並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

友の会の検索結果1 - 40 件 / 55件

  • 伝説の同人誌「逆襲のシャア 友の会」約30年の刻を超えまさかの復刻! 庵野秀明が責任編集

    庵野秀明さんが企画・発行人・責任編集を務めた同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻。コミックマーケット101のアニメスタイルブース(企業ブース 915)で先行販売されます。価格は3000円(税別)。 同書は映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(以下、逆シャア)」の熱烈なファンとしても知られる庵野さんが中心となり、1993年に刊行した一冊。「逆シャア」の“検証・総括”を目的として、同作の富野由悠季監督はもちろん、幾原邦彦さん、出渕裕さん、押井守さん、鈴木敏夫さんなど業界のそうそうたる面々へのインタビューなどを収録しています。 復刻にあたり庵野さんからコメントが寄せられており、プレスリリースではその抜粋版を公開。庵野さんはその中で、「『シン・ゴジラ』を創れた御陰で『シン・エヴァ』が形になった様に、「逆シャア本」を作った御陰でTV版『エヴァ』を進める事が出来たと思う」と、当時の編

      伝説の同人誌「逆襲のシャア 友の会」約30年の刻を超えまさかの復刻! 庵野秀明が責任編集
    • #機動戦士ガンダム #逆襲のシャア友の会 評論(ネタバレ注意) - #AQM

      概要 各項 序文 庵野秀明 寄稿 あさりよしとお(漫画家) 寄稿 大月俊倫(スターチャイルドレコード・チーフプロデューサー) 寄稿 會川昇(脚本家) 寄稿 早見裕司(小説家・教師・アニメライター) 寄稿 此路あゆみ(一ガンダムファン) 対談 山賀博之(ガイナックス社長で映画監督)×庵野秀明 対談 井上伸一郎(元「月刊Newtype」編集長)×庵野秀明 寄稿 鶴田謙二 対談 内田健二((株)サンライズプロデューサー 『逆襲のシャア』プロデューサー)×庵野秀明 寄稿 サムシング吉松 対談 北爪宏幸(監督・キャラクターデザイナー 『逆襲のシャア』キャラクターデザイン・作画監督)×庵野秀明 寄稿 出渕裕 対談 出渕裕(メカデザイナー 『逆襲のシャア』モビルスーツデザイン)×庵野秀明 対談 鈴木敏夫(株式会社スタジオジブリ・プロデューサー 元月刊アニメージュ編集長)×庵野秀明 対談 永島収(フリーラ

        #機動戦士ガンダム #逆襲のシャア友の会 評論(ネタバレ注意) - #AQM
      • 「解散は顔ファンだけのせいとは限らない」ハイツ友の会、電撃解散…なぜ女芸人に解散と引退が続出するのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

        顔ファンのせい? ハイツ友の会の解散に衝撃3月31日、女性お笑いコンビ・ハイツ友の会が解散を発表した。清水香奈芽は芸人を引退、西野はピン芸人として活動していくという。将来が有望視されていたコンビの突然の解散は、お笑いファンに衝撃を与えている。 2019年4月にコンビを結成し、独特な世界観のネタで人気を博していた実力派のハイツ友の会。M-1グランプリでは、2021年に準々決勝、2022年に準決勝、2023年に準々決勝と、女性コンビの中ではトップレベルの結果を残しており、昨年放送された『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)では決勝に進出。センスのあるネタが審査員たちから称賛された。 ファンも芸人たちも、「ハイツ友の会はいずれM-1の決勝に…!」と思っていた矢先の突然の解散。その理由を2人はそれぞれコメントで発表している。 2人のコメントは基本的に共通しており、活動する中でさまざま

          「解散は顔ファンだけのせいとは限らない」ハイツ友の会、電撃解散…なぜ女芸人に解散と引退が続出するのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
        • 庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! | WEBアニメスタイル

          庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! 1993年末に刊行された同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が、商業出版のかたちで復刻されることとなった。 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」で企画・発行人・責任編集を務めたのは『エヴァンゲリオン』シリーズ、『シン・ゴジラ』等の監督/総監督として知られる庵野秀明。「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」はインタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作されたものである。 インタビュー及び、寄稿で参加しているのは以下の方達だ。 ▼インタビュー 富野由悠季 山賀博之 井上伸一郎 内田健二 北爪宏幸 出渕裕 (イラスト寄稿も有り) 鈴木敏夫 永島収 押井守 幾原邦彦 ゆうきまさみ(4コママンガ寄稿も有り) ▼寄稿者

            庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! | WEBアニメスタイル
          • ハイツ友の会が解散を発表 | FANY Magazine

            3月31日(日)、ハイツ友の会がコンビの解散を発表しました。 ハイツ友の会は2019年に結成。本日3月31日(日)、森ノ宮よしもと漫才劇場でのライブを終えてから解散を発表しました。 清水香奈芽と西野からコメントが届いています。 清水香奈芽 これまでみてくださったり関わってくださった皆様、ありがとうございました。 この5年間でたくさんのことを経験させていただきました。 NSCを合わせたら6年間にもなります。 そんな日々を過ごす中で、嬉しいこともそうでないことも少しずつ積み重なった結果、芸歴5年目をやりきって芸人をやめるという判断に至りました。 芸歴5年目というのはキリが良いので考えるタイミングにもなりました。 実際に今やめようと思える程度にはこの職業での活動に満足したことも、理由の1つです。 劇場メンバーになるという大きな目標が思っていたよりもスムーズに達成できたり、自分が芸人になる前に「お

              ハイツ友の会が解散を発表 | FANY Magazine
            • scopedogさんが大喜びしていた「虚偽DV」裁判、最高裁で「虚偽DV」を訴えていた原告敗訴が確定してしまう - ももばと友の会

              www.nikkei.com この前はドヤ顔してたんですが……。 scopedog.hatenablog.com scopedog.hatenablog.com 裁判が全てではないものの、高裁判決では暴力振るったことも認定されてるようですし、この案件、結局「虚偽DVガー」とか言ってる人が単なるDVしてる人応援団だった、というわかりやすい構図っぽくなって終了した感じです。(ほとんどの人は最初からそうだと思ってましたけどね)。地裁判決を出した福田千恵子裁判長も朝鮮学校無償化裁判で「国の判断は合理的だ」と請求棄却するなど、その経歴が「あ、やっぱりな」という感じの人でしたしね。 往生際の悪い信者さんのために書いておきますけど、私がscopedogさんのおかしな挙動をしているときづいたのは、武蔵大学社会学部教授の千田有紀氏が、「虚偽DV」とか言ってる親子断絶防止法全国連絡会(当時)の主張を批判したと

                scopedogさんが大喜びしていた「虚偽DV」裁判、最高裁で「虚偽DV」を訴えていた原告敗訴が確定してしまう - ももばと友の会
              • ゲンロン友の会 on Twitter: "東浩紀です。ゲンロンとゲンロンカフェの公式を借りて告知します。昨日、思うところあって、個人のツイッターアカウント(@hazuma)を削除しました。一定期間内であれば復活は可能なようですが、ツイッターなしの生活をどこまでできるか、試してみたいと思います。"

                東浩紀です。ゲンロンとゲンロンカフェの公式を借りて告知します。昨日、思うところあって、個人のツイッターアカウント(@hazuma)を削除しました。一定期間内であれば復活は可能なようですが、ツイッターなしの生活をどこまでできるか、試してみたいと思います。

                  ゲンロン友の会 on Twitter: "東浩紀です。ゲンロンとゲンロンカフェの公式を借りて告知します。昨日、思うところあって、個人のツイッターアカウント(@hazuma)を削除しました。一定期間内であれば復活は可能なようですが、ツイッターなしの生活をどこまでできるか、試してみたいと思います。"
                • 台風の中での新聞配達。「新聞同人の矜持」とは?新聞労連ってなにしてるの? - ももばと友の会

                  毎日新聞グループホールディングス取締役の小川一氏のツイートでのやりとり。この台風の中でも配達前提の新聞を発行していることについて、突っ込まれている訳だが。 自分で配達してみたら? こんな日に— 冬眠中 (@LOVEMMY777) October 12, 2019 学生時代に新聞配達で家計の足しにしていた経験があるので、現場の様子は想像できます。 少なくとも今日の夕刊で掲載されるような情報は、紙面で配達しなくてもいくらでも手に入るのではないでしょうか? 何が何でも発行する時代ではないと思います。— 冬眠中 (@LOVEMMY777) October 12, 2019 ご指摘ありがとうございます。真摯に受け止めます。ただご理解いただきたいのは新聞販売には歴史があり新聞社と販売店は別会社です。私の自宅に配達している販売店も毎日新聞の販売店ではありません。今は他紙を配るのは当たり前です。私は配達し

                    台風の中での新聞配達。「新聞同人の矜持」とは?新聞労連ってなにしてるの? - ももばと友の会
                  • 合同会社カオスラとの契約解除について[PDF]|ゲンロン友の会

                    2 * 2 2 7 2 2 2 0 3 2 3 * 3 70 3

                    • リラックマ友の会 Official Fan Club

                      リラックマ友の会とは? あなたとリラックマをつなぐオフィシャルファンクラブ。 会員限定コンテンツや、会員限定グッズなど特別な入会特典もお届けいたします。 リラ友さん大募集中!!

                        リラックマ友の会 Official Fan Club
                      • 樽モト@@11/6 てつっこ友の会 7A on Twitter: "一般参加したコミケ帰りのバスの運転手さんが面白かった話。乗ったバスは東京ビックサイトから東京駅まで向かう都バスの昼下がりの急行便で、巣鴨営業所の車と運転手さんが応援できていました(以下リプに続く)"

                        一般参加したコミケ帰りのバスの運転手さんが面白かった話。乗ったバスは東京ビックサイトから東京駅まで向かう都バスの昼下がりの急行便で、巣鴨営業所の車と運転手さんが応援できていました(以下リプに続く)

                          樽モト@@11/6 てつっこ友の会 7A on Twitter: "一般参加したコミケ帰りのバスの運転手さんが面白かった話。乗ったバスは東京ビックサイトから東京駅まで向かう都バスの昼下がりの急行便で、巣鴨営業所の車と運転手さんが応援できていました(以下リプに続く)"
                        • 貝柱 on Twitter: "宮台真司を襲った有力容疑者が死亡していたのが判明した。わたしは待っていた、彼がどうして宮台を襲ったかを語る日を。なぜなら宮台は暴力AV「女犯」に素人男優(バッキー事件で言うところの「監禁友の会」と同種)を送り込んでいた男であり、現東大教授小松美彦に糾弾されながらも社会学者として"

                          宮台真司を襲った有力容疑者が死亡していたのが判明した。わたしは待っていた、彼がどうして宮台を襲ったかを語る日を。なぜなら宮台は暴力AV「女犯」に素人男優(バッキー事件で言うところの「監禁友の会」と同種)を送り込んでいた男であり、現東大教授小松美彦に糾弾されながらも社会学者として

                            貝柱 on Twitter: "宮台真司を襲った有力容疑者が死亡していたのが判明した。わたしは待っていた、彼がどうして宮台を襲ったかを語る日を。なぜなら宮台は暴力AV「女犯」に素人男優(バッキー事件で言うところの「監禁友の会」と同種)を送り込んでいた男であり、現東大教授小松美彦に糾弾されながらも社会学者として"
                          • 楽天ユニオンの声が総意ではない――送料込みライン施策巡り有力店らが「楽天市場出店者 友の会」発足へ | ネットショップ担当者フォーラム

                              楽天ユニオンの声が総意ではない――送料込みライン施策巡り有力店らが「楽天市場出店者 友の会」発足へ | ネットショップ担当者フォーラム
                            • 国連憲章を守る友の会、メンバーがやば過ぎると話題に – みどりのブログ

                              国連憲章(国際連合憲章)は、第二次世界大戦の反省のもとに作られた国際連合の設立根拠となる条約です。 これを守るという大義名分はこれ以上ないくらい正当なもののように思えますが、そのメンバーを覗いてみると・・・? これは興味深い動きだ。中国、ロシア、イラン、北朝鮮などが「国連憲章を守る友の会」を作り、一方的な制裁や権力の行使を否定する運動を始めたとのこと。その他にもベラルーシ、ボリビア、カンボジア、キューバ、ベネズエラ、シリアなど。すごい友の会だ…。https://t.co/XfritSN54u — Kazuto Suzuki (@KS_1013) March 13, 2021

                              • 能川元一さんに粘着して正体を指摘されてしまう「共同親権推進」界隈の人 - ももばと友の会

                                scopedogさんが、がんばってきれいな「共同親権」を主張されています。 scopedog.hatenablog.com しかし、どんなに取り繕っても日本の「共同親権推」進界隈がどろどろのズブズブに極右に汚染されているのは、人権課題(とりわけ女性や子どものそれ)に取り組む人々にはすでに周知の事実です。まっとうに人権感覚があり共同親権の必要性を認識している人なら、正直このことに触れるのみならず、右派の「共同親権推進」派の狙い(DV防止法の骨抜き)にどのような対策をとるべきか、それなりに説明せざるを得ないレベルと言えるでしょう。 はすみとしこさんのイラストが映える「共同親権推進」派のイベントそれが分からないのは「ぼかぁ、女性や子どもの人権問題には興味ないんだよね」と告白しているに等しいですね。残念なことですが、リベラルとか左翼のおじさん(おじさんだけじゃなかったりすることも多々あり)にそうい

                                  能川元一さんに粘着して正体を指摘されてしまう「共同親権推進」界隈の人 - ももばと友の会
                                • 強いお酒友の会(デジタルリマスター)

                                  1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:よろしく脳ドック(デジタルリマスター) > 個人サイト すみましん ようこそ、強いお酒友の会へ 「強いお酒友の会」のモットーは ・強いお酒を野外で である。大自然の中で味わってこそ強いお酒の神髄に触れる事が出来る。 今回は葛飾区にある水元公園にやって来た。都内唯一の水郷地帯で敷地面積は75万m2もある区内最大の公園。「強いお酒友の会」を開くにはもってこいのロケーションだ。 左から、40度、45度、47.3度、60度、96度 そして会の主役、強いお酒のラインナップは以下の通り。 1. 珊瑚礁(泡盛/沖縄県)アルコール度数 40度 2. グラッパ(ブランデー/イタリア)アルコール度数 45度 3. ゴードン(ジン/イギリス)アルコール度数 47.3度

                                    強いお酒友の会(デジタルリマスター)
                                  • キリル文字筆記体を制せよ:筆記体で読み書きできるとテュル活も捗る【新学期特集】|テュルク友の会

                                    イセンメセズ!(タタール語で"こんにちは") ところで現代タタール語は、全39字からなるキリル文字を導入しています。上述のあいさつは《Исәнмесез》と綴られます。 タタールスタンの映画監督イルダル・ヤガファロフ氏による映画「イセンメセズーー生きているか」のポスター。映画はタタール文化やタタール性にも踏み込み、これらが「生きているか」問うものでもあったことから、昨年タタール世界では大きく話題になった。 それはともかく、映画タイトルにもなっている「Исәнмесез?」を斜字体で綴った例。 ちょっと前のめりになってしまいました。タタ村(@tatamullina)です。 今回はキリル文字の話ーーとくに、キリル文字で綴る言語を学び始めた人がつまずきやすい「キリル文字筆記体」を取り上げたいと思います。 なぜあえて「筆記体」かといえば、筆記体はブロック体を書く2〜3倍のスピードで書字できるので、

                                      キリル文字筆記体を制せよ:筆記体で読み書きできるとテュル活も捗る【新学期特集】|テュルク友の会
                                    • 北海道お灸友の会(HOT)発足 - 鍼灸院くらさろ跡地

                                      お灸って腰痛および頭痛など身体的症状の緩和以外にも色々な使い方があって、精神的な苦痛を和らげたり病気予防のほか、おまじないに使うこともある。 お灸の香り成分であるチネオールはリラックス効果を生み出してくれるし、おまじないとして安産の灸とか子どもの健康祈願に使われたり、「灸を据える」なんていう罰を与える意味のことわざもあるほどだ。 で、そんだけ幅広い使い方のできるお灸だから鍼灸師でも考え方は十人十色。 普段ぼくが語っているお灸の知識なんてほんの一握り。お灸の活用法も可能性も無限大なわけです。 そんなわけで、鍼灸師のRindaさんが「お灸をもっと広めたい」という想いから素敵なイベントを企画してくれました♪ 第一回北海道お灸友の会(HOT) セルフケアが重要になってくるこれからの時代に向けて 申込方法 第一回北海道お灸友の会(HOT) 講 師:Rindaさん(鍼灸師) 開催日:9/29(日) 時

                                        北海道お灸友の会(HOT)発足 - 鍼灸院くらさろ跡地
                                      • 庵野秀明による同人誌『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会』がコミケ101で復刻。富野監督や押井守、鈴木敏夫へのインタビューなどが掲載された伝説の1冊 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                        C101のアニメスタイルブース(企業ブース 915)で先行販売となり、2023年1月からAmazon、“アニメスタイル ONLINE SHOP”などで一般販売が開始される。 本書は、庵野秀明氏が企画・発行人・責任編集を務めた『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作された同人誌。同作を手掛けた富野由悠季氏をはじめ、錚々たる顔ぶれのインタビューや寄稿が楽しめる。 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp) 庵野秀明が責任編集を務めた伝説の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻! C101で先行発売!! 1993年末に刊行された同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が、商業出版のかたちで復刻されることとなった。 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」で企画・発行人・責任編集を務めたのは『エヴァ

                                          庵野秀明による同人誌『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会』がコミケ101で復刻。富野監督や押井守、鈴木敏夫へのインタビューなどが掲載された伝説の1冊 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                        • ハイツ友の会が解散 清水は「芸歴5年目をやりきって芸人をやめる」、西野はピンで活動継続を決意(コメントあり)

                                          清水は「この5年間でたくさんのことを経験させていただきました。NSCを合わせたら6年間にもなります。そんな日々を過ごす中で、嬉しいこともそうでないことも少しずつ積み重なった結果、芸歴5年目をやりきって芸人をやめるという判断に至りました」と引退を表明。劇場メンバーになれたこと、芸人になる前から憧れていた人から褒められたこと、賞レース本選に出場できたことなど、満足感もあるといい、「総じて、芸人という職業を経験できて良かったです」と心境を明かしている。 西野は「様々なことが重なり昨年の春頃に芸人を辞めたい気持ちが閾値を超えました」「賞レースの決勝まではいけても優勝できる気がせず、特にこの1年間本当に苦しかったです。様々な言葉をかけていただきますが、今の漫才やコントの形を変えると自分たちのやりたいネタではなくなります。ですが今の形のままだと優勝できません。優勝できない状況でやり続けるより、今辞めて

                                            ハイツ友の会が解散 清水は「芸歴5年目をやりきって芸人をやめる」、西野はピンで活動継続を決意(コメントあり)
                                          • 「利用する、便利じゃん」の末路としての小選挙区制と安倍政権 - ももばと友の会

                                            小選挙区制について話題になっていたので書く。 amon.hatenablog.com 最初に言っておくが、ここでid:D_Amon氏が言っていることは嘘ではない。自民党はずっと小選挙区制をやりたかった。根拠が新日本出版社の書籍だからといっても本当のことだからしょうがない。問題はなぜ自民党政権の時ではなく、細川連立政権の時に小選挙区制になったのか、ということだ。 なんでD_Amon氏がちゃんと書かないのか分からないが、当時は小選挙区制に賛成しないのは頭の固い守旧派みたいな雰囲気ができあがっていた。背景にあったのはリクルート事件や佐川事件などの金権政治批判だ。また、族議員や派閥政治という自民党の問題も大きく批判されていたという背景もあった。そこで出てきたのが政治改革の議論だ。金権政治批判は、中選挙区制は不正の温床だし、政権交代ができにくい。だから政権交代できる選挙制度にしよう! そうだ!小選挙

                                              「利用する、便利じゃん」の末路としての小選挙区制と安倍政権 - ももばと友の会
                                            • 庵野秀明の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻、C101で先行販売

                                              1993年末刊行の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」は、インタビューと寄稿を通じて「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を検証・総括することを目的として制作されたもの。インタビューには庵野のほか、富野由悠季、山賀博之、井上伸一郎、内田健二、北爪宏幸、出渕裕、鈴木敏夫、永島収、押井守、幾原邦彦、ゆうきまさみが参加している。また出渕はイラスト、ゆうきは4コママンガも寄稿。そのほかイラストを含む寄稿者には、あさりよしとお、大月俊倫、會川昇、早見裕司、此路あゆみ、鶴田謙二、サムシング吉松、藤田幸久、ことぶきつかさ、むっちりむうにい、ふくやまけいこ、美樹本晴彦という顔ぶれが揃っている。 なお今回の復刻版は、オリジナルの同人誌を忠実に再現する形で作業が進められたが、デザイン、テキストに関してはわずかに修正が施されている。また現物が行方不明のイラストの一部、人物写真については、オリジナルの同人

                                                庵野秀明の同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」が復刻、C101で先行販売
                                              • Amazon.co.jp: 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会[復刻版]: 株式会社カラー: 本

                                                  Amazon.co.jp: 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会[復刻版]: 株式会社カラー: 本
                                                • 薔薇🌹友の会 - 50歳からの推し事

                                                  近所に住むママ友さんから、 憧れていた薔薇庭園を造るという 話を聞いて私も感化され、 今年は薔薇を育ててみることにしました。 いつもお庭を綺麗に手入れしていて、 四季を通してお花を絶やさないママ友なおさん。 昨年大きな木を伐採し、フェンスやアーチを 設置して着々と薔薇庭園への準備を進めています。 すでにいろんな薔薇を挿し木で増やしており、 私も分けていただくことになりました。 育てるのが難しいイメージだったので、 手を出したことはなかったけど、薔薇の話を 聞いてると、庭にいろんな薔薇が咲きほこったら 素敵だろうな~とすっかりやる気に! 名前も”薔薇友の会”と命名しました。(※2人です) 薔薇の本を読んでみたり、庭のレイアウトを 考えてみたり😝 そうしたら年明けにお庭を紹介する動画が 送られてきました。早速会報です。 「薔薇🌹友の会の皆様、薔薇庭の素敵な動画ですよ」 (※2人です) 見て

                                                    薔薇🌹友の会 - 50歳からの推し事
                                                  • ネット越しのPCをコマンドラインで電源オン! PowerShellのコマンドレットでvPro搭載PCを操作する【「vPro友の会」情報】

                                                      ネット越しのPCをコマンドラインで電源オン! PowerShellのコマンドレットでvPro搭載PCを操作する【「vPro友の会」情報】
                                                    • 「ボレロ」裁判始まる—— ミステリのような"麗しき"事件|日本モーリス・ラヴェル友の会

                                                      モーリス・ラヴェルの相続人は、《ボレロ》が2051年まで著作権が保護されるよう訴える。 莫大な”金”が絡む裁判—— モーリス・ラヴェル (1875-1937) モーリス・ラヴェルが作曲した最大の「ヒット曲」とも言える《ボレロ》。2016年、フランス国内では《ボレロ》を含むラヴェルのおよそ半数の作品の著作権が消滅しました。ラヴェルの代表作であるこの《ボレロ》を巡って、著作権の復活と延長を図ろうと、ある裁判がフランスで始まります。 以下は先日フランスで報道された新聞記事(ル・フィガロ紙、2024年2月9日付)を元に要約・再構成してお伝えするものです。日本モーリス・ラヴェル友の会では6年前にこのラヴェルの著作権問題を問うドキュメンタリー映像の日本語訳台本を掲載したこともあり、今回の報道ではドキュメンタリーで追った内容が再出されています。改めてこの厄介で「糸が絡まるような」ラヴェルの著作権問題の複

                                                        「ボレロ」裁判始まる—— ミステリのような"麗しき"事件|日本モーリス・ラヴェル友の会
                                                      • 庵野秀明が責任編集を担当!1993年刊行「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が2023年1月発売決定! | GUNDAM.INFO

                                                        1993年に刊行された書籍「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が、Amazonや「アニメスタイル ONLINE SHOP」などで、2023年1月に発売されることが決定した。価格は3,300円(税込)。 本書は、インタビューと寄稿を通じて『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』を検証・総括することを目的として制作され、『エヴァンゲリオン』シリーズや『シン・ゴジラ』などの監督・総監督として知られる庵野秀明氏が責任編集を担当。 インタビューには、『逆襲のシャア』原作・脚本・監督の富野由悠季氏、キャラクターデザインの北爪宏幸氏、モビルスーツデザインの出渕 裕氏らをはじめ、鈴木敏夫氏や押井 守氏などが参加。 寄稿には、あさりよしとお氏や會川 昇氏、鶴田謙二氏、サムシング吉松氏、ことぶきつかさ氏、ふくやまけいこ氏、美樹本晴彦氏らが名を連ねている。 さまざまな角度から『逆襲のシャア』について語ら

                                                          庵野秀明が責任編集を担当!1993年刊行「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 友の会」の復刻版が2023年1月発売決定! | GUNDAM.INFO
                                                        • 庵野秀明によるクリエイター対談同人誌『逆襲のシャア 友の会』に関する庵野監督・幾原監督論

                                                          惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 庵野秀明によるガンダムファンのクリエイター達を集めて対談した同人誌『逆襲のシャア 友の会』 中でも庵野監督と幾原監督の会話が最も印象深くて面白い。 ガンダムについて幾原監督は「ストーリーやメカには興味がなく、僕が興味あるのは"人間"だけです」と言い始めるのが対談の冒頭文となっている。 pic.twitter.com/XXppHDvoQc 2021-05-05 21:13:14 惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 幾原監督が逆シャアの人間ドラマで着目していたのは、シャアと愛人であるナナイとの関係性。 女性に母性を求めるシャアを、その胸で甘えさせるという「役割」をこなすナナイだが、同時にナナイでは真の想い人だったララァの代わりにはなれないとシャアは"知っている"。というのが、幾原監督の解釈だ。 pi

                                                            庵野秀明によるクリエイター対談同人誌『逆襲のシャア 友の会』に関する庵野監督・幾原監督論
                                                          • 友の会からクラファンまで。苦境の美術館・博物館を支援する方法

                                                            友の会からクラファンまで。苦境の美術館・博物館を支援する方法「with コロナ」の時代において、大型展の予約制(定員抑制)を取り入れてる美術館・博物館は入場料収入も落ち込んでいる。こうした状況のなか、ミュージアムを支援できる方法をまとめた(本稿は2021年5月22日掲載記事の再編集版です)。 独立行政法人国立美術館のオンライン寄付サイト 「with コロナ」の時代において、各美術館・博物館はコロナ前と比較し、展覧会の入場者数(入場料収入)は大きく落ち込んでいる。また原油高や輸送コストの増大などからの影響も避けて通れない。ミュージアムがこうした状況にあるなか、様々な支援する方法をまとめてみた。思い入れのある美術館や、地元の美術館など、ぜひ支援してみてほしい。 美術館「友の会」に入会する 美術館の活動をサポートし、展覧会の割引などの様々な優待を受けられる「友の会(メンバーシップ制度)」。ただ支

                                                              友の会からクラファンまで。苦境の美術館・博物館を支援する方法
                                                            • 【特別対談】バンド・デシネ翻訳家・原正人 × 仏文学者・鹿島茂 フランス絵本とバンド・デシネの世界【1/3】|ALL REVIEWS 友の会 公式

                                                              書評アーカイブサイト「ALL REVIEWS」では、日本マンガ学会海外マンガ交流部会にご協力いただき、2019年7月27日、専修大学神田校舎にて、バンド・デシネ翻訳家・原正人さんと仏文学者・鹿島茂さんの対談「フランス絵本とバンド・デシネの世界」を実施。「鹿島茂コレクション フランス絵本の世界」を催した鹿島茂さんが、第一線で活躍するバンド・デシネ翻訳家・原 正人さんをゲストに迎え、フランス絵本とバンド・デシネの歴史と魅力、そして両者の関係性を探りました。 今回主に取り上げた本は、 ・マリー・ポムピュイ、ファビアン・ヴェルマン作、ケラスコエット画、原正人訳『かわいい闇』(河出書房新社) ・バスティアン・ヴィヴェス、原正人訳『年上のひと』(リイド社) ・鹿島茂『フランス絵本の世界 ―鹿島茂コレクション』(青幻舎) の3冊。フランス絵本やバンド・デシネに関する知見はもちろん、出版文化の可能性につい

                                                                【特別対談】バンド・デシネ翻訳家・原正人 × 仏文学者・鹿島茂 フランス絵本とバンド・デシネの世界【1/3】|ALL REVIEWS 友の会 公式
                                                              • 図書館友の会全国連絡会、「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状を8政党に送付

                                                                図書館友の会全国連絡会が、国会に議席を有する8政党に対し、2019年7月1日付けで「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状を送付したことを発表しています。 参議院選挙にあたって、(1)公立図書館の振興・発展に関する政策、(2)政策の中で特に「公立図書館の管理運営」についての2点をたずねるものとなっており、到着した分から回答が公開されています。 【2019/7/1】「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状(とともれん活動報告,2019/7/1) http://totomoren.net/blog/?p=911 各政党への公開質問状・回答一覧(2019.7参議院選挙)(とともれん活動報告) http://totomoren.net/blog/?p=916 参考: 図書館友の会全国連絡会、「『公立図書館の振興・発展に関する政策』についての公開質問状」を政党に送

                                                                  図書館友の会全国連絡会、「公立図書館の振興・発展に関する政策」についての公開質問状を8政党に送付
                                                                • コマンドラインでPCを遠隔操作…… の準備をする ~vProのコマンドレットを追加する【「vPro友の会」情報】

                                                                    コマンドラインでPCを遠隔操作…… の準備をする ~vProのコマンドレットを追加する【「vPro友の会」情報】
                                                                  • 「ツタヤ図書館の10年」を公開しました | 図書館友の会全国連絡会

                                                                    【2022年10月6日】 パンフレット「ツタヤ図書館」の“いま”に関連して、ツタヤ図書館情報交換プロジェクト班がこの10年の取り組みを「ツタヤ図書館の10年」という形で関連資料目次を作成しました。ぜひご覧ください。

                                                                    • 高市氏「台湾危機に備え日米共同作戦計画を」 李登輝友の会で講演

                                                                      自民党の高市早苗政調会長は19日、東京都内で開かれた日本と台湾の交流を図る民間団体「日本李登輝友の会」の会合で講演し、台湾海峡の危機に備えて日米共同作戦計画を策定すべきだとの考えを示した。 高市氏は「個人的な見解」と断った上で、「平和的な解決を促すためには外交的な働きかけだけでは不十分。中国に対して、力による一方的な現状変更は不可能だとしっかり認識させることが重要だ」と語り、米国以外の同志国とも連携して、多国間の協力体制を構築すべきだと訴えた。 日台関係に関しては「台湾と秘匿可能な通信連絡やリアルタイムで情報を共有する手段がないのがとても残念だ」と指摘した。その上で、日本政府関係者と台湾当局の幹部間を専用線でつなぐホットラインの開設や、台湾海峡での海難事故を想定した海上事故防止協定などの締結を模索すべきだと強調した。 台湾有事が発生した場合については「どのように邦人を保護するのか。非戦闘員

                                                                        高市氏「台湾危機に備え日米共同作戦計画を」 李登輝友の会で講演
                                                                      • 思い出ばなし・「憩いの友の会」-3 - 「和子の日記」

                                                                        ある日の夕方「憩いの友の会」のメンバーさんの所に招待状を届けに行くと 次子さん(仮)が「ね~一寸入って話し聞いてよ~」と言うから「どうしたの?」 と聞くと「泥棒に入られて、此処に置いて置いたお金80,000円が無くなった~」と??? 当時マンションの外壁工事を遣っててマンション全体に足場が組まれて、 その気に成れば何処からでも入れる状態で・・・工事屋さんが大勢来て, 作業をされて居るし~素性の分からない方ばかり・・・ 和子は「管理人さんに話したの?」と聞くと・・・ 「管理人さんには話して無いけど~私~犯人分かってるの? きっと芳オジサンよ~」マサカ~??? 芳オジサンは以前から一人暮らしの次子さんの面倒を、よく見て呉れて以前は 合鍵を預けるほどに双方に信頼し合い、次子さんが病院に入院して居る時も 愛犬を空き家の次子さんのお宅に起き、食事を与えに行って居たと聞き、 次子さんも、その様なお話を

                                                                          思い出ばなし・「憩いの友の会」-3 - 「和子の日記」
                                                                        • 『ハイツ友の会』を陰ながら応援するハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

                                                                          『ハイツ友の会』とは、吉本興業所属の女性2人組の漫才コンビです。 profile.yoshimoto.co.jp 2人の存在を知ったのはブログ仲間のコバさんの記事で、失礼ながらそれまでは見たことも聞いたこともなかったのですが、オススメされるままに見てみたら「これは面白い!」となり、そこからは「陰ながら」ではありますが、応援しています。 www.cobalog.com といっても陰ながらレベルなので、嫁さんに「この人ら面白い!」と力説したり、たまにYouTubeなどで見かけたらリピート再生したり、本当に微々たるものですが、応援しています。 で、そんなハイツ友の会が出場する『M-1グランプリ2023』。 www.m-1gp.com これを書いている時点では 1回戦→シード権により通過 2回戦→通過 3回戦→通過 準々決勝→出場予定(11/20 NGK) と、無事に勝ち進んでいて、陰ながら応援す

                                                                            『ハイツ友の会』を陰ながら応援するハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
                                                                          • 図書館友の会全国連絡会、「感染症対策状況下における図書館活動の維持についての要望書」を都道府県立図書館・日本図書館協会等に送付

                                                                              図書館友の会全国連絡会、「感染症対策状況下における図書館活動の維持についての要望書」を都道府県立図書館・日本図書館協会等に送付
                                                                            • おると🔨🐦整形外科医 on Twitter: "日本皮膚科学会 日本アレルギー学会 日本臨床皮膚科医会 日本皮膚免疫アレルギー学会 日本小児アレルギー学会 日本小児皮膚科学会 日本アレルギー友の会(患者会) 連名でガチギレしてるから読んで 標準療法を否定し、さも効果があるよ… https://t.co/GPmNwvVxPB"

                                                                              日本皮膚科学会 日本アレルギー学会 日本臨床皮膚科医会 日本皮膚免疫アレルギー学会 日本小児アレルギー学会 日本小児皮膚科学会 日本アレルギー友の会(患者会) 連名でガチギレしてるから読んで 標準療法を否定し、さも効果があるよ… https://t.co/GPmNwvVxPB

                                                                                おると🔨🐦整形外科医 on Twitter: "日本皮膚科学会 日本アレルギー学会 日本臨床皮膚科医会 日本皮膚免疫アレルギー学会 日本小児アレルギー学会 日本小児皮膚科学会 日本アレルギー友の会(患者会) 連名でガチギレしてるから読んで 標準療法を否定し、さも効果があるよ… https://t.co/GPmNwvVxPB"
                                                                              • サークル参加Q&A - 文々。新聞友の会

                                                                                「第百三十九季 文々。新聞友の会」へサークル参加する際に良くある疑問点を掲載しています。 サークル参加案内ページおよび以下の各項目をお読みになった上で、不明な点があればお気軽に問い合わせください。 Q.「射命丸文とゆかいな仲間たちオンリー」とのことですが、文ちゃん以外がメインのサークルだと浮きませんか? A.射命丸文、犬走椛、姫海棠はたて、飯綱丸龍などの天狗勢を登場させた作品を出される方が多いのは確かですが、 舞台探訪や音楽など別の観点や、その他の人妖を主軸に活動されている方も居られます。 以前のカタログをPDFで掲載しておりますので、サークルカットから大体の雰囲気を読み取って頂ければと思います。 2018年11月「第百三十三季 文々。新聞友の会」カタログ(サークルカット部分の抜粋、約13MB、PDF/カットの形状は現在のものと異なります) Q.隣接申込、隣接希望先とは何ですか。 A.申込

                                                                                • scopedogさんはね、虚偽DVっていう一番やばい主張が右翼と被ってるんですよ - ももばと友の会

                                                                                  三国志展についてもうひとつ、仏像のことを書いておきたかったんだけど、scopedogさんがまたぞろ言い訳してるようなのでそっちに対応しておく。 scopedog.hatenablog.com 大切なことだから冒頭に大きく書いておくね。 私は共同親権がまずいと言っているわけではない。 共同親権を隠れ蓑にしたDV防止法の骨抜きがまずい。 保守派の連中はそれを隠しもせずにべらべら喋っている。 人権課題についての社会運動で、明らかにまずい目的を隠そうともしない連中が大量に関わってきたらあなたはどうしますか? 私だったら、その連中を運動からパージする。運動の目的を大きく毀損するからだ。 scopedogさんは明らかに、保守派の目的に気付いている。 なぜ、問題視しないのか。 scopedogさんも保守派と同じ目的をもっているから。虚偽DVっていう一番やばい主張が被ってるんですよ。 めっさホラーだね。

                                                                                    scopedogさんはね、虚偽DVっていう一番やばい主張が右翼と被ってるんですよ - ももばと友の会