並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

レコード店の検索結果1 - 26 件 / 26件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

レコード店に関するエントリは26件あります。 音楽musicTogetter などが関連タグです。 人気エントリには 『レコード店のショッパー袋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s』などがあります。
  • レコード店のショッパー袋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日、このツイートが割と読んでいただけたので、こちらでも改めてやってみます。 店のロゴ入り専用ショッパー袋を使っていたレコード屋が、無地の汎用袋を使うようになったら経営的に黄信号、というのは割とあるあるなのですが、昔はセールのたび専用デザインの袋を作っていたタワレコが最近あまりそうしなくなったので、これはタワレコなりの黄信号だろうと思っています。 pic.twitter.com/2tvY0NeoMe— O.D.A. (WASTE OF POPS 80s-90s) (@ODA_80_90) August 2, 2022 新譜屋・中古屋にかかわらず、割とこういう状況はありまして、たとえば昨年10月に惜しまれながらも閉店した千葉県館山市のカミヤマサウンドステーション、数年前に行った時はちゃんとロゴ入りの袋だったのが、閉店の報を聞いて伺った際には何かの包装紙を切って貼ってこさえた謎の袋に入れていた

      レコード店のショッパー袋のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    • 渋谷のクラブミュージック専門レコード店 「TECHNIQUE(テクニーク)」運営会社が破産(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

      (株)エナジー・フラッシュ(TDB企業コード:987797791、東京都新宿区西新宿3-3-23)は、7月14日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。 破産管財人は花野信子弁護士(東京都港区赤坂4-7-15、光和総合法律事務所、電話03-5562-2572)。債権届け出期間は8月12日まで。 当社は、1988年(昭和63年)4月に宝石類等の販売を目的に設立。その後、実質休眠状態となっていたが、95年(平成7年)9月に音楽ライターの佐久間英夫氏が買収し、レコードショップとして再開した。東京都渋谷区にてレコード店「TECHNIQUE(テクニーク)」を経営し、オンラインショップでの販売も手がけていた。2017年には従業員だった佐藤吉春氏が代表に就任。テクノやハウス、トランスなどクラブシーンで使用されるジャンルを主体に扱い、大半が海外のものでインディーズレーベルの品揃えが多いことから、熱心なフ

        渋谷のクラブミュージック専門レコード店 「TECHNIQUE(テクニーク)」運営会社が破産(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
      • 千葉の本屋に置いてあった悲しそうな犬の像…実は有名な犬で全国各地にいるらしい「昔のレコード店には居た」

        梶本 時代 @uni_iga_iga 全然知らなかったんですけど、ニッパーという有名な犬らしいです。死んだ主人の声が蓄音器から聴こえるのを不思議そうに聴いている絵が描かれてるそうです。良い話じゃん。 pic.twitter.com/oCsCjSOmj9 2021-02-07 22:40:29 リンク Wikipedia ニッパー (犬) ニッパー (Nipper) は、絵画『His Master's Voice』のモデルとなった犬。蓄音機に耳を傾けるニッパーを描いたその絵画は、日本ビクター(現・JVCケンウッド)やHMV、RCAなどの企業のトレードマークとして知られる。 ニッパーの最初の飼い主は、イギリスの風景画家マーク・ヘンリー・バロウドであった。 1884年、イギリスのブリストルに生まれる。いつも客の脚を噛もうとすることから、“Nipper”(nip=噛む、はさむ:同名の工具の語源)と

          千葉の本屋に置いてあった悲しそうな犬の像…実は有名な犬で全国各地にいるらしい「昔のレコード店には居た」
        • レコード店「閉店時間だけどお客さんがいて帰れない」→可愛すぎるお客さんの姿に「いい趣味してますね」「探してるのはこれですか?」

          珍屋 レコード(MEZURASHIYA) @mezurashiya 東京中央線のレコード店 珍屋(めずらしや)です。国分寺と立川に計4店舗。全店OPEN11:00-CLOSE20:00 無休 ◎レコードの買取強化中!帯付き美品は高価買取してます◎ 全スタッフが、その日のBGMとか、音楽情報、地域の情報などを呟きます。キャラクターロゴは坂本慎太郎さんによるものです。ヽ(´ー`)ノ https://t.co/KtatDojEer リンク MEZURASHIYA RECORD 珍屋 MEZURASHIYA RECORD 珍屋 <br><font size=3 face=arial black color="#000000">■珍屋(めずらしや)は1982年に東京都国分寺市に創業以来、<br>中央線沿線にこだわり続けるオールジャンルの<br>SELECT&USED CD・LP・EP・DVD・音楽書

            レコード店「閉店時間だけどお客さんがいて帰れない」→可愛すぎるお客さんの姿に「いい趣味してますね」「探してるのはこれですか?」
          • 「アンビエントは騒音やノイズも包括して完成する音楽」アンビエントの専門レコード店兼カフェ〈春の雨〉がオープン | ブルータス| BRUTUS.jp

            ご近所の方が気軽に立ち寄れるように 東急大井町線・中延駅から、大きなアーケード商店街を抜けること5分。のんびりした雰囲気の住宅地の一角に、2022年11月13日にオープンする〈春の雨〉。まだピッカピカの店内には、すでにレコードが並んでいる。 店内の様子。 「サラリーマンとして会社勤めをしている中で、コロナ禍になり、改めて自分がやりたいことを考えたんです。元々はミュージシャン志望だったので、音楽に携わる仕事がしたいと考えました。同時に、なにか地域の役に立てることはないかと思ったんです。中延に住んで10年、本当にいい街なので、ご近所の方が気軽に立ち寄れるレコード店兼カフェを営もうと思いました」と、〈春の雨〉オーナーの中澤敬さん。 オーナーの中澤敬さん。 店内はテーブル席と、そしてコーヒーを飲みながらレコードが見られるよう、ラックにも工夫が施されている。 「実は近所にあまり喫茶店やコーヒースタン

              「アンビエントは騒音やノイズも包括して完成する音楽」アンビエントの専門レコード店兼カフェ〈春の雨〉がオープン | ブルータス| BRUTUS.jp
            • 年配の男性から中古レコード店に「商店街を通るとたまに耳にする曲名を知りたい」との問い合わせが…→調べたらあの曲だった

              サウンドパック本店(中古レコード・CD) @soundpak 大阪・難波日本橋の中古レコード、CD、DVD等専門店です。只今高価買取中!! TEL:06-6634-3204 soundpak.net サウンドパック本店(中古レコード・CD) @soundpak 年配の男性からお問合せの電話。 「商店街を通るとたまに耳にする曲名を知りたい。普段聴きなれてる演歌ではない。「初めて来たのに」という部分だけ歌詞が聞こえた気がする。曲調はずっと「サッサッサー」だった。 あまりに手掛かりが少なくてギブアップしてしまったんですが、 2020-06-08 12:47:18 サウンドパック本店(中古レコード・CD) @soundpak ガッカリされた様子が気になり、電話を切ったあともう少し調べてみて、もしやという曲があったので折り返し電話越しにお聞かせしたらビンゴ! 「普段はこういう曲に興味がないんですが…

                年配の男性から中古レコード店に「商店街を通るとたまに耳にする曲名を知りたい」との問い合わせが…→調べたらあの曲だった
              • 米国でCDは復活したのか? インディーズ・レコード店やZ世代のリスナーが証言 米Pitchfork特集 - amass

                米国でCDは復活したのか? インディーズ・レコード店やZ世代のリスナーが証言 米Pitchfork特集 米国では2021年、CDの売り上げが2004年以来初めて増加しました(MRC Data社データより)。増加率はわずか1%程度でしたので、「CDの復活」を宣言するのは、当然のことながら議論を呼ぶことになりますが、米Pitchforkによると、インディーズのレコード店は、CDの売り上げは確かに増加していると言っており、またZ世代の音楽ファンの中にはCDへの愛情を喜んで語ってくれる人もいるという。 世界最大のCD・レコード取引サイト「Discogs」の広報担当者によると、2021年のCD販売枚数は370万枚(8.8%増)で、2022年も順調に伸びているという。パンデミックの最初の年はさらに大きかったそうで、2020年、「Discogs」のCDの売上は37%増の340万枚、レコードは41%増の1

                  米国でCDは復活したのか? インディーズ・レコード店やZ世代のリスナーが証言 米Pitchfork特集 - amass
                • 「それをあんたに伝えたいと思ったのさ」アメリカのレコード店でどんなジャズ史にも残っていない貴重なエピソードが聞けた話

                  松永良平 Ryohei Matsunaga @emuaarubeeque 「きみはラリー・アドラーのレコードを買うんだろ?」と彼は言った。 午後5時は日本時間の朝9時。さすがにしんどくてレコード店の隅で座り込みかけたとき、「きみきみ」と声をかけられた。顔をあげると精悍な様相のご年輩。60代くらいかな。脇には会計したレコードが何枚か入った袋を抱えている。/続 pic.twitter.com/kt0oYh9gdx 2023-08-02 17:04:53 松永良平 Ryohei Matsunaga @emuaarubeeque 「きみはラリー・アドラーのレコードを買うんだろ?」と彼は言った。アドラーは20世紀前半から活躍した超絶ハーモニカ奏者。あまり見かけない50年代の10インチを2枚、他の買付レコードと一緒にカウンターに預けておいた。それを彼がレジで見つけて「あの男が買うんだよ」と教わったのだ

                    「それをあんたに伝えたいと思ったのさ」アメリカのレコード店でどんなジャズ史にも残っていない貴重なエピソードが聞けた話
                  • ただのコンビニじゃない!音楽で人と街を盛り上げる中古レコード店&コンビニ「レコードコンビニ」|さんたつ by 散歩の達人

                    中央区日本橋の浜町公園と、隅田川にかかる新大橋の近くにある『ヤマザキショップ上総屋(かずさや)店』。一見、普通のコンビニに見えるが、中に入ると棚にはレコードがずらり。音楽好きな店長がレコードショップを兼ねているのかなと思いきや、奥にはDJブースまで併設されている。 実はここ、知る人ぞ知る中古レコード店&コンビニで、その名も「レコードコンビニ」。コンビニなのにレコード? DJブースがあるのにコンビニ? いろんな疑問がふつふつと湧き立つのだが、イートインコーナーではお酒も飲めるとのことで、とりあえず楽しそうなこと間違いなし。 店長は、以前はバーテンダーだった進藤康隆(しんどう やすたか)さん。レコードを集めたり、バンドをするなど音楽にも携わっていた。DJイベントをきっかけに、町おこしをも担うことになり、現在のレコードコンビニが出来上がったのだ。

                      ただのコンビニじゃない!音楽で人と街を盛り上げる中古レコード店&コンビニ「レコードコンビニ」|さんたつ by 散歩の達人
                    • レコード店やレーベルに大打撃、音楽業界で起きている流通システム破綻の実情 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                      メジャーレーベル3社は昨年4月から、CDとレコードの流通をある同一のディストリビューターに任せるようになった。しかしその決定が、商品の紛失や管理ミス、そして深刻な納品遅延といった結果を招いている。(Photo by Nikolas Joao Kokovlis/Sopa Image/Shutterstock) 所属アーティストのレコードを販売店に納品しようと悪戦苦闘している、あるレコードレーベルの代表はこう話す。「信じがたいことだが、多くの人が名前を耳にしたこともない会社が、アメリカの音楽業界全体に深刻なダメージを与えている」 昨年秋、テネシーに拠点を置く音楽ソフトの総合ディストリビューターIngram Entertainmentに務めるSteve Harkinsは、いつものように届いたレコードとCDのチェックをしていた。だがその日、Ingramのサプライヤーから送られてきたのはレコードでは

                        レコード店やレーベルに大打撃、音楽業界で起きている流通システム破綻の実情 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                      • 音楽愛好家のローマ教皇、レコード店に立ち寄る

                        バチカン市国での一般謁見(えっけん)であいさつするローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(2022年1月12日撮影)。(c)Vincenzo PINTO / AFP 【1月12日 AFP】クラシック音楽の愛好家として知られるローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis、85)が、イタリア・ローマ市内のレコード店にふらりと立ち寄り、数枚のレコードを手に取って眺めた後、祝福を与えて店を後にした。 バチカン(教皇庁)の関係者はAFPに対し、教皇は11日夜、パンテオン(Pantheon)神殿近くにあるレコード店「ステレオサウンド(Stereosound)」を訪れ、最近改装が済んだばかりの同店を祝福したと語った。店主は教皇の旧友とされる。 アルゼンチン出身の教皇はかつて音楽の力について熱弁し、クラシック音楽だけでなくタンゴも好きだと語ったことがある。 バチカンニュース(Vat

                          音楽愛好家のローマ教皇、レコード店に立ち寄る
                        • 祝50,000アクセスの話 - 廃墟の街のレコード店

                          今年の7月頃に独自ドメインに移行してから、ようやく5万いったようです。 これはめでたい。 こういうことはあまりいいたくないですが、皆さまのおかげです。 特にはてなブロガーの皆さん、いつもありがとう。 ドメイン移行といっても実際は新ブログで作り直しているわけですが、いろいろと見直せたので結果的にはそれでよかったかもな。 ドメインの育成は楽しい。 ある意味、ゲームですね。 極めて難易度が高い。ゆえにおもしろいか、つらいか。 それはわからんけど。 このブログは訳詞ブログですが、そもそも英語の曲を訳すことの意味はなんでしょうね。 Spotifyで海外で聞かれている日本の曲はほぼアニソンだという増田を最近目にした。 海外の人が日本の音楽に接する機会があるとすればそれはアニメだという話みたいですが、まあそれは当然ですよね。 逆にいえば接点がなければ別の言語圏の歌を聞くというのは、普通ない。 それほど特

                            祝50,000アクセスの話 - 廃墟の街のレコード店
                          • テイラー・スウィフトがサイン入り新作CDを独立系レコード店に無償提供。そのわけは……

                            Thank you @taylorswift13 for supporting local record stores and sending us limited amount of "Folklore" signed CDs! These are available for local purchase only! Limit one per customer! #recordstorefolklore #taylornation #taylorswift pic.twitter.com/PaNPWOHgiN — Zia Records (@ZiaRecords) August 20, 2020

                              テイラー・スウィフトがサイン入り新作CDを独立系レコード店に無償提供。そのわけは……
                            • 東京 下町の老舗レコード店 新型コロナ影響で約70年の歴史に幕 | NHKニュース

                              緊急事態宣言が続く東京。その影響は、長年愛されてきた下町の名店にも及んでいます。駆け出しの演歌歌手によるミニコンサートが名物となっていた江東区の老舗レコード店が先月末、売り上げの減少などを理由に閉店し、およそ70年の歴史に幕を下ろしました。 閉店したのは、江東区亀戸にある老舗レコード店、「天盛堂」です。 昭和25年創業のこの店は、駆け出しの演歌歌手によるミニコンサートとレコードやCDの手売りが名物で、坂本冬美さんや山本譲二さん、それに氷川きよしさんもデビュー当時にコンサートを開くなど、「演歌歌手の登竜門」としても知られていました。 木箱のステージに立つ歌手とパイプ椅子に座って声援を送る常連客の姿が地元ではおなじみの光景となり、20年ほど前までは店の外に客があふれるほどの活気があったといいます。 時がたつにつれ、街の風景は変わっていきましたが、「天盛堂」は昔ながらのたたずまいや営業スタイルを

                                東京 下町の老舗レコード店 新型コロナ影響で約70年の歴史に幕 | NHKニュース
                              • 音楽業界はこれで壊れろという話題 - 廃墟の街のレコード店

                                anond.hatelabo.jp だから、今むしろちょっとワクワクしてんの。 今の音楽家が一掃されてさ、ライブハウス全部潰れてさ、メジャーレーベルも全部潰れてさ、そうしたら音楽に何が起こるのかなって思うわけ。 音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる バカだね。魅力的で、メジャーではないアーティストを支える小さなライブハウスだけが潰れて、大手は生き残るだけだよ。 2020/05/03 20:11 b.hatena.ne.jp すでに潰れだしてるよね。 個人経営が潰れて大手が残るとなると、よりつまらなくなる可能性は高いかも。 つまりこういう人々が細々と支えてきた種が絶滅すると。場ごと。 音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる ライブハウスのビジネスモデルはコロナ前から瀕死だったよね。 2020/05/04 01:45 b.hatena.ne.jp そもそもは、そういう

                                  音楽業界はこれで壊れろという話題 - 廃墟の街のレコード店
                                • 氷川きよしさんら大物歌手のデビュー見守った 老舗レコード店「天盛堂」閉店へ 店主高齢化にコロナ禍で【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web

                                  東京都江東区亀戸の演歌専門の老舗レコード店「天盛堂(てんせいどう)」が今月末で閉店する。ベテランから新人まで、年間100人以上の演歌歌手が名物の店内ライブで歌声を響かせ、「演歌歌手の登竜門」として親しまれてきたが、コロナ禍でライブは全て中止となり、全国から訪れる中高年の客も激減。三本木(さんぼんぎ)康祐(やすすけ)さん(81)と勝子(かつこ)さん(78)夫婦が二人三脚で守ってきた昭和の哀愁漂う店は、70年余の歴史を静かに終える。(嶋村光希子)

                                    氷川きよしさんら大物歌手のデビュー見守った 老舗レコード店「天盛堂」閉店へ 店主高齢化にコロナ禍で【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web
                                  • バンドとレコード店、音楽軸に奈良に活気 五味岳久さん きらり感彩人 - 日本経済新聞

                                    ロックバンド「LOSTAGE」のベース・ボーカル、五味岳久さん(42)は全国でライブを重ねる傍ら、奈良市でレコード店を一人で営み10年目になる。県内外から音楽ファンを集めるほか、新型コロナウイルスの影響を受ける地元のライブハウスににぎわいを取り戻そうとイベントも企画。音楽を軸に古都・奈良を盛り上げている。2001年に弟らと組んだバンドで作詞も担当。07年にはメジャーデビューを果たし、地元・奈良

                                      バンドとレコード店、音楽軸に奈良に活気 五味岳久さん きらり感彩人 - 日本経済新聞
                                    • 宇宙の続きを知りたくはないのかい / 結月ゆかり(オリジナル曲) - 廃墟の街のレコード店

                                      終わってしまいました。 はやかったな。 あとでちょっと直すかも。 それは配信用にですね。 クリスマス用になったので動画は早めに上げてしまいましたが、まあいいか。 これもなかなか良い曲ではないでしょうか。 自分でいう。 シングル用の絵。

                                        宇宙の続きを知りたくはないのかい / 結月ゆかり(オリジナル曲) - 廃墟の街のレコード店
                                      • 「イケメン女子好き」「やり取りが尊い」 レコード店でバイト中の陰キャ女子&キラキラギャルのマンガがビビッド|ガジェット通信 GetNews

                                        『ハルタ増刊 テラン2022』(KADOKAWA)に掲載された読切マンガ『ニジコと嫁入り』などの新井すみこさん(@agu_knzm)が、Twitterで紡いでいるクラスで隣の席の女子ふたりの物語。クラスに友達がいない古賀美月と、イケイケ系のキラキラギャルの大沢綾が、美月のバイト先のレコード店で会うのですが、その中性的なファッションと雰囲気に女だと気づかずに「推し」になってしまう……というストーリーが大きな反響を呼んでいます。 ここでは『友達いなくても、よかったはずなのにな』をご紹介。新井さんには二人を描き続けるポイントをお聞きしました。 叔父の経営するレコード店でバイト中の美月。「え〜、ホントにわかんないっすか?」「ホントにわかんないですね…」と客からの問い合わせ電話に対応中。「ホラッ、数年前にめっちゃ流行ったやつ!バンド名も曲名も英語で…なんか…、こんな感じの…」と鼻歌を歌われて、「流行

                                          「イケメン女子好き」「やり取りが尊い」 レコード店でバイト中の陰キャ女子&キラキラギャルのマンガがビビッド|ガジェット通信 GetNews
                                        • TOHTO records&books – 東京・湯島の中古レコード店 湯島・御徒町・上野

                                          2020年春、新型コロナという言葉にまだ馴染めないでいた頃に開業を思い立ち、その年の7月末、第2波と呼ばれる最中にオープン致しました。 お客様・店主互いの安全に配慮しつつ、音楽やミステリ、その他諸々の愉しみを共有できるスペース作りができればいいな、と思っております。 皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。 ************************* 《4月の営業ご案内》 *毎週火曜定休と、4/10(第2水曜)に 休業します。 *祝日の4/29(水)は19時までの営業、他は通常営業の予定です。 今月の『ワールド・ミュージック百景』はアフリカ特集を予定、その他の企画・放出は”気まぐれ”モードで決めてまいります。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ Newcomer Welcome ! ALL 15%off SALE 開催中!! 新品除

                                          • サカエチカの老舗レコード店『音楽堂』が2021年5月31日(月)をもって閉店。|名古屋情報通

                                            栄の地下街「サカエチカ」内にあるレコード店『音楽堂 サカエチカ店』が、2021年5月31日(月)をもって閉店します。 「音楽堂」は名古屋発祥のレコード店で、2012年頃までは愛知県/岐阜県の商業施設内を中心に10店舗以上を展開していましたが、時代の流れにより徐々に店舗数は減少。 サカエチカ店は1965年に開店しおよそ55年もの間営業を続けてきた超老舗店ですが、この5月をもって完全閉店。「音楽堂」はすべての店舗販売を終了する形となります。 店頭に掲げられたボードには、 <抜粋> この度は突然このようなお知らせをする事となってしまい、本当に申し訳ございません。 (中略) 「近所のCD屋さん閉店しちゃったからこの店は続けてね」 「ネットはよくわからないからアナログ派にはありがたい」 「何年も前からここでしか買わん」 たくさんのありがたい励みになる言葉を頂きましたが全て裏切る事となってしまい本当に

                                              サカエチカの老舗レコード店『音楽堂』が2021年5月31日(月)をもって閉店。|名古屋情報通
                                            • ジャンル名は「筒美京平」 郊外のレコード店で見た“異世界”

                                              コロナ禍で一変した風景 仕分けできないままの京平コーナー 活況に転じる契機になるか 作曲家の筒美京平さんが亡くなって1カ月が過ぎた。歌謡曲ファンのみならず多くの人に愛され親しまれた京平さんの、シングル曲総売上枚数は7560万枚。そのレコードたちが今も流通する現場とは? 売り場に「筒美京平作品」コーナーがある甲府市のレコード店を訪ねた。(北林慎也)

                                                ジャンル名は「筒美京平」 郊外のレコード店で見た“異世界”
                                              • 倒産した渋谷の老舗レコード店「テクニーク」の元スタッフ、独立して新ショップ設立のためクラファンを実施 | CINRA

                                                渋谷でテクノミュージック専門のレコードショップとして営業してきたテクニーク。テクノ以外にもハウス、ディスコ、実験的なエレクトリックミュージックなどさまざまなジャンルの音楽を取り揃え、国内外のDJや音楽マニアが足を運んだ。CAMPFIREのプロジェクトページによると、今年7月に運営会社である株式会社エナジーフラッシュが倒産。スタッフは全員解雇されることが告げられたという。 今回のクラウドファンディングは、「テクニークを復活させたい」という、テクニークの元スタッフ冨永、須貝の思いから実施。クラウドファンディングのプロジェクトページには、「新規のお店としてテクニークのスピリットを受け継ぎ、自分達の今までのノウハウを活かし、仕入れのルートを確保しながら新たに開拓し、今まで応援して下さった大事なお客様やDJに良質な音楽を提供していければと思います」と綴られている。なお、新店はテクニークと業務上の関係

                                                  倒産した渋谷の老舗レコード店「テクニーク」の元スタッフ、独立して新ショップ設立のためクラファンを実施 | CINRA
                                                • Mean Mr. Mustard 和訳/歌詞 - ビートルズ (The Beatles) - 廃墟の街のレコード店

                                                  Abbey Road Mean Mister Mustard sleeps in the park, どけちなミスター・マスタードが こうえんでねているよ Shaves in the dark くらいなかでヒゲをそり Trying to save paper. 紙をせつやくしようとしているよ Sleeps in a hole in the road 道のあなで ねているよ Saving up to buy some clothes. ふくを買うために お金をためているよ Keeps a ten bob note up his nose, 50ペンスさつを はなにつめているよ Such a mean old man, such a mean old man. なんてみじめな老いぼれでしょう なんてみじめな老いぼれでしょう His sister Pam works in a shop, いもう

                                                    Mean Mr. Mustard 和訳/歌詞 - ビートルズ (The Beatles) - 廃墟の街のレコード店
                                                  • あけましてゆかりさん - 廃墟の街のレコード店

                                                      あけましてゆかりさん - 廃墟の街のレコード店
                                                    • 4月末立ち退き巡り、客が誤情報を拡散「お宝レコードが処分されちゃう!助けて!」→レコード店店主「いや、違うんです」と困惑も|まいどなニュース

                                                        4月末立ち退き巡り、客が誤情報を拡散「お宝レコードが処分されちゃう!助けて!」→レコード店店主「いや、違うんです」と困惑も|まいどなニュース
                                                      1

                                                      新着記事