並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

オードリー・タンの検索結果1 - 40 件 / 42件

  • 台湾 オードリー・タン前デジタル担当相 単独インタビュー「誰ひとり取り残さない」

    4台湾で20日、新たな頼清徳政権がスタート。 前の蔡英文政権で、2016年に台湾史上最年少の35歳の若さで、初の「デジタル担当相」に就任したオードリー・タン氏(43)は退任することになりました。 デジタル技術を駆使して、新型コロナ、そして4月に発生した花蓮地震への迅速な対応や、フェイクニュースへの対策で世界的に注目を浴びました。そのタン氏が、ANNの単独インタビューに応じました。 タン氏の行動の根底にあるのは自らの経験を踏まえた「誰ひとり取り残さない」という信念だということが見えてきます。 現在、キーワードとして提唱している「Plurality(多元性)」という考え方に迫りました。 聞き手:ANN上海支局 高橋大作支局長 ■地震対応のスピードの背景「経験から学んだ教訓」

      台湾 オードリー・タン前デジタル担当相 単独インタビュー「誰ひとり取り残さない」
    • 開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

      開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル 東大卒AIエンジニア・起業家・SF作家。 そんな異色の経歴を持つ東京都知事選候補が、出馬の表明と同時に知識人からの注目を集めている。 安野貴博氏、33歳。 「テクノロジーで誰も取り残さない東京へのアップデート」などユニークな政策を掲げる彼は、一体どんな人物なのだろうか。 取材を通じて、驚くべき経歴と出馬にかける思いが明らかになってきた。 9歳の頃、独学でプログラミングを学ぶ まずは「天才AIエンジニア」と呼ばれるに至る経歴から見てみよう。 安野氏は9歳の頃、独学でプログラミングを始め、17歳にして初めてのWebサービスをリリース。未来予測の確率論「マルコフ連鎖」をベースに開発されたもので、すでに“超高校級”のエンジニアだったことがうかがい知れる。 開成高校を卒業後は

        開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
      • オードリー・タンが都知事選候補のなかで注目している「開成東大卒の天才AIエンジニア」の正体(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

        6月20日に告示日を迎える東京都知事選。そこで、ひとりの天才エンジニアの出馬が注目を集めている。 名前は安野貴博。6月6日の記者会見で立候補の意を表明すると、各界から反響が続出し、一躍注目候補に躍り出た。 なかでも熱いメッセージを寄せたのが、台湾の元デジタル担当大臣、オードリー・タンだ。 タンは2016年、35歳の若さで入閣したエンジニア出身の天才閣僚。タンのデジタル政策と強いリーダーシップで、台湾は見事なコロナ対応をおこない、「日本にオードリー・タンがいればなあ」と嘆く声が多く挙がったことは記憶に新しい。 タンは出馬の構想を語る安野に「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ。安野氏は『私たちは良い方向に変われる』と言っている」と大きな期待を寄せた。 デジタル民主主義とは、政治や行政をデジタル技術の力でより身近な存在にするとともに、多様でより良い社会を目指す思想である、と安野は解説する。

          オードリー・タンが都知事選候補のなかで注目している「開成東大卒の天才AIエンジニア」の正体(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
        • オードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | 「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ」

          9歳で独学でプログラミングを学ぶ 6月20日に告示日を迎える東京都知事選。そこで、ひとりの天才エンジニアの出馬が注目を集めている。 名前は安野貴博。6月6日の記者会見で立候補の意を表明すると、各界から反響が続出し、一躍注目候補に躍り出た。 なかでも熱いメッセージを寄せたのが、台湾の元デジタル担当大臣、オードリー・タンだ。 タンは2016年、35歳の若さで入閣したエンジニア出身の天才閣僚。タンのデジタル政策と強いリーダーシップで、台湾は見事なコロナ対応をおこない、「日本にオードリー・タンがいればなあ」と嘆く声が多く挙がったことは記憶に新しい。 タンは出馬の構想を語る安野に「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ。安野氏は『私たちは良い方向に変われる』と言っている」と大きな期待を寄せた。 デジタル民主主義とは、政治や行政をデジタル技術の力でより身近な存在にするとともに、多様でより良い社会を目

            オードリー・タンが都知事選候補で注目している「天才AIエンジニア」 | 「彼の考えるデジタル民主主義がすごく好きだ」
          • 台湾天才IT大臣退任へ オードリー・タン氏、与党内争い影響の見方も

            天才的なプログラマーとして知られ、台湾のIT政策を担当する唐鳳(オードリー・タン)デジタル発展部長(デジタル発展相)の退任が決まった。5月に就任する卓栄泰・次期行政院長(首相)が16日、同部長には別の専門家を起用すると発表した。 唐氏は史上最年少で入閣するなどし注目されてきたが、最近は野党だけではなく与党、民主進歩党(民進党)内からも閣僚としての指導力を疑問視する声が噴出。民進党内の主導権争いが影響している可能性も指摘され、留任は困難との見方が広がっていた。 唐氏は2016年、史上最年少の35歳で政務委員(無任所相)に就任。新型コロナウイルス禍でマスクの在庫状況を把握できるアプリを導入したことなどが注目を集め、22年新設のデジタル発展部の部長になった。(共同)

              台湾天才IT大臣退任へ オードリー・タン氏、与党内争い影響の見方も
            • 「東京の未来が見えますか?」 オードリー・タン氏も認めるAIエンジニア安野貴博氏が東京都知事選に挑む:東京新聞 TOKYO Web

              過去最多の56人が出馬した東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)には、異色の経歴の候補者もいる。人工知能(AI)エンジニアの安野貴博氏(33)は、「デジタル民主主義」の実現を掲げる。ネットをフルに使った選挙運動を展開すると思いきや、告示の日、街頭でマイクを握った。(松島京太) 「渋谷の皆さま。東京の明るい未来が見えますか」。安野氏は20日午前11時ごろ、JR渋谷駅宮益坂口で「未来」をキーワードに第一声の演説に挑んだ。

                「東京の未来が見えますか?」 オードリー・タン氏も認めるAIエンジニア安野貴博氏が東京都知事選に挑む:東京新聞 TOKYO Web
              • 台湾の天才IT大臣 オードリー・タンが「TikTok禁止」を支持した決定的理由 - まぐまぐニュース!

                中国のスパイ活動への警戒感から、米国はもちろん各国で進む「TikTok禁止」の動き。対岸から有形無形の脅威にさらされる台湾でも、新型コロナ封じ込めで一躍名をあげたあのオードリー・タンIT大臣が「危険な製品」と答弁しました。このように「TikTokは中国の情報工作ツール」が世界の共通認識となる中、日本は危機意識が低すぎると警鐘を鳴らすのはメルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』です。 TikTokは「中国の情報工作ツール」が世界の認識に 2024年3月14日、アメリカの下院議会は、中国企業バイトダンスが運営するTikTokについて、180日以内にアメリカ国内での事業を売却しなければ、アプリの配信などを禁止する法案を超党派で可決しました。 TikTokが「敵対国からの安全保障上の脅威」になるという理由です。中国政府がアメリカの世論を操作したり、フェイクニュースを広め

                  台湾の天才IT大臣 オードリー・タンが「TikTok禁止」を支持した決定的理由 - まぐまぐニュース!
                • オードリー・タンとの対話#1 創造力こそが私たちの資本 | DISTANCE.media

                  「鳥の声」から始めましょうローリー・ピルグリム(アーティスト) 窓の外を見てみてください。どれくらい遠くまで見えるでしょうか。ラウリン・ウェ…

                    オードリー・タンとの対話#1 創造力こそが私たちの資本 | DISTANCE.media
                  • はてなー「オードリー・タン日本の大臣になってえええええええええ」

                    台湾のヤフコメ CT6時間前 十分な金を稼いでいるならここから出て行け。大臣の退職金はおそらくかなりの額だ ブ・ラオリン6時間前 唐鳳が出てこそ人々は安心するだろう ジュンジエ7時間前 このクソ野郎がついに辞任した。 小秋8時間前 重い廃棄物… 政府が空売りだけを気にしていることを知らない人はいないでしょうか?8時間前 マネーロンダリングのためのゴミ遊び!それが単なる部外者のはったりだということをサークル内で知らない人はいないでしょう。税金を楽しんでください! ジェイソン2時間前 いったい何をしたのですか?あなたにはどんな才能がありますか?今まで?全然見えなかった!騙して金使ってるだけなのに傲慢で何も分かってないの?あなたは何をしましたか?あなたは大企業を経営したことがありますか?何か良い学歴はありますか? まさに太平天国のようなものです。 冰中7時間前 太った豚が去り、愚かなイタチがやっ

                      はてなー「オードリー・タン日本の大臣になってえええええええええ」
                    • プルラリティーは汎用人工知能(AGI)を凌駕する〜オードリー・タン氏 & グレン・ワイル氏ミートアップ|Mariko Nishimura(mariroom)

                      元台湾デジタル担当大臣であるオードリー・タン氏と、彼女と「プルラリティー(Pulrarity)」という新しい概念における書籍を書いた米国の経済学者グレン・ワイル氏のミートアップに参加させてもらった。Code for Japan代表理事であり一緒にDig DAOを進めている関治之氏に誘ってもらった貴重な機会だ。シンギュラリティーという未来ではなく、私たちには多様な未来が待っている。このシンギュラリティーに意義を唱える概念がプルラリティーなのであるが、私たち市民が一人一人参加しながら社会を作る台湾の事例をもとに話が進み市民参加の社会は実現できそうなワクワク感に満ちたミートアップだった。さまざまな社会参加デザインが大切となるがそのヒントをいくつか紹介したいと思う。 ※ミートアップの2時間後に書いたので興奮が先行して詳細までかけてないところもあることをご了承願いたい。ただ、オードリー・タン氏、グレ

                        プルラリティーは汎用人工知能(AGI)を凌駕する〜オードリー・タン氏 & グレン・ワイル氏ミートアップ|Mariko Nishimura(mariroom)
                      • 格差を根絶するたった二つの「冴えたやり方」…IQ180の若き天才が提案する「誰にでもできる」解決策(語り)オードリー・タン)

                        コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第4回 『「できることなど何もない」格差が与える無力感…世界から格差が一生なくならない深刻すぎる理由』より続く 「自問自答」の大切さ…社会変革の一因となるためには 格差問題が拡大し、人々があきらめてしまう状況から抜け出すには、どうしたらいいのでしょう? 私は、まずは「問いかけ」から始めるのがいいと考えています。 ・「習慣を変える」ことになるのは何か? ・こんな不正義を、確実に起こりにくくするのはなんだろうか? ・問題を共有するにはどうすればいいのか?

                          格差を根絶するたった二つの「冴えたやり方」…IQ180の若き天才が提案する「誰にでもできる」解決策(語り)オードリー・タン)
                        • AIエンジニアの安野貴博氏が都知事選出馬 オードリー・タン氏も熱視線 | 東スポWEB

                          AIエンジニアでSF作家の安野貴博氏(33)が6日、都庁で記者会見を行い、都知事選(20日告示、7月7日投開票)に無所属で立候補すると表明した。 安野氏は東大工学部卒で、外資系会社を経て、AIスタートアップ企業を創業。AIに関してのコメンテーターとして、テレビ各局で数多く出演しているほか、内閣府が昨年実施した「AIに関する次世代リーダーとの車座対話」に出席し、岸田文雄首相に意見していた。 安野氏は「人間を超える知性が生まれようとしていて、民主主義社会にプラスにもマイナスにも働く。権力が集中し、監視が強化され、フェイクニュースがまん延し、分断を生む可能性がある。良い方向に技術を使えるかどうかの岐路に立たされている」と政局ではなく、未来のビジョンを議論し、新たなテクノロジーを推進していくために立候補を決断したと話した。 選挙中は安野氏のマニフェストや政治思想をAIで学習させたアバターがユーチュ

                            AIエンジニアの安野貴博氏が都知事選出馬 オードリー・タン氏も熱視線 | 東スポWEB
                          • 今年末にオードリー・タンとグレン・ワイルらの『Plurality』の邦訳が出るとな - YAMDAS現更新履歴

                            オードリー・タンとグレン・ワイルらが共著した『Plurality』については、ここで何度も取り上げており(その1、その2、その3)、その中で日本語版の進捗について触れているが、既に Amazon に邦訳のページができているのに気づいた。 PLURALITY(プルラリティ) 協働テクノロジーと民主主義の未来 (サイボウズ式ブックス) 作者:オードリー・タン,E・グレン・ワイルライツ社Amazon 早いな! と驚いたが、書かれている発売日は2024年12月31日、つまり今年末であり、まだまだ先ですな。 個人的に気になったのは、書名に「サイボウズ式ブックス」と銘打たれていること。知らなかったのだが、これはサイボウズの出版事業の名前らしい。しかし、一方で出版社にはライツ社の名前がある。サイボウズが出版社やっているわけではないということか。 いずれにしろ、邦訳刊行が決まったのはめでたいことである。

                              今年末にオードリー・タンとグレン・ワイルらの『Plurality』の邦訳が出るとな - YAMDAS現更新履歴
                            • 「グローバル思想家100選」にノミネートされたオードリー・タンが熱烈に尊敬した“偉人”とは…天才が抱く思想の源流に迫る(語り)オードリー・タン)

                              コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第21回 『反対勢力を抑え、同性婚合法化まで漕ぎ着けた台湾の「裏ワザ」!日本でも使えるそのやり方とは…!?』より続く 哲学者に学んだ「家族」的関係 私は若い頃、オーストリアの哲学者、ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタインの熱烈な愛読者でした。 ヴィトゲンシュタインは著書『哲学探究』(邦訳:岩波書店)のなかで、「家族的類似」という考え方を提唱しています。 たとえば「家族」という単語は、使う人によってさまざまに異なるものを意味するでしょう。でも私たちが「家族」

                                「グローバル思想家100選」にノミネートされたオードリー・タンが熱烈に尊敬した“偉人”とは…天才が抱く思想の源流に迫る(語り)オードリー・タン)
                              • オードリー・タン氏が「わたしはIT担当大臣ではない」と語った理由とは?「デジタル」と「DX」の本質を徹底解説!

                                「IT」と「デジタル」の違い 2021年3月に開催された「Sansan Evolution Week」でインタビューに応じたオードリー氏は最初にこう切り出しました。 「よく日本のメディアでもこのお話をするのですが、わたしはIT大臣と呼ばれますけれども、違うんです。」 いきなりこう言われて、面食らった参加者も多かったことでしょう。 しかしその理由について、オードリー氏はこう続けました。 「ITというのは機械をつなげるもの、デジタルというのは人をつなげるもの、という大きな違いがあり、これが重要なポイントです。 特にデジタル改革というのは、このITと混乱させてはいけません。みなさんのお仕事は人に声を与え、声を持たなかった人に声を与えて参画を促し、一方的ではなく多方的な形で多くの人を巻き込むことです。」 デジタルとは何か、ということをたった一言で説明したのです。 <<あわせて読みたい>> コミュニ

                                  オードリー・タン氏が「わたしはIT担当大臣ではない」と語った理由とは?「デジタル」と「DX」の本質を徹底解説!
                                • 「IQ180の天才」が「若者」に教えたい!意外と知らない効果バツグンの「学習法」(語り)オードリー・タン)

                                  コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第10回 『「VRで年齢の壁を壊す」・教育改革の象徴「実験教育」…台湾で実践されている前衛的すぎる「改革」』より続く 既存のシステムを活かすイノベーション 社会改革が必要な場面では、実装も合理的に考えなければなりません。その際、具体的に話すことができるのは、既にその分野にたずさわってきた人たちです。

                                    「IQ180の天才」が「若者」に教えたい!意外と知らない効果バツグンの「学習法」(語り)オードリー・タン)
                                  • 開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

                                    開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル 政治をアップデートする 安野氏が進めるマニフェストづくりも画期的だ。エンジニア向けのシステム「GitHub」を用いて、GitHubのアカウントさえあれば、誰もが政策への「変更提案」を送ることができるようにした。 これらのキャンペーンに使ったプログラムは、すべて選挙後にオープンソースで無料で公開する予定だ。今回の安野氏の出馬をきっかけに、出馬と選挙活動のノウハウが誰でも使えるようになる。まさに「選挙のオープンソース化」というわけだ。 「今後、あらゆる選挙で、どんな候補者でも有権者とともにマニフェストを改善することができるようになります。こうして、私は選挙のやり方それ自体をアップデートさせたいのです」 「問題の本質は、政治における投票や政策形成のシステムが100年も前に

                                      開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
                                    • 台湾は「多様性国家」なのに対立が起こらない…⁉その裏に隠された「地政学的」な理由(語り)オードリー・タン)

                                      コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第33回 『「移民」や「LGBTQ+」日本に迫りくる“多様性の波”…「多国籍国家」台湾から学ぶ共存するための秘訣』より続く 一枚岩の文化の日本 世界が抱える課題については承知しています。生まれた国、民族、人種、文化が異なる人々と共にあるとき、そこに対立構造ができてしまい、争いが引き起こされているのは事実です。 また、日本について言えば、「モノリシック(monolithic)」、つまり「一枚岩の文化」でしょう。

                                        台湾は「多様性国家」なのに対立が起こらない…⁉その裏に隠された「地政学的」な理由(語り)オードリー・タン)
                                      • 開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                        東大卒AIエンジニア・起業家・SF作家。 そんな異色の経歴を持つ東京都知事選候補が、出馬の表明と同時に知識人からの注目を集めている。 【一覧】早慶、上智、明治…史上初の学部別「序列ランキング」を全公開する! 安野貴博氏、33歳。 「テクノロジーで誰も取り残さない東京へのアップデート」などユニークな政策を掲げる彼は、一体どんな人物なのだろうか。 取材を通じて、驚くべき経歴と出馬にかける思いが明らかになってきた。 9歳の頃、独学でプログラミングを学ぶ まずは「天才AIエンジニア」と呼ばれるに至る経歴から見てみよう。 安野氏は9歳の頃、独学でプログラミングを始め、17歳にして初めてのWebサービスをリリース。未来予測の確率論「マルコフ連鎖」をベースに開発されたもので、すでに“超高校級”のエンジニアだったことがうかがい知れる。 開成高校を卒業後は、東京大学に進学。人工知能研究のエキスパートが集まる

                                          開成東大卒の「天才AIエンジニア」が都知事選出馬…オードリー・タンに背中を押されて決めた「圧倒的危機感」と、ヤバすぎるリアル(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                        • 「私は保守的無政府主義者」…矛盾した言葉に隠された「混沌の時代」を生き抜くためのカギとは(語り)オードリー・タン)

                                          コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第22回 『「グローバル思想家100選」にノミネートされたオードリー・タンが熱烈に尊敬した“偉人”とは…天才が抱く思想の源流に迫る』より続く “強制”から自由になる 「私は保守的なアナキスト(無政府主義者)です」 インタビューでこう話してから、それはどんなものなのか、しばしば質問を受けます。 一般に保守主義(コンサバティズム)は伝統や慣習や組織を守るものとされています。 いっぽう、無政府主義(アナキズム)は「形骸化した規制や強制はいらない」とする考え方

                                            「私は保守的無政府主義者」…矛盾した言葉に隠された「混沌の時代」を生き抜くためのカギとは(語り)オードリー・タン)
                                          • 「IQ180の天才」が「若者」に教えたい!意外と知らない効果バツグンの「学習法」(語り)オードリー・タン)

                                            若い世代に必要なスキルセットとは? 台湾では、意図的により多くの国際的な人々を台湾人として迎える制度をとっています。具体的には優遇措置を盛りこんだ就業許可証を発給し、暮らしやすくすること。彼らは台湾人になるか、もしくは二重国籍を保持しています。 人口構成が多様化すればするほど、よりお互いに交流をもち始めるもので、その逆ということはありません。「人口構成を多様化させるだけでいいなんて、あまりにも安易じゃないか?」と思われるかもしれませんが、最初の段階から異なる文化が育ち始めることがわかります。 そして、それがより色濃く現れるのが子どもたち——教育の現場です。 この本のために教育の話をしているとき、すでに学校を離れている若い世代に対して、アドバイスを求められました。 「これからの世代は、どんなスキルセットが必要でしょうか?」 「学ぶべきことは何でしょう?」 「将来と、どのように向き合うべきでし

                                              「IQ180の天才」が「若者」に教えたい!意外と知らない効果バツグンの「学習法」(語り)オードリー・タン)
                                            • 台湾“天才プログラマー”デジタル担当相のオードリー・タン氏が次期内閣で留任せず 退任決まる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                              台湾で来月、新しい政権が発足するのに伴い、天才プログラマーとして世界的に知られ、デジタル担当閣僚を務めたオードリー・タン氏の退任が決まりました。 来月、首相にあたる行政院長に就任する台湾の与党・民進党の卓栄泰氏は16日に会見し、閣僚人事の一部を発表しました。 デジタル担当の閣僚は“天才プログラマー”として知られるオードリー・タン氏が現在務めていますが、別の人物が閣僚に就任するということで、タン氏の退任が明らかになりました。 タン氏は、新型コロナの感染拡大時にマスク不足が懸念されるなか、民間企業と協力してマスクの在庫を可視化するシステムを構築するなど活躍し、注目されました。 一方で、台湾メディアは複数の世論調査で「特殊詐欺への対応が不十分」との結果が出ていたと指摘。また専門家の見解として「フェイクニュースなど認知戦への対応が不十分だった」とする批判を報じていました。 会見で卓・次期行政院長は

                                                台湾“天才プログラマー”デジタル担当相のオードリー・タン氏が次期内閣で留任せず 退任決まる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                              • オードリー・タンが語る「デジタル」と「AI」―新型コロナを封じ込めた「3つのF」 | 読み方の角度 | EL BORDE(エル・ボルデ) by Nomura - ビジネスもプライベートも妥協しないミライを築くためのWEBマガジン

                                                今、世界が最も注目する“テクノロジー界の異才”、オードリー・タン氏。台湾でデジタル担当政務委員を務める、若き閣僚である。 タン氏を一躍有名にしたのは、台湾における新型コロナウイルス対策。台湾は、2020年に全世界を襲った新型コロナウイルス封じ込めの初動に世界でいち早く成功したとされているが、タン氏は、その中心的な役割を担った人物である。 今回紹介する『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』(プレジデント社)では、タン氏自身の言葉により、新型コロナウイルス封じ込めの初動に成功した秘密、デジタルとAIの未来、そして日本へのメッセージなどがたっぷりと語られている。 日本も、2021年9月に「デジタル庁」の創設が予定されており、社会全体のデジタル化が進むため、本書はいま読んでおくべき一冊と言えるだろう。ここで語られている、デジタルを活用した新しい時代の政治や経済、ライフスタイルといったタン

                                                  オードリー・タンが語る「デジタル」と「AI」―新型コロナを封じ込めた「3つのF」 | 読み方の角度 | EL BORDE(エル・ボルデ) by Nomura - ビジネスもプライベートも妥協しないミライを築くためのWEBマガジン
                                                • 「天才」デジタル相が退任へ オードリー・タン氏―台湾:時事ドットコム

                                                  「天才」デジタル相が退任へ オードリー・タン氏―台湾 時事通信 外経部2024年04月17日19時10分配信 台湾の唐鳳(オードリー・タン)デジタル発展相=2022年11月、台北(EPA時事) 【台北時事】台湾の卓栄泰・次期行政院長(首相)が16日、5月20日に発足する新政権の閣僚人事を一部発表し、唐鳳(オードリー・タン)デジタル発展相が退任することが分かった。後任には情報セキュリティー分野の専門家の起用が決まった。 行政院長に卓栄泰氏 頼次期総統、ベテランの手腕期待 唐氏は2016年、蔡英文政権に35歳の史上最年少で入閣し、デジタル担当の政務委員を務めた。「若き天才閣僚」と称され、心と体の性が一致しないトランスジェンダーを公表し、日本でも知名度が高い。 国際 コメントをする 最終更新:2024年04月18日13時03分

                                                    「天才」デジタル相が退任へ オードリー・タン氏―台湾:時事ドットコム
                                                  • オードリー・タンとの対話#2 民主主義のコンピテンシー | DISTANCE.media

                                                    ブロードバンドアクセスは人権ローリー・ピルグリム お聞きしたいのですが、仕事をするなかで、どういうふうにさまざまな人と関わっているのでしょう…

                                                      オードリー・タンとの対話#2 民主主義のコンピテンシー | DISTANCE.media
                                                    • 台湾のデジタル担当大臣を務めた「オードリー・タン氏」がゲスト参加のトークイベント 長崎県西海市で開催 | TBS NEWS DIG

                                                      デジタル分野の世界的なリーダーの一人で、台湾のデジタル担当大臣を務めた「オードリー・タン氏」をゲストに招いたトークイベントが今月13日に長崎県西海市で開かれることになりました。「西海市の未来を語る」と…

                                                        台湾のデジタル担当大臣を務めた「オードリー・タン氏」がゲスト参加のトークイベント 長崎県西海市で開催 | TBS NEWS DIG
                                                      • 「できることなど何もない」格差が与える無力感…世界から格差が一生なくならない深刻すぎる理由(語り)オードリー・タン)

                                                        コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第3回 『「隠されていた事実」が格差を生みだす…ソーシャルメディアが突きつけた「世界のリアル」』より続く 怒りという「蛍光ペン」 不平等を知ったとき、人の心にはあらゆる感情が湧き起こります。 とりわけ怒りの感情は、あっという間に伝播します。言ってみれば、きわめて高い実効再生産数をもち、“感染しやすい”のが、怒りです。 市民は不平等によって引き起こされた怒りを、共有せずにはいられません。

                                                          「できることなど何もない」格差が与える無力感…世界から格差が一生なくならない深刻すぎる理由(語り)オードリー・タン)
                                                        • 「国民が参加するからこそ、政治は前に進める」――38歳の台湾「デジタル大臣」オードリー・タンに聞く - Yahoo!ニュース

                                                          台湾でデジタル担当大臣を務めるオードリー・タンさん(38)。2016年に台湾史上最年少の35歳で入閣した際には、中学中退という学歴やトランスジェンダーであることも話題になった。2019年には米雑誌で「世界の頭脳100」に選出され、IQは180とも言われる。台湾の彼女のオフィスでインタビューした。(取材・文:ノンフィクションライター・近藤弥生子、撮影:松田良孝/Yahoo!ニュース 特集編集部) オードリー・タンさんは8歳からプログラミングを独学し、インターネットとの出合いを機に14歳で中学を退学、15歳でIT企業「資訊人文化事業公司」を起業。検索をアシストするソフトウェア「搜尋快手(FusionSearch)」を開発し、わずか3〜4年の間に全世界で約800万セットを販売。33歳で現場から引退したあとは、米アップルや台湾の電気製品メーカーBenQの顧問も歴任した。台湾では「IT界の神」と呼ば

                                                            「国民が参加するからこそ、政治は前に進める」――38歳の台湾「デジタル大臣」オードリー・タンに聞く - Yahoo!ニュース
                                                          • 「都市と循環2024」、オードリー・タンをはじめとする多様な参加者と共に今秋京都で開催!|R不動産

                                                            東京R不動産は、新しい視点で不動産を発見していくサイト。本当は東京には魅力的な物件が山ほど眠っています。

                                                              「都市と循環2024」、オードリー・タンをはじめとする多様な参加者と共に今秋京都で開催!|R不動産
                                                            • オードリー・タン「結婚しても家族にはならない」台湾で同性婚が認められたワケを明かす(語り)オードリー・タン)

                                                              アジアで初めて同性婚が認められた台湾。35歳という若さで台湾初のデジタル担当政務委員(大臣)に就任し、自身もトランスジェンダーであるオードリー・タンが、日本における同性婚合法化の可能性や「家族」の形の変化を語って。『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けします。 「家族」は社会に決められている それが女と女であれ、男と男であれ、女と男であれ、同じことです。また、誰もが男と女のいずれかに属するわけでもありません。 愛は愛です。そこに実質的な違いがあるとは思いません。 先ほど、「性的指向を問われたら『私はサピオセクシャルです』と答える」と述べました。 私が愛するのはホモサピエンス——この答えには真実があると思います。個人と個人の間に愛が生まれるのは、相手が何かのカテゴリーに当てはまるからというわけではありません。 その人がどこかの組織に属しているから、愛するのではない。 その人

                                                                オードリー・タン「結婚しても家族にはならない」台湾で同性婚が認められたワケを明かす(語り)オードリー・タン)
                                                              • 「世界の頭脳100人」に選ばれたオードリー・タンが語った…人々が“協働”する社会にするためにリーダーに求められる「役割」(語り)オードリー・タン)

                                                                コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第26回 『「市民に開かれた政治を」…日本では絶対にあり得ない“オープンな政治”を台湾が実行できた秘訣に迫る』より続く 参加型社会においてリーダーに求められる役割とは? ヒエラルキーが消えた世界では、国とソーシャルセクターとのオープンな協力が重要です。そして一人のリーダーでなく、多くの人の力が不可欠です。 よくメディアで取り上げられる、どこの薬局に行けば確実にマスクが入手できるかを示したマスク在庫管理アプリは、何千という市民エンジニアの力で実現したので

                                                                  「世界の頭脳100人」に選ばれたオードリー・タンが語った…人々が“協働”する社会にするためにリーダーに求められる「役割」(語り)オードリー・タン)
                                                                • 「私が愛するのはホモサピエンスです!」…台湾の若き天才が「トランスジェンダー」を受け入れるまでの“衝撃の”過去(語り)オードリー・タン)

                                                                  コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第15回 『IQ180の台湾の天才が初めて体験した「マイノリティ」…「正しさ」と向き合って生活した“驚愕の”幼少期』より続く 男と女から自由になる 私には、思春期が2回ありました。 最初の思春期が訪れたのは14歳のとき。思春期とは「第二次性徴があらわれる時期」とされていて、それが主にテストステロン(男性ホルモン)とエストロゲン(女性ホルモン)の働きであることは、よく知られています。

                                                                    「私が愛するのはホモサピエンスです!」…台湾の若き天才が「トランスジェンダー」を受け入れるまでの“衝撃の”過去(語り)オードリー・タン)
                                                                  • オードリー・タンが映画スターだと確信する100の理由

                                                                    ブルース・リー→映画スタージャッキー・チェン→映画スターアニタ・ムイ→映画スターマギー・チャン→映画スターミシェール・キング→映画スター(ちなみに今はミシェル・ヨーというらしい) レスリー・チャン→映画スターマイケル富岡→映画スター 西洋のファーストネーム・姓の様式に則っているので、オードリー・タンが映画スターであることが証明されました

                                                                      オードリー・タンが映画スターだと確信する100の理由
                                                                    • 台湾デジタル担当相 オードリー・タン氏に聞く|Opinion|日本物流新聞オンライン

                                                                      台湾デジタル担当相 オードリー・タン氏に聞く 台湾におけるコロナ封じ込め 台湾史上最年少で入閣、コロナ禍においてリアルタイムでマスク在庫が分かるアプリや医療AI対話ロボットなど、ITを活用した対策を次々打ち出したデジタル担当相、オードリー・タン氏。11月初旬に横浜市で開催された日経・FT感染症会議での講演内容から、各国から称賛を受ける台湾のコロナ対策を探ってみた―。 [左]台湾デジタル担当相のオードリー・タン氏 [右]柴犬の画像を使い手洗いの重要性をPR 総人口2400万人を抱えながら、10月末時点での感染者は約600人(死亡者7名)。世界に類を見ない「圧倒的な防疫」に成功した台湾。しかも都市のロックダウンを行わず、経済活動や市民生活を維持しているのだ。 その基本となっているのが、Fast(迅速)、Fair(公正)、Fun(楽しさ)の「3つのF」だという。ウイルスがパンデミックする前に、各

                                                                      • 日本が見習うべき台湾の驚きの「保険システム」…日本にはない「セーフティネット」のカタチ(語り)オードリー・タン)

                                                                        コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第5回 『格差を根絶するたった二つの「冴えたやり方」…IQ180の若き天才が提案する「誰にでもできる」解決策』より続く 不安から自由になる 「経済的な不平等をなくすためにはどうしたらいいでしょう?」 「一人ひとりが収入を増やす機会を得て、経済的不平等をなくすために最適な方法とはなんでしょうか?」

                                                                          日本が見習うべき台湾の驚きの「保険システム」…日本にはない「セーフティネット」のカタチ(語り)オードリー・タン)
                                                                        • 反対勢力を抑え「同性婚合法化」まで漕ぎ着けた台湾の「裏ワザ」! 日本でも使えるそのやり方とは…!?(語り)オードリー・タン)

                                                                          コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第20回 『「家族って何?」…アジア唯一の「同性婚国」である台湾の若きジェンダーレスが語る「真実の愛」』より続く 「結婚を祝福されたい」という願い 台湾での合法化は、フェミニスト運動とLGBTQ+運動がもたらした勝利でしょう。東アジアには、「結婚は家と家のもの」という家父長制の文化や考え方が根強くあります。そのためか近隣の国家からは、「同性婚が合法なんて想像すらできない」という声が上がりました。 それに対して、私はこう言いました。 「LGBTQ+コミュ

                                                                            反対勢力を抑え「同性婚合法化」まで漕ぎ着けた台湾の「裏ワザ」! 日本でも使えるそのやり方とは…!?(語り)オードリー・タン)
                                                                          • 平井議員のツイートに山下達郎の画像が貼られたらオードリータン氏が「RIDE ON TIME」の歌詞を書いてた

                                                                            Nathan(ねーさん) @Nathankirinoha あ、ありのまま、今 起こった事を話すぜ 平井卓也議員がオンラインで台湾のオードリー・タン氏と議論したと報告するツイートのリプで山下達郎の画像が貼られたら、オードリータン氏がRIDE ON TIMEの歌詞を書き込んでいた… な… 何を言ってるのか わからねーと思うがry pic.twitter.com/mXwjjALIca 2023-08-07 23:27:26 平井卓也(ひらいたくや) @hiratakuchan 本日は神戸にて、学校法人神戸学園グループ主催のDXフォーラムに登壇いたしました。オンラインにて、台湾からオードリー・タン氏を交え、教育とAIについての活発な議論を交わしました。 冒頭、私の方からはタン氏の提唱する「Purpose Based Learning」に以前から共鳴していることをお伝えし、以下の考えをご来場の皆様に

                                                                              平井議員のツイートに山下達郎の画像が貼られたらオードリータン氏が「RIDE ON TIME」の歌詞を書いてた
                                                                            • 「格差」や「不安」の解決に向けて…IQ180の天才が語る台湾で実践されている“衝撃の方法”(語り)オードリー・タン)

                                                                              コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第7回 『全人口の「90%」が利用した「新システム」…台湾の天才が語る「ダイバーシティ」の全容』より続く ベーシックインカムの可能性 格差や不平等を考えるときに、必ず議題にのぼる「最低限所得保障」というテーマがありますが、これについて台湾ではソーシャルイノベーションラボで扱っています。最低限所得保障などをテーマにした国際会議もいくつか主催しました。 私のほかに各省庁の人たち、デジタルの専門家、あらゆるセクターの市民たちが話し合う場であり、たくさんの意見

                                                                                「格差」や「不安」の解決に向けて…IQ180の天才が語る台湾で実践されている“衝撃の方法”(語り)オードリー・タン)
                                                                              • オードリー・タンに聞く台湾のシビックテックーコロナ禍における地方創生とデータ活用 #1 イベントレポート - FabCafe Global

                                                                                内閣府と内閣官房が提供するオープンデータベース「V-RESAS」をご存じですか?新型コロナウイルス感染症が地域経済に与える影響を適時適切に把握することで、地域経済に次なるアクションを促すサイトです。 このイベントシリーズ「コロナ禍における地方創生とデータ活用~V-RESASで見るデータとケーススタディ~」では、デザインエンジニアの田川欣哉氏、統計家の西内啓氏をナビゲーターに、また記念すべき第1回にはゲストとして台湾のデジタル大臣 オードリー・タン氏、ロフトワーク代表 / FabCafe CEO 諏訪光洋を交えて、台湾のシビックテックと日本のデジタル化戦略について討論を繰り広げました。 執筆:吉澤 瑠美 / 編集:FabCafe編集チーム

                                                                                  オードリー・タンに聞く台湾のシビックテックーコロナ禍における地方創生とデータ活用 #1 イベントレポート - FabCafe Global
                                                                                • IQ180の天才が絶賛した「日本だけが持つ特別な文化」とは…「ドラえもん」から学ぶ未来のAIに必要な役割(語り)オードリー・タン)

                                                                                  コロナ禍において国民全員にマスクを配布するシステムをわずか3日で構築し、世界のグローバル思想家100人にも選出された若き天才オードリー・タン。自身もトランスジェンダーであるタン氏が、日本の若者に向けて格差やジェンダー、労働の問題からの「解放」をわかりやすく語る『自由への手紙』(オードリー・タン著)より抜粋してお届けする。 『自由への手紙』連載第1回 必要なのは支援のAI 私たちが作り、未来に役立てていくべきなのは、単なるAIではなく、ましてや権威のAIでもなく、支援のAI(Assistive Intelligence)です。 支援のAIは、障がい者や高齢者、マイノリティの補助役として期待されているテクノロジーですが、もっと幅広いものだと私は考えています。 支援のAIは、人間の尊厳を守り、強化してくれるものですが、人間だけでなく、あらゆるものの尊厳を守り、助けてくれます。

                                                                                    IQ180の天才が絶賛した「日本だけが持つ特別な文化」とは…「ドラえもん」から学ぶ未来のAIに必要な役割(語り)オードリー・タン)