並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 195件

新着順 人気順

博物館に行くの検索結果1 - 40 件 / 195件

  • 【特別企画】「ガルパンはいいぞ」という謎のポーランド人とポーランド軍事技術博物館に行って戦車に乗ってきた

      【特別企画】「ガルパンはいいぞ」という謎のポーランド人とポーランド軍事技術博物館に行って戦車に乗ってきた
    • 【特別企画】「ガルパン劇場版」のラスボス「センチュリオンMk.I」に会いに世界最大の戦車博物館に行ってきた

        【特別企画】「ガルパン劇場版」のラスボス「センチュリオンMk.I」に会いに世界最大の戦車博物館に行ってきた
      • 博物館に行くのに道を間違えそうな女性を案内し、招待券を渡そうとした男性の正体が意外すぎる!→そしてTwitterで繋がる「すごい縁」

        橋本麻里 @hashimoto_tokyo 九州国立博物館に行くのに、太宰府行きの乗り換えを間違えそうだった女性2人を見かけた某紳士が、博物館まで案内し、せっかくですからこの招待券でと渡そうとしたら、「きちんとお金を落としたいので」と丁重に辞退されたと感動してました。大般若目当てのお嬢さん方、その人キューハクの館長です。 2019-08-22 22:44:32 橋本麻里 @hashimoto_tokyo Cultural Management 主な領域は日本美術-日本文化。甘橘山美術館開館準備室室長。金沢工業大学客員教授。ニコ美進行の人。「刀剣乱舞-ONLINE-」日本文化監修+刀ミュ文化監修。近著に『かざる日本』(岩波書店)。malli.bsky.social

          博物館に行くのに道を間違えそうな女性を案内し、招待券を渡そうとした男性の正体が意外すぎる!→そしてTwitterで繋がる「すごい縁」
        • 「コロナが収まったら博物館に行こうね」と恐竜が大好き『だった』息子と約束してから3年経って恐竜好きな息子はもういない

          むぴー📕「子どもが起きない!」発売中 @mupyyyyy 恐竜大好きだった息子と「コロナがおさまったらいつか福井恐竜博物館に行こうね!」と約束して早3年。もう恐竜大好きだった息子はいない。今はニンテンドーワールドに行きたいと言っている。今度こそ、大好きなものを大好きなうちに連れて行ってあげたい😭😭 2022-03-28 10:59:10 リンク www.dinosaur.pref.fukui.jp FPDM: 福井県立恐竜博物館 福井県にある恐竜を中心とする地質古生物学専門の博物館のWebサイト。館内には44体もの恐竜全身骨格をはじめ、化石やジオラマ、大迫力の復元模型等が数多く展示されており、大人も子供も夢中になれます。足跡化石を中心に発掘体験ができる野外恐竜博物館もあります。サイトでは利用案内やイベント情報、恐竜図鑑などが楽しめます。 5 users 625

            「コロナが収まったら博物館に行こうね」と恐竜が大好き『だった』息子と約束してから3年経って恐竜好きな息子はもういない
          • 神戸にある日本で唯一のコーヒー専門博物館「UCCコーヒー博物館」に行ってきた

            世界初のミルク入り缶コーヒーを発売したUCCが運営する日本で唯一のコーヒー専門博物館。神戸にあるUCC本社の隣にある館内では、こだわりのコーヒーを出す喫茶室「コーヒーロード」もあるとのことで、どんな感じなのかじっくり見て回ってきました。 詳細は以下から。 ポートライナー南公園駅からすぐの場所にある「UCCコーヒー博物館」。 駅の構内にも案内が出ていました。 博物館の隣には本社ビルがあります。 道沿いに見える金属製の看板。 同じ建物の中に喫茶室もあります。 入館料は大人210円、小・中学生100円。1ヶ月間有効なリピート券も300円であります。 受付でもらえるパンフレット。 館内はこんな感じ。 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」にもUCCの缶コーヒーが登場するので、監督・庵野秀明と新劇場版:破で2Dデジタルワーク担当の増田朋子のサイン入りスクリーンショットがかけられていました。 エスカレーター

              神戸にある日本で唯一のコーヒー専門博物館「UCCコーヒー博物館」に行ってきた
            • 世界に一つだけ!目黒の寄生虫博物館に行ってきた - すとっけいぞく

              どうも、とっけいです。 以前から、グロい・生モノが食べられなくなる・来館無料・密かなデートスポット・世界に一つだけしかない、などなど面白そうだなと思っていた寄生虫博物館に行ってきました。 途中結構なグロさの画像もあるので、苦手な方はこのままブラウザバックすることをおすすめします。 それでは、目黒寄生虫館をご紹介します。 寄生虫館とは? 寄生虫館って何?と思いの方に紹介すると、『世界に一つしかない、寄生する生き物を専門にした博物館』です。実際に寄生していた寄生虫がこれでもかというほどに展示されています。 目黒寄生虫館のホームページにはこのように記されています。 目黒寄生虫館は、日々の研究活動を中心に以下の公益目的事業を実施する公益財団法人です。 ◆研究等事業◆ ●研究・調査活動 寄生虫の生活のしくみを解明するため、分類・形態学の手法を用いて研究しています。 また、外部機関との共同研究にも参加

                世界に一つだけ!目黒の寄生虫博物館に行ってきた - すとっけいぞく
              • モスクワにある「ソビエトアーケードゲーム博物館」に行ってきた : おそロシ庵

                モスクワのガイドブックを開くとロケット関係からマトリョーシカまで様々な博物館が紹介されています。が、おそらくこの博物館は日本のどのガイドブックにもまだ掲載されていないはずです。その名も、「ソビエトアーケードゲーム博物館」です。ソビエト時代のゲームセンターに置いてあった様々なゲームの筐体が展示してあります。しかも実際遊べちゃいます。先月あそびに行ってきたので紹介したいと思います。 場所はメトロのБауманская(Baumanskaya)駅から徒歩10分くらい。 大きな地図で見る この看板が目印。 月曜-木曜: 13:00-21:00 金曜-日曜: 13:00-20:00 МУЗЕЙ СОВЕTСКИХ ИГРОВЫХ АВTОМАTОВ ソビエトアーケードゲーム博物館 まずはカウンターで入場料350ルーブル(約1050円)を払います。 チケットとソ連時代の15カペイカコインを受け取ります

                  モスクワにある「ソビエトアーケードゲーム博物館」に行ってきた : おそロシ庵
                • 【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる!

                  » 【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる! 特集 【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる! うどん粉 2023年12月2日 日本には各地にいろんな水族館がある。一部例外はあるけれど、どの水族館も大体「海の近くに」建っていることが多い。 しかし、新潟県には「海の上に」建っている水族館がある。比喩ではなく、本当に真下に海が広がっているのだ。本記事では、そんな個性的な水族館の魅力をご紹介していくぞ! ・充実の展示 その水族館の名前は、「長岡市寺泊水族博物館」。「魚の市場通り(通称:魚のアメ横)」で有名な新潟県長岡市の寺泊という地域にある。特徴的な八角形の建物に近づいて、すぐ下を覗いてみると…… ガッツリ海に張り出しているのがお分

                    【新潟】海の上に建つ水族館「長岡市寺泊水族博物館」に行ったら、欲張りセットみたいな施設だった / 生き物も景色も堪能できる!
                  • 国立民族学博物館に行ってきた 関西博物館めぐり第一日 - cloud9science

                    キングギドラみたいな飾りがかっこいいお面。 7月20日から23日は,実は某所に出かける予定でこの夏唯一の長期!休暇を確保してあったのですが,切符が取れず断念していたのです。 その代わりに18きっぷを使って関西の博物館をいくつか巡ることにしました。 予定をタイムラインに投げたところ,一緒に行こうという話になって ひえたろうさん @hietaro 頓服さん @alchmistonpuku いまいっとさん @imait と出かけて来ました。 見に行ってきたのは国立民族学博物館(みんぱく)。 大阪モノレールを万博公園駅で降りると高速の向こうに太陽の塔! テンションが上がっちゃいます。 そして手前側のモノレールのジョイント(にゅるにゅる動く)が地味に興味深い。 有料の自然文化園を通り過ぎた北側にみんぱくはあるのですが,入り口でみんぱくの入場券を買えば追加料金なしで自然文化園を通過できます。 このピカ

                      国立民族学博物館に行ってきた 関西博物館めぐり第一日 - cloud9science
                    • これから博物館へ行く人は、"黒いマスク"を用意した方がいい→理由が合理的で、水族館や美術館でも役立つものだった

                      畳@孖っコぐらし @red_pumpkin これから博物館行く人はマスク着用必須だろうから黒いマスクを買うのです…白いマスクだと反射してケースの中が見えづらいのです…… 2020-05-24 18:27:53

                        これから博物館へ行く人は、"黒いマスク"を用意した方がいい→理由が合理的で、水族館や美術館でも役立つものだった
                      • 琵琶湖博物館に行ってきた - 孤高の凡人

                        私は過去、ここに来た事があった。 その時の様子は、閑散を絵に描いて額に入れリビングに飾るといったような有り様で、『酷い』を超越しており、それは私に美術館にいるような『清々しさ』を与えるには十分な『貸し切り状態』であった。 美術館の中で見る、魚たち。 いや、鯰たち。 わたしは鯰を愛していた。 そしてその鯰にスポットを当てたこのスポットを私は愛さずにはいられなかった。 鯰、なんと美しい魚であろうか。 体色は夜の闇に溶け込み、視力の悪さ所以のつぶらな瞳、いつも笑っているような口の横からは、お髭が生えており、水面に浮かぶ自家製疑似餌に果敢に飛びつくその姿は、少年の私を完全に虜にした。 月日は流れた。 社畜となりて迫害と剥奪を繰り返され、彼らのように自ら心の視力を退化させた私の目にさりげなく飛び込んできたチラシ広告。 『琵琶湖博物館リニューアルオープン』 行くしかない。もう一度、私は彼らに会い、少年

                          琵琶湖博物館に行ってきた - 孤高の凡人
                        • 【悲報】オタク4人で国立科学博物館に行くと朝から来てもワンフロアで1日が潰れる「だが朗報もある」

                          flipflopkinako/きなこ @flipflopkinako 【悲報】 オタク4人で国立科学博物館に行くと、朝から来てもワンフロアで1日が潰れる 【吉報】 知見がありすぎてめちゃくちゃ面白い。 2023-09-09 15:59:20 flipflopkinako/きなこ @flipflopkinako マジでワンフロアで終わってしまった…… セルロースの話をするために別フロアにちょっとだけ寄る予定。 なんでセルロースかというと、シールドマシン→フナクイムシとかキクイガイから発想を得てる→木を食べることの凄さ→ セルロースとは みたいな話ですね 2023-09-09 16:06:48

                            【悲報】オタク4人で国立科学博物館に行くと朝から来てもワンフロアで1日が潰れる「だが朗報もある」
                          • エロスに対する人類の追求心の強さを目の当たりにするオランダの「セックス博物館」に行ってきました

                            世界には「死」に関するものを集めまくった異色の博物館など、さまざまな博物館が存在しますが、オランダ・アムステルダムには人類の「性」をテーマにした「セックス博物館」が存在します。どんな場所なのか気になったので、実際に行ってみました。 Sex Museum in Amsterdam | Amsterdam.info http://www.amsterdam.info/museums/sex-museum/ 「セックス博物館」と聞くとアングラなイメージですが、アムステルダム中央駅の近く、通りに面したところにあります。 カフェのすぐ横にある建物に「SEX MUSEUM」の文字を発見。 まずはチケットを購入します。1人4ユーロ(約450円)ですが、16歳未満は入館できません。 半券を手に建物の中へ。 建物に入ると、両側に大きなショーケースがあり…… 左側には人類の営みを描いた絵画などが展示されていま

                              エロスに対する人類の追求心の強さを目の当たりにするオランダの「セックス博物館」に行ってきました
                            • 【画像】アメリカの「スミソニアン博物館」に行ってきた (207枚)

                              【ニュース】男性用のメイド服が発売される これは可愛いwwwwwwwwwwwww526 users 【政治/経済】山本太郎先生、国会に出てくる食事に対し「ベクレてるんだろうなぁ、国会の弁当は」とご発言334 users 【テレビ/芸能】【ほこたて騒動】新たなヤラセ疑惑が浮上…「金属 VS ドリル」にも制作側からの指示か?676 users 【ネット/技術】【バカッター】 女子高生 「いつも教室のはしっこにいるキモオタ君のロッカー破壊したったwwwwww..215 users 【ゲーム】【速報】「ポケモン」新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! アップル&オレンジ 11月4日に発売..259 users 【アニメ】【画像】まどマギ手帳のマミさんクソワロタ(`;ω;´)wwwwwwwww226 users 【漫画/書籍】【これは酷い】実写版「僕は友達が少ない」wwwwwwwwww

                              • 鉄道博物館に行ってきましたの!【その3】 - 元IT土方の供述

                                みんなー、うしるだよー☆ 今回も、前回の続きで鉄道博物館を紹介しちゃうよ! www.itjigoku.com www.itjigoku.com 今回は鉄道車両だけではなく、その他の展示についても紹介するから刮目してみてね♡ 1F別館 御料車 2階本館 コレクションギャラリー 科学ステーション2F 3階 歴史ステーション 3F科学ステーション 4Fパノラマデッキ 北館 帰りますの! まとめ 1F別館 1階には別館のような形で0系新幹線の先頭車両が展示されてました。 初代新幹線だから特別扱い? 初代の新幹線って座席がリクライニングシートですらないんですね。今だったら普通列車ですらこれくらいの座席の電車だってあるのに。 今度はデッキです。 今の新幹線と比べるとすごく無骨な感じですねえ~。これより一昔前の電車の方がレトロでデザインが凝ってるような気がするのは私だけでしょうか? あと、この時代の特急

                                  鉄道博物館に行ってきましたの!【その3】 - 元IT土方の供述
                                • 戦火をくぐり抜けた秘宝が大集結!黄金のアフガニスタン展(国立東京博物館)に行ってきた! - あいむあらいぶ

                                  かるび(@karub_imalive)です。 皆さんは、アフガニスタン、って言うとまずどんなイメージを思い浮かべますか?僕は、「戦争」「内戦」「テロ」といったようなネガティブなイメージと、荒廃して乾いた砂の大地しか思い浮かばないです。実際、今でもほぼ準戦時状態のようなものですよね。首都カブールを中心に米軍が10,000人以上駐留する中、この2月にもタリバンによるとされる自爆テロが起こるなど、政情不安が続いている状況のようです。 そんな中、先日黒田清輝展を国立東京博物館で見た際に、「黄金のアフガニスタン展」まもなく開催、と言う看板が出ていたのを見かけました。よくこんな危ない中、企画展ができたものだな、と思い、気軽な気持ちで覗いてきたら、そこには予想外に壮絶なストーリーと、そして文字通り黄金だらけの秘宝が待っていました。 今日は、その展示会、「黄金のアフガニスタン展」の感想を少し書いてみたいと

                                    戦火をくぐり抜けた秘宝が大集結!黄金のアフガニスタン展(国立東京博物館)に行ってきた! - あいむあらいぶ
                                  • 「制作モチーフが浮かばない」という生徒に「博物館に行けば資料集め放題だよ」と教えても喜ばれないのはなぜなのか

                                    千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka 博物館や美術館に行って陳列物をおもしろいと思うのに役立つのは知識以前に「知らないものは怖くない」というベースの信頼なんだけど、この信頼と生まれ育った家庭の経済事情が相関してるんじゃないかなあという霊感はある。 2020-10-12 12:57:53

                                      「制作モチーフが浮かばない」という生徒に「博物館に行けば資料集め放題だよ」と教えても喜ばれないのはなぜなのか
                                    • 鉄道博物館に行ってきましたの!【その1】 - 元IT土方の供述

                                      みんなー!うしるだよー☆ 今回はね~鉄道博物館に行ってきた時のことを書き綴っちゃうよ! 行ったのは3ヵ月前って言うのはここだけの秘密だぞ☆ あと、シャルたんが宮城県大衡村のパキスタン料理屋「Auto Cafe」に食レポに行ったの! www.charlottehibi.com シャルたんの活躍もついでに見てみてね♡ 私の記事がついでってどういことなのよ!! 鉄道博物館とは? ニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」に着きましたの! 鉄道博物館ですの! 車両ステーション1F ナハネフ22形 181系・485系・455系 コキ50000形貨車 200系新幹線 その2につづく! 鉄道博物館とは? JR東日本が運営している、埼玉県さいたま市大宮区にある鉄道に関する博物館です。 JR東日本や国鉄で運行されていた鉄道車両や鉄道施設、鉄道に関する資料が展示されている施設です。 【アクセス】 JR大宮駅からニ

                                        鉄道博物館に行ってきましたの!【その1】 - 元IT土方の供述
                                      • 鉄道博物館に行ってきましたの!【その2】 - 元IT土方の供述

                                        今回は、前回の記事の続きだよ! www.itjigoku.com 今回は、車両ステーションで鉄道車両を見学したり、館内のレストランでグルメレポートするから刮目してみてね♡ 1F車両ステーション 200系新幹線 101系 キハ41300形気動車 マイテ39形客車 EF66形電気機関車 EF55形電気機関車 0系新幹線(カットモデル) トレインレストラン日本食堂 屋外車両展示スペース E1系新幹線 189系特急列車 南館 その3に続く! 1F車両ステーション 200系新幹線 それでは200系新幹線の車内に入ってみようと思います! 懐かしい!え?歳がバレるって!?うしるきゅんは永遠の17歳だぞ☆ おお!車内も懐かしい!! 今の新幹線と比べると座席が貧相ですね。背もたれが低い・・・。 今の新幹線もお世辞に豪華とは言い難いですが・・・。 座席にも座れるので座ってみました。 車窓さえ見なければ新幹線に

                                          鉄道博物館に行ってきましたの!【その2】 - 元IT土方の供述
                                        • 【JGMレポート 1】日本ゲーム博物館へ行ってみた −レトロ・想い出・色褪せぬ楽しさ (フォトレポート有) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                            【JGMレポート 1】日本ゲーム博物館へ行ってみた −レトロ・想い出・色褪せぬ楽しさ (フォトレポート有) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                          • 世界に一つだけの名所『紙ヒコーキ博物館』に行ってきた。 - ライブドアニュース

                                            忙しいパパでも週末に、子どもと奥さんの好感度をアップできるスポットは無いものか。新米パパママのための特集『』を連載しているライフネット生命と取材班は、前回取材した「」に続き、今回は子どもが大好きな「紙ヒコーキ作り」の極意を習いに広島に向かった。そこに紙ヒコーキの世界王者がいるのだ。 新幹線の停車駅である福山駅からローカル線に乗って2駅。そこから10分程度歩いて訪れたのが「紙ヒコーキ博物館」だ。近隣のみならず県外遠方からも親子連れが多数訪れるという、日本で唯一の折り紙ヒコーキの聖地。ここで私たちは、「かっこいいパパ」になるためのヒントを伝授してもらうことにした。 まず館内に入って圧倒されるのは、展示されている200種類を超えるという折り紙ヒコーキの数々。 さまざまな折り方をした紙ヒコーキ群は、1枚の紙を折っただけで出来ているとは思えないほどの変幻自在ぶりで、どれもがカッコいい上によく飛びそう

                                              世界に一つだけの名所『紙ヒコーキ博物館』に行ってきた。 - ライブドアニュース
                                            • アフガニスタンなどでの自爆テロで100人単位の犠牲者がでるのかのかすごい不思議だったが、カブールにある地雷博物館に行ったら納得してしまった

                                              ゆびぶえ @univ00009 自爆テロってせいぜい身体に爆弾巻き付けただけなのになんで100人単位でタヒぬのかすごい不思議だった、カブールにある地雷博物館に行ったらその答えがあった、5mmぐらいの鉄球を樹脂で服の形にしてそれを体に巻き付けて人間型対人地雷クレイモアみたいな性能にしてたっぽい、これは人タヒぬわ pic.twitter.com/FEJQzxXnFb 2022-08-26 19:56:18

                                                アフガニスタンなどでの自爆テロで100人単位の犠牲者がでるのかのかすごい不思議だったが、カブールにある地雷博物館に行ったら納得してしまった
                                              • 科学博物館に行ったら『DASH海岸』が紹介されてて改めてTOKIOのすごさを感じる「ただのバラエティじゃない…」

                                                いくー @1919mama_ 博物館行ったら思いがけずDASH海岸の模型と出会えて、テンション上がっちゃった😆 桝さーん‼︎ この前慎ちゃんがわかめかじってた姿を思い出す💚(かぁいかったなぁ) (写真撮影OKでした✨) pic.twitter.com/6Dq2p8nJL2 2023-07-17 18:47:34

                                                  科学博物館に行ったら『DASH海岸』が紹介されてて改めてTOKIOのすごさを感じる「ただのバラエティじゃない…」
                                                • 京都鉄道博物館に行ってきました! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

                                                  今日は4コマ漫画をお休みします。 じゃーん! 京都鉄道博物館に行ってきました!!でも実はまだオープン前なんです(笑) まだ入れないよと説明したのですが、ショウちゃんがどうしても行きたいというので、春休みですしちょっと足を伸ばして行ってみました。外見は、ほぼほぼ完成していました!! 京都鉄道博物館とは ※一部公式WEBより引用 住所 京都府京都市下京区観喜寺町 元々は梅小路蒸気機関車館があったところです。梅小路公園や京都水族館と隣接しているので、一日中遊べそうです!! 画像:京都鉄道博物館 アクセス ・京都駅から徒歩で20分 ・京都市バスをご利用の方【B3バスのりば】 205・208系統乗車約10分 ⇒ 「梅小路公園前」下車徒歩約3分。 急行103・急行104・急行110・86・88系統いずれか乗車約10分 ⇒「梅小路公園・京都鉄道博物館前」下車徒歩すぐ。 ・京阪京都交通バスをご利用の方【C

                                                    京都鉄道博物館に行ってきました! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
                                                  • ラーメン博物館に行って全9店舗のラーメンを食べまくってきました

                                                    新横浜にあるラーメン博物館は、1993年に開業した全国各地にあるフードテーマパークの走り的存在で、20年以上の歴史を誇っています。博物館の中で簡単にラーメンの歴史が学べるだけでなく、選りすぐりのラーメン店全9店が入っており、休みの日にはお店の前に行列ができるほどです。明日からの連休になると混んでしまいそうなので、行列が少ないうちに全店舗を制覇してきました。 ラーメン博物館 http://www.raumen.co.jp/guidance/ ラーメン博物館に到着。 細かいところまでラーメンで装飾が行われています。 大人用の入場券は税込310円で、小学生は税込100円でした。 入場券には招き猫が描かれています。 建物の外には各店の待ち時間が表示されており、待ち時間を確認して入館するかどうかを決めることが可能。 さっそく入館します。 入ると、ラーメン博物館に入っているラーメン店の説明が書かれてい

                                                      ラーメン博物館に行って全9店舗のラーメンを食べまくってきました
                                                    • 金曜土曜の夜は国立美術館・博物館に行こう!

                                                      美術館や博物館に行こうと思っても、人気のある展覧会は混んでいるし、行きたいと思っても早い時間に閉まってしまうし…そんな風に思っている方、いるかもしれません。ちょっと前まではそうでした。しかし今、国立美術館・国立博物館が、金曜日と土曜日に夜間開館を拡充しているのをご存知でしょうか。 はじめまして、出張ついでに美術館に行ったり飲みに行ったりするのが何よりの楽しみな在華坊(@zaikabou)と申します。いまトピで気になったネタを時々書かせていただきます。 ■出張のお楽しみは博物館の夜間開館 横浜に住んで関西方面に日帰り出張が多い自分にとって、出張ついでに美術館欲や居酒屋欲をどう満たすかも大きな課題、いや、そのために出張していると言っても過言ではない! そんなときの強い味方が、京都国立博物館の夜間開館 いま、京都国立博物館は、特別な展覧会の実施有無に関係なく、金曜日と土曜日は夜20時まで開館して

                                                        金曜土曜の夜は国立美術館・博物館に行こう!
                                                      • 1泊2日、子連れ旅行 in福井 その1 ~福井県立恐竜博物館へ行きました~  - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

                                                        少し前の話になりますが、夏休み最後の平日に家族旅行に行ってきました。 行き先は福井県。メインは国内最大級の恐竜博物館『福井県立恐竜博物館』です! www.dinosaur.pref.fukui.jp 我が家は毎年一回、私の両親(60代)+私の家族(アラサー夫婦、小2女子、3歳男子)+姉の家族(アラサー夫婦、小5男子、小2男子)で総勢10名の家族旅行に行っています。(両親がスポンサーになってくれています。ありがたい!!) 今回は甥っ子リクエストの恐竜博物館をメインに1泊2日の福井旅行です。 私の住んでいる愛知県豊明市から恐竜博物館までは車で約3時間。 9:30到着を目標に、家を6時過ぎに出発しました。 途中2回のトイレ休憩をはさみ、ほぼ予定通りの9:40頃到着。 この日は8:30開館(通常は9:00)でしたが、この時点ではまだそれほど駐車場も混んでいませんでした。 両親と姉家族とは現地集合。

                                                          1泊2日、子連れ旅行 in福井 その1 ~福井県立恐竜博物館へ行きました~  - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-
                                                        • オランダのSEX博物館に行ってきた(アラサー女3人で)

                                                          オランダと聞いて何をイメージしますか?オランダは、売春が合法として認められている国です。そんなオランダのアムステルダムにある「sex museum」に、アラサー女3人で行ってきました。 売春が合法!? こんにちは。今回の経験で少し大人になったと思っています。世界一周中のYUNAです。 売春が合法として認められているオランダの首都アムステルダムには、街中に堂々と「sex museum」なるものがあります。女子のみなさん!お一人様で行けちゃいますか?もし1人で行けたとして、笑い話として誰かに話したくても、紙一重の難しさを感じていました。 オランダの売春 “2000年に16歳以上の売春が完全に合法化され、一般の企業と同様の活動が可能となった。アムステルダムなどの主要都市に売春宿(隠語で「飾り窓」と呼ばれる)や街娼(隠語で「立ちんぼ」と呼ばれる)が多数存在し、毎日朝から深夜まで料金等の交渉が行われ

                                                            オランダのSEX博物館に行ってきた(アラサー女3人で)
                                                          • 「館長 庵野秀明 特撮博物館」に行くときの注意3点

                                                            「館長 庵野秀明 特撮博物館」に行ってきたのですが、予想以上にとても楽しかったです。男の子や美大生などはみんな行ったらいいよ! 木場(からバスで10分くらい)の東京都現代美術館で、10月8日までやっています。 特徴は以下の3つ。 1.円谷系の特撮ドラマや特撮映画のミニチュアや着ぐるみなどが、これでもかという程詰め込まれています。 2.庵野秀明監督が企画した「巨神兵東京に現わる」という10分ほどの特撮短編が上映。昭和っぽい感じの特撮好きの夢が、これでもかという程詰め込まれています。 なお、サイトには 「企画:庵野秀明 巨神兵:宮崎駿 監督:樋口真嗣」 と書いてありますが、別に宮崎駿監督が巨神兵役として出る訳ではありません。そうだったら100倍面白かったんですけどね…… でも、宮崎駿さんのクレジットがあの名前になったのはなんか気持ち判ります。僕で言うとギズモードの長老みたいなノリでつけたのかな

                                                              「館長 庵野秀明 特撮博物館」に行くときの注意3点
                                                            • 880両収蔵の戦車博物館に行って戦車にまみれてきた! (1/4)

                                                              『World of Tanks』で日々操っている戦闘車両の実物を見てみたい、触れてみたいというプレイヤーは多いのでは。しかし残念ながら日本では自国の車両すら満足に拝めないのが現状で、特にシャーマン、ティーガー、T-34などに代表されるWWII時代の戦車を見たい、撮影したい、なんなら頬ずりしたいとなると、やはり戦車の主戦場となった欧州に飛ぶのがベストだ。 とは言え、旅行会社のサイトを調べてみても“戦車が堪能できる欧州観光”なんて言うツアーはないし、かと言って自力で調べるにも限界がある。ましてや現地での言葉の壁や交通手段が不安……ってことで二の足を踏む人がほとんどだろう。 そこで今回は収蔵数約880両を誇るフランスのソミュール戦車博物館を訪れたミリタリーライター/カメラマンの大塚正諭氏による探訪記を前後編で掲載。WoT登場車両を中心に写真多数でお送りするので、あなたの愛車も見つかるかも。なおこ

                                                                880両収蔵の戦車博物館に行って戦車にまみれてきた! (1/4)
                                                              • 「結論から言うと、中二病患者は絶対にヴェネツィア国立考古学博物館に行ったほうがいい。」その理由がこちら「中二病じゃなくても行きたい」

                                                                リンク Wikipedia Venice National Archaeological Museum The National Archaeological Museum (Italian: Museo Archeologico Nazionale di Venezia) is a museum located right on Piazza San Marco in Venice. The National Archaeological Museum was established in 1523 by Cardinal Domenico Grimani. This Museum has a great リンク トリップアドバイザー 国立考古学博物館 - Museo Archeologico Nazionale di Veneziaの口コミ - トリップアドバイザー 国立考古学博物館

                                                                  「結論から言うと、中二病患者は絶対にヴェネツィア国立考古学博物館に行ったほうがいい。」その理由がこちら「中二病じゃなくても行きたい」
                                                                • 半跏思惟像にまたも長蛇の列か?!ほほえみの御仏展@東京国立博物館に行ってきた - あいむあらいぶ

                                                                  【2016年9月29日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 6月21日から、日韓国交正常化50周年記念と銘打たれて、日韓両国を巡回して公開されている仏像展「ほほえみの御仏ー二つの半跏思惟像ー」展に行ってきました。結構印象深かったので、ちょっと書いてみたいと思います。 0.興味を持ったきっかけ 1.混雑状況と所要時間目安 2.「ほほえみの御仏展」のコンセプト 3.展示されている日韓の半跏思惟像 3-1:韓国国宝第78号 半跏思惟像 3-2:中宮寺 半跏思惟像 4.半跏思惟像のルーツと日本伝来の経緯って? 5.まとめ おまけ1:「平安の秘仏」展が現在開催中!(2016/9/29) おまけ2:同時開催の「特別展 古代ギリシャー時空を超えた旅ー」もおすすめ! 0.興味を持ったきっかけ 個人的な話になりますが、僕の亡くなった祖父は、生前、零細出版社を経営していました。今はもう残念なが

                                                                    半跏思惟像にまたも長蛇の列か?!ほほえみの御仏展@東京国立博物館に行ってきた - あいむあらいぶ
                                                                  • 日記 ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行ってきました - つくりびとな日々を

                                                                    こんにちは。 すてでぃです。 夏休みの思い出として、先日行った『ミュージアムパーク茨城県自然博物館』をご紹介したいと思います。 はじめに 施設概要 施設紹介 入館料 通常期 企画展開催期 年間パスポート 開館時間 アクセス 車の方 電車・バスの方 所在地 お問い合わせ先 おわりに はじめに 今回ご紹介する『ミュージアムパーク茨城県自然博物館』は、恐竜の骨やレプリカを見る事ができる施設で、今ちょうど上の子(4歳)が恐竜にハマっていて楽しめるかなと思い行くことになりました。 施設概要 平成6年11月にオープンしたこの施設は、茨城県坂東市にある茨城県立の自然博物館です。 こちらの施設は、本館と野外施設に分かれており、本館には隕石や鉱石、化石、剥製など数多くの自然の模型が解説とともに展示されているので、学んだり調べたりする事ができます。 また茨城県の山地林のジオラマや昆虫・植物の標本、約90種類の

                                                                      日記 ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行ってきました - つくりびとな日々を
                                                                    • 子連れスカンセン野外博物館へ行ってきた!行き方・見どころ・所要時間徹底ガイド|旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介

                                                                      当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と35ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタやX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします! クルーズの出発地であるストックホルムに前泊し、子供と一緒に楽しめる観光スポットを探していました。 わたしは動物園が大好きなので、ストックホルムにも動物園ないかな??と思って調べたら、とんでもなくおもしろいところ、スカンセン野外博物館を発見♡ もーマジでめっちゃくちゃ良いところで毎年行きたいくらい気に入りました!! ストックホルムの子連れベストスポットに認定です(笑) 北欧は物価が高いのがきついのですが、その分素晴らしい施設がたくさんあって在住者羨ましいゼ。 スウェーデンをもっと知る

                                                                        子連れスカンセン野外博物館へ行ってきた!行き方・見どころ・所要時間徹底ガイド|旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
                                                                      • 近代洋画の巨匠、黒田清輝展(国立博物館)に行った感想→裸婦像多めでした(笑) - あいむあらいぶ

                                                                        かるび(@karub_imalive)です。 今年は特に美術展に見どころが多くて、年明けからずーっと上野に通いっぱなしです。そして今日は金曜日。美術館・博物館の開館延長日です。サラリーマンでも業務終了後にダッシュすれば何とかスーツのまま見て回れる日ですね。 折しも桜が満開で、出先で業務を済ませてそのまま18時過ぎに上野駅に直行すると、もういきなり酒臭いわけですが、桜もお花見の乱痴気騒ぎも何のその、脇目もふらず到着したのは国立博物館平成館。いやー、遠いわここ。そう、今日のお目当ては日本近代洋画の父と言われた黒田清輝の特別回顧展「生誕150年 黒田清輝―日本近代絵画の巨匠」でした。 早速ですが、その感想を簡単に書いてみたいと思います。 混雑度と鑑賞時間について 音声ガイドは綾小路きみまろ! 最初は法曹家を目指してパリへ留学した リア充な修行時代(彼女もサロン入賞もゲット!) 黒田が影響を受けた

                                                                          近代洋画の巨匠、黒田清輝展(国立博物館)に行った感想→裸婦像多めでした(笑) - あいむあらいぶ
                                                                        • しゃいん on Twitter: "5歳の時、どうしても交通博物館に行きたかったけれど、親に「行き過ぎて飽きた」という理由で拒否されたんで、確かに大人には退屈かもしれない、じゃあ1人で行こうということで、1人で行ったことがあります。JRは5歳まで無料という知識があったので、金がなくても行けると思ったんですね。"

                                                                          5歳の時、どうしても交通博物館に行きたかったけれど、親に「行き過ぎて飽きた」という理由で拒否されたんで、確かに大人には退屈かもしれない、じゃあ1人で行こうということで、1人で行ったことがあります。JRは5歳まで無料という知識があったので、金がなくても行けると思ったんですね。

                                                                            しゃいん on Twitter: "5歳の時、どうしても交通博物館に行きたかったけれど、親に「行き過ぎて飽きた」という理由で拒否されたんで、確かに大人には退屈かもしれない、じゃあ1人で行こうということで、1人で行ったことがあります。JRは5歳まで無料という知識があったので、金がなくても行けると思ったんですね。"
                                                                          • 秩父地方の名物「わらじカツ丼」を食べるために、埼玉県立自然の博物館に行った件 - 意外と人の世は住みやすい

                                                                            こんにちは。 埼玉県の秩父地方には、いろいろな美味しいものがありますが、なぜか突然「わらじカツ丼」というキーワードが頭のなかに浮かびました。 わらじカツ丼、わらじカツ丼。食べたいな。 しかし、残念ながら今日は嫁さんが所用で家にいないため、子供の面倒をみなけれなりません。しかし、既にこどもは、マインクラフトをし始めており、今日は出掛けないと言っている。こまった。 わらじカツ丼を食べに行くためには、住んでいる千葉県から2時間以上かけて秩父までいかなければなりません。マインクラフト以上に興味が湧くものでつらないと。機嫌良く出かけるのがモットーです。しかし、今日は雨、秩父ミューズパークも雨では遊びづらい・・・ どの様にして繰り出すか。思案のしどころです。 そこで、得意の(?)インターネットを使い、なにか良いものがないか探していると、有りました。 埼玉県立自然の博物館で企画展として、パレオパラドキシ

                                                                              秩父地方の名物「わらじカツ丼」を食べるために、埼玉県立自然の博物館に行った件 - 意外と人の世は住みやすい
                                                                            • 江戸東京博物館に行ってきました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

                                                                              2016 - 07 - 29 江戸東京博物館に行ってきました。 日常のつぶやき 日常のつぶやき-楽しむ list Tweet おはようございます。 関東甲信地方、昨日ようやく梅雨明けしました。 梅雨明けした途端暑い暑い。 昨日はまだ風があるから過ごしやすかったけど、いよいよ夏本番。 暑さに負けずに頑張ろう! スポンサーリンク 梅雨が明ける前のおととい水曜日。 いい感じの曇り具合でそんなに気温が高くなさそうだったのでお出かけしてきました♪ 行き先は「江戸東京博物館」。 しずさんの記事を読んでからずーっと行ってみたかった場所です。 mamashizue.hatenablog.com 9時半開館なんですが、それに合わせると家を出る時間がちょっと早すぎる。 10時半〜11時頃到着の計算でいざ出発♪ 私は神奈川に住んでいるので遠くない場所なのに、両国駅に初めて下車しました。 お相撲さんの写真や手形が

                                                                                江戸東京博物館に行ってきました。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
                                                                              • 冬のデートや一人遊びに最適!浜松市楽器博物館に行こう!!その1 - ドラねこ読書日記

                                                                                2015-02-05 冬のデートや一人遊びに最適!浜松市楽器博物館に行こう!!その1 一人旅・旅行 おすすめスポット ちわ、おいさんです。(*´∀`*) みなさん音楽は好きですか? と言っても今回ご紹介するのは音楽ではなくてその演奏に使う楽器なんです。 浜松市楽器博物館 浜松市楽器博物館 先日、わしは浜松市にある楽器博物館に行ってきました。 浜松は楽器の街。 街中至るとことでYAMAHAの工場やピアノを見かけます。 そんな浜松には楽器博物館なるおもしろい博物館があるんです。 しかもここは基本展示物の写真撮影OK。 ただし楽器に直に触れて演奏することはできないのですが、それでも世界中から集められた1300点の楽器たちが地域別・種類別・年代別に一同に介しているというのだから驚きです。 あまりの楽器の多さに撮った写真も膨大な数になってしまったので、 今回から何回かにわけて楽器博物館の見どころをご

                                                                                  冬のデートや一人遊びに最適!浜松市楽器博物館に行こう!!その1 - ドラねこ読書日記
                                                                                • 国立歴史民俗博物館に行ってきた - Transnational History

                                                                                  このパンフに誘われて 日本にはこれまで、満州事変から敗戦に至るまでのいわゆる「十五年戦争」と呼ばれる戦争を通史として展示している国立の博物館はなかったそうです。そんななか国立歴史民俗博物館(愛称は歴博)では1983年の開館以来30年近くが経ってようやく第6展示室「現代」が3月16日にオープンしたのでした。なぜこんなに遅れたのか。それは日本の政治が近隣諸国との歴史問題で揺れてきたことと無縁ではなかったようです。(追記:そんな理由からでしょうけど、近現代の戦争に関する展示の仕方としては、資料は提示しますが判断はおまかせしますといった感じの印象を受けました。) ホームページ:大学共同利用機関法人 人間文化研究機構|大学共同利用機関法人 人間文化研究機構|国立歴史民俗博物館 場所:千葉県佐倉市城内町117 唯一の国立の歴史博物館である国立歴史民俗博物館は佐倉城址公園のなかにあります。この公園は江戸

                                                                                    国立歴史民俗博物館に行ってきた - Transnational History