並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 3418件

新着順 人気順

ジャズの検索結果121 - 160 件 / 3418件

  • ジャズ聴いてみたいんだけど : はれぞう

    • ジャズの良さを分かって欲しいンゴ・・・ - 見る前に飛べ踊れ

      1: 風吹けば名無し 2013/06/29 23:46:39 ID:xDBRuvvn 歌詞がないってだけで遠ざけるのはもったいない。とりあえず1度大音量で聴いてみてくれ

      • 【特集】人間業とは思えない!ジプシージャズと驚異の超絶ギタリストたち

        【特集】人間業とは思えない!ジプシージャズと驚異の超絶ギタリストたち 2020-02-02 2022-08-07 Feature, Gypsy, Jazz, Music オランダ, オーストリア, ギター, ジプシージャズ, ジャズ, ドイツ, フランス, ベルギー, ヨーロッパ ジプシージャズとはジプシージャズ(Gypsy Jazz)は1930年代にベルギー生まれのジャンゴ・ラインハルト(Django Reinhardt、1910年1月23日 – 1953年5月16日)が始めた音楽ジャンルで、ジプシー(ロマ)の伝統音楽とジャズを融合した軽快な音楽。 La Pompe(ラ・ポンプ = 機関車)と呼ばれる小気味よいリズムギターのカッティングや超人的な速弾きのソロギターが特徴的で、多くのギタリストが憧れるジャンルのひとつでもある。 ジャンゴ・ラインハルトはギター/ヴァイオリン奏者の父親とダンサ

          【特集】人間業とは思えない!ジプシージャズと驚異の超絶ギタリストたち
        • 【ust tips】MacでUSTREAMするたった一つの冴えたやり方「第1回 外部カメラを使ってustしたい!」【動作確認済み商品リスト有】 | 京都で遊ぼうMUSIC 〜京都の音楽イベント、ライブ情報、ライブハウス、ジャズバー〜

          【ust tips】MacでUSTREAMするたった一つの冴えたやり方「第1回 外部カメラを使ってustしたい!」【動作確認済み商品リスト有】 Macでもハンディカムを使いたい!ズームしたい!DOMMUNEみたいな配信がしたい! 一号です。唐突ですが一号はMacintosh使い、いわゆるマカーです(会社Windows、自宅はMac)。USTREAMの話題になんでOSの話なんかするの?というところですが、実はMacでやるかWindowsでやるかによって、USTREAMのやり方はちょっと異なってくるのです。 今回はMacでUSTREAMをしたい人に向けて、参入障壁を少しでも下げるような手引きになればいいな、という目的のもと、エントリを書かせて頂きます。 また、企業的に機材の購入を検討している場合、一体どの機材が使えるのか情報がなく購入を踏み切れないという方も多いと思われます。そこで、京都で遊ぼ

          • 菊池成孔さまがジャズ初心者にオススメする10枚

            僕も大好きで、 周囲にも狂うほど大好きな女子が続出中の、 たぶん今最もセクシーなジャズマン、菊池成孔さまが、 その昔情熱大陸に出たことがあるそうで、 そのときのビデオを友だちに見せてもらいました。 そしたら… 「菊池成孔が選ぶ、ジャズ初心者にオススメの10枚」 というコーナーをやってるじゃありませんか! これはいい企画ですねー。 ジャズの世界というのは、 なかなか何が良くて何が悪いのか判らなく、 敷居が高いように感じるので。 で、そのとき菊池さんが選んだ10枚が、これです↓ The Golden Years of Duke Ellington [Best of](デューク・エリントンの黄金時代) デューク・エリントン [Amazonで詳細を見る] アウト・トゥ・ランチ エリック・ドルフィー [Amazonで詳細を見る] Waltz for Debby ビル・エバンス [Amazonで詳細を

              菊池成孔さまがジャズ初心者にオススメする10枚
            • ジャズ 総合情報 - アットジャズ 全国版 : トップページ

              全国のライブハウス 全国のジャズの聴けるお店。演奏できるお店の紹介です 全国の音楽スタジオ ウッドベース・生ピアノレンタルのあるスタジオも多数掲載 全国の音楽学校 全国の音楽学校、音楽教室、個人レッスンのご紹介 全国のジャムセッション 全国のジャムセッション情報です。仲間を見つけよう! 全国のライブ情報 アットジャズ厳選の全国ライブとセッション情報 全国のバンドメンバー募集 全国のバンドメンバー・セッションメンバー募集の掲示板

                ジャズ 総合情報 - アットジャズ 全国版 : トップページ
              • ジャズとボサノヴァのお勧め教えてくれ 蟹速報は移転しました

                ジャズとボサノヴァのお勧め教えてくれ ツイート カテゴリ:2chまとめ音楽 ※youtube開くので若干重いです http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324730213/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/24(土) 21:36:53.41 ID:Nejd+tLr0 皆で聞こうぜ。何も予定なかったけど、せめて同じ音楽で心を和ませたいわ。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/24(土) 21:38:12.33 ID:2NIVJSWF0 スンチャススチャッ ッススチャススンチャ スンチャススチャッ ッススチャススンチャ って感じだよな!! 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/24(土) 21:42:36.30 ID:e

                • 皆さんがジャズを聴き始めたきっかけは何ですか?:アルファルファモザイク

                  僕、18歳高校生! ジャズを聴き始めたきっかけは、僕の父がもともとジャズを 聴く人だったので、その影響を受けたからです。 中学2年ある日、父が久々にジャズをかけていました。(10年近く、他の ジャンルを聴いていたみたい)もともと音楽が好きな僕は、そのジャズを聴いて 今までにない感動を覚えました。それから色々な人のジャズを聴き、そしてあの ジョン・コルトレーンが一番気に入り、僕が求めていた音楽はこれだ!!と、の めり込んで今も聴いています。 ジャズは凄い!!とにかく凄いです!!今まで出会った音楽なかでも最高だと思います。 ジャズという音楽に出会って本当に良かった。このようなジャズを聴くきっかけを与え てくれた父親に感謝したいと思います。 本当にきっかけは大切ですよね。 ところで皆さんが聴き始めたきっかけは何ですか?

                  • Jazz-Steps~ジャズステップス~

                    ジャズピアノ初心者のためのWEB練習サービス!24時間365日、おうちでジャズピアノを学べる新感覚レッスン&トレーニング!

                      Jazz-Steps~ジャズステップス~
                    • インコグニートのブルーイが語る、ブリット・ファンクとアシッド・ジャズの真実 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                      インコグニートのリーダーであるブルーイが、DJのジャイルス・ピーターソンと新プロジェクト「STR4TA」(ストラータ)を結成。彼らがリリースした1stアルバム『Aspects』にはすっかり驚かされてしまった。二人はここでブリット・ファンクを蘇らせているのだ。 【プレイリスト】柳樂光隆がブリット・ファンク周辺から選曲「around BRIT FUNK : 1970-1990’s」 ブリット・ファンクとは70年代末~80年代初頭、ジャズやファンク、ソウル、ディスコなどを取り入れたバンドによるシーンの総称。後年のアシッド・ジャズに引き継がれるだけでなく、ニューロマンティックやニューウェイブ、ファンカラティーナなど、当時のUKシーンに広く影響を与えた。 ブルーイが率いたインコグニートは、1990年にジャイルスの主宰レーベルであるトーキン・ラウドに参画。ジャミロクワイと共にアシッド・ジャズを象徴する

                        インコグニートのブルーイが語る、ブリット・ファンクとアシッド・ジャズの真実 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                      • 「ものすごくアバンギャルドなジャズ、下敷きをガリガリやってるような演奏が…」山下達郎が現在でも愛聴する名盤とは? | 文春オンライン

                        月刊「文藝春秋」2022年8月号に掲載された、山下達郎さんのインタビューに大幅加筆! スペシャルな“2万字バージョン”を特別に無料公開します。(全5部の第1部 インタビュー・構成/真保みゆき、本インタビューは2022年4月25日に行いました) ◆◆◆ リーマン・ショック後のコンサートで愕然としたこと ——来年70歳を迎えられる達郎さんですが、コンサートではファンに「みんなかっこよく年を取っていこう」と呼びかけるのが、近年の恒例になっているようですね。 山下「ちゃんと健康管理して、身体と心を平穏に、という呼びかけです。僕は、おかげさまで体は丈夫です。タバコは35歳でやめたし、歯もいまだに自前。“8020”も夢じゃない。まずは健康第一、それが大前提。 と同時に、“後半生をどう生きるべきか”という哲学的な問いも、あの言葉には込めています。2008年のリーマン・ショックの後、コンサートを観に来てく

                          「ものすごくアバンギャルドなジャズ、下敷きをガリガリやってるような演奏が…」山下達郎が現在でも愛聴する名盤とは? | 文春オンライン
                        • 【ニュー速】車で聴いてると事故りそうになるくらいノリのいいジャズの名曲教えろ てんこもり。

                          7 : 通訳(ネブラスカ州):2008/02/05(火) 10:59:05.15 ID:acpsErtgO チャーリー・ミンガスだな 11 : 職業訓練指導員(樺太):2008/02/05(火) 11:00:14.97 ID:V4mLF7LUO クルマではPE′Z聴いてる。 ヒイズミ自重してくれないから俺飛ばし杉wwww ジャイアントステップスだな 20 : 氷殺ジェット(catv?):2008/02/05(火) 11:03:22.48 ID:N19JsxXi0 ビッグバンドだが カウボーイビバップのOPしかない 25 : 電話番(catv?):2008/02/05(火) 11:04:59.13 ID:7qKsfMEj0 ハービーハンコックのアレ 思わずハンドルをスクラッチしてしまう 29 : 新聞配達(樺太):2008/02/05(火) 11:07:48.89 ID:WGl4u7f/O

                          • タモリにとって「ジャズな人」とは何か---70歳の『タモリ学』 - てれびのスキマ

                            明日、8月22日をもってタモリさんは、70歳の誕生日を迎えます。古希! というわけで、昨年も誕生日に合わせて「大タモリ年表」を更新しましたが、今年も一部修正を反映した上で、この1年を追記して更新しています!matogrosso.jp この年表を見ても分かる通り、タモリさんは実に精力的です。 『いいとも!』が終わって少しはゆっくりするのかと思いましたが、ますます元気。特に69歳になって以降の働きっぷりには驚かされます。 中でも特質すべきはやはり昨年10月から始まった『ヨルタモリ』と、今年4月から新シーズンが始まった『ブラタモリ』でしょう。 とりわけ『ヨルタモリ』は「タモリ史」を語る上でも極めて重要な番組ではないかと思います。 「あの人(タモリ)は32年間聞き続けてきた。もう飽々したんだよ。今度はオレのことを聞いてよって。32年間聞いたんだよオレは、昼間からって」 タモリ扮するジャズ喫茶の店主

                              タモリにとって「ジャズな人」とは何か---70歳の『タモリ学』 - てれびのスキマ
                            • 『俺のイタリアン』を生んだ男-「異能の起業家」坂本孝の経営哲学(4):絶滅危惧種ジャズライブで儲ける(尾崎 弘之) - 個人 - Yahoo!ニュース

                              俺のイタリアンや俺のフレンチでは、店内でジャズライブを演奏している店舗がいくつかあります。近年、国内のジャズライブは客足が激減しており、どこのライブハウスも苦しい経営を続けています。ところが、俺のシリーズ店内では、満員のお客が毎晩拍手喝さいしてくれ、熱気に満ちています。しかも、お客が払うミュージックチャージは、ひとりわずか300円なので敷居が高くない。ジャズライブを始めてまだ2年足らずの俺のシリーズは、今年中に何と日本最大のライブハウスになる予定なのです。ところで、ジャズライブはこの会社のビジネスモデルにとって邪魔な存在のはずです。何故なら、俺のシリーズは店舗面積あたりの顧客数を極限まで高めることを目指しているからです。バンドが占有するスペースには当然客席は置けず、その分売上を失います。しかも、ひとりあたり300円のミュージックチャージしか取ることができません。坂本社長がジャズ導入を思いつ

                                『俺のイタリアン』を生んだ男-「異能の起業家」坂本孝の経営哲学(4):絶滅危惧種ジャズライブで儲ける(尾崎 弘之) - 個人 - Yahoo!ニュース
                              • 21世紀のブラジリアン・ジャズ ディスクガイド with PLAYLIST|柳樂光隆

                                日本では2010年ごろ、アントニオ・ロウレイロの1stが(音楽評論家の高橋健太郎により)発見されたことから徐々にブラジルの音楽シーンの新しい世代に注目が集まるようになった。そこからアントニオ・ロウレイロを中心としたミナスやサンパウロのミュージシャンたちによるシーンの存在が明らかになり、ハファエル・マルチニやフレデリコ・エリオドロら、個々のミュージシャンについても情報が届くようになっていった。 その後、アントニオ・ロウレイロやハファエル・マルチニらが日本のレーベルからアルバムをリリースするようになったり、来日公演をするようになったり、ちょっとしたブームのような状況にもなり、小さな盛り上がりを見せた。くるり主催の京都音博に2015年にアントニオ・ロウレイロ、2017年にハファエル・マルチニ、アレシャンドリ・アンドレスが出演したのもそんな流れのひとつと見ていいだろう。 ちなみにその少し前に201

                                  21世紀のブラジリアン・ジャズ ディスクガイド with PLAYLIST|柳樂光隆
                                • 大江千里が47歳でニューヨークへ渡り、ジャズピアニストを目指した本当の理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                  「十人十色」「格好悪いふられ方」「あいたい」「ありがとう」──。キャッチーなメロディと独特のキャンディーボイスを武器に、1983年のデビューからヒット曲を連発。24年にわたって第一線で活躍し続けてきたのが、シンガーソングライターの大江千里だ。 そんな彼が、日本での成功を捨て、単身ニューヨークの音楽大学へジャズ留学を決行したのは47歳の時だった。卒業後はアメリカで自らのレーベルを立ち上げ、Senri Oe名義で6枚のジャズアルバムをリリース。4枚目のボーカルアルバム「answer july」は、グラミー賞ジャズボーカル部門コンシダレーションにも選ばれている。 そしてポップスターからジャズピアニストに転身した大江千里は、昨年還暦を迎えた。この3月末に刊行された書籍「マンハッタンに陽はまた昇る」(KADOKAWA)の副題に「60歳から始まる青春グラフィティ」とつけたように、「今は毎日底知れないエ

                                    大江千里が47歳でニューヨークへ渡り、ジャズピアニストを目指した本当の理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                  • 大江千里、52歳でジャズピアニストとして全米デビュー!

                                    シンガー・ソングライターの大江千里(51)が、今秋発売のアルバム『Boys Mature Slow』(ヴィレッジミュージック)でジャズピアニストとしてデビューすることが21日、わかった。米ニューヨークに単身渡りジャズを学んでいた大江は、自身が設立した音楽レーベル・PND Recordingsから7月31日にアルバムを全米発売。日本でのデビューは、自身52回目の誕生日となる9月6日。80~90年代を中心に活躍したベテラン歌手が、“新人ジャズピアニスト”として再び大舞台に立つ。 大江は1983年にデビュー。「格好悪いふられ方」、「十人十色」などのヒット曲を生み出し、多岐に渡る活動を行ってきたが、2008年にジャズピアニストを目指し単身ニューヨークへ。これまでのキャリアに区切りをつけ、一回り以上違う学生たちとともにジャズに向きあってきた大江が、沈黙を破り表舞台に登場する。 本作は、大江らしいポッ

                                      大江千里、52歳でジャズピアニストとして全米デビュー!
                                    • ジャズに人が集まらない理由 7 がつんとスゥィングしないから - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                      ランキング参加中音楽 ジャズはそもそも、リズムの音楽です。 ジャズプレイヤーはがつんとスゥィングする、観客はそれを身体で感じる、ジャズはそういうシンプルな音楽でした。 そして、そのリズムを土台として様々なハーモニー上の実験がなされてきました。 しかし、現代ではスゥィングがないがしろにされ、知識が先行しています(理由はいろいろありますが、長くなるのでパス)。 観客は、何も考えずリズムに身を委ねることが許されず、ハーモニーの上で行われているパズルをひたすら解釈することを強要されます。 こんなものが楽しいわけがありません。 しかし、この2015年に「がつんとスゥィング」なんて言えば、ジャズミュージシャンからは「時代遅れ」「バップのCDでも聴いてれば?」と揶揄されてしまいます。 はい、だから僕は、ジャズは半世紀前のバップのCDしか聴きません。 そっちの方が圧倒的に楽しいですからね。 スゥィングを感

                                        ジャズに人が集まらない理由 7 がつんとスゥィングしないから - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                      • ジャズピアノ・ゼロからの独学

                                        ジャズピアノ・ゼロからの独学 当サイトの主な内容 一切のピアノ経験が無くても、ジャズピアノが弾けるようになる方法を探すことを一番の目的としています。 その試行錯誤の記録でもあります。 未だに初心者の域を脱しきれていない管理人が、ムダに長いだけの経験をもとに練習方法などをアツく語っちゃいます。 ことのはじまり ある日突然、「ジャズピアノが弾けるようになりたい!」って思いました。 しかし、私はピアノを習ったことがありません。 周りには気軽に教えてくれる人もいません。 もともと習ったりすることが嫌いな私は、独学の道を選びました。 まず、ジャズピアノの教則本を片っ端から買いあさり練習を始めましたが・・・。 やはり、案の定あえなく挫折・・・という「お決まりのパターン」です。 なぜなら多くの教則本が、少しでも「ピアノを弾ける人向け」だからです。 しかも、それらの著者は、物心がつく前から既にピアノを弾い

                                        • ストラト!!ジャズギター講座

                                          ジャズギターレッスンサイト : ジャズギターのコードワークやアドリブソロがメキメキ上達した練習方法などを紹介!

                                          • 濃くいれたコーヒーやワインのお供に ピアノの鍵盤そっくりなオシャレ和洋菓子「ジャズ羊羹(ようかん)」でステキなひとときを

                                            濃くいれたコーヒーで温まりたい寒い冬の日、音楽をモチーフにした和洋菓子「ジャズ羊羹(ようかん)」がお供によさそうです。 ピアノの鍵盤そっくりな見た目の「ジャズ羊羹」。和菓子職人が「刷り込み」と呼ばれる伝統技法を用いて、1つ1つ手作りで仕上げています。 中にはワインに一昼夜漬け込んだ2種類のドライいちじくが入っており、口に入れた瞬間、ふわっと鼻を抜ける黒糖の風味とさっぱりした甘さが広がるのだとか。 和菓子と洋菓子が融合したこのスイーツは、コーヒーだけでなくワインやシャンパンにも合うよう作られているそうで、昼でも夜でも味わいを楽しむことができますね。パッケージの箱にもこだわっており、白い蓋と黒のラベルに映える赤い留めゴムがとってもかわいい! 羊羹がワインにも合うだなんて……! パッケージからも漂うオシャレ感 「ジャズ羊羹」はセレクトショップCREEKS.にて販売しており、インターネットで注文が

                                              濃くいれたコーヒーやワインのお供に ピアノの鍵盤そっくりなオシャレ和洋菓子「ジャズ羊羹(ようかん)」でステキなひとときを
                                            • 激しいジャズが聞きたい : 2のまとめR

                                              2010年04月10日 ➥ 激しいジャズが聞きたい 19 comments ツイート 48: 消しゴム(長屋) [sage]:2010/04/06(火) 21:41:21.80 ID:Dpa+R9rv 激しいジャズが聞きたい お薦め教えろ 95: オートクレーブ(アラバマ州) []:2010/04/07(水) 00:56:30.42 ID:lUqMrdA8 >>48 冬のジャズスレで誰かが挙げてたこれもいいぜ http://www.youtube.com/watch?v=Zq4WEu-NLGU&feature=youtube_gdata 262: 篭(関西・北陸) [sage]:2010/04/07(水) 22:42:11.91 ID:CQcKlD+O >>48 サンドバール最強 ttp://www.youtube.com/watch?v=TChocbG_TTI&feature=relat

                                                激しいジャズが聞きたい : 2のまとめR
                                              • 【音楽】エチオ・ジャズの歴史とその魅力 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

                                                エチオピア音楽の素晴らしさを知っていただきたい みなさんはエチオ・ジャズを聞いたことはありますでしょうか? まじで、めっちゃいいんですよ!! 我々が普段聞き慣れてるジャズやボサノヴァとは一風違います。 エチオピア伝統の音楽とモダン音楽がフュージョンした、異国情緒に満ちたクールなサウンドなのです。 これから天気のいい初夏の季節にピッタリで、聞いていて気持ちよくなりますよ。 1. エチオ・ジャズとはなにか エチオ・ジャズはエチオピアの伝統音楽にアメリカのジャズやラテン音楽をミックスしたもの。 後述するエチオピア人ミュージシャン、ムラトゥ・アスタトゥケによって作られ発展しました。 1950年代〜1970年代には、伝統的なエチオピア音楽を西洋の楽器や音響機器を使って演奏するスタイルが流行。ティラフン・ジェセスやアリ・ビッラのようなフォークミュージシャンが人気になりました。 以下は1970年代のティ

                                                  【音楽】エチオ・ジャズの歴史とその魅力 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
                                                • ブログちゃんねる:あの曲をジャズ風にアレンジ!

                                                  >>163把握 初代ロマサガじゃないか・・・懐かしくて涙出た(´;ω;`)ブワッ メロ間違ってるとこあるけど気にしない 初代ロマンシング・サガ バトル2

                                                  • ジャズ界の巨人 コルトレーンの幻の音源55年ぶり発見 発売へ | NHKニュース

                                                    ジャズ史上最も偉大な人物の一人とされるアメリカのサックス奏者、ジョン・コルトレーンが絶頂期の1963年に録音し、その後55年間、世に出ることがなかった幻のレコーディング音源が発見されました。 今回見つかったのは、コルトレーンの絶頂期にあたる1963年3月にアメリカ・ニュージャージー州のスタジオで録音されたレコーディングのテープです。 7曲47分のマスターテイクと、それらの別テイクが収録され、7曲のうち2曲はこれまでに知られていないコルトレーン作曲のオリジナル曲となっています。 演奏には「黄金のカルテット」と呼ばれる全盛期のバンドメンバーが参加し、当時のバンドの熱量の高まりを感じさせる激しい演奏が収められています。 1曲目では演奏前の会話もそのまま収録され「じゃあオリジナル曲だ」という呼びかけに、コルトレーンが応じるやり取りを聞くことができます。 レコード会社によりますと、この録音は当時、な

                                                      ジャズ界の巨人 コルトレーンの幻の音源55年ぶり発見 発売へ | NHKニュース
                                                    • オーディオ入門 ( Audio Seminar ) 超入門 - @ジャズ

                                                      第1回 オーディオ講座 ~ 超入門 ~ コンセントにもプラスとマイナスがある?! ~コンセントから始まる、よい音作り~ 早速ですが、コンセントにもプラスとマイナスがあるのはご存知ですか。実はコンセントとオーディオは、切っても切れない基本の関係。家庭用のコンセントは、プラグをさせば当然使えますが、電極を合わせた方が音質が向上するのです。2つある穴のうち、長い方がマイナス、短い方がプラスです。かたやオーディオは、コードに線が引いてある、あるいはプラグに印がついている方がマイナスになるので、それらをつないでみて下さい。効果は状況によって違いますが、試してみる価値はあるかと思います。 さらにもうひとつ、今日からできるオーディオ術をご紹介します。CDプレイヤーには、トラックや時間を表示するディスプレイがあります。多くのプレイヤーにはディスプレイの表示を消すためのスイッチがあります。ディスプレイ自体か

                                                      • ジャズピアノ|大人のためのジャズピアノ入門講座

                                                        ジャズ・スタンダード・バイブル(納 浩一著)の掲載曲順で マイナスワン(YouTube)をリンクしました。 1曲につき3つずつ、異なる動画をリンクしています。 毎日の練習に役立ててください。 A B C D E F G H I J K L M N O P R S T U V W Y A AFTERNOON IN PARIS (アフタヌーン・イン・パリ) AFTERNOON IN PARIS (アフタヌーン・イン・パリ) AFTERNOON IN PARIS (アフタヌーン・イン・パリ) AIREGIN (エアジン) AIREGIN (エアジン) AIREGIN (エアジン) ALICE IN WONDERLAND (不思議の国のアリス) ALICE IN WONDERLAND (不思議の国のアリス) ALICE IN WONDERLAND (不思議の国のアリス) ALL BLUES (オー

                                                        • 毎日のBGMに最適! 世界の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ16局 | ARBAN

                                                          投稿日 : 2020.04.18 更新日 : 2021.09.16 毎日のBGMに最適! 世界の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ16局 ジャズに特化したインターネット・ラジオのチャンネルを集めてみました。もちろんすべて無料。歴史あるFMラジオ局のライブストリームや、オンライン専門の新興ウェブチャンネルなど、その特徴や仕様もさまざま。24時間、流しっ放しで聴きたい、おすすめの16局です。 70以上に分類された充実のジャズカテゴリ Accu Radio/アメリカ https://www.accuradio.com/jazz/ 音楽専門のインターネットラジオとして人気を博す「Accu Radio」。あらゆる音楽ジャンルを網羅しており、なかでもジャズのカテゴリは秀逸。楽器や演奏スタイル、時代(1920〜2010年代まで10年ごとに分類)別にチャンネル分けされ、その数は70種以上。簡単な会員登録

                                                            毎日のBGMに最適! 世界の「ジャズ専門」ネットラジオ おすすめ16局 | ARBAN
                                                          • ジャズだって聴ける。そう、Emacsならね。 - Shohei Yoshida's Diary

                                                            ジャズだって聴ける。そう、Vimならね。 - かなりすごいブログ 今年はEmacsでいくことにしたのでEmacsでコード書いてるんだけど、Emacsにはジャズを聴く機能が搭載されてないということがわかったのでジャズ流すためだけにVim起動して る 2015-02-03 09:02:16 via Twitter for Mac というのを見たのと, tabulated-list-modeを試してみたいということで @supermomongaさんの jazzradio.vimを移植しました. イメージ リポジトリ https://github.com/syohex/emacs-jazzradio Requirements Emacs 24.1以上 mplayer curl 操作方法 M-x jazzradio で起動. コマンドは以下の通りです. Key Command RET 再生 U 停止

                                                              ジャズだって聴ける。そう、Emacsならね。 - Shohei Yoshida's Diary
                                                            • オーケストラの指揮者かジャズ・バンドのリーダーか - プロジェクト・マネジメントの4つの類型を知る | タイム・コンサルタントの日誌から

                                                              前回、「プロジェクト・マネジメントの教育について」(2014-01-27)で、“PM教育の第1ステップは、自分たちが持つべきPM能力がどんなものかを考える”ことだと書いた。あるべき姿が決まらなければ、成長の道筋も決まらないからだ。当然のことである。 ところが、自分の組織に必要な『PM能力』というものに関して、どうも誤解が多いようだ。世の中にあるPM標準、たとえばPMBOK Guide (R)や、それに準拠した資格であるPMP(Project Management Professional)の習得が、「あるべき姿」だと想定している人も多い。あるいは、英国発のPRINCE2や、日本のP2Mでもいいが、これら標準書を教科書のように思い込み、その教科書に自分の現実の方をあわせようとする。これは、プロジェクト・マネジメントの標準化活動がもたらした副作用かな、と感じる。 わたし自身もPMPの資格を持っ

                                                                オーケストラの指揮者かジャズ・バンドのリーダーか - プロジェクト・マネジメントの4つの類型を知る | タイム・コンサルタントの日誌から
                                                              • リラックスや作業用BGMに良さそう!雨音とジャズを流してくれるWebサービス「Jazz and Rain」|男子ハック

                                                                Webサービスリラックスや作業用BGMに良さそう!雨音とジャズを流してくれるWebサービス「Jazz and Rain」2014年2月21日189 @JUNP_Nです。作業に集中する時は無音な空間よりも適度に雑音があったほうが集中できるそうですが、雨音とジャズの素敵な組み合わせを流すというのはどうでしょう?

                                                                  リラックスや作業用BGMに良さそう!雨音とジャズを流してくれるWebサービス「Jazz and Rain」|男子ハック
                                                                • ジャズ大好き!~初心者向け Jazz 入門~

                                                                  初心者向けJazz入門サイトです。「最初に揃えたいJazzの名盤、極上のJazzバラード、1,000円以下で買えるJazzの名盤」他多数のJazzアルバムを紹介しています JAZZプレーヤー名別索引 ジャズ大好き!メイン・コンテンツ Jazz CDはAmazonで

                                                                  • 日本のアニメ・ソングのジャズがかっこいい Platina Jazz Anime Standards | ニューヨークの遊び方

                                                                    ニューヨーク住人によるビジネス・観光・生活情報など。ご依頼・ご相談はお手数ですが下記「お問い合わせ」からメールでお願いします。 by NY_Liberty

                                                                      日本のアニメ・ソングのジャズがかっこいい Platina Jazz Anime Standards | ニューヨークの遊び方
                                                                    • DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期 | 渋谷系を掘り下げる Vol.10

                                                                      渋谷系を掘り下げる Vol.10 [バックナンバー] DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期 「自分たちでシーンを作るしかなかった」 2020年4月8日 20:00 2770 107 × 2770 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 63 121 2586 シェア 1990年代に日本の音楽シーンで起きた“渋谷系”ムーブメントを複数の記事で多角的に掘り下げていく本連載。第10回はジャズDJとして国内外で活躍する松浦俊夫へのインタビューを掲載する。 渋谷系カルチャーを語るうえで忘れてはならないのが、90年代初頭のアシッドジャズブームと共に根付いた東京のクラブジャズシーンだ。“ジャズで踊る”という斬新かつヒップなアプローチは耳の早い音楽ファンや流行に敏感な若者たちの間で大きな話題を集めた。そして、そんな東京のクラブジャズシーンを

                                                                        DJ松浦俊夫が語るクラブジャズシーンの黎明期 | 渋谷系を掘り下げる Vol.10
                                                                      • 秋は読書で音楽を味わう、20世紀フランスジャズ史と「名器」を巡るミステリー 今月読みたい本(第6回)

                                                                        合衆国南部生まれのジャズがいかにして大西洋を渡り、フランスで受容され、フランスの音楽、映画、文学、美術などのシーンとどう共振しあったか。 この『パリの空の下ジャズは流れる』は、フランス20世紀カルチャー史にして、文化の磁場としてのカフェ史、ジャズミュージシャンや文学者達のきらびやかな人物伝でもある。題名は、ジュリアン・デュヴィヴィエ監督が群像劇の手法でパリの男女の24時間を描いた『巴里の空の下セーヌは流れる』(1951年)のもじりだろう。 合衆国南部はもともとフランスと関係が深い。ナポレオンが売却するまでフランス領だった。ニューオリンズという呼称はヌーヴェル・オルレアン(新オルレアン)から、ニューオリンズを首都としたルイジアナ州(現在のルイジアナ州よりずっと広大な領域を指し、本国の数倍あった)はルイ14世にちなんでのこと。同好の士(酒呑み)のためにつけ加えるなら、バーボン・ウィスキーのバー

                                                                          秋は読書で音楽を味わう、20世紀フランスジャズ史と「名器」を巡るミステリー 今月読みたい本(第6回)
                                                                        • 英語の聴き取りは3ビートの理解だけでも実は必ず向上する! - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                                                                          先日、筆者がKindle版英語喉小説「喉の旅 上: 英語喉メソッド誕生秘話 (或る物書きのジャズな文庫)  」を発刊したが、早速アンチ英語喉の妨害カスタマーレビュー(品性のかけらも感じられない浅知恵レビューを見てやって欲しい)が入るほど、今現在、勢いを増して広がりを見せる英語喉メソッド! その基本はたったの主従2項目である。「喉発音」が主で「スリービート」が従ではあるが、実は従の「スリービート」の理解だけでも聴き取りは向上するのである。 Sponsored Link Advertising 誰にでも必ず理解できる英語ネイティブのシラブル感 英語喉がここしばらくの間で大きな広がりを見せつつあり、様々なセクターに波及していってることはSNSにおいて顕著である。 上川氏いわく「MASAさんのお蔭でこれまで注目していなかったセクターの人が注目してくれているような気がします!」「Voicyのおかげか

                                                                            英語の聴き取りは3ビートの理解だけでも実は必ず向上する! - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                                                                          • 暴行受け大けが 日本人ジャズピアニストが復帰ライブ NY | NHKニュース

                                                                            去年9月、アジア系の住民に対するヘイトクライムが相次いでいたアメリカ・ニューヨークで暴行を受け、大けがを負った日本人のジャズピアニストが、ニューヨークの名門ジャズクラブ「ブルーノート」で復帰ライブを行いました。 日本人ジャズピアニストの海野雅威さんは去年9月、ニューヨークの地下鉄で呼び止められ、8人の集団から暴行を受け右肩を骨折する大けがを負いました。 その後、日本に帰国して治療を受け、リハビリを続けてきましたが、13日、ニューヨークの名門ジャズクラブ「ブルーノート」で復帰ライブを行いました。 海野さんは、今も肩の可動域が制限されて痛みもあり2度目の手術を控えているということですが、けがの影響を全く感じさせず、ジャズ独特のリズム感で楽しそうに演奏を披露していました。 ライブを終えた海野さんは「仲間と一緒に音を出せることは決して、当たり前ではなくありがたいことだと実感しています。けがから復帰

                                                                              暴行受け大けが 日本人ジャズピアニストが復帰ライブ NY | NHKニュース
                                                                            • 戦前の下手なジャズ演奏ばかりを集めた「へたジャズ!」誕生秘話 - まぐまぐニュース!

                                                                              2018年度の上半期、ジャズの世界に1枚のヒットアルバムが現れました。Amazon「ジャズ・フュージョン部門」の総合第1位に輝いた日もあるそのアルバムとは「へたジャズ! 昭和戦前インチキバンド 1929-1940」。昭和初期に発売された、演奏が破綻しているジャズバンドのレコードを復刻したオムニバスです。いったいなぜ稚拙な演奏のジャズがいまこれほどまでに高い支持を得たのか。そしてこの半年間に巻き起こった「賛否両論」とは。このアルバムを制作した保利透(ほり・とおる)さんにお話をうかがいました。 発売前から抗議が殺到! 「『へたジャズ!』というタイトルをつけたときから、批判される覚悟はありました。そして実際にCDが発売される前から抗議が殺到していました。タイトルが刺激的ですから、わからなくもない。ただ『制作者の民度が低い』とまで言われた日には、さすがに僕も心中穏やかではいられなかったですね」(保

                                                                                戦前の下手なジャズ演奏ばかりを集めた「へたジャズ!」誕生秘話 - まぐまぐニュース!
                                                                              • おすすめのジャズピアノ曲をぜひ : はれぞう

                                                                                • ジャズ通のタモリが曲にまつわるエピソードやウンチクを語るNHK『タモリのジャズ特選』 聴き逃し配信実施中 - amass

                                                                                  35年前、ジャズ通のタモリが自らのレコード・コレクションから選び抜いた名曲をかけながら、曲にまつわるエピソードやウンチクを語ったNHKのラジオ番組『タモリのジャズ特選』。今年7月27日には発掘されたオンエア音源がラジオ第1の番組『発掘!ラジオアーカイブス』内で放送。現在、この『発掘!ラジオアーカイブス』のオンエア音源が「NHKラジオ らじる★らじる」で聴き逃し配信実施中。配信は8月5日(月)正午まで ■『発掘!ラジオアーカイブス「タモリのジャズ特選」』 NHK ラジオ第1 2019年7月27日(土) 午後1:05〜午後1:55(50分) <紹介1> 35年前、ジャズ通のタモリさんが自らのレコード・コレクションから選び抜いた名曲をかけながら、曲にまつわるエピソードやウンチクを語った楽しい番組です。 パートナーとして登場するのが加賀美幸子アナウンサー!2人の絶妙なやり取りも聞きどころです。どう

                                                                                    ジャズ通のタモリが曲にまつわるエピソードやウンチクを語るNHK『タモリのジャズ特選』 聴き逃し配信実施中 - amass