並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 798件

新着順 人気順

ドワンゴの検索結果161 - 200 件 / 798件

  • ドワンゴ「ゆっくり茶番劇」商標権の放棄交渉 応じない場合は無効審判請求へ「創作活動を楽しめる環境を」

    ドワンゴは23日、ニコニコ動画などの人気の「ゆっくり解説動画」に絡み、特定ユーザーから「ゆっくり茶番劇」が文字商標として登録されて波紋を広げている件について、都内で会見を開いた。 【写真】その他の写真を見る 会見には、栗田穣崇専務取締役COO、小川和晃法務部長が出席。ドワンゴは、「ゆっくり茶番劇」商標権の放棄交渉を行い、仮に放棄に応じなかった場合は「ゆっくり茶番劇」商標登録に対する無効審判請求を行うことを発表。加えて、使用料を請求されてしまった場合の相談窓口の設置や、商標登録による独占の防止を目的とした商標登録出願を行うことも伝えた。 商標権の放棄交渉に応じなかった場合、「ゆっくり茶番劇」の商標登録に対して、無効審判を請求する。また、5月23日現在、商標権は権利放棄されていないため、今後、商標使用料の請求を求められてしまう可能性は残る。さらに、権利者になりすました人物がクリエイターに対して

      ドワンゴ「ゆっくり茶番劇」商標権の放棄交渉 応じない場合は無効審判請求へ「創作活動を楽しめる環境を」
    • ドワンゴ「ニコニコ動画のシステム全体を再構築」へ、DDoS攻撃でない可能性

      KADOKAWAグループのシステム障害が長期化している。2024年6月11日午後3時時点で、子会社のドワンゴが運営する動画配信サービス「ニコニコ動画」などを利用できない状態が続いている。ドワンゴは6月10日夜、Webサイトで「サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体の再構築をするための対応を進めている」とのコメントを出した。 KADOKAWAの発表によると6月8日未明、グループ企業が運営する複数のWebサイトにアクセスできない障害が発生した。同社はデータを保全するため関連するサーバーを停止させたという。6月11日時点で、KADOKAWAは「現在も調査を続けている。6月9日に発表したリリース以外の情報は回答できない」(同社広報)とする。 システム障害の詳細は明らかになっていない。障害の発生当初は「大規模なサイバー攻撃を受けた」としていることから、サービスの負荷を高めてダウンさせるD

        ドワンゴ「ニコニコ動画のシステム全体を再構築」へ、DDoS攻撃でない可能性
      • Kotlin sealedタイプによる論理和型の実装: ポリモーフィズム形式と代数的データ型形式 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

        はじめに ポリモーフィズム形式の実装 ポリモーフィズム形式の実装の利点 ポリモーフィズム形式の実装の欠点 代数的データ型形式の実装 代数的データ型形式の実装の利点 代数的データ型形式の実装の欠点 まとめ We are hiring! はじめに Kotlinのsealedタイプ (sealed class と sealed interface) は、外部モジュールによるクラスの継承やインターフェースの実装 (以降は実装で統一します) を制限することで、継承先クラスの一覧を静的に取得できるようにする機能です。 以下は公式ドキュメントの例ですが、sealedタイプを使うことで log() 関数内の when が全てのとり得るパターンを網羅していることがコンパイル時にチェックされ、冗長な else を省くことができます。 また、Error インターフェースの直接の実装先が増えて when が網羅性

          Kotlin sealedタイプによる論理和型の実装: ポリモーフィズム形式と代数的データ型形式 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
        • 社内Ruby会の紹介:Rubyの Kernel#` の気持ちを悪用して面白DSLをつくる - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

          この記事は 『ドワンゴ Advent Calendar 2019』 の 25日目 の記事です。 はじめに Kernel#` について お題:HTMLを組み立てるDSL 実際に動く ` を使ったHTMLのDSLの例 まとめ おまけ はじめに こんにちは、 Ruたん( @ru_shalm )だよ! ドワンゴでは、毎週火曜日に有志による社内Rubyの会「KBKZ.rb」 1 を開催しています。 この会は、決まった何かをしないといけないとか、特定のチームの人しか参加できないと言ったものではなく、最近のRubyの話や、業務のRubyで困ったときの相談など、話をしたい人が自由にRubyに関する技術交流ができる会として開催されています。 例えば以下のような話をしたりします。 こういう gem 使ってみようと思うんだけど何か知見ある? こういうことを実現したいんだけど、いい感じの実装方法あるかなぁ? パイ

            社内Ruby会の紹介:Rubyの Kernel#` の気持ちを悪用して面白DSLをつくる - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
          • 角川ドワンゴ学園、つくば市に「S高等学校」設立

            角川ドワンゴ学園は10月15日、新しい高校「S高等学校」(S高)を設立すると発表した。茨城県つくば市に廃校を改修したキャンパスを開設し、2021年4月に開校する予定。教育内容や学費は既存の「N高等学校」(N高)と同じで、部活やイベントなども基本的には合同で行う。 角川ドワンゴ学園の夏野剛理事によると、S高の名前の由来は「SUPER」「SPECIAL」「SHINE」「SPECTACLE」など。つくば市のキャンパスには通学コースの生徒が通う他、映像教材などでオンライン学習を行う「ネットコース」の生徒が高校卒業資格取得のために行う「スクーリング」の際に訪問する。 N高と全く同じ体制の学校を立ち上げる背景には、沖縄県うるま市にあるN高のキャンパス(沖縄伊計本校)の収容人数が限界を迎えつつある問題がある。 N高の生徒数は10月1日の時点で1万5803人。ネットコースの生徒は2年次のスクーリングでこの

              角川ドワンゴ学園、つくば市に「S高等学校」設立
            • ドワンゴ対FC2の知財高裁判決文がようやく公開されました【速報版】(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

              ニコニコ動画のコメント表示機能に関する特許により、ドワンゴがFC2を訴えていた訴訟、7月29日のドワンゴによるニュースリリースにより「特許発明の実施行為につき、形式的にはその全ての要素が日本国の領域内で完結するものでないとしても、実質的かつ全体的にみて、それが日本国の領域内で行われたと評価し得るものであれば、日本の特許権の効力を及ぼし得ると判断」した知財高裁判決が7月20日にあったことが明らかになっていましたが、その時点では判決文が未公開であったため、当事者以外は詳細を知り得ませんでした。 既に速報ベースでのわかる範囲内での記事を書いていますが、ようやく判決文が公開されましたので、その内容に基づき、より詳しく考察していこうと思います。 念のために書いておくと、今回の判決において重要なのは、ニコニコ動画のコメント機能そのものの話というよりも、より広く、特許発明(の少なくとも一部)が日本国外で

                ドワンゴ対FC2の知財高裁判決文がようやく公開されました【速報版】(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
              • TypeScript5.2 で追加された using Declarations and Explicit Resource Management をテストで活用する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                こんにちは。N予備校 Webフロントエンド開発チームの堀です。 先日 TypeScript@5.2 が正式リリースされました。 TypeScript@5.2 で新しく追加された using Declarations and Explicit Resource Management (using 構文と明示的リソース管理)によって、N予備校のフロントエンドのテストでの本質的でない処理をカプセル化し、コード上のノイズを削減することができました。 この記事では、using 構文の活用方法や利用するまでの手順、調査した using 構文の挙動について紹介します。 N予備校のPCブラウザ向けフロントエンドの紹介 N予備校のPCブラウザ向けUIのテストについて テストの種類 UIコンポーネントの単体テストについて リクエスト内容のテスト 課題: 本質的でない処理が afterEach に漏れ出ている

                  TypeScript5.2 で追加された using Declarations and Explicit Resource Management をテストで活用する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                • ドワンゴ社長「判断は5分で」 ピンチのときこそ常識を:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                    ドワンゴ社長「判断は5分で」 ピンチのときこそ常識を:朝日新聞デジタル
                  • 物議の数学理論、欠陥発見に賞金1.4億円 ドワンゴ川上氏(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

                    IUGC副所長 イヴァン・フェセンコ氏、IUGC所長 加藤文元氏、ドワンゴ創業者 川上量生氏(2023年7月7日、都内の外国人記者クラブで) 6月6日に設立(設置構想中)が発表されたZEN大学の研究機関(仮称)「宇宙際幾何学センター(Inter-Universal Geometry Center; IUGC, 所長 加藤文元)」は、京都大学数理解析研究所の望月新一教授によるIUT理論とその関連分野における新しい重要な発展を含む最優秀論文に、IUT Innovator Prizeとして毎年賞金2万ドル~10万ドルを贈呈することを発表した。 またドワンゴ創業者の川上量生氏は、IUGCに対してIUT Innovator Prizeの賞金を提供するほか、個人として、「IUT理論について、理論の本質的な欠陥を示した論文を執筆した最初の数学者に、IUT Challenger Prizeとして100万ド

                      物議の数学理論、欠陥発見に賞金1.4億円 ドワンゴ川上氏(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
                    • レガシーブラウザ向けのビルドオプションを剪定する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                      この記事はドワンゴ Advent Calendar 2023 の 20 日目の記事です。 はじめに こんにちは。今年の 10 月に教育事業本部にフロントエンドエンジニアとして入社したユーンです。 この記事では、 2016 年から新陳代謝を続けている N予備校 Web フロントエンドのコードベースにおいて、 2019 年ぶりにビルドターゲットの設定を見直した話をします。 N予備校 Web フロントが約 8 年近くも新陳代謝を続けてきたあゆみについては、チームの古株である berlysia さんの以下の記事をご覧ください。 blog.nnn.dev はじめに 現状確認と課題設定 具体的な調査の取り組み 結果 今後の方針 終わりに We are hiring! 現状確認と課題設定 話はチーム内で以前から core-js のサイズが大きいと認知されていたことから始まります。(前提知識: @babe

                        レガシーブラウザ向けのビルドオプションを剪定する - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                      • 株式会社ドワンゴ会場提供でScalaわいわい勉強会 #2を開催しました #scala_waiwai - Scalaわいわいブログ

                        Scalaわいわいランドは2024年2月27日にScalaわいわい勉強会2を開催しました。 scala-tokyo.connpass.com ハッシュタグは前回に引き続いて #scala_waiwai となっております。現場の様子はTwitter(X)でご確認いただけます。 発表資料紹介 今回は発表3本、LT3本の構成となりました。発表順に紹介します。 @nomadblacky: ReckonerのScalaプロジェクトにおけるオブザーバビリティの取り組み speakerdeck.com 一番最初の発表はオブザーバビリティの話。最近は OpenTelemetry が広がりを見せており、Scalaでもotel4sといったライブラリが出ていたり、そもそもOpenTelemetryのリファレンス実装がJavaで書かれていたりと、結構Scalaユーザにとっては嬉しい環境が整っているんですよね。Op

                          株式会社ドワンゴ会場提供でScalaわいわい勉強会 #2を開催しました #scala_waiwai - Scalaわいわいブログ
                        • ハッピーバースデー&ドワンゴ退職 - 続きは『鯖』で

                          はじめに ハッピーバースデートゥーミー ハッピーバースデーディア僕 今日2月20日は僕の誕生日です。 10年ぶりに新しい職場で迎えた誕生日なのでblogを書こうと思います。 そう、ドワンゴの退職エントリです。 と言ってもやめたのは去年、2019年6月で本当はその時に退職エントリを書いてたんですが 今公開するとまずいかなと思って出すタイミングを見計っててました。 www.itmedia.co.jp ですがちょうど黒字化したようですしいいかなと思って公開します。 何やってた人なの? というわけでちょっと自己紹介します。 2009年4月に新卒で入社したエンジニアです。 関わってきたシステム/プロジェクトはというと、ガラケー向けサイトの dwango.jp のシステムに新卒配属後 2009年の9月からニコニコ生放送に異動を皮切りに ニコニコアンケート立ち上げプロジェクト、 そのあとは nicoca

                            ハッピーバースデー&ドワンゴ退職 - 続きは『鯖』で
                          • ドワンゴ、ニコ生コメントを読み上げるAI朗読キャラ「N Voice 琴詠ニア」を提供

                            ドワンゴは2月7日、ライブ配信サービス「ニコニコ生放送」の公式配信ソフトウェア「N Air」で、コメントを読みあげるエージェントシステム「N Voice 琴詠ニア(ことよみ にあ)」を提供開始した。利用は無料。 N Airは、Streamlabs OBSをベースにした、生放送に便利な機能を多数搭載したフリーソフトウェア。今回実装されたN Voiceは、初心者でも簡単にコメント読み上げと読み上げキャラの立ち絵を導入できる拡張機能。設定次第では、コメントだけでなく、放送者コメントやシステムメッセージも読みあげることができる。 コメント読み上げは、機械学習を用いたドワンゴ独自の音声エンジンを導入し、N Airに実装されていた従来のコメント読み上げ機能より自然な人間の発話に近い音声合成を実現しているという。なお、「おつ」「わこつ」などのニコニコ生放送で頻出する特定ワードは録音音声。 また、変換処理

                              ドワンゴ、ニコ生コメントを読み上げるAI朗読キャラ「N Voice 琴詠ニア」を提供
                            • 開発者ブログ運営2年目の取り組み - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                              この開発者ブログの運営体制を作ってから2年が経ちました。 2年目には開発者ブログの運営・執筆体制を固めるような施策をいくつか実施しました。 それら施策と、2年目に得られた成果について紹介します。 1年目の取り組みは以前の記事で紹介しています。 基礎的な運営体制は1年目に確立していますので、興味のある方はそちらもご確認ください。 2年目の取り組み 記事の公開予定カレンダー CI環境の整備 「技術ブログ」から「開発者ブログ」に用語を統一 PVなど数値の取得 成果 執筆者の拡大、記事の増加 ストック記事の活用 We are hiring! 2年目の取り組み 2年目には以下のような施策を実施しました。 執筆者の拡大や、それに伴う編集体制を整備しました。 記事の公開予定カレンダー CI環境の整備 「技術ブログ」から「開発者ブログ」に用語を統一 PVなど数値の取得 記事の公開予定カレンダー 記事の公開

                                開発者ブログ運営2年目の取り組み - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                              • ドワンゴ、特許庁による「ゆっくり実況」などの商標出願拒絶を“歓迎”。ゆっくり独占を防ぐ取り組み続く - AUTOMATON

                                株式会社ドワンゴ(以下、ドワンゴ)が運営する動画コミュニティサービス「ニコニコ」は2月16日、「「ゆっくり○○」商標についてのお知らせ」というタイトルで声明を発表した。「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」の商標出願について、特許庁から拒絶理由通知を受領したという。商標登録がかなわなかった結果を、むしろ歓迎する内容となっている。 【「ゆっくり○○」商標についてのお知らせ】 2月13日、「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」の商標出願について、特許庁より拒絶理由通知を受領いたしました。 拒絶理由通知で示されている内容は弊社の見解と概ね一致しており、このような判断を示していただいたことを歓迎いたします。 pic.twitter.com/NEePr48cBq — ニコニコ公式 (@nico_nico_info) February 16, 2023 本件については、昨年「ゆっく

                                  ドワンゴ、特許庁による「ゆっくり実況」などの商標出願拒絶を“歓迎”。ゆっくり独占を防ぐ取り組み続く - AUTOMATON
                                • Okta Customer Identity Cloud(旧 Auth0)のForms for ActionsがEAになったよ - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                  はじめに こんにちは。ドワンゴ教育事業バックエンドエンジニアの金子です。 Okta Customer Identity Cloud(旧 Auth0。以下 Okta CIC)の新機能「Forms for Actions」(以下 Forms)がEarly Accessになりました。本番環境での使用も想定されているステージです。 教育事業での採用も見据えて、どんな機能なのか調べてみたので内容を紹介します。 Forms for Actionsとは Okta CICの認証フローをカスタマイズできる機能です。 ログイン成功時のActions1内でFormを呼び出し、ユーザーへ表示できます。 例えば下記のようなユースケースが想定されています。 プログレッシブプロファイリング 規約への同意の取得 サインアップ・ログインフローの追加ステップ メールアドレス検証の必須化 決済情報の入力 など 何がうれしいのか

                                    Okta Customer Identity Cloud(旧 Auth0)のForms for ActionsがEAになったよ - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                  • N予備校iOSアプリへ SwiftUI を導入してみて List編 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                    はじめに 問題点 ベンチマークテスト(Sampleコードで実演) 計測方法 パターン1: Identifiableに適合したデータのリスト表示 ベンチマークスコア パターン2: リスト内ボタンの表示 ベンチマークスコア ベンチマーク結果 問題発覚と調査 解決方法 改善とその結果 パターン3: UIViewControllerRepresentableを利用したリスト表示 パターン4: 従来通りのUIKitのUITableViewを利用したリスト ベンチマーク結果 改善の結果 総括 We are hiring! N予備校春の入学無料キャンペーンのお知らせ はじめに こんにちは。N予備校iOSアプリ開発チームです。 以前、N予備校iOSアプリへ SwiftUI を導入するまでの道のりについてという記事を書かせていただきました。今回は導入しSwiftUI化を一部の画面で行った結果、どうなったかを

                                      N予備校iOSアプリへ SwiftUI を導入してみて List編 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                    • 「ゆっくり茶番劇」問題、ドワンゴが商標権の放棄交渉などの対策公表 - 弁護士ドットコムニュース

                                        「ゆっくり茶番劇」問題、ドワンゴが商標権の放棄交渉などの対策公表 - 弁護士ドットコムニュース
                                      • あなたは契約書で戦った経験がありますか?ドワンゴ・川上量生氏が語る「いい法務」の条件 - BUSINESS LAWYERS

                                          あなたは契約書で戦った経験がありますか?ドワンゴ・川上量生氏が語る「いい法務」の条件 - BUSINESS LAWYERS
                                        • 2023 年に行ったN予備校 Android アプリの開発まとめ - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                          この記事は ドワンゴ Advent Calendar 2023 の 10 日目の記事です。 N予備校 Android アプリ開発チームでは、2023 年はアプリの実装および内部改善を活発に行い、内容をまとめた記事も例年より多く公開できました。 この記事では 2023 年に行った開発内容を振り返りながら、得られた知見などをあらためてまとめていきます。 新機能の追加・改善 ユーザーがN予備校アプリを使って、さらに学習しやすくするためにいくつかの機能を追加・改善しました。 2023 年のもっとも大きなアプリの変更は、必修レポートの表示の追加です。これは、N/S高等学校に通う生徒が提出するレポートの状況と締め切りが一覧できるものです。 必須レポート表示の追加 もともとの課題として、生徒が計画的にレポートを進めづらかったため、レポートの提出が締め切りギリギリになったり、場合によっては締め切りに間に合

                                            2023 年に行ったN予備校 Android アプリの開発まとめ - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                          • 日本財団とドワンゴが提携、格差のない教育の実現へ 一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会を発足 オンライン大学「ZEN大学」2025年4月開学(予定) | 株式会社ドワンゴ

                                            日本財団とドワンゴが提携、格差のない教育の実現へ一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会を発足オンライン大学「ZEN大学」2025年4月開学(予定)2023.06.01 株式会社ドワンゴ 公益財団法人日本財団 株式会社ドワンゴ(東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)と公益財団法人日本財団(東京都港区、会長:笹川陽平)は、新しい教育システムの構築に関する包括提携を2023年6月1日(木)に締結したことをお知らせします。両者は、教育分野で協働した取り組みを推進することで、教育による持続可能な社会実現への貢献を目指します。 具体的な取り組みとして、一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会を設置し、多様化する教育環境・教育格差に対応した日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学」(仮称)(設置構想中) を2025年4月に開学することを目指します。 推進体制 包括提携締結の背景 ドワンゴは、学校法人角川

                                              日本財団とドワンゴが提携、格差のない教育の実現へ 一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会を発足 オンライン大学「ZEN大学」2025年4月開学(予定) | 株式会社ドワンゴ
                                            • KADOKAWA、ランサムウエア攻撃でドワンゴの全従業員の個人情報などが漏洩

                                              KADOKAWAは2024年6月28日、6月8日からシステム障害が継続している中、傘下のドワンゴにおいてランサムウエア攻撃によって全従業員の個人情報が漏洩したと発表した。外部流出を確認した情報には、ドワンゴの取引先である一部クリエーターの個人情報、取引先との契約書や見積書なども含まれる。 KADOKAWAへのランサムウエアを含む大規模なサイバー攻撃によって、動画配信サービス「ニコニコ動画」や「KADOKAWAオフィシャルサイト」、出版事業の製造・物流機能など、グループ全体に被害が及んでいる。同社は対策本部を立ち上げ事実確認などを進めている。2024年7月中には、外部専門機関の調査に基づく正確な情報が得られる見通しとしている。

                                                KADOKAWA、ランサムウエア攻撃でドワンゴの全従業員の個人情報などが漏洩
                                              • 「ゆっくり茶番劇」商標登録でドワンゴが権利放棄求め交渉へ

                                                動画配信サイトの人気コンテンツの名称を無関係の第三者が商標登録した問題で、KADOKAWA傘下で「ニコニコ動画(ニコ動)」などを手掛けるドワンゴは23日、商標権者に権利の放棄を交渉し、独占防止を目的とした商標登録を出願する方針を示した。商標権者が使用料を求めたところ、インターネット利用者を中心に批判が殺到。自由な創作活動の環境を整えるとして、ドワンゴが事態の収拾に乗り出した形だ。 商標登録されたのは、同人ゲームのキャラクターをもとに作成されたイラストを使った動画コンテンツの名称「ゆっくり茶番劇」。女の子の顔だけのイラストが合成音声で「ゆっくりしていってね」と語りかけるのが定番となっているため「ゆっくり動画」と呼ばれる人気コンテンツの派生形だ。ドワンゴによると、平成20年ごろからゆっくり動画は定着。ニコ動にはゲームのプレイ実況やニュース解説など80万本以上の動画が配信されている。 ゲームの制

                                                  「ゆっくり茶番劇」商標登録でドワンゴが権利放棄求め交渉へ
                                                • リニューアルしたN高等学校・S高等学校プロジェクト採用サイトのご紹介 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                  昨年末より、N高等学校・S高等学校プロジェクト採用サイトをリニューアルしました。 www.nnn.ed.nico 初公開のものもありますので、コンテンツについて少しばかり紹介させていただきます。 インタビュー 昨年取り組んだ2つの大きなプロジェクトであるN予備校改善(ホーム改善)とVR教材開発のインタビュー記事を公開しています。 N予備校改善(ホーム改善) VR教材開発 N予備校改善(ホーム改善)は、サービスで最初に目にするホーム画面を中心としたサービス体験の改善プロジェクトです。 昨年末にこちらの記事でも紹介させていただきました。 インタビュー記事にはエンジニアとデザイナーが登場しており、プロジェクトの全体像をつかめます。 VR教材開発は、N予備校の教材を Quest2 アプリである Virtual Cast を利用して VR 空間内で学ぶことができるプロジェクトです。 N予備校を開発す

                                                    リニューアルしたN高等学校・S高等学校プロジェクト採用サイトのご紹介 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                  • 部落差別動画、ドワンゴに削除命令 全国初、ニコニコ動画の投稿 神戸地裁支部(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                                    兵庫県丹波篠山市内の同和地区を撮影した投稿動画がインターネットサイトで公開、放置され「差別が助長された」として、同市と地元自治会が、サイト管理会社「ドワンゴ」(東京)に動画削除を求める仮処分を申し立て、神戸地裁柏原支部が削除を命じる決定を出していたことが30日までに分かった。関係者によると、部落差別動画の削除を命じる仮処分は全国初という。 【写真】差別動画、研究装いネット公開も 申立書などによると、ドワンゴ社が運営するサイト「ニコニコ動画」に動画が投稿されたのは昨年11月25日。同市内を車で走りながら、同地区に至る道順を説明したのに続いて、徒歩で地区内の公園や公民館、民家などほぼ全域を撮影していた。字幕で「貧民窟のイメージがあるが、どの家も立派な作りである」などと偏見に満ちた説明をし、地域名や個人名が特定できるような場面もあった。 ニコニコ動画のほかにも、同様の動画や記事が動画投稿サイト「

                                                      部落差別動画、ドワンゴに削除命令 全国初、ニコニコ動画の投稿 神戸地裁支部(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                                                    • 株式会社ドワンゴを退職しました|れぐたん

                                                      こんにちは。れぐたんです。 年の瀬が押し迫ってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私事ではございますが2019年末をもって株式会社ドワンゴを退職しました。同時に株式会社KADOKAWAへの出向も解除となります。株式会社Gzブレイン(現 株式会社KADOKAWA GAME LINKAGE)への出向もしていましたが2019年9月末に終了しています。ドワンゴへの入社は2011年12月1日ですので8年1か月、日数にして2,951日勤めたことになります。 おもに担当してたこと8年間の半分くらいはニコニコ静画(電子書籍)の担当でした。そのあと、niconicoサービス全体の開発を行う部署の部長、いくつかのスマートフォン向けアプリの開発担当する部署の部長。そのあと、Gzブレインにてスマートフォンアプリ開発ディレクター、KADOKAWAでポータルサイト開発ディレクタをやってました。 担当したサービス

                                                        株式会社ドワンゴを退職しました|れぐたん
                                                      • iOSのアプリライブラリとTestFlight - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                        こんにちは。N予備校 iOSチームです。 まず初めに、N予備校アプリのZEN Studyへのリニューアルが当初予定より遅れていることについて、心よりお詫び申し上げます。皆様のご期待に沿えるよう努めておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。 学習システム「ZEN Study」 App Store「 N予備校アプリ」 さて、近日中にN予備校アプリをZEN Studyとしてリリースする予定ですが、このアプリ名の変更に伴い、ユーザビリティ、特にアプリライブラリでの検索性について課題が浮上しました。ユーザーがアプリを探す際、アプリライブラリの検索機能を利用することもあるでしょう。しかし、アプリ名が変更された場合、従来の名称で検索できなくなる可能性があります。 そこで今回は、アプリリリースに先立ち、iOS上のアプリライブラリの検索アルゴリズムについて調査し、TestFlightを使用した際

                                                          iOSのアプリライブラリとTestFlight - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                        • ドワンゴが「投げ銭」商標登録 「独占する意図はない」

                                                          ドワンゴは8月6日、「投げ銭」を商標登録したと発表した。悪意のある第三者が「投げ銭」の使用を制限しないようにするのが目的で、使用料などを請求する考えはないとしている。 投げ銭は、消費者からコンテンツの提供者に向けて金銭や金銭に代わるアイテムなどを送れる仕組みとして、動画配信サービスなどに取り入れられている。 ドワンゴの商標出願を受けて特許庁が5月18日に「投げ銭」を商標と認め、7月21日に登録した。同社は商標登録によって、他社が商標登録の有無を調査する負担をなくすとともに、悪意のある第三者が商標を登録して単語の使用が制限されることを防ぐ目的があるとしている。

                                                            ドワンゴが「投げ銭」商標登録 「独占する意図はない」
                                                          • 特許庁がドワンゴから出願された”ゆっくり○○”関連の商標に対し「拒絶理由通知書」を発行。「特定の企業や個人が独占すべき文字列ではない」とするドワンゴの見解とほぼ同様の判断を示す

                                                            動画配信サービス「ニコニコ」を運営するドワンゴは2月16日(木)、同社が出願した文字商標「ゆっくり実況」および「ゆっくり解説」、「ゆっくり劇場」に関して、特許庁から「拒絶理由通知書」を受領したことを明らかにした。 (画像はYouTube「【ゆっくり解説】真相解明!ゆっくりの歴史と著作権の真実」より) 【「ゆっくり○○」商標についてのお知らせ】 2月13日、「ゆっくり実況」「ゆっくり解説」「ゆっくり劇場」の商標出願について、特許庁より拒絶理由通知を受領いたしました。 拒絶理由通知で示されている内容は弊社の見解と概ね一致しており、このような判断を示していただいたことを歓迎いたします。 pic.twitter.com/NEePr48cBq — ニコニコ公式 (@nico_nico_info) February 16, 2023 今回の発表は2022年2月、YouTubeクリエイターの柚葉氏がイラ

                                                              特許庁がドワンゴから出願された”ゆっくり○○”関連の商標に対し「拒絶理由通知書」を発行。「特定の企業や個人が独占すべき文字列ではない」とするドワンゴの見解とほぼ同様の判断を示す
                                                            • 将棋八大タイトル戦「叡王戦」メインスポンサーはドワンゴ社から他者に交替 10月29日に第6期詳細発表(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              10月20日16時より、東京・ヒューリックホールにおいて第5期叡王戦就位式がおこなわれました。 豊島将之新叡王(30歳)のあいさつのあと、叡王戦のメインスポンサーはドワンゴ社が今期限りで交替する旨が発表されました。 スポンサーは誰が引き継ぐのかなど、第6期叡王戦の詳細については10月29日、改めて記者会見の場で発表されるそうです。 ニコニコ生放送を運営するドワンゴ社は2012年から棋士とコンピュータ将棋ソフトが対決する「将棋電王戦」を主催。2015年からは人間代表の座を争う叡王戦が開始されました。 人間代表の叡王とコンピュータとの対戦は、2017年で終了します。 しかし第3期以降も叡王戦は継続され、八大タイトル戦の一つに昇格。竜王、名人に次ぐ序列3番目のタイトル戦となりました。 これまでのタイトル戦はいずれも新聞社がメインスポンサーでした。そこにIT企業のドワンゴ社が新たにスポンサーとなっ

                                                                将棋八大タイトル戦「叡王戦」メインスポンサーはドワンゴ社から他者に交替 10月29日に第6期詳細発表(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • KADOKAWAの19年度上半期、最終利益が約3倍に 構造改革で復活のドワンゴが貢献

                                                                KADOKAWAが11月14日に発表した2019年4~9月期の連結業績は、売上高が前年同期比1.7%減の1004億3900万円、営業利益が約2.2倍の63億8900万円、最終利益が約2.9倍の62億200万円と減収増益だった。子会社ドワンゴが担うWebサービス事業が黒字に転換した他、出版事業が好調だった。 Webサービス事業の売上高は前年同期比4.8%減の131億5900万円、営業損益は15億9100万円の黒字(前年同期は1億円の赤字)だった。 スマートフォンゲーム「テクテクテクテク」などの終了や、AIの研究機関「ドワンゴ人工知能研究所」、アンテナショップ「ニコニコ本社」、ライブハウス「ニコファーレ」の営業終了といった構造改革を行い、コストを削減したことが黒字化につながった。 動画サービス「niconico」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」の数は9月末時点で171万人で、6月末から4万

                                                                  KADOKAWAの19年度上半期、最終利益が約3倍に 構造改革で復活のドワンゴが貢献
                                                                • Jetpack Compose を少しずつアプリに導入する方法と得られた知見について - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                                  この記事は、ドワンゴ Advent Calendar 2021 の15日目の記事です。 N予備校 Android チームでは、アプリの各画面を少しずつ Jetpack Compose で書き換えています。 developer.android.com この記事では、チームで Compose を学習した過程や、段階的な Compose 導入の方法について、また導入して良かったことと、実装でつまづいたことをまとめます。 これから Compose の導入を考えている方や、具体的な導入事例を知りたい方の参考になれば幸いです。 Composeの学習について アプリに Compose を導入するために、まずはチームでの学習から始めました。学習内容は、Jetpack Compose learning pathway を参考に、各 Google Codelab の学習を進めました。 以下に、学習した Cod

                                                                    Jetpack Compose を少しずつアプリに導入する方法と得られた知見について - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                                  • ニュース | 株式会社ドワンゴ

                                                                    インフォメーション 【ニコニコ超会議2024・イベントレポート】ボカロPによる音楽ステージkz (livetune)、八王子P、sasakure.UK with 有形ランペイジなど総勢19組のパフォーマンスに会場熱狂!

                                                                      ニュース | 株式会社ドワンゴ
                                                                    • ドワンゴ学園 群馬・高崎市に来春通学拠点 県内初、通信制生徒向け  | 上毛新聞社のニュースサイト

                                                                      学校法人角川ドワンゴ学園(沖縄県)は3日、群馬県高崎市のJR高崎駅近くに2023年4月、インターネットを通じて学...

                                                                        ドワンゴ学園 群馬・高崎市に来春通学拠点 県内初、通信制生徒向け  | 上毛新聞社のニュースサイト
                                                                      • 久保憲司 on Twitter: "ひろゆきの問題点って、宮崎駿にブチギレられたドワンゴ川上さんと同じだよね。人の痛みが分からないところ。右とか左の問題じゃなくって、頑張っている人を俺は出来るからってバカにする感じにみんなキレてるんだと思う。https://t.co/vr7xfT3AoJ"

                                                                        ひろゆきの問題点って、宮崎駿にブチギレられたドワンゴ川上さんと同じだよね。人の痛みが分からないところ。右とか左の問題じゃなくって、頑張っている人を俺は出来るからってバカにする感じにみんなキレてるんだと思う。https://t.co/vr7xfT3AoJ

                                                                          久保憲司 on Twitter: "ひろゆきの問題点って、宮崎駿にブチギレられたドワンゴ川上さんと同じだよね。人の痛みが分からないところ。右とか左の問題じゃなくって、頑張っている人を俺は出来るからってバカにする感じにみんなキレてるんだと思う。https://t.co/vr7xfT3AoJ"
                                                                        • カジュアル面談と「ドワンゴ EdTech Talk」(事業説明会)のご紹介 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                                          私達ドワンゴの教育事業ではカジュアル面談しています。 よりお気軽にカジュアル面談に申し込みいただくため、どんな人がどんなことを話すのかこの記事でまとめてお伝えします。 カジュアル面談よりさらにカジュアルに話を聞いていただける場として、ドワンゴ EdTech Talk(事業説明会)も開催予定です。 こちらもご興味ある方はぜひご参加ください。 dwango.connpass.com カジュアル面談概要 私達はカジュアル面談を通して、ドワンゴの教育事業について知っていただきたいと考えています。 カジュアル面談に必要な前提などは全くありません。 N高等学校やN予備校といったサービスをご存じない方 そういったサービスは知っているがそれがドワンゴの事業だとは知らなかった方 ドワンゴの教育事業について関係者からより詳細に聞いてみたい方 技術スタックや現場の開発環境が気になる方 転職の参考にしたい方 カジ

                                                                            カジュアル面談と「ドワンゴ EdTech Talk」(事業説明会)のご紹介 - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                                          • N予備校の就業型インターンシップに参加してきました! - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ

                                                                            はじめに 動機 インターンシップ参加までの流れ 期間 就業環境 開発環境 業務内容 メインのタスクへの準備 メインのタスク「未送信解答救済機能の追加」 最後に はじめに 修士1年 (インターンシップ参加当時) の杉水俊輝です。 2022年の10月から12月までの3ヶ月間 N予備校 PCWeb フロントエンドチームの就業型のインターンシップに参加させていただきました。 github.com 動機 応募の動機としては、サマーインターンシップなど数日から数週間のインターンシップに参加する中で、それらのインターンシップでは、インターンシップ用に用意された課題が多く*1、実際に動くサービスに関わりたい、そして、それを通して今の自分のレベルがどの程度なのか (何ができて、何ができないのか) を明確にしたいなどと思っていました。それに加え、普段の Web 開発でフロントエンドの開発をする際に TypeS

                                                                              N予備校の就業型インターンシップに参加してきました! - ドワンゴ教育サービス開発者ブログ
                                                                            • 角川ドワンゴ学園が“VR校舎”設置 古生物・遺跡の3D映像など配信 川上量生氏も「実用的」と自信

                                                                              角川ドワンゴ学園は10月15日、「N高等学校」と新設する「S高等学校」の生徒に向け、VR空間で同級生と一緒に授業を受けられる教育課程「普通科プレミアム」を2021年4月に開設すると発表した。ネット・通学を問わず、全てのコースで提供する。生徒はVR空間で古生物や立体図形の3Dモデルや、360度映像で再現した遺跡を眺めるなど体験型の授業が受けられる。 普通科プレミアムの生徒には、米Facebook傘下のOculusが10月13日に発売したVRヘッドセット「Oculus Quest 2」を無償で貸与。VRに対応した教材コンテンツなどを配信する。スマートフォンやPCに向けた通常の動画教材も合わせて提供する。VR授業と動画授業はいつでも自由に切り替えられる仕組みにする。 分子模型の3Dモデルや歴史遺産の360度映像といった教材を用意。実際に3Dモデルを操作したり空間内を動き回ったりできる没入感の高い

                                                                                角川ドワンゴ学園が“VR校舎”設置 古生物・遺跡の3D映像など配信 川上量生氏も「実用的」と自信
                                                                              • ドワンゴ、特許裁判でFC2に勝訴 一審から逆転勝訴となった決定打は?

                                                                                ドワンゴは5月25日、米FC2との間で争っていた特許権侵害訴訟で勝訴したと発表した。ドワンゴはニコニコ動画で使っているコメント配信システムの特許をFC2が侵害しているとして提訴。一審ではコメント配信サーバが国外にあることから特許侵害を認めなかったが、控訴審では逆転。賠償額は1101万5517円で、コメント配信システムの差し止めも認められた。 争われたのはコメントが画面上を横に流れるコメント配信システムの特許。FC2のサービス「FC2動画」にもこれに類似する機能があることから、ドワンゴがFC2に対しコメント配信の差し止めと損害賠償を求めていた。 一審では属地主義によりドワンゴの主張が退けられた。属地主義は、自国の法は自国の領域内で発生した事象に適用するという原則のこと。コメント配信は配信サーバとユーザーのスマートフォンなどコメントを受け取る端末があって成り立つが、FC2のコメント配信サーバは

                                                                                  ドワンゴ、特許裁判でFC2に勝訴 一審から逆転勝訴となった決定打は?
                                                                                • nasneの神機能「ニコニコ実況連携」が奇跡の復活へ バッファロー・SIE・ドワンゴががっつり協力、テレビ画面に“弾幕”が帰ってくる

                                                                                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています バッファローが「nasne(ナスネ)」のニコニコ実況連携機能を4月から復活すると発表しました。併せてニコニコ実況のオフィシャルスポンサー就任も発表しています。 テレビ番組がニコニコ動画同様のコメント付きに nasneはかつてSIEが販売し、現在はバッファローが継承しているネットワークレコーダー。専用アプリ「torne(トルネ)」を介して、ストレージに記録した番組をプレイステーション 4/5やスマートフォンで視聴できます。 torneはニコニコ実況と連携し、ニコニコの実況コメントを見ながらテレビを視聴できるというかなりユニークな機能を備えていましたが、Adobe Flash Playerのサポート終了に伴い、2020年12月16日に機能提供を停止。バッファローは今回、nasneの継承1周年を機にSIEとドワンゴの協力を得て、連携機能を

                                                                                    nasneの神機能「ニコニコ実況連携」が奇跡の復活へ バッファロー・SIE・ドワンゴががっつり協力、テレビ画面に“弾幕”が帰ってくる