並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 757件

新着順 人気順

営業力の検索結果401 - 440 件 / 757件

  • TOKYO BASEが初任給40万円に引き上げ、ベースアップも実施(FASHIONSNAP) - Yahoo!ニュース

    セレクトショップ「ステュディオス(STUDIOUS)」や「ユナイテッド トウキョウ(UNITED TOKYO)」などを展開するTOKYO BASEが、2024年4月入社の新卒採用初任給を学歴や年次に関わらず一律40万円へ引き上げることを発表した。改訂前の初任給は30万円で、10万円の増額となる。また、3月15日支給分から全従業員を対象としたベースアップも実施。これにより、全正社員の月額支給額は、国内のファッション業界の最高水準の40万円以上が約束される。 【画像】TOKYO BASEの谷正人代表取締役CEO、「月80時間の残業代込み」に対する言及も 同社は「日本一のファッション企業」になるという目標を掲げており、「日本一の会社になるには給与も日本一を目指す必要がある」という考えから改定を決断。これまで、東京や名古屋、大阪の中価格帯以上の商業施設に出店を絞り、売上のみを目的とした低価格帯事業

      TOKYO BASEが初任給40万円に引き上げ、ベースアップも実施(FASHIONSNAP) - Yahoo!ニュース
    • 「ひとり出版社」創業から3年目へ。ー会社づくりで得られるもの|あさま社

      あさま社は軽井沢の地に2022年の1月に誕生した、あたらしい出版社です。 都内の出版社で10年勤務した編集者が、軽井沢への教育移住をきっかけにひとりで立ち上げました。22年には創業第一弾となる書籍「子どもたちに民主主義を教えよう」を出版。販売元を引き受けてくださった英治出版さんのご協力もあり、無事に3刷1.5万部まで伸ばすことができました。その経緯などはこちらのnoteに記してあります。 2023年は第二期目。 振り返ると自社のタイトルとしては1冊となりました。その1冊が「じぶん時間を生きる TRANSITION 」です。それ以外には編集協力として、娘の通う風越学園のお手伝いとして、初めての卒業生22名に向けた「みらいをつくる」。そしてプロジェクト学習の実践者(教師)に向けてその実践をまとめた「プロジェクトの学びでじぶんをつくる」にかかわりました。2冊ともに地域に出版社があること、子どもの

        「ひとり出版社」創業から3年目へ。ー会社づくりで得られるもの|あさま社
      • 日本経済が低迷しているのは「経営者がぬるま湯につかっているから」という“身も蓋もない現実”(加谷 珪一) @gendai_biz

        国内でも物価上昇が顕著となっていることから、賃上げへの社会的関心が高まっている。政府は企業に対して物価上昇率を超える賃上げを行うよう要請しているが、これに応えられる企業は多くない。賃金は基本的に生産性に比例するものであり、特に大企業の経営が変わらなければ賃金は上昇しない。 経済と企業活動の関係 総務省が発表した2023年1月の消費者物価指数は4.2%という歴史的な水準となった。政府は何度も経済界に対して積極的な賃上げを要請しており、経済界側もある程度応じる姿勢を示しているものの、賃上げの原資を捻出できないところは多い。 現在、進んでいる物価上昇は、原油価格や円安による影響が大きいので、年後半には多少落ち着く可能性も見えているが、インフレ傾向そのものは長期継続する可能性が高い。日本人の生活水準をこれ以上、低下させないためには、継続的に企業の生産性を向上させる社会的・経済的枠組みの構築が不可欠

          日本経済が低迷しているのは「経営者がぬるま湯につかっているから」という“身も蓋もない現実”(加谷 珪一) @gendai_biz
        • NoCode(ノーコード)時代 決済機能の衝撃【Stripe Payment Links】~人類総商人時代の到来~|NoCode Ninja

          こんにちは、NoCode Ninjaです。 ノーコード(NoCode)時代の到来ノーコードがだいぶ普及してきました。 コードを書かずに、LPやWebサイト作成 コードを書かずに、アプリリリース コードを書かずに、ツール同士をつなげて自動化 コードを書かずに、社内システム構築 この他、一昔前まではコードを書かないと実装できなかったものがどんどんノーコード化してきています。 ノーコード(NoCode)については、NoCode Ninjaのこちらの記事で解説しています。 PV110,000を超える人気記事になりました、ぜひご覧ください。 「より、人間にとって最適な形に」 これが、ノーコードの最もいいところです。 それまで当たり前だった既存のものが、根底から変わってしまうことが多々あります。 そんな中、また一つノーコードによるゲームチェンジが。 ECサイト構築の概念が、根底から覆されつつあります。

            NoCode(ノーコード)時代 決済機能の衝撃【Stripe Payment Links】~人類総商人時代の到来~|NoCode Ninja
          • グループの稼ぎ頭だったのになぜ?NTTによる完全子会社への流れを生んだドコモの弱み|@DIME アットダイム

            【第二回】NTTによる完全子会社への流れを生んだドコモの弱み 前回、NTT持株とNTTドコモの歩んできた道を振り返ったが、今回は分割を経て、NTTグループ内の稼ぎ頭に成長したNTTドコモがなぜNTTグループ内で存在感を示せなかったのか、それが今回の合併にどうつながったのかを読み解いていく。 第一回はコチラ NTT各社の独立や分割からの二十数年 1990年にNTTから独立した「NTTドコモ」、1997年の分割によって生まれた「NTT東日本」と「NTT西日本」、「NTTコミュニケーションズ」は、その後二十数年間、それぞれに違う分野で、他社や他グループと戦いながら、少なからずお互いの関係性にも影響を与えていく。 まず、NTTドコモは多くの人が知るように、1999年の「iモード」によって、大きな成功を収める。2000年以降は携帯電話サービスの拡大と共に、NTTグループに欠かせない存在として成長して

              グループの稼ぎ頭だったのになぜ?NTTによる完全子会社への流れを生んだドコモの弱み|@DIME アットダイム
            • キーエンス 1000本ノックで鍛える営業力、囲い込みは「ダサい」

                キーエンス 1000本ノックで鍛える営業力、囲い込みは「ダサい」
              • 「自分以外、全員やる気がないチーム」でも成果を出せる管理職のたった1つの特徴

                株式会社北の達人コーポレーション代表取締役社長 1968年、神戸生まれ。株式会社リクルート勤務後、2000年に北海道特産品販売サイト「北海道・しーおー・じぇいぴー」を立ち上げる。 2002年、株式会社北海道・シー・オー・ジェイピーを設立(2009年に株式会社北の達人コーポレーションに商号変更)。 2012年札幌証券取引所新興市場「アンビシャス」、2013年札幌証券取引所本則市場(通常市場)、2014年東京証券取引所の市場第二部(東証二部)、2015年東証一部と史上初の4年連続上場。2017年、時価総額1000億円。2019年、「市場が評価した経営者ランキング」第1位(東洋経済オンライン)。日本政府より紺綬褒章7回受章。 「びっくりするほどよい商品ができたときにしか発売しない」という高品質の健康食品・化粧品で絶対に利益が出る通販モデルを確立。「北の快適工房」ブランドで、機能性表示食品「カイテ

                  「自分以外、全員やる気がないチーム」でも成果を出せる管理職のたった1つの特徴
                • ★システム営業という仕事をしていて嬉しい瞬間 - SUCCESS notebook

                  さて、今日はちょっと昔話からはじまります。 営業担当になるまでのこと 人事と営業の担当になり3年程経ちました。 もともと、事務員としてこの会社に入社 しましたが、事務職は本当に向いていません でした。 私は性格的に雑なところがあるので、 緻密な整理整頓は苦手だし、総務関連の 書類作成は死ぬほど嫌いという、、、。 入社したばかりの頃は、 会社にウイッグつけて出社するわ、 煙草吸いながら仕事するわ、、、、 いまここで書いていてもホントに最悪だったな と思います。 (それでもずっと雇用してきてくれた社長に 感謝) 事務と言っても、業務内容は純粋な事務作業 のみにはとどまらず、経理さんがいなかった頃 は給与計算や小口現金管理もしました。 更には、小さな会社が故に社長の補佐的な仕事 もするという、ある意味「何でも屋」的な ポジション。 社員のヒアリングも私の役目でした。 ヒアリングをしてよく会話する

                    ★システム営業という仕事をしていて嬉しい瞬間 - SUCCESS notebook
                  • サラリーマン辞めて6年経った。〜自分で独立して事業を作っていくために必要な5つの力〜

                    サラリーマンを辞め、自分で事業をするようになって6年経った。あっという間の6年だった。 辞めた当時、46歳だった僕は今、52歳になった。 多くの方のご支援やご協力、ご厚意をいただきながら、なんとか今まで事業を回していくことができた。 まだそんなに成功している訳ではないけど、自分なりに「事業をゼロから作っていくっていうのは、こういうことなんだなぁ」と学ぶことがたくさんあった。 今回はそのエッセンスをまとめて紹介したいと思う。 お金の大学という本で紹介されている5つの力というフレームワークがある。 自分で独立して事業を作っていくにも、この5つの力と基本的には同じような要素が必要なんじゃないかな、と最近僕は考えている。 今回、この5つの力をベースに僕なりにアレンジしてみた、「自分で独立して稼いでいくために必要な5つの力(もちろん仮説)」について、公開してもOKなメモに書いていきたいと思う。 1.

                      サラリーマン辞めて6年経った。〜自分で独立して事業を作っていくために必要な5つの力〜
                    • ☆5月14日の貴方の吉方位〜フーマン - fuman999’s diary

                      ☆明日も皆さんにとって良い一日でありますように。 ☆一白水星の方=南 ☆二黒土星の方=北、南 ☆三碧木星の方=南西 ☆四緑木星の方=吉方位無し ☆五黄土星の方=北、南、東南 ☆六白金星の方=北、南、東南 ☆七赤金星の方=東南 ☆八白土星の方=東南 ☆九紫火星の方=北、東南 ☆旅行で吉方位に行きたい方はコメントにてご相談下さい。旅行に最適な最大吉方位を無料でアドバイスさせて頂きます。 ☆以下をご覧下さい。早見表です。 ☆一白水星の方 1945年・1954年・1963年・1972年・1981年・1990年・1999年・2008年・2017年生 ☆二黒土星の方 1944年・1953年・1962年・1971年・1980年・1989年・1998年・2007年・2016年生 ☆三碧木星の方 1943年・1952年・1961年・1970年・1979年・1988年・1997年・2006年・2015年生 ☆

                        ☆5月14日の貴方の吉方位〜フーマン - fuman999’s diary
                      • フリーランスクリエイターって何?フリークリエイターとして案件獲得方法や市場動向を解説!

                        最近は会社に縛られず、フリーランスクリエイターになって自由な生活を送る方が増加してきました。 そもそもフリーランスクリエイターとは何か?冷静になればそんな簡単に独立できるのかも疑問ではないでしょうか? 会社員時代とは違い、フリーランスになると依頼された仕事は最後まで一人で完遂しなければなりません。 案件を獲得するにも、営業力や人脈が必要になるので、フリーランスクリエイターには多様なスキルが求められます。 今回はフリーランスクリエイターの働き方や、案件をうまく獲得する方法、クリエイティブ市場の現状などについて解説します。 特に下記の方にこの記事を一読していただきたいです。 ・フリーランスクリエイターとして既に活躍をされている方 ・フリーランスクリエイターを将来的に検討している方 ・クリエイター職に興味/関心がある方 ・フリーランスの現状を理解したい方 フリーランスクリエイターとは、「Webデ

                          フリーランスクリエイターって何?フリークリエイターとして案件獲得方法や市場動向を解説!
                        • 【IT動向リサーチ】 量子コンピュータの概説と動向 ~量子コンピューティング時代を見据えて~

                          【IT動向リサーチ】 量子コンピュータの概説と動向 ~量子コンピューティング時代を見据えて~ 2020年07月14日 先端技術ラボ 北野健太、間瀬英之 本レポートでは、量子コンピュータ技術および動向を捉え将来展望を考察した。 近年、AIやIoTの進展により世界中で発生・流通するデータ量が増大している。一方、ムーアの法則は限界に達しつつあり、従来型の古典コンピュータの性能限界がささやかれている。そのため、これら膨大なデータを利活用するために、半導体ではない新たな原理に用いた「量子コンピュータ」が大きな注目を集めている。 量子コンピュータは、物理学の最小単位である「量子」が持つ特殊な性質を利用したもので、プログラムによって汎用的に計算を行う「量子ゲート方式」(ただし、高速計算が保証されているアルゴリズムは限られており、汎用的に高速ではない)と、組み合わせ最適化問題に特化した処理を行う「イジング

                            【IT動向リサーチ】 量子コンピュータの概説と動向 ~量子コンピューティング時代を見据えて~
                          • 「仮想敵はアクセンチュアと野村総研」SHIFT社長が豪語、株価10倍・時価総額10兆円も!?

                            今こそチャンス!日米テンバガー投資術 世界的に株式相場が軟調な展開となる中、本特集では暴落時にこそ仕込んでおきたい有望株を徹底解剖。各種データやアナリスト、企業トップへの取材などから、日本はもちろん米国の「もうけ続ける」勝ち組企業を浮き彫りにする。 バックナンバー一覧 主力のソフトウェア品質保証事業で独壇場を築き、急成長を続けるSHIFT。キーエンスの元社長が経営に参画するなど、話題にも事欠かない。特集『今こそチャンス!日米テンバガー投資術』(全16回)の#12では、そんな同社創業者の丹下大社長にインタビューし、市場が注目する中期目標の売上高1000億円「前倒し達成」の確度などを直撃。すると驚きの「10倍株&時価総額10兆円」構想が飛び出した。仮想敵を「アクセンチュアや野村総研」 と明かす理由とは?(ダイヤモンド編集部 竹田幸平) キーエンス元社長が幹部入り 創業者が語った壮大な野望 あの

                              「仮想敵はアクセンチュアと野村総研」SHIFT社長が豪語、株価10倍・時価総額10兆円も!?
                            • ハラールレストラン(インド料理屋)で働いている話|xijing

                              2年前、転職をして休日の時間を持て余していた時期、ハラールレストランでご飯を食べながら「土日限定デリバリースタッフ募集」の張り紙を眺めていた。 当時の自分は、別の趣味をきっかけにイスラーム圏の文化、人々の暮らしに興味を持ちはじめていた。 また、学生時代に ( 一般的な高校生や大学生がバイトとして体験するであろう) 飲食業に関わったことがなかったことからノリと勢いだけで応募してみたところ、縁あってお店のお手伝いを始めることとなった。 (「タダでバイクに乗ってペーパードライバーを卒業できる、さらに無料のおいしいまかないが食べられるぞ!!!」という不純な動機もなかったわけではない) 自分は主にデリバリーと、空いた時間にホールスタッフ。ときどき IT 関連が苦手な女将さんの技術的なサポートを担当するようになった。 新卒で入社した企業で1年少ししか続かなかった自分が、ありがたいことに2年たった今もお

                                ハラールレストラン(インド料理屋)で働いている話|xijing
                              • タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE「玉木社長のご紹介」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE「玉木社長のご紹介」 1 名前:速報 ★:2021/08/04(水) 16:08:19.18 ID:IyHSlzY19 「玉木社長のご紹介」タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE 東証一部上場の大手住宅メーカー・タマホームの取締役が、社員に対して風俗店の利用を推奨し、利用後に内容を報告させていたことが「週刊文春」の取材でわかった。「週刊文春」の入手したLINEや証言によれば、玉木伸弥社長も風俗店利用推奨に関与していた疑いがある。 タマホームを巡っては、これまで事実上の“ワクチン禁止令”が出されたり、携帯の5Gがコロナを引き寄せるからと同機能オフを社員に推奨したり、といったコロナに関する不可解な状況を、「週刊文春」は過去2週にわたって報じてきた。 「玉木社長が出席するリアルな幹部会議でも、この件について幹部らが報告しあいます。さすがに露骨

                                  タマホーム取締役が社員に風俗店利用推奨LINE「玉木社長のご紹介」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                • ニューノーマル時代の働き方|働き方の心得「ESG」とは? | ライフハッカー・ジャパン

                                  いよいよ経済活動も再開の兆しが見えてきました。 とはいえ、これからもしばらくは、新型コロナウイルスの影響が我々の生活や職場にさまざまな影響を与え、元の生活に戻るのは厳しいでしょう。 経済活動をしっかり行いながらも、感染リスクを最小限に抑える。 この二律背反させる高度な判断を1人ひとりに求められる、それが「ニューノーマル」下におけるビジネスパーソンの在り方となります。 「ESG」が働き方のキーワードにImage: Mameraman/Shutterstock.comさて、皆さんは「ESG」という言葉をご存知でしょうか。 企業活動に求められる「環境(Environment)」「社会(Social)」「ガバナンス(Governance)」の頭文字を取ったもので、今や企業経営においては欠かせない重要な要素なのです。 一言でいうと、社会との共生を前提とした経営です。 チョコレート菓子メーカーが「原材

                                    ニューノーマル時代の働き方|働き方の心得「ESG」とは? | ライフハッカー・ジャパン
                                  • 足が悪くても出来る負担のかからない仕事とは?勇気が出る体験談を掲載

                                    足が悪いというハンデから、なかなか仕事探しがうまくいかない方もいると思います。 障害者枠には入れないとなると、どこで相談して良いか分からないですし、就職活動のやり方も迷ってしまいますよね。 そこで、当サイトでは同じように足の悪い方がどのようにお仕事を探されているのか、アンケートを集計しました。 体験談として掲載しておりますので、何かのご参考になれば幸いです。 また、足の悪い方が負担の少ないお仕事を選ぶなら、どんな職種が良いかも調べてまとめました。 合わせてご確認ください。 テンプスタッフ 国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。 スタッフサービス スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの営業力があるため、登録から仕事紹介までのスピードが早く、未経験者から実務経験者まで幅広いユーザーから支持を集めています。 パソナ パソナ

                                      足が悪くても出来る負担のかからない仕事とは?勇気が出る体験談を掲載
                                    • 「裏方」に回る力がある人は、実はリーダーに向いている コンサルのプロが語る、相手を気持ちよく動かせる人の特徴

                                      営業力のノウハウを記した『無敗営業』が大きな反響を呼んだ、TORiX株式会社 代表取締役の高橋浩一氏。2021年8月に新刊『気持ちよく人を動かす』を上梓した高橋氏に、インタビューを行いました。営業の場面のみならず、上司・部下の関係においても相手から話をうまく引き出すためのコツや、実はリーダーに向いている人の特徴を明かしました。 人は他人に説得されるより自分に説得されたい ――著書『気持ちよく人を動かす』の中で、「人は他人に説得されるより自分に説得されたい」と書かれていました。「人を動かす」というテーマなのに、相手を動かそうとしないほうがいいようにも思えます。これはどういうことなんでしょうか? 高橋浩一氏(以下、高橋):まず、人は他人に説得されたくないというのは、科学的に証明されてる人間の心の動きなんですよね。他人から何かメッセージを言われても、人は自分が思ったことのほうに動くことができると

                                        「裏方」に回る力がある人は、実はリーダーに向いている コンサルのプロが語る、相手を気持ちよく動かせる人の特徴
                                      • 働かなくても派遣登録だけは先にやっておきたいメリット7つ

                                        人それぞれ、いろんな事情があって今すぐには働けないけど将来のために派遣登録だけ先にやっておきたい場面があると思います。 派遣会社の仕事紹介は、登録者のみを対象としているので、派遣登録は先にやっておいた方が絶対にオトク。 なんなら、複数の派遣会社で登録しておいた方が良いくらいです。 しかし、 「今、正社員で働いてるのに、登録だけしても良いの?」 「事情があって今すぐ働けないのに、登録だけするのも気が引ける…」 といったお考えを持つ方がいるかもしれません。 でも、大丈夫です。 派遣会社に登録しておくだけでも、様々なメリットがあるため、やっておいてソンはありません。 テンプスタッフ 国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。 スタッフサービス スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの営業力があるため、登録から仕事紹介までのスピー

                                        • 引越先で仕事探しをする場合、事前に派遣登録は出来るのか

                                          主婦の方は、 「旦那さんの転勤をきっかけに、引っ越し先で仕事を見つけたい」 といった理由から、引っ越す前に派遣登録を検討するケースもあるでしょう。 派遣登録は、来社が必要となる本登録ではなく、ウェブ上で完了できる仮登録がありますから、引っ越し前でも登録申請は可能です。 ただし、いくつか気を付けておきたい点やコツなどがありますので、解説いたします。 テンプスタッフ 国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。 スタッフサービス スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの営業力があるため、登録から仕事紹介までのスピードが早く、未経験者から実務経験者まで幅広いユーザーから支持を集めています。 パソナ パソナは、就業中のサポートはもちろん、キャリアカウンセリングや研修・セミナーによるスキルアップ環境が整っているため、「また働きたい」と

                                            引越先で仕事探しをする場合、事前に派遣登録は出来るのか
                                          • 「素直でいい人」だけど目標未達な営業がハマる落とし穴 反応が薄いクライアントへの“提案の最適解”を見つけるには

                                            営業力を上げるノウハウを詰め込んだ『無敗営業』などの著者であるTORiX代表取締役の高橋浩一氏が、「普通の人がハイパフォーマー営業になる方法」というテーマで講演を行いました。本記事では、目標未達営業の特徴や、ハイパフォーマーとの違いを解説します。 「普通の人」がハイパフォーマー営業になるには? 高橋浩一氏:TORiX株式会社の高橋浩一と申します。本日は非常にお忙しいところ、セミナーにご参加いただき誠にありがとうございます。今回は「今まで誰も教えてくれなかった 普通の人がハイパフォーマー営業になる方法〜5つのステージを駆け上る〜」のテーマでお話しさせていただきたいと思います。 なぜこのテーマでやろうと思ったのかなんですが、営業組織を強くしていこうとすると「属人化をしてはいけない」と、よく言われますよね。特定の人が超人的に売れるのは、短期的にはありがたいかもしれないけれども、長期的には誰で

                                              「素直でいい人」だけど目標未達な営業がハマる落とし穴 反応が薄いクライアントへの“提案の最適解”を見つけるには
                                            • DXで「仕事を楽にする」「効率化する」だけのゴールは誤り 営業部門の業務改革が頓挫する要因

                                              顧客のニーズや商材が多様化、高度化している中で、それらに対応する営業部門にはさまざまな課題が生まれています。マネジメント層からは売上の進捗やプロセスが見通せず、現場はさまざまな業務が増える一方で、本来の業務に十分な時間を割けないといった悩みを抱えています。こうした課題を解決するための方法について、営業改革のエキスパートである、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社の浦野裕三氏にお話をうかがいました。 「営業の進捗が見えない」「業務を効率化したい」という悩み ——市場に商品やサービスがあふれ、世の中の変化のスピードもめまぐるしい中、営業現場にはさまざまな課題が出てきていると思います。ご自身も営業をご経験され、長年コンサルタントとしてクライアントの営業改革を推進されている浦野さまは、近況をどのようにご覧になっているのでしょうか。 浦野裕三氏(以下、浦野):課題感は立場によっても変わっ

                                                DXで「仕事を楽にする」「効率化する」だけのゴールは誤り 営業部門の業務改革が頓挫する要因
                                              • 「PoC死」の葬り方・前編:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

                                                「IoTで新しい事業を立ち上げたい」 例えば、このようなお客様からの相談に、あなたならどう対処するだろうか。 センサーを工場内に配置して、従業員の稼働状況や作業効率を把握できるようにしたい。 ARを使って、工程の進捗や設備の状況を即座に知ることができるようにしたい。 RFIDを使って、資材の動きを把握し、設備や人員の最適配置を直ちに割り出せるようにしたい。 なるほど、いままでにできなかったことができるようになりそうだ。しかし、少し待って欲しい。そもそも「なぜ、何のために」、このようなことをしなければならないのだろう。新しい技術が登場し、それを使ってみて、何ができるか、どれだけのことができるかを知りたいという知的好奇心は大いにけっこうだが、「なぜ、なんのために」やる必要があるのだろう。自分たちの「あるべき姿」はどうあるべきか、その実現を阻む課題は何か、その課題を解決することにどれほどの価値が

                                                  「PoC死」の葬り方・前編:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
                                                • ~続編~ 資金を0から1を生み出す💰 - Kブログ

                                                  Kブロ #Kブログ コメント等も どしどしお待ちしておりますので、 是非、よろしくお願いします! 8.7 金曜日 皆さん、おはようございます🌞 Kブログです! Kブログ公式SNSのフォローも、 是非よろしくお願いします🤲 👇👇👇👇 ・LINE https://lin.ee/Ru3Fsc5 ・Instagram https://www.instagram.com/kburog_6018 ・Twitter http://twitter.com/kburog60108 ・Word Press http://kbrogu.wordpress.com 前回のブログの続きです↓↓↓ いきなりですが、 今から3分以内に現金で1円以上稼いで下さい! ~条件~ ・室内外どちらでも構わない。 ・資金は0円スタート。 ・電話、PC、人脈の稼働は有り。 ・法律等細かいことは無しで構いません。 このよう

                                                    ~続編~ 資金を0から1を生み出す💰 - Kブログ
                                                  • 工場派遣で女性が働くメリットデメリットとは?夜勤はツラい…

                                                    工場・製造系で働く女性は少ないため、いざエントリーしようと思っても、不安が大きくなかなか一歩踏み出せない方は多いと思います。 筆者は男性ですが、これまで派遣で半年くらいの工場勤務を2度経験があります。 1度はアルミ製品(トラックなどに使われる部品となる製品)を取り扱う製造工場、もう一度は食品工場です。 そんな筆者から見ると、確かに女性が工場勤務をするとなると、重労働で汗をかきますし工場特有の臭いもあるため、決して楽な仕事とは言えません。 しかし、最近では工場勤務の女性が増えてきたことで、女性の受け入れ体制が整った派遣先も多いです。 たとえば、家計の足しにパート勤務を希望している主婦層などにとって、工場勤務は結構働きやすい環境ではありますよ。 今回は、工場派遣で女性が勤務するときのメリットデメリットについて、解説します。 \ 楽なお仕事が見つかる / 工場派遣おすすめ派遣会社 テンプスタッフ

                                                      工場派遣で女性が働くメリットデメリットとは?夜勤はツラい…
                                                    • AIの普及によって考えられる未来【製造編】 - ラクトの回想録

                                                      本日はAIが導入される未来について考えてみました。 今現在でも証券会社の株の自動売買や鉄道駅の案内板など一部で既に運用されているところもあります🖥️ 私は製造業で工場勤務の仕事をしていますがAIの導入によって最も影響を受ける業界の1つだと思っています🤔💡 新型コロナの影響で六万人以上の失業者が出た時に実に1/6に当たる人数が製造業という統計もそれを物語っています⚠️ 製造の仕事とは・・・ 一般にメーカーと呼ばれています。会社の規模にもよりますが一通りの部門があって工場内で生産作業をする人が大半を占めるのがほとんどです。 作る物や扱う設備にもよりますが危険を伴ったり騒音が酷かったり油で汚れたり匂いがキツかったりと労働環境としては良くない事が多いです。稼働状況によっては交代制で夜勤があったりもします🌃 単純作業が多いという理由から労力の割に賃金の水準が低いのも特徴です📈また派遣や期間

                                                        AIの普及によって考えられる未来【製造編】 - ラクトの回想録
                                                      • 【人材育成】営業力=人間力✖️問題解決能力 - クマ坊の日記

                                                        今日は営業職の学びについてのお話です。我が社にも多くの営業職が活躍しています。ちょうど世代交代の時期にさしかかっています。営業職の育成が組織として課題になっています。特に我が社は、人材育成というソリューションを扱かうのでなおさら成長には時間がかかります。私自身も営業からキャリアをスタートさせたので、若手の営業職からアドバイスを求められることが多いです。 営業力=人間力✖️問題解決能力 営業職のキャリアの落とし穴 営業職はビジネススキルの基本を体得できる 営業力=人間力✖️問題解決能力 営業力を凄く単純に分解すると人間力と問題解決能力の掛け算になります。人間力は「話す」「聞く」のコミュニケーション力に加え、「信頼」が重要になるので人間力としました。通常、The営業職としてイメージされるのは、この人間力が高い人ではないでしょうか。元気が良く、熱心で、コミュニケーション力に長けている人物です。こ

                                                          【人材育成】営業力=人間力✖️問題解決能力 - クマ坊の日記
                                                        • 量子コンピューター実用化に向け開発加速 理研に研究拠点:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            量子コンピューター実用化に向け開発加速 理研に研究拠点:朝日新聞デジタル
                                                          • 派遣・紹介予定派遣で再就職手当はもらえる?図解で詳しく解説します

                                                            再就職手当について、知っていても派遣の自分には関係ないと思っていませんか? 何となく、正社員として就職しないと対象外に感じてしまいますよね。 でも実は、派遣であっても条件を満たせば再就職手当はもらえるのです! 再就職手当の申請期限は、再就職日の翌日から2年間が時効ですので、本記事で解説する条件を満たす方は、今からでもぜひ申請してください。 ここでは、派遣でも受け取れる再就職手当について、条件や金額、申請手順について解説します。 テンプスタッフ 国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。 スタッフサービス スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの営業力があるため、登録から仕事紹介までのスピードが早く、未経験者から実務経験者まで幅広いユーザーから支持を集めています。 パソナ パソナは、就業中のサポートはもちろん、キャリアカウン

                                                              派遣・紹介予定派遣で再就職手当はもらえる?図解で詳しく解説します
                                                            • ハンコ廃止問題で考える仕事の本質とは? 日本企業が陥る「作りたいのはこれじゃなかった」問題

                                                              日本企業の競争力が著しく低下した理由 渡辺智暁氏(以下、渡辺):そうしましたら、もうちょっと具体的な論点におりていきたいなと思うんですけど。冒頭のところでも山口さん「日本企業の競争力がずいぶん低下しています」と指摘していました。 このFSP-Dモデルがそれに対する1つの解決策だというのが、基本的な議論ですけれども。この日本企業の競争力が著しく低下した理由というのが、一体どういうところにあるか? 主な課題は何なのか? というのを、時間軸の話もありましたし、他の論点もあると思うんですが。パネルのみなさまそれぞれから、ご意見を伺ってもいいですか? 小泉文明氏(以下、小泉):じゃあ、僕のほうから行きますね。やはり時間のところで、最近、成功している会社を見ると、やはりスタートアップもそうですし、大企業であっても比較的オーナーがまだ健在で元気なところで、意思決定の胆力が求められるというのがあるんじゃな

                                                                ハンコ廃止問題で考える仕事の本質とは? 日本企業が陥る「作りたいのはこれじゃなかった」問題
                                                              • 効率化やコスト削減にも!法人向けサブスクリプションサービス | 働き方改革ラボ | リコー

                                                                近年の注目ワードともいえる、サブスクリプションサービス。一般的には、月額プランに加入して音楽や動画配信、自動車やファッションのレンタル等を利用できる個人向けサービスとして知られていますが、法人向けのサービスもあるのはご存知でしょうか。今回は法人向けのサブスクリプションサービスについて紹介していきます。 そもそもサブスクリプションサービスとは?社会全体が豊かになり、消費者が「モノ」を買う時代から「体験」を買う時代へと変化している現代。そんな時代に生まれたサービスが、サブスクリプションサービスです。製品やサービスに対してお金を払うのではなく、一定の期間利用したり、アクセスしたりする「権利」に対して対価を支払うことが大きな特徴。いわゆる“定額サービス”と異なる点は、顧客満足度の向上と、サービスの継続利用に重点を置いている点です。 ICT総研の調査によれば、2019年のサブスクリプションサービス市

                                                                  効率化やコスト削減にも!法人向けサブスクリプションサービス | 働き方改革ラボ | リコー
                                                                • 商社マンになった銀行員 融資以外でも地元に貢献 リージョナルバンカーズ(2) - 日本経済新聞

                                                                  「地域のビジネスを成長させるには何かが足りない」。山陰合同銀行の門脇亮介は5年ほど前から融資中心の銀行業に限界を感じ始めていた。三井物産に出向経験のあった門脇は、地元の魚粉メーカーに大手飼料会社を販売先として紹介し、億円単位の設備投資の融資をまとめるなど結果を残していた。だが満足していなかった。「山陰の人間はグイグイいかない」。山と海に恵まれ食材のポテンシャルが高くても、営業力や商品力が伴わ

                                                                    商社マンになった銀行員 融資以外でも地元に貢献 リージョナルバンカーズ(2) - 日本経済新聞
                                                                  • 『アフターコロナ小さなビジネスが生き残るマーケティング』

                                                                    混乱していませんか? もしも、 こんなことで停まっているとしたら コロナで売上が落ちてきた。 アフターコロナ情報が多すぎて混乱している。 商売替えしたほうが良いのか? このままが良いのか?動けない。 正直、いま、何を優先していけばいいか、わからない。 ビジネスに必要なもの あなたが個人、もしくは家族で ビジネスをなされているのなら ビジネスに必要なものって ご存知でしょうか? ビジネスに必要なもの 商品力(サービス含む) 開発力 発信力(宣伝広告など) 営業力(コミュニケーション) 顧客管理 財務(経理) 等が挙げられます。 が、ここに「マーケティング力」は 備わっていますでしょうか? 時代はどんどん移り変わります。 ましてや今は 激動の時代 いつまでも同じスタイルでいいのは 単独でそこだけしか売っていない商品 only one を扱っていて 次代のニーズに合っている ところだけです。 し

                                                                      『アフターコロナ小さなビジネスが生き残るマーケティング』
                                                                    • ビジネスの世界で成功する人の、学生・若手時代の特徴 成功者を多く輩出した学生企業・団体出身者たちの原点

                                                                      成功者を多く輩出した、学生企業・団体出身者たちの原点 真田哲弥氏(以下、真田):我々はみなさんより歳をくっている分、学生時代ないしは若い頃にこんなことをやっていた奴が結果、ビジネスの世界で成功したというトラックレコード、記録が頭の中にあるわけですね。 「遡ってみれば、今はこういう奴だけど、そんな奴って若い時こうだったよね、そんな奴が大社長になったんだよね」ということが、紐解くといろいろあってですね。そういう昔のエピソードで、記憶に残るエピソードを何か聞かせていただければ。 我々自身でもいいですし、ここには来ていないけれども我々の仲間だった奴の、こんな話を。はい、手が挙がっているので今井さん。 今井祥雅氏(以下、今井):身内の話から始めます。大きな仕掛けに揉まれながら、夢を共有できる仲間と出会える、これがやっぱり大事だと思うんです。その出会った奴らが、その後どうなっていくかを1つ話します。

                                                                        ビジネスの世界で成功する人の、学生・若手時代の特徴 成功者を多く輩出した学生企業・団体出身者たちの原点
                                                                      • できるリーダーは「これから思考」で部下の残業を減らしている

                                                                        リフレッシュコミュニケーションズ代表 コミュニケーションデザイナー・人材育成コンサルタント・リーダー向けコーチ 成城大学卒業後、大手旅行会社を経て学校法人へ転職。1年間で70件以上の新規開拓をし、広報リーダーになるも、「怒ってばかりの不器用なコミュニケーション」でチームをガタガタにしてしまう。その結果、職場を去らなければならない羽目になり、外資系専門商社に転職。転職後も、周囲のメンバーとうまくコミュニケーションが取れず、降格人事を経験し、クビ寸前の状態になる。その後、異動先で出会った上司より「伝え方」の大切さを教わり、ポイントを絞ってわかりやすく伝える方法を駆使し、営業成績を劇的に改善。5ヵ月連続営業成績トップになり、マネジャーに再昇格。コーチングの手法を用いた「部下を承認するマネジメント」及び中国古典をベースにした「ストレス耐性力アップ術」により、離職率をそれまでの10分の1にし、売上も

                                                                          できるリーダーは「これから思考」で部下の残業を減らしている
                                                                        • 派遣のしつこい電話を無視すると印象悪い?対処法を解説!

                                                                          スマホの着信履歴に「〇〇派遣会社〇〇さん」などと残っていて、ウンザリした経験はないでしょうか? 派遣会社からのしつこい電話は、基本的に無視をせず、求人紹介が必要ない旨を相手にはっきり伝えるべきです。 また、電話に出れなかったときに折り返すかどうかは、お仕事を探しているなら掛けなおすスタンスがもっともおすすめですよ。 ここでは、派遣会社からの電話対応について、状況別に詳しく解説します。 テンプスタッフ 国内大手派遣会社であるテンプスタッフは、常時15,000件の案件を保有し、希望のお仕事を探すことが可能です。 スタッフサービス スタッフサービスは、派遣業界トップクラスの営業力があるため、登録から仕事紹介までのスピードが早く、未経験者から実務経験者まで幅広いユーザーから支持を集めています。 パソナ パソナは、就業中のサポートはもちろん、キャリアカウンセリングや研修・セミナーによるスキルアップ環

                                                                            派遣のしつこい電話を無視すると印象悪い?対処法を解説!
                                                                          • 令和最初の “年明けうどん” は「どん兵衛」で決まり!?縁起物どん兵衛が2年ぶりに復活!!

                                                                            どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年12月16日(月)新発売のカップ麺、日清食品「日清のどん兵衛 年明けうどん」の実食レビューです。 令和最初の年明けは「どん兵衛」の縁起物 “年明けうどん” で幸せ祈願! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 どん兵衛 年明けうどん 2019-2020 「年明けうどん」とは、元旦から1月15日までの間に食べる饂飩(うどん)及びそれに準ずる商業的なイベントの総称で、純白のうどんに紅(あか)い具材を添えて験を担いだたもの。年末恒例の年越し蕎麦に対抗すべく、新たな麺食行事の普及を目的とし、2008年7月14日に設立された「さぬきうどん振興協議会」(香川県)が提唱し始めました。 さぬきうどん振興協議会は、2008年10月2日に「年明けうどん」の基本理念やロゴマー

                                                                              令和最初の “年明けうどん” は「どん兵衛」で決まり!?縁起物どん兵衛が2年ぶりに復活!!
                                                                            • マクドナルドでの迷惑行為を見て思うこと - 僕が社長になるまで。

                                                                              時刻は20:30 仕事帰りにスーパーに行って食材を買い、料理しようという気持ちになれず、僕はマクドナルドの持ち帰りで済まそうと思い、店に入った。 店に入ると僕の前に2人の男性客が注文していて、えらく酒を飲んでいるのか何やら注文内容もよく分からないことを言っていた。 時間かかりそうだな。と思いながら並んでいるとようやく男性客の注文が終わり、自分の番になった。 社畜は不摂生だ。だから最近は健康を気にしており、若干の気休めに僕はフィレオフィッシュを頼む。それとスプライト、ポテトLを注文し、会計を済ますと番号が書いた紙を貰い、出来上がるのを待っていた。(健康意識、まるで意味ねえ!) NewsPicksを読みながら待っていると、僕の前で注文をしていた2人の男性客の怒鳴り声が店内に響き渡った。 「○○も頼んだだろうが!早く作れ!」と大声で店員さんに当たり散らしている。どうやら頼んだと思っていた商品が持

                                                                                マクドナルドでの迷惑行為を見て思うこと - 僕が社長になるまで。
                                                                              • ブラック企業の見分け方!ブラック企業の面接手口をキャリアコンサルタントが教えます - niseri409’s blog

                                                                                今の時代、転職を考えた時、知っておいて欲しいことはブラック企業の見分け方です。 ブラック企業に入ってしまうと、短期間で辞めて転職難民になるか、辛い思いを我慢しながら仕事を続けるかのどちらかになります。 ブラック企業は普通に求人を公開して採用活動を行っているため、見分け方がわからないとブラック企業に転職する確率が高くなります。 キャリアコンサルタントとして助言をすると、一人で転職活動するとブラック企業が見分けられないので止めましょう。 ブラック企業の求人は魅力的なことが書いてあり、それが口実とは知らずに転職したいと思ってしまうのです。 今回はキャリアコンサルタントが、ブラック企業の見分け方について、その手口やどういった方法で採用するかについて説明します。 ブラック企業は求職者をつなぎ程度にしか考えていません まず覚えておいて欲しいのですが、ブラック企業は採用を労働力の確保としか考えていません

                                                                                  ブラック企業の見分け方!ブラック企業の面接手口をキャリアコンサルタントが教えます - niseri409’s blog
                                                                                • 40代の転職 3ヵ月経過して今思うこと - polite

                                                                                  こんにちは~ 、こたつ(@kotatsu_blogger)です(∩´∀`)∩ とても久しぶりの投稿になってしまいました。。。 昨年の10月にこのブログを書き始めて、約8ヵ月経過したところです。 その間に、精神疾患の「社会不安障害」に苦しんだり、再就職(転職)のことで忙しくしたり、自分の人生の中でも、1、2を争うくらいに激動の期間でした(笑)。 現在は、岩手県内の老舗旅館に再就職して3ヵ月が経過したところで、日々の業務に忙殺されております(笑)。 ▼ 45歳で再就職したときのお話し 入社3ヵ月で不満・文句を言うのは違うかな 古巣からのオファー この1年の出来事は成長そのものでした 社長との面談 今の職場でわたしができること 45歳再就職3ヵ月で思うこと 入社3ヵ月で不満・文句を言うのは違うかな 再就職先は、給料がめちゃめちゃ低い…😢 旅館の支配人という立場で採用していただいたと思っていたの

                                                                                    40代の転職 3ヵ月経過して今思うこと - polite