が建設中の空港に誤って着陸した。同航空と政府関係者が5日、明らかにした。 貨物機はエチオピアの首都アディスアベバから、ザンビア北部コッパーベルト(Copperbelt)州のサイモンムワンサカプウェプウェ国際空港(Simon Mwansa Kapwepwe International Airport)に向かっていた。誤って着陸した建設中の空港は、同空港から約15キロ離れた場所に位置している。 ザンビア運輸省のミシェック・ルング(Misheck Lungu)事務次官は、操縦士は「誤って」着陸したと説明した。同氏はAFPに対し「操縦士は着陸直前に管制官と連絡を取ったが

                                                            エチオピア航空機、誤って建設中の空港に着陸 ザンビア
                                                          • 『ランニング王国を生きる 文化人類学者がエチオピアで走りながら考えたこと』一緒に走りながら考えたマラソン王国繁栄の秘密 - HONZ

                                                            もう20年以上前になるが、ある芸人が自身の持ちネタのオチに「アフリカの運動会ではいつも世界新記録が出る」というようなセリフを使っていた。そんなことを、本書を読んで思い出した。 今の基準で批判しようというのではない。ただ、そのネタには私たちが現在も抱きがちなステレオタイプが表れていたと思う。ネガティブなニュアンスではなかったが、アフリカの子なら身体能力が優れているはずだという思い込みが根底にあっただろう。 現在、世界トップクラスの長距離走者は、エチオピアやケニアなど東アフリカに集中している。東京五輪の男子マラソンでも、ケニアのエリウド・キプチョゲ選手が圧倒的な強さで連覇を果たした。 なぜ彼らは強いのか。「生まれつき才能に恵まれているから」と考える人も多いのではないだろうか。「子どもの頃から山道を走って鍛えられている」、「貧しさから抜け出そうとするハングリー精神がある」といった理由を挙げる人も

                                                              『ランニング王国を生きる 文化人類学者がエチオピアで走りながら考えたこと』一緒に走りながら考えたマラソン王国繁栄の秘密 - HONZ
                                                            • ノーベル平和賞に決まったエチオピア首相──これを喜ばないエチオピア人とは

                                                              ・ノーベル平和賞に決まったエチオピアのアビー首相は、対立する民族間の融和に尽力してきた ・その業績は高く評価されるべきだが、一方で自由と民主主義に基づく融和は、皮肉にも新たな民族対立の呼び水となってきた ・このノーベル平和賞はゴールではなく、次のステップにされるべきものである ノーベル平和賞の受賞者がエチオピアのアビー・アハメド首相に決まったことは、明るい話題の少ないアフリカで一つの光明ではある。しかし、エチオピア国民のなかにはこれを喜ばない者もいる。 アビー首相の功績とは ノーベル賞選考委員会は10月11日、今年のノーベル平和賞をエチオピアのアビー首相に授与すると発表した(エチオピアでは東アジアと同じく、名、姓の順でなく、姓、名の順で表記するため、報道でたまにある「アハメド首相」という表記は「晋三首相」というのと同じで誤り)。 日本ではほぼ無名に近いが、アビー首相は就任して以来、周辺地域

                                                                ノーベル平和賞に決まったエチオピア首相──これを喜ばないエチオピア人とは
                                                              • 平和賞授賞の首相に抗議 エチオピアでデモ、67人死亡:朝日新聞デジタル

                                                                エチオピアの首都アディスアベバなどで、今年のノーベル平和賞に選ばれたアビー首相に抗議するデモがあり、25日までに治安部隊との衝突で67人が死亡した。治安部隊はデモを鎮圧したとしている。AFP通信などが報じた。 エチオピアには80を超える民族がいる。少数派のティグレ人が長く政権中枢を支配し、アビー氏も属する最大民族オロモ人が反発していた。 AFP通信などによると、オロモ人の一部勢力が、アビー氏が進める民族融和策などに抗議し、「アビー氏は独裁的だ」と訴えて、23日から街頭でデモを実施。治安部隊との衝突で発砲を受けたり、催涙ガスを撃ち込まれたりし、デモ隊と治安部隊の双方に計67人の死者が出たという。 アビー氏は昨年4月に首相に就任。民族対立を抑えるため、拘束されていたオロモ人の政治犯を解放するなどしてきた。ただ、オロモ人の中で多数派としての権限拡大を訴える勢力が、こうした融和策への不信を募らせて

                                                                  平和賞授賞の首相に抗議 エチオピアでデモ、67人死亡:朝日新聞デジタル
                                                                • アフリカ大陸の亀裂が進行。大陸は2つに切り裂かれ海が誕生する(エチオピア) : カラパイア

                                                                  東アフリカ・アファール地域に沿った地球でもっとも暑い場所――その地下奥深くでは大陸が真っ二つに裂けようとしている。 この荒涼とした大地の下には3枚のプレートがあり、じりじりと互いから遠ざかっている。数百万年後にはアフリカ大陸を2つに引き裂き、新しい海盆を誕生させるだろう。 エチオピアに広がる砂漠を走る56キロにわたる亀裂は、その動かぬ証拠だという。

                                                                    アフリカ大陸の亀裂が進行。大陸は2つに切り裂かれ海が誕生する(エチオピア) : カラパイア
                                                                  • 地球上で最も塩辛い湖、エルタ・アレ湖(エチオピア)は有毒ガスが発生する殺人湖 : カラパイア

                                                                    エチオピア北東部、ダナキル砂漠のダロル火山近くにある小さな湖『エルタ・アレ湖』は、43.3%もの塩分を含む地球でもっとも塩辛い塩湖だ。 世界の平均的な海の塩の重量比率は3.38%、死海でも23.1%であることを考えれば、その鬼しょっぱさがわかるだろう。 鉄塩が多く含まれている為触るとヌルヌルする。また、水面から有毒ガスが発生している為、水辺には鳥や昆虫の死骸が放置されている。

                                                                      地球上で最も塩辛い湖、エルタ・アレ湖(エチオピア)は有毒ガスが発生する殺人湖 : カラパイア
                                                                    • 地球上で「最も生命のない」場所が発表される ここではバクテリアでさえも生きることはできない

                                                                      パリ南大学の学者らは、地球上でバクテリアでさえも生きることのできない場所を発見した。その場所とは、エチオピアのダロール低地だ。学術雑誌ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション(Nature Ecology & Evolution)に調査結果が掲載された。 2019年11月4日, Sputnik 日本

                                                                        地球上で「最も生命のない」場所が発表される ここではバクテリアでさえも生きることはできない
                                                                      • エチオピア ノーベル平和賞アビー政権に抗議のデモ 67人死亡 | NHKニュース

                                                                        アフリカ東部のエチオピアでは、ことしのノーベル平和賞に選ばれたアビー首相の政権運営に抗議する反政府デモが広がり、地元当局は、治安部隊との衝突などで60人以上が死亡したと発表しました。 現地からの報道では、デモ隊に向けて治安部隊が発砲したり催涙ガスを打ち込んだりしているということで、地元当局は25日、これまでに警察官5人を含む67人が死亡したと発表しました。 アビー首相は、隣国エリトリアとの長年にわたる対立関係を解消し和平に尽くしたことや、国内でも民主化に向けた改革を進める姿勢が評価され、今月11日にノーベル平和賞の受賞が発表されたばかりです。 しかし、エチオピアは80を超える民族が暮らす多民族国家で、アビー首相が改革の一環として前の政権下で拘束されていた政治犯の釈放を進めたことで、民族間の対立が再燃する事態になっています。 今回の抗議デモの背景にも最大民族のオロモ人が政治的な影響力を強めよ

                                                                          エチオピア ノーベル平和賞アビー政権に抗議のデモ 67人死亡 | NHKニュース
                                                                        • エチオピアで50人超死亡 有名歌手殺害で抗議デモ | 共同通信

                                                                          米ミネソタ州セントポールで、エチオピアの最大民族オロモの有名歌手殺害を悼んで集まったオロモ系の人々=6月30日(ゲッティ=共同) アフリカ東部の多民族国家エチオピアで6月29日に最大民族オロモの有名歌手が殺害される事件があり、30日以降、オロモ人が多く住む南西部オロミア州や首都アディスアベバで事件に抗議するデモが激化、他民族や治安部隊と衝突した。ロイター通信は1日、オロミア州だけで50人以上が死亡したと報じた。 歌手は長年抑圧されてきたオロモ人の権利擁護を歌のメッセージに込め、人気があった。殺害の犯人は不明だが、政治的動機があったとみられている。

                                                                            エチオピアで50人超死亡 有名歌手殺害で抗議デモ | 共同通信
                                                                          • 「必要なのは愛」と説く若きリーダー、平和賞が後押し:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              「必要なのは愛」と説く若きリーダー、平和賞が後押し:朝日新聞デジタル
                                                                            • エチオピアの戦闘 国連が懸念 難民7000人が隣国に逃れたか | NHKニュース

                                                                              アフリカ東部のエチオピアでの政府軍と少数民族の勢力による戦闘で、国連はこれまでに7000人が難民として隣国に逃れたとして、人道状況の一層の悪化に懸念を示しました。国際社会は、去年、ノーベル平和賞を受賞したアビー首相に対話による解決を呼びかけていますが、戦闘は激しさを増しています。 これについて、UNHCR=国連難民高等弁務官事務所は11日、「7000人以上が難民となって、エチオピアから隣国のスーダンに逃れた」と発表し、「戦闘が続けば人道状況は一層悪化する」として今後、難民の数が急増するおそれがあるとしています。 エチオピアのアビー首相は、隣国エリトリアとの長年の紛争を終わらせ、国内で民主化を進めたことが評価され、去年、ノーベル平和賞を受賞しています。 アフリカ諸国で作るAU=アフリカ連合のファキ委員長は、声明を出し、即時の停戦と市民の保護を求めたうえで、双方の対話を仲介したい考えを示したほ

                                                                                エチオピアの戦闘 国連が懸念 難民7000人が隣国に逃れたか | NHKニュース
                                                                              1