並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 163件

新着順 人気順

九重の検索結果1 - 40 件 / 163件

  • 元横綱千代の富士の九重親方が死去 がん転移で闘病 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の元横綱千代の富士の九重親方(本名・秋元貢)が31日、東京都内の病院で死去した。61歳だった。 同親方は2015年名古屋場所を全休し、膵臓(すいぞう)がんの手術を受けた。その後は職務に復帰していたが、最近はがんの転移が見つかったとされ、闘病を続けていた。 九重親方の略歴は以下の通り。 ◆九重貢(ここのえ・みつぐ)元横綱千代の富士。本名は秋元貢。1955年(昭30)6月1日、北海道松前郡福島町生まれ。70年秋場所初土俵。75年秋新入幕。81年秋から横綱に。通算1045勝。優勝31回。三賞7度。金星3個。89年には国民栄誉賞に輝いた。91年夏場所限りで引退後、年寄陣幕襲名。92年4月に九重を襲名し部屋の師匠に。08年2月に理事初当選。広報部長、審判部長、巡業部長などを経て、12年2月から事業部長。15年名古屋場所を休場し、膵臓(すいぞう)がんの手術を受けていた。家族は夫人と1男2女。現役

      元横綱千代の富士の九重親方が死去 がん転移で闘病 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    • 九重親方が受けた「4次元ピンポイント照射療法」って何?:腫瘍内科、放射線科の専門家のコメントを中心に

      ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL 九重親方が受けた「4次元ピンポイント照射療法」って何?:腫瘍内科、放射線科の専門家のコメントを中心に togetter.com/li/1007306 治療そのものはインチキではないが、この治療をやった医師の治療適応範囲がおかしい。まあそれ以外にも香ばしい内容が 2016-08-02 11:25:08 リンク twitter.com 勝俣範之(@Katsumata_Nori)さん | Twitter 勝俣範之 (@Katsumata_Nori)さんの最新ツイート。腫瘍内科医です。日本医大武蔵小杉病院に勤務しています。「がん」という病気を通して、患者のための医療とは?国民のための医療とは?人間のための医療とは?を真剣に考えています。 リンク twitter.com なとろむ(@NATROM)さん | Twitter なとろむ (

        九重親方が受けた「4次元ピンポイント照射療法」って何?:腫瘍内科、放射線科の専門家のコメントを中心に
      • 大相撲 九重親方や力士4人が新型コロナ「陽性」 | NHKニュース

        日本相撲協会は、初場所前に力士4人の新型コロナウイルスへの感染がわかった九重部屋で、新たに師匠の九重親方と幕下以下の力士4人が検査で陽性と判定されたと発表しました。 日本相撲協会の芝田山広報部長によりますと九重部屋の力士など10人が18日、新型コロナウイルスのPCR検査を受けたところ、元大関・千代大海の九重親方と幕下以下の力士4人の合わせて5人が新たに陽性と判定されたということです。 幕下以下の力士4人は、19日に入院するということです。 九重部屋では初場所前日の今月9日に、前頭13枚目の千代翔馬と十両5枚目の千代鳳など力士4人の感染がわかっていて、これで九重部屋で陽性と判定されたのは9人となりました。 相撲協会は最初に感染が判明した力士と濃厚接触の可能性があるとして九重部屋の力士や親方など所属する協会員全員を初場所初日からすでに休場させていました。 日本相撲協会の芝田山広報部長は「陽性者

          大相撲 九重親方や力士4人が新型コロナ「陽性」 | NHKニュース
        • 元横綱千代の富士の九重親方が死去 61歳 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

          大相撲の元横綱千代の富士の九重親方が死去したことが31日、分かった。61歳だった。 九重親方の略歴は以下の通り。 ◆九重貢(ここのえ・みつぐ)元横綱千代の富士。本名は秋元貢。1955年(昭30)6月1日、北海道松前郡福島町生まれ。70年秋場所初土俵。75年秋新入幕。81年秋から横綱に。通算1045勝。優勝31回。三賞7度。金星3個。89年には国民栄誉賞に輝いた。91年夏場所限りで引退後、年寄陣幕襲名。92年4月に九重を襲名し部屋の師匠に。08年2月に理事初当選。広報部長、審判部長、巡業部長などを経て、12年2月から事業部長。15年名古屋場所を休場し、膵臓(すいぞう)がんの手術を受けていた。家族は夫人と1男2女。現役時代は183センチ、127キロ。

            元横綱千代の富士の九重親方が死去 61歳 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
          • 元横綱 千代の富士の九重親方が死去 | NHKニュース

            大相撲の元横綱・千代の富士の九重親方が、31日午後4時ごろ亡くなりました。61歳でした。元千代の富士の九重親方は北海道福島町の出身で、現役時代31回の優勝を果たして、「ウルフ」のニックネームで圧倒的な強さと人気を誇り、相撲界初の国民栄誉賞も受賞しました。

              元横綱 千代の富士の九重親方が死去 | NHKニュース
            • 電気料金値上げ “九重苦”のパン屋も NHKニュース

              関西電力の家庭向けなどの電気料金が来月から値上げされることについて、大阪のパン屋は創業以来、初めて値上げするかどうか対応に苦慮しています。 大阪・北区にある創業32年のパン屋は、最も安いパンは40円と手ごろな値段で地元に親しまれ、これまで値段を据え置いてきました。 ところが、このところの円安などの影響で、卵や具材のツナ、くるみ、アーモンドが値上がりしているといいます。 また、油とサンドイッチのパック、それにレジ袋も値上がりすると、すでに通告されました。 さらに小麦も値上がりする見込みで、電気料金を含めると“9つの値上がり”が負担になっているといいます。 このためパン生地を入れる冷凍庫はサイズが半分のものに切り替えたり、設定温度を通常、氷点下18度のところ、氷点下10度まで引き上げたりするなど節電に努めていますが、創業以来、初めて値上げに踏み切るかどうか対応に苦慮しています。 パン屋の床田茂

              • 「あんちゃん座れ」ケンカで無双“大分の龍二”が圧倒された千代の富士の迫力とは? 元大関・千代大海の九重親方が振り返る師匠との出会い(飯塚さき)

                関取5名、計27名の力士を抱える九重部屋。由緒ある同部屋を牽引するのは、元大関・千代大海の九重親方(46歳)だ。歴代1位タイの大関在位65場所という記録を残した「ツッパリ大関」は、いかにして相撲道に邁進することになったのか。ロングインタビュー前編では、九州全域に名を轟かせる不良だった少年時代の思い出や、先代九重親方である第58代横綱・千代の富士との出会いについて話を聞いた。(全3回の1回目/#2、#3へ) ◆◆◆ 運動神経抜群だった幼少期 ――親方は幼少期に柔道の経験があると伺いました。その頃から体は大きかったのでしょうか。 幼稚園の頃は、写真で見るかぎり周りの子より頭ひとつ大きいですね。1年に10キロずつ体重が増えて、5、6歳でもう50キロくらいありました。やんちゃで、朝から晩まで公園や海で遊んでいました。体は大きかったけど足が速くて、かけっこで2位以下になったことがありません。自転車も

                  「あんちゃん座れ」ケンカで無双“大分の龍二”が圧倒された千代の富士の迫力とは? 元大関・千代大海の九重親方が振り返る師匠との出会い(飯塚さき)
                • 九重親方が還暦土俵入り(時事通信) - Yahoo!ニュース

                  九重親方が還暦土俵入り 時事通信 5月31日(日)16時45分配信 6月1日に60歳になる大相撲の元横綱千代の富士の九重親方が31日、東京・両国国技館で還暦土俵入りを行った。太刀持ちに白鵬、露払いに日馬富士と現役横綱2人を従え、赤い横綱を締めて雲竜型を披露した。

                    九重親方が還暦土俵入り(時事通信) - Yahoo!ニュース
                  • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・最終回!【佐賀県:つつじ寺 大興善寺~旅のファイナル】

                    九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・最終回!【佐賀県:つつじ寺 大興善寺~旅のファイナル】 最終回の今回は佐賀県にたどり着いたところから! 福岡県⇒熊本県⇒大分県⇒熊本県とグルグル回ってついにここにたどり着きました。 つつじで有名なつつじ寺 大興善寺という所です。 山沿いにありますが、九州自動車道の鳥栖JCT(ジャンクション)から近いので交通の便はかなり良いと思いますよ。 今回の旅、ラストはこちら~(^ー^) 早くも秋の気配が漂ってます、涼しい…。#お国じまんカードラリー #つつじ寺 #車中泊 pic.twitter.com/Z2wc7Cfxm1 — 【公式】もりりんパパと2匹の怪獣姫 (@moririn_x1009) 2018年8月13日 ここも勿論カードラリーの旅での訪問。 初めて来た場所でしたが、ちょっと僕の好みすぎます(*ノωノ) 和の雰囲気が・都会とは真逆の風景が・人

                      九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・最終回!【佐賀県:つつじ寺 大興善寺~旅のファイナル】
                    • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その2【南阿蘇。暴走乙女と鬼をも凌駕するあの人】

                      さて、南阿蘇村への道中で僕たちはとあるところに立ち寄りました。 草千里展望所と、その中にある阿蘇火山博物館です。 こちらでは各自行動パターンが分かれます。 僕はもう言わずもがな。 カードラリーですね。 九州エリア制覇に向けて順調に進んでいます。 福岡・大分・熊本はもう制覇目前なのですが、鹿児島と長崎がちょっと厳しい予感だったり。 来年1月末までにそれぞれに車中泊に出かけないと制覇は難しいかな?? 長崎は昨年秋に台風の影響で旅を延期してますからね、今年の11月くらいにでもリベンジしようと密かに企んでます(*´艸`*) んで。 僕はカード設置場所に飛んで行きましたが、長女さんはなんと… 勉強タイム(゚Д゚;) 地震の緊急速報について懸命に映像を見ていました。 この子科学が今面白くて仕方ないみたいなんですよね(^^; とっても良いことなんだけど… やべ~な、俺もうこういうのはあんまり分からんなぁ

                        九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その2【南阿蘇。暴走乙女と鬼をも凌駕するあの人】
                      • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その3【旅に予定外の出費は付きものだよね、はぁ…。~竹田キリシタン研究所・道の駅宇目~】

                        1時間移動してたどり着いたのは大分県の竹田市にあるキリシタン研究所・資料館。 竹田に受け継がれるキリシタン遺物や貴重な資料の展示・保存をはじめ、城下町・市内観光の総合ガイダンスの拠点となっている…らしいのですが、何だこれはw 講談社ってことは少年マガジンとかに掲載されているマンガなのかな?? 中々にインパクトのある看板が出迎えてくれました。 ここでもカードゲット! 今回の旅では3枚目です。 ふむ…順調順調♪ ここは駐車場がなかったので最寄りに停めて歩きましたが、この辺から僕と長女の足の病気が怪しくなってきましたね(-_-;) 炎天下の中ちょっと歩き過ぎたかな… しかし、まだゆったりと出来ないので次に参ります。 車の移動中にクーラーの冷気でガンガンに足を冷やしながら…。 要するに足の裏中が火傷で水膨れが出来るような状態なのでですね、冷やしまくれば多少は症状が軽減するんです。 気休め程度ですけ

                          九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その3【旅に予定外の出費は付きものだよね、はぁ…。~竹田キリシタン研究所・道の駅宇目~】
                        • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その5【3度目の正直か、それとも…。~大分市・関崎海星館~】

                          車中泊の旅2日目も夕暮れ時になってしまいました。 たどり着いたのは大分市にある関崎海星館というところです。 関アジや関サバで有名な佐賀関半島の先端にあるこちらは別名星空の大地! 僕はここが大好きでもう3年連続で来てしまいました。 大分県の星降る台地…関崎海星館 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~ 久しぶりのおでかけ観光情報のコーナーです。6月末以来ですかね(´-ω-`)ちょっともう少し多忙なので、すみません。色々とありまして(-_-;)明日くらいには通常記事いけるかなぁ。さてさて実はですね、しれっとカテゴリー名を変更しております。最初は九州地方だけで、しかもこのブログを始める前から訪れていた場所まで掲載する予定だったんですよね。でもどうせなら…ブログを開始してから訪れた場所にして過去記事と連動させた方... 好きすぎて1年前にこの場所の専用ペー

                            九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その5【3度目の正直か、それとも…。~大分市・関崎海星館~】
                          • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・その1【枠にとらわれない風の乙女~牧ノ戸峠レストハウス・うぶやま牧場~】

                            今回の車中泊の旅日記も3日目に突入です。 この日は大分県九重(ここのえ)町にある牧ノ戸峠レストハウスにて車中泊をしました。 いや~…前回記事にも書きましたがここは寒かったです。 標高が1000mを超えているとはいえ、まさか自宅周辺と比べて気温が10度も違うとは思いませんでした(;^ω^) ※天候や地形によって多少変わるが、高度が100mごとに気温は約0.6℃下がると言われている。 そういやここはグーグルマップでも見れますけど、冬は結構な積雪があるんですよね。 近くにスキー場もありますし。 うっかり忘れてました。 忘れていたと言えば、数年前の冬にここに次女と来たこともあったんですよね。 しかもその様子を動画でインスタにアップしていました(;´∀`) この時の次女は3才だったかな… いや~忘れてしまうものですね(;^ω^) 改めて動画を見ましたが、結構な雪です。 九州でも場所によってはかなり積

                              九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・その1【枠にとらわれない風の乙女~牧ノ戸峠レストハウス・うぶやま牧場~】
                            • 九重本舗 玉澤

                              霊峰 蔵王の嶺々が冬の粧いを整え、麓にも霜柱が立ち始める頃、菓子職人の手作業による 銘菓「霜ばしら」 の製造が始まります。 古(いにしえ)より受継がれる製造の業は、日々の天候を見ながら晩秋から早春の間中続けられ、やがて本格的な春の訪れとともに終了いたします。 日々、気候と対話して作り上げる「霜ばしら」は口に含むと舌の上でとろけ、巡る季節を感じる風雅な香りと甘露が流れてくる玉澤自慢の逸品でございます。 “冬だけ逢える やさしいくちどけ ”を心ゆくまでお楽しみ下さい。 手作業による製造のため、商品のお届けまでに、お時間を頂戴する場合もございます。 この旨、何卒ご了承ください。 【冬季限定商品 10月~翌年4月】 ■お取り扱いのお願い 本品は製造に高度で繊細な技術を要する全国でも珍しい飴でございます。 ただ、大変残念なことに破損し易い菓子で衝撃・熱・湿気に弱い性質の菓子でもございます。 止むを得

                              • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:1日目【流星群にお願い事!~初日の宿泊地、大観峰~】

                                熊本県の北部、大分県と熊本県の境付近にある大観峰という場所です。 こちらは午後5時にゲートが閉じられますが、ゲート外の駐車場は利用出来ます。 ゲート内も歩いてだと入れるので、ちょっと距離はありますがトイレを利用することは出来るみたいですね。 前回記事にも書いたように標高が936メートルあるのでかなり涼しいんですよね。 この日は23度で湿気もなく快適。 同じように車中泊をしている車が50台近くありました。 んで。 僕は全く知らなかったのですがどうやら流星群の日だったみたいで(;^ω^) 翌日調べたら13日にペルセウス座流星群は極大を迎える、尚且つ11日は新月で月明かりがなく最高の条件だったことが分かりました。 …三脚と星空用のレンズ用意しとけば良かった( ノД`) 流れ星を初めてまともに見た子ども達は大喜び。 大興奮だったのですが… ごめんなさい。 星空の下騒いでたのは我が家です(;´▽`A

                                  九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:1日目【流星群にお願い事!~初日の宿泊地、大観峰~】
                                • ドゴーンという音、JR久大線の橋流れる 大分・九重:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                    ドゴーンという音、JR久大線の橋流れる 大分・九重:朝日新聞デジタル
                                  • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その4【予想外の悲劇と沢山のヒーロー達~つくみイルカ島~】

                                    はい、今回は僕の悲劇のお話です。 この旅一番の悲劇が訪れてしまうのですが、大変な時ってテレビ番組とかではヒーローが現れるのがおよそ定番ですよね。 …中には救いのないようなお話もありますが。 しかし僕には救いの手を差し伸べてくれるヒーローがありがたいことにいました。 それも何人も(゚д゚) 悲劇の主人公と沢山のヒーロー達。 最早意味が分からないと思いますが、何はともあれご覧ください。 それでは始まり始まり~。 前回ポイントの道の駅宇目から約1時間移動をしました。 僕の旅では毎回なのですが、到着地の滞在時間よりも移動時間の方が圧倒的に長いです。 この日だけでも確か約400キロで8時間の移動。 んでこのポイントは九州で一番東にあるので特に累計移動をした場所でもあります。 …まぁちょっとたどり着きにくい場所というか、中々行きにくい場所だったりするんです(個人的見解です) それでもカードラリーのカー

                                      九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その4【予想外の悲劇と沢山のヒーロー達~つくみイルカ島~】
                                    • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・その1【イケメン激押しとコスプレ姉妹~熊本県:田原坂西南戦争資料館~】

                                      熊本県のうぶやま牧場をあとにした僕たち。 今回の車中泊の旅も3日目となり、いよいよ終盤です。 次に目指すは… 田原坂西南戦争資料館という所です。 …グーグルビュー、めっちゃ作業中の人達がガン見してますね(笑) この時はまだ改装中かな? 今は建物が若干違う気がします。 ルートとしてはこのような感じ。 約70キロの距離を2時間弱で移動しました。 熊本の街中を走ったので若干車の流れが悪かったですね(;^ω^) 景色は大草原から一気に都会になりました。 ここでも勿論お国じまんカードラリー! 無事にゲットすることが出来ました(`・ω・´) こちらの施設は面白いですよ~。 様々な展示があり、過去の歴史を楽しく理解出来るのは勿論のこと。 他にも楽しめる仕組みが。 まずはこちら。 コスプレし放題(゚д゚)! エリアは狭いですが、着替える服が沢山用意されています。 うちの姉妹が着ているのはほんの一例ですが、

                                        九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:3日目・その1【イケメン激押しとコスプレ姉妹~熊本県:田原坂西南戦争資料館~】
                                      • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その1【復興の大地阿蘇!そして暴走の兆しを見せる次女…。】

                                        九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その1【復興の大地阿蘇!そして暴走の兆しを見せる次女…。】 宿泊地、大観峰からの2日目です。 この日の午前中は過密スケジュール故に行動パターンを2通り考えていましたが、早く動く方のパターンBから更に早い出発となりました。 起床時間である7時には既に出発していたと思います。 それから朝食をお馴染みのジョイフル(九州中心のファミレス)で食べてからの第1目的地へ。 つーかジョイフルのモーニング頼んだんですけどね… 大体長女に1人前頼ませて僕は次女とシェアすることが多いんです。 その際僕はちょっとお腹空いたレベルなのですが、最近体重がとんでもないことになっているので別に良しw この方法で気持ち節約しようと思ったのですが… 次女さん勝手に自分の分も頼んじゃう( ノД`) しかもちょっと高いヤツw 何かもう店員さんに訂正するのも面倒くさかったのでそのまま

                                          九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅:2日目・その1【復興の大地阿蘇!そして暴走の兆しを見せる次女…。】
                                        • 九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅、無事に帰ってきました!

                                          出発は11日の20時頃。 その日は一気に大分県と熊本県の県境付近まで進み、就寝のみです。 そして日が昇り… 怒涛のスケジュールが開始します(;´▽`A`` とはいえ 途中の景色はこんなんばっかりですからね、中々和みますよ(*´艸`*) 2日目:移動距離400キロ弱 ・大観峰(熊本県阿蘇市) ・阿蘇神社(熊本県阿蘇市) ・草千里展望所(熊本県阿蘇市) ・道の駅 あそ望の郷くぎの(熊本県南阿蘇村) ・竹田キリシタン研究所(大分県竹田市) ・道の駅 宇目(大分県佐伯市) ・つくみマルシェ(大分県津久見市) ・関崎海星館(大分県大分市) ・牧ノ戸峠展望所(大分県九重町) 大観峰での朝。 気温はまさかの23度…天然のクーラーです。 標高が936メートルなので真夏でも夜は涼しいんですよね。 この時期での車中泊にはもってこいです。 阿蘇神社。 熊本地震で崩壊してから何度か訪れましたが、かなり復興が進んで

                                            九州中部(阿蘇・竹田・九重)車中泊の旅、無事に帰ってきました!
                                          • 世界初の新地熱発電システム、大分県九重町で発電実証に成功(2016年10月21日)

                                            横峯健彦 工学研究科准教授らの研究グループは、ジャパン・ニュー・エナジー株式会社と共同で開発した世界初の技術「JNEC(ジェイネック)方式新地熱発電システム」による発電実証に成功しました。 JNEC方式新地熱発電システムは、従来の地熱発電が抱えるさまざまな障壁の根本的解決方法として「温泉水を使用せず、地中熱を吸収し発電する」という発想から生まれた新技術です。 温泉水を利用するのではなく、地上から水を注入・循環させる「クローズドサイクルシステム」は、スケールの問題(※1)や、還元井(※2)の設置といった従来の地熱発電が抱える問題を解決します。クローズドサイクルシステムの中心的役割を担う、地下1,450メートルまで埋設した「二重管型熱交換器」内で、地上より加圧注入した水を地中熱によって温め、液体のまま高温状態で抽出します。液体を地上で減圧、一気に蒸気化しタービンを回して発電を行います。 発電時

                                              世界初の新地熱発電システム、大分県九重町で発電実証に成功(2016年10月21日)
                                            • 旅の思い出~その24~九州へ…九重温泉郷を訪ねて(筌の口温泉、寒の地獄温泉、筋湯温泉…足を延ばして阿蘇と長湯温泉も訪ねました♪) - げんさんのほげほげ日記

                                              筌の口(うけのぐち)温泉の共同浴場…朝早かったので、ひとりのんびりと浸かることができました 4月もあっという間に過ぎて、青葉も美しくなってきました。 ついにGW…今年は旅に出ることができるかな? 今回のGWは久しぶりに旅に出掛ける方も多いかもしれません。 ワタクシも遠くへ旅に行きたいなぁ~少しウズウズしてきました。 (あ、でもきっと布団でゴロゴロしていたら、GWは終わってしまいそう…😊) そんな気分のときは昔旅した思い出を振り返るのが一番ですね! ということで、久しぶりに旅の思い出を振り返ろうかと思います。 前回、こちらの記事で九州への旅をご紹介しました。 genta-san.hatenablog.com 今回はこの旅の続きをご紹介したいと思います。 (あぁ…ご紹介してから1月以上経ってしまっていたのですね!) 久留米のお宿を出発した後、大分県の九重温泉郷を訪ね、更に足を延ばして 阿蘇、

                                                旅の思い出~その24~九州へ…九重温泉郷を訪ねて(筌の口温泉、寒の地獄温泉、筋湯温泉…足を延ばして阿蘇と長湯温泉も訪ねました♪) - げんさんのほげほげ日記
                                              • 九重親方死去 元横綱千代の富士、61歳:朝日新聞デジタル

                                                北海道福島町出身。同郷だった当時の九重親方(元横綱千代の山)にスカウトされて1970年秋場所で初土俵を踏み、81年初場所で初優勝。同年の名古屋場所後に58代横綱に昇進した。優勝回数は歴代3位の31回。度重なる肩の脱臼などのけがに耐えつつ、力士としては小さな体で奮闘する姿にファンから「ウルフ」などと愛され、人気を誇った。89年には角界初となる国民栄誉賞を受賞。91年5月に引退した後は九重部屋を継承し、元大関千代大海(現佐ノ山親方)らを育てた。

                                                  九重親方死去 元横綱千代の富士、61歳:朝日新聞デジタル
                                                • 九重“夢”大吊橋公式サイト

                                                  平成18年(2006)10月30日にオープンした、「九重“夢”大吊橋」。長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋です。 すぐ目前に、「日本の滝百選」にも選ばれた、「震動の滝・雄滝」や「雌滝」を望み、足下に筑後川の源流域を流れる鳴子川渓谷の原生林が広がり、 四季折々に織りなす大自然の変化は訪れる人々を魅了してやみません。 また遠くに、三俣山や涌蓋山など雄大な「くじゅう連山」が横たわり、360度の大パノラマは、まさに「天空の散歩道」にふさわしい、文句なしの絶景です。

                                                  • 【九重珈琲】(福岡市南区長住)選べるメニューが人気、ランチもカフェも楽しめるレストラン | たつブロ

                                                    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ボクもファミレスを利用する事がよくあり、専ら全国チェーンのお店に行く事が多いのですが、福岡にも全国チェーンのお店ではないファミレスもいろいろとあります。 そのファミレスの名前が「九重珈琲」 福岡の居酒屋チェーン「しょうき」が手がけるレストランで、福岡県内に数店舗お店があります。 今回訪れたのは福岡市南区長住にあるお店です。 お店の駐車場も満車で人気もあり、大分県九重町の食材をふんだんに使用した自然派カフェレストランのボリュームあるおかずが選べる料理と食後のシフォンケーキで一気にボクのお腹を虜にした大満足のお店でした。

                                                      【九重珈琲】(福岡市南区長住)選べるメニューが人気、ランチもカフェも楽しめるレストラン | たつブロ
                                                    • 観光バスが線路に転落 九重町【大分のニュース】-&nbsp;大分合同新聞

                                                      観光バスが線路に転落 九重町 [2013年02月18日 09:30] メールで記事を紹介する 印刷する ガードレールを突き破って線路上に転落し、大破した観光バス=17日午後8時36分、九重町町田の四季彩ロード入り口交差点 17日午後5時50分ごろ、九重町町田の県道交差点で、スキーツアー客43人を乗せた城北交通大川営業所(福岡県大川市)の大型観光バス=高津数雄運転手(63)=が、交差点を曲がりきれずに道路脇のガードレールを突き破って転落し、約2.7メートル下のJR久大線の線路に突っ込んだ。計42人が日田、由布両市など大分県内9カ所の病院に搬送された。このうち高津運転手と乗客の女性(27)の2人が重傷。全員命に別条はない。 玖珠署によると、高津運転手は「運転中にブレーキが利かなくなった」と話している。「事故前にハザードランプを点灯しながら走行していた」との後続車両の目撃情報もある。バスに何

                                                      • がん闘病の九重親方 抗がん剤拒み樹木希林と同じ放射線治療

                                                        7月10日に初日を迎えた大相撲名古屋場所。場所中、修古館は九重部屋の宿舎として使われている。そこで若い弟子たちに激しく檄を飛ばしていたのは、幕内優勝31回、「ウルフ」の愛称で圧倒的な人気を誇り、国民栄誉賞も受賞した元横綱・千代の富士の九重親方(61才)だった。 その朝、約30人のファンが九重部屋の朝稽古を見学に来ていた。年に1回の名古屋場所。毎年見に来るという地元のファンは「あそこに座ってるのが千代の富士かい。わからなかったよ。この1年で、ずいぶんやせたんだねえ…」とつぶやいた。今でも、その鋭い眼光は変わらない。ただ、筋骨隆々とした姿はそこにはなかった──。 九重親方はちょうど1年前の名古屋場所を、「内臓疾患」を理由に休場していた。九重親方の場所中の職務は「監察委員」として無気力相撲の有無を館内でチェックすること。その役を休み、続く9月の秋場所に復帰した時、親方は誰もが驚くほどやせていた。

                                                          がん闘病の九重親方 抗がん剤拒み樹木希林と同じ放射線治療
                                                        • 九重部屋訪問と柏屋謎のウイスキー -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                          今日は、5月5日金曜日、ある方にご招待いただきまして、九重部屋を訪問いたしたしました。錦糸町の駅から、タクシーに乗って伺いました。 九重部屋は、千代の富士の銅像が入り口の前にある旧九重部屋の場所から、新しい場所に移転され、とても綺麗な建物になっています。 現在の親方は、元大関千代大海関。鉄壁な強さを誇る力士だったと記憶しています。 厳しい勝負の世界から、部屋の経営に携わる毎日。積み上げている10キロのお米は何袋もあるのに、屈指の大所帯を誇る九重部屋では、あっというまに無くなってしまうとのことでした。 お伺いしたのは午前9時前。すでに朝稽古は始まっており、番付が下位の力士から次第に上位の力士に稽古をする力士は変わっていき、最後の方は幕下や十両・幕内の力士が稽古をする流れになっています。 強烈な当たり、すごいぶつかり音、飛び散る汗。何もかもが新鮮で、目の前に繰り広げられる世界はまったくの別次元

                                                            九重部屋訪問と柏屋謎のウイスキー -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                          • 霜ばしら|九重本舗 玉澤|仙台名店ドットコム

                                                            真珠を思わせる鮮やかな光沢の飴を割ってみると、縦に100本以上の穴が開いています。口に含み口の中で軽やかに舞う軽妙な舌ざわりを楽しんでいると、自然とどこにいってしまったのか分からなく口の中で溶けていきます。この食感が忘れられず全国のファンが秋の販売開始を待っています。 全量手作りで、熟練した飴職人しか作れない「霜ばしら」は、出来上がった飴を缶に詰めるのも箸で1個1個、細心の注意をはらって詰めています。 さらさら粉の秘密 「霜ばしら」の蓋を開けると、さらさらとした白い粉の中に埋まっています。どうして? 「霜ばしら」は湿気と衝撃、熱に弱い繊細な飴菓子です。 ためしに「霜ばしら」をさらさら粉から取り出し、そのままおいておくと、湿気を含み食味が落ちてしまいます。そのため、防湿と破損防止の目的で餅米を原料としたらくがん粉を充填しているのです。 らくがん粉が大好物のお客様もいらっしゃいます。 霊峰蔵王

                                                            • 赤城ひより=伊勢由子=井ノ原理子=今井麻美=葛西優美=鹿地薫=神地谷える=九重くるみ=酒井みすず=桜庭翡翠=佐月さや香=佐野由綺奈=瀬戸野蛍子=芹沢せいら=遠山枝里子=時坂セリ香=西岡真希=灰田みかげ=長谷川夏紀=堀越恵子=水沢光=宮川なつき=宮部るい=山崎波子=悠木舞=雪平雫出演作品リスト

                                                              赤城ひより=伊勢由子=井ノ原理子=今井麻美=葛西優美=鹿地薫=神地谷える=九重くるみ=酒井みすず=桜庭翡翠=佐月さや香=佐野由綺奈=瀬戸野蛍子=芹沢せいら=遠山枝里子=時坂セリ香=西岡真希=灰田みかげ=長谷川夏紀=堀越恵子=水沢光=宮川なつき=宮部るい=山崎波子=悠木舞=雪平雫 AKAGIHIYORI,ISEYUUKO,INOHARARIKO,IMAIASAMI,KASAIYUMI KAJIKAORU,KAMICHIYAERU,KOKONOEKURUMI,SAKAIMISUZU,SAKURABAHISUI SATSUKISAYAKA,SANOYUKINA,SETONOKEIKO,SERIZAWASEIRA,TOOYAMAERIKO TOKISAKASERIKA,NISHIOKAMAKI,HAIDAMIKAGE,HASEGAWANATSUKI,HORIKOSHIKEIKO MIZUSAWAH

                                                              • 新オープン 鉄板焼き お好み焼き 居酒屋 九重商店 : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                                                ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                                                  新オープン 鉄板焼き お好み焼き 居酒屋 九重商店 : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                                                • 法華院温泉山荘 宿泊記 九重連山に囲まれた通年営業の秘湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                  登山口から2時間歩いてたどり着く、九州最高所の温泉 法華院温泉は、大分県竹田市久住町、九州連山の山腹の「坊がつる」という湿原帯にある温泉です。標高1303メートルの高所にあり、九州で最も標高の高いところにある温泉です。 法華院温泉山荘はその法華院温泉にある通年営業の一軒宿です。歩いてしか行くことが行けない場所にあるので、温泉旅館というよりは「温泉付きの山小屋」と考えておいたほうが間違いないでしょう。 ただし、一般的な山小屋よりはかなり設備もよく、食事もおいしい宿です。私は2014年の3月に初めて泊まったのですが、かなり気に入りまして再訪の機会をうかがっていました。それで2019年の1月に2度目の宿泊が叶いましたので、レポートしたいと思います。ちなみに、2度とも1人で泊まりましたので、1人泊で検討している方にも参考にしていただけるかと思います。 登山口から2時間歩いてたどり着く、九州最高所の

                                                                    法華院温泉山荘 宿泊記 九重連山に囲まれた通年営業の秘湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                  • 大分県九重町の観光スポット紹介!温泉、九重山、グルメに吊り橋も | SPOT

                                                                    こんにちは。ライターのちえ(@kirishimaonsen)です。 寒くなってきましたね。 こんな季節は、温泉でゆっくり温まりたいですよね。 そこで今回おすすめしたいのが「大分の九重町(ここのえまち)」です。 大分の温泉と言えば、皆さんは「別府」や「湯布院」を連想しますか? 日本一、いえ、世界一とも言われている温泉王国・大分。別府や湯布院以外にも素晴らしい温泉がたくさんあるのです。 大分の九重町には、ロケーションや泉質などの個性が豊かな温泉が点在しています。 自然の中で静かに過ごしたい人にぴったりの秘湯の多いエリアです。 別府のような温泉街の賑わいを楽しむのとは少し趣向が違い、山麓や川沿いなど、大自然の中にある温泉でゆっくり過ごすのが九重の温泉の楽しみ方でしょう。 さらに! 九州屈指の登山スポット“九重山(くじゅうさん)”という標高1700m級の山々が連なるエリアがあり、 そこで出会える素

                                                                      大分県九重町の観光スポット紹介!温泉、九重山、グルメに吊り橋も | SPOT
                                                                    • 九重町めぐり『夢大吊橋』『長者原国立公園』『やまなみ牧場温泉』電チャリ一人旅・別府番外編② - 続おばちゃんDAYS

                                                                      こんにちは、たき子です。 ナナハン(たき子の電動アシスト自転車のニックネーム)旅の番外編です。 番外編ではしばし別府から離れ、前回の湯布院に引き続き今回は九重町です。 九重町とは 夢大吊橋 はたして吊り橋効果はあったのか? 九重夢バーガー 長者原 まきばの温泉館 春旅は後編へ 九重町とは 九重町は大分県中西部にある山地。 多くは阿蘇くじゅう国立公園に指定されていて南西部は阿蘇山と隣接している。 この九重町(ここのえまち)にブロ友の大分オジサンに車で案内してもらったの。 夢大吊橋 まずは2006年に建設された長さ390m、高さ173mの夢大吊橋。 歩道専用として日本一の高さなのだそう。 遠くにくじゅう連山が見渡せる360度のパノラマは圧巻よ。 通行料500円を支払い夢大吊橋へ。 おお!高ーい!! 風が強くて寒ーーい^^; たき子は高所恐怖症の気があるのだけど、足元はめちゃくちゃがっちりしてい

                                                                        九重町めぐり『夢大吊橋』『長者原国立公園』『やまなみ牧場温泉』電チャリ一人旅・別府番外編② - 続おばちゃんDAYS
                                                                      • 【九重珈琲直売所 半道橋店】焼き立てパンからお惣菜などいろいろ揃うお店のお弁当が満足すぎた! | たつブロ

                                                                        どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回は以前訪れてボクがブログにも載せていたお店「うちたて麺吾郎」が惜しくも閉店して、新しく「九重珈琲直売所 半道橋店」がオープンしていたのでそのお店を紹介したいと思います。 「九重珈琲直売所 半道橋店」は名前から、以前紹介したレストラン「九重珈琲」の系列店で、こちらも同じ系列店です。 その「九重珈琲直売所 半道橋店」は、焼き立てのコッペパンや食パン、ハンバーガー、お惣菜やスイーツ、更に生野菜の販売まで行うテイクアウト専門のお店ですが、店内飲食も可能です。 そんな「九重珈琲直売所 半道橋店」で購入したお弁当が大満足できるお弁当だったので今回紹介したいと思います。 「九重珈琲」の時も書きましたが、さすが!という感じのお弁当でしたよ。

                                                                          【九重珈琲直売所 半道橋店】焼き立てパンからお惣菜などいろいろ揃うお店のお弁当が満足すぎた! | たつブロ
                                                                        • 九重“夢”大吊橋でケーブルに震える

                                                                          【あらすじ】 大分の角埋神社の神事に参加し「木鷽」をゲットしようと目論んだ乙幡であったが、道行きは困難を極めた。だが現地で神様のような土地の方、岩本さんに出会い、いろいろ助けてもらう。おかげで目的は達成され、無事取材は成功したのだった。その後のことである―。 (そのときの記事はこちら:不思議な木鷽(きうそ)をもらいに大分に行った) 「この近くに、おおーきな吊り橋があるんですよね?」 私は、件の神様、じゃなくて現地ふるさとガイドも務めておられる岩本さんに聞いてみた。事前に調べたところ、ここ角埋神社の近く(といっても地図上でおおいに俯瞰しての“近く”だが)に、日本一を誇る大吊橋があるようなのだ。日本一とくれば、“ついで”どころではなく取材をせねばなるまい。ゆらゆら揺れるでかい吊り橋を恐る恐る行くさまを、皆さんにぜひお届けせねば。 「電車で数駅大分方面へ戻って、そこからバスが出てるようなんですが

                                                                            九重“夢”大吊橋でケーブルに震える
                                                                          • 近年、再注目の仙台銘菓「九重」。老舗14代目におすすめアレンジを聞く - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

                                                                            歴史がありつつも新しさを感じる仙台銘菓「九重(ここのえ)」について、九重本舗玉澤に取材した。多彩なアレンジを楽しめる「九重」宮城県仙台市にある、1675年創業の老舗菓子店「九重本舗 玉澤」は、同社の屋号の由来にもなった歴史あるお菓子・九重を販売している。あられのような小さな球状のカラフルなお菓子で、グラスに入れてお湯や冷水を注いで飲んだり、ウイスキーやジンなどお酒と合わせてカクテルにしたり、多彩なアレンジで楽しめる。通季商品として、柚子の香ただよう「ゆず九重」、鮮やかな色香とぶどうの風味の「ぶどう九重」、ひき茶の独特の風味と色合いの「ひき茶九重」の3種類がある。 明治時代に考案、百人一首が名前の由来見た目も鮮やかで自由自在に楽しめるお菓子は、どのように誕生したのか。九重本舗玉澤14代目の近江貴生(たかお)代表取締役に話を聞いた。-----いつ頃誕生?九重の歴史を教えてください。九重は明治の

                                                                              近年、再注目の仙台銘菓「九重」。老舗14代目におすすめアレンジを聞く - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
                                                                            • 【続報】自衛隊車両と正面衝突 バイクの男性 搬送先で死亡 大分・九重町(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

                                                                              警察によると20日午前、大分県九重町の県道、通称「やまなみハイウェイ」でバイクと自衛隊車両が正面衝突する事故があった。 この事故でバイクは炎上し、運転していた熊本県菊陽町の山部信久さん(58)が心肺停止となり、病院に搬送されたが死亡が確認された。 山部さん運転のバイクが対向車線にはみ出し、自衛隊車両に衝突したという。 警察が詳しい事故の原因を調べている。

                                                                                【続報】自衛隊車両と正面衝突 バイクの男性 搬送先で死亡 大分・九重町(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 九重りんから学んだこと

                                                                                九重りんから学んだこと、それは、「娘のために、母親は死んではいけない」ということだった。 シングルマザーは死んでも死んではいけない。 育児ノイローゼで自死、などは論外である。 九重りんは、ほんとうは彼女の年頃ならば、無償でふんだんに与えられなければならない愛を、 性を差し出して、得ようとしている。 憐れすぎる。 そうして「教師」という職を、(逆説的に)一番信頼しているのは彼女である。 教師という職につくものは、いくばくかの愛を無償で与えるものだと信頼している。 ほかのこどもよりも、幾分多めに求めているだけなのである。 性を差し出して。 青木くんは、彼女が求めるだけの愛(かつ、職分が許すだけの愛)を与え、絶対に、対価をとってはいけない。 あの作品のなかで、最も罰せられるべきは九重 秋である。 彼女が出産で死んでいたら、九重りんの生涯は、もっと過酷なものであった。 彼女が不用意に従弟と同居なぞ

                                                                                  九重りんから学んだこと
                                                                                • 九重親方、落選 相撲協会の理事候補選:朝日新聞デジタル

                                                                                  2年の任期満了に伴う日本相撲協会の理事候補選挙が31日、東京・国技館であり、協会ナンバー2の九重事業部長(元横綱千代の富士)がただ1人落選する波乱があった。 公益財団法人として認定された協会が外部の評議員会に推薦する力士出身の理事候補の枠10に対し、11親方が立候補。九重親方は5票で最下位となり…

                                                                                    九重親方、落選 相撲協会の理事候補選:朝日新聞デジタル