並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 503件

新着順 人気順

タレコミの検索結果321 - 360 件 / 503件

  • リツイートでも名誉毀損は成立。二審の大阪高裁でも33万円の賠償命令 | スラド IT

    第三者の書いたツイートをリツイートしたことで名誉が傷つけられたとして、橋下徹元大阪府知事がジャーナリストの岩上安身氏に対して起こしていた裁判で、大阪高裁は23日、一審を支持して岩上安身氏に慰謝料110万円の支払いを命令した(朝日新聞、日経新聞)。 2017年10月、橋下徹大阪府知事(当時)が幹部職員を自殺に追い込んだというツイートを、ジャーナリストの岩上安身氏がリツイートしたあと削除。この件を橋下氏が咎め、岩上氏に対して慰謝料110万円を求める裁判を同年12月に大阪地裁へ起こした。2019年9月、大阪地裁は岩上氏に33万円の支払いを命ずる判決を下したが、岩上氏は大阪高裁に控訴していた。 タレコミ子としては、Twitterにおける「リツイート」は元ツイートを自分のTLに取り込んで“リツイート”カウントを1つ上げるだけの機能であって、機能的には「お気に入り」と変わりなく、情報の複製ではない単な

    • 全国裏探訪

      全国裏探訪取材班は、日本全国津々“裏”々の日の当たらないDEEPスポットをうがった見方でリポートしています。 ぼちぼちコンテンツを増やしていきます。言葉遣い、態度、基本気ままなのでご了承ください。 なお、このサイトは読者からの取材依頼で成り立っております。面白いこと、不思議なこと、理不尽なこと、主張したいこと、内部告発があればどんどんタレコミください。取材班が徹底的に追求します!できれば投げ銭もどうぞ。

      • いま現在、海外渡航するのに必要なこと | スラド

        日本ではいまのところCOVID-19の感染拡大は収まっているが、世界ではまだまだ猛威を振るっている。しかし、国外に出張せざるを得ない仕事も方もいるのではないだろうか。そんな中、Impress Watchに2021年10月段階で取材のため出国~帰国した時の実際の状況についてまとめたものが記事化されている(第1回:海外渡航のいま(出国編)、第2回:海外渡航のいま(帰国編))。 記事は出国編、帰国編、隔離編の3部に分かれており、出国編においては、渡航前の事前準備として必要となる「陰性証明書」と「ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)」の入手までの工程や日数、費用といった詳細、また現地に行ってからの注意点などにも触れられている。帰国後に関しても同様に詳細に触れられている。日本帰国のためのPCR検査を米国で行う費用に4万円かかったといった話にも触れられている。なおいずれもかなりボリュームのある内容

        • Z李×滝沢ガレソ×青汁王子! ネット界を震わすインフルエンサー、夢の鼎談が実現! 彼らが巻き込まれる陰謀論の正体。「青汁王子は反社だ」ネット上でデマが消えない理由とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

          中編はこちら 後編はこちら 「このメンツで会うと陰謀論に巻き込まれそう(笑)」まずはじめに、3人のことをあまり知らない人のために、それぞれの素性を簡単に紹介しておこう。 三崎優太氏は2014年から展開した青汁のネット通販事業で一躍、時の人に。一時は脱税容疑で逮捕されるも、現在は実業家と並行してタレント、YouTuberとしても活躍中で、通称“青汁ヒルズ”と呼ばれている家賃1700万円の超高級マンションを借りるなど経済的に大成功をおさめている。 一方、比較的メディア露出の多い三崎氏に対して、素顔はもちろん、その正体のほとんどが謎に包まれているのがZ李氏と滝沢ガレソ氏だ。 Z李氏は公営ギャンブルの予想を発信するオンラインサロン「新宿租界」の経営、滝沢氏は大手企業の営業マンという顔を持ちながら、それぞれTwitterで“スシローペロペロ少年”を代表とする迷惑動画の拡散や、タレコミ情報等を元に社会

            Z李×滝沢ガレソ×青汁王子! ネット界を震わすインフルエンサー、夢の鼎談が実現! 彼らが巻き込まれる陰謀論の正体。「青汁王子は反社だ」ネット上でデマが消えない理由とは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
          • ホビージャパン編集者、転売を肯定するツイートで炎上し退職処分。管理監督者も降格 | スラド IT

            模型誌の老舗である月刊ホビージャパンの元編集部員が、転売を容認する発言をしたことにより炎上している。それにより該当編集者が退職処分となっただけでなく、制作局長や編集長、副編集長が降格させられる事態にまでなった。詳しい炎上の原因となった発言内容や炎上する過程については、タレコミや各種報道などを見ていただきたい(ホビージャパン、ORICON NEWS、HOBBY Watch、ねとらぼ、Togetter)。 一部では厳しすぎる処分との見方もあるが、ホビージャパンは模型総合誌であることから、メーカーや各種店舗などの広告を多数掲載している。転売容認の立場を取れば、広告出稿量に影響が出かねないとの判断もあったのかもしれない。今回の炎上の背景には巣ごもり需要により、ガンプラ関係に関しては新製品・再販品ともに店頭・通販の在庫が大幅に減少しており市場に不満がたまっていたようだ。 あるAnonymous Co

            • "日本屈指”の大手乱交パーティーグループの男女5人が摘発「参加費500円の『破格会』や『AV女優会』など企画が豊富で…」 | 文春オンライン

              10年間にわたって乱交パーティーを主催し、少なくとも6億5000万円を荒稼ぎしたグループの摘発が警視庁によって発表されたのは、11月8日のことだった。 「摘発の直接のきっかけになったのは今年7月に新宿・百人町の民泊で行われたパーティーで、関係者から警視庁にタレコミがあったようです。警察のこれまでの調べでは5人のグループはコンスタントに月に10~15回ほどパーティーを開催しており、20~53歳の女性を用意し、民泊やホテルの部屋に客を集めていたことがわかっています。集客はSNSがメインだったようですが、1回あたり20人~60人の参加者が集まり、参加費は5000円~3万円ほど。宿泊付きのプランやバスツアーまであったというから驚きです」(全国紙社会部記者) 売春防止法違反(場所提供)容疑で逮捕されたのは、沢村雅也容疑者(32)、小山麻代容疑者(42)、田村祐樹容疑者(23)、菅原英明容疑者(46)

                "日本屈指”の大手乱交パーティーグループの男女5人が摘発「参加費500円の『破格会』や『AV女優会』など企画が豊富で…」 | 文春オンライン
              • Colabo「不正な "公金利用" は一切行っていません」

                リンク note(ノート) Colabo住民監査請求結果全文とその解説|暇な空白|note 更新履歴 12/30補足を追記 はじめに ありゃ~住民監査請求とうとう通っちゃったのか・・・ といってもこれはまだ「監査請求が通り、勧告(ゆりこへの命令)」が出ただけです。終わりではなく始まりに過ぎません。 そして内容については、弁護団の見解は入れてません。それは伏せます。あくまで僕個人の、監査請求に対する解説となります また、この監査請求結果は、匿名タレコミなのですが1月4日に公開されるそうです。公開が義務で、1月1日までに公開しないといけないんだけど、休日はスキップできるから3が日開けの4日になるとか 120 users 78

                  Colabo「不正な "公金利用" は一切行っていません」
                • 社会に対して口うるさい女には、全部受け止めてもらえる結婚は無理だと思っていた。|宗岡未樹(小池みき)

                  自分の結婚について書いてみよう、と思って書き始めたら1万字くらいになってしまった。内容としてはタイトルの通りで、自分を受けてもらえる結婚なんて無理だと思っていたが意外とできてしまった、というだけの話である。ドラマチックな波乱の話などはない。 私が結婚前に何で悩んでいた(どうして理想の結婚が無理だと思っていたか)かや、夫とどう出会って結婚したかをここでは書いているが、どこまでいっても「私の場合はこうだった」というだけの話なので、こうせいああせいという話ではないということはご承知おきいただきたい。 長く書くほどの話ではない気もするが、まあ自分のnoteの記事だし、もしかしたら私と似たようなタイプの人にはヒントになることも含まれるかもしれない、と思ったのであまり間引かずに投稿してしまうことにする。「書こうと思えばここについてはもっと書けるな」と思う箇所がたくさんあったので、また時間のあるときにで

                    社会に対して口うるさい女には、全部受け止めてもらえる結婚は無理だと思っていた。|宗岡未樹(小池みき)
                  • 「クインティを買ったはずがドラゴンスピリットになってしまった」といったトラブルが発生 | スラド IT

                    czkey.xi曰く、 バンダイナムコエンターテインメントが、レトロゲームの移植では最先端を行くと言っても過言ではないM2と組んだNintendo Switch向けタイトル「ナムコットコレクション」の不具合が話題になっている(ITmedia)。 本作では懐かしき「namcot」ブランドのファミコン向けタイトル10本を個別にDLCという形で購入できるのだが、ここで購入したタイトルがプレイできず、代わりに別のタイトルがプレイできるようになってしまうというトラブルが発生している。タレコミ子もクインティを購入したところ、ドラゴンスピリットになってしまった。 さらに、DLC第一弾のラインナップにはないゲームも次々と登場し、購入したゲームを遊べない者たちは、困惑の声を隠せずにいる。この問題がどこに起因しているのかはわからないが、発売前から話題にはなっていた作品だけに、対応も大変そうである。っていうかリ

                    • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「ウチの国で少年少女は『好き』と愛を囁くことはできない……字幕で感謝や良い人認定の言葉にされてしまう」

                      2020年06月22日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「ウチの国で少年少女は『好き』と愛を囁くことはできない……字幕で感謝や良い人認定の言葉にされてしまう」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので、今回はそれについてを 当ブログの過去の記事でも何度か書いていますが中国では 「早恋」 という概念がありまして小さい子供や若者(昔はだいたい中高生くらいまでだったようですが、近年は上限が下がっているという話も)の恋愛に関しては好ましくないどころか有害、悪であり御法度とされています。 中国オタク「やはり小中学生での恋愛は早すぎるように思うんだが?」 学校でも先生から保護者へ「早恋はダメ」といった話があったりしますし、子供向けのコンテンツにおける恋愛関係の描写がアウトとされたり、劇中に出てくる子供と見做されるキャラの恋愛関係の発言もアウトになったりするのだとか。 それは

                      • DOS 時代(昭和)の Lotus 1-2-3 で、最近の表計算でよく使う機能はどの程度使えるのか? : まだプログラマーですが何か?

                        僕のことを個人的に知ってる人はご存知かもしれませんが、自分は今から25年ちょっと前に「ロータス株式会社」という企業でアプリケーション開発を担当していました。具体的に開発を担当していた製品の中には、昭和を代表する(苦笑)表計算ソフト 1-2-3(「ワンツースリー」)も含まれていました。ここ10年くらいはウェブアプリばかり作っていますが、まだ頭(や性格)がキレキレだった頃はパソコン向けのネイティブアプリも作っていた時代がありました。 自分が開発を直接担当していたのは Microsoft Windows 向けの 32bit 版でしたが、当時はまだ PC-DOS 版を無理やり Windows 向けに拡張した 16bit 版や、PC-DOS 版自体も 1995 年まではバージョンアップ対応をしていました。そんなこともあって当時の担当製品は今でも仮想マシン(VM)の形で残していたりします。今となっては

                          DOS 時代(昭和)の Lotus 1-2-3 で、最近の表計算でよく使う機能はどの程度使えるのか? : まだプログラマーですが何か?
                        • ゴーンだけが悪人か? 改めて問う「日産事件」最も重要な事柄 - まぐまぐニュース!

                          カルロス・ゴーン被告の逃亡劇を巡り、メディアには保釈を認めた裁判所に対する批判的な報道が溢れています。しかし、事ここに至ってはゴーン被告の言い分などどうでもいいとするのは、米国在住の作家・冷泉彰彦さん。冷泉さんは自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』で、そう判断する理由と、産業の空洞化を加速させぬためにも当案件において最優先に考えるべき問題を記しています。 ゴーン逃亡、問題は日産の今後 アメリカでは「ゴーン逃亡」については、一旦は大きく報道されたのですが、イラン問題の報道で、完全に上書きされてしまった感じです。そもそも、ニュースとしてのスケールが違うと思います。 ゴーン問題に関しては、当初から私の考えは変わっていません。その点も含め、今回の逃亡劇について整理して掲げておきます。 1.ゴーンの過大報酬はハッキリ申し上げて「アコギ」です。そうではあるのですが、過大だとしても、それは日産=

                            ゴーンだけが悪人か? 改めて問う「日産事件」最も重要な事柄 - まぐまぐニュース!
                          • 【注意喚起】開発費110億のゲームが日本のゲームを破壊してしまった件【原神】

                            でも日本のクリエイティブはきっと負けない… この動画は株式会社miHoYo様の「ネットワークサービスにおける著作物の利用に関するガイドライン」を遵守して制作しています。 目次 0:00 はじめに 0:33 開発費高騰の歴史 8:29 2023年問題 12:57 996問題 15:07 日本は美味しいマーケット 17:52 日本はどうする? 18:52 まとめ ◆見るものがない方用の別チャンネル◆ ゲームラジオ:https://www.youtube.com/channel/UCc0Y...​ ゲーム実況:https://www.youtube.com/channel/UCmkH...​ ポケモンカード:https://www.youtube.com/channel/UCDGOKGPEiAfCo9SGVx4TNag ◆SNSなど◆ Twitter:https://twitter.co

                              【注意喚起】開発費110億のゲームが日本のゲームを破壊してしまった件【原神】
                            • Fedora Linux 37で新規インストール時におけるレガシーBIOSサポートの廃止が提案される | スラド Linux

                              今年後半に提供が予定されているFedora Linux 37では、従来のレガシーBIOSサポートを廃止、UEFIをx86_64環境の動作要件にする方針であるという。廃止された場合、非UEFI環境に関しては新規のインストールが出来なくなる。タレコミにもあるが、影響するのは新規インストールのみで、現状レガシーBIOS環境で運用している場合はアップグレードは可能であるとしている(FedoraWikiページ、Phoronix)。 あるAnonymous Coward 曰く、 Debian GNU/Linuxなら大ニュースだけどFedora Linuxなら妥当な提案ですね ついでにCPUの要件もx86-64-v2に引き上げてほしい 既にインストール済みのシステムはFedora Linux 37にアップグレード可能なので早とちりしないよう注意

                              • 「実はスゴい人」はあなたの町にも。スーパーおじさん攻略術【ジモコロ直伝】 - イーアイデム「ジモコロ」

                                2015年にジモコロが誕生して以来、何度も登場してきた「地元にいる『実はスゴい人』」たち。一体どうやって出会うの? インタビューや記事にするコツは? などなど、ジモコロ編集長の徳谷柿次郎とライター・友光だんごが解説します。 こんにちは、ライターの友光だんごです。これまでジモコロでは、日本全国で「地元に眠っている『実はスゴい人』」を何人も取材してきました。 クワガタとタケノコで大稼ぎして、フェラーリを2台買っていたり、 公務員時代に52億円かけて、ど田舎に「宇宙科学博物館」を作ったり、 「自分の足が軽すぎるから」と、両足に2キロずつのダンベルを付けていたり……… そして同業者からよく聞かれるのが、「あんな人たち、どうやって見つけるの?」ということ。でも、彼らはむしろ眠ってなんかいなくて、今日もどこかで我が道を突き進んでいるんですよね。僕たちが存在に気づいていないだけで。 この記事を読んでいる

                                  「実はスゴい人」はあなたの町にも。スーパーおじさん攻略術【ジモコロ直伝】 - イーアイデム「ジモコロ」
                                • 暴太郎戦隊ドンブラザーズ - Wikipedia

                                  『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』(あばたろうせんたいドンブラザーズ)は、2022年3月6日から2023年2月26日まで、テレビ朝日系列で毎週日曜9時30分 - 10時(JST)に全50話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。 概要 スーパー戦隊シリーズ第46作[1][2]。一連のスーパー戦隊シリーズにおいて「〇〇ジャー」と付かないのは『特命戦隊ゴーバスターズ』以来10年ぶりであり、「革新的な作品を目指す」という意気込みの表れとなっている作品である[3]。モチーフは日本を代表するおとぎ話の一つ・『桃太郎』であり、同作品に登場する人物・動物をモデルにしたドンモモタロウと4人のお供たちの活躍を描く[出典 1]。5人のうち2人はモーションキャプチャによる全編CGで描かれるキャラクターとなっている[2][4]。 この5人のヒーローらはそれぞれに特徴があ

                                  • 《ほんまに俺の子?》「KANA-BOON」ドラム担当が20代アイドルと妊娠・中絶トラブル 結婚ほのめかしながら交際、最後は「事務所が認めてくれない」

                                    《ほんまに俺の子?》「KANA-BOON」ドラム担当が20代アイドルと妊娠・中絶トラブル 結婚ほのめかしながら交際、最後は「事務所が認めてくれない」 〈そうやね。いつ一緒に暮らせたり籍を入れれるのかがわからん状態になってしまった場合、(子ども)産んでも不安やろうし時間が結構かかってしまった場合、父親がなんで家におらんやろってなってもよくないやろうし。本当事務所次第〉(本人のメッセージ原文ママ)──昨年の8月16日に中絶をしたと話すのは地下アイドルとして活動する20代女性のA子さん。子どもの父親は人気バンド「KANA-BOON」のドラム担当・こいちゃんこと小泉貴裕(32)だ。 過去にはメンバーの不倫・失踪騒動も 「KANA-BOON」はボーカルの谷口鮪が高校在学中に同校内の軽音学部で結成した大阪府・堺出身のロックバンドだ。2014年に発売されたメジャー5枚目のシングル「シルエット」はアニメ『

                                      《ほんまに俺の子?》「KANA-BOON」ドラム担当が20代アイドルと妊娠・中絶トラブル 結婚ほのめかしながら交際、最後は「事務所が認めてくれない」
                                    • GIGAZINE倉庫事件の「日新プランニング」石脇隆太郎前社長が大阪地検に告発されるきっかけとなった告発状を公開

                                      GIGAZINE倉庫事件の「日新プランニング」石脇隆太郎前社長が大阪地検に告発されるきっかけとなった告発状を公開 「日新プランニング」の石脇隆太郎前社長が大阪地検に脱税で告発されましたが、以前のGIGAZINE倉庫事件の際、GIGAZINEに送られてきた多数のタレコミの中でひときわ大きく目立っていたのが「納税すべき国税をごまかしていることが日常茶飯事」「不正経理・代表者の使い込みなどを内部告発」「経営者たちは税金をごまかした金でギャンブル」と書かれていた郵送の手紙による告発状です。 以下が実物の封筒。取材源の秘匿のため、直筆と思われる封筒部分にはモザイクをかけています。 1通目 2通目 最初はいわゆる怪文書かと思ったのですが、脱税の手口が具体的に書かれており、このようなことが可能なのかというのを各方面に調査していった結果、脱税の手口としてはよくある古典的な手口だということがわかりました。

                                        GIGAZINE倉庫事件の「日新プランニング」石脇隆太郎前社長が大阪地検に告発されるきっかけとなった告発状を公開
                                      • 【朗報】日清が「冷凍あさりうどん」始めたってよ! 食べてみたら……ほう、これは!!

                                        【朗報】日清が「冷凍あさりうどん」始めたってよ! 食べてみたら……ほう、これは!! P.K.サンジュン 2024年4月9日 緊急速報! 緊急速報! なんとあの日清が「冷凍あさりうどん」を始めたってよ!! 丸亀製麵の「あさりうどん」を食べられない あさりうどん難民のみなさん! こいつは一大事ですぜ!! 日清の「冷凍あさりうどん」は、我々あさりうどん難民の救世主となれるのか? あさりうどんに絶賛片思い中の私、P.K.サンジュンがさっそく食べてみたのでご報告するぞ! ・サンキュー 当サイトには「リクエストBOX」が設置されている。ある日、私宛へのリクエストは3件あり、そのうちの2つが「冷凍あさりうどん」に関するタレコミであった。読者のみなさん、よく私の性分をご存じで! その内容はいずれも「日清が冷凍うどんを販売してます!」「サンジュンさん、ぜひ食べてみてください!」というもの。冬場の狼の如くあさ

                                          【朗報】日清が「冷凍あさりうどん」始めたってよ! 食べてみたら……ほう、これは!!
                                        • ちょっくら!会社に行ってくる! - 今から始めることに遅いなどない!人生の主人公は自分

                                          本日もお越し頂き誠にありがとうございます。 私のブログでは自分の人生を明るく楽しく前向きに 活動できるよう発信させて頂いております。 自己啓発系の記事を中心に風景や料理もアップさせて頂き 皆様が楽しんで頂ける空間作りができればと思います。 本日もよろしくお願いします。 ちょっくら!会社に行ってくる! 以前のブログの記事 会社に行きたくない病だった私! このテーマの記事を投稿させ頂きました。 katsuodesukedo.hatenablog.com 今回は会社行きたくない病から? 私自身がどのように変化したのか? ここをお話させて頂きます! 「会社に行きたくない病だった原因」 ・職場の環境問題 ・人間関係 ・仕事にやりがいを感じない ・過重労働 この4つの原因を前回お話しました。 簡単に言えば4つの原因を改善することで 会社に行きたくない病の治療となったのです。 どんなことでも原因を改善す

                                            ちょっくら!会社に行ってくる! - 今から始めることに遅いなどない!人生の主人公は自分
                                          • ”赤坂のドンファン”…女性問題のTBS小林廣輝アナ 周辺に語った「近いうちに辞めようと」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                            テレビ朝日・斎藤ちはるアナ(24)との“お泊り報道”と“二股疑惑報道”で、一躍、注目の的となったTBS・小林廣輝アナ(27)。『FRIDAY』の初報後も、続々と「第3、第4、第5の女」との関係が表沙汰となり、付いた異名は“赤坂のドン・ファン”。報道以前は知名度がそこまで高くなかったため、本人にすれば火遊び程度だったのかもしれないが、延焼は収まりそうもない。 【写真4枚】タートルネックで少し顎を上げた流し目の小林アナ。手に持ったカメラを少し高く上げる。インスタより。他、「2021年も宜しくお願い致します」と書いて歯を見せはにかんだインスタ投稿など 「FRIDAY以外のメディアにも、小林アナと関係を持った女性が彼の不誠実な態度への不満をぶちまけたいという“タレコミ”が止まらないようです。まだ表に出ていない女性関係もあることは間違いなく、アナウンス部でも小林本人にヒアリングをしているものの、どこ

                                              ”赤坂のドンファン”…女性問題のTBS小林廣輝アナ 周辺に語った「近いうちに辞めようと」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                            • ロシアの汚い爆弾を用いた偽旗作戦、証拠写真が盗用だったことがバレる | スラド idle

                                              タレコミにあるようにロシアはウクライナが放射性物質を含む「汚い爆弾」(ダーティーボム)を開発しているという偽旗作戦を進めていることが報じられている。この件に関してスロベニア政府は26日、ロシア政府がその根拠として挙げている画像に使われた写真が、2010年にスロベニアで撮影された煙感知器であるとの指摘し根拠のないものであったことが判明した。スロベニア政府曰く、写真は政府の説明資料に使われたものだという(朝日新聞)。 あるAnonymous Coward 曰く、 ロシア国営メディア「スプートニク」が、ウクライナが策謀しているとロシアが主張する、放射性廃棄物などを通常の爆弾に混ぜた、いわゆる「ダーティボム」のウクライナ領内での使用計画に関して多少の詳細を報じているようだ(The Drive)。 ロシア側の主張によれば、ウクライナの製造企業「ユージュマシュ」社は密かにロシア製9K720「イスカンデ

                                              • 自分の携帯電話の番号、どのように売られたのか BBC記者が追跡 - BBCニュース

                                                数カ月前、私はある情報提供をけた。ジャーナリストとして多くの情報を得ている私には、当たり前のことだ。しかしこのタレコミが特徴的だったのは、メッセージアプリ「ワッツアップ」経由で送られてきたことだった。

                                                  自分の携帯電話の番号、どのように売られたのか BBC記者が追跡 - BBCニュース
                                                • バレンタインデーからの1週間 - kotimutikoの日記

                                                  ちょうど先週の日曜日はバレンタインデーの前日でしたね ピンポーン♪約束していないけど次男のお友達が「遊ぼー」と誘いに来てくれました 予定がなければ家でゲームばかりの次男ですから、いつもならお友達とピューッと飛び出していきます その日に限って、用事はないけど遊ばない!と断る次男に、用事がないなら遊ぼうよ!と諦めず、玄関でゴチャゴチャしていました 強引にお友達を帰してリビングに戻った次男に 「断るなら理由を言って断らないと、お友達も納得しないし、次は誘ってくれなくなっちゃうかもよ」と忠告 しかしなんで遊びに行かないの?と聞いても 「今日は遊びに行かないだけ」とはぐらかします 次男が教えてくれなかった理由は… [次男君家に居る?少し出てこれるかな?]というクラスメイト(女の子)のママさんからのLINE! そこで、あぁバレンタインデー前日だ!と気付きました ( ´艸`)待っていないと言い張っていま

                                                    バレンタインデーからの1週間 - kotimutikoの日記
                                                  • シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki

                                                    マーダーミステリーwiki マーダーミステリー関連情報のまとめ用wikiです トップページページ一覧メンバー掲示板編集 シナリオ置き場(人数別) 最終更新: ohasi37 2020年10月02日(金) 01:19:21履歴 Tweet はじめに 管理人がオンライン上で見つけた、オンラインで遊べるシナリオを集めています。 ホームページ、pixiv、noteなどがある場合はそのリンクを掲載しています。 販売シナリオには備考欄に販売と記載しておきました。 シナリオを追加する場合は安全のためシナリオ仮編集所を使ってください。(2020.05.24) 更新した場合、掲示板の更新履歴に書いておいてください。(2020.05.21) 更新履歴 ↓復旧しました(2020.05.13) スマホから見ると検索機能のせいでうまく表示されないようです。PC版を表示するようにしてください。(2020.05.13)

                                                      シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki
                                                    • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「『薬屋のひとりごと』の影響で日本で中国風の作品が大幅に増加した、ジャンルが生まれたという話を聞いたんだがどこまで本当なんだろう?」

                                                      2023年11月26日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「『薬屋のひとりごと』の影響で日本で中国風の作品が大幅に増加した、ジャンルが生まれたという話を聞いたんだがどこまで本当なんだろう?」 前回の記事に関連して、ありがたいことに10月新作アニメとちょっと関係しそうなネタのタレコミをいただきましたので今回はそれについてを。 10月新作アニメでもある「薬屋のひとりごと」は現時点では中国国内向けの正規配信は無いようですが、中国オタク界隈における原作の知名度は高く内容に関して良くも悪くも話題になっていることもあってか、作品周辺の事情に関する情報やそれに関する議論も盛り上がっているそうです。 中国のソッチ系のサイトではそんな話題の一つとして 「薬屋のひとりごとの影響で日本では中国風の作品が大幅に増加した?」 などといったことに関するやり取りが行われていましたので、以下に例によって私

                                                      • 人気YouTuberと交際相手の有名アイドルが浮気 写真公開で特定される展開に - モデルプレス

                                                        「もこう」(登録者数127万人)と交際している女性アイドルが“特定”される事態となっています。 10月7日夜、「コレコレ」(登録者数155万人)がYouTube生配信を実施。 ある女性からの相談により、もこうが3年間交際しているというアイドルの彼女に浮気されていたことが発覚していました。 コレコレが“ぼったくり居酒屋”に潜入 写真と全く違う料理に店員は堂々と「写真はイメージ」 不倫発覚のパチスロYouTuber・寺井一択が涙の謝罪「病的に女性のことが好き」 TikTok870万フォロワーの「内山さん」、18歳女子高生との性的関係が暴露される eスポーツチームとの契約も解消 女性から「話が違う」と連絡が コレコレの配信の終盤、タレコミをしてきた女性から「話が違う」との連絡が寄せられます。 女性は電話で出演すると、「一般人だから黙って見過ごせというのですか」「非を認めないのはおかしい」と、アイ

                                                          人気YouTuberと交際相手の有名アイドルが浮気 写真公開で特定される展開に - モデルプレス
                                                        • ステロイドで人生破滅しかけたビルダー - Anabolicの日記

                                                          こんにちは!フェ○ミ研究所の小谷です🐛💦 今回はアナボリックステロイド(禁止薬物)を使用し、人生が破滅しかけたボディビルダーを紹介します! 学生ボディビルチャンピオンでもあり、高校生の頃から輝かしい記録を出した、彼に何があったのか 高校生ボディビル準優勝 ジュニア 8位 関西学生、全日本学生、ジュニアの三冠 京大医学部卒(当時24歳) 京都大学総長賞受賞 ・第一部 「始まり」 全ての始まりはこれでした。 ストーリーにあげた食事の画像 これの奥の方に禁止薬物である、クレンブテロールとピルカッターと思わしきものが映り込む。 meal の e の下にある箱、よくみたらアルファーマ(ステロイド)の箱に似てる。 そして、これが大炎上し、彼はTwitterでこんな言い訳をしたわけです。 「あれは彼女が使用していたものです。」 そして、JBBFの2018年8/19開催「男子大阪ボディビル選手権」に出

                                                            ステロイドで人生破滅しかけたビルダー - Anabolicの日記
                                                          • 反社会的勢力元メンバーからの「タレコミ」過去2例(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                            <復活Hデスク日誌「こちら裏・文化社会部」> 振り込め詐欺グループとされる反社会的勢力の忘年会などに「闇営業」として出席しカネをもらっていたなどとして吉本芸人らが謹慎処分となり、芸能界に激震が走ったが、最近、「芸人ばかり叩かれているが、こうした反社会的勢力や詐欺グループの関係者にカネや何らかの対価を払って、闇営業情報のネタや証拠写真を入手しているメディアもあるのではないのか? もしそういうことをしているメディアがあったとしたら、それは問題にならないのか?」というような声もよく聞くようになった。 【写真】吉本興業会長「このざま」コンプライアンス教育実らず 実際、反社会的勢力にカネを払って情報を入手しているメディア関係者がいるかどうかは分からないが、個人的経験では筆者も過去、何度か振り込め詐欺グループ元メンバーや元幹部を名乗る人から、一方的にタレコミ(情報提供)を受けたことがある。ギャラや金銭

                                                              反社会的勢力元メンバーからの「タレコミ」過去2例(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                            • Google Doodle に和風モチーフの本格的なドット絵ゲームが登場 | スラド IT

                                                              2021 年 7 月 23 日の Google Doodle に、PC エンジン 〜 SFC 時代のビデオゲームを彷彿とさせるドット絵と音楽の本格的なブラウザゲームが登場した(Doodle 紹介記事、 メイキング動画)。 舞台は和風の島。ここでは4年に1度のチャンピオンシップ大会が開かれる。君は主人公の忍者猫「ラッキー」を操作して、7つのスポーツ (卓球、スケボー、弓術、ラグビー、アーティスティックスイミング、クライミング、マラソン) に挑もう。数十のサイドクエストと隠しミッションもあるとのこと。果たして彼女の真の目的とは? Doodle ロゴをクリックするとオープニングアニメーションが流れてゲームが始まり、キーボードやゲームパッド、タッチ画面でプレイできる。Google紹介ページによると、今後数週間リアルタイムにスコアランキングが行われるという。開発はSTUDIO4℃。 敵キャラは天狗、

                                                              • ランサムウェアの身代金支払いで全データを復旧できたのは、日本でわずか13% | スラド セキュリティ

                                                                Rubrik Japanが22日発表した調査によると、ランサムウェアの身代金支払い後、攻撃者からの復号化ツールで全データを復旧できたのは日本国内ではわずか13%ほどしかなかったという(Rubrik Zero Labs調査結果、ITmedia)。 あるAnonymous Coward 曰く、 この調査は10カ国1600人以上のITおよびセキュリティリーダー (最高情報責任者(CIO)および最高情報セキュリティ責任者(CISO)が約半数、 ITおよびセキュリティ担当副社長やディレクタが約半数)が調査対象となっている。 2023年2月10日~2月21日にかけて日本や米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、オーストラリア、シンガポール、インドで実施された。 タレコミ子のポイントだけ引用すると ・悪意のあるアクターのサイバー攻撃に際し、(日本の)組織の9割で、データバックアップに影響する試

                                                                • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : FGO中華系サーヴァント大規模修正の背景?になったとされる江南百景図岳飛事件とは

                                                                  2021年09月18日19:05 カテゴリオタクin中国Fate FGO中華系サーヴァント大規模修正の背景?になったとされる江南百景図岳飛事件とは ありがたいことに 前回の記事 中国版FGOで大部分の中華系サーヴァントの名前やイラストなどに修正が入り大混乱中 に関してその後更にネタのタレコミや質問をいただいております。 そんな訳で今回は前回の補足ネタとして 中国版FGOの規制の背景になったとされる8月に発生した 「江南百景図岳飛事件」(?) について紹介させていただこうかと思います。 この事件に関する中国でのニュースはコチラやコチラ(どちらも中国語)などをご参照ください。 この事件について大雑把に説明すると 「江南百景図」という中国の歴史上の人物をモチーフにしたSDゆるキャラが出てくるソーシャルゲームで8月に実装された岳飛のキャラクタースキンのイラストが 「上半身裸で兜を抱えた岳飛と羊の組

                                                                  • まさに“ネット界の文春砲”…“現代の公開処刑”ともいえる「コレコレ」とはいったいなんなのか(飯田 一史) @gendai_biz

                                                                    2021年1月に人気YouTuberマホトがファンの未成年女性にわいせつな画像を送らせていたことを被害者女性が出演する生配信を通じて暴露したことでも知られる“ネット界の文春砲”ことライブ配信者/YouTuberのコレコレが初の著書『告発』(宝島社)を刊行した。 この本には、彼が配信を通じて世に知らしめてきたインフルエンサーの犯罪や疑惑の数々を紹介しながら、コレコレ自身の考えや現在のスタイルに至った経緯が書かれている。 しかし、なぜコレコレはYouTubeライブなどの同時接続者数でアイドルと並ぶほどの人気を得ているのか。視聴者は何を求めてコレコレを観ているのか。 コレコレの配信はジャーナリストの仕事とどこが違うのか もちろん「ネット界の著名人のゴシップが見たい」ということは大きいだろう。 とはいえ彼の配信はいつも大ネタを扱っているわけではなく、基本的に何かの被害に遭うなどして困っている人から

                                                                      まさに“ネット界の文春砲”…“現代の公開処刑”ともいえる「コレコレ」とはいったいなんなのか(飯田 一史) @gendai_biz
                                                                    • 酒池肉林の大乱交パーティーに120人参加! 国内最大級“全国大会”仰天の全容|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                      参加者は実に120人! 12日午前3時ごろ、捜査員が室内に踏み込むと、一戦交えたばかりの「年の差カップル」が、リビングで全裸で抱き合っていた。貸別荘内の各部屋には、使用済みの避妊具が大量に散乱していたという。 ■自衛隊員と美熟女ナースが主催 静岡県湖西市の浜名湖のほとりにある貸別荘で「乱交パーティー」を主催したとして、千葉県習志野市の自称自衛官の田渕照明(54)と、同県船橋市の自称看護師の加藤砂恵子(51)両容疑者が12日、公然わいせつ幇助の疑いで静岡県警湖西署に逮捕された。 同県警生活保安課は会場で全裸になっていたとして、東京都三鷹市の自称会社経営者の亀井俊哉(52)と同西東京市の自称専門学校生の佐藤志津香(34)両容疑者を現行犯逮捕。5月、警察庁に匿名のタレコミがあり、県警が捜査を進めていた。 田渕容疑者と加藤容疑者は11~12日にかけ、湖畔の貸別荘2棟を貸し切り、SNS上に「令和4年

                                                                        酒池肉林の大乱交パーティーに120人参加! 国内最大級“全国大会”仰天の全容|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                      • STARTUP LIVE #8 堀井翔太氏——イベントレポート|NewsPicksパブリッシング

                                                                        5/29に出版された『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』(NewsPicksパブリッシング)の刊行を記念して、本書に登場する起業家の方々をお招きする連続イベント「STARTUP LIVE」が開催された。 第8回目は起業家の堀井翔太氏をゲストにお迎えし、著者堀新一郎氏、琴坂将広氏と対談。その様子を書き起こしにてお届けする。書籍のご紹介 琴坂将広氏(以下、琴坂):みなさんこんばんは、STARTUP LIVEのお時間です。この番組は2020年5月29日発売の話題作、『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』の出版を記念して、この本に登場する起業家の方々をお呼びし、根掘り葉掘り質問しちゃおうという企画です。 #STARTUP本 でコメントもお待ちしております。プレゼンターは私、慶應義塾大学SFCの琴坂将広とYJキャピタルの堀新一郎でお送りします。 今日のゲスト

                                                                          STARTUP LIVE #8 堀井翔太氏——イベントレポート|NewsPicksパブリッシング
                                                                        • 日本共産党の池内さおり氏、Colaboのバスカフェに来た家出少女を親と切り離し党員に勧誘している疑惑が浮上 : オレ的ゲーム速報@刃

                                                                          ■ツイッターより ほなおれもせっかくだから爆弾公開しましょうか これ仁藤夢乃さんが紹介した池内さおりさんと家出少女とのLINEだそうです、タレコミできました もちろん僕には裏が取れないので、これがデマならそう言ってください pic.twitter.com/QBcQQIN5kX — 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023 タレコミ者の公開許可は得てます — 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023 池内さおりさん共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さんから家出少女紹介させて色々してはるらしいおすなあ あ、もちろん俺がデマつかまされたのかもしれんから違うなら違うっていうてくださいよ? — 暇空茜 (@himasoraakane) January 2, 2023 Colaboは「通常つかない中学や高校生を親元から離

                                                                            日本共産党の池内さおり氏、Colaboのバスカフェに来た家出少女を親と切り離し党員に勧誘している疑惑が浮上 : オレ的ゲーム速報@刃
                                                                          • Silverlightのサポート終了 | スラド

                                                                            Microsoftは10月12日、Adobe Flash Playerの競合製品として知られるSilverlightのサポートを終了した(窓の杜)。WebブラウザーがNPAPIサポートを廃止して以来、すでに何年もInternet Explorerでしか使用できない状態だった。Flash Playerと異なり、サポート終了日以降に実行をブロックしたりアンインストールを促したりはしないようだが、今後セキュリティ更新が提供されなくなるため利用は推奨されない。 なお、Silverlight のサポート終了日のページには「2021 年 10 月 12 日のサポート終了日以降、Silverlight インストーラーは提供されなくなります」と書かれているが、タレコミ時点ではまだダウンロード可能なようである。ただしダウンロードのリンクがHTTPSではないので、ブラウザーによってはダウンロードにひと工夫必要

                                                                            • 障害訓練、これ見てやってみよう - freee Developers Hub

                                                                              こんにちは。freee で CISO 兼 CIO をやっている土佐と申します。 この記事は freee Developers Advent Calendar 2019 の20日目です。 みなさん、障害訓練てやってますか? やんなきゃいけないとは思いつつ、なかなか腰が重くなる仕事ですよね? わかります。 当社では、今年の10月に大規模な障害訓練を実施し、非常に多くの学びがあり、継続的にやっていこうと意識が高まっております。 この記事では、訓練の企画から実施までを円滑に実施するために、ある程度フレーム化したものを紹介したいと思います。障害訓練の参考になればと思います。 なお、これは陸上自衛隊出身で当社のCSIRTマネージャーを勤めている 粟津さんの知見がふんだんに盛り込まれています。彼がいてくれて本当によかったと心から思います。 まずは重い腰をあげる 専任の担当者がアサインされてでもしていない

                                                                                障害訓練、これ見てやってみよう - freee Developers Hub
                                                                              • 狼旅団的不動産投資初心者論 4|秘密結社狼旅団

                                                                                今回で4回目になる「狼旅団的不動産投資初心者論」ですが、読んでる人によっては「なんか思ってた不動産投資と違うぞ」と思ってる人がそろそろ出てくるような気がします。(「専任、一般とは?」なんて媒介の種類を説明する人はいても「業者の休みのタイミングと同じ呼吸しろ」なんて説いてるやつはそういないんじゃないかとw) ワタクシからすれば不動産投資をやりたいなら真っ先に理解しておいていただきたい部分なのでNOIとかIRRが重要なんですよとキャッシュフローツリーなんて業者の入力値でいくらでも収支が変わってしまうものを一生懸命勉強するより「人を見たら泥棒と思え」ってのを先に覚えて進んでいただきたいと思っております。 なぜならば世の中には「最初から悪意のある人」以外に「善意の愚者」と呼ばれる人種がいるからです。 この「悪意の愚者」なる言葉ですが要するに、大して裏付けを取ることなく「これは自分が信用できる人が言

                                                                                  狼旅団的不動産投資初心者論 4|秘密結社狼旅団
                                                                                • SocialDogが値上げした背景「TwitterAPIの再開には年間7500万円の高額な契約が必要でした」

                                                                                  リンク social-dog.net SocialDog - X(Twitter)マーケティングのためのオールインワンツール SocialDogは、運用、効率化、自動化、分析、アカウント管理などX(Twitter)マーケティングに必要な機能を網羅しています。「エンゲージメントを高めたい」「効率化・自動化したい」など、X(Twitter)マーケティングにおけるあらゆる課題を解決するツールです。 6 users 8 まとめ Twitter社、新APIの価格を発表▶Twilog/favologほぼ終了、Ceron等はサービス終了、Toget.. Twilog/favologにはお世話になっています。サービス終了は大きな痛手です…(T_T) 他のサービスは動向が見当たらず。何か見つけたらコメ欄にタレコミをお願いします。 タレコミ頂いたサービス動向を見て、まったく知らないけれど愛されているサービスも

                                                                                    SocialDogが値上げした背景「TwitterAPIの再開には年間7500万円の高額な契約が必要でした」