並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

ロガーの検索結果1 - 33 件 / 33件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ロガーに関するエントリは33件あります。 セキュリティsecuritygolang などが関連タグです。 人気エントリには 『例のTikTokのキーロガー疑惑について解説するよ』などがあります。
  • 例のTikTokのキーロガー疑惑について解説するよ

    結論から先に。TikTokはevil。でもやじうまWatchの記事はデマに近い。 問題のやじうまWatchの記事iOS 14でバッチリ可視化、TikTokが「他アプリで入力中のテキスト」を逐一読み取る様子 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1261591.html 6/27 追記 6/26のうちに訂正された模様。よかったよかった。以下は訂正前の記述について述べたものなので、後世の人たちはそのつもりで読んでいただきたい。 この記事のどこが問題か他のアプリで入力中のテキストをほぼリアルタイムで逐一読み取っている様子を可視化したムービー いきなり最初のセンテンスから間違い。 TikTokは「他のアプリで入力中」のテキストを「ほぼリアルタイムで」「逐一」読み取っていたりしないし、元動画もそういう内容ではない。 元動画の内容は、「Ti

      例のTikTokのキーロガー疑惑について解説するよ
    • PCにキーロガーを仕掛けたり、調査員で人間関係を操作...現代の探偵会社、最新技術とエグい手法で逃げられない感がすごい

      やまとなでし子 @yamatonadeshi5 現代の探偵会社の調査方法、最新技術取り込まれまくってるわ、仕掛け人介入して人間関係操作してるわでもはやFBIの域。シャーロックホームズなんぞ過去の遺物レベル。狙われたら逃げられない感すごくて震える。 pic.twitter.com/5AOcaKSJXC 2020-06-20 09:28:11

        PCにキーロガーを仕掛けたり、調査員で人間関係を操作...現代の探偵会社、最新技術とエグい手法で逃げられない感がすごい
      • 「TikTokは事実上のキーロガー」と専門家、知らないうちにユーザーを侵害する「アプリ内ブラウザ」の脅威とは?

        開かれたインターネットを目指すソフトウェアエンジニアらによって組織された非営利団体・Open Web Advocacy(OWA)が、ユーザーの目が届かない場所でセキュリティやプライバシーを大きなリスクにさらすアプリ内ブラウザについて提言しました。 In-App Browsers: The worst erosion of user choice you haven't heard of - Open Web Advocacy https://open-web-advocacy.org/blog/in-app-browsers-the-worst-erosion-of-user-choice-you-havent-heard-of/ 以下のムービーでは、OWAが危惧しているアプリ内ブラウザの問題点がアニメーションでわかりやすく解説されています。 Open Web Advocacy - In-

          「TikTokは事実上のキーロガー」と専門家、知らないうちにユーザーを侵害する「アプリ内ブラウザ」の脅威とは?
        • なぜ Go ではロガーをコンストラクタ DI してはならないのか

          問題のある実装パターン 共通実装 以下のような applog パッケージ上のロガー実装を考えましょう。ここでは Go 標準の log.Logger をラップしていますが,様々な実装に拡張できることを想定しています。 package applog import ( "fmt" "log" "os" ) type Logger interface { Info(message string) Error(message string) } func NewLogger() Logger { return &logger{ inner: log.New(os.Stdout, "", log.LstdFlags), } } var _ Logger = (*logger)(nil) type logger struct { inner *log.Logger } func (l *logger)

            なぜ Go ではロガーをコンストラクタ DI してはならないのか
          • 画像生成ソフトウェア「ComfyUI」のノードにキーロガーが仕込まれていたことが発覚、クレジットカード情報やパスワードなど全ての入力が筒抜けに

            ノードベースの画像生成ソフトウェア「ComfyUI」向けに作られたノードの一つ「ComfyUI_LLMVISION」にマルウェアが仕込まれていることがわかりました。発覚後、ComfyUI_LLMVISIONのGitHubリポジトリが削除されています。 PSA: If you've used the ComfyUI_LLMVISION node from u/AppleBotzz, you've been hacked byu/_roblaughter_ incomfyui クリエイターのロブ・ラフター氏がRedditで共有したところによると、ComfyUI_LLMVISIONをインストールして使用した場合、ブラウザのパスワード、クレジットカード情報、閲覧履歴がWebhook経由でDiscordサーバーに送信されてしまうとのこと。 ラフター氏自身も影響を受け、ComfyUI_LLMVISIO

              画像生成ソフトウェア「ComfyUI」のノードにキーロガーが仕込まれていたことが発覚、クレジットカード情報やパスワードなど全ての入力が筒抜けに
            • Goの新しい構造化ロガーを体験しよう | gihyo.jp

              logパッケージ Goには標準ライブラリとしてlogパッケージが提供されています。logパッケージで行えることはそう多くはありません。たとえば、デフォルトではログは標準エラー出力に出力されますが、log.SetOutput関数で出力先を変更できます。また、利用する関数によってログを出力した後の挙動をコントロールできます。たとえば、log.Print関数はログを出力するだけですが、log.Fatal関数はログ出力後にos.Exit(1)を呼び出します。log.Panicはログ出力後に出力したログと同じ文言を引数としてパニックを発生させます。 logパッケージでは、ログとともに関連するデータを出力したい場合は、log.Printf関数を用います。次のように、書式を指定して出力します。 log.Printf("request_url=%s request_method=%s", r.URL, r

                Goの新しい構造化ロガーを体験しよう | gihyo.jp
              • ある画像生成AIのノードにキーロガーが仕込まれてた事が判明、AI絵師阿鼻叫喚

                GIGAZINE(ギガジン) @gigazine 画像生成ソフトウェア「ComfyUI」のノードにキーロガーが仕込まれていたことが発覚、クレジットカード情報やパスワードなど全ての入力が筒抜けに gigazine.net/news/20240611-… 2024-06-11 16:00:19 リンク GIGAZINE 画像生成ソフトウェア「ComfyUI」のノードにキーロガーが仕込まれていたことが発覚、クレジットカード情報やパスワードなど全ての入力が筒抜けに ノードベースの画像生成ソフトウェア「ComfyUI」向けに作られたノードの一つ「ComfyUI_LLMVISION」にマルウェアが仕込まれていることがわかりました。発覚後、ComfyUI_LLMVISIONのGitHubリポジトリが削除されています。 98 users 31 不出水 @idezumi こっわ。 ノードが範囲超えて特定のデ

                  ある画像生成AIのノードにキーロガーが仕込まれてた事が判明、AI絵師阿鼻叫喚
                • Go公式の構造化ロガー(として提案されている)slogを触ってみたメモ

                  Go言語ではながらく公式のロガーとして log パッケージがありました。これは非常にシンプルなもので構造データをうまく表現できなかったりログレベルを分けるということができません。CLIで使うシンプルなインタラクションであればこれで十分なのですが、クラウド上のバックエンドで動かすサービスにとっては構造化ロギングやログレベルの出し分けは事実上必須であり、そのための機能は十分と言えませんでした。 これに対して様々なロガーが3rd party packageとして公開されてきましたが、一方で公式に導入されようとしているロガーもあります。それがslogです。まだ提案の段階ではありますが、現状で使える実装を触ってみたところかなり実用的な段階だなと感じたので、自分用の備忘録を兼ねてメモを残してみます。 サンプルコードはここにも置いてあります。 基本的な使い方 まず基本的な使い方を見てみます。ログ出力用に

                    Go公式の構造化ロガー(として提案されている)slogを触ってみたメモ
                  • ZLogger - .NET CoreとUnityのためのゼロアロケーション構造化ロガー

                    Cy#の河合です。今回、.NET CoreアプリケーションとUnityのために新しく「ZLogger」というロガーを公開しました。非常に高速、かつ、以前に紹介したZStringをバックエンドに持つことにより、文字列整形時のアロケーションをなくしています。主に .NET Core 向けに開発したものですが、Unity(IL2CPPやモバイル環境を含む)でも動くように調整してあります。 GitHub – Cysharp/ZLogger 特にコンテナ化において、標準出力は重要です。例えばDatadog LogsやStackdriver Loggingは、コンテナの標準出力から直接ログを収集します。Thw Twelve-Factor App – XI. Logsの項でも、標準出力への書き出しが推奨されています。そのような中で、ローカル環境用の装飾過多なログや、低速なConsole.WriteLin

                      ZLogger - .NET CoreとUnityのためのゼロアロケーション構造化ロガー
                    • TikTokのiOSアプリも「キーロガーと同じような動作」と開発者が指摘

                      中国ByteDance傘下の米動画共有サービスTikTokのiOSアプリでTikTok外のサードパーティWebサイトを開くと、アプリ内Webブラウザが特殊なJavaScriptコードを使い、TikTokがユーザーのキーストロークを入手できるようにしていると、米MetaのInstagramについて同様の指摘をしたフリーランス開発者、フェリックス・クラウス氏が8月18日、自身のブログで詳細を解説した。 同氏は10日にInstagramのiOSアプリのJavaScriptコードについて説明した。今回は、その反響を受け、アプリによるJavaScriptコマンドをユーザーが自分で確認するためのツール「InAppBrowser.com」を公開したことも発表した。 TikTokアプリについてクラウス氏は「TikTokアプリ内でレンダリングされたサードパーティWebサイトで発生するすべてのキーストロークを

                        TikTokのiOSアプリも「キーロガーと同じような動作」と開発者が指摘
                      • eBPFに入門して簡単なシステムコールロガーを実装した - zebian.log

                        セキュキャン2023でSysmonForLinuxを使った経験があり、プログラムの挙動ログを自作ロガーで取りたいなと思ったので、Go+ebpf-goで簡単なシステムコールロガーを実装した。eBPFもGoも初心者なのでコードが汚いのは御愛嬌。 コード全体 コードはここに書いた。記事作成時点のコードであって、最新版ではないので注意。 main.go package main import ( "bytes" _ "embed" "encoding/binary" "encoding/json" "fmt" "os" "os/signal" "syscall" "github.com/cilium/ebpf" "github.com/cilium/ebpf/link" "github.com/cilium/ebpf/ringbuf" "github.com/cilium/ebpf/rlimit"

                          eBPFに入門して簡単なシステムコールロガーを実装した - zebian.log
                        • ちょっとすごいロガーの販売再開について

                          GPS(GNSS)モジュールが製造終了により販売終了していたちょっとすごいロガー(NinjaScan-Light) スイッチサイエンス版ですが、モジュールを現行製品に置き換えて製造し、販売できるめどが立ちましたのでご連絡です。 11月中には発売の予定で、ケーブルやアンテナなどをセットにしたものと本体のみのものの両方を発売します。販売開始までずいぶん時間がかかってしまいました。お待たせいたしました。 なぜ置き換えることになったのか、そして時間がかかったのかの説明を今後の参考に書いておきます。 ちょっとすごいロガーに搭載していたGPSモジュールはu-blox NEO-6シリーズのNEO-6Mという製品でした。しかしNEO-6シリーズが製造終了となったため、後継となるNEO-M8シリーズのNEO-M8Nというモジュールを使って製造しよう、ということになりました。NEO-M8シリーズNEO-6シリ

                            ちょっとすごいロガーの販売再開について
                          • Go公式の構造化ロガー(予定)のslogで秘匿値をログから削除する

                            Go言語ではながらく公式のログ出力にlogパッケージが使われてきました。しかし昨今のクラウド環境などでのロギングでは構造化ログがほぼ必須であり、そのような流れを受けて公式の構造化ログパッケージ slog が提案されています。2023年8月にリリース見込みの Go 1.21 のリリースノートにはすでに掲載されており、1.21 で公式に取り込まれるのはほぼ確実かと考えられます。 背景:絶対にログに秘匿値を出力したくない オンラインサービスで出力されるログは様々な目的で利用されます。例えば、サービスの運用監視のためにログを集約してアラートを発生させたり、サービスの改善のためにログを集約して分析したり、サービスのセキュリティ監視のためにログを集約して不正アクセスを検知したり、などなど。また、ログは監査に利用されることもあり、原則として保管期間中は削除しない、できないということが前提として様々なログ

                              Go公式の構造化ロガー(予定)のslogで秘匿値をログから削除する
                            • NestJSの構造化ロガーを公開しました

                              先日以下の記事で書いたNestJSの構造化ロガーを汎用的に使えるかたちにして npm に公開しました。 使い方は普通のNestJSのカスタムロガーと同じでこんな感じで使います。 async function bootstrap() { const app = await NestFactory.create(AppModule, { bufferLogs: true }); app.useLogger(new StructuredLogger({ logLevel: process.env.LOG_LEVEL, format: process.env.LOG_FORMAT, })); const logger = new Logger("bootstrap"); logger.log("Hello structured log!", { foo: "bar" }); logger.debu

                                NestJSの構造化ロガーを公開しました
                              • CO2センサーモジュール MH-Z19C: 計測器・センサー・ロガー 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

                                ※在庫数欄の表記が『おひとり様○○点まで』となっている商品は、現時点で、おひとり様(1団体様)あたりのご提供数量を表記の数量へ制限させていただいている商品です。 ※記載する数量のご提供を保証する物ではございません。 ※ご提供数量の制限は、お取り寄せの場合にも適用されます。 ※売場欄に『お取り寄せ商品』と表示される場合、実店舗では保管していない商品です。詳細は店員にご確認くださいます様お願い申し上げます。 ※売場欄に『バックヤード』と表示される場合、店頭に陳列していない商品です。詳細は店員にご確認くださいます様お願い申し上げます。 ※表示在庫は流動的な物です。ご来店時の購入をお約束する物ではございません。 ※表示在庫に関わらず、商品により購入数量を制限している場合がございます。詳細は店頭にてご確認くださいます様お願い申し上げます。 MH-Z19CはNDIR(非分散型赤外)方式の二酸化炭素のセ

                                • 3000円で作るGPSロガーシステム(M5Atom+GPSモジュール+クラウド完全無料枠) | IIJ Engineers Blog

                                  【IIJ 2020 TECHアドベントカレンダー 12/13(日)の記事です】 はじめに 早いもので気が付けば2020年も終わりですね。 今年は自宅で過ごすことも多く、今までとは違う時間の使い方をした方も多くいたのでは?と思います。 こんな時こそ、童心に戻ってお金をかけずに大人の工作を始めてみませんか? ここではAtomicGPSを使ってGPSロガーとそれを可視化するツールを作ってみたいと思います。 AtomicGPSとは M5Stack、M5Atomシリーズご存じですか? 5cm四方の小箱(M5Atomは2.5cm四方)に、ディスプレイ、Wi-Fi、Bluetooth、スピーカー、ボタンなどが装備されており、拡張モジュールを追加することで様々なセンサー情報を取得できるマイコンです。 特筆するのはその値段で兄貴分のM5Stackシリーズが約2000円~、M5Atomシリーズが約1000円~

                                    3000円で作るGPSロガーシステム(M5Atom+GPSモジュール+クラウド完全無料枠) | IIJ Engineers Blog
                                  • 「Firefox 116.0.2」が公開 ~ここ1週間で3回目のアップデート/「ZoneAlarm」アンチキーロガーとの競合問題が解決

                                      「Firefox 116.0.2」が公開 ~ここ1週間で3回目のアップデート/「ZoneAlarm」アンチキーロガーとの競合問題が解決
                                    • 米Amazonが在宅勤務の従業員のPCにキーロガーを仕込もうと計画中? その理由とは【やじうまWatch】

                                        米Amazonが在宅勤務の従業員のPCにキーロガーを仕込もうと計画中? その理由とは【やじうまWatch】
                                      • キーロガー:気になる情報セキュリティ用語 - 叡智の三猿

                                        キーロガーは、システムの動作テストや自動実行のためにキー入力情報を記録するソフトウェアです。パスワードやクレジットカード番号などの機密情報を盗むために悪用されることがあります。ただ、キーロガー自体が悪意あるものとは限らず、子どものネット利用監視など、正当な目的をもって使用される場合もあります。 キーロガーの悪用例はどれか。 ア 通信を行う2者間の経路上に割り込み,両者が交換する情報を収集し,改ざんする。 イ ネットバンキング利用時に,利用者が入力したパスワードを収集する。 ウ ブラウザでの動画閲覧時に,利用者の意図しない広告を勝手に表示する。 エ ブラウザの起動時に,利用者がインストールしていないッールバーを勝手に表示する。 ~「基本情報技術者・平成27年春期」より 答えを表示 答え:イキーロガーは、システムの動作テストや自動実行のためにキー入力情報を記録するソフトウェアです。キーロガー自

                                          キーロガー:気になる情報セキュリティ用語 - 叡智の三猿
                                        • M5Stack:自分用の気温ロガーが欲しかったので作ってみた!(その①)|神楽坂らせん

                                          M5Stackというおもちゃ(小型のコンピュータ)を入手したので、そちらでいろいろ作ってみるシリーズ(シリーズ化するの!?)その①です。 作りながらいろいろ試したことをだらだら書きますので、興味ない方はすっとばしてくださいませw M5Stackについてはこちらの記事をどうぞー♪ 前口上さて、M5Stackを使ったでんきおもちゃ遊びですが、実はこれを使って作りたいものがあったのです。そう、気温ロガーです。 実はこう見えて(?)わたくし虚弱なところがありまして、ちょっとの温度差ですぐ風邪をひいちゃったりすることがあるのです。特に季節の代わり目とかには服装を気温に合わせて吟味しないとてきめんにやられてしまうのですね。(特に今年は某ウイルスさんのせいで、ここで風邪ひいちゃったらほんとにやばいかも!? って危機感もあります><) そんな体質なクセに冬のキャンプとかやりたがるものですから、いつも外気温

                                            M5Stack:自分用の気温ロガーが欲しかったので作ってみた!(その①)|神楽坂らせん
                                          • これからのロガー JEP 264: Platform Logging API and Service - A Memorandum

                                            はじめに Platform Logging API System.Logger System.LoggerFinder SLF4JSystemLoggerFinder Log4jSystemLoggerFinder まとめ はじめに Java9 の JPMS(Java Platform Module System) に合わせて導入された、JEP 264: Platform Logging API and Service ですが、大きな変更の陰に隠れて意外とマイナーな存在のままなので、こちらに紹介しておきます。 JEP は以下になります。 openjdk.org Platform Logging API Platform Logging API は、SFL4J(Simple Logging Facade) や、Apache Commons Logging のような、ロギング用の(最小限の)フ

                                              これからのロガー JEP 264: Platform Logging API and Service - A Memorandum
                                            • Raspberry Piを使って温湿度をクラウドに自動記録——スペクトラム・テクノロジー、「クラウド型温湿度ロガー開発キット」発売|fabcross

                                              スペクトラム・テクノロジーは、Raspberry Piと温湿度センサーを組み合わせて、計測した温湿度をクラウド上に記録することができる「クラウド型温湿度ロガー開発キット」を発売した。 同キットは温湿度や気圧、さらに絶対湿度、露点温度を計測または自動計算。AWS IoTを介してDynamoDBに情報を記録する。リアルタイムのグラフ表示やCSV出力、さらに絶対湿度に閾値を設定して感染危険を通知することもできる。 PythonによるAWS IoTに接続するためのMQTTプログラムや温湿度センサー情報収集プログラム、またCSV抽出プログラムが同梱される。プログラムを再利用して他のセンサーと組み合わせたり、計測周期を変えたりするなどさまざまなカスタマイズに対応する。また、BME280の単体試験用プログラムも付属する。

                                                Raspberry Piを使って温湿度をクラウドに自動記録——スペクトラム・テクノロジー、「クラウド型温湿度ロガー開発キット」発売|fabcross
                                              • 【2022年】おすすめのロガーパッケージ4選【Flutter】

                                                はじめに みなさんはどのロガー(ログ出力)パッケージを使っていますか?あるいは自作していますか? 本記事では Flutter 開発でかかせないおすすめのロガーパッケージ4選を紹介していきます。おまけで自作ロガーのサンプル実装も紹介しています。是非参考にしてください! 自分が欲しい機能を実装したロガーパッケージを作成して pub.dev に公開しました!是非こちらもご覧下さい! 修正履歴 2022/05/06 はじめにに、ロガーパッケージ作成したリンクを追加しました。 2022/04/16 logger と logging について throw AssertionError() すると処理が止まると記載しておりましたが、しっかり確認したら処理が止まりませんでしたので記事を修正しました。 print VS ロガーパッケージ ところで、わざわざロガーパッケージなんか使わず print でよくない

                                                  【2022年】おすすめのロガーパッケージ4選【Flutter】
                                                • iOS14さん、新機能によりTikTokのキーロガーを解明か : ゴールデンタイムズ

                                                  1 :風吹けば名無し :2020/06/26(金) 10:47:19 ID:PaGV6GoXM.net TikTokを起動していなくても、インストールされた時点で文字入力するたびにTikTokがデータを収集していた模様 Okay so TikTok is grabbing the contents of my clipboard every 1-3 keystrokes. iOS 14 is snitching on it with the new paste notification pic.twitter.com/OSXP43t5SZ — Jeremy Burge (@jeremyburge) June 24, 2020 5 :風吹けば名無し :2020/06/26(金) 10:49:08.32 ID:bm9AdMph0.net マジかよ 7 :風吹けば名無し :2020/06/26(

                                                    iOS14さん、新機能によりTikTokのキーロガーを解明か : ゴールデンタイムズ
                                                  • Google Apps Script & Pythonでデータロガー(準備編) - ほそぼそとやっていくブログ

                                                    日夜実験に明け暮れる機械電気工学科の学生さんなら一度は「データロガー作りたいな」と思ったことはあると思うので, 今回はその準備編について少しまとめます. 通信環境がない状況下では,例えばRaspberry Piを利用して取得したデータは内部にcsvとかでおいておくと思うんですけど,これだとデータがちゃんと取れているのか不安になるものです.こうなることを防ぐために,できれば3G回線に接続するためのシールドを取り付けてデータをオンラインにアップロードしたいものですが,何しろ機械科の学生はそこらへんの知識があまりないので困ってしまいます.僕なんかも,「サーバーどうすんねん問題」にぶつかって,結局ファイルを10分ごとにいちいちGoogleDriveにアップロードするスクリプトを書いてデーモンで実行したりしていました.今ではGspreadなるものを使ってみたりするみたいですね. Gspreadについ

                                                      Google Apps Script & Pythonでデータロガー(準備編) - ほそぼそとやっていくブログ
                                                    • 高精度な温湿度計&データロガーはSwitchbotがおすすめ! | 低燃費住宅(ウェルネストホーム)でマイホームを建ててみた

                                                      そして今回分解するのはコチラ↓ 「Switchbot温湿度計」です。 電池抜いた後なので画面には何も写ってませんが、温度湿度が表示できる上にデータロガー機能もついてます。 SwitchbotのHPにはスイス製温湿度センサーが使われているとか、湿度精度±2%とかかなり期待してしまう仕様です。 それでは分解しましょう。 裏側の電池のフタととって、電池も抜きました。 ぱっと見どこにもビスもないので、これまたINKBIRDのデータロガーのようにツメだけではまっているタイプのようです。 こりゃ、強敵です。 外側の筐体との隙間にマイナスドライバーを突っ込んで、テコの原理でグイっと引き上げるとなんとか外れました。 ツメは本体正面から見て上下に2つずつ、左右に1つずつありました。 ちょっと傷つきましたが最小限にとどめました。 取り外すとこんな感じです。 基盤は左側になりますが、スッキリしてますね。 ビスが

                                                        高精度な温湿度計&データロガーはSwitchbotがおすすめ! | 低燃費住宅(ウェルネストホーム)でマイホームを建ててみた
                                                      • 【作業メモ】GPSロガーの作成 - Qiita

                                                        記事の概要 GPSロガーを作成したので、備忘録として記録を残します。 自分用のメモなので自明なことは省略していますが、不明点があればお気軽に本記事コメント欄にてご質問ください。 システム概要 通信モジュールEC21-J Mini PCIeにUART通信ケーブルでマイコンと接続し、マイコンでGPSデータを取得します。 GPSデータはGoogle Cloud Platform(以下、「GCP」と略)に記録します。 サーバとの通信はSORACOM IoT Simを用いてMQTT通信を行います。 環境構築 MQTT通信を行うためには以下の準備をしないといけません。 通信モジュールの購入 SORACOM SIMの購入と設定 GCPとの契約と設定 上記の通信環境構築方法は、以下の記事にて行っているのでご参照ください。 EC21-JとSORACOM IoT SIMによりGoogle IoT CoreでM

                                                          【作業メモ】GPSロガーの作成 - Qiita
                                                        • Amazon.co.jp: サンコー 超小型GPSデータロガー『お散歩ロガー』 SMGPSFCA: エレクトロニクス

                                                          ※サンコーの商品にはサンコーが自社で作成した日本語の説明書(保証書付き)が同封されます。上記保証書付き説明書のない類似品にはご注意ください。類似品、並行輸入品はサンコー(株)のサポートをお受けできません。また動作や仕様が異なる場合がございます。予めご了承ください。 【サイズ】幅40×高さ22×奥行14 (mm)【重量】14g【USBケーブル長】145(mm)※コネクタ含まず【電源】USBより充電 (充電時間:約4時間)【連続稼働時間】約10時間 ※使用状況により、異なります。 【ソフトウエア】 Google Earthでログの確認が可能です。 ※Google Earthの使用方法に関しましては、サポート外となります。【防水機能】 IPX6【記録容量】最大1年分の記録が可能【ベルト取付サイズ】横向きタイプ 幅15×厚み1.5(mm)程度まで 縦向きタイプ 幅27×厚み1.5(mm)程度まで

                                                            Amazon.co.jp: サンコー 超小型GPSデータロガー『お散歩ロガー』 SMGPSFCA: エレクトロニクス
                                                          • AppleのLightning to USB-Cケーブルとほぼ同じ形状で接続したMagic Keyboardの入力をワイヤレスで受信できるキーロガーケーブル「O.MG Keylogger Cable」が発売開始。

                                                            AppleのLightning to USB-Cケーブルとほぼ同じで接続したMagic Keyboardの入力をワイヤレスで受信できるキーロガーケーブル「O.MG Keylogger Cable」が発売されています。詳細は以下から。 以前、USB-Aケーブルの端子内にWi-FiモジュールとHIDキーボードエミュレータを内蔵し、攻撃対象のMacやPCに接続させることでユーザーのキー入力やPCのパスワードなどを盗み取ることができるBadUSBケーブル「O.MG Cable」を紹介[1, 2]しましたが、このUSB-Cタイプが新たに発売されたそうです。 O.MG CableのUSB-CタイプはLightning to USB-C, USB-C to USB-C, Lightning/USB-C to USB-C Keyloggerといったタイプが用意されており、開発者でセキュリティ研究者の_MG

                                                              AppleのLightning to USB-Cケーブルとほぼ同じ形状で接続したMagic Keyboardの入力をワイヤレスで受信できるキーロガーケーブル「O.MG Keylogger Cable」が発売開始。
                                                            • noriben🌤️ on Twitter: "M5StickC plusを買ってみたので簡易ロガーを作ってみた。 NTPサーバから時刻を取得して1分ごとに気温・湿度・気圧・バッテリー電圧をWiFi経由でサーバにアップロードしてくれる。 https://t.co/4DTFN7Ox3J"

                                                              M5StickC plusを買ってみたので簡易ロガーを作ってみた。 NTPサーバから時刻を取得して1分ごとに気温・湿度・気圧・バッテリー電圧をWiFi経由でサーバにアップロードしてくれる。 https://t.co/4DTFN7Ox3J

                                                                noriben🌤️ on Twitter: "M5StickC plusを買ってみたので簡易ロガーを作ってみた。 NTPサーバから時刻を取得して1分ごとに気温・湿度・気圧・バッテリー電圧をWiFi経由でサーバにアップロードしてくれる。 https://t.co/4DTFN7Ox3J"
                                                              • ANALOG DISCOVERY STUDIO: 計測器・センサー・ロガー 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

                                                                ※在庫数欄の表記が『おひとり様○○点まで』となっている商品は、現時点で、おひとり様(1団体様)あたりのご提供数量を表記の数量へ制限させていただいている商品です。 ※記載する数量のご提供を保証する物ではございません。 ※ご提供数量の制限は、お取り寄せの場合にも適用されます。 ※売場欄に『お取り寄せ商品』と表示される場合、実店舗では保管していない商品です。詳細は店員にご確認くださいます様お願い申し上げます。 ※売場欄に『バックヤード』と表示される場合、店頭に陳列していない商品です。詳細は店員にご確認くださいます様お願い申し上げます。 ※表示在庫は流動的な物です。ご来店時の購入をお約束する物ではございません。 ※表示在庫に関わらず、商品により購入数量を制限している場合がございます。詳細は店頭にてご確認くださいます様お願い申し上げます。 Analog Discovery Studio(アナログディ

                                                                • 麹 on Twitter: "「中韓ってだけで何でみんなが使うアプリ使わんの?」って観点、我々Win95世代はhao123を始めとしてBaidu、Simeji、Babylon、LINEと散々キーロガーやトロイの木馬、個人情報漏えいと向き合ってきたので完全にアレ… https://t.co/yAXjt2Vqba"

                                                                  「中韓ってだけで何でみんなが使うアプリ使わんの?」って観点、我々Win95世代はhao123を始めとしてBaidu、Simeji、Babylon、LINEと散々キーロガーやトロイの木馬、個人情報漏えいと向き合ってきたので完全にアレ… https://t.co/yAXjt2Vqba

                                                                    麹 on Twitter: "「中韓ってだけで何でみんなが使うアプリ使わんの?」って観点、我々Win95世代はhao123を始めとしてBaidu、Simeji、Babylon、LINEと散々キーロガーやトロイの木馬、個人情報漏えいと向き合ってきたので完全にアレ… https://t.co/yAXjt2Vqba"
                                                                  • NestJS+Winstonでカスタムロガーを作る

                                                                    概要 NestJSとWinstonを組み合わせて、ロガーをカスタマイズします。 Winstonをカスタマイズすることで、ログファイルやコンソールログだけでなく、New RelicやDATADOGなどにも柔軟に連携できます。 セットアップ NestJSのプロジェクトを作成する NestJSのプロジェクトを作成します。 (Setup参照)

                                                                      NestJS+Winstonでカスタムロガーを作る
                                                                    1

                                                                    新着記事