並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 349 件 / 349件

新着順 人気順

企画書の検索結果321 - 349 件 / 349件

  • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第78回 審美眼高きオタクエリートが辿り着いたIP開発「原作者」の道:イシイジロウ | gamebiz

    イシイジロウ氏は「原作者」としてマンガ、アニメ、ゲームに育てられた最初の世代に位置するといってよいかもしれない。中学・高校の多感な時期を富野由悠季、宮崎駿、西崎義展の3人に強く影響を受け、ストーリーとIPの黎明期に「物語とキャラクターをゼロから生み出すこと」に強い執着を覚えた。PCゲーム会社、リクルート、CCC、チュンソフト、レベルファイブと旬な成長企業を渡り歩き、様々な賞を総なめにしてきたその足取りは華々しいものの、「いいもの作るんだけど、大ヒット作には届かない」という呪いに多くの挫折も味わう。原作者として生きる道はトップ1%ですら大ヒットへの劣等感を抱える、囚われの道でもある。ゲーム、アニメ、実写、舞台、そして体験型エンタメと様々なIP開発を手掛けた末にイシイ氏がみた「IP開発の境地」とは。 ■世界トップのゲームメーカーに呼ばれた日本人の世界観原作者 ――:自己紹介お願いします。 イシ

      【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第78回 審美眼高きオタクエリートが辿り着いたIP開発「原作者」の道:イシイジロウ | gamebiz
    • 「無名の本でも好きになってくれる人はいる」。早期退職した元雑誌編集長が「ひとり出版社」を立ち上げ、大人向け絵本『東京となかよくなりたくて』を出版した理由

      「無名の本でも好きになってくれる人はいる」。早期退職した元雑誌編集長が「ひとり出版社」を立ち上げ、大人向け絵本『東京となかよくなりたくて』を出版した理由 全国どこの書店にもあるわけではないが、蔦屋書店や丸善ジュンク堂書店などの一部のチェーン系書店や、セレクトにこだわりのある独立系書店に置かれている『東京となかよくなりたくて』(satsuki・絵、月水 花・文)という本がある。版元は、月と文社(つきとふみしゃ)という2023年5月設立の出版社。ビジネス系出版社の日経BPに25年勤め、最後の5年間は月刊誌『日経WOMAN』の編集長を務めた藤川明日香が立ち上げた「ひとり出版社」だ。 40代を終えるタイミングで知名度のある会社や媒体の肩書きを捨て、あえて無名の存在として好きな本を出版する人生を選んだ理由、マーケティング的な観点では測れない「新感覚の本」として『東京となかよくなりたくて』を出版した経

        「無名の本でも好きになってくれる人はいる」。早期退職した元雑誌編集長が「ひとり出版社」を立ち上げ、大人向け絵本『東京となかよくなりたくて』を出版した理由
      • 【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第71回 全世界アニメファン約2千万人を集めるMyAnimeList-電子書籍取次最大手のメディアドゥ海外展開の先兵 | gamebiz

        国内のアニメ視聴者は3500万人と言われ、人口の4分の1はアニメを観る人々、というほどのアニメ大国となった日本。ただすでに2.5兆円と言われるアニメ市場の半分は「海外」から。この「海外のアニメファン」というのはどこにいて、どんな人たちで、どんなアニメを観ているのか。日本企業でこの答えに近づけている企業は少なく、実際に海外にそれなりのアニメユーザー規模をもつサービスをもっている企業は2社しかいない。1つは登録者1億、有料サブスク1千万人を越える世界最大のアニメ専業動画配信Crunchyrollを買収したソニー。そしてもう1つは世界で約2千万人のアニメファンサイトMyAnimeList筆頭株主のメディアドゥである。今回、株式会社MyAnimeList社長の溝口氏に話を聞いた。 【目次】 ■毎月約2千万人、海外99%。競合のいない世界アニメファンが集まる交差点 ■エンタメを中心としたi-mode

          【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第71回 全世界アニメファン約2千万人を集めるMyAnimeList-電子書籍取次最大手のメディアドゥ海外展開の先兵 | gamebiz
        • 「病院の死亡率」を「銃殺」でたとえたナイチンゲールのプレゼン力

          数字の翻訳 スタンフォード経営大学院教授が学生に教える「数字の伝え方」。プレゼンや企画書の説得力が激変する、「ただの数字」を「感情を動かす数字」に言い換える具体例100連発。世界10カ国で続々翻訳されるベストセラー、堂々日本上陸。 バックナンバー一覧 スタンフォード大経営大学院教授チップ・ヒースの新刊『数字の翻訳』から、フローレンス・ナイチンゲールが「数字を翻訳する天才」であったことを示す一節を紹介します。(構成/ダイヤモンド社・今野良介) 数字を「痛感」させる天才 ナイチンゲールは、まずは分母をそろえた。

            「病院の死亡率」を「銃殺」でたとえたナイチンゲールのプレゼン力
          • 【感想】『できるリーダーは、「これ」しかやらない』[後編] プレイヤー上がりのリーダーが失敗する、最大の理由 - みやもとブログ

            『できるリーダーは、「これ」しかやらない』を読んだ感想の続きを書いていきます。 今回は後編です。 前編の記事はこちらです。 関連記事 【感想】『できるリーダーは、「これ」しかやらない』[前編] それではサクッと本題へ。 本の内容 著者情報 いくつか引用と感想 細かく指示しないと不安になるのは、気にしすぎ? 「マイクロマネジメント」が、部下のチャレンジ精神を奪う 不安になるべきは、部下の「成長」を止めてしまうこと プレイヤー上がりのリーダーが失敗する、最大の理由 おわりに 関連記事 本の内容 まずはAmazonから本の内容を抜粋します。 できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ 作者:伊庭 正康 PHP研究所 Amazon ★発売1年で10万部突破!忙しい管理職を中心に大好評! ★累計18万部突破! ★リーダーが「力の入れどころ」をほんの少し変えるだけで

              【感想】『できるリーダーは、「これ」しかやらない』[後編] プレイヤー上がりのリーダーが失敗する、最大の理由 - みやもとブログ
            • 「無料版」もあるChatGPTだが…月額3,000円近く払ってでも「有料版」を使うのが圧倒的におすすめな理由 | ゴールドオンライン

              いつでもどこでも一緒に考えてくれて、かつ一瞬で素晴らしい返答をくれる存在がいたら、どんなに仕事が捗るだろう、と考えたことはありませんか?「ChatGPT」の有料版を活用することで、アイディア出し、企画・提案、情報整理など、様々な場面で作業効率を上げることができます。『AI仕事革命 ‐ChatGPTで仕事を10倍効率化‐』(リチェンジ)の著者で、AI活用コーチとしても活躍する谷口恵子氏が解説します。 どんな内容にも非常に賢い返答をしてくれる「ChatGPT」 ChatGPTは大規模言語モデルと呼ばれる、大量の言語データを利用したAIです。 これまでの短い返答しかできないチャットボットとは桁違いの賢さで、複雑な質問やリクエストにも答えてくれます。しかも、数秒という速さで、様々な仕事をこなしてくれるので、ビジネスの幅広い場面で活用することができます。 例えば、以下のような場面でChatGPTを使

                「無料版」もあるChatGPTだが…月額3,000円近く払ってでも「有料版」を使うのが圧倒的におすすめな理由 | ゴールドオンライン
              • 先延ばしにしているタスクを進める5つの方法 長期思考を持ち、行動するために | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

                サマリー:「先延ばし」は人間の性質である。しかし、タスクを継続的に先延ばしにすることは、将来の目標達成にとってのリスクとなる。多くの人は、どこから取り組んでよいかわからない漠然としたタスクよりも、単純ですぐに完... もっと見る了できるタスクに優先して取り組んでしまう。本稿では、重要なタスクの先延ばしに打ち勝つための5つの戦略を紹介する。 閉じる なぜタスクを先延ばししてしまうのか プロフェッショナルでも時折、気が進まないプロジェクトになかなか取り組めないことがある。経費報告書の作成などの退屈な仕事や、従業員に対するネガティブな業績評価を書き上げるといった精神的に疲弊する仕事は後回しにしやすい。実際、先延ばしにするのは、道徳的な欠点や怠惰の表れではなく、否定的な感情を避けるための無意識の手段であることが研究で明らかになっている。 先延ばしにする最も一般的な理由の一つは、プロジェクトが曖昧、

                  先延ばしにしているタスクを進める5つの方法 長期思考を持ち、行動するために | ビジネススキル|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
                • マーケティングより大事なのは“合理的な説明ができない思い” スープストックトーキョー創業者が語る、ビジネスの根幹

                  Sansan株式会社が提供するキャリアプロフィール「Eight」、朝日インタラクティブ株式会社が運営する中小企業向けウェブメディア「ツギノジダイ」の共催イベント「日本を変える 中小企業リーダーズサミット2023」より、スープストックトーキョーの創業者 遠山正道氏の講演の模様をお届けします。本記事では、遠山氏が大手企業からベンチャーへ転職した理由や、スープストックトーキョーを立ち上げた背景について語りました。 「このまま定年を迎えたら満足しない」大企業からベンチャーへ 司会者:「『ピクニック紀』におけるビジネスの在り方について」と題しまして、株式会社スマイルズ代表・株式会社The Chain Museum代表、遠山正道さんよりご講演いただきます。遠山さん、よろしくお願いいたします。みなさま、拍手でお迎えください。 遠山正道氏(以下、遠山):これから世の中、個人の時代やプロジェクトの時代になっ

                    マーケティングより大事なのは“合理的な説明ができない思い” スープストックトーキョー創業者が語る、ビジネスの根幹
                  • 視力0.2と0.6だった私がレーシックでなく、自力で1.2と1.5になった方法:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

                    IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 昔、視力0.2と0.6まで落ちてしまった私。 そのころのお医者さんに言われた方法で実施した方法と、その後、生薬を使った方法を紹介します。 結果的にかなり時間がかかって、視力が回復しました。 今では、裸眼で手術もせずに良い視力になりました。 ガチャ目も治りました。 視力が悪いと、目が疲れやすいので、長時間の仕事が難しくなるので、気になる方は試してみてもいいかもしれません。 しかし、私は素人なので、試される方は自己責任でお願いします。 実施した方法は以下の2つです。 1.近くのものに焦点を合わせた後、遠くに焦点を合わせることを5分くらい続けます。これは結構つかれるのですが、目の焦点を合わせる筋トレなのだそうです。 2.メグスリノ木という生薬のサプリを毎日規定量を飲み続ける。 実

                      視力0.2と0.6だった私がレーシックでなく、自力で1.2と1.5になった方法:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ
                    • 【12月最新版】ChatGPTを導入した日本企業の活用事例84選・24業種を徹底調査!

                      ChatGPT(チャットGPT)を導入し業務に活用する日本企業が急速に増えています。 この記事は、ChatGPTの導入を検討する企業の方向けに、 「自社でもChatGPTを導入したいが、どんな企業が導入しているのか知りたい」 「他社はChatGPTをどのように活用しているのか参考にしたい」 といった疑問や悩みを解決します。 ChatGPTを活用している日本企業を徹底調査し、業種別に企業名・ChatGPTの導入目的・活用方法をご紹介します。 この記事を読めば、どの業界でChatGPTの導入や活用が急速に進んでいて、どのように活用されているのかがわかるようになります。 ChatGPTの導入を検討している企業の方は必読です。 メーカー パナソニックホールディングス パナソニックは、ChatGPTを活用したAIアシスタントサービス「PX-GPT」を全社員に展開し、約9万人が利用を開始しました。この

                        【12月最新版】ChatGPTを導入した日本企業の活用事例84選・24業種を徹底調査!
                      • MyDearestにみるVRゲームの勝算。メタバースは来るのか、来ないのか…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第92回 | gamebiz

                        VRは2022年に2087億ドル(約30兆円)、メタバースは2030年に1.3兆ドル(約200兆円)になると言われていた時代がある。予測とは期待値であり、期待値は時にBtoBの投資を呼び込むために根拠なくメディアに煽り立てられたものであったりもする。「VR」と聞くと、私自身も事業化を検討していた時代があっただけに、そういった“負の記憶"を消し去ることができない。だがその「VRゲーム」の市場において、一社気焔をはいている企業がある。2016年設立のMyDearestだ。設立から8年、出したゲームはすべてオリジナルIP。VR冬の時代にも関わらず大手企業からの受託案件を何一つ受けることなく、ただ純粋にゲームを出し、数千円で数十万本もの世界的ヒットを飛ばしてきた純然たるVRコンテンツ企業である。これほど期待値のアップダウン激しく、激流のなかを1社単独で生存してきたベンチャーはいま一体どんな夢をみて

                          MyDearestにみるVRゲームの勝算。メタバースは来るのか、来ないのか…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第92回 | gamebiz
                        • Microsoft Copilotがアップデート! WordやExcelに追加された新機能7つ【AIワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン

                          WordとPowerPointで画像生成が可能にImage: MicrosoftWordとPowerPoint上では2024年6月から、Microsoft Designerを経由して、Copilotに画像を生成してもらう、あるいは、ストック画像を検索してもらうことが可能になりました。 Copilotに画像を生成してほしいと頼むと、よく見る感じの画像がいくつか提案されるので、そこから好きなものを選び、文書に挿入します。 PowerPointでこの機能を使用する場合は、Microsoft Designerが、画像を使って「説得力のあるスライドデザイン」を作成してくれます。 Wordで、PDFやメール、予定表が参照可能にImage: MicrosoftWordでは6月から、PDFや暗号化されたWord文書をCopilotで参照できるようになりました。また7月からは、メールや予定表といったMicr

                            Microsoft Copilotがアップデート! WordやExcelに追加された新機能7つ【AIワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
                          • 日本人のための「書く」全技術【極み】 | SEshop.com

                            レポート・ネット記事・メール・ブログ・SNS・企画書・論文・書籍執筆……すべてに効果抜群! 「2,000本以上の記事作成」「書籍200冊以上の執筆経験」「ベストセラー探究」から著者が導き出した、マネするだけで誰でも文章がうまくなるロジカル文章術! ・才能いらずであなたも必ず「書ける人」になる! ・「で、何が言いたいの?」から卒業! ・AIに負けない「人間らしさ」を活かしつつ、ゼロから文章が書けるようになる ・「究極のポータブルスキル」である文章術を今このタイミングで極める! 20万部突破『文章術のベストセラー100冊のポイントを1冊にまとめてみた。』の著者がはじめて自らの執筆メソッドを全部公開!ベストセラーは本書のスキルを使って書かれていた! 【目次】 序章 「上手な文章」とは何か ■「説明的文章」と「文学的文章」の違いを理解する ■文章力はポータブルスキルである など 1章 企画する ■

                              日本人のための「書く」全技術【極み】 | SEshop.com
                            • 【ChatGPT文例集】手軽にできる文章の手直し3選。語尾を統一、箇条書きを文章に、同じ意味でボリューム増

                              対話型AI「ChatGPT」(チャットGPT)を使うと、文章の手直しも簡単に行えます。語尾の統一、箇条書きからの文章作成、意味を変えずにボリュームを増やすといった方法について、実際の質問(プロンプト)の文例を見ていきましょう。 ChatGPTで簡単かつスピーディーに文章を手直しする さまざまな分野で注目を浴びている対話型AI「ChatGPT」ですが、「どのように使えばいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこで本記事では、実際のビジネスシーンですぐに役立つ質問文(プロンプト)の例を紹介します。 メールやチャット、プレゼンテーション資料に企画書など、日々の業務ではなにかと文章を作成する機会が多いものです。それだけに、「表記ミスがないか気になる」「長文を書くのが苦手」「文章作成をもっと効率化できないか」といった思いを抱く方もいると思います。 そこで検討したいのが、ChatGP

                                【ChatGPT文例集】手軽にできる文章の手直し3選。語尾を統一、箇条書きを文章に、同じ意味でボリューム増
                              • オンラインで気軽に制作物の依頼ができる「coconala」 - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画

                                画像元:coconala オンラインで気軽に制作物の依頼をしたい? 皆様、こんにちは。最近、「coconala(ココナラ)」というサービスを知った、アラフォー会社員のRan Ranです。 ネット社会と言われて久しいわけですが、今や自宅に居ながらにして、サクッと制作物の依頼をできる時代になりました。 面倒でわずらわしい対面での交渉ごともなく、スムースに依頼できるわけですから、良い時代になったものです。 本日の記事は、オンラインで気軽に制作物の依頼ができる「coconala」という内容です。 「coconala」とは 「coconala」で、どんな制作物の依頼ができるのか? 「coconala」が気になる方はこちら!! 「ココナラ」に興味がある方は、途中で離脱することなく、どうぞ最後までご覧くださいね。 ※本記事の内容には、商品・サービスの広告やPRが含まれています。 スポンサーリンク 「co

                                  オンラインで気軽に制作物の依頼ができる「coconala」 - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画
                                • AIファースト時代で必要になるのは“AIマネジメントスキル” これからのエンジニアに伝えたいこと

                                  AIの活用によって開発期間がめちゃくちゃ短くなった 李奨培氏(以下、李):では次にいっちゃいましょう。「この先エンジニアやクリエイターはAIとどう付き合っていくべきか?」というところです。 木内翔大氏(以下、木内):今日はエンジニア、クリエイター向けのセッションでもあるんですもんね。 李:そうです。僕らはちょっと忘れていました(笑)。 木内:そうですね。 (一同笑) 茶圓将裕氏(以下、茶圓):めちゃくちゃ一般的な話をしていましたね。 李:そうですね。では、茶圓さんお願いします。 茶圓:GPT-4VのAPI登場で、例えば本絵のスケッチからとか、PowerPointを作る感じのドラッグアンドドロップから、そこそこクオリティの高いUIを作れるので、フロントエンドの開発はGPT-4Vの登場でめちゃくちゃ変わったなと思っています。 開発も今は「Cursor」がけっこう……。具体的な名称を言うのはちょ

                                    AIファースト時代で必要になるのは“AIマネジメントスキル” これからのエンジニアに伝えたいこと
                                  • 山下美月が乃木坂46に残したものとは? 「正直私には向いていない」卒業前に向き合ったアイドル像から考える

                                    乃木坂46 山下美月の卒業コンサートが、5月11日と12日の2日間にわたって東京ドームで開催されている。 今年2月の卒業発表から約3カ月が経ち、約8年に及ぶグループでの活動に幕を閉じようとしている山下。アイドルとして、俳優として、モデルとして、あらゆる方面で活躍し、それを乃木坂46のために還元してきた山下からのバトンは同期の3期生や後輩の4期生、5期生へと受け継がれている。本記事では山下のアイドル人生のうち、この3カ月のあいだで残してきたもの、伝えてきたことに焦点を当てて山下の今を探っていきたい。 山下美月のアイドル像 その大きな手がかりとなるのが、4月23日に発売された2nd写真集『ヒロイン』(小学館)だ。昨年8月開催の『乃木坂46 真夏の全国ツアー2023』の愛知公演と宮城公演の合間で敢行された5泊7日のアメリカ・ロサンゼルスでの撮影ロケ。「アイドルとしての集大成」をテーマに自ら企画書

                                      山下美月が乃木坂46に残したものとは? 「正直私には向いていない」卒業前に向き合ったアイドル像から考える
                                    • 2024/3/4週|社会人生活15年を振り返って:しくじりや、思いもしなかった果実をもたらしてくれたことからの個人的な学び|中川 祥一|タイミー 執行役員CMO

                                      2024/3/4週|社会人生活15年を振り返って:しくじりや、思いもしなかった果実をもたらしてくれたことからの個人的な学び タイミーで全社で集まる機会は現時点で月に2回ほどあります。その中のコンテンツとして「役員から」というものがあり、それぞれが考えていることを発信する機会があるのですが、昨日担当の回がありました。 昨日お話しした内容は、あえて個人のキャリア(職業人生)にフォーカスした話をしてみよう、ということで、社会人生活15年を振り返ってのしくじりや、思いもしなかった果実をもたらしてくれたことからの個人的な学び、でした。 意図としては、それらをシェアすることで誰かの考え方や行動が変わるきっかけになれたら本望だな、というところです。 で、こちらは公開しても問題ないものと思いますので、この記事では社内で話した内容と、時間の都合上話しきれなかったことを追加して残しておきたいと思います。 しく

                                        2024/3/4週|社会人生活15年を振り返って:しくじりや、思いもしなかった果実をもたらしてくれたことからの個人的な学び|中川 祥一|タイミー 執行役員CMO
                                      • 【感想】『ブレイン メンタル 強化大全』[後編] 脳を破壊するストレス解消法 - みやもとブログ

                                        「ブレイン メンタル 強化大全」を読んだ感想の続きを書いていきます。 今回は後編です。 前編、中編の記事はこちらです。 関連記事リスト 【感想】『ブレイン メンタル 強化大全』[前編] 【感想】『ブレイン メンタル 強化大全』[中編] それではサクッと本題へ。 本の内容 いくつか引用と感想 脳を破壊するストレス解消法 「3行ポジティブ日記」は冷静かつ前向きになれる おわりに 関連記事 本の内容 まずはAmazonから本の内容を抜粋します。 ブレイン メンタル 強化大全 作者:樺沢紫苑 サンクチュアリ出版 Amazon 総フォロワー50万人の人気精神科医が贈る、 心と脳のヘルスケア・決定版!! ビジネスマン、学生、高齢者、老若男女、あらゆる人達が 自分史上最高のパフォーマンスを手に入れる! 睡眠、運動、食事、休憩、生活習慣…… 日本一ヘルスケアについてアウトプットしている精神科医が贈る 健康

                                          【感想】『ブレイン メンタル 強化大全』[後編] 脳を破壊するストレス解消法 - みやもとブログ
                                        • 【働き方】クラスター社員のデスク紹介:リモートワークとデスクワークの現場から|cluster - メタバースプラットフォーム

                                          こんにちは!クラスター株式会社の採用広報担当者です。 今回はクラスター社での働き方を知っていただくために、社員のみなさまのデスクをピックアップしてご紹介させて頂きます。 目指している職種と同じ方を見てクラスター社に入った後のことを考えるもよし、このデスクいいな〜と自分のデスクの参考にするのもよしの記事です!投稿者の解説と広報担当者の一言コメントと共にお届けします。 PM・40代 投稿者コメント:リモートでMTGが多いので入社してから大きいディスプレイを新調しました。余計なものをなるべく置かないようにしています。 採用広報担当コメント: 全体的にシックにトーンが統一されており、とても洗練された印象を受けます!L字型に配置されたデスクも頭を切り替えて別の作業をするのに良さそうですね。大人の雰囲気を感じるデスク環境です PM・30代 投稿者コメント:手や頭はたくさん生えてるのでデバイスは何台あっ

                                            【働き方】クラスター社員のデスク紹介:リモートワークとデスクワークの現場から|cluster - メタバースプラットフォーム
                                          • [G-STAR 2023]三上真司氏が語る,クリエイターが知っておくべき3つの教訓とは?

                                            [G-STAR 2023]三上真司氏が語る,クリエイターが知っておくべき3つの教訓とは? 編集部:Nobu かつてカプコンに在籍し,2023年2月にTango Gameworksからの退社を明らかにしたゲームデザイナーである三上真司氏が,韓国釜山のBEXCOで開催された「G-STAR 2023」で,「3 Lessons Every Creator Should Know(すべてのクリエイターが知っておくべき3つの教訓)」と題したセッションを行った。本稿ではその模様をレポートしよう。 引退するのではという噂に対して,いまもゲーム作りに情熱を持っているという三上真司氏。しばらくはこの業界で面白いものを作っていきたいとのこと 三上氏と言えば,「バイオハザード」シリーズや「逆転裁判」シリーズといったカプコンの名作タイトルのほか,近年ではTango Gameworksで「Ghostwire: Tok

                                              [G-STAR 2023]三上真司氏が語る,クリエイターが知っておくべき3つの教訓とは?
                                            • ゲームの遺伝子 解析記録 vol.20 MOTHER2 ギーグの逆襲|NHK広報局

                                              いつも「ゲームゲノム」シーズン2をご視聴いただき、ありがとうございます!「少年少女の大冒険~MOTHER2 ギーグの逆襲~」を担当したディレクターの末包絵万(すえかね・えま)と申します。僭せん越ながら、シーズン2の最終回を任せていただきました。番組をご覧いただいた皆さん、ズバリいかがだったでしょうか?このnote連載「ゲームの遺伝子解析記録」もひと区切りとなります。番組の制作裏話からOAに収まらなかったエピソードなどをたっぷりお伝えできればと思いますので、ラスト…何卒おつきあいください。 さて…発売から30年以上、今なお熱烈なファンの方々が多い『MOTHER』シリーズ。シーズン1のときから「『MOTHER』、いつかやってくれないかなぁ」という視聴者の皆様の声が数々あがっていたとのこと。そんなことはつゆ知らず「作品が好き!」という熱意だけで企画書を提出した私…。結果的に皆様の声にお応えした形

                                                ゲームの遺伝子 解析記録 vol.20 MOTHER2 ギーグの逆襲|NHK広報局
                                              • 生成AIはデータ活用の“救世主”──その前に立ちはだかる課題とは? 日本テラデータが講演

                                                生成AIはデータ活用の救世主になる──データ分析サービスを提供する日本テラデータの開催したイベントで、そんな発言が飛び出した。生成AIは大きなビジネスチャンスを秘めているというが、その前には解決せねばならない課題が立ちふさがる。 生成AIはデータ活用の救世主になる──データ分析サービスを提供する日本テラデータ(東京都港区)が開催したイベント「Data Analytics Forum 2023」にて、そんな発言が飛び出した。発言したのは、同社の高橋倫二代表取締役社長(高ははしごだか)。生成AIは大きなビジネスチャンスを秘めているが、その前には解決せねばならない課題が立ちふさがる。 高橋社長は「データは、AIを活用してイノベーションを起こすための原動力となる」と指摘する。その根拠の一つが「RAG」(Retrieval Augmented Generation:検索拡張生成)と呼ばれる技術だ。こ

                                                  生成AIはデータ活用の“救世主”──その前に立ちはだかる課題とは? 日本テラデータが講演
                                                • 「企画書を作る→提案」というプロセスの間に“足りないもの” 社内プロジェクトを成功させる4つのアクションポイント

                                                  DXも業務改革も、まずは企画を作り、社内の承認を得る必要があります。しかし、企画を作る・社内に通すこと自体が難しく、そもそも変革を始められない、無理に通して変革を始めたが社内が大混乱して中止になったというケースも。そこでケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社が、企画の作り方・通し方のノウハウをまとめたセミナーを開催しました。本記事では、よくある“NGパターン”を踏まえながら、決裁者の納得感を高め、企画書を通すためのコツを語ります。 プロジェクトの予算はどうやって決める? 榊巻亮氏(以下、榊巻):「体制」まできたので、最後に「予算」の話をしたいです。当たり前ですが、A(意義目的)、B(実行計画)、C(体制)が決まってようやく予算が決まります。 逆にA、B、Cが固まっていれば、「確かにそんな段取りでこれぐらいのパワーかけてやるんだったら、このぐらいの予算が必要になるよね」と、関係者で

                                                    「企画書を作る→提案」というプロセスの間に“足りないもの” 社内プロジェクトを成功させる4つのアクションポイント
                                                  • こんな叱り方はNG、Z世代の部下を持つ人へ送る「教え方のキホン」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                    3つまでに絞り、簡潔に伝えるいうまでもなく指示出しは、指導・教育の始点。しかし多くのマネージャーは、自分がどう指示を出しているのか「あまり考えていない」ことが多いのだそうです。そこで著者はここで、自身が考える“指示出しのコツ”を明かしています。 とはいえ、「最初に伝えることを3つまでにし、簡潔に伝える」といういたってシンプルなこと。そして、このことを、クライアントに提案する企画書をつくる際の指示出しを例に挙げて説明しています。 「明日は10時にA社訪問か。企画書がいるなぁ。あそこは派手な企画が好きだから、ぱっと目を引くようなやつを頼むよ。たしか、前はホールを貸し切ってのイベントが好評だったような気がするなぁ。あと、ライバルのB社の後追いは嫌がるから気を付けて。そうそう、明日先方は3人だと思うよ」(75ページより) 著者によればこの指示出しの問題点は、「企画書をつくり、持参するためにプリント

                                                      こんな叱り方はNG、Z世代の部下を持つ人へ送る「教え方のキホン」 | ライフハッカー・ジャパン
                                                    • ChatGPTの使用によりビジネス文書作成の作業効率が向上――作業時間が40%短縮 - fabcross for エンジニア

                                                      2022年11月にOpenAIからリリースされて以来、さまざまな分野で活用されている対話型生成AI(人工知能)の「ChatGPT」。メール文や企画書の作成など、ビジネスに活用する人も少なくないが、実際のところ、その有用性はどれほどのものだろうか。 マサチューセッツ工科大学(MIT)は2023年7月、ChatGPTの導入により、執筆タスクにおける作業効率が大幅に高まるとする研究を発表した。同研究によると、タスクの完了時間はChatGPT を使用しない場合と比べて、40%短縮されたという。 同研究では、マーケティング担当者、助成金申請書の作成を手掛けるグラント・ライター、コンサルタント、データアナリスト、人事専門家、マネージャーなど453人の対象者に、通常20~30分を要する執筆タスク2件に取り組んでもらった。与えられたタスクは助成金申請のためのカバーレター、組織再編に関するEメール、顧客デー

                                                        ChatGPTの使用によりビジネス文書作成の作業効率が向上――作業時間が40%短縮 - fabcross for エンジニア
                                                      • 企画書作り「1週間→1日」に 住友生命の生成AI活用法

                                                        連載:生成AI 動き始めた企業たち 生成AIがビジネスを大きく変えようとしている。従来のルールを覆す「ゲームチェンジャー」となり得る新技術に、企業はどう向き合うのか。生成AIの独自開発・活用に名乗りを上げた企業に構想を聞く。 これまでの掲載 日本IBM、サイバーエージェント、日立製作所、富士通、NEC、パナソニック コネクト NTTデータ、情報通信研究機構(NICT)、三菱電機、村田製作所、JR西日本 アサヒビール、九州電力 今後の掲載予定 住友生命保険(本記事) ※順不同、今後も追加予定 連載「生成AI 動き始めた企業たち」第14回は、住友生命保険を紹介する。同社は7月から、本社・グループ会社の職員約1万人を対象に、ChatGPT技術を基に独自開発したチャットシステム「Sumisei AI Chat Assistant」(スミセイAIチャット・アシスタント)を導入した。 主力の保険商品の

                                                          企画書作り「1週間→1日」に 住友生命の生成AI活用法
                                                        • poolについて書こうとしたら、yutoriの2018年を6522字で振り返ることになった。|ゆとり

                                                          **1月 ** 古着女子を相変わらず一人で運用していた。数字の勢いはむしろ増し、1日1000人のペースで増加していた。 好きなことが事業になるチャンスは滅多にない。アカツキにいた元起業家の先輩らに相談しながら、これをどう広げていこうか模索していた。 yutoriという名前は、古着女子を立ち上げた数日後に思いついた。自分の好きを突き詰めるのはありのままの自分を認めるということ、そして、そのためには長い目で人のことを捉える「心のゆとり」が必要だと思った。また、世代を代表する会社になって起業に対する価値観をアップデートしたいという気持ちも、生意気ながら。 なにより、自分っぽかった。大体、5分くらいで思いついた。 (昨年の12月くらいに自分で書いたメモ) 2月 ひょんなことから大学時代の友人、マツバラを思い出した。就活で出会い、その日に意気投合し、それから3ヶ月に一回くらいの頻度でご飯に行っていた

                                                            poolについて書こうとしたら、yutoriの2018年を6522字で振り返ることになった。|ゆとり
                                                          • ChatGPTでマーメイド記法を行うには?具体的な手順と注意点を徹底解説 | WEEL

                                                            WEELメディア事業部AIライターの2scです。 みなさん、シンプルな記述でチャートやグラフが作れる「マーメイド記法」はご存知ですか? こちらは2019年の『JavaScript OS Awards』にノミネートされた、クールなプログラミング言語。なんと無料版を含むChatGPTからの生成が可能で、慣れれば一瞬でテキストが図式化できちゃうんです! ということで当記事では、ChatGPT×マーメイド記法で作れる図式の種類やその作り方・裏ワザを紹介していきます。 完読いただくとしばらくの間、なんでも図式化しちゃいたくなるかも…… ぜひ、最後までお読みくださいね。 なお弊社では、生成AIツール開発についての無料相談を承っています。こちらからお気軽にご相談ください。 →無料相談で話を聞いてみる マーメイド記法とは? 「PowerPointでのプレゼン資料作りが面倒くさい!」「企画書に図式を入れると