並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 168件

新着順 人気順

ハブ空港の検索結果121 - 160 件 / 168件

  • 開発難航の「三菱スペースジェット」 カリスマなき体制で、日の丸の翼は消えゆくのか | Merkmal(メルクマール)

    日本の航空機製造産業は世界最高レベルだったが、戦後、連合国軍総司令部(GHQ)によって解体された。三菱スペースジェット(MSJ)はそんな技術を取り戻し、再び世界に羽ばたくことを目指しているものの、開発が難航している。 航空機メーカーのボンバルディア(カナダ)やエンブラエル(ブラジル)がMSJのような航空機を開発する背景には、地域間交通の重要性の高まりがある。乗り換えなしで、地方空港から地方空港へフライトしたいというニーズが多いのだ。 航空機の運航形態には ・ハブ&スポーク ・ポイントトゥポイント の2種類ある。 ハブ&スポークは大型機でハブ空港に乗り入れ、そこから乗り換えをして目的地の空港へ向かう形態で、主に欧州で採用されている。一方、ポイントトゥポイントは、ハブ空港を経由せず直接目的地の空港へ向かう形態で、主に米国で採用されている。地域間交通には、後者が適している。 ふたつの運航形態のう

      開発難航の「三菱スペースジェット」 カリスマなき体制で、日の丸の翼は消えゆくのか | Merkmal(メルクマール)
    • 「深夜特急に思う」海外バッグパッカーの旅について② - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ

      「深夜特急」沢木耕太郎著 もう何年前になるでしょうか。私が19歳の時この本にあこがれてヨーロッパやアジアをバッグパック1つ背負って旅をしていました。25年たった今も強烈に記憶の断片に残り続ける、私の一生において欠かすことのできない旅の数々です。 「インドのデリーからイギリスのロンドンまで、乗合いバスで行ってみたい――。ある日そう思い立った26歳の〈私〉は、仕事をすべて投げ出して旅に出た。途中立ち寄った香港では、街の熱気に酔い痴れて、思わぬ長居をしてしまう。マカオでは、「大小(タイスウ)」というサイコロ博奕に魅せられ、あわや……。一年以上にわたるユーラシア放浪の旅が今、幕を開けた。いざ、遠路二万キロ彼方のロンドンへ!」 ※沢木耕太郎著より 思えばヨーロッパへ行く時も、インドへ行く時も貧乏バッグパッカーの旅のため、必ずシンガポールを経由してトランジットし数時間をチャンギ国際空港でのんびりと過ご

        「深夜特急に思う」海外バッグパッカーの旅について② - 50歳までにセミリタイアときどきソロキャンプ
      • 懸念される空港のセキュリティ、大半にリスク?--ImmuniWeb調査

        スイスのウェブセキュリティ企業ImmuniWebは世界トップの空港におけるサイバーセキュリティに関する詳細なレポート「State of Cybersecurity at Top 100 Global Airports」(世界100大空港におけるサイバーセキュリティの状況)を公開している。同レポートでは、ほとんどすべての空港でウェブサイトやモバイルアプリ、パブリッククラウドを保護するためのシステムが欠如しているという驚くべき結果が明らかにされている。 このレポートによると、同社の調査で大きな問題が1つも検出されず、すべての項目で合格となったのはアムステルダム・スキポール空港とヘルシンキ・ヴァンター国際空港、ダブリン空港の3空港のみだったという。 この対極に、いずれの項目でも合格に至らなかった空港が数多くあった。つまり、ウェブアプリやモバイルアプリに脆弱性が存在したり、パブリッククラウドの設定

          懸念される空港のセキュリティ、大半にリスク?--ImmuniWeb調査
        • もも子..宇宙を語る(中編)ムシの知らせと、以心伝心 - 死体を愛する小娘社長の日記

          2020年度の入社式も無事終了 今年は震災の避難所で知り合った女の子と、車いすに座りっ放しの女の子の二人。 気合いとド根性で奮闘して頂きたいものだ… ………前編で宇宙には「物理宇宙」「情報宇宙」2種類の宇宙が存在すると書いた 簡単に言えば、物理宇宙は大地、情報宇宙は、大地に建つ個人の戸建て住宅となる。 その宇宙に住む私達は、 様々な事象 (人、にゃんこ、わんこ、そこら辺にある物体など) とコミュニケーションを取る時……… 一度、物理宇宙を介して、他者と情報をやり取りする。ハブ空港とかパソコンのスイッチングハブと同じ…… 生物が繋がる場所は物理宇宙で… 物理宇宙と繋がる手段は「五感」だけ、これは『公理』だ 直接会って会話する。 電話で会話する(音声を電気信号に変換しあってやり取りする) 手紙 電子メール(結局、電話と同じ) にゃんこと触れ合う わんこと触れ合う などなど… これらの五感を使い

            もも子..宇宙を語る(中編)ムシの知らせと、以心伝心 - 死体を愛する小娘社長の日記
          • 【ファッキンコロナ】アメリカ旅行取消が悲しすぎて夏以降の旅行を考えることにした - ヨーロッパの迷い方

            涙が止まらない 夏以降の旅行を考えることにした 行きたい国リスト ①マレーシア ②エストニア、ラトビア、リトアニア(バルト三国) ③ポルトガル ④イギリス ⑤スロベニア ⑥マルタ まとめ 涙が止まらない ファッキンコロナのせいで入念に練ったアメリカ旅行をキャンセルせざるを得なくなりました。 howtogetlostineurope.hatenablog.com 前回彼氏に会ったのは12月上旬のことです。 釜山空港で「またね」と言って以来3ヶ月が過ぎました。 彼に会えると思いこの3ヶ月間仕事を頑張ってきました。 でも今は何を目標に日々を過ごせばいいのか分かりません。 アメリカに行けなくなった私に対し、彼は優しい言葉をかけて慰めてくれます。 でもどこか他人事という感じがして寂しさが倍増するだけでした。 「I miss you」と打っても「I miss you, May♡」とテンションアゲアゲで

              【ファッキンコロナ】アメリカ旅行取消が悲しすぎて夏以降の旅行を考えることにした - ヨーロッパの迷い方
            • 対中タカ派ポンペオ氏、公金で夕食会 「中国製」特注ペン配布

              マイク・ポンペオ前米国務長官(2021年1月12日撮影)。(c)Andrew Harnik / POOL / AFP 【2月12日 AFP】中国政府を声高に批判してきたマイク・ポンペオ(Mike Pompeo)前米国務長官が、保守派を招待した夕食会で、記念品として中国製のペンを配っていたことが分かった。市民団体が11日、発表した。 市民団体「ワシントンの責任と倫理を求める市民(CREW)」は、米国の情報公開法である「情報自由法」に基づき入手した記録を公開し、ポンペオ氏の在任中に国務省が、特注のペン400本に少なくとも1万433ドル(約110万円)を支出していたことを明らかにした。 ペンには、ポンペオ氏が税金を使って開催した夕食会「マディソンディナー」のロゴが刻まれていた。この会に招待された共和党の重鎮の多くは、取り沙汰されている通りポンペオ氏が大統領選に出馬する場合に助けとなる人々だ。 同

                対中タカ派ポンペオ氏、公金で夕食会 「中国製」特注ペン配布
              • おすすめのラウンジがある空港TOP5、3位香港国際空港、2位羽田空港、1位は?|@DIME アットダイム

                夏休みシーズンは空港は混雑するが、そんな時に便利なのが「空港ラウンジ」。ただ休むだけでなく、様々なサービスを受けることができる。 エアトリが20代~70代の男女2,069名を対象に実施した「空港ラウンジに関する調査」では、空港ラウンジを利用したことのある人は74.7%と約3/4が「利用経験あり」という結果だった。 ちなみに、「空港ラウンジの良いところ」を聞くと、1、2位が「軽食が食べられる」(54.5%)、「フリードリンク」(53.3%)といずれも食事に関する回答が多い。 ここで気になるのが、空港ラウンジを利用するのに使っているクレジットカードの人気ランキング。また、ユーザーおすすめのラウンジがある空港も知りたい。同調査をもう少し見てみよう。 エアトリの「空港ラウンジに関するアンケート調査」 空港ラウンジを利用した手段は? 最も多かったのは「クレジットカード」(59.4%)で約6割の人が利

                  おすすめのラウンジがある空港TOP5、3位香港国際空港、2位羽田空港、1位は?|@DIME アットダイム
                • 「キャセイ航空」香港政府主導の支援で破綻回避

                  香港の航空大手のキャセイパシフィック航空は6月9日、香港政府が主導する総額390億香港ドル(約5460億円)の資本増強計画を発表した。新型コロナウイルスの流行で致命的な打撃を受けた経営を立て直すため、香港政府の支援を受け入れる。 新型コロナの世界的大流行は国境を越える人の移動をストップさせ、国際航空路線の運行便数は過去にない水準に激減した。アジア有数のハブ空港である香港国際空港は3月25日からすべての乗り継ぎサービスを停止。国内線を持たないキャセイは経営破綻の瀬戸際に立たされていた。 香港政府が既存の民間企業に資本注入するのは今回が初めて。香港政府の陳茂波(ポール・チャン)財政長官は記者会見で、キャセイは香港の航空旅客輸送の57%、航空貨物輸送の41%を担っているとしたうえで、「仮に経営破綻すれば、その空白を埋められる航空会社は香港にはない。今回の危機は経営上のミスが招いたものではなく、政

                    「キャセイ航空」香港政府主導の支援で破綻回避
                  • 『Peppermint🇺🇸 on Twitter: "アメリカでのプレゼンスは韓国の方が上だし、韓国家電は売ってても日本家電はもう売ってないし、ハブ空港も韓国が取ったし、一人あたりのGDPも韓国のほうが上になるらしいし、コロナ対策も韓国のほうが良かったし。最近、韓国の方が調子いいから、色々韓国から学んだほうが良いと思うよ。"』へのコメント

                    アメリカでのプレゼンスは韓国の方が上だし、韓国家電は売ってても日本家電はもう売ってないし、ハブ空港も韓国が取ったし、一人あたりのGDPも韓国のほうが上になるらしいし、コロナ対策も韓国のほうが良かったし... 55 人がブックマーク・38 件のコメント

                      『Peppermint🇺🇸 on Twitter: "アメリカでのプレゼンスは韓国の方が上だし、韓国家電は売ってても日本家電はもう売ってないし、ハブ空港も韓国が取ったし、一人あたりのGDPも韓国のほうが上になるらしいし、コロナ対策も韓国のほうが良かったし。最近、韓国の方が調子いいから、色々韓国から学んだほうが良いと思うよ。"』へのコメント
                    • エアセルビア評判は?手荷物、預け荷物の注意点とチケット予約・購入方法まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 エアセルビア公式サイトから、ティラーナ(アルバニア)→ベオグラード(セルビア)行きのチケットを予約しました。 エアセルビアは首都ベオグラードをハブ空港とし、世界80都市を結ぶ直行便がありますが、日本への直行便はありません。 本記事では、エアセルビアの予約方法や手荷物・預け荷物についてまとめます。ご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 エアセルビアの評判は? イマイチな口コミ 良い口コミ エアセルビアの預け荷物規定は?エコノミーライトは預け荷物なしなので注意! エアセルビアの手荷物規定は? エアセルビアの予約方法、チケット購入の手順を解説 まとめ エアセルビアの評判は? 乗ったことのない初めて利用する航空会社って、本当に大丈夫なの?!と

                        エアセルビア評判は?手荷物、預け荷物の注意点とチケット予約・購入方法まとめ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                      • ツイッタラーの最終形態「キュウリンゴ」とは|ミュウツー

                        みなさん、キュウリンゴってご存知でしょうか?ツイッターを長くやっているとキュウリンゴになってしまうそうです。なんだそりゃ!? 詳しく見ていきましょう… キュウリンゴとは それはあるツイートから突然始まった… このツイートを境に、このような「形容しがたい」アカウントに対してキュウリンゴ系なる名称がとつぜん与えられたのです。 すぐ消える言葉かと思われましたが、半年たった今も細々と使われ続けているようですね このツイートがプチバズした背景には、多くの人がキュウリンゴ系に心当たりがあるということが考えられます。 人によって思い浮かべるものが違うと思いますが、このツイートが示すキュウリンゴ系の特徴をあえてまとめるとこんな感じ ①固有名詞でないハンドルネーム ②塗りつぶしのアイコン ③所属を示さないイミフなbio ④一行程度の簡素なツイート まさに「形容しがたい」が表現として適切ですね キュウリンゴの

                          ツイッタラーの最終形態「キュウリンゴ」とは|ミュウツー
                        • UAEへの社員旅行:帰国 - 子持ちワーママの独り言

                          1週間の日程を終えて、帰国へ。 夜の便しかないので真夜中にホテルをレイトチェックアウトしてドバイ空港へ。 行きと同様、ラウンジでちょっと一休み。 真夜中だけど、ハブ空港なので人がたくさん。閉めてるお店も無く、大盛況。 最後に残った現金を使い切ろうと、お菓子を購入。 夜中でも5分置きに2、3便の飛行機が出発。広すぎて、さらに人も多すぎるので一人でドバイ空港を使うのはちょっと勇気がいるかも。ピーク時には90秒に1便が飛び立つそう。 さよならドバイ。いつかまた来るその日まで。 帰りの方が偏西風のおかげで2時間くらいフライトが短かった。そして帰りの隣の席は、パイロットだった。(非番なのに制服着てた)明日仕事らしい。 ランキングに参加しています にほんブログ村 にほんブログ村

                            UAEへの社員旅行:帰国 - 子持ちワーママの独り言
                          • デルタ航空、2020年3月より全便羽田発着に変更。成田から完全移転を決めた理由は?(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            デルタ航空は、アメリカ時間8月9日、首都圏での発着便を2020年3月より首都圏発着便を全て羽田空港に集約することを発表した。 現在デルタ航空は、羽田からロサンゼルスとミネアポリスの2路線、成田からシアトル、デトロイト、アトランタ、ポートランド、ホノルル、シンガポール、マニラの7路線の合計9路線を運航しているが、2020年3月29日からスタートする夏ダイヤより羽田空港の発着枠を5枠(5往復分)確保する見通しとなり、アジアへの2路線を順次運休(シンガポール線は9月22日、マニラ線は来年3月で運休)し、成田からアメリカへ運航中の5路線を羽田発着に変更することで、現在羽田から飛んでいるロサンゼルス、ミネアポリスへの2路線を含め、7路線全てを羽田発着で運航することが明らかになった。 ビジネス需要を中心に都心に近い羽田をアピール デルタ航空は今回の発表資料の中で、「東京の中心部に非常に近い空港」と羽田

                              デルタ航空、2020年3月より全便羽田発着に変更。成田から完全移転を決めた理由は?(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • シンガポール航空 ファーストとスイートクラスを割安に堪能 ドゥブロブニク=成田片道 - 弾丸トラベルは怖くない!

                              シンガポール航空のドゥブロブニク=羽田までのファースとスイートクラスの片道が割安であるため、まとめてみました。 世界一のファーストクラス A380のスイートクラス ドゥブロブニクとは ファースト/スイート ドゥブロブニク=成田片道 旅程 運賃・プレミアムポイント 最後に 世界一のファーストクラス シンガポール航空のファースト/スイートクラスはスカイトラックス社の「World’s Best First Class Airlines 2019」において、第1位を獲得しています。座席も1位を獲得しており、スイートクラスの個室が高い評価を得たと言えます。 A380のスイートクラス シンガポール航空ではA380のスイートクラスのレトロフィット(リニューアル)を進めており、ロンドンやチューリッヒ、香港、上海などを皮切りに新型のスイートクラスでの運航をスタートしています。 新しいスイートクラスはシートピ

                                シンガポール航空 ファーストとスイートクラスを割安に堪能 ドゥブロブニク=成田片道 - 弾丸トラベルは怖くない!
                              • 中国国際航空、大連―仙台線を就航 北九州線に続き

                                【11月5日 Xinhua News】中国国際航空(Air China)は2日、大連(Dalian)と仙台を結ぶ路線を就航した。大連空港(Dalian International Airport)にとって、8月の北九州線に続く今年2本目の日本路線就航となる。 中国国際航空によると、大連―仙台線は同社のボーイング(Boeing)737-800型機を使用し、週2回運航する。地域ハブ空港であり、北東アジアに向けた空の玄関口でもある大連空港は現在、東京、大阪、名古屋、福岡、広島、富山、札幌、北九州、仙台の9都市との路線で、1週間当たり95便を運航。年間旅客数は延べ約90万人となっている。(c)Xinhua News/AFPBB News

                                  中国国際航空、大連―仙台線を就航 北九州線に続き
                                • 2021年8月25日(水) 「政策提言 維新八策2021」記者発表|ニュース|活動情報|日本維新の会

                                  政策発表のお知らせ 令和3年8月25日水曜日 「政策提言 維新八策2021」として 浅田均政調会長から日本維新の会の政策を発表いたしました。 ■ 記者発表動画 ■ 政策の詳細PDFデータ 210825日本維新の会政策提言.pdf ■ 日本維新の会 政策提言(全文) 維新八策2021 1. 「身を切る改革」と徹底した透明化・国会改革で、政治に信頼を取り戻す 2. 減税と規制改革、日本をダイナミックに飛躍させる成長戦略 3. 「チャレンジのためのセーフティネット」大胆な労働市場・社会保障制度改革 4. 多様性を支える教育・社会政策、将来世代への徹底投資 5. 強く靭やかに国土を守る危機管理改革 6. 中央集権の限界を突破する、地方分権と地方の自立 7. 現実に立脚し、世界に貢献する外交・安全保障 8. 憲法改正に正面から挑み、時代に適した「今の憲法」へ 1 「身を切る改革」と徹底した透明化・国

                                    2021年8月25日(水) 「政策提言 維新八策2021」記者発表|ニュース|活動情報|日本維新の会
                                  • 香港の地位を奪えるか? 深圳にかかる期待と限界 「先行モデル区」深圳が香港になれない理由 | JBpress (ジェイビープレス)

                                    香港で「逃亡犯条例」改正を巡って混乱が続くなか、隣接する深圳に武装警察が集結した(2019年8月18日、写真:ロイター/アフロ) (福島 香織:ジャーナリスト) 香港を失いそうなので、深圳(シンセン)を香港の代わりにする気なのか。そう思わせる政策が先日、中国で発表された。 「深圳における中国の特色ある社会主義先行モデル区建設の支持に関する意見」というのを8月9日に共産党中央と国務院が党内で通達し、その全容を新華社が8月18日に報じた。長引くデモで、香港の国際金融センターとしての機能、国際ハブ空港としての機能が麻痺した状態が続くなか、香港の役割を深圳に吸収し、かねてからの広東・香港・マカオを一体化したグレートベイエリア構想の中心地にしよう、ということらしい。この政策が、香港と深圳・広東にどんな影響を与えるのか、考えてみたい。 深圳を「先行モデル区」に、その中身とは 新華社の報道によると、20

                                      香港の地位を奪えるか? 深圳にかかる期待と限界 「先行モデル区」深圳が香港になれない理由 | JBpress (ジェイビープレス)
                                    • 道州制で国立大学は「分校」に、東北・九州は人口が半減!?

                                      菅義偉・首相の持論の一つが地方分権である。安倍政権時代にも、ふるさと納税を推進して地域振興にこだわりを見せた。菅政権では、立ち消えになっている道州制が再び動き出すと見られている。『週刊ポスト』(11月16日発売号)では、道州制が導入された場合に活性化する都市と、逆に廃れる街について専門家の予測をもとに詳細にシミュレーションしている。ここでは、本誌とは少し違う視点で道州制が導入された近未来を予測する。 * * * 現在、有力とされているのが全国を11州に分ける案である。北海道、東北、北関東、南関東、北陸、東海、関西、中国、四国、沖縄という11の道州を一つの行政単位にまとめ、それぞれに州都を置いて強い自治権を持たせることが柱になる。その影響は政治、行政、経済など広く及ぶが、忘れてはならないのが教育機関の再編が起きることだ。 少子化が進む日本では、いずれ教育機関は統廃合を避けられなくなる。特に高

                                        道州制で国立大学は「分校」に、東北・九州は人口が半減!?
                                      • グーグル急成長の背景に「スケールフリーネットワーク」

                                        GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)の4社の時価総額は計り知れない規模に達している。彼らがここまで大きく成長できた背景にあるのは、やはり「スケールフリーネットワーク」の力だ。 東芝執行役上席常務・最高デジタル責任者で、東芝デジタルソリューションズ取締役社長を務める島田太郎氏とフューチャリストの尾原和啓氏による連載「スケールフリーネットワーク」の第3回では、グーグルがどのようにスケールフリーネットワークによって規模を拡大してきたのかを見ていく。 第2回では20世紀後半、スケールフリーネットワークが米ノートルダム大学(当時)のアルバート=ラズロ・バラバシ教授らによって発見されたところまで解説しました。今回はこのスケールフリーネットワークについてより詳しく見ていきます。 スケールフリーネットワークの特徴は、ランダムネットワークと比べるとよく分かります。バラバシ教授は、スケール

                                          グーグル急成長の背景に「スケールフリーネットワーク」
                                        • デモ隊座り込み再開 警察と衝突で負傷者か 香港国際空港、出発便が運航停止に | 毎日新聞

                                          香港の「逃亡犯条例」改正問題を巡る若者らの抗議活動の影響で、香港国際空港は13日も混乱が続いた。警察によるデモ隊の強制排除などに抗議する市民ら数千人が空港内で座り込んだため、空港は同日夕刻、出発全便の運航中止を発表。同日深夜、空港内に入った警官隊とデモ隊の一部が衝突した。市民の一部に拘束者と負傷者が出た模様だ。 空港では到着便の運航は続いたものの、13日深夜の時点で出発便再開のめどは立っていない。若者らは香港政府の前向きな対応がない限り、空港での抗議行動を続ける意思を示しており、国際金融都市・香港にとって不可欠な空運の混乱は当面続く可能性がある。アジア有数のハブ空港が機能不全になったことで、中国政府は抗議行動への批判を強めている。

                                            デモ隊座り込み再開 警察と衝突で負傷者か 香港国際空港、出発便が運航停止に | 毎日新聞
                                          • 世界の空港利用客数ランキング アトランタ首位、羽田は5位

                                            ジョージア州アトランタ(CNN) 国際空港評議会(ACI)が16日に発表した世界の空港の利用客数ランキングで、米ジョージア州のハーツフィールドジャクソン・アトランタ国際空港が21年連続で首位に立った。 アトランタ国際空港を利用した乗客は、2018年の1年間で約1億700万人となり、3.3%増えた。 世界の乗客数の合計は6.4%増の88億人となり、航空貨物輸送も3.4%増えている。 年間の利用客が4000万人を超えた空港は2008年の16空港から、今回調査では54空港に増加した。 アトランタは北米のハブ空港として首位を保ち続けている。米国の3億人あまりの人口のうち約80%は、同空港から2時間の飛行で到達できる圏内にいる。 国際線の乗客数ではドバイ空港がトップ、次いで英ロンドンのヒースロー空港、香港国際空港の順だった。 利用客数の増加率では、上位30空港のうち12空港を中国またはインドの空港が

                                              世界の空港利用客数ランキング アトランタ首位、羽田は5位
                                            • クアラルンプールKLIA⇒klia2 まで移動 (air asia)エアアジア 搭乗 不安だらけのターミナル移動経路から乗り継ぎ手順。初めてでも安心。KLIAエクスプレスor無料シャトル? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                              激安旅に欠かせない”エアアジア”は klia2 から クアラルンプール KLIA 到着 ⇒ klia2に移動 KLIA ⇔ klia2 無料シャトルバスの場合 三井 OUTLET PARK のシャトルバスも意外と使える! 時間があれば ちょっと寄り道 klia2 チェックイン 出発フロアー エアアジアはKIOSKが便利で簡単 (日本語OK) エアアジアで klia2 到着 ⇒KLIA またはKLセントラル(各地)へ klia2 名物のイミグレーション(入国審査) クアラルンプール (klia2) 入国 KLIAエクスプレス?or バス?or 無料シャトル? 格安バス移動 or 無料シャトルでKLIA klia2から中心部や観光地等へ直接向かう場合 KLIA ⇔ klia2 まとめ 激安旅に欠かせない”エアアジア”は klia2 から マレーシア クアラルンプール国際空港(通称KLIA)は、

                                                クアラルンプールKLIA⇒klia2 まで移動 (air asia)エアアジア 搭乗 不安だらけのターミナル移動経路から乗り継ぎ手順。初めてでも安心。KLIAエクスプレスor無料シャトル? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                              • シアトルおすすめ観光スポット14選&街の魅力【2024年最新】 | 現地情報誌ライトハウス・シアトル

                                                シアトルの観光スポット、ケリーパークからダウンタウンの景色を望む。後方にワシントン州最高峰のマウント・レーニア。 ©Howard Frisk ノースウエスト最大の街「シアトル」は、メジャーリーグのシアトル・マリナーズ、また大企業のスターバックスやアマゾン・ドット・コムが本社を置いていることでも知られています。都会的な魅力がある一方で、世界遺産のオリンピック国立公園、ワシントン州最高峰のマウント・レーニアがあるなど大自然に囲まれ、水と緑が豊で美しいシアトルは「エメラルド・シティー」というニックネームで呼ばれることも。 アメリカ国内でも観光地として人気が高いシアトルへの旅行で、ぜひ訪れていただきたいおすすめ観光スポットやレストラン(食事)、観光に便利なホテルまで、シアトルの滞在で知っておきたい2024年最新の基本情報を、ライトハウスの現地スタッフが紹介します。 シアトル観光前にチェックしたい街

                                                  シアトルおすすめ観光スポット14選&街の魅力【2024年最新】 | 現地情報誌ライトハウス・シアトル
                                                • 香港、揺らぐハブ空港機能 華南地域担当記者 プリムローズ・リアダン - 日本経済新聞

                                                  新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が起きて以降、香港国際空港は利用旅客数が徐々に減り、巨大な洞窟のような到着ロビーは以前のにぎわいがうそのようにガランとしている。まるで幽霊でも出そうな雰囲気だ。多くの国や地域が外国との往来を再開しつつあるなか、世界で最も厳しい部類の隔離措置を取る香港では、入境する人の姿がほとんど見られない。 香港国際空港は何年にもわたってアジアで最大の旅客数を

                                                    香港、揺らぐハブ空港機能 華南地域担当記者 プリムローズ・リアダン - 日本経済新聞
                                                  • 「転職を繰り返して年収が下がる人」と「ステップアップできる人」の根本的な違い【年収が4倍になったわらしべ転職長者が教える】

                                                    1989年、愛知県生まれ。名古屋工業高等学校卒業後、2008年に株式会社松田電機工業所(自動車部品メーカー)に入社。愛知県の工場で生産技術エンジニアとして働く。入社5年目の22歳で、海外(タイ)工場─立ち上げのプロジェクトに参加。1年半にわたる海外駐在を経験。2014年、株式会社SUBARUに転職。先行開発に携わる傍ら、自ら他社に声がけして「共同研修プログラム」を立ち上げ。 2016~2018年、東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻(MOT)に働きながら通い、修了。 「プロジェクト単位の仕事がしたい」とコンサルティング・ファームへの転職を決意。2018年~PwCコンサルティング合同会社、2019年~デロイトトーマツ コンサルティング合同会社にて、コンサルタントとして勤務。大手メーカーへの業務効率化の支援などを行う。2021年8月に独立。現在はException株式会社の代表として、企

                                                      「転職を繰り返して年収が下がる人」と「ステップアップできる人」の根本的な違い【年収が4倍になったわらしべ転職長者が教える】
                                                    • 【ANAプレミアムクラス搭乗記】富士山静岡空港から那覇空港に - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                      富士山静岡空港から沖縄那覇空港までプレミアムクラスを利用してみましたので、お伝えします。 富士山静岡空港 富士山静岡空港は2009年6月に開港した空港であり、新規で開港した空港では日本一新しい空港となります。 茨城空港や岩国錦帯橋空港は2012年以降に出来ていますが、自衛隊の基地のある場所に既存の滑走路を供用するかたちで開港しているため、ド新規としては富士山静岡空港となります。 設計も新しいためか、展望デッキやフロア構成など昔からある空港とは結構違ったりします。ソ連の柵が外れたバルト三国の空港のようにギュッとした感じでした。 空港コードはFSZであり、Mt.Fuji Shizuokaから取っているようです。富士山であれば、FJSの方がわかりやすいのですかが、フロリダの方に既にあるようなので、こうなったのかもしれません。 同空港はフジドリームエアラインズのハブ空港の一つであり、ほぼFDAのフ

                                                        【ANAプレミアムクラス搭乗記】富士山静岡空港から那覇空港に - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                      • 韓ドラおじさんが行く韓国旅行 その4 - GREENWOODWORK LIFE

                                                        3日目の朝です。 明日は、8:30の飛行機なので観光は今日でおしまいです。 午前中は仁寺洞をぶらぶらします。 韓国のダイソーです。 昨日見た玉座の後ろの絵がここにもありました。 メインストリートにやってきました。 ↓こちら何のお店だと思いますか? スターバックスコーヒーです。 街の景観を損なわないように看板がハングルで書かれてます。 木製スプーン、見つけました。1本300円です。 「還魂」のドジュさんが作っていた薬菓がありました。 昨日、ホテルのテレビで「還魂」が放送されていました。 韓国で放送された1時間後にNetflixで見れるそうです。 ・・・んー 最終回が気になるう〜 木工芸品が売られていました。 地下鉄で麻浦駅に向かいます。 お昼は、学校案内をしてもらった学生さんが予約してくれたお店でベジタリアン料理をいただきます。 ミシュランガイドにも掲載されたお店で、なかなか予約が取れないそ

                                                          韓ドラおじさんが行く韓国旅行 その4 - GREENWOODWORK LIFE
                                                        • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 需要がないから-18m岸壁作っても日本に大型船はこないよ

                                                          -18m岸壁がないと日本海運が滅びるという主張がある。今後の大型船は-18mに達するので岸壁を整備しないと日本に商船はこないといった内容である。 Yasuko@miyapii8844 【日本の議員すべての方に知っておいてもらいたい事があります】 現在世界の造船は水深18m以上の大型船を量産体制に入っています。 夢洲のC-10~11は水深15m、C-12は16m、咲洲地区では14m以下しかありません。因みに神戸では15~16mです。 このままでは大型船が入港出来なくなり、その際は https://twitter.com/miyapii8844/status/1534147235381776385 Yasuko@miyapii8844 一番水深の深い横浜で対応して日本各地に回漕させるか、外地で小型船に移し変えて日本に入港させるかしか出来なくなります。 夢洲はIR誘致よりも、水深工事をしなければ

                                                          • 【搭乗記】羽田→金浦:KE2104/仁川→プラハ:KE969(大韓航空) - 世界の町で朝メシを喰う

                                                            ソウル(仁川)乗り継ぎの大韓航空で、羽田からプラハに移動しました。 復路はウィーン→仁川→羽田ですが、こちらも大韓航空。 7月半ばにサプライスで予約し、往復の運賃は約166000円でした。(サプライスの3000円クーポン適用) チェックイン@羽田 搭乗記:羽田→金浦(KE2104) トランジット チェックイン@仁川 搭乗記:仁川→プラハ(KE969便) 入国審査@プラハ コメント チェックイン@羽田 大韓航空では、搭乗時刻の48時間前からオンラインチェックインができる。 この時に発行されるQRコードで、イミグレから搭乗まで全て完結。 ・手荷物持ち込みのタグをもらいたい ・なんとなく紙のチケットをもらいたい という理由で羽田でも大韓航空のカウンターに並んだものの、紙のチケットは結局もらえなかった。 オンラインチェックインができるからか、年末だけど10分も並ばずに手続きが完了したのは良かった。

                                                              【搭乗記】羽田→金浦:KE2104/仁川→プラハ:KE969(大韓航空) - 世界の町で朝メシを喰う
                                                            • ANA イタリア発券 場所を考えると意外と便利 - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                              海外発券において、PP単価ばかり気にしてしまいますが、旅行すると言う観点ではイタリア発券は結構、良いのではないかと思います。 イタリア発券 フランクフルト一択 イタリア均一運賃みたいな都市 オスロ発券の方が良いが 最後に イタリア発券 ヨーロッパにおいて、ANAの海外発券で日本に帰国することを考えた場合に安い発券地と言うとノルウェーやハンガリーやイタリアと言えます。ハンガリーはブタペスト以外に空港はあるものの、ほぼブダペスト一択であります。ノルウェーについては首都オスロの他にベルゲン発券も選択てきますが、ほぼ、オスロであります。ロングイールビュエン発券とかできれば、絶対行くのですが、無理であります。 そして、イタリアは定番のローマやミラノ・マルペンサで既に選択肢が多いのですが、それ以外の主要都市(耳にしたことがある都市)でも、ほぼ、フラットな運賃であり、意外と使いやすいのかなと感じています

                                                                ANA イタリア発券 場所を考えると意外と便利 - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                              • スターアライアンス・ヨーロッパ発のビジネス往復だと、極東まで20万円というのはジェラシーしかない - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                                ブダペスト発券のルフトハンザ系のビジネスクラスがソウルまで安いため、まとめてみました。 ブダペスト発券ソウル仁川・往復ビジネスクラス 運賃・予約クラス・プレミアムポイント GMP(ソウル金浦空港)が目的地では20万円台は 最後に ブダペスト発券ソウル仁川・往復ビジネスクラス 時期は12月とブダペストはかなり寒そうですが、雪はあまり降らないので遅れることは少ないでしょう。まずはルフトハンザドイツ航空の本拠地の一つであるミュンヘンに飛びます。乗り換え時間は1時間5分と合理的と言えば合理的な短時間乗り継ぎであります。 そしてソウル仁川行きはA350-900であり、同社の機材としては新しい機材なので快適であります。ソウル仁川には翌日AMに到着するので、割と早い旅程であります。 この旅程であれば、金浦空港まで列車で行って、その日のうちにANA便で日本に帰国も可能であります。プライオリティパスを使って

                                                                  スターアライアンス・ヨーロッパ発のビジネス往復だと、極東まで20万円というのはジェラシーしかない - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                                • フィリピンが中国国営企業との100億ドルのプロジェクトをキャンセル 米国前政権の中国制裁はこんなところにも効いていた - 黄大仙の blog

                                                                  フィリピンのカヴィテ州は1月27日に、中国の国有企業が落札した100億ドルの空港プロジェクトを中止すると発表しました。 米国に拠点をおき、中華人民共和国の政治ニュースを主に扱うメディアの多維新聞の報道によりますと1月27日に、フィリピンのカヴィテ州は、中国交通建設集団とフィリピン企業マクロアジアとの共同事業体が、2019年に落札した100億ドルの空港改修プロジェクトの取引を取り消したと報じました。 このプロジェクトは、カヴィテ州政府がサングレーポイント国際空港を国際ハブ空港に拡張する事業で、フィリピン国内でも最も高額なインフラプロジェクトの一つでした。 カヴィテ州のレミューラ知事は、共同事業体文書にはいくつかの不備があり、共同事業体が十分な説明責任を果たしていないと不満を述べています。 フィリピン・マクロアジア社は、新型コロナ流行の渡航制限により、共同事業体が必要な書類を提供できないと回答

                                                                    フィリピンが中国国営企業との100億ドルのプロジェクトをキャンセル 米国前政権の中国制裁はこんなところにも効いていた - 黄大仙の blog
                                                                  • 日本維新の会 政策提言 維新八策 2021|日本維新の会

                                                                    1. 「身を切る改革」と徹底した透明化・国会改革で、政治に信頼を取り戻す 2. 減税と規制改革、日本をダイナミックに飛躍させる成長戦略 3. 「チャレンジのためのセーフティネット」大胆な労働市場・社会保障制度改革 4. 多様性を支える 教育・ 社会政策 、 将来世代への徹底投資 5. 強く靭やかに国土と国民を守る危機管理改革 6. 中央集権の限界を突破する、地方分権と地方の自立 7. 現実に立脚し、世界に貢献する外交・安全保障 8. 憲法改正に正面から挑み、時代に適した「今の憲法」へ 1 「身を切る改革」と徹底した透明化・国会改革で、政治に信頼を取り戻す 議員待遇 (1)定数・報酬 国民との約束である「身を切る改革」を徹底するため、国会議員の議員報酬(歳費)・議員定数3割カットを断行します。 3割カットが実現するまでの間、2014年より開始している歳費2割の自主カット(被災地等への寄付)を

                                                                      日本維新の会 政策提言 維新八策 2021|日本維新の会
                                                                    • 細かすぎて伝わらないグラミー賞2022よもやま(その3の1)|能地 祐子

                                                                      【第64回グラミー賞ノミネーション クラシカル部門・1〜】意外とおもしろいエンジニアとプロデューサー部門のノミネートから読む、アメリカン・クラシカル最前線 ちょっと間が空いてしまいました。 グラミー賞ノミネートつれづれ備忘録の続きです。 世間では主要部門ノミネート関連記事はあれこれすっかり出揃った時期ですし、今クラシック部門およびクラシック絡みのノミネーション・リストを眺めつつ、記憶にとどめておくとちょっとおいしい名前やアルバムなどをご紹介してゆきたいと思います。クラシックのマニアのみなさまは、今さら読むまでもないお話かもしれませんが。クラシックのことは興味あるけど、そこまで手が回らないし…という、重箱の隅までグラミーを味わってみたい全般的な音楽好きの方に楽しんでもらえたらうれしいな。2月1日の授賞式前におこなわれる結果発表がより楽しみになるかもしれません。 世界的なクラシック音楽アワード

                                                                        細かすぎて伝わらないグラミー賞2022よもやま(その3の1)|能地 祐子
                                                                      • 【長崎・弾丸しま旅】オリエンタルエアブリッジで壱岐に - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                                        長崎県の弾丸しま旅をしてみましたので引き続きお伝えします。2回目はオリエンタルエアブリッジで壱岐に向かいます。 乗り継ぎ時間にひと風呂 五島福江から長崎空港に到着したのは遅延があったものの正午前であり、壱岐行きのOC43便までは3時間ほどあり、空港ラウンジだけでは飽きてしまうので空港外に。ただし、移動時間に大半を使うともったいないので空港近く。 丁度良く、空港からの箕島大橋を渡ったところにサンスパおおむらという娯楽施設があります。日帰り温泉やゲームセンター、レストランなどがまとまっています。 暑い日であったので汗を流すために日帰り温泉施設の「ゆの華」に行きます。施設は開業当初からそのままのようであり、結構古いですが、露天エリアが広く、内湯もかなり開放感がありました。 泉質はナトリウム・マグネシウム・カルシウム塩化物泉ということで、海岸にありそうではありますが、やさしい感じでした。 湯上り処

                                                                          【長崎・弾丸しま旅】オリエンタルエアブリッジで壱岐に - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                                        • デルタ・スカイマイル ステータスマッチチャレンジ維持 2020年はプラチナメダリオンとしてスカイチームをフル活用 - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                                          デルタ・スカイマイルのステータスマッチチャレンジに成功して、そのチャレンジを受けて約1か月で何とか、2020年の1年間、プラチナステータスを延長することができたので、記事にしてみました。 デルタ・スカイマイル ステータスマッチチャレンジとは ステータスマッチチャレンジのメリットは こうしてステータスマッチチャレンジを維持した 過達のステータスポイントの去就は 2021年のスタータス維持に向けた修行は厳しいか スカイチーム・エリートプラスの使い心地は? 2020年マイル修行はどうするか 最後に デルタ・スカイマイル ステータスマッチチャレンジとは その名前のとおり、ステータスマッチであり、他社の上級会員をスイッチする施策であります。多頻度顧客を獲得することで中長期的に収益を確保しようとするのが目的であり、スイッチにあたり、甘い餌を巻いて、最初から優遇するものであります。 一時期の携帯電話のM

                                                                            デルタ・スカイマイル ステータスマッチチャレンジ維持 2020年はプラチナメダリオンとしてスカイチームをフル活用 - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                                          • 航空管制官の人手不足「そろそろ限界!」の声…世界中の空港で上がる切実な悲鳴

                                                                            さいとう・なるひと/空港アナリスト。著書に『最高の空港の歩き方』(ポプラ社)など。 シン・最高の空港の歩き方 日本でも空港が次々と民営化され、アミューズメント化が進む。飛行機に乗る人も、乗らない人も1日楽しめる空港が増えてきた。エキナカならぬ「ソラナカ」ビジネスの可能性も高まっている。一方、コロナ禍とインバウンドに翻弄され、空港の経営リスクも広く知られるように。国内外の注目されている空港を、利用者の視点、アナリストの視点で実際に歩きながら見ていく。 バックナンバー一覧 1月2日に羽田空港で起きた飛行機の衝突事故の背景に、「過密ダイヤがある」と指摘されている。ただ、データを確認すると、事故はむしろ減少傾向にある。国際比較しても羽田だけが特に忙しいというわけでもない。複数の関係者に聞いたところ、「管制官の人員減を何とか克服してきたが、そろそろ限界かもしれない」といった切実な声も。いったい何が起

                                                                              航空管制官の人手不足「そろそろ限界!」の声…世界中の空港で上がる切実な悲鳴
                                                                            • ANAビジネスクラス搭乗記 第2ターミナルからのロンドン・ヒースロー - 弾丸トラベルは怖くない!

                                                                              羽田空港第2ターミナルから初めて国際線に搭乗しましたので、お伝えします。 第2ターミナル国際線エリア 搭乗 離陸 ビジネスクラス機内食 ぐっすり就寝 ロンドン・ヒースロー着陸 最後に 第2ターミナル国際線エリア これまで何十年も通っていると言っても過言ではない、羽田空港第2ターミナルでありますが、初の国際線利用であります。いつもの吹き抜きセンターの混雑するエスカレーターではなく、南側から出発階に上がるエスカレーターで上がります。 モノレールの場合、浜松町駅ではいつも最後部(新橋方)に乗車するのですが、国際線の場合は最前部(天王洲アイル方)に乗車した方が良いでしょう。 開業当日、国際線利用ではありませんでしたが、国内線利用のついでに一度着たことがあるので、今回で2度目ですが、やはり、印象的なフロアであります。第3ターミナルとも異なる空間であります。ここで、半沢直樹の週録も有ったのがはるか昔の

                                                                                ANAビジネスクラス搭乗記 第2ターミナルからのロンドン・ヒースロー - 弾丸トラベルは怖くない!
                                                                              • 仏 シャルル・ドゴール空港の拡張計画中止 航空需要減少などで | NHKニュース

                                                                                フランスの空の玄関口、パリ近郊のシャルル・ドゴール空港の拡張計画について、フランス政府は、新型コロナウイルスの影響で航空需要が減少していることや、航空機による温室効果ガスの排出を削減する必要があることを受け、中止することを決めました。 パリ近郊のシャルル・ドゴール空港では、年間の受け入れ可能な利用者数を8000万人から1億2000万人に増やすため、2037年の完成をめどに、第4ターミナルを建設するなどの拡張工事を計画していました。 この計画について、フランス政府は11日、新型コロナウイルスの感染拡大で航空需要が大幅に減少していることや、航空機による温室効果ガスの排出を削減するため、中止することを決めました。 ポンピリ環境相は11日、地元紙のインタビューで「政府の環境政策にも激変期にある業界の要求にも合わない時代遅れの計画だ」と説明しています。 政府は、国が株式の多数を保有する空港の運営会社

                                                                                  仏 シャルル・ドゴール空港の拡張計画中止 航空需要減少などで | NHKニュース
                                                                                • とってもお安いレガシー航空「中国南方航空」をレビュ-! - YSky_channel’s blog

                                                                                  先日、中国南方航空を利用して、関空から広州経由でマレーシア・コタキナバルを訪れました。 中国三大航空会社の一つである「中国南方航空」は、中国本土に加えて、東南アジアやヨーロッパ方面、さらにはオセアニアやアフリカなどの便数も多く運賃も安いことから人気があります。 ただし、旅行サイトのクチコミや評判をみると、「遅延や欠航が多い」、「機内食がとんでもなくまずい」などネガティブな意見が目立っていました。 しかし、2018年に、スカイトラックスの「世界で最も改善された航空会社アワード」を受賞するなど、改善されてきているようです。 今回は、この「中国南方航空」をレポートします。 中国南方航空とは 「フォートラベル」のクチコミと評判 関空からコタキナバルへ 【搭乗記】 まとめ 中国南方航空とは 中国南方航空は、1991年に設立された中国・広州に拠点を置く中国最大手の航空会社です。傘下には「厦門航空」,「

                                                                                    とってもお安いレガシー航空「中国南方航空」をレビュ-! - YSky_channel’s blog