並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 59 件 / 59件

新着順 人気順

レジの検索結果41 - 59 件 / 59件

  • ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース

    カメラやセンサーで客が手にとった商品を識別し、会計も無人で済ませる新しいコンビニの店舗が東京都内にオープンすることになりました。従業員1人で店舗を運営できるため、会社では大幅な省力化につながるとしています。 天井に設置した48のカメラと商品棚のセンサーで入店した客の動きを把握し、誰がどの商品を手に取ったかを識別します。 そして、客が出口付近にあるタッチパネルに近づくと商品の一覧と代金を表示し、現金やICカードなどで決済する仕組みです。 また、バックヤードにいる従業員がタッチパネルにあるカメラで客の年齢確認を行い、酒類も販売します。 会社は、レジの担当が不要になり、従業員1人でも店舗を運営できるため省力化につながるとしています。 コンビニ業界ではセブン‐イレブンやローソンも同じような店舗の実証実験を行うなど、課題となっている人手不足の解決に向けた取り組みが進んでいます。 ファミリーマートの狩

      ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース
    • セブンイレブン、レジに並ばない「セブンスマホレジ」拡大

        セブンイレブン、レジに並ばない「セブンスマホレジ」拡大
      • 「セルフレジにキレる老人」問題どうする? 模索続く大手企業 要注目の「スローレジ」とは

        人手不足が続く小売り・サービス業において、レジは高速で進化しています。一方、新しいレジに対する消費者の反応はさまざまで、各地で話題になっています。 レジの現在はどうなっているのか。レジ問題を解決するための方法はあるのか。消費トレンドを追いかけ、小売り・サービス業のコンサルティングを30年以上にわたり続けているムガマエ株式会社代表の岩崎剛幸が分析していきます。 レジは消費者が一番ストレスを感じやすい 先日、群馬県前橋市の「ユニクロ前橋南インター店」を訪れました。環境配慮型の郊外型新店舗第1号店として注目されています。1フロア750坪という大型店で商品を購入してレジに行くと、私はその光景に目を奪われました。レジにスタッフがいない完全セルフレジがずらりと並んでいたのです。同社では当たり前のことですが、改めて驚きました。 奥にサービスカウンターはありますがそこに常時人はおらず、レジは来店客が1人で

          「セルフレジにキレる老人」問題どうする? 模索続く大手企業 要注目の「スローレジ」とは
        • アマゾンのAIレジなし技術は1000人以上が人力操作していた。店舗から撤去を発表

          Amazonは、同社が運営するスーパーマーケット「Amazonフレッシュ」の実店舗に採用されていたレジなし技術「ジャスト・ウォークアウト」を撤去することを発表した。 ジャスト・ウォークアウトは、商品を棚からとり、店舗を出るときにスマホをスキャンするだけで清算が完了するAIを使用した全自動買い物システムである。 面倒なレジでの支払いを完全に省いてくれる画期的なシステムになるはずだったが、その実態は、インドで遠隔操作をする約1000人以上の従業員による人力作業が必要で、「ジャスト・ウォークアウト」だけで完全に運営するのが難しかったことから、今回の決断を下したようだ。 全自動AI買い物システム「ジャスト・ウォークアウト」 Amazonの全自動レジなし技術「ジャスト・ウォークアウト」は、棚から商品を取ると、AIカメラがそれをチェック。顧客は入り口でスマホをスキャンするだけで、Amazonのアカウン

            アマゾンのAIレジなし技術は1000人以上が人力操作していた。店舗から撤去を発表
          • 『レシートのピンク色の意味を知ってる?』→レジ経験者のあるあるが溢れる結果に「チキンレース開幕」「白になってからは博打」

            りゅうしきさんは人生の迷子〜♪⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* @ryushiki528 RT 赤い部分は約1m有るので、そろそろ替え時ですよ〜の合図。普通のレジだったら慌てて変える必要は無いけど、クレカはだいたい2件分位で終わるから早急に変えるべし!って思ってるけど、自分がレジ担当じゃないと赤でも変えなくていっか〜って思ってるwwwww

              『レシートのピンク色の意味を知ってる?』→レジ経験者のあるあるが溢れる結果に「チキンレース開幕」「白になってからは博打」
            • 貯めた小銭で支払いする高齢者…背景に銀行や郵便局の手数料 憤る夜回り先生「もうお金は預けない。契約は解除する」|まいどなニュース

                貯めた小銭で支払いする高齢者…背景に銀行や郵便局の手数料 憤る夜回り先生「もうお金は預けない。契約は解除する」|まいどなニュース
              • “レジのないスーパー”オープン 商品手に店出れば買い物終了 | NHKニュース

                新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、スマートフォンを持って入店し買いたい商品を手に取り店を出るだけで買い物を終えられる、レジのないスーパーがオープンしました。 この店舗はダイエーとNTTデータが、江東区にあるNTTデータの社内にオープンさせました。 店内にはレジがないのが特徴で、客はスマートフォンにQRコードを表示させて入店し買いたい商品を手に取って店を出ると、あらかじめ登録したクレジットカードで支払いを終えることができます。 客が購入した商品は、店内の32台のカメラと商品の棚に搭載された重さを量るセンサーで把握する仕組みになっています。 また弁当などの値引き情報を客のスマホに送る機能もあり、店員が値引きを知らせるシールを商品に貼る手間も省けるということです。 両社はこの店で課題などを検証し、今後こうした店を増やしていきたいとしています。 NTTデータの内山尚幸SDDX事業部長は「マンシ

                  “レジのないスーパー”オープン 商品手に店出れば買い物終了 | NHKニュース
                • “タイパ”と真逆 ゆっくり会計できる「スローレジ」が支持される理由

                  スーパーのレジに並び、前が進まずイライラした経験はないだろうか。小銭を取り出すのに手こずって、急かされる思いをした人もいるかもしれない。速さや効率が重視される世の中で、そんな価値観とは真逆にあるような、ゆっくり会計できる「スローレジ」がじわりと注目を集めているという。一体、どんなサービスなのか。 「レジで精算する際に、財布を探したり、小銭を出したりするのが遅くて不安を抱えている利用客の声を多く聞きました。焦らずゆっくり精算できるレジがあればと考えサービスを始めました」 こう話すのは、西日本で総合スーパー「ゆめタウン」を運営するイズミ(広島市)の広報担当者だ。同社は2020年7月、福岡県行橋市の「ゆめタウン南行橋店」にスローレジ1台を設置した。 ニーズ高く常設に 関連記事 「イケアのサメ」に「ニトリのネコ」家具大手ぬいぐるみ なぜ人気? 「イケアのサメ」に「ニトリのネコ」――。大手家具メーカ

                    “タイパ”と真逆 ゆっくり会計できる「スローレジ」が支持される理由
                  • “空中ディスプレー” 非接触技術の無人レジ実証実験 コンビニ | NHKニュース

                    空中に浮かび上がる画面を指で操作して支払いができる「非接触」の技術を使った無人レジの実証実験を、コンビニエンスストア最大手が始めることになりました。コロナ禍で接触を避けるニーズが高まる中、買い物客や従業員の感染リスクの低減などにつなげるねらいです。 コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパンは来月から東京都内の6つの店舗で空中ディスプレーとよばれる「非接触」の技術を使った無人レジを新たに導入し実証実験を始めます。 このレジは ▽専用の装置を使って客の目の前に画像が浮かび上がる仕組みになっていて ▽赤外線センサーで指の動きを認識することで空中の画面を操作でき ▽クレジットカードやスマートフォンを使い、端末に一切触れずに支払いができます。 実証実験はディスプレーの開発企業や化学メーカーなどと共同で進めるもので、コロナ禍で接触を避けるニーズが高まる中、買い物客や従業員の感染リスクの低減などにつな

                      “空中ディスプレー” 非接触技術の無人レジ実証実験 コンビニ | NHKニュース
                    • 購入したものを鞄に入れるタイミングが分からない

                      コンビニとかで買った商品を鞄に詰めるタイミングが未だに分からない。 いつ入れたら良いんだ…。 購入して会計し終わってからやっているけれど 次の人待っているからプレッシャーが凄い。 どうにかして欲しい。

                        購入したものを鞄に入れるタイミングが分からない
                      • “無人コンビニ”が普及しないお寒い実情…「革命が起きる」が大誤算だったワケ

                        流通専門誌、大手新聞社の記者を経て独立。現在、フリーライター、流通ジャーナリスト、流通コンサルタントとして活動中。森山真二はペンネーム。 ビジネス奇想天外 「絶対に売れる」と期待された新商品が鳴かず飛ばずに終わる。「本当に売れるのか?」と懐疑的な評価を集めた新商品が大ヒットする。伝統ある老舗企業が「絶対にやらない」と思われた新規事業に参入する――。 ビジネスの世界では、時として全く思いもよらない出来事が起こる。その裏側にあるドラマを、さまざまな業界に精通した執筆陣がひもといていく。 バックナンバー一覧 「無人コンビニが普及し、手ぶらで決済できる時代が来る」。そんな報道が盛り上がったのも今は昔。無人コンビニが日本国内を席巻する日は未だ到来せず、実証実験ばかりが繰り返されている。それどころか「セルフレジ」すら使われず、有人のレジに客が並んでいる様子を目にすることも多い。なぜ無人コンビニはいつま

                          “無人コンビニ”が普及しないお寒い実情…「革命が起きる」が大誤算だったワケ
                        • ローソン “レジなし”店舗の実証実験 開始へ | NHKニュース

                          コンビニ大手のローソンは、客がレジに並ばなくても会計を済ますことができるいわゆる“レジなし”店舗の実証実験を始めることになりました。 この実験は、ローソンと富士通が、川崎市にある富士通の社内で従業員向けに始める予定で、18日、店舗が公開されました。 この店では、スマートフォンのアプリに顔の画像や手のひらの静脈、それにクレジットカードを登録しておけば、入り口で手のひらをかざすだけで入店できます。 商品の棚には、重さを量るセンサーが設置されているほか、天井には人の動きを確認する28台のカメラが備え付けられていて、客が手を伸ばした位置と重量のセンサーの情報で手に取った商品を検知します。 客は商品を手に取って店を出るだけで会計を済ませることができ、買い物が終わった後にレシートがスマホのアプリに送信されます。 従業員がレジ打ちをする必要がないため、人手不足の対策にもつながるということです。 ローソン

                            ローソン “レジなし”店舗の実証実験 開始へ | NHKニュース
                          • セルフレジに1万円札を入れたら詰まった挙句、釣り銭泥棒と勘違いされた人の話『一万円入れたけど、詰まってたのは千円札』

                            そらまめ@呉 @soramame_kure セルフレジに一万円札投入。操作中に止まりお釣り出ず。店員さん機械開けて詰まってた札を取るが千円札。一万円札入れたと言っても、そんなはずはない!と疑われる😭。レシートが無事印刷され濡れ衣は晴れる。詰まってたのはお釣り用の千円札と判明。日本中で起こりそうな例だね。お互い焦らぬように。 pic.twitter.com/OmIDJXvUOi

                              セルフレジに1万円札を入れたら詰まった挙句、釣り銭泥棒と勘違いされた人の話『一万円入れたけど、詰まってたのは千円札』
                            • 聴覚障害者がローソンに行ったとき店員が何を言ってるのかわからなくて「すいません耳が悪いんですよ」と言ったら出してきたシートがとても良い心遣いだった

                              野口 敦史@難聴・料理・アンプティサッカー @A_gussan0531 さっきローソンで店員さんが何か言ってたんだけど何言ってるのか全然わからなくて「すいません耳が悪いんですよ」って補聴器指さしながら言ったら、これの一番下指さして「あたためますか?」って言ってたの伝わって(これが噂のローソンのか…!)って思いながらめっちゃ便利だなこれってなった #難聴 pic.twitter.com/UHF1PlX3ZG 野口 敦史@難聴・料理・アンプティサッカー @A_gussan0531 右下肢機能障害/両耳重度感音性難聴(両耳100dB越え)/アンプティサッカー (切断障害者サッカー)チームFC ONETOP所属/非切断者/下手なりに挑戦・楽しんでいます/アンプティサッカーを広めたい/日常/料理/美味しい物/お酒/子育て(15♂12♀9♀)/万年ダイエッター/骨肉腫/難聴/補聴器/理学療法士/病院勤

                                聴覚障害者がローソンに行ったとき店員が何を言ってるのかわからなくて「すいません耳が悪いんですよ」と言ったら出してきたシートがとても良い心遣いだった
                              • すかいらーくグループで店員さんを呼ばずに済むテーブル決済が増えていて便利「キャッシュレス決済の正しい使い方」

                                難波 拓斗 | Nagomi-ke @nagomi_ke ‘00 | HR PM&Design | YouTube "Nagomi-ke" | @preducts_inc | @kotukoturadio | -------- アナログ・デジタルを問わず、スタイルのあるモノが好きです。 youtube.com/c/Nagomike

                                  すかいらーくグループで店員さんを呼ばずに済むテーブル決済が増えていて便利「キャッシュレス決済の正しい使い方」
                                • 「セルフレジ」を支持している人は多いのに、なぜスーパーでなかなか普及しないのか

                                  「セルフレジ」を支持している人は多いのに、なぜスーパーでなかなか普及しないのか:スピン経済の歩き方(1/7 ページ) これからの日本は新しいテクノロジーをどんどん導入して、人手不足解消を目指すとともに、生産性も上げていくべきだ――という話が叫ばれようになって久しい。 大変喜ばしいムードではあるのだが、一方でムードに流されやすい国民性からか、現実とかけ離れた理想だけを掲げて空回りしてしまっているケースも多い。つまり、とにもかくにも新しい技術を導入すれば全て解決だと言わんばかりに、現場にそぐわないようなシステムを採用した結果、現場が混乱に陥って、サービスの利用者やそこで働く人たちをゲンナリさせてしまうのだ。 その分かりやすい例が、「セルフレジ」だ。 Yahoo!ニュースとITmedia ビジネスオンラインが共同で企画したオンライン調査では、なんと77.8%がセルフレジを「積極的に使っている」ま

                                    「セルフレジ」を支持している人は多いのに、なぜスーパーでなかなか普及しないのか
                                  • ユニクロの無人レジ使うおじさん「何やこれ…」→「なんやこれ!すごいなこれ!!」年齢性別問わず驚く技術

                                    yuki @15yukit ユニクロの無人レジで「なんやこれ,わけわからんな…」とぶつくさ言いながら操作してたおじさんが,商品価格が一瞬で計算されて表示された時に「なんやこれ!すごいなこれ!!」って叫んでて,素直な人だなって思った

                                      ユニクロの無人レジ使うおじさん「何やこれ…」→「なんやこれ!すごいなこれ!!」年齢性別問わず驚く技術
                                    • セルフレジ導入で人手不足解消のはずが、逆効果に? その事情を担当者に訊いてわかった意外な理由とは | デイリー新潮

                                      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                        セルフレジ導入で人手不足解消のはずが、逆効果に? その事情を担当者に訊いてわかった意外な理由とは | デイリー新潮
                                      • スーパーのレジに着いた瞬間いろいろ宣言するRTA走者みたいな人を見かけた→レジスタッフにとってはありがたい?逆に困る?

                                        ぱろすけ @parosky0 スーパーでレジに着いた瞬間「カードなし! 現金! 袋あり!」と宣言するおじさんを見かけたんだけどRTA走者なのかな 2022-11-16 12:44:40

                                          スーパーのレジに着いた瞬間いろいろ宣言するRTA走者みたいな人を見かけた→レジスタッフにとってはありがたい?逆に困る?