並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 3523件

新着順 人気順

ミニトマトの検索結果121 - 160 件 / 3523件

  • ワイン宅飲みにぴったりの洋風惣菜店【シチュー日和】 @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ

    またもや個人的に外食、外飲み禁止令が 発令されました。 でもそんな時にも嬉しい 宅飲みにぴったりの惣菜屋さんを見つけた。 それは妙蓮寺にあるシチュー日和さん。 www.kominka.tv 惣菜専門店って和風惣菜が多いイメージ。 でもこちらは、ワインにぴったりの 洋風惣菜を販売しているお店なんです。 シチュー日和というくらいですから もちろんシチューを食べたかったけど この日は肝心のシチューが売り切れ。 そこで手にしたのは、 パテ・ド・カンパーニュ 蒸野菜のバーニャカウダ パテ・ド・カンパーニュ 400円 名だたる洋食店で修行をされていたという オーナーさんの作り出すパテは とても濃厚なレバーの風味。 レバー感は強いけれど スパイスや香草が効いていて臭みは 全くありません。 ワインが進みまくるお味。 蒸野菜のバーニャカウダ 420円 バーニャカウダソースはアンチョビが 効いていて超好み。

      ワイン宅飲みにぴったりの洋風惣菜店【シチュー日和】 @妙蓮寺 - ツレヅレ食ナルモノ
    • マルちゃん正麺、「一流シェフ考案の食べ方」が最高すぎる ギャル曽根も絶賛

      マルちゃん正麺、「一流シェフ考案の食べ方」が最高すぎる ギャル曽根も絶賛 名店シェフが考案した、マルちゃん正麺の絶品アレンジ。超簡単な作り方と最高な味わいに、ギャル曽根も感動…。 商品名の由来である「正しい麺」を追求して作られている、東洋水産の人気袋麺「マルちゃん正麺」。 昨年12月22日放送の『林修のニッポンドリル』(フジテレビ系)にて、名店シェフが考案したアレンジレシピが紹介され話題に。 画像をもっと見る ■ミシュラン一つ星シェフが考案 その話題のレシピとは、ラーメン店としては世界初、ミシュランガイドで一つ星評価を獲得した名店「Japanese Soba Noodles 蔦」の店主・大西祐貴氏が考案した、「旨塩皿盛り中華」というレシピ。 これには、番組で調理と試食を担当したギャル曽根も、「え!? ミシュランとかで星獲得したお店ですよね…。めっちゃ気になる!」と前のめりに。 関連記事:イ

        マルちゃん正麺、「一流シェフ考案の食べ方」が最高すぎる ギャル曽根も絶賛
      • しにゃごはん blog

        今日はえびだしの香りがたまらない、お店越えの海老トマトクリームパスタのレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! にんにくをきかせたトマトソースに生クリームを加えることでまろやかなコクが加わり、より濃厚でお店のような本格パスタに仕上がります♬ 味の素さんの休日だし。®︎を使うことで、時間をかけて海老の殻から出汁を取ったような本格的なうま味と香ばしさが爆上がりです( •̀ .̫ •́ )✧ それでは作り方をご紹介します♬ えびだし香る♬ お店越えの海老トマトクリームパスタ♬ 【材料】2人分(たっぷりめ) ◎パスタ(乾燥)・・・200g ◎むき海老・・・8尾 ◎玉ねぎ・・・1/2玉 ◎にんにく・・・2片 ◎トマト缶(カット)・・・1缶(400g) (茹で用) ◎水・・・1.5L ◎塩・・・小さじ2 (調味料) ◎生クリーム・・・100ml ◎粉チーズ・・・大さじ2 ◎休日だし(えびだし)・・・2袋

          しにゃごはん blog
        • ちいさい柿みつけた

          趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:佐渡島の伝統行事「アブラメ釣り大会」の謎に迫る > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 ちいさい柿みつけた 佐渡島にあるエーコープ金井店(マンタを買った店)は地元の食材に力を入れていて、魚介類だけでなく野菜や果物の品揃えも素晴らしい。 この日もなにか変わったものはないかなと探索していたら、すごく違和感を感じる商品が並んでいた。 ピンポン玉よりも一回り小さく、オレンジ色のつるっとしている。一瞬小型のミカンかミニトマトなと思ったが、よく見たら超小型の柿だった。こんなのあるのか。 柿に見えないですよね。 商品名は「ベビーパーシモン」。どこで区切るか迷ったが、「ベビー:パーシモン(カキの英語)」ということなのだろう。 「平核無」をミニチュ

            ちいさい柿みつけた
          • 鰹のたたきタルタルをお漬物で格上げ - ツレヅレ食ナルモノ

            鰹のたたきでイタリアン。グッとレベルを上げてくれたのは、昨日登場したお漬物の中のひと品でした。 前日の鰹のたたきの残り。2日目は味変したいから、イタリアンなタルタルに。 【材料】 鰹のたたき 約200g アボカド 1個 ミニトマト 8個 しその実漬け 適量 バルサミコ酢 大さじ2 オリーブオイル 大さじ2 レモン汁 大さじ1 塩コショウ 適量 切って調味料と混ぜるだけです。超簡単。 京つけもの専門店 大安のしその実漬けが、めちゃくちゃ良い仕事をしてくれました。お漬物ってお魚料理に、ちょうど良い塩気と食感を加えてくれますよね。 www.youtube.com 参考にさせてもらったのは、こちらのレシピ。シェフはケイパーを使用していました。 生姜醤油でいただくのとは、味だけではなく見た目もかなり変わります。 通常なら鮪とアボカドですが、鰹のたたきだと香ばしさが加わって、風味も楽しめます。 ワイン

              鰹のたたきタルタルをお漬物で格上げ - ツレヅレ食ナルモノ
            • 目の錯覚を利用していつもの蒸し鶏をマイナーチェンジ - ツレヅレ食ナルモノ

              この2皿。全く同じ料理なのに、雰囲気も量もかなり違って見える。 どちらが正解なんだろう。 週に最低2回は必ず鶏むね肉メニューです。タンパク質が、脂質が、なんて言いつつ、1番の理由はお財布事情。 基本的にむね肉は購入したら即、蒸し鶏にします。そして密閉容器で保存。後は上からかけるものを変えてマンネリにならないように心がけてきたけど、いい加減レパートリー尽きました。 この日は、3日ほどマリネしておいたミニトマトを山本さんにソースにしてもらって、アボカドと合わせて、イタリアン風に。 ここで冒頭の問題。ソースのかけ方、どちらが正解でしょうか。 上は、いつもと違う盛付け。 ボリューミーに見える。 下は、いつも通りの盛付け。 繊細に見える。 結果、自分用にはこちらをチョイス。 いつもとは違うソースのかけ方を家主に出しました。レパートリーが尽きたなら、見た目を変えてみよう作戦。 まあ、マンネリしても、ど

                目の錯覚を利用していつもの蒸し鶏をマイナーチェンジ - ツレヅレ食ナルモノ
              • 海老チャーハンはタイ料理にもあります!老舗タイ料理店! ティーヌン(渋谷/カオパックン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                ティーヌン渋谷道玄坂店(渋谷/カオパックン) 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) 11:00~22:30 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎電話番号 03-5459-2550 ◎ホームページ http://www.tinun.jp/ http://www.spiceroad.co.jp/shoplist_tinun.html ◎住所 渋谷区道玄坂1-5-5 ◎アクセス 渋谷駅西側、井の頭線西口改札の近くです。 プラザ通り沿いにあります。 ◎地図 ティーヌン渋谷道玄坂店(渋谷/カオパックン) 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の店舗情報 『ティーヌン渋谷道玄坂店』に行きましょう 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の店内 『ティーヌン渋谷道玄坂店』のカオパックン 『ティーヌン渋谷道玄坂店』の海老 『ティーヌン渋谷道玄坂店』のお会計 『ティーヌン渋谷道玄坂店』K七のまとめ 美味しい海

                  海老チャーハンはタイ料理にもあります!老舗タイ料理店! ティーヌン(渋谷/カオパックン) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                • とろウマ「長ねぎとオイルサーディンのアヒージョ」で、師走の忙しさを一瞬忘れたい【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは~筋肉料理人です! 寒くなると長ねぎが甘く、柔らかくなって美味しくなります。しかも旬野菜はお値段も安くなるのが嬉しいところ。今日は、その長ねぎとオイルサーディンで「アヒージョ」を作ります。 長ねぎとオイルサーディン、どちらもオリーブオイルと相性がよく、味付けにしょう油を使うことでビールがいける料理になりますよ。アヒージョはカスエラという土鍋に入れて調理されますが、今回は100円ショップで買った、300円のスキレットで作ります。重さのあるスキレットは保温性がよく、アヒージョの容器に使いやすいんです。 筋肉料理人の「長ねぎとオイルサーディンのアヒージョ」 【材料】1~2人分 オイルサーディン 1缶 長ねぎ 1本 マッシュルーム 5~6個 ミニトマト 3個 にんにく 1かけ タカノツメ 1本 オリーブオイル 1/2カップ(100ml) (A) しょう油、日本酒 各小さじ2 作り方 1.

                    とろウマ「長ねぎとオイルサーディンのアヒージョ」で、師走の忙しさを一瞬忘れたい【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • いろいろな食材をアヒージョにしてみたら、なんだか食卓が幸せになったのでご報告します - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                    アヒージョ、おそるべし!!!!!!!!!!!!!!!!! そもそもアヒージョはスペイン語で「刻んだニンニク」「ニンニクの香りづけをした」などの意味があるそう。 ということは、逆にいえばそれだけでどんな食材も「アヒージョ」として認められるのではないか。 そう勝手に考えた我々取材班は、今回、普段あまりアヒージョには使わないような食材で、アヒージョを作ってみたらどうなるのか、いろいろ試してみました。 【今回トライしてみたアヒージョ】 基本のアヒージョ 長ネギのアヒージョ 豆腐のアヒージョ ちくわのアヒージョ 冷凍餃子のアヒージョ 〆のガーリックアヒージョライス 基本のアヒージョ 【材料】(2~3人分) オリーブオイル 150ml ニンニク ひとかけ 唐辛子(お好みで) 1本 今回のすべてのレシピは、基本的にオリーブオイル+ニンニクをベースに作っています(唐辛子はお好みでどうぞ。私はピリ辛が好きな

                      いろいろな食材をアヒージョにしてみたら、なんだか食卓が幸せになったのでご報告します - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                    • コブサラダは切って盛るだけのかんたんサラダじゃない、と思う - ツレヅレ食ナルモノ

                      コブサラダにしようと思う時、いつもドリカムの『あなたにサラダ』が頭に浮かんでくる。 ハッキリ言ってかんたんなサラダ 切って盛るだけのかんたんサラダ なんてウキウキな感じで作るべきサラダなのだと思うんだけど。 実際は切って盛るだけなのにだいぶ面倒じゃないですか。 www.youtube.com アメリカでロバート・H・コブさんが考案したサラダ。だからコブサラダ。 必ず入れなければならない具材も存在します。それを入れ忘れないようにと考案されたのがEATCOBBという言葉。具材の頭文字を取って、Eは卵、Aはアボカド、Tはトマトを指しています。 出典:いちまる厨房 世界の地方料理 あ、卵忘れちゃった。 この日の具材は 蒸し鶏 アボカド パプリカ 豆腐 ミニトマト きゅうり 椎茸 さつまいも PFCバランスを計算するのでひとつずつ計量してから、盛付け作業。具材をカットしたり、火を通したり、計量したり

                        コブサラダは切って盛るだけのかんたんサラダじゃない、と思う - ツレヅレ食ナルモノ
                      • ハワイで購入してきたバッファローソース・ヨシダソース・ジャックダニエルソースで優雅なおしゃれディナーを満喫【おしゃれディーナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

                        バッファローソース バッファローチキン レシピ ブルーチーズソース レシピ シーザーサラダ レシピ ジャックダニエルソース 最後に バッファローソース 「カリフォルニア ピザ キッチン」でいただいた「スパイシーチキン」にハマッてしまったひよ夫婦は、ハワイのスーパー「ウォルマート」でバッファローソースを購入してきました。 ハワイには大きなスーパーがたくさんあります。イメージはコストコのような巨大スーパーです。食品・衣服・日用品・お土産などなどなんでも揃っています。 ホノルルにあるウォルマートでは、おみやげ品コーナーがありお土産も探しやすくなっています。お土産用のチョコレートやコーヒーや小物グッズなどがお得な値段で販売されているので、たくさんお土産を購入される人にはおすすめのスーパーです。 最近ではネットやカルディーでも購入はできるバッファローソースですが、なぜかハワイで購入するまで家で「バッ

                          ハワイで購入してきたバッファローソース・ヨシダソース・ジャックダニエルソースで優雅なおしゃれディナーを満喫【おしゃれディーナーレシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
                        • 赤いサラダと赤ワイン - ツレヅレ食ナルモノ

                          赤い野菜って見ているだけでもエネルギーをわけてくれるらしい。 珍しく赤い有機野菜が3種も手に入りました。 紫大根 赤かぶ ミニトマト 断面もなんかいい。 せっかくの有機野菜なので、バルサミコもオリーブオイルもオーガニックで。オーガニックづくしのサラダにします。 大根もかぶも皮ごとスライサーでカットして軽く塩で揉むだけ。有機野菜だからこそ皮付近の栄養もすべていただける。目で見てエネルギーを、食べてビタミンをたっぷりチャージ。 合わせるお酒はもちろん赤ワイン。グリーンフィン オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン 877円(税込) @カルディ ワインもカリフォルニアのオーガニックワイン。なかなかオーガニックワインって納得できるものに出会わないけれど、これはとてもバランスの取れたお味。赤づくし宅飲みにぴったりでした。 今週のお題「赤いもの」 アルチェネロ 有機バルサミコ・ビネガー 250ml 価

                            赤いサラダと赤ワイン - ツレヅレ食ナルモノ
                          • 顔も見たくない、嫌いな食べ物10選 - kansou

                            ・抹茶 ただのお茶でいるうちはアホだけど無害なアホだったのに、アイスとかパフェに混入した瞬間に相手の良い部分を全部消すモラハラヒモ彼氏になる、どうしようもない食べ物。 バニラの太陽のような輝く笑顔が魅力だったのに、抹茶と付き合ってから明らかに笑う回数が減った。 なのにこの野郎は「俺がいなきゃバニラ生きていけないから」「俺がバニラを一番幸せにできる」みたいなツラしてのうのうと暮らしてるのが最悪。 ・カボチャ 食卓に「甘さ」といういっさい不必要な要素をブチ込んでくる、どうあがいても米のオカズにならない極めて気色の悪い食べ物。 特に、煮物で出た時の「それ」は、魔王がまだ変身を残してた衝撃とまったく同じ。色の気持ち悪さと食感の気持ち悪さを煮詰めたバケモノと化す。 にも関わらず、腹持ちだけは良くて一個食えばそこそこ腹膨れるのがマジでダルい。カボチャ食うイコール完全に胃袋の無駄遣い。 ・スイートポテト

                              顔も見たくない、嫌いな食べ物10選 - kansou
                            • ケチャップ割り下がうま味強い「豚バラのピリ辛トマトすき焼き風」【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                              こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 だんだんと風も冷たくなってきて、そろそろ鍋の季節でしょうか。 そんなわけで今回は、手軽で美味しい豚バラ肉を使った、ピリッと辛いトマト風味のすき焼き風1人鍋レシピです。 割り下にうま味凝縮のトマトケチャップをプラス、にんにくと唐辛子もばっちり効かせます。小鍋や小さめのフライパンで作って、そのままテーブルへ運んじゃいましょう。チリトマトっぽさもあって、お酒がすすみますよ。 では早速レシピです。お肉を煮込むので、すき焼きとしては関東風の作り方になります。 山本リコピンの「ピリ辛トマトすき焼き風」 【材料】1人分 豚バラ薄切り肉 100g 玉ねぎ 1/2個 しめじ 1/2袋(50g程度) ミニトマト 3個 焼き豆腐 100g パセリ お好みで適量 (A) 水 100ml しょうゆ 大さじ1と1/2 砂糖 大さじ1/2 トマトケチャップ 大さじ1と1/2

                                ケチャップ割り下がうま味強い「豚バラのピリ辛トマトすき焼き風」【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                              • ワインもつまみもバランス次第 - ツレヅレ食ナルモノ

                                週末宅飲み後も全く太らなかったおつまみ。どうしてもワインをやめることができないので、自分でおつまみを作る時は出来るだけバランスを重視。 この日のメニューは 豚肉と長芋とカマンベールの蒸し焼き 胡桃とオーガニックリーフのサラダ アボカドと卵のピリ辛和え これならオーガスト氏も、OKを出してくれそうなおつまみラインナップじゃないですか。 メインの蒸し焼きの味付けは、ピンクソルトのみ。豚肉と長芋とミニトマトとにんにくを、じっくりフライパンで蒸し焼きにしたら、最後にカマンベールを加えて火を止めてから更に蒸します。 あとはブラックペッパーとパセリをかけて出来上がり。 これがめちゃめちゃ美味しいんです。鶏肉の方がヘルシーだけど、暑くなってきて疲れやすいので豚肉にしました。ロースだけど、蒸し焼きにするとさっぱり食べられる。 オーガストOKのチーズは、ブリーorカマンベール。今、乳製品はチーズからしか摂取

                                  ワインもつまみもバランス次第 - ツレヅレ食ナルモノ
                                • 見つけた! 間違いなくこれは、ナイスアイテムな【シャープナー】Σ(゚Д゚)【クレバーシャープ】のご紹介! - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

                                  12月6日(火)⛅ 【ドン・キホーテ】パトロールにて 【シャープナー】を購入(*'ω'*)⛺🔥 きっとお料理が楽しくなっちゃうね(●´ω`●)✨ 最近、包丁のキレもギャグのキレも鈍ってきた と感じる今日この頃(>_<)💦 これは何とかせねばε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 何でも揃う、某ドンキホーテへやってきました(*'ω'*)✨ 見つけましたるは、最強シャープナー🔪✨ お家に、砥石は持っているけれど、 この手のオシャレなシャープナーに憧れていたんだ(*´з`)✨ さぁ✨ 増税だ✨ 実践だ(∩´∀`)∩🔪✨ シャープナーで有名な、クレバ― シャープ🔪✨ 裏面です👇✨ サッと研いで 切れ味 復活!! 間違いない✨ 最アンド高だ(*'ω'*)🔪✨ 取り合えず、人間様の動きを良くする為に、カンパイだ🍻✨ お疲れさまでした(*'ω'*)🍺✨ パッケージからの、解放(*'ω'*)✨ 見えやす

                                    見つけた! 間違いなくこれは、ナイスアイテムな【シャープナー】Σ(゚Д゚)【クレバーシャープ】のご紹介! - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
                                  • 暑いぜ北海道!!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                    本日、日曜日は・・・暑い!!! こんにちは、かんちゃんです。 今日も色々とやってきますよ~~~!(^^)! リンク まずは、かんちゃんSファームのチェック! ピーナッツさんは順調に育ってます!(^^)! どの子もだいたい同じくらいの成長ですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 着実に大きくなってるのでどおやって落花生の花が落下するのかマジで楽しみッス!! しろとうきみさんも順調ですよ!(^^)! 8株あるのですがしろとうきみさんは成長の差がありますね。 大きいのはこちら⇩ だいぶとうきみらしくなってきてますよねぇ~~~!(^^)! 小さいのはこちら⇩ まだまだこれからですが、大きい奴に負けじと成長してくれると思います。 そして10時からは二代目孝山流の津軽三味線教室がありまして、お弟子さんがいらして1時間ほどミッチリお稽古していきましたよ!(^^)! 津軽じょんから

                                      暑いぜ北海道!!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                    • 【雑穀料理】高キビを使ったキーマカレーの作り方・レシピ【夏の定番】 - Tempota Blog

                                      夏休みシーズン到来間近ということで、今回は子供にも大人気のキーマカレーの作り方を紹介していきます。高キビという雑穀を使えば、ひき肉いらずのコク旨キーマカレーを簡単に作ることができるので、夕食のレシピがなかなか決まらないという方にもおすすめの料理です。是非参考にしてみてください。 ひき肉いらずのコク旨キーマカレーです 具材と分量 レシピ①高キビを炊く レシピ②具材を炒める レシピ③カレー粉と調味料で味付け 野菜の甘みとスパイシーなコクが絶品! ひき肉いらずのコク旨キーマカレーです 弾力のある食感と香ばしい味わいが魅力の高キビは、ひき肉の代用品としても大活躍する雑穀です。また、ビタミンB1や食物繊維が多く含まれているので、整腸作用や美肌効果なども期待できます。 今回は、栄養の宝庫でもある高キビを使ったキーマカレーの料理レシピを紹介していきます。ちなみに、以前投稿した記事ではもちアワを使ったグリ

                                        【雑穀料理】高キビを使ったキーマカレーの作り方・レシピ【夏の定番】 - Tempota Blog
                                      • タンパク質が摂れるアジアめし「つぶし厚揚げガパオライス」のレシピ。ナンプラーとオイスターソースのうま味でご飯がすすむ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                        みなさんこんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。 アジアめしでタンパク質を気軽に美味しく摂りたい! そこで今回は、厚揚げをメインに、枝豆、ブロッコリーなどタンパク質を含む具材を使ったガパオライスのレシピを紹介します。 ひき肉の代わりに厚揚げを使うので重たくなく、それでいて食べごたえはバッチリですよ。 バジルは、ここではホーリーバジルではなくスーパーなどでも買えるスイートバジルを使いました。風味は少し変わりますが大葉でも代用できるので、手に入るもので作ってみてくださいね。 Ki Yamamotoの「つぶし厚揚げガパオライス」 【材料】(1人分) 厚揚げ 1/2丁(80g) ブロッコリー 50g 冷凍枝豆(解凍してさやから取り出す) 20粒ほど ミニトマト 2個 にんにく 1かけ 鷹の爪 1本 温かいご飯 1人分 卵 1個 バジル(今回はスイートバジル) 15枚ほ

                                          タンパク質が摂れるアジアめし「つぶし厚揚げガパオライス」のレシピ。ナンプラーとオイスターソースのうま味でご飯がすすむ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                        • 「フライパンでサバ缶ちゃんちゃん焼き」が、みそバタだし手軽だしローテ入り確定【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                          こんにちは~筋肉料理人です! 今日の料理はフライパンで作るお手軽「ちゃんちゃん焼き」です。ちゃんちゃん焼きは、鮭などの魚と野菜をみそ味で焼いた、北海道の郷土料理です。魚とみその旨味があふれ、しかも大量の野菜を蒸し焼きにするので、野菜がたくさん食べられるのもいいところ。 そのちゃんちゃん焼きを、今日はサバみそ煮缶を使ってさらに手軽にアレンジ。バターも足して、ビールがグビグビいける、みそバター風味のちゃんちゃん焼きにしますよ。 サバ缶や野菜、調味料をそれぞれ半量にして、1人分で作るのももちろんOK。 また、仕上がりは若干変わりますが、サバ缶は水煮、しょう油煮でも美味しくできます。意外なことに水煮、しょう油煮、みそ煮と塩分はすべて同程度なので、調味料はそのままの分量で大丈夫です。 筋肉料理人の「フライパンでサバ缶ちゃんちゃん焼き」 【材料】2人分 サバみそ煮缶詰 2缶(内容量150g) キャベツ

                                            「フライパンでサバ缶ちゃんちゃん焼き」が、みそバタだし手軽だしローテ入り確定【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                          • 望遠撮影の満月写真 狼男映画 ヴァン・ヘルシング - 葉ログ

                                            月の不思議 赤い満月 もっと真っ赤っか ルナティックな夜にはモンスターがくる 満月が出なくても狼男 あなたも作れるモーフィング おわりに 月の不思議 赤い満月 2019年7月17日の満月は、赤い月でした。撮影は夜20時47分。確か、真南の方角。満月と新月の時は、全身の体液がお月さまに引っ張られて体内満潮になります。何かが起こる夜なのかも知れません。ワクワク。 機材:OLYMPUS SP800UZ f:5.6  シャッター速度:1/20秒 ISO-50  35mm焦点距離840 トリミング もっと真っ赤っか お月さまよりもっと赤い、深紅の衛星の収穫です。ミニトマトは毎日、これくらいの量の収穫がずっと続いています。まだ、しばらく続きそうです。 妻よりの苦言「もーっ、繁りすぎて奥になってるトマトが採れなーい。٩(๑`^´๑)۶.」 ルナティックな夜にはモンスターがくる 映画 ヴァン・ヘルシング

                                              望遠撮影の満月写真 狼男映画 ヴァン・ヘルシング - 葉ログ
                                            • 韓国風飲茶式家庭料理専門店 【純s(ジュンズ) コッチン】の韓国惣菜 - ツレヅレ食ナルモノ

                                              またまた宅飲み期間が延びそうな雰囲気なので、いつもとちょっとチョイスを変えてこの日は、韓国料理。普段あまり家では食べないジャンルなので新鮮。 スンドゥブチゲ トマトのキムチ 味噌漬けししとう 3種のキムチ 全て横浜そごうにある純s コッチンというイートイン併設の韓国お惣菜のお店のものです。全部まとめて1,000円でいいよーーー、的なやつです。 ミニトマトのキムチって初めて食べたけど、美味しいんですね。甘さがなく濃厚な辛さなので、ミニトマトが口の中で潰れた時に酸味と混ざってちょうど良い塩梅になります。 そしてお店自慢のスンドゥブチゲは、大きめの豆腐がたくさん入っていて、ずっしり重たい。 浅利がしっかり殻ごと入っていて、出汁が効いてるんです。そこまで辛くはないけど、旨みバッチリ。オートミールにかけて、いただきます。 オートミール米化ダイエットレシピ [ これぞう ] 価格:1,430円 (20

                                                韓国風飲茶式家庭料理専門店 【純s(ジュンズ) コッチン】の韓国惣菜 - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • 青池隆明シェフのイタリアンだしにハマる - ツレヅレ食ナルモノ

                                                昨日の投稿でもリンクを貼らせて頂いた東銀座でイタリアンレストラン「ラ・ボッテガイア」を運営する株式会社フェリーチェ代表青池隆明さん。 www.da-felice.com コロナの影響で3店舗あった銀座のお店のうち2店舗を閉店し、通信販売や家庭でも簡単に作れるイタリアンのレシピを動画を公開するYouTubeの活動も行っています。 www.youtube.com 今めちゃくちゃハマっている彼のレシピ。昨日のタルタルもそうでしたが、こちらのイタリアンだしを知ってからはもう毎日仕込んで冷蔵庫ストックの定番になりました。 作り方は野菜を細かく切って調味料と混ぜるだけ。どんな野菜を使っても良いので、冷蔵庫で余った野菜の救済にもなる。 ポイントは、調味料比率。これを覚えていれば、誰でも美味しく作れます。 バルサミコ酢 : オリーブオイル : 醤油 = 1:1:1 この日の仕込みの野菜たちは ミニトマト

                                                  青池隆明シェフのイタリアンだしにハマる - ツレヅレ食ナルモノ
                                                • 宅呑みに最高の料理!10分で作れるおススメのおつまみ10選!! - pukupukuのブログ

                                                  最近!家にいる時間が増えてせいなのか、用事が無いと外に出る事がめっぽう減りました。感染症の影響なのか、もともと不要な外出が多かったのか分かりませんが…(;''∀'')w なので家族と過ごす時間が多くなり、宅呑みや料理をする機会がかなり増えました。そこで、最近ハマっている『10分で作れる簡単おつまみ』を紹介しようと思います。 居酒屋に出てくるお通しから残り物食材で一品を作れちゃう内容になっていますので、最後まで見て行ってください。 お酒を片手に食べたい10分料理! 1.火を使わない料理 1ー1.セビーチェ 1ー2.天かすわかめ 1ー3.白菜とレモンの塩昆布あえ 2.オーブントースターを使った料理 2-1.チーズピザ 2-2.アボガド焼きドリア 3.火を使った料理 3-1.なんちゃって貝柱明太アヒージョ 3-2.かまぼこのバター焼き 3-3.お酒のためのしょうが焼き 3-4.牛肉の山椒炒め 黄

                                                    宅呑みに最高の料理!10分で作れるおススメのおつまみ10選!! - pukupukuのブログ
                                                  • 【レシピ】レンチン一発!豚バラとキャベツの塩だしレモン! - しにゃごはん blog

                                                    今日はヘルシーさっぱり♬ レンチンで仕上げる簡単レシピのご紹介です(*・ᴗ・*)و! 相性の良い豚バラとキャベツの組み合わせに、最大のアクセントとなるレモンスライスを加えたさっぱりレシピです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 顆粒のだしの素と塩こしょうのみのシンプルな味付けですが、豚バラの甘味を含んだ適度な脂で満足感たっぷりの1品に仕上がっていますよ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ それでは簡単な作り方をご紹介します(๑˘ᴗ˘๑)* レンチン一発!豚バラとキャベツの塩だしレモン! 【材料】2人分 ◎豚バラ肉(スライス)・・・180g ◎キャベツ・・・1/4玉 (豚バラ下味) ◎塩こしょう・・・少々 ◎酒・・・大さじ1 (調味料) ◎だしの素(顆粒)・・・小さじ2 (お好みで) ◎ブラックペッパー・・・適宜 ◎きざみネギ・・・適宜 ◎ミニトマト・・・適宜 【作り方】 1.キャベツを粗めの千切りにし、深めのお皿に敷き

                                                      【レシピ】レンチン一発!豚バラとキャベツの塩だしレモン! - しにゃごはん blog
                                                    • いわしの缶詰で本格味付けに 牡蠣のアヒージョで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ

                                                      苦手なイワシも缶詰なら活用できるっ。 アヒージョシーズニングやアンチョビがなくても、いわしの水煮缶があれば簡単に本格的な味のアヒージョになることを知りました。 スライスしたニンニク2個と鷹の爪適量、オリーブオイル30mlといわし水煮缶1缶をフライパンに入れてから、弱火で加熱。 香りがたってきたら、牡蠣とミニトマトを投入してオイル煮に。ブラックペッパーとピンクペッパーをかけて出来上がり。 いわしの缶詰、いい仕事してます。塩味を足さなくてもこれだけでオッケー。牡蠣はプリっとしてます。 今回合わせたのは、チリのオーガニックワイン。 オーガニックワインって深みのある味のものが少ない気がしていましたが、これはしっかりと重みもありました。 最後にアヒージョのオイルを使って、ペンネにしました。とうもろこし粉と米粉のペンネ。グルテンフリーです。パスタ系はかなり久しぶり。 このグルテンフリーペンネ。実はオー

                                                        いわしの缶詰で本格味付けに 牡蠣のアヒージョで宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ
                                                      • 保育園児の朝ごはんは簡単メニュー。パンでも栄養アップするには?

                                                        保育園に通う長男の朝ごはん。 朝ごはんはなかなかたくさんは食べてくれません。 超簡単手抜きメニューです。 保育園児の朝ごはん簡単メニュー 我が家の朝ごはんメニューは2パターン。 ご飯か、パンです。 当たり前!って怒られそう。笑 でも、それ以外のお味噌汁やおかずはありません。 お米か、パン。 それにプラス牛乳。 朝ごはん、あんまり食欲がないみたいなのですよね。 たくさんは食べてくれない。 無理やり食べさせるわけにもいかないし(いうことを聞くわけでもないし)、もう諦めています。 主食のみでも少しでも栄養バランスをよくするために、工夫していることを書きたいと思います。 朝ごはんがご飯の場合 長女は私が赤ちゃんのころからご飯が1番!と教えていたおかげなのか、ご飯を選ぶことが多いです。 白米そのままで食べることはしないので、卵かけご飯、納豆、海苔の佃煮、昆布の佃煮、鮭フレーク、お茶漬けなどから自分で

                                                          保育園児の朝ごはんは簡単メニュー。パンでも栄養アップするには?
                                                        • 【旬の野菜をたくさん食べよう】「茄子(ナス)」を飽きずに食べるための極上アレンジレシピ3選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                          茄子って、なんであんなにおいしいのだろう 茄子は1年中栽培されている野菜ですが、とりわけ秋茄子がおいしいとされています。 熱を加えるととろけるような食感が生まれるのも茄子の大きなポイント。 茄子の調理法といえば「焼き茄子」が代表的ですが、その他にも茄子の魅力を堪能できるアレンジレシピがあるようなので、いろいろと試してみました。 ホットサンドメーカーで作る「焼き茄子」 【材料】(1人前) 茄子 1本 サラダ油 大さじ1 塩 少々 醤油 大さじ1 酢 小さじ1 ごま油 小さじ1/2 おろし生姜 小さじ1/2 小ねぎ 適量 【作り方】 焼き茄子って、けっしてメインというわけではないのにけっこう手間のかかる料理だと思うんですよね。 皮をむくのがまず大変だし、皮アリならアリでムラなく焼けるように気を使わなきゃいけないし……。しか~し、どんな面倒くさがり屋さんでも失敗ナシでおいしい焼き茄子ができちゃう

                                                            【旬の野菜をたくさん食べよう】「茄子(ナス)」を飽きずに食べるための極上アレンジレシピ3選 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                          • ケーキにピックをたてると一石二鳥!~子どもの作品たち - 知らなかった!日記

                                                            子どものプチガーデニング ミニトマト 朝顔 子どものケーキ作り ピック乱立 ロウソクの壁 昔の子どもと夫の作品 ミカン盛りケーキ エビフライボックスとリンゴフラワー バナナ絞り? 子どものプチガーデニング ミニトマト 学校から持ち帰ったミニトマトが色づきました。 頑張ったら食べられる程度に嫌いなミニトマト。 教育本などでは「自分で作って収穫したものは食べる」と言われていますが、 息子は食べませんでした! なぜ?? まだ青いものもあります。次は食べるかな? チャレンジ2年生コラショのトマトの方は、まだグングン茎がのびるばかりで、実ができません。 ↓「 四角く黄色いトマトを作ろう!セット」が届いた時の記事です。 shimausj.hatenablog.com 朝顔 幼稚園時代から続く朝顔も、種も収穫の時期。 ひとつひとつ、種の部屋の数と種の数を確認してとっています。 毎年、朝顔を育てています。

                                                              ケーキにピックをたてると一石二鳥!~子どもの作品たち - 知らなかった!日記
                                                            • 無理しないトマトダイエットの効果。リコピンやペクチンでアンチエイジングに美肌・生活習慣病対策にも効果。夜食べて痩せるだけじゃないトマトパワー。りんごなどとの相乗効果で健康美人に - ねこぷろ

                                                              トマトダイエットとは トマトダイエットの効果 成長ホルモンで基礎代謝アップ 便秘解消効果や脂肪燃焼促進効果 血液サラサラでアンチエイジング 生活習慣病予防。コレステロールの低下や血糖コントロールにも 豊富なビタミンやミネラルが身体にプラスになることが多い 新りんごダイエット改良版とトマトダイエットは使える 過食・冷え・運動不足が今後のテーマと最近書いてますが、その話をすすめていきます。 前回のりんごダイエットの改良版はいろんな効果が期待できたので、今日はトマトダイエットについて調べてみました。 www.nekopuro.com トマトダイエットとは (c) .foto project トマトダイエットとは一般的に、夜(夕食時)にトマトを一緒に食べるといったものです。 夜にトマトを食べるので夜トマトダイエットと言われたりします。 夕食時に食べる理由は成長ホルモンが分泌されるのが22時から2時

                                                                無理しないトマトダイエットの効果。リコピンやペクチンでアンチエイジングに美肌・生活習慣病対策にも効果。夜食べて痩せるだけじゃないトマトパワー。りんごなどとの相乗効果で健康美人に - ねこぷろ
                                                              • フライパンで焼けちゃう「豚バラ野菜串」 を作ってみたら、野菜もいろいろ摂れて最⾼だった! - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                こんにちは! 料理・食文化研究家の庭乃桃です。本日は、豚バラといろいろな野菜を同時に食べたいという声にお応えし、居酒屋や焼き鳥屋などでよく見かける「豚バラ野菜串」をご紹介します。 豚バラの「おいしいけれど少し脂っぽい……」「意外と値段が高い!」といった気になる点も解決してしまう、豚バラ野菜串。野菜と組み合わせることで少量の肉でも食べ応えが得られ、ご家庭のフライパンで余分な脂を落としながら焼き上げることで、おいしくいただけます! なお、串を打つのが面倒と思われるかもしれませんが、串があることでかさのある野菜をコンパクトにまとめることができますし、焼くときも一度にひっくり返せるので、打ち方さえ覚えてしまえばとても便利なんです。 それでは、さっそく作っていきましょう! フライパンでおいしく焼けちゃう、「豚バラ野菜串」 材料(1~2人分) 豚バラ……13枚(約140g) 塩……小さじ2/3 ブラッ

                                                                  フライパンで焼けちゃう「豚バラ野菜串」 を作ってみたら、野菜もいろいろ摂れて最⾼だった! - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • 「ぬかに釘」はナスの変色防止の効果がある - にゃにゃにゃ工務店

                                                                  先日、 出勤途中 (徒歩)に たまに行く 居酒屋の マスターに 「おはようっ!」 と、 声を 掛けられました! ぜんぜん 気付いて なかった わたくし 「お...あ...おはようございます;;;」 と、 慌てまくり (笑) それにしても マスクに サングラス (昼間はほぼかけてる) 顔は ほぼほぼ 見えてないし、 黒Tシャツに Gパンの 没個性 ファッション なのに、 良く 分かったな、 マスター (笑) 自画像 あっきーは 相変わらず 食欲 やや 控えめ (カリカリ限定)ですが、 おやつは しっかり 食べるし 元気も あるので どうぞ ご心配なく! ところで まったく もって わたくしごと なのですが!! (笑) 暑くて じめじめ あんまり 食欲 ないしー そうだ!! ぬか漬けなら 食べたいかもー♪ と、 思い立ち こんなん 買ってみたw 届いたのは 今朝なので まだまだ 手探り 状態

                                                                    「ぬかに釘」はナスの変色防止の効果がある - にゃにゃにゃ工務店
                                                                  • トマトの種類や品種まとめ! - japan-eat’s blog

                                                                    トマトは、イタリア料理やスペイン料理に欠かせない夏野菜の代表。およそ8,000を超える品種があるとされ、日本では120種類以上が栽培されています。 甘くておいしいものや、普段は食べられないような珍しいものを選べると、育てるのが楽しみになりますね。 トマトの種類や品種は? 色 大きさ トマトの糖度はどれくらい? 大玉トマトの種類や品種 桃太郎トマト ファーストトマト 麗夏トマト 中玉トマト(ミディトマト)の種類や品種 フルティカ レッドオーレ フルーツルビーEX シシリアンルージュ サンマルツァーノ 小玉トマトの種類や品種 アイコ 千果 マイクロトマト トマトの赤はリコピンの赤 老化やがんを予防する抗酸化物質に注目 「リコピン」を上手にとるには 美容に良いリコピン 身体の抵抗力を強めるビタミンC 身体機能を調整するβ-カロテン コレステロール値にも効果的な食物繊維 トマトを食べすぎると健康に

                                                                      トマトの種類や品種まとめ! - japan-eat’s blog
                                                                    • アボカドとトマトのサラダ🥑あなたを包むすべてが やさしさで溢れるように - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                                                      昨日のサラダ おはようございます。今日も夕方まで出掛ける あやのんです。 いつもタイトルを付ける時、例えば昨日は、紫パウダーでパンを作ったので、 紫とかパープル、すみれ色などが、なんとなく浮かびます。 「すみれ色の涙」は、前回、すみれ色のプリンを作った時に使ったので、 肌寒い日だった事とIZAMに似ていると良く言われた事と、天使繋がりで、 印象的な歌詞の部分を、勝手に付けちゃってる感じです。 時には、作っている時から歌っていることも多いです(笑) 今日は、終戦記念日ですね。 私の祖父は2人共、戦争へは行っていませんが、 子供の時、良く戦争中の話を聞かされていました。 今は、もう殆ど、いなくなってしまったかと思いますが、 私が就職した頃には、まだ恩給を受けていたお客様も、いらっしゃいました。 すっかり平和ボケしていた私にとって、今年は忘れない年になったと思います。 まさかの外出自粛から、たく

                                                                        アボカドとトマトのサラダ🥑あなたを包むすべてが やさしさで溢れるように - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                                                      • 『本当にそうそう!(なんて言ってほしくて言ってくるの?)と不思議に思うよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                        ※コピさん、すみません。 勝手に記事をお借りします。 www.copinoheya.com コピさんの記事は、色々面白いので、 お勧めの記事は多々あるのですが、 あまり書くと、ご本人が恐怖を感じるかな。。。と思ったので、 ご紹介するのを控えていたのですが、 まだ、読んだことのない方がいたら読んでみてください。 と、本題に入ります。 今回、意を決して記事を借りた理由が、 【通院、入院時に、 まさにこの言葉に悩まされているから!!!】 誰か! 『わしは長くないから』という老人の言葉に対する 回答の正解を教えてください!!! 私は、ずーーーっと、この言葉に悩まされていて、 病院内でお年寄りに声をかけられるの恐怖症候群にかかっています。 お年寄りが、なぜかさ、 『わしは、もう長くないんじゃ。。。』と言うのね。 おじいちゃん、おばあちゃん、どちらも。 私が『死にたい』と言う理由は、 『よくここまで頑

                                                                          『本当にそうそう!(なんて言ってほしくて言ってくるの?)と不思議に思うよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                        • タコライス|さっぱり軽く食べたい時にぴったり! - 10億人が見るブログ

                                                                          今日は、超簡単タコライス! お腹がちょっと空いた時とかにぴったりです。 ご飯も、野菜も、お肉もとれて、ヘルシー! さてと、 そのタコライスがこちら... とりひき肉で作って見た! ちょっとぱさついてるけどww 味付けはめちゃくちゃ美味しい〜 ====== 食材:ミニトマト、レタス、とりひき肉、トルティーヤチップス ※今回もも肉がなくて胸肉で作りました〜 ちょっとパサパサするので、もも肉のほうがいいのかな.. 調味料: にんにくチューブ ケチャップ 大さじ2 ウスターソース 大さじ1 カレー粉 小さじ1 チリパウダー少々 ====== 野菜を切る まず、野菜をカットしていきます。 レタスは千切りにしても美味しいけど、今日は手でちぎりましたww ミニトマトは、半分にカットしていきます。 トマトに味付け トマトに味付けをしていきます。 塩、コショウ、チリパウダー、ポッカレモン 酸味がきいてタコラ

                                                                            タコライス|さっぱり軽く食べたい時にぴったり! - 10億人が見るブログ
                                                                          • 千葉県で「キョン」が大量繁殖も捕獲進まず…「駆除するときに泣き叫ぶ。心がやられる」猟師が吐露する駆除の実情(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

                                                                            「キョン」とは、中国や台湾を原産とする、特定外来生物に指定されているシカの一種。千葉県勝浦市では、収穫間近だったミニトマトが、実だけでなく葉っぱまで、きれいに食べられてしまう被害が起きた。市民は「庭にある花とか食べられちゃう」「サラダバーみたい…」と語る。御宿町でも、ネットを張って侵入対策されていた畑に、キョンの足跡が残されていた。 その被害は隣の南房総市まで広がっている。南房総市議会議員の林克治氏は、「キョンが道路に出て、フロントガラスに突っ込んできて、車でひいてしまい廃車になった」という知人のエピソードを紹介しつつ、「駆除ももちろん南房総市でも予算を使ってやっているが、全然追いついてない状況」だと語る。 キョンが爆発的に繁殖したきっかけは20年以上前、勝浦市のレジャー施設から脱走し、野生化したとされる。千葉県によると、2022年の推定生息数は7万1500頭で、2012年の2万7900頭

                                                                              千葉県で「キョン」が大量繁殖も捕獲進まず…「駆除するときに泣き叫ぶ。心がやられる」猟師が吐露する駆除の実情(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 【閲覧注意】風の谷のナウシカの王蟲を色々な料理にして食べてみた! - だらけかあさんの楽観日記

                                                                              こんにちは。 最近「風の谷のナウシカ」などのジブリ作品が映画館で上映されていますね。 「風の谷のナウシカ」を映画館で観たいけど、録画も撮ってあるのでわざわざ観に行くのはどうかな、と悩み中です。 そのこととあまり関係ないのですけど、先日王蟲の形を模した料理に挑戦してみました! 食べ物で遊ぶな、なんて声が聞こえてきそうですが、私ももちろんそう思います。ええ、ええ、全く同じ考えです。ほんとだよ! 「王蟲 料理」で検索してみると「王蟲(オム)ライス」とか「王蟲(オム)そば」とか、みなさまたくさん王蟲料理をつくっていらっしゃいます。どれも力作! 私もがんばってつくってみましたよ。あまり上手にはできなかったけど、楽しかった。 それでは、王蟲(もどき)料理をご覧ください! ※文章中の「」内の太字の文は、映画「風の谷のナウシカ」のセリフです。見出し1と6にもセリフを使っています。 こちらのサイトを参考にさ

                                                                                【閲覧注意】風の谷のナウシカの王蟲を色々な料理にして食べてみた! - だらけかあさんの楽観日記
                                                                              • 梅のクルクル豚肉巻き🐽甘くてすっぱい梅だから〜 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

                                                                                ある夜の晩御飯 こんばんは。なかなか予約投稿が出来ない あやのんです。 本当は、今日、帰宅してからチーズケーキやプリンを作ろうと思っていました。 その前に、ちょっとお昼寝・・・それが3時間も寝てしまいました・・ 今日、さえわたるさん(id:saewataru)さんが、お会いしたことのある芸能人に ついて書かれていました!レベルは違いますが、 私も、少しだけノってもいいでしょうか? 地方都市出身ながら、私は、結構な確率で芸能人に会っている方かと思います。 有名どころでは、成田空港で、離婚会見をしていた松田聖子さん。 折れそうに細くて、お肌がピッカピカでした。離婚会見なのに輝いていました。 その時はヨーロッパ旅行で、旅先で、ナオミ・キャンベルさんを見ました。 すごく可愛かったけれど、ボディガードの人が恐ろしすぎた。 LAへ行った時は、ヴィトンへ行ったら、美川憲一さんに会い、 そのあと、ホテル近

                                                                                  梅のクルクル豚肉巻き🐽甘くてすっぱい梅だから〜 - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
                                                                                • 小2の娘、図書館から占いおまじないBOOK借りてきて衝撃を受けた模様

                                                                                  娘「ねえパパ…これ嘘だよね? これで願い叶うわけないよね」 俺「そうだね。魔法使いごっこみたいなもんだよ。娘ちゃんはどんな願い叶えたいの?」 娘「コロナがなくなりますように」 俺「あのねそもそもコロナウイルスっていうのはごくごく一般的なタイプのウイルスで風邪もコロナの一種だし現実的に考えるとコロナ自体がなくなることはないんだよねまあでも娘ちゃんが言ってるのは新型コロナのことだよね新型コロナはただの風邪って言ってる人いるでしょママもそうだよねママのツイッター見ると古い論文のグラフや海外ドキュメンタリーに字幕がついたスクショがいっぱい貼ってあってちょっと怖いよねパパブロックしちゃったまあでもある意味彼らは正しいんだよねだた風邪は風邪でもワクチンの安全性や効果が確認されてなくて特効薬がまだ普及してないから問題になってるんだよね逆に言うとそのへんが整備されてくれば新型コロナがなくなったつまり陳腐化

                                                                                    小2の娘、図書館から占いおまじないBOOK借りてきて衝撃を受けた模様