並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 380件

新着順 人気順

ジョイポリスの検索結果1 - 40 件 / 380件

  • 究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。ビデオゲームの語り部たち 第19部

    究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。ビデオゲームの語り部たち 第19部 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 2020年6月3日,セガは設立60周年(※),人であれば“還暦”を迎えた。 ※前身となる日本娯楽物産が登記された1960年6月3日を起点としている この60年間,セガはさまざまなゲームをリリースしてきた。とくにアーケードゲームの分野では,ハイエンドチップを惜しみなく使った基板や,大型の可動筐体,それらを存分に活用するソフトウェアなどで,時代の最先端を行くエンターテイメントを提供してきたと言っていいだろう。 VRヘッドマウントディスプレイを使ったアトラクション「VR-1」を1990年代に稼働させていたことからも,セガが常に未来を見据えていたことが分かる。 自動車・二輪車メーカーのホンダ(本田技研工業)は,レース活動を「走る実験室」と位置づけ,古

      究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。ビデオゲームの語り部たち 第19部
    • ホロライブとbilibili、台湾についての理解を可能なかぎり書く - izumino’s note

      panora.tokyo バーチャルYouTuber事務所「ホロライブプロダクション」所属の赤井はあと、桐生ココが活動を復帰した10月19日から、一ヶ月が過ぎた。加えて、ホロライブCNの事実上の解散も先日報じられたばかりだ。 その発端となった出来事に対して、VTuberに注目する人々の多くが無関心でなかっただろうし、全く無関係でいられた彼女たちのファンも少なかったろうと思う。 ただ、自分がこの記事を書く動機は、外野も一部のファンもアンチも問わず、「知るつもりも調べるつもりもなく、ただ自分が気持ちよくなりたいだけの理由で問題を大きくすることに参加した人々」に感じる、言葉にしがたい残念さにある。 複雑な政治的問題が絡むため「難しい話題」だということは承知していても、「難しい」というのは「知ることも調べることもできない」という意味ではない。 無知と無学のために沈黙するならまだしも「自分が気持ちよ

        ホロライブとbilibili、台湾についての理解を可能なかぎり書く - izumino’s note
      • 遊園地に「無観客開催を」? ナゾ過ぎる「都の要請」に施設困惑 | 毎日新聞

        緊急事態宣言に関連するニュースを伝える街頭ビジョン=東京都渋谷区で2021年4月24日午後0時17分、丸山博撮影 25日に発令される緊急事態宣言を踏まえ、各地の商業施設や娯楽施設が営業休止や縮小に乗り出した。関係者からは「要請の中身が意味不明」「あまりに急」といった戸惑いと不満の声が聞かれた。 日本最古の遊園地「浅草花やしき」(東京都台東区)は24日朝、緊急事態宣言期間中の休園を決めた。都は遊園地への「無観客開催」を求めており、事実上の休業要請と受け止めた。肥後修施設運営部長は「うちは遊園地。お客さんがいてこそ意味がある」と都の要請に首をかしげ「あまりに急な決定で、来園者にも迷惑がかかる。もう少し早く決めてほしかった」と漏らした。 同様に臨時休館を決定したテーマパーク「東京ジョイポリス」(港区)の担当者も「『無観客開催を』と言われても、お客さんがいないのでは意味がない。(国や都に)いろいろ

          遊園地に「無観客開催を」? ナゾ過ぎる「都の要請」に施設困惑 | 毎日新聞
        • MSXの立役者・西 和彦氏が“次世代MSX”に「もうすぐ」とコメント。自身で“狂気の沙汰”と呼ぶプラットフォームとは

          MSXの立役者・西 和彦氏が“次世代MSX”に「もうすぐ」とコメント。自身で“狂気の沙汰”と呼ぶプラットフォームとは 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 須磨学園学園長や日本先端大学(仮称)設立準備委員長などを務める西 和彦氏が,Twitter上の“次世代MSX”に関する話題に自身のアカウントから「もうすぐ」「マジ」とコメントし,プロダクトがローンチ目前であることを明らかにした。 もうすぐ— 西 和彦 (@nishikazuhiko) August 29, 2021 西氏は1977年にアスキー出版(現在はKADOKAWAおよび角川アスキー総合研究所が継承)を設立し,「月刊アスキー」を創刊。1978年にMicrosoft副社長となりPC-8801(NEC)やベーシックマスターレベル3(日立製作所)の企画・設計に参画,1983年にMSX規格の考案に携わるなど,黎明期の国内IT業界およびゲーム業界

          • 「青梅」と「青海」を間違えたフリして、両方に行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 青梅も青海も見どころありすぎ!!

            » 「青梅」と「青海」を間違えたフリして、両方に行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 青梅も青海も見どころありすぎ!! 特集 間違えた~! 青海に行くはずは青梅に来ちまったよ! どうすんだコレ!? 青梅と青海は直線距離で約56キロもあるんだぞ。最短でも1時間40分くらいかかるじゃねえか! どうすんだコレ! 誰かなんとかしてくれ~~ッ! ……と間違えたフリして青梅に来ました。よく間違われるこの2カ所、きっとそれぞれに良さがあると思ったので、1日で両方訪問してみたら、どちらの良いところも体感できて、めちゃくちゃ楽しかった! ・青梅と青海 青梅と青海はよく間違えられる。でも、きっと一方的な間違われ方をしているはず。おそらくだが、青海に行こうとした人が青梅に行くことはあっても、その逆はあまりないのではないだろうか。 つまり、青梅のことがあまり知られていないと私は考えている。そこで、まずは間違われる側の

              「青梅」と「青海」を間違えたフリして、両方に行ったらめちゃくちゃ楽しかった! 青梅も青海も見どころありすぎ!!
            • [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る

              [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 本日(2023年7月15日)は,セガ・エンタープライゼス(当時)からホビーパソコン・SC-3000および家庭用ゲーム機・SG-1000が発売されてから40周年を迎える節目の日となる。 今日の4Gamerには赤くて白いゲーム機の記事が何本か載っているはずだが,そんなことよりセガハードである。ドリームキャスト,セガサターン,メガドライブ……それらの始祖たるSC-3000&SG-1000こそ,我らが本日の主役。7月15日はセガハード記念日であり,それ以外の大抵のことは些事である。あっちの記事の機材提供も筆者だったりはするが,それはそれ,これはこれだ。 これを機に,改めてセガ8bitハード時代の裏側を探るべく,SG-1000IIか

                [インタビュー]SC-3000&SG-1000発売40周年! セガハードを支えた石川雅美氏,奥成洋輔氏,堀井直樹氏がセガハード史を語る
              • 【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?

                【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか? VRをこれから始めようとする方にとって、大きな懸念点のひとつとなっているのがスペースの確保です。よくある言説として、「欧米圏と比較して、日本は部屋が狭いので、VRに向いていない」といったものがあり、購入を躊躇(ちゅうちょ)するケースも少なくないと思われます。しかしこの言説は、はたして本当でしょうか? ※Meta Quest 3公式イメージ画像で映されている部屋。これほどの広さが必要なら、プレイ環境の確保は難しそうですが……? VRデバイス企業は何と言っているか? Meta社の公式X(旧Twitter)アカウントによる公式見解によれば、4畳半(2.7m×2.7m)あればプレイできるそうです。 実は…#MetaQuest3 の推奨プレイ環境は 四畳半のサイズとほぼ同じ! たった四畳半のスペースがあれば、 MR/VRヘッドセ

                  【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?
                • [CEDEC 2021]フロム・ソフトウェアの開発支援ツール「情報地図」を紹介する講演をレポート。マップに埋め込まれた情報をWebアプリで閲覧

                  [CEDEC 2021]フロム・ソフトウェアの開発支援ツール「情報地図」を紹介する講演をレポート。マップに埋め込まれた情報をWebアプリで閲覧 ライター:aueki 2021年8月26日,オンライン開催された日本最大のゲーム開発者会議CEDEC 2021で,フロム・ソフトウェアによる独自の開発支援ツール「情報地図」を紹介するセッションが行われた。情報地図の概要についてをゲームプログラマーセクションの川崎涼太氏,バックエンド部分を中心とした技術的な部分をR&Dセクションの古田島裕斗氏が解説した。 情報地図とは,文字どおり,ゲームで使うマップに埋め込まれた情報を閲覧できるツールのことだ。フロム・ソフトウェアでは,これをWebアプリとして作成し,社内で活用しているという。 そもそもこういったツールが必要となったのは,ゲームのマップが広くなりすぎて,全体の情報が管理しきれなくなったことに起因するそ

                    [CEDEC 2021]フロム・ソフトウェアの開発支援ツール「情報地図」を紹介する講演をレポート。マップに埋め込まれた情報をWebアプリで閲覧
                  • 全日空が、「日本のゲームカルチャー」を世界に発信するサイト「GAME CHRONICLE」を公開。業界キーマンが日本のゲーム史を語る - AUTOMATON

                    全日本空輸は10月30日、日本のゲームカルチャーを世界に発信することを目的とした「GAME CHRONICLE」を公開した。訪日外国人向けのプロモーションメディア「IS JAPAN COOL?」の一部として、1980年代から年代別に日本のゲーム史を紐解いていくというコンセプト。あわせてファミコン開発者の上村雅之氏、プロゲーマーの梅原大吾氏、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの桜井政博氏など、計11人のインタビュー動画が公開されている。 「GAME CHRONICLE」のサイトでは、年代ごとのゲームの歴史を合計100のトピックに分けて紹介している。ゲームハードやソフトの進化の歴史、アーケードゲーム、eスポート、さらにはビデオゲームではない日本古来の伝統ゲームまでカバー。各トピックは、2Dアクションゲームにてアイテムを収集する感覚でアンロックしていくというフォーマットを取っている。 また同

                      全日空が、「日本のゲームカルチャー」を世界に発信するサイト「GAME CHRONICLE」を公開。業界キーマンが日本のゲーム史を語る - AUTOMATON
                    • 絶対悪との戦い ─ゲームと、ゲームセンターへのイメージの変化の歴史─|初心カイ

                      0.はじめに ゲームマニアの中でそこそこ知られているインタビューがあります。コナミの創業者、上月会長が答えたものなのですが。 「(ゲームの)イメージが良くなく子供にも自分の職業が言えなかった」。上月は99年、創業当時を振り返ってこう語っている。 このインタビューを元にして「コナミの社長はゲーム嫌いだったのだ」という風説が流れたことがあります。これはまるきりの大間違いで、詳しくは平和的なブログさんで解説されている通りであるんですが(そもそも上記の日経さんの記事は、事実誤認がやけにおおくて信憑性があまり高くなく……)、ちょっと皆さんに聞きたいことがあります。 「コナミの創業したころや、その少し後のゲームに対する一般人のイメージって、どんなのだったか想像がつきますか?」 コナミの創業は1969年です。おそらくこの記事をお読み頂いてる多数の方が生まれる前の話だと思います。本記事はそのあたりのゲーム

                        絶対悪との戦い ─ゲームと、ゲームセンターへのイメージの変化の歴史─|初心カイ
                      • 香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」を多角的に検証した番組が,民間放送連盟賞のテレビ報道番組部門で優秀賞を受賞

                        香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」を多角的に検証した番組が,民間放送連盟賞のテレビ報道番組部門で優秀賞を受賞 編集部:松本隆一 瀬戸内海放送(KBS)は2021年9月17日,同社が6月27日に放送した「検証 ゲーム条例」が,優れた番組を称える「民間放送連盟賞」のテレビ報道番組部門で優秀賞を受賞したと発表した。 KSB制作番組『検証 ゲーム条例』が全国優秀賞 民間放送連盟賞 この番組は,2020年4月に施行された香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」を多角的に検証したもので,審議中に話題になったパブリックコメント賛成意見の「水増し疑惑」(関連記事)を明らかにすると共に,条例の科学的根拠の希薄さや不透明な制定過程などに迫っている。 民間放送連盟賞の審査員からは,「俗信を振りかざす地方議会の劣化を丁寧な取材で浮かび上がらせ、報道機関の役割と責任を感じさせる秀逸な調査報道」という評価を得た

                          香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」を多角的に検証した番組が,民間放送連盟賞のテレビ報道番組部門で優秀賞を受賞
                        • セガサターンのプラモを本物のゲーム機にしてくれそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付がスタート

                          セガサターンのプラモを本物のゲーム機にしてくれそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付がスタート 編集部:松本隆一 レトロなコンシューマ機の改造パーツなどを販売する台湾のショップRetro Game Restoreが,セガサターンが作れそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付を開始した。価格は41.69ドルで,2021年9月末の出荷が予定されている。 Retro Game Restore:Mini SS Main Board for CM4 Lite ‐ PreOrder 特徴は,BANDAI SPIRITSが2020年3月に発売したプラモデル,「BEST HIT CHRONICLE 2/5 セガサターン(HST-3200)」(関連記事)にセットできるように設計されている点だ。つまり,実物の5分の2

                            セガサターンのプラモを本物のゲーム機にしてくれそうな基板「Mini SS Main Board for CM4 Lite」の予約受付がスタート
                          • 森瀬 繚さんがクトゥルー神話の成り立ちから現在までを語る,NHKカルチャーのオンライン講座が10月14日から3回に分けて開催

                            森瀬 繚さんがクトゥルー神話の成り立ちから現在までを語る,NHKカルチャーのオンライン講座が10月14日から3回に分けて開催 編集部:杉浦 諒 NHK文化センターは本日(2021年9月28日),文化や伝統を学ぶ教室“NHKカルチャー”で,作家の森瀬 繚さんを講師に迎えたオンライン講座「クトゥルー神話を探る――H・P・ラヴクラフトの世界」を,10月14日から3回に分けて実施すると発表した。 お題となる「クトゥルー神話」(クトゥルフ神話)はアメリカの小説家であるH.P.ラヴクラフトが生み出したもので,その独特な世界観は「クトゥルフ神話TRPG」をはじめとして多くの派生作品を生んでいる。 今回の講座では,クトゥルー神話の研究家として知られる森瀬 繚さんにより,クトゥルー神話の成り立ちから現在に至るまでが語られるとのことだ。講座の申込みはNHKカルチャーの公式サイトから行えるほか,一週間の見逃し配

                              森瀬 繚さんがクトゥルー神話の成り立ちから現在までを語る,NHKカルチャーのオンライン講座が10月14日から3回に分けて開催
                            • [CEDEC 2021]複数名のシナリオライターがどのように共同作業を進めるべきか。アカツキが考える“至高のシナリオチーム”の作り方

                              [CEDEC 2021]複数名のシナリオライターがどのように共同作業を進めるべきか。アカツキが考える“至高のシナリオチーム”の作り方 ライター:川崎政一郎 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2021」の3日めとなる2021年8月26日,「至高のシナリオチームの作り方 〜リモートワークでも導入できる『ライターズルーム』とシナリオ横串チームによるマネージメント〜」と題された講演が行われた。 近年のソーシャルゲームやスマートフォン向けゲームでは,ゲーム内シナリオやテキストのボリュームが次第に大きくなっている。実際の開発現場では,複数名のシナリオライターによる共同作業が行われることになるが,さまざまな理由によってメンバー同士のコンフリクト(衝突)が生じやすいそうだ。 今回の講演を行った水野崇志氏は,2017年よりゲーム開発/運営会社のアカツキにてシナリオマネージャーを担当し,上記の改善に

                                [CEDEC 2021]複数名のシナリオライターがどのように共同作業を進めるべきか。アカツキが考える“至高のシナリオチーム”の作り方
                              • TVアニメ『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』が描いた侑と9人の絆:ある僭主の「百日天下」とその手口|髙橋優

                                はじめにVerfluchter Fürst! ich irr' / kan der ein Fürste seyn / An dem nichts Fürstlichs ist / auch nicht der minste schein? 我過てり、呪わしや! はたして君主たりうるか、 およそ君主に相応しき資質を持たず、 君主たる上辺も持たぬ其奴めが? ――アンドレーアス・グリューフィウス『レオ・アルメニウス』、第三幕第五場 (Andreas Gryphius, Leo Armenius. Trauerspiel, hrsg. v. Peter Rusterholz, Reclam, Stuttgart 1996, S. 70) TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(以下、『ニジガク』と略称)は「アイドルアニメ」ではない。 2020年10月期のTVアニメにおける二大

                                  TVアニメ『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』が描いた侑と9人の絆:ある僭主の「百日天下」とその手口|髙橋優
                                • 中国で未成年へのオンラインゲーム提供に関する新たな規制が発行。プレイ可能な時間帯が金・土・日曜および祝日の20:00〜21:00のみに

                                  中国で未成年へのオンラインゲーム提供に関する新たな規制が発行。プレイ可能な時間帯が金・土・日曜および祝日の20:00〜21:00のみに 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 中国の国営通信社・新华网によって本日(2021年8月30日),同国の国家報道出版局による「关于进一步严格管理 切实防止未成年人沉迷网络游戏的通知」(未成年者のオンラインゲームへの依存を効果的に防止するための更なる厳格な管理に関する通知)の発行が報じられた。 これまで休日・祝日は1日3時間まで,平日は1日1.5時間までとされていた未成年(18歳未満)へのオンラインゲームの提供が,この発行によって金・土・日曜日および祝日の20:00〜21:00のみに制限される。また,オンラインゲームの運営企業に対しても,アカウントの実名登録およびログイン要件を厳密にするよう求めていくとのことだ。 百度の新华网ニュースページ 関連記事一覧へ関連

                                  • 『私自身は、ぜーーーったいにやりたくないけど、こういうお客さんと同乗したらめっちゃ楽しそう♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                    お台場のジョイポリスだったのか、 富士急ハイランドだったのか。 あっ! ディズニーランド、 もしくは、ディズニーシー!??? それとも、全部かっ!??? もうね、おばさん記憶にないけど。。。 あ、、、ディズニーとかかな??? ジャングルクルーズだっけ??? そういうのとかで、 『さぁ!諸君! 今から〇〇の冒険が始まるぞ!!!』 とか、そういうのあったよね??? 基本的に、皆、ぼーっと聞いているというか、 楽しいは楽しいけど、 『Yes!sir!!!』とか『やっほーいっ!!!』等と言い 変なテンションで盛り上がらないし、 (日本人ってこんな感じだよね)的な感じだけど。 ※(どんな感じ?)とは、聞かないで。。。 海外のアトラクションに乗った時って、 皆、テンション高くてね、日本人と違う気がしたのね。 個人的にね。。。 このシリーズの動画、面白いから好きなんですが、 (こういう人が一緒に乗ってい

                                      『私自身は、ぜーーーったいにやりたくないけど、こういうお客さんと同乗したらめっちゃ楽しそう♪』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                    • おうち遊園地

                                      2021年2月15日「東京ジョイポリス」が仲間入り!アトラクション体験動画を8種類追加! 2020年8月8日アトラクション体験動画を1種類追加! 2020年6月10日「八木山ベニーランド」が仲間入り! 2020年6月10日ぬりえコンテンツを5種類追加! 2020年6月10日アトラクション体験動画を4種類追加! 2020年6月4日「東京ワンピースタワー」が仲間入り! 2020年6月4日ぬりえコンテンツを追加! 2020年5月26日アトラクション体験動画を11種類追加! 2020年5月15日西日本遊園地協会加盟の遊園地7か所が仲間入り! 2020年5月8日アトラクション体験動画を29種類追加! 2020年5月1日おすすめグッズの紹介を追加! 2020年4月30日アトラクション体験動画を7種類追加! 2020年4月28日おうち遊園地オープン! おうち遊園地は、外出自粛で満足に遊ぶことができない皆

                                      • チェコセンターにチェコのゲームが大集合。原画展示なども豊富な「チェコゲームの世界」に行ってみた

                                        チェコセンターにチェコのゲームが大集合。原画展示なども豊富な「チェコゲームの世界」に行ってみた ライター:徳岡正肇 2021年9月15日から10月15日まで,東京の広尾にあるチェコセンター東京(関連リンク)にて「チェコゲームの世界 Czech Game Show in Tokyo」と題したイベントが開催されている。 チェコといえば,Warhorse Studiosの「キングダムカム・デリバランス」(Kingdom Come: Deliverance)やBohemia Interactiveの「ARMA」シリーズ,Amanita Designの「Samorost」シリーズといった著名なゲームスタジオと作品の名前が挙がるほどの,ポーランドに並ぶ東欧のゲーム大国だ。 そんなチェコの最新ゲームを,チェコセンターが主催するイベントで試遊できる(しかも入場無料で)のだから,ゲームファンにとっては最高の

                                          チェコセンターにチェコのゲームが大集合。原画展示なども豊富な「チェコゲームの世界」に行ってみた
                                        • [CEDEC+KYUSHU]初音ミク公式VRテーマパーク「MIKU LAND」を通じて得られた“ゲームIPとVRイベントの親和性”に関する新たな可能性

                                          [CEDEC+KYUSHU]初音ミク公式VRテーマパーク「MIKU LAND」を通じて得られた“ゲームIPとVRイベントの親和性”に関する新たな可能性 ライター:箭本進一 初音ミクをフィーチャーした「MIKU LAND」。このイベントを開催したことで分かった“VRイベントの強み”とは何か。 2021年11月28日,CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINEにて行われた講演「VRイベントの裏側見せます 〜IPと3Dモデル資産のVR活用の可能性〜」では,バーチャルキャスト/インフィニットループ代表取締役である松井健太郎氏が「MIKU LAND」に携わったことで得られた知見を語った。 バーチャルキャスト/インフィニットループ代表取締役の松井健太郎氏。自身のアバターを使い,仮想空間から講演を行った 「メタバース」とも呼ばれ,注目を集めているのが仮想空間(VR)でのサービス。松井氏が手がける仮

                                            [CEDEC+KYUSHU]初音ミク公式VRテーマパーク「MIKU LAND」を通じて得られた“ゲームIPとVRイベントの親和性”に関する新たな可能性
                                          • [TGS 2021]急激な注目を集める「メタバース」とは何か? その現状と未来を語る

                                            [TGS 2021]急激な注目を集める「メタバース」とは何か? その現状と未来を語る ライター:徳岡正肇 オンラインとオフラインのハイブリッド開催となった今回のTGS 2021でも,「TGSフォーラム」という形でさまざまな技術講演やパネルディスカッションが行われている。ここでは「メタバース新章 〜新たな“社会”となったゲームとクリエーターが生み出す世界〜」と題されたパネルディスカッションの模様をお届けしたい。近年,急に目にする機会が増えた「メタバース」という単語だが,実際に現場でこの動きと向き合っている人々は,どのように捉えているのだろうか。 登壇したのはShiftall代表取締役CEOの岩佐琢磨氏と,ピクシブ VRoidプロジェクト マーケティング・PRマネージャーの伊藤彰宏(itopoid)氏,そしてVR空間アーティスト・飯テロモデラーのイカめし氏。モデレーターは日経BP 日経クロステ

                                              [TGS 2021]急激な注目を集める「メタバース」とは何か? その現状と未来を語る
                                            • 【検証】誕生日に成人男性が1人でディズニーランドへ行ってみた - テトたちのにっきちょう

                                              こんにちは。 ディズニーは4回目なのに、誕生日1人ディズニーは2回目という驚異の記録を持つヘキサです。 当ブログの人気記事であるあの記事から早2年、2年ぶりに復活したクソ企画。 誕生日に成人男性が1人でディズニーに行ってみた!ディズニーランド編! 今回は高校生以来2回目のディズニーランドです。高校生の時に、若かりし頃のテトと共通の知人と3人でディズニーランドに来たのは懐かしき思い出。 今回は1人で誕生日に回ってみた感想と、ファストパスにアプリが導入された感想も含めて述べていければと思います。 また、1人でディズニーランドに行った場合、誕生日の特典が実際にはどのくらい使うことができるのかを検証していきます。 注意事項 誕生日の特典 前日譚 当日 開場まで 開場 モンスターズインク”ライド&ゴーシーク!” スター・ツアーズ ビッグサンダーマウンテン トムソーヤ島 ホーンテッドマンション ミッキ

                                                【検証】誕生日に成人男性が1人でディズニーランドへ行ってみた - テトたちのにっきちょう
                                              • 「BEMANI」シリーズのコンポーザー,田口康裕(TAG)氏がコナミを退社。今後はフリーの作曲家として活動

                                                「BEMANI」シリーズのコンポーザー,田口康裕(TAG)氏がコナミを退社。今後はフリーの作曲家として活動 編集部:T田 「BEMANI」シリーズのコンポーザーとして知られる田口康裕(TAG)氏が本日(2021年9月6日),コナミを退社したとTwitterで報告した。 田口氏はこれまで「BEMANI」シリーズにおいて100曲以上を制作してきた同シリーズを代表するコンポーザーの1人。代表曲は,「POSSESSION」や「アルストロメリア」など。今後は独立し,フリーランスの作曲家として活動していくとのことだ。 このたび15年勤めた会社から独立しフリーの作曲家として活動することにしました。作曲がメインスキルですが音ゲーの譜面作りやDJもできます。ご依頼はプロフ欄のメアドからお願いします。メッセージご意見ご感想はリプライからお気軽にどうぞ。形は変わりますがこれからもよろしくお願いします。 pic.

                                                • 須田剛一氏が代表を務めるグラスホッパー・マニファクチュアがNetEase傘下に。独自性はそのままに,新天地よりさらなる個性的な作品を届ける

                                                  須田剛一氏が代表を務めるグラスホッパー・マニファクチュアがNetEase傘下に。独自性はそのままに,新天地よりさらなる個性的な作品を届ける 編集部:Junpoco ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(2021年10月22日),連結子会社であるグラスホッパー・マニファクチュア(以下,GhM)の全株式を,NetEase Interactivate Entertainmentに譲渡したことを発表した。 「連結子会社の株式譲渡に関するお知らせ」 ガンホー・オンライン・エンターテイメントのIRリリース(PDF) ゲームクリエイターの須田剛一氏が代表を務めるGhMは,独特の世界観やゲーム性のある作風で国内外でコアなファンを持つゲーム開発会社だ。2013年2月のガンホーグループ合流後に両社の共同開発タイトルとなる「LET IT DIE」を制作し,2018年3月には,独自のゲーム開発を行うGh

                                                    須田剛一氏が代表を務めるグラスホッパー・マニファクチュアがNetEase傘下に。独自性はそのままに,新天地よりさらなる個性的な作品を届ける
                                                  • 【auスマートパスプレミアム】の新規登録で映画が500円(税込)で観られる。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                                    500円(税込)で映画を観たい方は、「auスマートパスプレミアム」に新規登録することをオススメします😊 → auスマートパスプレミアムの500円映画クーポンはこちら ちなみに「au」のスマホを使っている人しか、「auスマートパスプレミアム」に入会できないと思われている方が多いのですが、 auスマートパスプレミアム会員は、au以外をご利用の方でも新規登録できます。 月額548円(税込)ですが、初回30日間は無料です✨ また、簡単に「解約」もできますので、映画だけを観て解約するのもありだと思います(笑) → auスマートパスプレミアムとは? ただ、「au ID」を登録する必要がありますし、「auスマートパス」との兼ね合いなどもありますので、登録の仕方はぜひ下記参照下さい😊 【auスマートパスプレミアム】の新規登録で映画が500円(税込)で観られる。 【au ID】の新規登録と注意点 au

                                                      【auスマートパスプレミアム】の新規登録で映画が500円(税込)で観られる。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                                    • KADOKAWAが中国テンセントグループとの資本業務提携を発表。グローバル・メディアミックス戦略の強化に向け

                                                      KADOKAWAが中国テンセントグループとの資本業務提携を発表。グローバル・メディアミックス戦略の強化に向け 編集部:touge KADOKAWAは,中国テンセントグループとの資本業務提携を本日(2021年10月29日),発表した。 発表によればKADOKAWAはこの提携により,同社が保有するIPのアニメ/ゲーム分野における“グローバル・メディアミックス”戦略をより強化すると共に,アニメ作品への共同出資,またそのゲーム化における共同開発といった取り組みを推進していくとしている。 中国テンセントグループとの資本業務提携に関するお知らせ 株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長:夏野剛)は2021年10月29日開催の取締役会において、 中国テンセントグループの中核会社Tencent Holdings Limited(騰訊控股有限公司、 本社:深セン市)が間接的に完全保有

                                                        KADOKAWAが中国テンセントグループとの資本業務提携を発表。グローバル・メディアミックス戦略の強化に向け
                                                      • 無料で会員登録しなきゃ損!【LYPプレミアム】で10,000円相当もらえるキャンペーン♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                                        「LYPプレミアム」って何?と思われる方も多いかもしれませんが、旧「Yahoo!プレミアム」が「LINE」の特典も使えるようになり、「LYPプレミアム」という名称に変更になりました✨ Yahoo!ショッピングやYahoo!トラベルでのポイントが貯まりやすくなっているので、PayPay(ペイペイ)でネットショッピングする方には特におすすめです😊 また、2024年3月31日までの期間中にLYPプレミアムに登録すると、対象者は3か月間月額料金508円(税込)が無料になる上に、Yahoo!ショッピングで使える3,000円オフクーポンが2枚と、更にPayPayポイントが4,000円分相当もらえます♪ 普段Yahoo!ショッピングを使わないという方も、ぜひこの期間に登録してお得にお買い物&PayPayポイントをGETしましょう😍 LYPプレミアムに登録する 映画やジョイポリスがお得になる裏技♪ m

                                                          無料で会員登録しなきゃ損!【LYPプレミアム】で10,000円相当もらえるキャンペーン♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                                        • “ドット絵の神様”ことゲームクリエイターの小野 浩氏が逝去

                                                          “ドット絵の神様”ことゲームクリエイターの小野 浩氏が逝去 編集部:maru 「ドット絵の神様」として知られるゲームクリエイターの小野 浩氏が,2021年10月16日に逝去された。享年64歳だった。 小野氏は,ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)時代に「ギャラクシアン」や「ゼビウス」「ギャラガ」など,数多くのタイトルでグラフィックデザインを担当した人物だ。近年では,病と闘いながらドットアート&プロダクトデザインブランド「Mr.ドットマン」を立ち上げ,また氏の功績と再起を描くドキュメンタリー映画「入魂 NEW/CONTINUE」を制作するためのクラウドファンディングキャンペーンが始まっていた(関連記事)。 #Mrドットマン #小野浩 #クラウドファンディング を応援していただいた皆様へ ご報告です。 pic.twitter.com/2CPRU0pi5Z— Mr.ドットマン@クラウド

                                                            “ドット絵の神様”ことゲームクリエイターの小野 浩氏が逝去
                                                          • VR識者3名が「エンタメVRはこれ以上は難しい」と口をそろえる、決定的な重要課題

                                                            VR(仮想現実)やAR(拡張現実)などの「xR」をビジネスとどう結びつけたらよいか。前編では、バンダイナムコアミューズメントの仮想現実エンターテインメント・コンテンツを開発する「コヤ所長とタミヤ室長」こと小山順一朗氏・田宮幸春氏、それに東京ジョイポリスでロケーションベースVR「ZERO LATENCY」を手がけるCAセガジョイポリスの小川明俊氏が、VRを顧客のベネフィットのための1アイデアと位置付けるとするコンセプト論を語った。VR体験型施設の相次ぐ登場などで「VR元年」とよばれた2016年から5年。エンタメビジネスの実験や挑戦から見えてきたものとは?3人が取り組んできた生々しい現実を明らかにしてくれた。

                                                              VR識者3名が「エンタメVRはこれ以上は難しい」と口をそろえる、決定的な重要課題
                                                            • セガサミー、ゲームセンター運営から撤退 コロナ影響で子会社売却

                                                              セガサミーホールディングスは11月4日、ゲームセンターなどを運営する連結子会社のセガエンタテインメント(SE)の株式のうち85.1%を、アミューズメント機器のレンタル事業を手掛けるGENDA(東京都千代田区)に年内をめどに売却すると発表した。売却額は非公表。コロナ禍の影響によって施設の稼働率が低下していた。セガサミーは日本国内のゲームセンター運営から撤退するものの、アーケードゲーム機の開発や製造などは継続するという。 GENDAは12月30日以降、SEを子会社化。セガサミー傘下にある全国のゲームセンター193店舗を運営する。セガサミーは「運営主体が変わるのみで、既存店舗の名称や看板などの外装は変わらない」と話す。 事業撤退の背景にはコロナ禍による収益減少がある。セガサミーによると、ゲームセンターの休業に伴い稼働率が低下し、大幅な損益を計上したという。現在はコロナ禍前の8割程度まで売り上げが

                                                                セガサミー、ゲームセンター運営から撤退 コロナ影響で子会社売却
                                                              • 【食事量の目安】良く食べる人と食べない人の特徴【良い点・悪い点】 - ちょっとずつ 一歩ずつ

                                                                どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 21日からお休みを頂いていた訳ですが、休みなんてあっという間ですね。 もう明日には職場に帰らなきゃいけないんですから。でも明後日からまた東京でインターンシップ生の社会見学という名のおもてなしツアーの下見に行くので、今週は楽しい事尽くしです。 そのインターンシップ生のツアー予定聞きます? 初日 昼~東京湾のクルーズレストラン 午後~夕方 ジブリ美術館 夕方~夜 脱出ゲーム 夜~忍者屋敷的なところでディナー 宿泊施設 変なホテル(世界初のロボットが働くホテルとしてギネス認定。) 2日目 午前中~昼 ジョイポリスでキャッキャウフフ 昼~午後 新幹線の掃除見学ツアー 帰宅 ・・・とまあ若干の社会見学要素も交えながら、実質ただの遊びです。勿論タダで。 中には内定者でもなんでもないインターンシップ生に、ハワイ旅行とか行かせる企業も普っ通~にあるのが、今の学生採用の実

                                                                  【食事量の目安】良く食べる人と食べない人の特徴【良い点・悪い点】 - ちょっとずつ 一歩ずつ
                                                                • わたしに一番近かった東京「浅草」 - ぬか漬けは一日にしてならず

                                                                  北関東の片田舎出身のわたしにとって、東京は近いようで遠い街だった。 年に数回、甲信越地方にある祖父母宅へと向かう道中に通り過ぎるだけで、東京が目的地になることはほとんどなかった。首都高をぐるりと覆う防音壁から垣間見える東京の街並みを頭に焼き付けるべく、目まぐるしく変わる景気を後部座席の窓から食い入るように見るのだった。立ち並ぶビル群を見ても、そこが東京のどこなのかはさっぱりわからなかったが、唯一頭にはっきりとインプットされていたのは、「金色のうんこ」が東京に入ったことの合図だということだけだった。パブロフの犬がベルの音でよだれを垂らすように、黄金に光り輝くうんこが視界に入る度に東京への憧れは増幅されていくーー。 高校生になってやっと、自力で東京に行くことを覚えた。部活の同期と高速バスの最後部を陣取って、お台場近くのジョイポリスへ遊びに行ったり、当時付き合っていた先輩と高円寺に行って古着屋を

                                                                    わたしに一番近かった東京「浅草」 - ぬか漬けは一日にしてならず
                                                                  • 【七夕物語】100年の恋、そのはじまりの物語。 - ioritorei’s blog

                                                                    それは100年の恋のはじまり 七夕物語 紙芝居 なぜ、七夕にささかざりをするの? (紙芝居 なぜ?どうして?たのしい行事) 七夕物語 100年の恋のはじまり ある男、その名は同僚O 同僚OとチャットレディS 七夕が初デート 選んだ舞台はお台場(めっちゃ恥ずい…) OとSの再会、そして別行動へ 東京ジョイポリス 7月7日はレインボー・ブリッジが消灯 某TV局クルーのインタビュー 消灯したレインボー・ブリッジを眺めながら… 男・Oの期待を裏切らない生き様 時はおりしも第34回主要国首脳会議開催日 厳戒態勢下の都内 でもやっぱり面倒くさかった執拗な職務質問 職務上、疑ってかかる気持ちもわかるけどさ… はぁ?おそらくあなたよりは知っていますけど⁉︎ 100年の恋のはじまり ずいぶん昔の話だが、今でも鮮明に覚えている七夕の思い出。 その記憶のあまりの鮮明ぶりが自分でも粘着質すぎて気持ち悪い。 この物

                                                                      【七夕物語】100年の恋、そのはじまりの物語。 - ioritorei’s blog
                                                                    • セガサミーHD、遊技機事業の不振で30億円の営業赤字 希望退職者650人を募集

                                                                      セガサミーホールディングス(HD)が11月6日に発表した2021年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結決算は、売上高が1102億2500万円(前年同期比33.4%減)、営業損益が30億7600万円の赤字(前年同期は146億円の黒字)と、減収減益だった。 事業別で最も売り上げを下げたのは、パチンコ機器などを扱う遊技機事業。売上高は108億3900万円(前年同期比75.8%減)だった。新型コロナウイルスの感染拡大によるアミューズメント施設の営業自粛などが大きく影響した。 同社は「損失計上となったものの、(現在は)販売を再開したことから前四半期比での損失幅が改善した」としている。年末にかけての機種入れ替え需要などで巻き返しを図るという。 遊技機事業と同様、リゾート事業もコロナ禍の影響で、売上高が22億8400万円(同58.8%減)となった。 セガサミーHDは同日、希望退職者650人を募集すると

                                                                        セガサミーHD、遊技機事業の不振で30億円の営業赤字 希望退職者650人を募集
                                                                      • 初盆を迎えたモバマスくんが戦争を始めた

                                                                        リンク 【公式】アイドルマスター ポータル(アイマス) 【SideM】「東京ジョイポリス」コラボイベントにて「スペシャルショー貸切上映会」を開催! プロデューサーの皆さま、こんにちは! 3月29日(金)より開催中の 「東京ジョイポリス」とのコラボイベント「アイドルマスター SideM in JOYPOLIS 251 users 1175 「アイドルマスター シンデレラガールズ」の11年は、プロデューサーのみなさんと共に歩き、創り上げてきた歴史の積み重ねでした。 その集大成となる『アイドルマスター シンデレラガールズ・コンプリートブック(仮)』も、皆さんと共に作り上げていきたいと思います。 そこで、コンプリートブック(仮)の表紙を飾るアイドルを決める「カバーガール総選挙」を開催します!

                                                                          初盆を迎えたモバマスくんが戦争を始めた
                                                                        • サ終したソシャゲ版『アイドルマスター SideM』のメモリアルブック、ページ数がまさかの広辞苑の約2倍にあたる6000ページ超え「超一流の鈍器」

                                                                          電ファミニコゲーマー @denfaminicogame 『アイドルマスター SideM GROWING STARS』7月31日でのサービス終了決定を発表 news.denfaminicogamer.jp/news/2304042z 4月から復刻イベントなど大詰めの更新を順次実施、5月以降に更新を停止予定。今後はソーシャルゲーム版のアーカイブや8周年ライブの開催など別ラインでのコンテンツ継続を予定しているという pic.twitter.com/g7B5yeMzIX 2023-04-04 19:10:52 メディカ出版 @medicashuppan アイドルマスター SideM サイスタが7月末でサービス終了とのこと。大変驚きました。 お仕事コラボでいただいた沢山のご縁に心から感謝しています。 これからも応援するとともに、315プロの皆様のご活躍と、プロデューサー様の健やかな毎日を願っています

                                                                            サ終したソシャゲ版『アイドルマスター SideM』のメモリアルブック、ページ数がまさかの広辞苑の約2倍にあたる6000ページ超え「超一流の鈍器」
                                                                          • ゴジラの口から真っ赤なミストが! 大迫力の“ゴジラ加湿器”が登場、身体が燃え上がる「vsデストロイア」仕様

                                                                            怪獣王ゴジラが、加湿器「加湿王バーニングゴジラ」になりました。価格は7980円(税別)で11月下旬発売。スイッチを押すと咆哮して光り、ミストを放射熱線のように吹き出して潤します。 吠える! 光る! 吹き出す! クレヨンしんちゃんの「ケツだけ星人加湿器」(関連記事)を手がけたシャインの新作。2017年発売の「加湿王ゴジラ」を、身体が赤く光る「ゴジラvsデストロイア」版に改修しています。ミストの量も1.5倍にパワーアップ。 背ビレのスイッチでオン・オフや音量を操作 背ビレのスイッチを入れると劇伴の「メインタイトル・香港破壊」とともに起動し、70ミリリットルの給水で連続約3時間稼働します(間欠噴射の場合は約8時間)。電源オフ時は「エンドタイトル」、水切れ時は「レクイエム」が再生。ボーナストラックとして、「スーパーXIIIの攻撃」も収録されています。 advertisement 関連記事 クレヨン

                                                                              ゴジラの口から真っ赤なミストが! 大迫力の“ゴジラ加湿器”が登場、身体が燃え上がる「vsデストロイア」仕様
                                                                            • ゲーム感覚でタッチタイプが学べる「Typing Land」,PC,iOS/Android向けに本日公開

                                                                              ゲーム感覚でタッチタイプが学べる「Typing Land」,PC,iOS/Android向けに本日公開 編集部:松本隆一 ゲームクリエイターのhigo(ひごよしゆき)氏が制作したタイピングソフト「Typing Land」が本日(2021年10月28日)公開された。対応機種はPCおよびiOS,Androidで,価格は無料(アプリ内課金あり)。Microsoft StoreとApp Store,Google Playでダウンロードが可能だ。 「Typing Land」公式サイト タッチタイピングが練習できるタイピングソフトは,フリーから有償ソフトまでさまざまあり,ちょっとしたジャンルを築いている印象だ。新たに登場した「Typing Land」は,ゲーム感覚で楽しく遊べ,世界中の子供達が安心して使えるものを目指したという。 そのため,8か国語に対応し,約40種類のミニゲームに挑戦することでタッチ

                                                                                ゲーム感覚でタッチタイプが学べる「Typing Land」,PC,iOS/Android向けに本日公開
                                                                              • なんかある謎のアイス「ディッピンドッツ」とは結局なんなのか

                                                                                東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:高級版ミルキー、プレミアム生ミルキーの存在を知っておく > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 楽しい場所にある謎のアイス ディッピンドッツはどこでも買える食べ物ではない。 エンカウントするのは主に行楽地や娯楽施設、ショッピングモールだろうか。新宿駅南口の高島屋のビルに映画館のテアトルタイムズスクエアがあった頃、小さなブースが出ていた記憶がある。 ジョイポリスとか、東京レジャーランドみたいなでかいゲームセンターみたいな施設にも屋台があった。 その手の施設でも目撃頻度はそれほど高いわけでもないから、出会いがしら系飲食物とでもいおうか。 いっぺん食べてみようと思

                                                                                  なんかある謎のアイス「ディッピンドッツ」とは結局なんなのか
                                                                                • アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2021秋」全体レポート。“わざわざ行こう!”をスローガンに1万8000人が会場を賑わす

                                                                                  アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2021秋」全体レポート。“わざわざ行こう!”をスローガンに1万8000人が会場を賑わす ライター:マシュー 2021年11月20日と21日の2日間,アークライトの主催によるアナログゲームの祭典「ゲームマーケット2021秋」が,東京ビッグサイトで開催された。 「ゲームマーケット」公式サイト アナログゲームの振興とプレイヤー達の交流を目的とした本イベントでは,アナログゲームを扱う企業や専門店,またインディーズ作品を手がける個人やサークルが多数出展し,さまざまなジャンルのアナログゲーム――ボードゲームやカードゲーム,ウォーゲームにマーダーミステリー,テーブルトークRPGなどの展示や販売,頒布などが行われた。 また会場では,よだかレコード主催による謎解きイベントや,2021年1月に逝去が報じられた鈴木銀一郎氏へのメッセージパネルが設置されたメモリアルブース,

                                                                                    アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2021秋」全体レポート。“わざわざ行こう!”をスローガンに1万8000人が会場を賑わす