並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 821件

新着順 人気順

ゲームショウの検索結果281 - 320 件 / 821件

  • [TGS 2020]「バーチャファイター」の新作か? セガの新プロジェクト「Virtua Fighter × esports」が発表に

    [TGS 2020]「バーチャファイター」の新作か? セガの新プロジェクト「Virtua Fighter × esports」が発表に 編集部:touge 本日(2020年9月25日)配信されたセガ・アトラスの公式配信番組「セガアトラスTV」のDay1にて,セガの新プロジェクト「Virtua Fighter × esports」が発表された。 トレイラーが流れたのみで詳細は不明だが,新作の可能性を強く匂わせるものとなっている。続報に期待しよう。 セガ設立60周年記念企画 「バーチャファイター×esportsプロジェクト」が始動! 株式会社セガグループ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:里見治紀)は、「東京ゲームショウ2020 オンライン」セガ・アトラス公式配信番組「セガアトラスTV SEGA Fan MeetUp 2020」において、「バーチャファイター×esportsプロジェクト」を発

      [TGS 2020]「バーチャファイター」の新作か? セガの新プロジェクト「Virtua Fighter × esports」が発表に
    • #東京ゲームショウ2021「すごい時代になったなぁ」まるでテーマパークのようなVR会場の様子まとめ

      TOKYO GAME SHOW/東京ゲームショウ @tokyo_game_show TGS公式アカウント。TGS2024は9月26日(木)~9月29日(日)開催!こちらのアカウントは配信専用なので、質問等は公式サイト内問い合わせフォームからお願いします。ハッシュタグ→ #TGS2024 #東京ゲームショウ https://t.co/H1CItlN8eA TOKYO GAME SHOW/東京ゲームショウ @tokyo_game_show 【GAME FLOAT会場✨】はPC、各種VR機器から、【GAME FLOAT SKY会場🌈】はPCやスマホ、Oculus Questのブラウザからお楽しみいただけます‼️ 遊び方・対応機器の詳細はこちら➡️tgsvr.com/howto/ pic.twitter.com/2tRlB2RV7H

        #東京ゲームショウ2021「すごい時代になったなぁ」まるでテーマパークのようなVR会場の様子まとめ
      • 史上初のインフルエンサー向けのゲームショウに。「東京ゲームショウ 2021 オフライン」レポート

          史上初のインフルエンサー向けのゲームショウに。「東京ゲームショウ 2021 オフライン」レポート
        • 「いっき団結」“クローズドβテスト 秋の陣!”プレイレポート。伝説のゲームがローグライクになって帰ってきた!

          「いっき団結」“クローズドβテスト 秋の陣!”プレイレポート。伝説のゲームがローグライクになって帰ってきた! ライター:本地健太郎 サンソフト(サン電子)は2022年内に,ローグライクアクション「いっき団結」の発売を予定している。1985年にアーケードで稼働を開始した「いっき」から数えて37年ぶり,「いっき おんらいん」(2010年)から数えても,実に12年ぶりの新作となる。 そんな「いっき団結」のクローズドβテストが10月7日〜9日に行われたので,プレイレポートをお届けしたい。なお,本作では最大16人の同時プレイが可能とのことだが,今回のクローズドβテストでは最大8人の対応となっていた。 「いっき団結」公式サイト 〜クローズドβテスト1日目〜 既視感! これは……アレだ! 本作のマッチを開始すると,まずはプレイヤーキャラクターがランダムで決定される。 CBTでの使用キャラは8人。それぞれ

            「いっき団結」“クローズドβテスト 秋の陣!”プレイレポート。伝説のゲームがローグライクになって帰ってきた!
          • 元『ドラゴンクエスト』Pの青海亮太氏が、メタバースを手掛けるクラスターに参画。加藤直人CEOとともに、世界にとどろくメタバース作りに挑む【インタビュー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

            引きこもりだった加藤氏が、VRデバイスと出会い、クラスターを立ち上げるまで ――本日は、クラスターが取り組んでいるサービスや、青海さんが入社された経緯などについて伺っていきたいと思います。まずは、クラスターが行っている事業について教えてください。 加藤シンプルに言うと、“メタバース”と聞いたときに皆さんが想像するであろうものを作っている会社です。いわゆるメタバースのプラットフォームを提供しています。ユーザーさんたちはバーチャル空間、世界そのものを作ることもできますし、アバターのアップロードもできます。そんなプラットフォームのなかで、アバターやアイテム、アクセサリーなどを作って売買することも可能で、我々はその手数料をいただいている、というのが当社のプラットフォーム事業ですね。 ――会社の立ち上げ時から、メタバース事業に取り組んでいたのですか? 加藤そもそもはバーチャルイベント会社としてスター

              元『ドラゴンクエスト』Pの青海亮太氏が、メタバースを手掛けるクラスターに参画。加藤直人CEOとともに、世界にとどろくメタバース作りに挑む【インタビュー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
            • 『ニジガク』久保田未夢&村上奈津実インタビュー | アニメイトタイムズ

              TVアニメ『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』 朝香果林役の久保田未夢さん&宮下 愛役の村上奈津実さんにインタビュー!! 2017年にプロジェクトがスタートし、2020年10月から待望のTVアニメの放送が始まった『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』もいよいよ佳境に! クライマックス直前の今、朝香果林役の久保田未夢さん&宮下 愛役の村上奈津実さんに『ニジガク』での活動を振り返りつつ、2人のユニット、DiverDivaについて、そして12月24日発売のBD第1巻の注目ポイントなど語っていただきました! 『ニジガク』の活動で印象に残ったことや、冬に聞きたくなる『ニジガク』の曲、舞台となったお台場での思い出など、ここでしか聞けないお話が盛りだくさんの内容! ぜひ、チェックしてみてください! 『ラブライブ!』は高校時代の想い出の作品。約3年半の『ニジガク』の活動で印象に残

                『ニジガク』久保田未夢&村上奈津実インタビュー | アニメイトタイムズ
              • 独断と偏見でまとめる!2023年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義

                2023年も数えきれないゲームが発売されたが、その中でシューティングゲームはどのくらい出ていたのか?下手の横好きのシューティングゲームファンとして、今年も独断と偏見でまとめてみるぞ! 一部、俺のレビューやコラムも添えてお送りする。 過去のまとめ記事はこちら。 □独断と偏見でまとめる!2022年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2021年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義 □独断と偏見でまとめる!2020年のシューティング、何が出た?|daikai6|note カウントするのは昔ながらのアーケードスタイルに近い2Dシューティングが中心。 機種はPS、Switch、Xboxといったコンシューマ作品で国内発売されたもの。その中でも取り上げるのはある程度主要なタイトルのみ。Steamからは個人的注目作をいくつかピックアップするだけに

                  独断と偏見でまとめる!2023年のシューティング、何が出た? - 絶対SIMPLE主義
                • アニメとゲーム業界をつないだ“ジョン万次郎”だった──『攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間』の神山健治&荒牧伸志両監督が語る、1990年代のゲームムービー黎明期の実情

                  アニメ業界とゲーム業界で、「アニメを作る」という言葉のイメージが噛み合わなかった時代 ──おふたりはゲームをやる習慣はありますか? 神山氏: 僕はぜんぜんやらないです。 荒牧氏: 僕はけっこうやるほうですね。あんまりやらない時期もあったんですが、久しぶりに『アーマードコア6』をやりました。そんなヒマあるのかいって思われるかもしれないけど(笑)。 ──過去作もプレイ済みですか? 荒牧氏: いえ、『アーマードコア』は今回が初めてです。フロム・ソフトウェアのゲームは昔からよくやっていて、『デモンズソウル』あたりからけっこう好きですね。去年は『エルデンリング』をやったんですが、じつは『エルデンリング』ではカットシーンをいくつか手伝っているんです。あれは本当に難しくて、宮崎(英高)さんから脚本が来るたびになかなか理解できず、相当ダメ出しされながら。 ──どういった経緯で携わることになったのでしょうか

                    アニメとゲーム業界をつないだ“ジョン万次郎”だった──『攻殻機動隊 SAC_2045 最後の人間』の神山健治&荒牧伸志両監督が語る、1990年代のゲームムービー黎明期の実情
                  • なぜゲームショウにシヤチハタが? 商用可能な学割フォントサービスをリリースへ【TGS2022】/使える文字が盛りだくさんのフリーフォントに注目、新書体「碧隷」も発表【特集・集中企画】

                      なぜゲームショウにシヤチハタが? 商用可能な学割フォントサービスをリリースへ【TGS2022】/使える文字が盛りだくさんのフリーフォントに注目、新書体「碧隷」も発表【特集・集中企画】
                    • アトラスのRPG「ペルソナ」誕生25周年企画。4Gamer掲載記事で振り返る,ペルソナシリーズのこれまでの歩み

                      アトラスのRPG「ペルソナ」誕生25周年企画。4Gamer掲載記事で振り返る,ペルソナシリーズのこれまでの歩み 編集部:Junpoco アトラスのRPG「ペルソナ」が,2021年9月20日で25周年を迎えた。 「ペルソナ」は,特別な力“ペルソナ”に目覚めた主人公とその仲間たちが,さまざまな困難に立ち向かう物語を描く作品だ。「真・女神転生」シリーズの派生作品として,1996年9月20日に第1作「女神異聞録ペルソナ」が登場。2006年7月13日に発売された「ペルソナ3」以降の個性的でスタイリッシュなアートワークや音楽,演出でさらなる評判を呼び,同社を代表するゲームシリーズの1つとなった。 さて,ペルソナシリーズと言えば,ナンバリング作品のRPG以外にも多くのスピンオフや派生作品があり,またゲームだけではなく,音楽イベントや舞台,アニメ作品などさまざまな展開も見せていることでも知られている。本稿

                        アトラスのRPG「ペルソナ」誕生25周年企画。4Gamer掲載記事で振り返る,ペルソナシリーズのこれまでの歩み
                      • [TGS2023]セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」をレポート。eスポーツ事業に対する地上波テレビの強みとは

                        [TGS2023]セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」をレポート。eスポーツ事業に対する地上波テレビの強みとは ライター:大陸新秩序 2023年9月22日,東京ゲームショウ2023のビジネスセミナー「TGSフォーラム」で,セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」が開催された。このセッションでは,日本テレビが現在行っているeスポーツ事業と,今後の展望などが紹介された。 日本テレビのeスポーツ事業展開について セッションの冒頭では,日本テレビ 社長室新規事業部 部次長 小林大祐氏が,同社のeスポーツに対する取り組みを紹介した。それによると,2017年に小林氏が社内イノベーション制度を使って,eスポーツ事業に関する人材募集を行ったところ,計18名の応募があったとのこと。そこで「これだけの数が集まったからには,研究を始めよう」と,2018年6

                          [TGS2023]セッション「日本テレビの考えるeスポーツビジネスの最前線と未来像」をレポート。eスポーツ事業に対する地上波テレビの強みとは
                        • 『テイルズ オブ アライズ』発売延期。感動をもたらす体験を提供するため「発売時期未定」へ - AUTOMATON

                          バンダイナムコエンターテインメントは6月24日、PC(Steam)/PS4/Xbox One向けに発売予定のRPG『Tales of Arise(テイルズ オブ アライズ)』の発売延期を発表した。発売日は2020年内から発売時期未定へと変更される。延期理由について、本作のプロデューサーである富澤祐介氏は「感動をもたらす体験を提供するため、今しばらくの制作期間が必要との結論に至った」と伝えている。 【Tales of ARISE】発売時期延期のお知らせ この度、発売時期を2020年内から発売時期未定に変更させていただくことになりました。 お待ちいただいている皆様には、心よりお詫び申し上げます。 延期に伴い、富澤プロデューサーのコメントを公開しております。https://t.co/BGHy0zxV1r pic.twitter.com/oLPh0MZd9d — テイルズチャンネル+ (@tale

                            『テイルズ オブ アライズ』発売延期。感動をもたらす体験を提供するため「発売時期未定」へ - AUTOMATON
                          • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「マチ★アソビ」に「新千歳空港」、成功する地方発のイベントのツボ

                            ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 数土直志の「月刊アニメビジネス」 > 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「マチ★アソビ」に「新千歳空港」、成功する地方発のイベントのツボ ■北海道から九州まで、全国に広がる総合アニメーションイベント アニメやマンガ、ゲームの大型イベントというと「Anime Japan」や「東京ゲームショウ」「コミックマーケット」が有名だ。いずれも数日間で10万単位の参加者を動員する。また開催が東京圏の国際展示会場というのも共通だ。 長らくこうした大型イベントは、東京圏以外ではなかなか成立しにくいとされていた。周辺人口の多さと便利なアクセスが開催に必要なためだ。 ところが近年は様相がかなり変わってきている。2019年秋に開催されるアニメ関連の総合イベントを眺めると、地方開催の多さに驚かされる。2012年にスタートした「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)」

                              【数土直志の「月刊アニメビジネス」】「マチ★アソビ」に「新千歳空港」、成功する地方発のイベントのツボ
                            • ブロックチェーンゲーム業界の人達は,こんな人。業界を引っ張る28名に,ブロックチェーンの今と未来を聞いてみた

                              ブロックチェーンゲーム業界の人達は,こんな人。業界を引っ張る28名に,ブロックチェーンの今と未来を聞いてみた 編集長:Kazuhisa 123456→ さて,4Gamerの年末恒例企画といえば「ゲーム業界著名人コメント集」(今年のは→こちら)が人気だが,最近新たに定例化した「格闘ゲーマーに聞く今年の振り返り」(今年のは→こちら)に加えて,今年からはブロックチェーンゲーム業界の皆さんのコメントも載せることに。第一回となる今回は,28名の方に参加いただけた。※ ※記事掲載時点では26名でしたが,12月29日20:00に2名追加しました ゲーム業界は,ある意味で時代の最先端を行く業界なので,常に新たなテクノロジーや概念が導入され,それによって自身の壁を外へ外へと広げながら進化し続けている。しかし,業界を揺るがすレベルの根本的な変化は,実は10年ほど前(2010年〜)の「スマホネイティブアプリ」が

                                ブロックチェーンゲーム業界の人達は,こんな人。業界を引っ張る28名に,ブロックチェーンの今と未来を聞いてみた
                              • [TGS 2021]急激な注目を集める「メタバース」とは何か? その現状と未来を語る

                                [TGS 2021]急激な注目を集める「メタバース」とは何か? その現状と未来を語る ライター:徳岡正肇 オンラインとオフラインのハイブリッド開催となった今回のTGS 2021でも,「TGSフォーラム」という形でさまざまな技術講演やパネルディスカッションが行われている。ここでは「メタバース新章 〜新たな“社会”となったゲームとクリエーターが生み出す世界〜」と題されたパネルディスカッションの模様をお届けしたい。近年,急に目にする機会が増えた「メタバース」という単語だが,実際に現場でこの動きと向き合っている人々は,どのように捉えているのだろうか。 登壇したのはShiftall代表取締役CEOの岩佐琢磨氏と,ピクシブ VRoidプロジェクト マーケティング・PRマネージャーの伊藤彰宏(itopoid)氏,そしてVR空間アーティスト・飯テロモデラーのイカめし氏。モデレーターは日経BP 日経クロステ

                                  [TGS 2021]急激な注目を集める「メタバース」とは何か? その現状と未来を語る
                                • 任天堂の宮本 茂氏が功労賞,「スト6」「Pokémon Sleep」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が優秀賞を受賞した,「第28回AMDアワード」授賞式をレポート

                                  任天堂の宮本 茂氏が功労賞,「スト6」「Pokémon Sleep」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が優秀賞を受賞した,「第28回AMDアワード」授賞式をレポート ライター:大陸新秩序 デジタルメディア協会(AMD)は昨日(2024年3月5日),デジタルメディア業界の発展を目指し,優れたデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'23/第29回AMDアワード」の授賞式を帝国ホテルで開催した。 デジタルメディア協会(AMD)公式サイト 「AMDアワード」は日本のコンテンツ産業発展のため,その中核であるデジタルコンテンツの制作者側の立場から,作品の質的向上,ならびに人材育成の促進を目的として設立されたものだ。 その2023年の功労賞に任天堂株式会社 代表取締役 フェロー 宮本 茂氏が,また優秀賞に映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」と「ス

                                    任天堂の宮本 茂氏が功労賞,「スト6」「Pokémon Sleep」「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」が優秀賞を受賞した,「第28回AMDアワード」授賞式をレポート
                                  • 「Godot Engine」をノーコードで使える!Godotを改造した2Dアクション制作ツール『ACTION GAME MAKER』の使い方【TGS2024】|ゲームメーカーズ

                                    2024年9月26日(木)から29日(日)の4日間、幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ2024」。今回は、Gotcha Gotcha Gamesが開発する、2Dアクションゲーム制作ツール「アクションゲームツクール」シリーズ最新作『ACTION GAME MAKER』を紹介します。 TEXT / 神谷 優斗 「RPG Maker」シリーズ(旧「RPGツクール」シリーズ)は、1990年よりGotcha Gotcha Gamesが開発を続けるプログラミング不要のゲーム制作ツールです。 シリーズ最新作となる『ACTION GAME MAKER(以下、アクツク)』は、2018年にPC向けにリリースされた『アクションゲームツクールMV(以下、アクツクMV)』の後継ツール。主に2Dアクションゲーム制作に特化しています。 アクツクでは、シリーズ初の試みとして、オープンソースのゲームエンジン「Go

                                      「Godot Engine」をノーコードで使える!Godotを改造した2Dアクション制作ツール『ACTION GAME MAKER』の使い方【TGS2024】|ゲームメーカーズ
                                    • SFADV『EDEN.schemata();(エデン・スキマータ)』がかなり意欲的。無実の罪を着せられたアンドロイドを救うため、何度もリトライしていくうちに「打つ手が増えていく」【TGS2023】

                                      あなたが目を覚ますと、そこは閉ざされた研究室。 その近くには「博士」と呼ばれる頭部がなくなった死体と、「イヴ」と名乗るアンドロイドが佇んでいた。 「また会いましたね、はじめまして」とイヴは語り掛けるも、あなたは何も覚えていない。記憶を喪失していたのだ。そして、そこに現れた女児口調の統合法規インターフェース「ケル」は、惨殺された博士の死体を前にして、現在得られる情報から想定して殺人犯はイヴであると断定。”処分”を敢行しようとする。 それに「待った!」をかけたあなたは、イヴの無実を晴らすため、閉ざされた研究室内の調査を開始する。だが、許された時間はたったの5分。それまでに無実を証明する証拠を見つけられるのか……? ……と、いきなり急展開から始まる『EDEN.schemata();(エデン・スキマータ)』は、2024年にSteamで発売予定のSFミステリーアドベンチャーゲームである。小説「ルヴォ

                                        SFADV『EDEN.schemata();(エデン・スキマータ)』がかなり意欲的。無実の罪を着せられたアンドロイドを救うため、何度もリトライしていくうちに「打つ手が増えていく」【TGS2023】
                                      • 「ウルトラ怪獣モンスターファーム」のキーワードは“デカカワイイ”。開発者へのインタビューやNFCを用いた怪獣再生を体験できた試遊会をレポート

                                        「ウルトラ怪獣モンスターファーム」のキーワードは“デカカワイイ”。開発者へのインタビューやNFCを用いた怪獣再生を体験できた試遊会をレポート ライター:箭本進一 バンダイナムコエンターテインメントは,2022年10月20日にNintendo Switch用ソフト「ウルトラ怪獣モンスターファーム」を発売する。本稿では発売に先駆けて行われたメディア向けの試遊会と開発者インタビューの模様をお届けする。 NFC対応製品を持ち寄り,怪獣を誕生させる幸せな時間 50年以上の歴史を持つ国民的特撮作品「ウルトラマン」の怪獣と,シリーズ25周年を迎えた育成シミュレーションゲーム「モンスターファーム」。そんな両者のコラボレーションが実現したゲームが「ウルトラ怪獣モンスターファーム」である。開発はコーエーテクモゲームスが担当しており,シリーズ外伝にして正統後継作という立ち位置だ。 「ラトゥール島」には「怪獣」と

                                          「ウルトラ怪獣モンスターファーム」のキーワードは“デカカワイイ”。開発者へのインタビューやNFCを用いた怪獣再生を体験できた試遊会をレポート
                                        • 「パルワールド」PS5版世界で発売も、日本は「発売時期未定」 任天堂との訴訟が影響か

                                          同社は日本のユーザーにPS5版を届けられないことを謝罪した上で、「一日でも早く届けられるよう努めるので、しばらくお待ちいただきたい」と述べている。 パルワールドは2024年1月19日、「Steam」「Xbox」向けにリリース。2月23日には、Steam版が約1500万本、Xbox版が約1000万人に利用され、総プレイヤー数が2500万を突破するなど大ヒットしていた。 モンスター「パル」と戦ったり、捕獲・使役したりするサバイバルゲームだが、リリース当初から「パルがポケモンに似ている」と話題になり、任天堂に問い合わせるユーザーも出るなど騒動になっていた。 関連記事 「パルワールドの運営と提供、止める予定ない」──任天堂とポケモン社の訴訟受け、ポケットペアが声明 「パルワールドの運営と提供に中断や変更の予定はない」──ゲーム「Palworld/パルワールド」を開発・販売するポケットペアは、任天堂

                                            「パルワールド」PS5版世界で発売も、日本は「発売時期未定」 任天堂との訴訟が影響か
                                          • Nintendo Directが10周年 ニンダイはこの10年で「情報番組」から「エンタメ」に進化した

                                            その番組はいまから10年前の2011年10月21日にはじまった。任天堂の公式Twitterアカウントに残る故・岩田聡氏のメッセージがあまりにも懐かしい。 [岩田]本日20時より、私のプレゼンテーションを録画放映します。みなさまに直接情報をお届けすることから、Nintendo Directと呼ぶことにしました。#NintendoDirect — 任天堂株式会社 (@Nintendo) October 21, 2011 いまではすっかり人気番組になり、放送が決定するとTwitterでトレンド入りする「Nintendo Direct」。任天堂に関連したゲーム情報を公開するこの番組も、すでに10年の歴史を持つ大きな存在になっている。 しかし、はじめからいきなり今の形になっていたわけではない。むしろNintendo Directは、この10年間で「情報番組」から「エンタメ」に進化したといえるのだ。

                                              Nintendo Directが10周年 ニンダイはこの10年で「情報番組」から「エンタメ」に進化した
                                            • 「プリンセスメーカー Children of Revelation」に触れる。不遇な道を歩んだプリメQの主人公カレンが,新たに咲き誇る[TGS2024]

                                              「プリンセスメーカー Children of Revelation」に触れる。不遇な道を歩んだプリメQの主人公カレンが,新たに咲き誇る[TGS2024] 編集部:楽器 東京ゲームショウ2024に,育成シミュレーションゲーム「プリンセスメーカー Children of Revelation」の試遊台が出展された。プラットフォームはPC / Nintendo Switchで,2025年9月の発売予定とされる。 開発元は,韓国のゲームスタジオ・D-ZARDだ。同社は「プリンセスメーカー」(以下,プリメ)シリーズの権利元である米子ガイナックスとライセンス契約を締結し,ナンバリングタイトルではないものの,正統な最新作を作る権利を得た。 なお,プリメシリーズは現在,おそらく“日本よりも韓国人気が圧倒的に高い”。といっても,自国より他国で人気を博す例などコンテンツ業界ではありふれたもの。おかげで出てきた

                                                「プリンセスメーカー Children of Revelation」に触れる。不遇な道を歩んだプリメQの主人公カレンが,新たに咲き誇る[TGS2024]
                                              • ニトリの新作ゲーミング家具、「見せる収納」のレベル高すぎる #TGS2024

                                                ニトリの新作ゲーミング家具、「見せる収納」のレベル高すぎる #TGS20242024.09.27 12:0051,649 ng sh ゲームだけでなく、ゲーム向けの家具の展示も見逃せない東京ゲームショウ2024。 ニトリがゲーマーならではの課題に向き合って作った「ゲーミング家具」でいっぱいのゲーム部屋も展示されていました。 デスクにあわせて伸縮する棚伸縮ゲーミングシェルフ 19,990円(税込)今回の目玉的な新作アイテムが、「伸縮ゲーミングシェルフ」。 最大の特徴は、横幅が3段階に伸縮できるということ。 デスクの幅にあわせてサイズを変えられるのはかなり便利。引っ越しや模様替えもしやすそうですね。 ゲーマーならではの収納の課題といえば、小物やコードがゴチャつきがちなこと。なんとこのゲーミングシェルフ、棚板の上も下も背面が有孔ボードになっているんです。 つまり、好きなところにフックをつけてなん

                                                  ニトリの新作ゲーミング家具、「見せる収納」のレベル高すぎる #TGS2024
                                                • 東京ゲームショウ 過去最多980超の企業など出展 AI関連展示も | NHK

                                                  「東京ゲームショウ」が26日から始まり、過去最多の980を超える企業や団体などが最新のゲームや機器を展示しています。ことしは普及が進むAIに関する展示も目立っています。 東京ゲームショウは、千葉市の幕張メッセで26日開幕し、過去最多となる985の企業や団体が出展し、このうち半数以上が海外からとなっています。 会場では、最新のゲームや機器が紹介されていて、ことしはAIによる高度な画像処理機能を搭載した新型のゲーム機や、生成AIを使ったゲームが目立っています。 このうち、ゲームの開発にあたっているベンチャー企業は、ゲームのキャラクターのデザインなどを考える際に生成AIの力を借りることで作業の効率化につなげているということです。 その一方で、生成AIが提示したデザインなどが既存の作品に似てしまうトラブルを避けるため、最後は人によるチェックなどを重ねているということです。 ベンチャー企業の新清士さ

                                                    東京ゲームショウ 過去最多980超の企業など出展 AI関連展示も | NHK
                                                  • 脳活動だけでロボットを操作する「bスポーツ」を体験。「Brain-machine Interface」がゲームを変える

                                                    脳活動だけでロボットを操作する「bスポーツ」を体験。「Brain-machine Interface」がゲームを変える ライター:林 佑樹 少々前の話になるが,2020年2月15〜16日の2日間,茨城県つくば市で「Tsukuba Mini Maker Faire 2020」が開催された。Maker Faireとは,世界各地で行われているモノづくりの祭典で,自分で好きなモノを作り,第三者とその楽しさを共有する「Maker」が多く集まり,技術展示を行うイベントだ。出展に個人,法人などの区別はなく,実際に今回のイベントでも,研究機関による出展も多く見られた。 一見,ゲームには関係なさそうなイベントに思えるが,産業技術総合研究所ニューロテクノロジー研究グループの長谷川良平氏による「b(BRAIN)スポーツ」という展示は,ゲーマーの関心を呼びそうな内容だったのでレポートしたい。 bスポーツの展示では

                                                      脳活動だけでロボットを操作する「bスポーツ」を体験。「Brain-machine Interface」がゲームを変える
                                                    • 「GTA」新作の映像流出 ゲーム業界に衝撃

                                                      2013年の東京ゲームショウで、ロックスター・ゲームスのブースに並ぶ人々(2013年9月19日撮影、資料写真)。(c)YOSHIKAZU TSUNO / AFP 【9月22日 AFP】世界的人気を誇るゲームシリーズ「グランド・セフト・オート(GTA)」最新作の開発中映像がインターネット上に流出し、ゲーム業界が史上最大級のハッキング事件に揺れている。 同作は開発元の米ロックスター・ゲームス(Rockstar Games)による正式発表もされていない段階にあり、18日にソーシャルメディアに流出した映像は完成には程遠いものだった。さらに同日には米アクティビジョン・ブリザード(Activision Blizzard)が来年の発売に向け開発中の「ディアブロ4(Diablo 4)」の映像もネット上に流出した。 ゲーム業界ではこれまでにも開発中のゲームのリークが相次いでおり、米エレクトロニック・アーツ(

                                                        「GTA」新作の映像流出 ゲーム業界に衝撃
                                                      • 「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機に 貴重なコレクションは次世代に残せるのか(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        有志団体アーケードゲーム博物館計画は、懐かしのアーケードゲームが無料で遊べるイベントを、9月23~24日にかけて埼玉県熊谷市で開催した。 アーケードゲーム博物館計画は、代表の伊藤けい氏を中心とする、個人でアーケードゲームを所有する13人のメンバーが集まり、2012年からタイトー熊谷ビル内の倉庫で「倉庫開放」と題した上記イベントを不定期に開催している。各メンバーは古いビデオゲームの基板だけでなく、個人で管理するのは極めて難しい、かつ非常に貴重な大型の体感筐体(きょうたい)も豊富にコレクションしている。 「倉庫開放」の会場には1日あたり約200人が来場し、終日大盛況となった。今回は、CESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)が主催するゲーム展示イベント、TGS(東京ゲームショウ)の開催期間と重なったこともあり、TGSとの掛け持ちでやって来た外国人客もかなり目立ったそうだ。 「

                                                          「アーケードゲーム博物館計画」が存続の危機に 貴重なコレクションは次世代に残せるのか(鴫原盛之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 「ラストハルマゲドン」のCDが2月24日,レコード版が6月7日発売へ。X68000版音源とサントラ収録曲のリミックスバージョンを収録

                                                          「ラストハルマゲドン」のCDが2月24日,レコード版が6月7日発売へ。X68000版音源とサントラ収録曲のリミックスバージョンを収録 編集部:杉浦 諒 インディーズレコードレーベルのP-VINE RECORDSは,「ラストハルマゲドン」の楽曲をリマスターして収録した「All Sounds Of Last Armageddon」のCDを2月24日,レコード盤を6月7日にリリースする。価格はそれぞれ,CDが2750円,レコード盤が4400円(いずれも税込)。 「ラストハルマゲドン」は,1988年にブレイングレイが発売したPC-8801向けRPGだ。後に「ONI」シリーズや「学校であった怖い話」などを手掛ける飯島健男氏が企画・シナリオを担当した作品で,人間に打ち勝ったモンスターと,地球を侵略するエイリアンによる最終戦争が描かれる。 音楽を担当したのは,「超兄貴」シリーズで知られる葉山宏治氏と猪瀬

                                                            「ラストハルマゲドン」のCDが2月24日,レコード版が6月7日発売へ。X68000版音源とサントラ収録曲のリミックスバージョンを収録
                                                          • VTuberのリアルライブイベントの記録 - izumino’s note

                                                            次に検討している記事用の資料を揃えている内に、使う予定のない情報まで膨大になってきたので集めた情報だけで記事にしておこうと思う。 はじめに 2009年 2011年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 はじめに 2020年からコロナ禍によってアーティストのライブの多くが観客を入れられなくなり、無観客ライブをオンライン配信するという革新的な上演も行われるようになった。 VTuberのリアルイベント(普段のオンライン配信に対してこう呼ばれる)も例に漏れず、大手事務所も含めいくつかの無観客ライブ配信が見られるようになった。 コロナ禍以前のリアルイベントは、配信プラットフォームの収益化や企業案件、各種グッズ販売以外のマネタイズの軸として注目されていた催しだ(とはいえライブもいわゆる「物販」で関連グッズの購入を促す面が大きいが)。 そのため業界全体としては改めてリア

                                                              VTuberのリアルライブイベントの記録 - izumino’s note
                                                            • ワンダーフェスティバル2023[冬]フォトレポート。「アズレン」や「ブルアカ」のフィギュアが多数登場。「NIKKE」ラピ等身大フィギュアの展示も

                                                              ワンダーフェスティバル2023[冬]フォトレポート。「アズレン」や「ブルアカ」のフィギュアが多数登場。「NIKKE」ラピ等身大フィギュアの展示も ライター:林 佑樹 カメラマン:林 佑樹 123456→ 海洋堂が主催する造形・フィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2023[冬]」(以下,WF2023冬)が,2023年2月12日に千葉の幕張メッセで開催された。 前回の「ワンダーフェスティバル2022[夏]」は,まだコロナ禍による制限が大きな状態での開催であった。そのため,多くのメーカーや個人ディーラーが参加を見合わせ,少し寂しい雰囲気になっていた。 しかし今回の「WF2023冬」は,制限もかなり緩和され,ほぼ通常通りの規模で実施。例年と同じくらいの出展と参加があり,非常ににぎやかな会場だった。 関連記事 ワンダーフェスティバル2022[夏]レポート。「アズールレーン」のフィギュアや「メイド

                                                                ワンダーフェスティバル2023[冬]フォトレポート。「アズレン」や「ブルアカ」のフィギュアが多数登場。「NIKKE」ラピ等身大フィギュアの展示も
                                                              • 配信ガイドラインを作るとき気をつけることは? 法的な観点から考える,ゲーム実況の現状と問題点[CEDEC 2024]

                                                                配信ガイドラインを作るとき気をつけることは? 法的な観点から考える,ゲーム実況の現状と問題点[CEDEC 2024] ライター:高橋祐介 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」から,2024年8月22日に開催されたセッション「ゲーム実況における『配信ガイドライン』の利用・作成上の法的問題点」を紹介しよう。 登壇したのは,実況配信の黎明期からマネタイズに取り組んできたoldsport代表の近藤史一氏と,ゲームやエンターテインメント,eスポーツなどの法務およびM&Aを専門とするTMI総合法律事務所所属の弁護士,落合一樹氏だ。 oldsport代表の近藤史一氏(左)と,弁護士の落合一樹氏(右) セッションでは,まず落合氏が配信ガイドラインの問題点を整理するところからスタートした。実況配信はすでに一般的なゲームの楽しみ方の一つとなっており,各メーカーが自社タイトルを配信プラットフォ

                                                                  配信ガイドラインを作るとき気をつけることは? 法的な観点から考える,ゲーム実況の現状と問題点[CEDEC 2024]
                                                                • 一律規制は「子どもの多様な成長を阻害する」―― ゲーム業界団体は「ゲーム規制」の動きをどう見ているのか

                                                                  WHOが「ゲーム障害」を国際疾病分類に追加したことから、ゲームの「時間規制」が条例として検討されたり、厚生労働省による「ゲーム依存症対策関係者連絡会議」が開催されたりと、ゲームを取り巻く動きが慌ただしくなっています。 ゲーム業界の業界団体であるCESA(一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会)も、2019年より独自に調査研究を始めるなど、「ゲーム障害」について向き合う姿勢を見せています。昨今のこうした一連の動きについて、業界側はどのように受け止めているのか、またこれまでどのような対策を行ってきたのでしょうか。編集部では今回、CESAの事務局長を務める山地康之氏にお話をうかがいました(後半、同席していた事務局主幹の横戸健介氏も話に加わっています)。 ※インタビューは2月12日に行われたもの 取材・文:伊藤誠之介 編集:池谷勇人 一般社団法人コンピュータエンタテインメント協会 事務局長

                                                                    一律規制は「子どもの多様な成長を阻害する」―― ゲーム業界団体は「ゲーム規制」の動きをどう見ているのか
                                                                  • 『メタルスラッグ』伝説デザイナーの新作ゲームが資金難に→アラブからの救世主「Red Dunes Games」の支援により全て解決。新作『Black Finger JET』の完成を目指す

                                                                    コハチスタジオは7月8日、開発中の新作ゲーム『Black Finger JET(ブラックフィンガージェット)』が、アラブ首長国連邦のゲームスタジオ「Red Dunes Games」と資金的パートナーシップを締結したと発表した。 本パートナーシップでは、Red Dunes Gamesがパブリッシャーとして『Black Finger JET』を共同開発を行うこともあわせて発表。この締結により資金難に陥っていたコハチスタジオの問題が解決し、ゲーム開発に専念できるとのこと。また今年の「東京ゲームショウ2024」では『Black Finger JET』の最新映像などを出展予定だという。 思い起こせば9ヶ月前、『ブラックフィンガージェット』の開発中、コハチスタジオは資金難に陥り、BFJを創るぞと狼煙を上げ意気込んだものの、あっという間にコハチ金庫の底が見えてきたんです…。 プロジェクトもここまでか…と

                                                                      『メタルスラッグ』伝説デザイナーの新作ゲームが資金難に→アラブからの救世主「Red Dunes Games」の支援により全て解決。新作『Black Finger JET』の完成を目指す
                                                                    • [TGS2023]バーチャル世界で東京ゲームショウを楽しむ「TOKYO GAME SHOW VR」がオープン。クエストをクリアしてアバターや魔法を集めよう

                                                                      [TGS2023]バーチャル世界で東京ゲームショウを楽しむ「TOKYO GAME SHOW VR」がオープン。クエストをクリアしてアバターや魔法を集めよう 編集部:YamaChan 東京ゲームショウ2023が本日(2023年9月21日),千葉・幕張メッセで開幕した。開催期間は9月21日から24日までとなっており,前半の21日と22日は業界関係者向けのビジネスデイ,後半の23日と24日は全国のゲーマーが集まる一般公開日となっている。 今回のテーマは“ゲームが動く、世界が変わる”。去年までのコロナ禍による規模縮小を乗り越え,今年は幕張メッセの1〜11ホール全館を使用するという,2019年から4年ぶりの本格開催だ。 さらに,東京ゲームショウ2023の舞台は現実世界の幕張メッセだけでなく,バーチャル空間にも広がっている。その名も「TOKYO GAME SHOW VR」。このバーチャル会場は公式サイ

                                                                        [TGS2023]バーチャル世界で東京ゲームショウを楽しむ「TOKYO GAME SHOW VR」がオープン。クエストをクリアしてアバターや魔法を集めよう
                                                                      • [CEDEC 2023]自由な世界の裏には,涙ぐましい努力が。「スト6」ワールドツアーの,3Dから2Dに切り替える仕組みが解説された講演をレポート

                                                                        [CEDEC 2023]自由な世界の裏には,涙ぐましい努力が。「スト6」ワールドツアーの,3Dから2Dに切り替える仕組みが解説された講演をレポート 編集部:Igarashi 2023年8月23日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2023」にて,カプコンのゲームデザイナーであるレーベボリ・テオドール氏が,「ストリートファイター6」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / PS4)についての講演「ワールドツアーモードにおける2D格闘システムと3Dレベルデザインの関係」を行った。 本講演は,「ワールドツアーモード」で使われている「3D状態からシームレスに2D格闘バトルへと切り替えるシステム」を説明し,それが3Dマップを制作するうえでどのように影響したのかを紹介するものだ。 レーベボリ・テオドール氏 まず,本作のワールドツアーモードとは,シングルプレイのストーリーモー

                                                                          [CEDEC 2023]自由な世界の裏には,涙ぐましい努力が。「スト6」ワールドツアーの,3Dから2Dに切り替える仕組みが解説された講演をレポート
                                                                        • プロゲーマーのももち氏がJeSUプロライセンス取得を公表。配信でその真意を語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                          2019年12月2日、プロゲーマーのももち氏が、JeSU(日本eスポーツ連合)のプロライセンスを取得したことを発表。その経緯を自身の配信で報告した。 「本来は最初にやるべきだった話し合いを、TGS後に行うことができた」 ももち氏は、JeSU発足以来プロライセンスを取得しておらず、2019年の東京ゲームショウ(以下、TGS2019)では『ストリートファイターV』の大会で優勝を果たすも、レギュレーションのため500万円の賞金を受け取れないという事態となっていた。 ももち氏は配信冒頭でJeSUのプロライセンスを獲得したことを報告。視聴者ともやりとりを重ねながら、その意図について話していった。 JeSU発足当時には「JeSUはプレイヤーコミュニティーのほうを向いていないのではないか?」という不信感もあり、ライセンスを受け取っていなかったが、それはプロライセンス制度に“反対”だったわけではなく、あく

                                                                            プロゲーマーのももち氏がJeSUプロライセンス取得を公表。配信でその真意を語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                          • ノベルゲーム『A YEAR OF SPRINGS』Steamで配信開始。性的少数者の繊細な思い伝える高評価作品が、ひとつのコレクションに - AUTOMATON

                                                                            ホーム ニュース ノベルゲーム『A YEAR OF SPRINGS』Steamで配信開始。性的少数者の繊細な思い伝える高評価作品が、ひとつのコレクションに 国内個人開発者npckc氏は9月29日、ノベルゲーム『A YEAR OF SPRINGS(ア・イヤー・オブ・スプリングズ)』をPC(Steam)向けに配信開始した。また、東京ゲームショウ2021への本作出展に伴い、同ストアページにて体験版も配信中だ。 『A YEAR OF SPRINGS』は、2018年にitch.ioにて配信されたノベルゲーム『one night, hot springs』と、続く『last day of spring』および『spring leaves no flowers』の3部作を収録した作品だ。記事執筆現在、上記3作はそれぞれitch.ioユーザーレーティングを約300件から800件集めており、いずれも5段階評

                                                                              ノベルゲーム『A YEAR OF SPRINGS』Steamで配信開始。性的少数者の繊細な思い伝える高評価作品が、ひとつのコレクションに - AUTOMATON
                                                                            • 「Steam Deckブックレット」が公開される。「次世代Steam Deck」への言及や今後の展望含む、結構なボリュームの公式小読本 - AUTOMATON

                                                                              ホーム ニュース 「Steam Deckブックレット」が公開される。「次世代Steam Deck」への言及や今後の展望含む、結構なボリュームの公式小読本 Valveは8月26日、「Steam Deckブックレット」を作成したとして、配布を開始した。先日より、日本・香港・台湾・韓国向けのSteam Deckの予約受付が開始し、2022年内にも出荷が開始見込み。それを受けて、Steam DeckはもちろんValveやSteamのことを新規顧客に知ってもらうために作成されたとのこと。つまり、これからPCゲーマーになる人に向けた小冊子というわけだ。しかし、興味深い内容を含むボリュームある読み物にもなっている。 Steam Deckブックレットは約50ページのボリューム。まず最初に、『Half-Life』や『Portal』『Counter-Strike』などを手がけてきたゲームメーカーとしてのVal

                                                                                「Steam Deckブックレット」が公開される。「次世代Steam Deck」への言及や今後の展望含む、結構なボリュームの公式小読本 - AUTOMATON
                                                                              • それで結局、メタバース版TGS”TGSVR”は誰のためのイベントだったのか?【TGS2022】

                                                                                東京ゲームショウ2022のうち、もっとも注目を浴びた展示はVRゲームであった。海浜幕張駅から幕張メッセにつながる通路に掲げられた広告はすべてMeta Quest 2だったし、通路を抜けて会場前に設置されたのぼりはPico Neo 3(Meta Quest 2のライバル機)だった。MetaとPicoのブースはどちらも待機列が2時間待ちの状態で、カプコンブースのPSVR2版『バイオハザード8』は開場直後に整理券もキャンセル待ち券もすぐになくなっていた。日本において2016年のVR元年から6年ぶりにVRゲームが再注目されたことは間違いない。 一方で、TGS2022と同じタイミングに”TGSVR2022”が開催されていた。筆者はTGS2022とTGSVR2022の両方に参加してみたが、リアルイベントと連動したメタバースの根本的な問題を目の当たりにしてしまった。筆者は昨年のTGSVR(TGSVRは2

                                                                                  それで結局、メタバース版TGS”TGSVR”は誰のためのイベントだったのか?【TGS2022】
                                                                                • バーチャル音楽フェスのYouTubeチャンネルが“乗っ取り被害”に JVCケンウッドが公表

                                                                                  JVCケンウッドは10月2日、バーチャル音楽フェス「MAGICAL JUKE BOX」で使用したGoogleアカウントが第三者の不正アクセスを受け、そのアカウントにひもづく公式YouTubeチャンネルや公式Xアカウントが乗っ取られたと発表した。 発覚したのは9月24日。公式YouTubeアカウントが配信に利用された可能性があった他、当該Googleアカウントに格納していた個人情報や、公式Xアカウントのダイレクトメールの内容にあった個人情報などが閲覧できる状態になっていた。 JVCケンウッドでは、警察に相談の上、個人情報漏えいの可能性を含めた被害状況の確認と原因の調査を進める。二次被害は確認されていないが、「万が一、当社を装ったダイレクトメッセージなどが届いた場合は取り扱いに注意してほしい」(JVCケンウッド)と呼び掛けている。 MAGICAL JUKE BOXは、6月にVRChatやSPW

                                                                                    バーチャル音楽フェスのYouTubeチャンネルが“乗っ取り被害”に JVCケンウッドが公表