並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 456件

新着順 人気順

副作用 英語での検索結果281 - 320 件 / 456件

  • 梅毒の歴史 - Wikipedia

    梅毒の患者の治療を描いた最初期の医学挿画、ウィーン、1498年。 梅毒の歴史(ばいどくのれきし)では、梅毒の流行、診断と治療法などの歴史について記述する。 ヨーロッパで最初に記録された梅毒のアウトブレイクは、1494年から1495年にかけて、フランスの侵攻を受けていたイタリア・ナポリで起こったものである[1][2]。フランス軍の帰還とともに梅毒が流行したため、この病気は「フランス病」という名でも知られていた。梅毒を意味する "syphilis" という単語が登場するのは1530年で、イタリアの医師・詩人ジローラモ・フラカストロによって初めて用いられた[2]。梅毒の病原体である梅毒トレポネーマ Treponema pallidum はフリッツ・シャウディン(英語版)とエーリッヒ・ホフマン(英語版)によって1905年に同定された[2]。最初の効果的な治療法であるサルバルサンは、1910年にパウ

      梅毒の歴史 - Wikipedia
    • たぬきち@育休中 on Twitter: "←ハフポストの記事 →ブルームバーグの元記事 "メディアの副作用によるクレーム" って記載がまるっと抜けていませんかね。 英語ができない日本人を舐め腐っている記事としか思えない。 日本人女性大量殺人の主犯格はお前らだ。 https://t.co/ikexeqCkcx"

      ←ハフポストの記事 →ブルームバーグの元記事 "メディアの副作用によるクレーム" って記載がまるっと抜けていませんかね。 英語ができない日本人を舐め腐っている記事としか思えない。 日本人女性大量殺人の主犯格はお前らだ。 https://t.co/ikexeqCkcx

        たぬきち@育休中 on Twitter: "←ハフポストの記事 →ブルームバーグの元記事 "メディアの副作用によるクレーム" って記載がまるっと抜けていませんかね。 英語ができない日本人を舐め腐っている記事としか思えない。 日本人女性大量殺人の主犯格はお前らだ。 https://t.co/ikexeqCkcx"
      • コロナ感染者数日本がイギリスを超えた日:感染激減の理由は

        Last Updated on 2021-08-20 by ラヴリー 新型コロナウィルス1日の新規感染者数で、日本がイギリスを追い抜きました。この冬コロナが猛威をふるったイギリスはロックダウンがずっと続いていたのですが、ここにきて感染者数が激減しています。そのタイミングで日本の感染者数は増えているため状況が逆転しているようです。 コロナ感染者数の数、イギリスが日本よりはじめて少なくなった。(1日の新規感染者数) とはいえ、検査数が違うのでイギリスの感染者数はすでに日本より少なくなっていたのだろう。 pic.twitter.com/dEZeIGlue5 — ラブリー@news from nowhere (@1ovelynews) April 13, 2021 100万人当たりの新規感染者数を比べると、この冬ピークだった1月10日時点ではイギリスは881人、日本は49人でした。 これが3か月後

          コロナ感染者数日本がイギリスを超えた日:感染激減の理由は
        • BLisp言語のドキュメントを作成しcrates.ioに登録してみた - 未完成な論を綴るブログ

          BLispはRust言語で実装されたベアメタル環境で動作するシェル、API定義言語として現在研究・開発をすすめています。動機は2つあります。1つが、せっかく静的型付けで型安全なRust言語を使っているのだから、Rustと協調動作するスクリプト言語でも静的型付けで型安全になってほしいというもの。もう1つは、副作用をエフェクトシステムで分離したいというものです。後者については過去に記事を書いていますので、そちらをご覧ください。 ytakano.hatenablog.com せっかく作ったのだから、そのドキュメントを作成しておこうと思い、簡単なものを作成しました。ドキュメントはまず英語で書いて、それをDeepLで日本語で翻訳して多少手直ししています。DeepLすごいですね。 BLisp: Lispっぽい静的型付け言語 BLisp: A Statically Typed Lisp Like Lan

            BLisp言語のドキュメントを作成しcrates.ioに登録してみた - 未完成な論を綴るブログ
          • 【サドコマ③】検定めっちゃ繰り返してる…【検定の多重性】 - 草薙の研究ログ

            英語教育研究の査読で困った!サドコマシリーズ第三弾!とてもご好評いただいております!シェアしてくださると嬉しいです! このシリーズについては↓ kusanagi.hatenablog.jp こんにちは,草薙です!第3弾では,英語教育研究において頻繁に見られる「検定を多数繰り返している論文」(多重検定論文)についての私見を述べます。はっきり言って,この問題は深刻です。英語教育研究の発展を妨げるもののランキングがあったら,漏れなく5位には入るでしょう。そのため,今回の記事は特に長いです。なにせ,このシリーズの中で一番気合を入れて書いてますから。 さて,統計的帰無仮説検定において,検定の繰り返しはよくないこととして広く知られています。英語教育研究においても,1990年代後半から現在に至るまで,検定の多重性の問題は一部の研究者によって繰り返し指摘されてきました。しかし,2020年においても検定の多

              【サドコマ③】検定めっちゃ繰り返してる…【検定の多重性】 - 草薙の研究ログ
            • 薬物療法

              1 メンタルな病気について薬の説明の前に、少しメンタルな病気について説明したいと思います。皆さん、メンタルな病気は「心の病気」と思っていらっしゃると思います。しかし、「はじめに」の項で述べたように、実は、メンタルな病気のうちの多くのものは、「脳の病気」です。 表1でお示ししましたが、「てんかん」から「不安障害」まではかなりの程度、脳に起因している病気と考えられています。ところで、脳というのは、一つの内臓ですね。同じ内臓の病気である心臓病や肝臓病では薬が効くのと同様に、脳という内臓の病気であるメンタルな病気にも、薬が効くわけです。よく、「なぜ心の病気なのに薬を使うのですか?」という質問を受けます。その疑問はよく分かるのですが、しかし、その答えとしては、「心の病気でなくて、脳の病気なので、他の内臓の病気と同じように、お薬を使うのです」というお返事になりるわけです。 2 うつ病の成因と薬 この章

                薬物療法
              • データ競合と happens-before 関係 - uchan note

                この記事は,マルチスレッドのプログラムでしばしば見る,そして発見が困難であるバグ「データ競合」と,それを見つけるのによく使われる「happens-before 関係」について解説します。 筆者は特に x86-64 アーキテクチャにおけるバグ検出に興味がありますので,一般的な話というよりは x86-64 に寄せた話になります。 想定読者 データ競合バグの発生原理やアトミック変数を使ったバグの防止方法を知りたいと思っているプログラマ データ競合バグを検出する手法,特に happens-before 関係を勉強したいプログラム解析手法の研究者 x86-64 & C++ を例に説明しますが,その他のアーキテクチャや言語にも通じる話もたくさんあります。 記事の概要 データ競合,アトミック変数,逐次一貫性,happens-before 関係などの用語に興味がありますか? この記事はマルチスレッドで良く

                  データ競合と happens-before 関係 - uchan note
                • 媚薬飲んでみた

                  タイトルの通りです。 男性客の多い接客業をしている彼が、客から「彼女に使いたくて媚薬を買ったが飲ませるにはどうしたらいいか」という相談を受けたらしい。 無断で飲食物に混ぜるつもりだったそうなのだが、それは言語道断なのできちんと事情を話して同意の上で飲んでもらえと説得。 その流れで相談のお礼にと媚薬を一袋分けていただいたそうだ。 ーーで、せっかくだから飲んでみない?お裾分けの媚薬が一袋、私に差し出されたのはこういう訳だった。 興味があってももらった媚薬が女性用なのだそうで、私に打診するしかなかったらしい。 好奇心旺盛な彼に影響されすぎている私は、まあ何かあっても自業自得、とさっさと抵抗を諦めた。 好奇心から試飲したい気持ちもあったし、大方血行が良くなったりするだけのものだろうと高をくくっていたところもあった。 小袋になっているパッケージを開けると、白い粉。とりあえずホテルの水で溶かして、全量

                    媚薬飲んでみた
                  • 『Revolver』The Beatles(1966年8月リリース) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                    ホワイトアルバムに関する長すぎる記事を書き終わったので、折角だからこっちのアルバムについても書いとこう、と余勢を駆って書くものです。おそらく1990年代以降、これとホワイトアルバムが“The Beatles”という看板をなしにした上で最も多くのリスペクトを受けている作品でしょう。 歴史的意義と現代的な影響力とは基本的に異なるものであって、歴史的意義の方は本当に歴史の中に埋もれてしまって「ふうん、今はそれが普通だけど当時はそうなんだ」みたいになってしまいます。現代的な影響力というのは、歴史に埋もれずに、いつまでもある種の異形として奇しくも魅力的に輝くものだと思われます。そしてそういう意味において、ホワイトアルバムとこれがこのバンドで最もそういう作品なんだと思われます。 折しも2022年にはデラックスエディションが出て、そこでステレオ版についても徹底的に現代的な聴きやすさの基準でリミックスされ

                      『Revolver』The Beatles(1966年8月リリース) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                    • 1年前のメンタル不調による休職を振り返る - 情緒が基準で

                      5月。ちょうど1年前に完全に仕事にてメンタルと体力をやられてそのまま休職してから1年経ちました!ブログにはあまり休職のこと書いてないつもりだったけど、ちまちま書いてましたね(笑) ブログに書き残そうと思うのは私が想像していた以上に休職する人は多いし、出来ることなら早めに休んだ方が立ち直りが早いのもあるし、中長期休むことになったけど年齢は関係なく、休むことはとんでもなく大事だなと気づけたから。同年代で休職になる、またはなりそうな人、休んでいる真っ最中のような人に読んでもらって少しでも気分が紛れたらなと思って書いてます。ただ私はかなり軽度だったと思うので全く参考にも何にもならない方もいると思う。でも正直なところ「長い人生で考えるとゆっくり休む時間があってもいい」として休職を受け入れられるかと言ったら、微妙なところもある。休職前のしんどさはもう絶対にしたくないし、休職中も何かとしんどいことはあっ

                        1年前のメンタル不調による休職を振り返る - 情緒が基準で
                      • 【オーストラリア】新型コロナウイルスワクチン接種、1回目を受ける - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                        昨日、新型コロナのワクチン接種1回目を受けて来ました。 副反応が同時に出ると困るし、別々の日に受けようと話していたのに、予約の関係で夫婦そろって同じ日に接種を受けることに…(・_・;) まずは朝一で旦那さんがワクチン接種へ。 会場は車で10分程のところにある、競馬場に作られた仮設の集団接種会場。 月曜日で本来なら仕事だけど、会社のワクチン接種時に使える半休制度を利用して行って来ました。 こういう制度があると、接種を受けやすいですよね。 上の写真の奥の方に写っている、着替え室のような個別ブースで接種を受けたそうです。 多くの人がワクチンを打ちに来ていたそうですが、待ち時間もほとんどなく、予定通りに接種を受けて11時前には帰宅。 午後からは家で仕事をしていました。 ワクチンの注射は少し痛かったようだけど、彼は副反応が全く出ませんでした。 GPで新型コロナのワクチン接種を受ける 私はパニック障害

                          【オーストラリア】新型コロナウイルスワクチン接種、1回目を受ける - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                        • この1週間を振り返ってみて。 - serori8793の日記

                          コロナ禍と言えばバーベキューって感じです。 たまには!という外食の楽しみもいついったかな? あっ!年越しそばの時でした。 それでアウトドアや出掛けるのが好きな旦那が肉を買いにいってささやかにバーベキューランチをしました。 日曜日みたいに何曜日もずっと家にいてリモート授業の息子は大喜びでした。 娘も受験勉強の息抜きはもっぱら北京オリンピックをみることだけなので、美味しい!と頬張っていました。 せっかく炭をおこしたので、こんなものも用意しました。 レンコンは私は美味しかったけど、子どもには不評で、じゃがバターは二人で取り合いになっていました。 祭りや屋台、出店など、家族で大好きだからそういう機会がないのは残念です。 しかしこうやって、家の庭でバーベキューをやって食べるのもなかなかいいものでした。 ウンイナーも香ばしく焼けて、ご飯は塩おにぎりにしたら何個も子どもがおかわりをしました。 外で食べる

                            この1週間を振り返ってみて。 - serori8793の日記
                          • 7月1日は水上祭、富士山山開き、祇園祭、博多祇園山笠、釜蓋朔日、国民安全の日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、麦チョコの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                            おこしやす♪~ 7月1日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月1日は水上祭、富士山山開き、祇園祭、博多祇園山笠、釜蓋朔日、国民安全の日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、麦チョコの日、等の日です。 ■水上祭(形代流し)【東京都台東区鳥越、鳥越神社】 www.youtube.com 東京都台東区ある鳥越神社の神事である「水上祭形代流し」が毎年7月1日に柳橋周辺にて開催されます。 この神事は名前と年齢が書かれた人形の形代を船につみ柳橋河岸から東京湾へ流しに行く行事で、無病息災や寿命長久を祈願して行われます。 当日は賑やかな囃子の音と共に緩やかに沖へ下っていく船を見ることができ、船の上では水上祭で祈祷が行われます。 ■富士山山開き(6月30日~7月1日)【静岡県・山梨県】 (山梨県側)吉田ルート

                              7月1日は水上祭、富士山山開き、祇園祭、博多祇園山笠、釜蓋朔日、国民安全の日、海・山開き、こころの日、ナビの日、童謡の日・童話の日、銀行の日、テレビ時代劇の日、東海道本線全通記念日、麦チョコの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                            • FIREムーブメントの背景にあるものと、FIRE達成者の責務とは | bizble(ビズブル)

                              三菱系の大手企業に勤めながら徹底した倹約と資産運用を続け、30歳でFIRE(Financial Independence, Retire Early=経済的自立と早期退職)を実現した穂高唯希さん。FIREという生き方の魅力やFIREがいま注目される理由、FIREと従来の早期退職の違い、FIREの目指し方などについて、実体験を元にお伝えします。 「今日より明日がよくなる」という確信を持てた時代 こんにちは、穂高 唯希です。 本コラム第1回では自己紹介と経済的自由について、第2回ではFIREムーブメントの概念と働くことや社会的背景との関連性について記しました。 今回は、FIREムーブメントの背後にある時代背景や価値観の変化、日本の労働環境やロールモデルとの関連性について考察したいと思います。 「FIREとは、経済的自由を得て人生の自由度を上げること」と筆者は話す=筆者提供 日本は時代とともに大

                                FIREムーブメントの背景にあるものと、FIRE達成者の責務とは | bizble(ビズブル)
                              • トシリズマブ - Wikipedia

                                トシリズマブ(Tocilizumab、別名アトリズマブ:Atlizumab)は、ヒト化抗ヒトIL-6受容体モノクローナル抗体で、インターロイキン-6 (IL-6) の作用を抑制し免疫抑制効果を示す分子標的治療薬である。関節リウマチ (RA) や全身型若年性特発性関節炎(英語版)(小児の重症型関節炎)の治療に用いられる。マウスで作成された抗ヒトIL-6受容体(英語版) (IL-6R) モノクローナル抗体を基に、遺伝子組換え技術により産生されたヒト化キメラ抗体(英語版)で、IL-6Rに対してIL-6より優先的に結合する。IL-6は免疫反応に重要な役割を持つサイトカインであり、自己免疫疾患、多発性骨髄腫、前立腺癌等多くの疾患に関与するので、トシリズマブがIL-6を阻害する事でこれらの疾患が改善する。商品名アクテムラ。大阪大学と中外製薬が共同開発した。 効能・効果[編集] 関節リウマチ(関節の構造

                                • [魚拓] 山上徹也容疑者 Twitter 投稿全文 | 安倍晋三銃撃事件 - 山上全文

                                  安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件で逮捕された山上徹也容疑者のものと目される Twitter アカウント(@333_hill)によるツイート全文。 RT @fmn_fq: 人生、マイナスからのスタートをどうにか0に戻すのに必死になってるだけという感覚がある Jun 30, 2022 ロシアが核を撃てばNATOが何カ国増えようが何も変わらない。ルールを守るのはそのルールを守るメリットがあるから。プーチンにはない。 https://t.co/aOBDmZpZro Jun 29, 2022 <自民党憲法草案第十一条 国民は、全ての基本的人権を享有する。 この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利である。> 何故これは書かないのですか? 読んだ事がないからですか? https://t.co/dtVWI8XF5H Jun 29, 2022 @iminnhantai 自民党

                                  • 切迫早産の長期入院を回避する方法について考える - 産婦人科医が漫画を読む

                                    私は以前からTwitterで質問箱を開設しています。 これがなかなか面白く、妊婦さんや女性からのお悩みの声、漫画考察記事のリクエスト(半分以上がTOUGHのネタ)、 あとはなぜか国防の話や某春のパン祭りの開催時期など、幅広い質問を頂くことがあります。 そんな中で月に1回くらいのペースでご質問を頂くのが切迫早産に関するお話ですね。 基本的に医者が他所の先生の治療方針にケチをつけるのはNGなのですが、 私見として「切迫早産に対する長期入院」に関してだけは無駄な入院の割合が9割以上を占めていると思います。 それにも関わらず、上記のような妊婦さんからのお悩みの声を頂く機会は非常に多いので、 そんなお悩みを解決するため「患者さんの立場から、切迫早産に対する不適切な長期入院を回避する方法」について考えてみたいと思います。 重要事項 この記事は「切迫早産に対する不適切な長期入院」を避けるための方法を個人

                                      切迫早産の長期入院を回避する方法について考える - 産婦人科医が漫画を読む
                                    • 【訴訟乱発!のウラ】ラウンドアップ(グリホサート)裁判の中身を調べてみよう

                                      さてまずは、三行じゃ終わらない「長ぇ」前置きよ。今回はグリホサート裁判、勝手に略してグリホ裁判について。(※注:他社一般商品名とは一切関係ありません) なお当記事は前回記事の編集後記的な位置づけなので、先日ほどの深堀りはしていないのであらかじめ断っておくで。(って本編である前回記事より長い編集後記ってなんやねんっていうw) あわせて公開以来、幾多のマイナーアップデートを繰り返しつつ、好き勝手に雑感も多く散りばめてあり、話題がとっ散らかって果てしなく読みにくくなっておる。正直すまんな。 ちなみにー、前回記事に対して「せっかくだから訴訟の件についても追記してクレメンス」という約一名の貴重なご要望にお応えして、こちらを別記事として作成するに至った次第。動機を与えてくれて感謝。 ※「うるせぇ!御託はええんや!さっさと本題に入りやがれ!」というせっかちなかたは、サクッと目次直前までジャンプ! ってい

                                        【訴訟乱発!のウラ】ラウンドアップ(グリホサート)裁判の中身を調べてみよう
                                      • 瞑想と善玉菌、そしてニーチェの最高最善最適な統合。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

                                        どうもお久しぶりです。 はてさて、なかなかブログの方に気力と時間を割けない状況下にある。色々悪循環でどうにもこうにも。一度自身をしっかり客観視して足元を固め直す必要がありそうだ。 読者様のところには目下全然遊びに行けていません。また鋭意追いつきます。 さて、あんなに続かなかったw瞑想を再開している。ア~ンドロイテリ菌と言う善玉菌を摂取し、納豆を常食にするようになった。ちょっとした健康オタクである。 とは言え、持病を持っているので健康体や、ましてやドラゴンボールのセルみたいな完全体にはなれないのだが、少しでも健康な心身を作り、維持することはもはや義務だろう。医療費の負担減にも貢献できる。 あとは実験精神でいろんなものを試してガッテンして、確かな効き目があるものはブログはじめ様々な媒体で公開し、なんだか胡散臭くて効き目も胡散臭いのはベールを被せて笑い飛ばすとかしなければならないのだ。 ところで

                                          瞑想と善玉菌、そしてニーチェの最高最善最適な統合。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
                                        • 記憶力ブーストサプリ。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

                                          どうも! さて前記事、温泉ツアー前夜てなことを書いたが正確には明日行く。行先は県南蔵王連峰方面である。食べ物もおいしく、ラーメン屋さんの名店が軒を連ねる。 今日は今日とて家勉しながらアニメ動画を観ているんだけど・・・。どうにもこうにも、掛け持ちしている作品、これから観たい作品が百本を超えるのに、一日アニメに割ける時間が15分とか30分しかないのだ。困った。 いやたぶん、意識とか気合いの問題である。アニメファンに叱られるかもしれないが、なんとなくかったるさを感じるのだ。 シナリオが秀逸でぐいぐい引っ張ってくれる肉食系男子みたいな作品もあるにはあるんだけど・・・。 ちなみに、「アルドノア・ゼロ」と言う作品を観ていた。 一期は前に最終回の前話まで観ている。ごりごりの硬質ロボットアニメのようで、駆け引きと戦術、人間関係が面白いアニメだ。虚淵玄氏脚本。まあ・・・。三話までしか観てないからまだなんとも

                                            記憶力ブーストサプリ。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
                                          • ワクチンには何が含まれているのか。アストラゼネカ社ワクチンに、公的資料にはない「熱ショックタンパク質という不純物」が発見されたことから思ういろいろ - In Deep

                                            2021年からの世界 人類の未来 健康の真実 日本の未来 ワクチンには何が含まれているのか。アストラゼネカ社ワクチンに、公的資料にはない「熱ショックタンパク質という不純物」が発見されたことから思ういろいろ 無意味な命令に従った人たち 海外の作家の方のブログを見ていましたら、記事で、2014年に韓国で起きたセウォウル号というフェリーの沈没事故のことにふれていまして、そこに興味深い部分がありました。この事故は、死者行方不明者 314人という大惨事でした。 この作家の方自体は『太陽の歴史 (Solar History)』という著作もある方で、「太陽活動と社会の状態」の研究をされている方のようですが、それはともかく、その記事から一部を抜粋しますと、以下のようにありました。 韓国フェリー災害(2014年)。当局への盲目的な服従の危険性を痛烈に思い出させる この投稿記事は、2014年の韓国フェリー事故

                                            • ユニクロのエアリズムをおじさんが買ったら感動したって話 - えむお〜ページ

                                              こんにちは、えむおーおじさんだよ。 今日はみんなにパジャマの紹介。おじさん、この前ユニクロでパジャマ買ったのね。そんでそれですっごく感動した訳。 感動パンツも買ってみたんだけど、まだ履いてない。パジャマでこんなに感動しちゃったら感動パンツ履いたらどうなっちゃうのってちょっとためらっちゃってる。感動しすぎて涙でも流した日にはおじさん、落ち着いて出勤できないものね。 んで。今日はそんなパジャマの話から。 パジャマってなに? エアリズム買ったよ UNIQLO万歳 編集後記 パジャマってなに? そもそもみんなパジャマ着てる?おじさんはパジャマって実はあんまり着てなかったのよ。夏はハーフパンツのジャージ。冬はスウェット。んで、パジャマってそもそも何よって思って調べてみた。 パジャマ(英: pyjama、米: pajama <= ヒンディー語: पाजामा [pāy-jāma])とは寝巻の一種で、主

                                                ユニクロのエアリズムをおじさんが買ったら感動したって話 - えむお〜ページ
                                              • 誰も手をつけたがらない仕事を拾う親切心とその危うさ | Q by Livesense

                                                落ちているボールを拾う、という比喩がある。職場で使われるときはもっぱら、ボールという言葉は仕事を意味している。 だから、落ちているボールを拾うという比喩は、誰も手をつけていない仕事に自ら手をつける、ということを指す。ボールというくらいだから、だいたいそれは軽微な仕事に限られる。 落ちているボールを拾うことは、基本的にはいいことだとされている。ボールが落ちていては、仕事が進まない。 ちょっと資料を直したり、誰かに依頼の連絡をしたり、スケジュールを引き直すほどではない、小さな仕事は日々たくさん生まれる。会議の終わりには「これは誰のボール?」と聞いて、TODOが零れ落ちないよう確認したりする。 それでも落ちてしまうのがボールというものの(つまり仕事というものの)困った特性で、拾ってくれた人には「拾ってくれてありがとう」と声をかけることもある。 落ちるボールはさまざまだが、誰でもできるようなものが

                                                  誰も手をつけたがらない仕事を拾う親切心とその危うさ | Q by Livesense
                                                • ECCメモリ - Wikipedia

                                                  多くの ECCメモリ DIMM は片面につき、非ECC DIMM より1個多い9個のメモリチップを搭載している。(モジュールによっては5個または18個のこともある)[1] ECCメモリ(Error-correcting code memory, Error checking and correction memory、Error check and correct memory)とは、コンピュータの記憶装置の種類の1つで、データ破損(英語版)を検出し修正する機能を持つメモリである。ECCメモリが持つエラー訂正機能により長期連続稼働におけるデータ化けや異常終了を防ぐことが出来る。例えば、計算に時間を要する科学技術計算あるいはCGレンダリングを行うコンピュータや、どんな状況でもデータの破損が許されない金融機関や、年中無休でWebサイトやクラウドサービスなどを提供するデータセンターのコンピュータ

                                                    ECCメモリ - Wikipedia
                                                  • 5回目で体調不良です(T_T)エナジードリンクで回復します。

                                                    昨日、5回目のワクチン接種したわけですが 朝起きたときはなんともなかったのですが 仕事してたら、熱はでなかったのですが だるい( ゚Д゚) あちこち痛い(T_T) 今日はもう休みます🤣 帰宅して、食欲は変わらなかったので 嫁が用意してくれた晩飯食べて 冷蔵庫 覗いてみたら MONSTER ENERGY 存在は知っていましたが飲んだことの無かったエナジードリングです! 夫の体調不良を気遣っての事なのか? 2本の MONSTER ENERGY が冷蔵庫にあったので 飲みながらブログ書いて寝ることにしました 嫁にこれどうしたん?と聞いてみたところ ステッカー が欲しかった! エナジードリンクのステッカーもらってどうすん?と聞いてみたところ ONE OK ROCK 2023 LUXURY DISEASE JAPAN TOURの ライブペアチケットやオリジナルグッズ もらえるやっに応募したかったら

                                                      5回目で体調不良です(T_T)エナジードリンクで回復します。
                                                    • パントガールの評価

                                                      この記事ではパントガールの効果や副作用を始めの口コミ、使ってみて分かった効果や、楽天やAmazon、薬局などで販売されているのかなど、詳しくご紹介していきます。 今すぐパントガールを購入したい方は、以下をタップして公式ページをご覧ください。 パントガール口コミの良い口コミと悪い口コミ パントガール口コミの口コミ情報について調べました。 J.N(32歳)★★★ 口コミで見たほどの実感は今のところないです。 T.R(24歳)★★★★★ すでにいろいろ試した人なら、パントガールがオススメだと思います。 A.S(22歳)★★★★★ 安定した効果を実感したいならおすすめですよ。 Y.F(26歳)★★★★★ ネットで購入とかあまり好きではないけど、これはどうしても欲しかった。 パントガール口コミの色々な口コミをみてわかったのが、続けている方はほとんど良い口コミばかりでした。 公式サイトには更に詳しい口

                                                      • Rails: Value Objectで「基本データ型への執着」と戦う(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

                                                        概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Fighting the primitive obsession with Value objects | Arkency Blog 原文公開日: 2021/05/01 原著者: 原著者: Szymon Fiedler サイト: arkency 週刊Railsウォッチ20210510『Value Objectをクラスで定義してプリミティブな値と戦う』もどうぞ。 参考: Primitive-obsession(基本データ型への執着) - Qiita 前回のRead Modelの記事では別のお題を取り上げましたが、今回はRead Modelそのものに焦点を当てることにし、それ以外については今後の別記事に回したいと思います。ただ、この実装で1つ気に入らない点は、スコアの集計にプリミティブ型(基本データ型)を使っていることです。 Proj

                                                          Rails: Value Objectで「基本データ型への執着」と戦う(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
                                                        • 日本銀行は脱兎の如くYCCから逃走 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

                                                          日本銀行は7/28の金融政策決定会合で2018年から続けてきたYCC(イールドカーブ・コントロール)政策をあっさりと「柔軟化」した。本ブログとしては植田総裁の就任時点から一貫して「YCCの余命は長くない」「7月会合に限らず、全ての会合でYCC修正がライブであるとの従前のビューはまだ維持している。レビュー期間が1年〜1年半だからと言って期間中に金融政策を変えないとは誰も言っていない」と数ヶ月以内のYCCの再修正や撤廃を唱え続けてきた。更に「3月会合ではたとえ政策修正があったとしても海外の投機筋を儲けさせないせこい戦術とのパッケージになる」「4月会合ではもとより劇的な政策変更を打ち出すのは難しい」「±0.75%幅への修正だけはない」と意味もなく細かい決め付けをしたところまでが完璧に実現した。 この政策修正は十分なコミュニケーションを経て実行に移されたものであり、全くサプライズではなかった。にも

                                                            日本銀行は脱兎の如くYCCから逃走 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
                                                          • 集中力を薬で解決する方法を自分なりにまとめる|garbagecollection_ojisan

                                                            こんにちは。今回は集中力を上げていくお薬(主にサプリメント)の話を簡単にしていきます。 ちなみに画像のはスピロテロールとリオサイトメルというボディビルドや甲状腺ホルモンの欠乏者に使われるスマートドラッグとは関係のない薬です。リオサイトメルについては痩せるついでに甲状腺ホルモンの値がぶっ壊れたりして楽しいです。 ○始めたきっかけもともとASD/ADHDなので大学とかで興味ない講義はどうしても眠くなったりしたから(単位)。さらに遡るとそれ以前から純粋に能力伸長の一環として興味があった。高校生だった時に2chのスマドラ板(下記参照)やwikiからそうした薬があることを知ってよく調べていた。 https://seesaawiki.jp/w/live44000h/d/%A1%DA%A4%B5%A4%E9%A4%CB%A1%DB%C6%AC%A4%AC%A4%E8%A4%AF%A4%CA%A4%EB%

                                                              集中力を薬で解決する方法を自分なりにまとめる|garbagecollection_ojisan
                                                            • 神戸新聞NEXT|総合|野菜スープにコロナを防ぐ効果があるのですか 宍粟出身のノーベル賞有力候補・前田浩さん(81)

                                                              兵庫県宍粟市出身の前田浩・熊本大学名誉教授(81)は、米国の情報会社がノーベル化学賞の有力候補に選んだがん研究の第一人者だ。今年4月に出版した「ウイルスにもガンにも野菜スープの力」(幻冬舎)が話題を呼ぶ。それによると、がん予防はもちろん、新型コロナウイルスの免疫力を高めるためには野菜スープが効果的だという。コロナ対策はいまや全人類の関心事だ。また、神戸新聞宍粟支局で子育て中のわが家としては、世界的研究者の素地を育んだ宍粟での子ども時代も気になるところ。今月、熊本から帰省すると聞き、会いに出掛けた。(古根川淳也) -がんに高分子物質が集まる「EPR効果」の発見でノーベル賞候補に名前が挙がりました。患部を狙い撃ちする抗がん剤に応用できるそうですね。 「がん組織の血管は穴だらけで、分子量の大きな物質が漏れ出して蓄積します。この性質がEPR効果です。これを薬剤に利用すると、局所的にがん組織にのみ作

                                                                神戸新聞NEXT|総合|野菜スープにコロナを防ぐ効果があるのですか 宍粟出身のノーベル賞有力候補・前田浩さん(81)
                                                              • 保坂三四郎『諜報国家ロシア』(中公新書) 7点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                                                                7月26 保坂三四郎『諜報国家ロシア』(中公新書) 7点 カテゴリ:政治・経済7点 面白いけど、読んでいくとロシアに関係する人がすべて信じられなくなってしまいそうな厄介な本でもあります。  プーチンがKGB(国家保安委員会)出身であり、ロシアの前身であるソ連がさまざまなスパイ活動を行っていたことはよく知られていることですが、本書を読むと、ロシアが単なるスパイ大国というだけではなく、巨大な情報期間が国家のあらゆる部分に浸透している「防諜国家」であることがわかります。 本書はソ連の秘密警察の歴史から説き起こし、情報機関という枠には収まらないソ連・ロシアの諜報機関の姿とそのさまざまな手口、さらに情報機関が国の中心に存在するロシアに広がる世界観を明らかにしています。 そして、こうした世界観と国家体質がウクライナへの侵攻をもたらしたことを明らかにするのです。 目次は以下の通り。第1章 歴史・組織・要

                                                                • FaceApp - Wikipedia

                                                                  FaceApp(フェイスアップ[1])は、 ロシアのWireless Labが開発したiOSおよびAndroid 用のモバイルアプリケーション[2][3]。 概要[編集] FaceAppは、2017年1月にiOS、2017年2月にAndroidでリリースされた[4] [5]。顔の印象、メイク、笑顔、髪の色、ヘアスタイル、メガネ、年齢、あごひげを追加するエディターオプションなど、アップロードされた写真を編集する複数のオプションがある。 フィルター、レンズのぼかし、背景、オーバーレイ、タトゥー、ビネットもアプリの一部である[6]。 本アプリにおける外見上とは異なる性別に見える顔への編集機能は、 LGBTやトランスジェンダーのコミュニティから特に関心を集めており[7][8]、2021年に入ってからは深夜バラエティ番組などで本アプリが採り上げられて以降、日本でもこの機能を使って加工した写真をSNS

                                                                  • 長期休暇の結果、今負のスパイラルに陥り中です! - MAMESHIBA DIARY

                                                                    こんにちは! かほです! 韓国人夫との他愛のない日常を描いています。 文章を書くことから離れた結果 もう何も書けなくなった 副作用とリハビリ 先日、ブログを始めて5年が経ちましたと更新しました。 仕事もようやく落ち着きを取り戻してきたのでここからリハビリも兼ねて繁忙期が終わるまではぼちぼち週1くらいで更新してくぞ~!と思った矢先。 私とんでもないことに気付きました。 え。 なんか、うまく書けない(; ・`д・´) もともと自分の文章やブログのスタイルが上手いとも思ってはいませんでしたが、上手いか下手かは置いておいて文章はすらすら出てくる方だったので毎日更新も、週3更新も全然苦じゃなかった。 記事の内容にもよるけれど、基本的にひとつの記事を1500~2000文字以下で仕上げるのに10分~15分あれば余裕で出来ていた。 そこに調べ事や外部サイトの貼り付け、文章や内容の再編集編集編集、画像の加工

                                                                      長期休暇の結果、今負のスパイラルに陥り中です! - MAMESHIBA DIARY
                                                                    • ワクチンmRNAと抗原タンパクは2ヶ月間体内で持続する - Dr. Tairaのブログ

                                                                      はじめにーTVでのワクチン副作用特集 今朝(2月21日)のNHK「あさイチ」では、COVID-19ワクチンの副作用(副反応)を特集していました。mRNAワクチン接種後の心筋炎、心膜炎が話題として出てきました。しかし、もうこれはれっきとした病気なので、これを副反応というのも何か変です。日本では当たり前のように使っていますが、副反応って何?という感じですね。 英語では"side effects"(副作用)という一語でまとめられていますが、日本ではわざわざワクチン用に副反応という言葉を設けたところに、何やら怪しさを感じます。副反応と分けて言う合理性はまったくないです。 すでに、ファイザー社「コミナティ筋注」の添付文書も改訂されていて、「重大な副反応」として心筋炎・心膜炎が追加されています。 番組では心筋炎や心膜炎などの重大な副作用を紹介した上で、複数の専門家による見解を紹介していました。基本的に

                                                                        ワクチンmRNAと抗原タンパクは2ヶ月間体内で持続する - Dr. Tairaのブログ
                                                                      • ROLESCast #004AUKUSの衝撃:池内恵,鶴岡路人 | ROLESCast | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                                                                        AUKUSは本質的に「同盟以上」の枠組だと鶴岡路人・慶應大学准教授は指摘する。「先端研創発戦略研究オープンラボ(ROLES)」による動画配信チャンネル「ROLESCast」。10月6日収録の第4回は、「原潜の建造・運用の協力」を軸に深化して行くこの枠組みの核不拡散体制に与える影響などにも議論が及んだ。 *お二人の対談内容をもとに、編集・再構成を加えてあります。 第一印象は「よくやるな」 池内 オーストラリア、英国、米国が突如として9月15日にAUKUSと呼ばれているものを発表しました。今回は「AUKUSの衝撃」というテーマで、この問題の専門家である慶應義塾大学の鶴岡路人先生をゲストにお迎えしました。 まずAUKUSが発表された時の第一印象はどういったものだったのでしょうか。 鶴岡 最初に聞いた時に「よくやるな」というのが第一印象でした。原子力潜水艦の技術は機微なので、それを供与するというの

                                                                          ROLESCast #004AUKUSの衝撃:池内恵,鶴岡路人 | ROLESCast | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                                                                        • Numbers API を利用した実践的なアプリで学ぶ SwiftUI(UIKit) + TCA - Qiita

                                                                          はじめに こんにちは、アイカワと申します。 この記事は iOS Advent Calendar 2020 の 23 日目の記事です。 昨日は堤さんの「coremltools 4.0でPyTorchモデルを変換する」でした。 最近は SwiftUI や The Composable Architecture(以後 TCA)の勉強をしていて、TCA についての解説記事もあまりないことを踏まえて、この記事を書こうと思います(ボリュームが想像以上に膨れあがってしまいすみません🙇‍♂️ ) iOS のバージョンの兼ね合いもあって SwiftUI をプロダクトに導入する事はまだ難しいかもしれませんが、TCA は UIKit でも利用できます。(Combine に依存しているため、iOS13 からしか利用できませんが😢 ) また、利用方法は SwiftUI と UIKit でそこまで大きくは変わらな

                                                                            Numbers API を利用した実践的なアプリで学ぶ SwiftUI(UIKit) + TCA - Qiita
                                                                          • お茶とコーヒーの雑学記事まとめ

                                                                            お茶やコーヒーについてどれだけ知っているでしょうか? 知っているようで知らない雑学を記事にしてまとめました。 お茶とコーヒー、それぞれの雑学をまとめて紹介します。 お茶出しマナーを極める! 場合によってはコーヒーを出す?雑用の基本であるお茶出し。 会社にお客様が来た時に気持ちよく 仕事の話ができるかはお茶出しにかかっていると言ったら過言かもしれないが そのくらいつもりでやると上手くいくし面白い。 頻繁に会社に来るお客様と顔なじみなったりすると世界が広がるし、会社以外の仕事仲間、人脈を作ることができるかも。 とは言ってもお茶出しは基本静かに私語をせずに行うものなので臨機応変にやらないといけない。 ・ 基本的なお茶出しのマナー◇手順 【お茶作り】~お茶、本来の味を引き出す~ 茶碗と急須にお湯を入れ、温める。お湯を捨てる。急須に人数分の茶葉を入れる。(小さじ1杯分が1人分)冷水を急須の4分の1程

                                                                              お茶とコーヒーの雑学記事まとめ
                                                                            • 日本の国立研究所が電子契約に「Adobe Sign」を初導入 多言語対応などを評価

                                                                              放射線科学などを研究する量子科学技術研究開発機構(量研)は7月5日、国立研究所として初めて、米Adobeの電子サインサービス「Adobe Sign」を採用したと発表した。国内外の研究機関との契約を電子化し、職員の業務効率化を図るという。 Adobe Signは同社のPDF編集ソフト「Adobe Acrobat Pro DC」に付属する機能。他社の文書編集ソフトとも連携し電子署名できる。量研は、英語や独語、仏語など計34言語への対応や、セキュリティの信頼性が高いPDFで文書を長期間保存できる点などを採用の理由に挙げた。 量研はこれまで、外部との秘密保持契約などを紙ベースでやりとりしていたという。多額の郵送費や紙文書の保管費用がかかっていた他、契約業務を進めるために担当者が出勤しなければならない問題もあったとしている。 量研は今後、人事業務や商業取引などにもAdobe Signを導入し、ペーパ

                                                                                日本の国立研究所が電子契約に「Adobe Sign」を初導入 多言語対応などを評価
                                                                              • 対コロナ・ミラクル日本の立役者はBCG日本株(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                                京阪神も緊急事態宣言から脱しそうであり、欧米から不思議の目で見られるコロナ対応。囁かれたBCG接種の対新型コロナ免疫効果が、日本株で歴然と効いていると数字に現れました。ミラクル日本の秘密が解けました。日本株接種国は人口百万人当たりの感染者が概ね百~2百人、百万人当たり死者はことごとく一桁で済んでおり、死者で数百にもなる欧米各国と桁が二つ違います。新型コロナ感染上位20とBCG日本株接種国の一覧を《BCG World Atlas, 2nd Edition》を基本に、《COVID-19とBCG接種(その4)》や《BCGワクチンの国際参照品制定とWHO基準改定について》などで得た接種データを加え作成しました。統計はロイターまとめを採用し日本株全員接種国を色分けしました。(各種BCG接種が新型コロナウイルス感染にどれほど効果があったか、世界的な感染拡大でデータが出そろってきました。拙稿、第638回

                                                                                  対コロナ・ミラクル日本の立役者はBCG日本株(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                                                • YouTubeに削除指針の見直しを要請 薬害監視NGO「厚労省見解が正しいとは限らない」(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  動画配信サービス・ユーチューブ(YouTube)が昨年、薬害防止の民間団体「薬害オンブズパースン会議」(代表・鈴木利廣弁護士)が主催した国際シンポジウムやワクチン被害者遺族の講演を収録した動画を削除していたことがわかった。 YouTubeは近年、ワクチンに関連した投稿のうち、地域衛生機関や世界保健機関(WHO)の公式見解と矛盾するものを「誤情報」とみなして削除する運用を強化している。 削除が相次ぐ事態を受け、同団体は5月8日、YouTubeを運営するグーグル社に「厚生労働省の承認薬によって多くの薬害が生み出されてきたという歴史的教訓を軽視するとともに、医薬品の安全性確保を阻害し、『国民の知る権利』『表現の自由』を脅かす」として、指針の見直しを求める要請書を送付した。 一方、総務省も、SNSなどを運営するプラットフォーム事業者のコンテンツ・モデレーション(投稿監視・削除)に関心を寄せ、有識者

                                                                                    YouTubeに削除指針の見直しを要請 薬害監視NGO「厚労省見解が正しいとは限らない」(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース