記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatomugicha
    hatomugicha 実験かな

    2021/04/01 リンク

    その他
    fumi328
    fumi328 作業量を半分に出来る訳がないと思うんだが。レジに立つ以外の仕事もっと。

    2021/03/31 リンク

    その他
    spark7
    spark7 画像認識は筋が悪そうに思う。棚の商品取ったり戻したりしてたらカウント間違えたりしないだろうか。「誰がどの商品を手に取ったかを識別します」

    2021/03/31 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「従業員1人でも店舗を運営」は止めた方がいいと思うけどなぁ。(失われた雇用はどこに行くのだろうかって思ってみたり、さらにアフターコロナで、政府は新規雇用を増やす政策が必要になるかなと予想してみたり)

    2021/03/31 リンク

    その他
    knok
    knok テレビのニュースで見てたけど音声がどうもCeVIOっぽいんだよなあ

    2021/03/31 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori サピアタワーだった。行ってみよう。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19945518/?__twitter_impression=true

    2021/03/31 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 治安に依存するんだから大学内の店舗とかからやればいいと思うんだがあかんのか?大学で公共料金とか別に払えんでいいし。

    2021/03/31 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak 働き口を心配している人がいるが、外国人労働者を使うよりはよっぽど良い。

    2021/03/31 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain そうやって削った人件費分の儲けは誰に還元されるのだ?職を失う人が増えて、コンビニすら利用できなくなるのではないのか?

    2021/03/31 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra あなたとコンビに (無人)

    2021/03/31 リンク

    その他
    mouki0911
    mouki0911 帝京平成大学は?合宿免許はWAOは?

    2021/03/31 リンク

    その他
    kakusuke07
    kakusuke07 これを突き詰めて限りなく省スペースで販売できる、ホットスナックもエロ本も買える仕組みがあってな… 自動販売機って言うんですけど

    2021/03/31 リンク

    その他
    bamch0h
    bamch0h アメマ!!

    2021/03/31 リンク

    その他
    tonzurah2
    tonzurah2 すき家のワンオペ強盗を思い出したよ…(*´꒳`*)

    2021/03/31 リンク

    その他
    kathew
    kathew 倒れたり家庭崩壊するフランチャイズオーナーが増えるくらいなら、無人化あるいは省力化の流れは歓迎だなー

    2021/03/31 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki セルフレジをもっと導入 は駄目なのですか 都会の街中でしかみかけません…

    2021/03/31 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle 導入してボロクソにお店が荒らされてほしい、と思ってしまった。

    2021/03/31 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori AIロボット化をもっとすすめよう。これからの人口減少に必要な事。移民労働にたよれば最低賃金が下がっていくだけ。

    2021/03/31 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz コンビニがすべてのインフラ手続きを押し付けられて最終的に全てボイコットする流れ好き

    2021/03/31 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 現金のやり取りに時間かかるのはわかるので、西友とかのセルフレジみたいに決済だけ自動化したりとかもありなのでは。

    2021/03/31 リンク

    その他
    shaketoba
    shaketoba 大歓迎。だけど店員呼び出しスイッチが頻繁に押されることを想像しちゃうのは何でだろう。

    2021/03/31 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 酒タバコ売らなきゃ大分シンプルでコスト削減できるんじゃね?無理に今を実現しない方がいいプロダクトになりそう。

    2021/03/31 リンク

    その他
    fantatchi
    fantatchi こんなカメラばんばんつけるような投資が本当に必要なのか?ユニクロのRFIDタグみたいなものでセルフレジ中心の営業にするだけでも人件費がかなり減りそうだが。

    2021/03/31 リンク

    その他
    retronics
    retronics イライラは余裕のなさから来ます。

    2021/03/31 リンク

    その他
    bonogurashi
    bonogurashi 現金決済は全然いいけどさ、総額出てからカバン開けて財布取る奴なんなん!?店員がピコピコしてる間に出しとかんかい!更にそういう奴はご丁寧にその場でカバンに財布しまって袋に商品入れる。横にズレてやらんかい!

    2021/03/31 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 酒の販売だけがネックだな。利用者全員を会員登録して顔認識か、証明書をカメラに見せるくらいしかないと思う。/無人でも、普通に店舗内を死角なく録画しておけば、窃盗は起きないし、起きてもすぐ逮捕される。

    2021/03/31 リンク

    その他
    suimin28
    suimin28 丸の内のオフィスビル内か

    2021/03/31 リンク

    その他
    pgohannote
    pgohannote これでまた日本人の働き口が1つ消えたのである!!

    2021/03/31 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm それよりAmazonの倉庫みたいな店を作って、アプリで注文したらロボットで商品が出てくる、店舗規模の大きさの自販機は作れないかな?

    2021/03/31 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei コンビニのレジ種類多すぎて、しかもある日突然変わってたりするから最近怖いわ。ホットスナック自分で取れとかレシートこっちから出てくるとか、ちょっとずつ違うんだよなー

    2021/03/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース

    カメラやセンサーで客が手にとった商品を識別し、会計も無人で済ませる新しいコンビニの店舗が東京都内...

    ブックマークしたユーザー

    • llllllp2021/04/02 llllllp
    • jegog2021/04/01 jegog
    • hatomugicha2021/04/01 hatomugicha
    • qinmu2021/04/01 qinmu
    • xxhelloxx2021/03/31 xxhelloxx
    • crockskun2021/03/31 crockskun
    • hamati6662021/03/31 hamati666
    • fumi3282021/03/31 fumi328
    • spark72021/03/31 spark7
    • out59632021/03/31 out5963
    • knok2021/03/31 knok
    • sakito09022021/03/31 sakito0902
    • monbobori2021/03/31 monbobori
    • monotonus2021/03/31 monotonus
    • laislanopira2021/03/31 laislanopira
    • kawase072021/03/31 kawase07
    • s_rsak2021/03/31 s_rsak
    • whole-grain2021/03/31 whole-grain
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事