並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2613件

新着順 人気順

ギター教室の検索結果1 - 40 件 / 2613件

  • 日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    ジャズトランペッターの日野皓正がコンサート本番中に舞台上で中学生のドラマーからスティックを取り上げ、さらに往復ビンタという暴行に及んだ件について、元ジャズミュージシャンという立場から考えてみました。 日野の行為が児童虐待であることは間違いありませんが、それでもなぜか日野擁護論がネットに多く見られます。 その根拠は、この中学生ドラマー(以下:少年)が場を乱した、ルールを破った、指示を無視したから殴られて当然ということらしいです。 だとすれば論点は、少年のプレイにどこまで非があったかとなります。 さらにこれはジャズという音楽を演奏する上での出来事なので、ジャズ的にどれほどの非があったかと考えるべきでしょう。 そこでジャズミュージシャンの専門的な見地が必要となるのですが、事件がネット上で話題になってから一晩たってもジャズミュージシャンの意見が聞こえてきません。 まあそれも当然で、下手なこと言って

      日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    • 自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから|tayorini by LIFULL介護

      自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから #エンタメ#老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2022/01/11 更新日 | 2022/01/11 ロックミュージシャンとしても作家としても、唯一無二の存在感で第一線を走り続けている大槻ケンヂさん。大槻さんがボーカルを務めるバンド「筋肉少女帯」はデビューから33年を経た現在もライブを続け、活動の幅を広げています。 そんな中、個人としても40代で新たにアコースティックギターを始めたり、コロナ禍でTwitterやInstagramといったSNSを一挙に始めるなど、年齢を重ねる中で次々と新しいチャレンジを続けている大槻さん。その背景には、40代を過ぎ、50代になった現在もずっと「自分探し」をしている感覚があるそう。しかし50代を迎えたことで、以前よりも前向きな気持ちが芽生えてきたと語ります。 今回そんな大槻さ

        自分探しは続いても、明るく生きたい。55歳の大槻ケンヂさんが語る“老い”とこれから|tayorini by LIFULL介護
      • 今度こそギターが弾けるようになりたいあなたへ! | ライフハッカー・ジャパン

        思春期という甘酸っぱくも過酷な時代を体験した人なら、誰しも「ギターを弾けるようになりたい。そして異性にモテモテになりたい!」と、一度くらいは切実に願ったことがあるのではないでしょうか? ギターが弾けるようになり、モテモテになる自分を妄想しながら、お小遣いを握りしめて向かった近所の楽器屋で、ビジュアル系バンドをやってそうな店員のお兄さんに薦められるがまま、お手頃価格のアコースティックギターなるものを買ってみたはいいけれど、主にFのコードが弾けなかったことが原因で、それ以後ギターは押し入れの中で長い眠りに...。家賃は払ってくれないくせに割と大きめのスペースを占拠し、沈黙を守りながらホコリを集める作業に没頭するギター。 いつしか、自分は世間から見たら大人と呼ばれる歳になり、あの頃の気持ちなんてどこへやら。だがしかし、嬉し恥ずかしながらも、やはりもう一度ギターに挑戦してみたい、と思っている方のた

          今度こそギターが弾けるようになりたいあなたへ! | ライフハッカー・ジャパン
        • ギターコード スコアメーカー (ギター譜)

          今から練習を始める人は、録音もできるメトロノーム&チューナーが便利。メトロノームでリズムキープしつつ、録音して成果をチェックできます。特に独学の人は、客観的に自分のギター・プレイを聞くことができるので、弱点を見つけやすく上達が早くなります。 ■10000 時間積み上げの法則 | Lifehacking.jp ■体を使ったリズム練習法 独学でギターの弾き語りを練習している人のためのツールです。練習したい曲のギターのコード(和音)を順番に選択してプリントアウトすれば、ギターのコード表を確認しながら練習する手間が省けます。 スコアメーカーはJavaScriptオンで動作。 クッキーオンで、ギターコードが記録されます。 プリントするとギターコードだけが印刷されます。 プリントしたコード一覧表は、ギター教室や音楽サークルでの利用など、特に制限はありませんので、ご自由にご利用ください。このページへのリ

          • 全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?|ガジェット通信 GetNews

            横浜のココがキニナル! 昔から新堀ギターという看板をいろんな地域で見ます。この間、埼玉に出かけたときにも見かけました。あの看板の新堀ギターって実態は何??(ねぎっこさんのキニナル) はまれぽ調査結果 「新堀ギター」は、本社を藤沢に構える音楽の専門学校。直営のギター教室は関東圏内30教室。音楽を楽しめるようになる、音楽好きのための学校だった! 誰もが一度は目にしたことがあると言っても過言ではない(?)「新堀(にいぼり)ギター」という看板。 筆者も子どものころから街中でよく見かけ、実際に通っている友だちがいたことも覚えている。 現在もその看板は、“角が少し錆びたレトロな看板”として、昭和のイメージのまま街角に残っている。 街中で見かける「新堀ギター」の看板 そんな「新堀ギター」の実態を探るべく、取材依頼をしてみることに。 インターネットで場所を検索すると、「新堀ギター」は音楽学校で、藤沢市に本

              全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?|ガジェット通信 GetNews
            • 俺がお坊さんだった頃の話書く:ハムスター速報

              俺がお坊さんだった頃の話書く Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:1:2011/09/03(土) 09:35:01.28 ID:A1YbAfRM0 小僧時代でよければ 全ての始まりは六歳の時だった 19 :名前:1:2011/09/03(土) 10:19:38.84 ID:A1YbAfRM0 両親が五歳ぐらいの時離婚 俺はまだ保育所時代だから苗字が変わったーぐらいの意識だった 小学校に上がり女子のパンツを追いかけながら学校に行ってた その頃に母が職場の人間に勧誘され入信 これがいけなかった 1:2011/09/03(土) 10:23:34.30 ID:A1YbAfRM0 ずるずるとはまっていった母は俺のお年玉まで寺に入れるようになった 家でも変な仏壇に毎日一時間以上拝む始末 もちろん俺も姉も隣りに座らされた 寺にも週何回も行った 子供の俺には正座が辛かった

              • 椎名林檎(東京事変)がライブを中止すべきだった理由 あと野田秀樹氏の意見書について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                新型コロナウイルスの拡散が拡大する中、2月26日、政府は2週間程度イベントの中止、延期を要請しました。 その直後(当日)から相次いでイベントがキャンセル、あるいは無観客開催するなどの対応がなされてきました。 そんな中、2月29日に椎名林檎率いる東京事変が東京にて復活ライブを決行しました。 www.j-cast.com また、演出家の野田秀樹氏は公演開催を望む意見書を公開しました(リンク文末参照)。 これ(東京事変ライブ強行)について自分なりに色々考えてみましたが、やはり中止すべきだったという結論に至りました。 なぜそう考えたのかをここに記しておきます。 ちなみに、ちょっと込み入ってるので先にまとめておきます。 本記事まとめ アーティスト活動は社会が健全だから行える。 今その社会が新型コロナウイルスにより機能低下している。 健全な社会の恩恵を被ってきたアーティストが、社会機能をさらに低下させ

                  椎名林檎(東京事変)がライブを中止すべきだった理由 あと野田秀樹氏の意見書について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                • 40代家庭持ちが現役ゲーマーであり続けるための生存戦略|Itaru Otomaru

                  人は、ほんの些細なきっかけで、ビデオゲームから離れてしまうものです。 それまでどんなに熱心にプレイしてきた人であっても、仕事が忙しくなったり、子どもが生まれたり、そういった生活の変化の中でなんとなくゲームを触らなくなってしまい、そのまま卒業してしまうことがあります。 僕自身のことを話すと、僕は40代の社会人で、奥さんと、6歳の双子の娘の4人家族です。 忙しい生活ではありますが、なんとかゲーマーを自称できる程度にビデオゲームを遊ぶことができています。年間数十本程度の作品に触れ、こうやって定期的に文章を書けるくらいには情熱を保っています。 改めて考えてみると、これは決して自然に達成できていることではなくて、「ビデオゲームとの向き合い方」を常日頃からある程度意識的に考えているからなのかなあ、と感じています。 言い換えると、自分が現役ゲーマーであり続けるための「生存戦略」を常に頭に置いて実践してい

                    40代家庭持ちが現役ゲーマーであり続けるための生存戦略|Itaru Otomaru
                  • Nozbe × Evernote × GmailのInbox情報整理術 | ZONOSTYLE

                    今日はちょっとアプリの紹介から離れて、クリエイティブ仕事術的な話をしたいと思います。それというのも、『iPhone×iPad クリエイティブ仕事術』の読者の方々から、「NozbeとEvernoteの連携を設定中!」「この機会にEvernoteを整理します!」のようなうれしいメッセージを多くいただいているからです。 これからNozbeとEvernoteを連携させて活用しようという方々のために、拙著でお伝えした内容とは少し別の視点からの情報整理術をまとめてみようと思います。さらに、今回はGmailも加えて! キーワードは「Inbox」と「プロジェクト」です。一見、なんの意味も持たなそうな容れ物をどう扱うか。ここに焦点を当ててみたいと思います。 NozbeはToodledoやRemember the Milkと同様に、ToDo管理を行うクラウドサービスです。他のサービスとの大きな違いは、Ever

                    • 「誰がうまいこと言えと」のガイドライン:哲学ニュースnwk

                      1:水先案名無い人:2012/04/05(木) 08:51:22.33 ID:v1PphaNs0● 2ちゃんねる各板各スレで出てきた「うまいこと」を収集し、 保管・展示するスレです。 ---例--- 501 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/01(日) 10:05:46.59 ID: Be: 彦星まで17光年離れてるから、願いが叶うまでに最短で34年かかるんだって、って兄に言ったら、 「のぞみはひかりよりも速いんだよ」って返された。 27: 水先案名無い人:2012/04/18(水) 17:31:34.58 ID:ZjH6mQ6i0 チャーハン作るよ!のガイドライン65杯目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1333673858/ 204 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2012/04/16

                      • 小山田圭吾氏の過去の行為をどう捉えるかは別として、ミュージシャンは多かれ少なかれそっち側の人間だと認識しといたほうがいい - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                        追記:本記事が今週のはてなブログランキング(2021年7月第4週)25位にランクインしました! 今週のはてなブログランキング〔2021年7月第4週〕 - 週刊はてなブログ 小山田敬吾氏の過去のいじめ問題 オリンピック開会まで数日に迫った最中、開会式の楽曲を担当するミュージシャンの1人であるコーネリアスこと小山田圭吾氏が、過去に障害者をいじめをしていた問題を理由に担当を辞退されました。 youtu.be 小山田氏の行ったいじめについては、既に何度も炎上している上に今回全国ニュースとなり、ネットでも記事が溢れているので今更書きません。 かなり胸くそ悪いですしね。 ご本人自身は反省し、どうにか当該者と連絡を取って直接謝罪したい意向を示しています。 また、いじめ自慢の記事を掲載した出版社も謝罪文を掲載しています。 小山田圭吾氏謝罪文 東京2020オリンピック・パラリンピック大会における楽曲制作への

                          小山田圭吾氏の過去の行為をどう捉えるかは別として、ミュージシャンは多かれ少なかれそっち側の人間だと認識しといたほうがいい - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                        • 渋谷で24年続くバーのマスター・林伸次さんが考える「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                          「開業から3年で約7割が閉店し、10年続くのはたった1割」と言われるほど経営が難しい飲食業界ですが、お客さんに愛されながらしっかりと生き残っている個人経営のお店があるのも事実です。 そのひとつが、東京・渋谷のワインバー「bar bossa(バール ボッサ)」。マスターの林伸次さんは、Webメディアや書籍で執筆する作家としても知られ、奥さまと二人三脚で1997年に現在の店舗を開業し、今年で24年を迎えました。時代とともに変わり続ける東京・渋谷で、どのようにお店を運営してきたのでしょうか。今回は林さんが実践してきた「通いたくなるお店づくり」についてお話を伺いました。 ※取材は、新型コロナウイルス感染対策を講じた上で実施しました 音楽好きの青年が、渋谷にバーを開くまで ――林さんは27歳の時に「bar bossa」を開業されたんですよね。当時はボサノヴァ・バーがなかったことから始めたと伺いました

                            渋谷で24年続くバーのマスター・林伸次さんが考える「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                          • 【2020年完全版】プロダクトローンチとは?具体的な手法と3つの事例を徹底解説!

                            「プロダクトローンチ」って聞いたことありますか? プロダクトローンチは現存するマーケティング手法(集客手法)の中で心理学と集客システムを組み合わせた「最強の手法」とも呼ばれています。日本だけではなく世界各国35カ国以上で利用され、確認されているだけで1兆円以上の売上をもたらしています。 つまり、極めて高い集客効果と再現性を誇る王道のマーケティング手法です。 一言で流れを解説すると、見込客を一気に集めて、価値提供をして信頼してもらい、爆発的な売上をあげる、そんな手法です。 そのため、個人や企業が正しく使えば、経営に与えるインパクトの大きな手法となります。 一方、その高い集客効果から詐欺的な商品に活用されてしまい、悪評、誤解を招いている側面も有ります。プロダクトローンチの本質とは一体何なのでしょうか? 私はプロダクトローンチを活用して、最初の2年間で5億円以上を売上げています。自己啓発の商品で

                              【2020年完全版】プロダクトローンチとは?具体的な手法と3つの事例を徹底解説!
                            • 文章校正の5つのテクニック「誤字・脱字・誤変換を効率よく発見する方法」 - きんどう

                              はじめまして、ギター講師兼作家の八幡謙介と申します。今回私は、文章の「校正」について投稿したいと思います。 個人/プロ問わず、作家の皆さんは、日夜作品の推敲に余念がないと思います。きんどうさんでもそういった、どうやって作品の質を上げるかについての記事が見受けられます。が、文章の校正、つまり「誤字・脱字・誤変換のチェック」については、あまり語られていないようです。まあ確かに、探して、見つけて、訂正するという地味な作業なので、誰でもできるし、テクニックなんぞ必要なさそうな気がします。しかし、個人作家さんの作品を読んでみると、売り物にもかかわらず、驚くほど「誤字・脱字・誤変換」が残っています。(以下、「誤字・脱字・誤変換」を「誤字」で総称)。 クオリティアップは推敲よりも『校正』が鍵 KDPでは無料サンプルが気軽にDLできることが魅力です。私も気になった作品は落として読んでみるのですが、誤字の多

                                文章校正の5つのテクニック「誤字・脱字・誤変換を効率よく発見する方法」 - きんどう
                              • 世界最速のギター演奏、超高速すぎてまったく聞き取れねえ! | ロケットニュース24

                                米コロラド州でギター教室を経営する男性が、とんでもない世界記録を樹立し、話題を呼んでいる。彼はギター速弾きに挑戦し、ギネス・ワールド・レコードで記録されている速さの、約1.5倍のスピードで演奏したのだ。あまりの速さに何を弾いているのか、うまく聞き取れないほどの超絶スピードなのである。 記録を打ち立てたのは、デンバーのウェストミンスターでギター教室を営む、ジョン・テイラーさんだ。彼は、誰でも世界記録を申請することのできる、「ユニバーサル・レコード・データベース」に自らの挑戦を報告している。 彼が挑んだのはギターの速弾きだ。速弾きには通常、クラシックの楽曲である「熊蜂の飛行」が用いられる。この曲は大変難易度が高く、ギターに限らず、テクニックを試すためにさまざまな楽器で演奏されるのである。 現在、ギネス記録保持者はブラジルのチアゴ・デラ・ヴェガさんで、その速さは320BPM(1秒間に5.3音)。

                                  世界最速のギター演奏、超高速すぎてまったく聞き取れねえ! | ロケットニュース24
                                • 会社でのいじめ!そしてクビ!それはラジオ体操を拒否したから!28年間会社の門前で歌い続ける田中さん|シネマトゥデイ

                                  即興ライブを行った田中さん - Photo:Harumi Nakayama 会社の不当解雇に対して28年間抗議活動を続けている田中哲朗さんを、豪州人監督が迫ったドキュメンタリー映画『田中さんはラジオ体操をしない』が山形国際ドキュメンタリー映画祭2009で上映され、渦中の田中さんも登場した。 田中さんの人生は激動だ。1969年に沖電気工業に入社するも、会社が行った自由時間におけるラジオ体操の服従に反発。結果、補助的な仕事に回され、査定ではマイナス評価。組合活動で会社の労務政策を批判したところ転勤命令を出され、これを拒否したところ1981年に解雇された。まさにこのタイトル通りの事件が、田中さんの人生を大きく変えたのだ。 以後、同社八王子工場門前で毎朝30分、企業ファシズムを批判する歌を歌い続け、毎月29日は一日中座り込みを実行。株主総会には毎回出席し、田中さんを支援したことから社内でいじめに遭

                                    会社でのいじめ!そしてクビ!それはラジオ体操を拒否したから!28年間会社の門前で歌い続ける田中さん|シネマトゥデイ
                                  • バナー広告募集について - Macテクノロジー研究所

                                    しばしの間、当該ブログで無償公開していた「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」をこの度、念願の紙媒体の書籍として刊行することが出来たので今回はそのお話しである。 ※オンデマンド出版が叶った「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」。360ページの大作です! 「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を初めて公開したのは2017年7月だからすでに7年も前の事になる。その際も本当なら本の形で世に問いたいと考えていたが、なかなか機会もなくブログにPDFという形で公開した経緯があった。 スティーブ・ジョブズの若かりし頃の生き様を小説として表現したいというアイデアはすでに15年ほども前から温めていた。個人的に生身のスティーブ・ジョブズに会ったのはNeXTを宣伝のために来日した際とアップルの復帰してから数度Macworld Expoのプレゼンや会場内で出会ったしExpo/Toky

                                      バナー広告募集について - Macテクノロジー研究所
                                    • 練習を休んだのに上達した? ミュージシャンなら知っておきたい脳の機能「デフォルト・モード・ネットワーク」について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                      ランキング参加中音楽 「毎日一生懸命練習してるのに全然上達しない……」 「仕事で3日間ギターを触れなかったのに、なぜか上手くなってる……」 誰しも一度はこういった経験があると思います。 実はこれらは、脳のメカニズムと関係しています。 今回はこうした現象を紐解きながら、練習について再考したいと思います。 練習とはざっくり言うと、脳に情報を与えることです。 いわゆる「体で覚える」というのも同じで、身体感覚を通じて脳に情報を与えています。 そして、ここが大事なんですが、練習中は上達はしません。 なぜなら、練習中は様々な情報を脳に送信している時間だからです。 例えば、新しいアプリをインストールしている時間、と考えれば分かるかと思います(インストール中はまだアプリは使えませんよね)。 練習内容をきちんと消化し、本当に使えるようになる(上達する)のは、それらの情報をインストールし終えたときです。 その

                                        練習を休んだのに上達した? ミュージシャンなら知っておきたい脳の機能「デフォルト・モード・ネットワーク」について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                      • 4か月で大学中退→起業の石田祐希さん関連記事まとめ - グローバル引きこもり的ブログ

                                        先日、石田さんという人が大学を中退して起業をするという宣言をして反響を呼んだ事は記憶に新しい。 www.ishidanohanashi.com この石田さんによるエントリーにはいくつか興味深い点があるが、それに関連して書かれた記事も非常に面白いものだったので以下にいくつかのブログを紹介する。 レールの乗った人生というのが何を指しているかわからないけど、お仕事はルーチンワークというレールの上を進まねばならない。あなたが憧れている方も滅茶苦茶レールの上を歩いている。社長でもフリーランスでも会社員でもアルバイトでも、みんなに言えることですが、「仕事で楽しいのはごく一部で、大半はルーチンワーク」です。同じことを繰り返すのが仕事の大半。何かを継続することは、同じことを繰り返すこと。仕事を変えたいと思って行動しても、帰結する先はルーチンワークなんですよ。なので、こいつを楽しめなかったら無茶苦茶消耗しま

                                        • ジャズに人が集まらない理由 7 がつんとスゥィングしないから - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                          ランキング参加中音楽 ジャズはそもそも、リズムの音楽です。 ジャズプレイヤーはがつんとスゥィングする、観客はそれを身体で感じる、ジャズはそういうシンプルな音楽でした。 そして、そのリズムを土台として様々なハーモニー上の実験がなされてきました。 しかし、現代ではスゥィングがないがしろにされ、知識が先行しています(理由はいろいろありますが、長くなるのでパス)。 観客は、何も考えずリズムに身を委ねることが許されず、ハーモニーの上で行われているパズルをひたすら解釈することを強要されます。 こんなものが楽しいわけがありません。 しかし、この2015年に「がつんとスゥィング」なんて言えば、ジャズミュージシャンからは「時代遅れ」「バップのCDでも聴いてれば?」と揶揄されてしまいます。 はい、だから僕は、ジャズは半世紀前のバップのCDしか聴きません。 そっちの方が圧倒的に楽しいですからね。 スゥィングを感

                                            ジャズに人が集まらない理由 7 がつんとスゥィングしないから - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                          • 起業したければ『こち亀』を読もう! 両さんが試した副業を全部調べました【後編】 | CHANGE-MAKERS

                                            40年間、少年ジャンプで連載を続けた『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が2016年の9月17日発売をもって連載が終了しました。「両さんが試した副業を全部調べました【前編】」では、1巻~110巻までで両さんがチャレンジした副業56個をご紹介し、その特徴をまとめました。 110巻以降はさらに両さんの行動がエスカレートしていき、副業だけでは飽き足らず本業さえも掛け持ちし始めます。【後編】では、57個めから169個めまでの113個の副業をご紹介します。あまりにも数が多くて、途中でこの記事の企画をたてたことを激しく後悔しました。それではご覧ください。 画像出典:Amazon 【111巻~120巻まで】 ■58. メッセージ花火の制作(112巻 打ち上げ花火パニック!!) 両津江戸花火堂を設立して寮で花火を制作、葛飾署全焼、100億円の借金を背負う。 ■59. 警備会社を設立(112巻 両津警備保障会社

                                              起業したければ『こち亀』を読もう! 両さんが試した副業を全部調べました【後編】 | CHANGE-MAKERS
                                            • フェンダーはなぜ日本法人を設立したのか? 山野楽器との契約終了への懸念と期待

                                              米・楽器メーカーのフェンダー(Fender Musical Instruments Corporation)が、日本での代理店業務を行っていた山野楽器との契約を終了し、4月1日より新たに日本法人としてフェンダーミュージック株式会社を設立した。また、フェンダーから商標のコピーライセンスの使用許諾を得て、『フェンダー・ジャパン』を自社のプライベートブランドとして製造していた神田商会との契約も、3月31日をもって終了した。 フェンダーと山野楽器は、1963年から50年以上にわたって代理店契約を続けていて、1980年代にフェンダーが廉価なコピーモデルの横溢や業界の低迷による業績不振により弱体化した際は、山野楽器や神田商会が出資して再興させたこともある。「フェンダーといえば山野楽器」といわれるほど、日本のユーザーにとっては馴染みのある関係性だったが、ここにきて契約を終了した背景には何があるのか。楽器

                                                フェンダーはなぜ日本法人を設立したのか? 山野楽器との契約終了への懸念と期待
                                              • 「ココロオドル仕事」と巡り会う秘訣は、とにかくなんでもやってみること | ライフハッカー・ジャパン

                                                京大卒後、ゴールドマン・サックス証券会社に就職。しかし幼いころから持ち続けてきた「マンガを描きたい」という気持ちを抑え切れずに2年で退社し、8カ月間にわたってマンガを書き続けることに。ところがその結果、「マンガ家にはなれない」という事実に直面。ひょんなことからフェイスブックの日本法人(Facebook Japan)に入社し、在職中に作ったウォンテッド株式会社のCEOとして、フェイスブック上で採用活動をするためのソーシャルリクルーティングサービス「Wantedly」をスタート。 ...と華々しく見える経歴のなかに、ピリッと味わい深いスパイスを感じさせる著者が、自分に合っていて、楽しく、人から求められるような仕事を見つけるための方法を記した書籍が『ココロオドル仕事を見つける方法』(仲 暁子著、サンマーク出版)。そのなかから、第2章「ココロオドル仕事を見つけるための五つのステップ」に焦点を当てて

                                                  「ココロオドル仕事」と巡り会う秘訣は、とにかくなんでもやってみること | ライフハッカー・ジャパン
                                                • 過度な消費欲から自分を防御するための3つの法則(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン

                                                  お金の無駄遣い防止に、みなさんはどのような工夫をしていますか? 家計簿で日々の出費を記録することも、もちろん効果的ですが、出費する前に衝動的な消費欲を抑え、購入の是非を冷静に判断することも大切。そこで、こちらでは、お金の無駄遣いを未然に防ぐためのコツをご紹介しましょう。 おなじみのマネー系ブログメディア「Get Rich Slowly」のライターAdam Bakerさんは、冒頭動画の中で、過度な消費欲から自分を守るための、3つの「バリア」を紹介しています。 1: 「30日ルール」で衝動買いを防ぐ(動画1:20~2:40) 欲しいと思ったものを、すぐ買わずにリスト化して、30日経過しても、まだ欲しいと思っていたら買うという「30日ルール」を活用しよう。商品名と日付をリストに記入し、30日以上経つまで購入しない、というルールを作ることで、一時的な消費欲を醒めさせることができる(このテーマについ

                                                    過度な消費欲から自分を防御するための3つの法則(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン
                                                  •    

                                                    しばしの間、当該ブログで無償公開していた「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」をこの度、念願の紙媒体の書籍として刊行することが出来たので今回はそのお話しである。 ※オンデマンド出版が叶った「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」。360ページの大作です! 「小説・未来を垣間見た男 スティーブ・ジョブズ」を初めて公開したのは2017年7月だからすでに7年も前の事になる。その際も本当なら本の形で世に問いたいと考えていたが、なかなか機会もなくブログにPDFという形で公開した経緯があった。 スティーブ・ジョブズの若かりし頃の生き様を小説として表現したいというアイデアはすでに15年ほども前から温めていた。個人的に生身のスティーブ・ジョブズに会ったのはNeXTを宣伝のために来日した際とアップルの復帰してから数度Macworld Expoのプレゼンや会場内で出会ったしExpo/Toky

                                                         
                                                    • 吉田豪「what’s 豪ing on」Vol.5 崎山蒼志、愛情で磨かれた屈折率ゼロの才能|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)

                                                      「BUBKA6月号」に登場している崎山蒼志 撮影/河西遼 吉田豪によるミュージシャンインタビュー連載。第五回のゲストは、崎山蒼志。高校生シンガーソングライターとして並み居る同業者から賛辞を受け、現在もまだ弱冠二十歳。そんな彼のフレッシュ、ディープ、ハートウォーミングな素顔に迫ります。 家族とVからの影響 ――この連載は基本、中年に差し掛かったミュージシャンの迷いや自意識について聞いてるので、今日はどうなるのかサッパリわからないんですけど、いままでのゲストが尾崎世界観さん、向井秀徳さん、マヒトゥ・ザ・ピーポーさん、スカート澤部(渡)さんなんですよ。 崎山蒼志 それをお聞きしてて、恐れ多すぎてって感じなんですよ。全員に影響受けてるんです、全員大好き。だからちょっと……。 ――かなりのプレッシャーが? 崎山蒼志 少し……。存在としてすごい影響を受けた4人というか。尾崎世界観さんは最初に出会ったの

                                                        吉田豪「what’s 豪ing on」Vol.5 崎山蒼志、愛情で磨かれた屈折率ゼロの才能|BUBKA Web(ブブカ ウェブ)
                                                      •    

                                                        7月24から26日までの2泊3日、女房と北海道へ行って来た。北海道といっても移動したのはホテル近隣と小樽だけなのだが…。 ともあれ昨年の京都に続き今回も女房がすべてを取り仕切ってくれたので私はそれに従うだけという大名旅行だったが、相変わらず問題なのは私の足腰が弱っていることだ。しかしこうした機会を逃せば女房との旅行がいつまで可能か分からないことでもあり、喜んで支度をした次第…。 ■1日目 札幌とか小樽というと「いいなあ」と言われる方も多いかもしれない。確かに観光地として知らない方はいらっしゃらないと思うが、個人的には良い思い出ばかりではない土地でもあるので正直複雑な気持ちでもあった。 それは現役時代、札幌に支店を設けていたこともあり月に1度は札幌の地を踏んでいたし、数々の楽しくも嬉しい思い出もある反面、ビジネスを含めて辛い思い出も多かったからだ。 さて、まずは住居のある多摩地域から羽田へ行

                                                             
                                                        • 私は沈黙を放棄する|ハラキリムシ

                                                          長い間、このことについて書ける場所を探していたし、書くタイミングが来るのを待っていた。 長年の沈黙の後、この苦しみを墓場まで持っていく訳にはいかないという思いから、私はこれまで何度もブログなどを書き始めては、思い出すことや書くことに伴う大きな苦痛のために投げ出すということを繰り返してきた。 そして今、 #MeToo と #TimesUp というキーワードが、私の背中を強く押してくれている。 あまりの出来事に、作り話としか思えない人も居るだろうし、そうでなくても不幸自慢かよという感想しか持てない人も多いだろう。 だけど、不幸自慢の何が悪い? そう開き直ることも大切だ。 私はこの文章を、書くことによって救いを得ただとか、不幸と苦難を乗り越えることで成長しただとかのポリアンナ的教訓で飾る気はない。 あなたはこの文章を読んで何かを学ぶかもしれないし、気分を悪くするだけかもしれないが、どっちに転んで

                                                            私は沈黙を放棄する|ハラキリムシ
                                                          • 崎山蒼志が戸惑い混じりに語る、『日村がゆく』以降の喧騒の日々

                                                            2018.09.11 Tue Sponsored by 『J-WAVE 30th ANNIVERSARY FESTIVAL INNOVATION WORLD FESTA 2018 Supported by CHINTAI』 今年5月に、AbemaTV『日村がゆく』の『高校生フォークソングGP』に出演、一斉に注目を浴びた、静岡・浜松に住む高校1年生のシンガーソングライター・崎山蒼志。4歳からギターをはじめ、小学6年生から楽曲作りを開始、その数はすでに300曲を超える。紡ぐ言葉は鋭利でもあり、柔和でもある。自分の作った音楽の正体を、誰かに把握されることから逃げていくような楽曲は、圧倒的な個性を放つ。 番組で彼のことを見たミュージシャンは、「すげぇ」と脱帽しながら笑っていた。なんだかすごいものを見たとき、人は思わず笑うのだ。まだインタビューに慣れているわけではない崎山は、度々口ごもる。だから、表

                                                              崎山蒼志が戸惑い混じりに語る、『日村がゆく』以降の喧騒の日々
                                                            • 超高速ギターリストがさらに速くなってた! むちゃくちゃ速すぎてやっぱり全然聞き取れねえ! – ロケットニュース24(β)

                                                              超高速ギターリストがさらに速くなってた! むちゃくちゃ速すぎてやっぱり全然聞き取れねえ! 2011年6月15日 以前、世界最速のギター演奏についてお伝えしたのだが、そのギタリストの演奏がさらにスピードアップしていることが判明した。この男性は、今年3月に当時ギネス記録保持者の持つ記録の1.5倍の速さで、「熊蜂の飛行」という曲を演奏。世界中から注目を集めたものの、本人の意志でギネス申請をしなかった。その後にさらに腕を磨き、ついにギネス記録として認定されたのである。 米コロラド州のデンバーでギター教室を営むジョン・テイラーさんは、前記録保持者のブラジルのチアゴ・デラ・ヴェガさんの記録を破り、世界一の速弾きギタリストとして、世界中に名を轟かせた。 その当時チアゴさんの持っていた記録は、320BPM(1秒間に5.3音)であった。ジョンさんはその速さの1.5倍、500BPM(1秒間に8.3音)で演奏し

                                                                超高速ギターリストがさらに速くなってた! むちゃくちゃ速すぎてやっぱり全然聞き取れねえ! – ロケットニュース24(β)
                                                              • 木下優樹菜さんの活動自粛を見て、今まで耐えてきてよかったなと思った - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                タレントの木下優樹菜さんがDMで一般人を恫喝したり、口止め行為をしていたことが発覚し、活動自粛に追いやられました。 news.livedoor.com www.fnn.jp このニュースを見て、僕は『あー、耐えてきてよかった!』と心から安堵しました。 どういうことかというと…… SNSをやっていたとき、定期的にめんどくさい人が現れました。 僕はそれらに対して基本的に無視を貫いてきました。 一部まともそうな人を相手したこともありましたが、途中で雲行きが怪しくなると強制的に話を切ってブロックしていました。 また、自身のブログで僕のことを誹謗中傷している人を見つけ、DMで直接やりとりしたこともありますが、その時は誰かに見られることを前提とし、誰が観ても冷静かつ論理的であるように気を付けて文章を送りました。 この件は一応和解しています。 また、生徒さんの中にもごくまれに攻撃的なメールを送り付けてく

                                                                  木下優樹菜さんの活動自粛を見て、今まで耐えてきてよかったなと思った - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                • 2ちゃんねるレスブック:ア ー テ ィ ス ト に ま つ わ る ト リ ビ ア

                                                                  ア ー テ ィ ス ト に ま つ わ る ト リ ビ ア 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/23(火) 20:39:02.69 ID:nfztxkyIO スピッツ ギター 仲間からボコボコ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/23(火) 20:41:37.31 ID:qpnJpTGN0 イエモンのドラムのアニーは 小学生の頃、カウンタックに憧れており ノーベル賞の賞金がカウンタックと同じ金額だったという理由から 大学は理工学部に進んだ 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/23(火) 20:45:04.41 ID:oldRKCIhO ORANGE RANGEのベースと低い声の奴は二人ともデキ婚 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/23(火) 20:4

                                                                  • 日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた 追記 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                    前回の記事の追記です。k-yahata.hatenablog.com 本記事は上記記事をご理解いただいているという前提で進めていきます。 未読の方はお手数ですがご一読ください。 ビッグバンド形式での<逸脱>は正当か? 確かに、ビッグバンド形式ではよりかっちりしたアレンジと、各パートの自制や連携が求められます。 とはいえ、ありかなしかで言うと、僕はありだと思いますよ。 ただし<回復>あるいは<着地>がちゃんと見えていて、何が起こってもそこへと到達できる技量があればの話です。 今回の少年(ドラマーの中学生)にはその技量がなかったようなので、そこは批判・叱責してもいいと思います。 次に叩くドラマーが待っていたのに延々と演奏を続けた少年の<逸脱>はジャズ的にありか? ありです。 少年の心中はわかりませんが、もっと叩きたかったから叩いた、それだけでしょう。 そして、次に待っていた子は、自分も叩きたけ

                                                                      日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた 追記 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                    • 「誰がうまいこと言えと」のガイドライン『       』 : 哲学ニュースnwk

                                                                      2017年01月29日15:32 「誰がうまいこと言えと」のガイドライン『       』 Tweet 1:水先案名無い人:2012/04/05(木) 08:51:22.33 ID:v1PphaNs0● 2ちゃんねる各板各スレで出てきた「うまいこと」を収集し、 保管・展示するスレです。 ---例--- 501 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/04/01(日) 10:05:46.59 ID: Be: 彦星まで17光年離れてるから、願いが叶うまでに最短で34年かかるんだって、って兄に言ったら、 「のぞみはひかりよりも速いんだよ」って返された。 27: 水先案名無い人:2012/04/18(水) 17:31:34.58 ID:ZjH6mQ6i0 チャーハン作るよ!のガイドライン65杯目 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1333

                                                                        「誰がうまいこと言えと」のガイドライン『       』 : 哲学ニュースnwk
                                                                      • 資金200万円で起業するとしたら何をやる? ネタめし.com(旧館)

                                                                        17:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/13(水) 09:05:53.96 ID:uDG/KAzE0 200万じゃな たこ焼きとかの屋台が現実的なところじゃないか 920:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/13(水) 14:19:47.00 ID:Kxlssowj0 >>17 たこ焼き屋だけど200万じゃ無理だ 926:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/13(水) 14:21:41.98 ID:48fZQdDh0 >>920 軽トラたこ焼き車なら200万あれば出来るだろ あとはシャッター商店街の居抜き店舗とか 11:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/07/13(水) 09:04:38.92 ID:vI7EY0cG0 ぶっちゃけ塾だろ 892:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/13(水) 14:10:22.24 I

                                                                        • ハイドアとは? ハイドアのメリット・デメリットやおすすめの設置場所を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                                          住宅関係の雑誌やWebサイトに掲載されている画像、モデルルームなどで、天井まで届くような一般的なドアよりも背の高いドアを見たことはありませんか? それが「ハイドア」です。ハイドアのメリットやデメリット、おすすめの設置場所などについて、ジェネシスの森邦生さんに話を聞きました。 ハイドアとは? ドアの構造 ハイドアの種類 ハイドアに向かないドアのタイプ ハイドアのメリットは? 開け放つと開放感がある 空間がすっきり、スタイリッシュに見える ハイドアのデメリットは? ドア単体ではコスト高になる 開閉が重たい 音や光、冷気がモレやすい インパクトがあり過ぎて圧迫感を感じることも ハイドアを採用するときの注意点は? ドアを挟んだ内と外の天井高が違うとメリットが半減する 引戸の場合は引き込みスペースが必要 色や素材選びは他のインテリアとのバランスに注意 おすすめの設置場所は? リビングの間仕切り 玄関

                                                                            ハイドアとは? ハイドアのメリット・デメリットやおすすめの設置場所を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                                          •    

                                                                            7月24から26日までの2泊3日、女房と北海道へ行って来た。北海道といっても移動したのはホテル近隣と小樽だけなのだが…。 ともあれ昨年の京都に続き今回も女房がすべてを取り仕切ってくれたので私はそれに従うだけという大名旅行だったが、相変わらず問題なのは私の足腰が弱っていることだ。しかしこうした機会を逃せば女房との旅行がいつまで可能か分からないことでもあり、喜んで支度をした次第…。 ■1日目 札幌とか小樽というと「いいなあ」と言われる方も多いかもしれない。確かに観光地として知らない方はいらっしゃらないと思うが、個人的には良い思い出ばかりではない土地でもあるので正直複雑な気持ちでもあった。 それは現役時代、札幌に支店を設けていたことでもあり月に1度は札幌の地を踏んでいたし、数々の楽しくも嬉しい思い出もある反面、ビジネスを含めて辛い思い出も多かったからだ。 さて、まずは住居のある多摩地域から羽田へ

                                                                                 
                                                                            • 本のレビューを簡単に書けるテンプレを考えてみた - きんどう

                                                                              この記事はKindle作家”八幡謙介”さんからゲストポストいただきました こんにちは。ギター講師兼作家の八幡謙介です。 Amazonでレビューが書きたい、でも何をどうやって書いたらいいのか分からない。そんな方は多いはずです。そこで今回私は、テンプレに従うだけで誰でもAmazonレビューが書ける方法を伝授したいと思います。 Amazonレビューに求める内容とは Amazonレビューには、様々なパターンがあります。相当な読書家の方が膨大な知識を駆使して書いたものや、小学生の感想のようなもの、誹謗中傷、ステマ……。もちろん、何を書くかは自由ですが、せっかくなら役に立つレビューが書きたいと思いませんか? では、役に立つレビューとはどういったものでしょう。 それは、自分がAmazonレビューを参考にして本を買うときのことを考えれば自ずと見えてくるはずです。私の場合、購入前に知りたいのは、以下のトピッ

                                                                                本のレビューを簡単に書けるテンプレを考えてみた - きんどう
                                                                              • 「GUITAR LIFE -LESSON1-」は思っていたよりしっかりギターだった。HORIのSwitch用ギター練習ソフト&コントローラの“試奏”をレポート

                                                                                「GUITAR LIFE -LESSON1-」は思っていたよりしっかりギターだった。HORIのSwitch用ギター練習ソフト&コントローラの“試奏”をレポート 編集部:Junpoco カメラマン:増田雄介 2024年4月25日の発売が予定されている「GUITAR LIFE -LESSON1-」(以下,ギターライフ)は,ゲーム周辺機器メーカーのHORIの制作によるSwitch用ギター練習ソフトだ。 ギター型の専用コントローラでギターの弾き方を学べるという商品で,2月21日に配信された任天堂の新作情報番組「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21」で発表され(関連記事),どのような商品か気になっていた人も多いはず。かくいう筆者もそのひとりだ。 そして「面白そうだな」と思ったと同時に疑問もわいていた。 それは「本当にこれでギターが弾けるようになるのかな?」と

                                                                                  「GUITAR LIFE -LESSON1-」は思っていたよりしっかりギターだった。HORIのSwitch用ギター練習ソフト&コントローラの“試奏”をレポート
                                                                                • ギターコードの構成音(コードトーン)CLIP

                                                                                  ギターの盤面上で(和音)の構成音(コードトーン)位置を表示します。ハイコードや別ポジションを探すのに便利かもしれない。印刷したものは、無料で配布するかぎりギター教室やらサークル等でご利用いただけます。 音の組み合わせからコードを探したい時は、逆引きコード検索をご利用ください。