並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 484件

新着順 人気順

地図の検索結果1 - 40 件 / 484件

  • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

    いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

      DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
    • 二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その1

      二子玉川の堤外地に建つマンションが高値を付けてる事に嘆いて小字地図という面白いものを公開してくれた人がいる。 でもその事をまとめたtogetterではそれに対して間違ったり不適当なツイートばかり拾ってるので指摘するよ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2381841 過去の経緯二子玉川には堤防の切れ目があった。陸閘ともいう。閘はパナマ運河などの閘門の閘で、板で締め切って水をブロックして水位を変化させるものだ。それが陸にあるから陸閘。 https://maps.app.goo.gl/DKKV4c1kefy3BVSE9 余談だがこの道は結構重要な道で、江戸時代の矢倉沢往還(青山通り大山道)だった。真っ直ぐ行って多摩川に出たところに渡船(二子の渡し)があったのだ。川を渡って崖を上ると二子の宿場に着く。 ここは瀬田村の一部で、スレッドで

        二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その1
      • 山手線を徒歩で一周する人のための記録アプリ「YamaNotes」をリリースしました - すずかのプログラミング勉強記

        はじめに 山手線を徒歩で一周する人のための記録アプリ「YamaNotes」をリリースしました。 この記事では「YamaNotes」の使い方や、開発過程で苦労したことなどをまとめます。 6/14追記:東京の気温が高くなることが予想されています。熱中症予防のため、涼しくなってからの挑戦をおすすめします。 サービスURL www.yamanotes.com リポジトリ github.com はじめに 自己紹介 アプリの概要 山手線徒歩一周チャレンジとは? 使い方 ログインする 初期設定をする 進捗を確認する 到着する 履歴を確認する 開発に至る経緯 技術スタック 技術選定の理由 短期間で必要な機能を作るため、Rails7とHotwireで実装 コストを抑えて作るため、APIやデプロイ先を調査 地図の表示と描画にLeaflet + OpenStreetMapを使用 Render.com + Sup

          山手線を徒歩で一周する人のための記録アプリ「YamaNotes」をリリースしました - すずかのプログラミング勉強記
        • 先月、犬が亡くなった

          その日は早く出社したからいつもより早く帰った。まだ誰も帰ってきていない家のドアを元気よく開け、今日の晩御飯は何にしようかなと考えながら犬の名前を呼んだ。相変わらず玄関からの呼びかけは聞こえていないのか反応はなかった。もう老犬だから耳が遠いのは知っていた。耳が遠いのか名前を呼んでも「どこだ?」とキョロキョロする姿に家族みんなで微笑ましく見ていた。昨日もそうだった。今日もよく寝てるなと思って名前を呼びながら家の中へ進む。 ソファーの影から犬がよく寝るクッションが見えた。いつもの窓際でいつもの陽ざし。いつもの…。何か嫌な予感がした。 「おーい」と大き目の声で呼びかけるも全く反応がない。いや、そんなまさか。昨日まで老犬とは思えないステップで散歩したんだ。健康診断も耳が遠い以外問題もなかった。「老犬とは思えないほど元気ですね」なんていつも言われた。「申請して長寿の賞状でも貰ったらどうかな」という話を

            先月、犬が亡くなった
          • 二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その2

            その1はこちら https://anond.hatelabo.jp/20240612182609 字など古い地名は部落差別と場所のズレに注意昔の地名や字がアスファルトとコンクリで埋まってしまったその土地の成り立ちや危険性を示すというのは面白いのだが、関西だと部落差別の問題が出てくるのに注意が必要だろう。 また、字は面的に付けられる名前なのでピンポイントの危険個所からズレが生じる事がある。 例えばここは今の渋谷区広尾3丁目、旧名原宿村字羽根沢なんだが、 https://koaza.net/?zoom=15.99&lat=35.6539&lng=139.719 真ん中に細いひょろひょろ道が見えるだろうか?(広尾(@三)の@の部分を縦に通る)これはいもり川という川の暗渠で結構深い谷になっている。羽根沢の羽根というのは、埴輪の「はに」の事で粘土の事だ。粘土が露出しているという事で崖地形を表す(赤羽

              二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その2
            • 「堤外」というとんでもない住所に建つ中古マンションの価格が1億円を超えてるのを見て「小字地図」を公開した人の話

              おさる@関東小字地図 @osaru_san1 関東地方の古い地名が分かる「関東小字地図」を運営しています。境界錯綜や飛地、ヘヴィメタルが好き。地名、古地図(土地宝典など)、Cities Skylines、Heavy Metal、3Dモデル、家系図、郷土史、漢字、語学 koaza.net おさる@関東小字地図 @osaru_san1 私が小字地図を公開しようと思ったきっかけは荏原郡瀬田村字「堤外」というとんでもない住所に建つ中古マンションの価格が1億円を超えてるのを見て不動産を購入する人に土地の歴史を正しく伝えるべきだと思ったからです。ちなみにこのマンションは敷地内に土嚢ステーション完備です。 x.com/osaru_san1/sta… 2024-06-09 21:01:35

                「堤外」というとんでもない住所に建つ中古マンションの価格が1億円を超えてるのを見て「小字地図」を公開した人の話
              • ジャニオタが陰謀論に染まりすぎて推しの活動すら否定し始めている

                これまでのあらすじBBCのジャニーズ性被害報道に端を発する一連の騒動を受け入れられない一部ジャニオタが ジャニーさんは性加害などしていない。事象被害者達は嘘つぎジャニーズ事務所をデマで追い込んだのは既に事務所を退所した元SMAPのマネージャーとタッキー彼らと繋がっているのが日本財団。J-POPを衰退させてK-POPで日本人を洗脳しようとしているといった陰謀論に染まっている。 SUPER EIGHT(元 関ジャニ∞)メンバー村上信五とNPO法人チャリティーサンタとの新企画が発足https://x.com/charitysanta14/status/1801464733033500992 寄付をして貧困家庭の子供にケーキを届けるシェアケーキという仕組み。 この仕組み自体は前からあったもだが、この仕組みに推し活の概念を加えた「推し寄付プロジェクト #ケーキのWA」という企画が立ち上がる。 この企

                  ジャニオタが陰謀論に染まりすぎて推しの活動すら否定し始めている
                • 祖父の「銃声」で人々を守りたい。クマよけアプリ「BowBear」に込められた北の猟師の知恵【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

                  TOPフォーカス祖父の「銃声」で人々を守りたい。クマよけアプリ「BowBear」に込められた北の猟師の知恵【フォーカス】 株式会社Wism 代表取締役 渡邊尚希 本業は映像企画ディレクター・映像編集者。東京生まれ東京育ちだが、中高時代には、毎年の冬休みに祖父の住んでいた北海道・更別村へ遊びに行き、狩猟の手伝いを行う。祖父の遺志を継ぎ、クマよけアプリ「BowBear」の開発に2022年に着手し、同年にWismを設立。祖父の波乱な人生史を本人からよく聞かされていたが、方言の特徴が強いためによくわかっていない点も多い。 各地で「クマ」の被害が後を絶ちません。2024年2月8日付環境省資料「クマ類による被害防止に向けた対策方針」によれば、2023年度において、ヒグマの出没に関する北海道警察への通報件数は12月16日時点で4055件。また本州に生息するツキノワグマの人的被害件数は1月末時点で197件

                    祖父の「銃声」で人々を守りたい。クマよけアプリ「BowBear」に込められた北の猟師の知恵【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
                  • 【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?

                    VRをこれから始めようとする方にとって、大きな懸念点のひとつとなっているのがスペースの確保です。よくある言説として、「欧米圏と比較して、日本は部屋が狭いので、VRに向いていない」といったものがあり、購入を躊躇(ちゅうちょ)するケースも少なくないと思われます。しかしこの言説は、はたして本当でしょうか? ※Meta Quest 3公式イメージ画像で映されている部屋。これほどの広さが必要なら、プレイ環境の確保は難しそうですが……? VRデバイス企業は何と言っているか? Meta社の公式X(旧Twitter)アカウントによる公式見解によれば、4畳半(2.7m×2.7m)あればプレイできるそうです。 実は…#MetaQuest3 の推奨プレイ環境は 四畳半のサイズとほぼ同じ! たった四畳半のスペースがあれば、 MR/VRヘッドセット #MetaQuest3 で バーチャルとリアルを融合させ、 あなた

                      【コラム】「日本では部屋が狭いからVRができない」←これは本当なのか?
                    • 追跡公安捜査:公園の植え込みに潜む秘密資料を「拾った」私 まるでスパイ映画 | 毎日新聞

                      ある中小企業が突然、不正輸出のぬれぎぬを着せられました。 捜査した公安警察の手法に疑念が持たれています。 その内幕を明らかにしようと、記者は追跡を続けました。 約1年にわたる取材録をつづります。 連載「追跡 公安捜査」は全10回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 第1回 「公安は同じことやる」大川原化工機事件、捜査員が私に語った警告 第3回「中小企業はなぜ狙われたか」は16日午前6時配信予定です。 第4回「残された社員の奮闘」は17日午前6時配信予定です。 第5回「『利用された』医師の後悔」は18日午前6時配信予定です。 第6回「公安の聴取はあったのか」は19日午前6時配信予定です。 第7回「調査報道の壁」は20日午前6時配信予定です。 第8回「警部補たち異例の直訴」は21日午前6時配信予定です。 第9回「長官狙撃事件との共通点」は22日午前6時配信予定です。 第10回「正義の

                        追跡公安捜査:公園の植え込みに潜む秘密資料を「拾った」私 まるでスパイ映画 | 毎日新聞
                      • Googleマップの知らないはずがない便利機能18選 | ライフハッカー・ジャパン

                        1. 北を常に地図の上部に表示するGoogleマップは、ユーザーが向いている方向に地図を向ける傾向があります。 常に北を画面の上部に表示させたい場合は、「Googleマップの設定」→「ナビゲーション」と進み、「マップの北を上に表示する」を有効にしましょう。 紙の地図に慣れていると、この設定でGoogleマップがもっと使いやすくなるかもしれません。 2. ナビゲーションの設定を見直すナビに変更を加えたままの状態にするのは危険です。 たとえば、以前Googleマップに有料道路を避けるように設定したまま忘れてしまったとしましょう。 次に出かける際に、Googleマップはその設定を覚えていて、(場所によっては)より遠回りしたり、安全でないルートを通ったりする可能性があります。 場合によっては、取り返しがつかない危険なルートを通ることになってしまうかもしれません。そのため、特に慣れない土地では、長旅

                          Googleマップの知らないはずがない便利機能18選 | ライフハッカー・ジャパン
                        • 全国各地の「じゃんけんのかけ声」をアンケート調査したら、すごい数のかけ声が集まった! こんなにあったとは~ッ!?

                          » 全国各地の「じゃんけんのかけ声」をアンケート調査したら、すごい数のかけ声が集まった! こんなにあったとは~ッ!? 特集 2024年4月の記事で、じゃんけんのかけ声についてお伝えした。 私(佐藤)の地元島根県の一部地域では、じゃんけんの時に「やっきっき」と言っていた。これが方言であるといまさら知った私は、当サイトでアンケートを実施した。おそらく他の地域にもマイナーなじゃんけんのかけ声が存在しているはず。そう考えたからだ。 すると全国各地から独自のかけ声が集まり、47都道府県のすべてが出揃ったので紹介したいと思う。 「やっきっき」もかなり個性的だとは思うが、それに負けない個性派かけ声がたくさんあった! 「じゃんけんぽん!」だけがじゃんけんじゃない!! 奥深い、じゃんけんのローカルかけ声の世界へ案内しよう! ・各地のかけ声を知るためにアンケートを実施 事の発端は、編集部にあった「都道府県別

                            全国各地の「じゃんけんのかけ声」をアンケート調査したら、すごい数のかけ声が集まった! こんなにあったとは~ッ!?
                          • 「Devin」とは何か?もうITエンジニアは不要か?コーディングから実装まで「人要らず」の実力(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

                            米国で世界初の自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」が発表され、衝撃を生んでいる。人間の指示に応えてタスクをサポートする従来型のAIアシスタントとは異なり、Devinはコーディングから実装までの開発プロセス全体を自ら行える、いわゆる自律型の「」だからだ。同ツールは「(サポート型の)Github Copilotなどとはユーザー体験が大きく異なる」という。Devinの登場により、人間のITエンジニアが職を奪われる時代が到来してしまうのか。その具体的な実力とともに解説する。 【詳細な図や写真】コード生成などのタスクをサポートしてくれるAIアシスタントはすでに複数存在する(Photo/Shutterstock.com) AIソフトウェアエンジニア「Devin」とは Devinとは、ほぼ無名だった米国のAIスタートアップCognitionが今年3月に発表した自律型AIソフトウェアエンジニアだ

                              「Devin」とは何か?もうITエンジニアは不要か?コーディングから実装まで「人要らず」の実力(ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
                            • 【亀の瀬地すべり歴史資料室】明日香・亀石伝承のまま。大和川の閉塞で亀岩が動くと奈良と大阪は泥の海 - ものづくりとことだまの国

                              大和川の #亀の瀬。背後の山体(#龍田山?) は地すべりを繰り返し、大和川を閉塞させ奈良盆地と大阪平野の洪水を引き起こしてきました。そのメカニズムと現在の対策を知るため #亀の瀬地すべり歴史資料室 を見学 目次 亀の瀬 亀の瀬地すべり歴史資料室 推定被害総額6兆円。大阪平野と大和盆地が泥の海に沈む! 本文 亀の瀬 万葉の時代、大和と河内の国境を龍のようにウネウネと流れる大和川は龍田川(たつたがわ)として詠われました。 その中心が 亀の瀬 で、川の中に鎮座する亀岩がその名の由来とされています。 亀の瀬地すべり歴史資料室の位置(左写真の「地すべりエリア」、右写真の〇印) 亀の瀬地すべり歴史資料室 大阪府柏原市峠/(34.582096290069856, 135.6744969688177)/JR大和路線河内堅上駅から徒歩約20分。専用駐車場あり 地すべり歴史資料室・亀の瀬地すべり地帯の地層図

                                【亀の瀬地すべり歴史資料室】明日香・亀石伝承のまま。大和川の閉塞で亀岩が動くと奈良と大阪は泥の海 - ものづくりとことだまの国
                              • どうして青函トンネルは津軽海峡の狭い方を通らなかったの?そこには"深い"理由があった「ピンポイントすぎる」

                                咲来さん@ @sakkurusan どうして青函トンネルは距離の短い下北半島から掘らなかったんだって? これよこれ。いくら北海道が近くても、海が深けりゃ堀るのは大変。 pic.twitter.com/0PAazlBc7z 2024-06-11 09:25:00 咲来さん@ @sakkurusan なんかこう、北海道でいろいろとやってる人。セコマ、公営競技、二次元、ゲーム、バラエティ、昭和平成初期、鉄道、地理、地図、テレラジ、ローカルCM、食いものなんかに明るい。自称超弱小零細あばら家インフルエンサー。何かあればDMで。無言フォロー、FF外リプ歓迎。 youtube.com/user/sakkurusan リンク Wikipedia 青函トンネル 青函トンネル(せいかんトンネル)または青函隧道(せいかんずいどう)は、本州の青森県東津軽郡今別町と北海道上磯郡知内町を結ぶ鉄道トンネルである。世界

                                  どうして青函トンネルは津軽海峡の狭い方を通らなかったの?そこには"深い"理由があった「ピンポイントすぎる」
                                • 幼い3姉妹を殺害  母親に懲役23年の判決 “完璧主義”子育てに苦悩 愛知・一宮市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース

                                  愛知県一宮市でおととし、幼い3姉妹が殺害された事件で、11日午後、母親に懲役23年が言い渡されました。裁判で明らかになったのはゆがんだ「完璧主義」に固執し可愛がっていた我が子の殺害を決意する母親の姿でした。 遠矢姫華被告:「三女の首をコードで絞めました。それから二女の首を後ろから絞めました。長女は髪を結んで後ろから絞めました」 これまでの裁判で犯行当日の様子を語った遠矢姫華被告(29)。 11日午後、幼い3人の子どもの命を奪った罪に問われている母親の判決が言い渡されました。 起訴状などによりますと、遠矢被告は、おととし2月、一宮市の自宅で、長女の姫茉梨ちゃん(当時5)、二女の菜乃華ちゃん(当時3)、三女の咲桜ちゃん(当時生後9か月)の首をコードのようなもので絞めて殺害した罪に問われています。 当時27歳だった遠矢被告。裁判が進むにつれ犯行に至るまでの心境の変化が少しずつ見えてきました。 遠

                                    幼い3姉妹を殺害  母親に懲役23年の判決 “完璧主義”子育てに苦悩 愛知・一宮市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース
                                  • 1000万個の地雷を1000人で一斉に処理していくゲーム『みんなでマインスイーパー』の体験版が配信。原作のルールはそのままに大人数で遊べるように改良した狂気作

                                    神匠游戏は6月11日(火)、未発売作品の体験版が一斉に配信されるイベント「Steam NEXTフェス」にて『みんなでマインスイーパー』の体験版が配信された。日本語にも対応する。 『みんなでマインスイーパー』は文字通り、人気クラシックゲーム『マインスイーパー』をマルチで遊べるパズルゲーム。通常の地図より広いマップには計1000万個の地雷が隠されており、プレイヤーは最大1000人のマルチプレイで仲間と協力しながら、地雷を探していくことになる。 (画像は『みんなでマインスイーパー』Steamストアページより)(画像は『みんなでマインスイーパー』Steamストアページより)しかし、本来のルールであれば地雷を間違えて踏んでしまうと速攻アウト。それが1000人もいればすぐ終わってしまうのではないか。という疑問も残るが、これに関しても対策がされており、本作において地雷を踏んでしまうと数秒間フリーズ。無限

                                      1000万個の地雷を1000人で一斉に処理していくゲーム『みんなでマインスイーパー』の体験版が配信。原作のルールはそのままに大人数で遊べるように改良した狂気作
                                    • マーケターの「思考」は、どうして「現実」からズレていくのか?

                                      関与度に対する認識のギャップが問題の根源 芹澤連氏(以下、芹澤) 『売上の地図 3万人を指導したマーケティングの人気講師が教える「売上」を左右する20のヒント』(日経BP)の続編となる『業界別マーケティングの地図 14業界のやるべき施策、商品の「売り方」「魅せ方」が分かる』(同)が好調だと聞いています。 池田氏の最新刊『業界別マーケティングの地図 14業界のやるべき施策、商品の「売り方」「魅せ方」が分かる』。食品・飲料、酒、アパレル、化粧品、日用品、自動車、外食……14業界を取り上げ、商品特性の違いに基づく「売り方」「魅せ方」の違いを徹底解説する 池田紀行氏(以下、池田) 芹澤さんの『戦略ごっこ―マーケティング以前の問題』(日経BP)は、上流となる戦略の考え方やフレームなど、みんなが今まで妄信していたものに対して、「待て待て、冷静に考えてみたら……」と一石を投じる内容の本でした。 私の『業

                                        マーケターの「思考」は、どうして「現実」からズレていくのか?
                                      • 地図を作るお手伝いをしてマイルがもらえる 新たなポイ活アプリ「GeoQuest」が登場 出題された場所へ行って、写真を撮って投稿するだけ

                                          地図を作るお手伝いをしてマイルがもらえる 新たなポイ活アプリ「GeoQuest」が登場 出題された場所へ行って、写真を撮って投稿するだけ
                                        • 温泉スタンプラリー きりしまゆ旅♨️③ 旅行人山荘 鹿児島県【霧島温泉】 - 🍀tue-noie

                                          きりしま ゆ旅の第3か所目は、 我らが旅行人山荘 きりしま ゆ旅とは何ぞやという方はこちら⬇︎をどうぞ。 www.tue.tokyo 鹿児島県霧島には5つの温泉地があり、旅行人山荘は、霧島温泉郷にある温泉宿です。 霧島温泉郷 ⬅︎ 旅行人山荘 霧島神宮温泉郷 妙見・安楽温泉郷 日当山温泉郷 国分・隼人その他 人気の旅行人山荘 言わずと知れた霧島の有名温泉、旅行人山荘。 頻繁に泊まりに来ているのだから、わざわざ立ち寄り湯しなくてもと思わなくもないのですが、 宿泊が取れなかった時には、立ち寄り湯だけでもして帰りますよ。 霧島温泉 霧島 旅行人山荘 posted with トマレバ 鹿児島県霧島市牧園町高千穂字龍石3865 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 料金は、大人 600円/子供 300円 ここは子どもたちもお気に入りの場所。喜んで温泉に入りま

                                            温泉スタンプラリー きりしまゆ旅♨️③ 旅行人山荘 鹿児島県【霧島温泉】 - 🍀tue-noie
                                          • 防衛省のパンフでロシアに謎の「国境線」? 地図の誤りが損なう信頼:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                              防衛省のパンフでロシアに謎の「国境線」? 地図の誤りが損なう信頼:朝日新聞デジタル
                                            • つり橋から転落死の17歳女子高校生、SNSの写真に21歳女が写っていたためトラブルか(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                              北海道留萌(るもい)市の少女(17)が行方不明となり、5月下旬に石狩川で遺体が見つかった事件で、道警は12日、ともに旭川市在住で無職の内田梨瑚(りこ)容疑者(21)と19歳の女を殺人容疑で逮捕した。被害者は、道内の高校に在籍する少女。少女はSNSで使用した写真を巡り内田容疑者とトラブルになっていたといい、道警が詳しい経緯を調べている。 【地図】転落死させたとみられる現場

                                                つり橋から転落死の17歳女子高校生、SNSの写真に21歳女が写っていたためトラブルか(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • WWDC24予言 - cockscomblog?

                                                今年も書いておく。 AI 今のAppleに最も期待されているトピックであり、Google I/O、Microsoft Buildなどで競合他社が最も力を入れているのがAI。当然WWDC24でも、「AI」という語が飛び交うことになる。 「AI」という語を使い始めたApple Appleは2024年5月のスペシャルイベントでLogic Pro*1とFinal Cut Pro*2のアップデートを発表したが、そこでは機械学習を活用した機能を「AI機能」と宣伝するようになった。これは例えば、Apple Watchのダブルタップジェスチャーでは「機械学習アルゴリズム」と表現していた*3のと比べると、わかりやすい変化である。 とはいえWWDC24では、AIの中でもとりわけLLMを含む生成AIについて発表されるだろう。ここで、Appleのプライバシー重視の姿勢とどう折り合いをつけるかというのが一つの焦点に

                                                  WWDC24予言 - cockscomblog?
                                                • ヨーロッパを一直線に結ぶ聖地群「聖ミカエルの剣」の謎を科学でぶった切るとこうなる

                                                  ヨーロッパに7つある、大天使ミカエルゆかりの聖地の位置を地図上で結んだ線は、「聖ミカエルの剣」あるいは「聖ミカエル線」と呼ばれています。「このレイラインは、ミカエルが悪魔を地獄にたたき落とした一撃を表している」との伝説まで語られているこの不思議な線を検証した結果を、地理情報に詳しいデータサイエンティストのセバスティアーノ・フェラーリス氏がまとめました。 A Geospatial Data Science Blog - Saint Michael Sword https://sebastianof.github.io/GeoDsBlog/posts/gds-2024-04-20-cathedrals/ Saint Michael Sword: Are the cathedrals really on a straight line? | Hacker News https://news.yc

                                                    ヨーロッパを一直線に結ぶ聖地群「聖ミカエルの剣」の謎を科学でぶった切るとこうなる
                                                  • ガザでパレスチナ初の五輪選手が死亡 「適切な治療受けられず」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                    1996年のアトランタ・オリンピックで初のパレスチナ代表として参加した元陸上選手、マジード・アブ・マラヒールさんが12日、パレスチナ自治区ガザ地区で腎臓の病気により死亡した。地元メディアが伝えた。ガザ地区でイスラム組織ハマスとイスラエル軍の戦闘が続く中、停電や医薬品不足などで適切な治療が受けられなかったことが原因だと報じられている。 【地図】半年でガザの街はこれだけ壊れた 報道によると、マラヒールさんは腎臓に持病を抱えたまま、中部ヌセイラット難民キャンプで避難生活を続けていたという。この地区ではイスラエル軍が8日、大規模な人質の救出作戦を実施していた。 マラヒールさんはガザ地区出身。30代でアトランタ五輪に出場し、開会式では旗手を務めた。20代のころ、近くにいた子供がイスラエル兵に投石したために銃撃を受け、右腕を負傷したことでも知られる。 ガザ地区ではアスリートの死傷者が相次いでいる。12

                                                      ガザでパレスチナ初の五輪選手が死亡 「適切な治療受けられず」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                    • 破格の銭湯に驚愕、そしてここからは/九州から軽で親子車中泊13 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                      これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです さらば大間崎 本州最北端を出発 前日の夜に到着してから様々な景色を見せてくれた大間崎。 名残惜しいですがそろそろ出発です。 今回の車中泊の旅ではおおまかに3つの目的地がありますが、その内のひとつが大間崎でした。 お次はここから暫く南下したところですが、そこに至るまでにちょこちょこと寄り道をしながら進みたいと思います。 というわけで、車中泊の旅4日目の移動のスタートです! むつ市、そして東通村へ さて、これまでは地図にあるように半島の左上に滞在していました。 で、そこに至るまでのルートはこのような感じだったのですが、前にも書いた通りせっかく知らない土地を進むのなら行きと帰りは違うルートで進みたい。 なので帰りは北側のルートを進みつつ… 半島の右端を目指したいと思い

                                                        破格の銭湯に驚愕、そしてここからは/九州から軽で親子車中泊13 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                      • 消えつつある住所表記の「小字」が見られるサイト「関東小字地図」が公開中【やじうまWatch】

                                                          消えつつある住所表記の「小字」が見られるサイト「関東小字地図」が公開中【やじうまWatch】
                                                        • 軽貨物宅配ドライバーを始めて3ヶ月経過しての振り返り - ごろごろ

                                                          軽貨物ドライバーに転職して3ヶ月経過しました。 無事に3ヶ月乗り切れたことにまずは第一歩を踏み出せたかなと感じます。 独り立ち初日に誤配を1度出してしまいましたが、その後は仕事にもだいぶ慣れてきてある程度仕事を楽しめるようにもなりました。 軽貨物ドライバー最初の頃と3ヶ月経過でどう変わったか。 これから軽貨物ドライバーに転職を考える人たちの少しの参考になるように、まずは3ヶ月間を振り返る記事を書いてみようと思いました。 1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 あとがき 1ヶ月目 初日配達完了130個(誤配1) 2週間後に配完150個 1時間あたり13~14個程度の配完 積み込み方が確立されていないため滅茶苦茶な車内 そして毎日芋掘り 筋肉痛バキバキ 俗に言う、「稼げるエリア」担当になりました。 配完個数は初心者にしては良かったと思います。 とはいっても11時間近くほぼノンストップです。 ということは

                                                            軽貨物宅配ドライバーを始めて3ヶ月経過しての振り返り - ごろごろ
                                                          • 世羅高原農場のダリアたち (89) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ

                                                            おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝イチのアップは、広島県世羅郡世羅町にある「世良高原農場」のダリアです。 昨年9月に訪れた時は「ダリアとガーデンマム祭」が開催されていました。 沢山のダリアに、それぞれネームプレートが添えてありました。 こうしたダリアを現在「世羅高原農場のダリアたち」として、よしうみバラ公園のバラと交互に連載アップ中です。 その世羅高原農場と、よしうみバラ公園の位地を示す地図も添付しています。 地図の上側の黄色い丸囲みが、世羅高原農場で、下側の赤丸囲みが、よしうみバラ公園の場所になります。 世羅高原農場のキャッチフレーズは、「花はみんなをしあわせにする 」です。その「しあわせ」を、お届けできればと‥。 今回のダリア名は 20-673と、琥珀です。花型は 20-673も、琥珀も、フォーマルデコラ咲きだそうです。 20-673 琥 珀 ランキング参加中花の

                                                              世羅高原農場のダリアたち (89) ~ 花はみんなをしあわせにする ~ - fwssのえっさんブログ
                                                            • フェラーリが今後カーナビを非搭載とするとコメント。「我々の車は顧客が毎日乗るものではなく、であればiPhoneやAndroid端末とのミラーリングのほうが便利です」

                                                              | 実際にフェラーリに乗るものとして、ボクはこれに激しく同意したい | とくに複数の車両で異なるインターフェースや設定に対応するのは非常に面倒である さて、「フェラーリが間もなく一部のモデルからカーナビゲーションシステムを廃止する」との報道。 かわりにGoogleマップやアップルの提供するマップを車両へとミラーリングすることでカーナビゲーションの代わりにするとコメントしているそうですが、その理由はコストをケチるからではなく「フェラーリの場合、その顧客は毎日車両を使用するわけではないく、にもかかわらず新しいナビゲーションシステムの扱い方を強制的に習得させるのは、顧客を苛立たせる可能性があるから」。 実際のところこれは「もっとも」であり、ぼくもランボルギーニやフェラーリにおいては「スマートフォンをカーナビゲーション代わりに」使用しています。※このほうが車両側にて目的地を設定する必要がなく(クル

                                                                フェラーリが今後カーナビを非搭載とするとコメント。「我々の車は顧客が毎日乗るものではなく、であればiPhoneやAndroid端末とのミラーリングのほうが便利です」
                                                              • 「ぺるりん」とペリーゆかりの地(下田市)|ゆるキャラ

                                                                この記事では、静岡県下田市PRマスコットキャラクター「ぺるりん」と、「ぺるりん」がPRしているペリー提督ゆかりの地について紹介します。 ぺるりん について 「ぺるりん」は、下田市PRマスコットキャラクターです。マシュー・ペリーとペンギンを掛け合わせた形で名付けられており、ペリーの服を着たペンギンのキャラクターです。 「ペリー」に関しては静岡県下田市は、「開国のまち」がキャッチコピーであり、日米和親条約附録下田条約を締結させたこともあり、「ペリー」の服は十分納得出来ますが、「ペンギン」に関しては分からず、(もしかして下田海中水族館のペンギンがモデル?)と気になり、「ぺるりん」を考案した下田商工会議所に聞いてみることにしました。 下田商工会議所の職員さんのご回答は、ぺるりんのペンギンは、下田海中水族館のペンギンとは全く関係なく、 下田市の紋章がペンギンに似ている 為、ペンギンのキャラクターとな

                                                                  「ぺるりん」とペリーゆかりの地(下田市)|ゆるキャラ
                                                                • よしうみバラ公園のバラたち (83) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

                                                                  おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日は「晴れ」と予想した天気ですが、「快晴」ではなく「曇ったり」も‥。記憶が定かではありません。 いつも朝、4時半くらいの朝焼け具合と、5時半前の朝日の出具合を見ての「天気予想」です。 今朝は一瞬の朝焼けと、朝日には、雲がかかっていたので「晴れたり曇ったり」と、予想します。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、トゥールーズロートレックと、ブルーラ

                                                                    よしうみバラ公園のバラたち (83) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
                                                                  • about|関東小字地図

                                                                    本サイトでは関東地方の小字地図(古い地名)をシームレスに閲覧することが出来ます。江戸時代の村(藩政村)では村内の土地一筆ごとの名称を字(あざ)と称していました。明治5年(1872年)に始まった地租改正では近世以前の字を整理し土地に番号(地番)を振ることで新たに小字(こあざ)が設定されました。「地名は歴史の語り部」です。小字は大字(藩政村)よりもさらに小さい単位であり、近世以前のその土地の様子を如実に伝えるものです。しかし戦後の都市開発の進展や住居表示の実施などに伴い小字は姿を消しつつあります。そうした小字(古い地名)を保存し後世に伝えるのが本サイトの目的です。 得られた資料に限った情報を掲載している関係上、廃止や新設、統合された小字を全て反映しているわけではありません。また資料の発行時期が異なるため字界の年代にバラツキがあります。字界の同定には細心の注意を払っておりますが、正確な同定は困難

                                                                    • よしうみバラ公園のバラたち (84) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

                                                                      おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は「快晴」ではないけど「晴れ」でした。「曇った」時間もあったような?  道路工事が近付いてきて、対応に追われ記憶が??? さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、桜貝と、イングリッドウェイブルです。 作出国は、桜貝が日本で、イングリッドウェイブルが、ドイツだとプレートに記されてあります。 今朝も、薄らな朝焼けのなか、朝食狙いのアオサギが見え

                                                                        よしうみバラ公園のバラたち (84) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
                                                                      • 露天風呂が楽しめる温泉宿ランキング🌿 #温泉 #旅行 - Kajirinhappyのブログ

                                                                        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 湯宿嵯峨沢館 静岡 ふけの湯 秋田 桜田温泉 山芳園 静岡 霧島温泉 旅行人山荘 鹿児島 上林温泉 せきや 長野 今週のお題を見て、 好きな温泉宿はとてもじゃないけど ランキングできない と思ったのです 泉質にこだわるのか、 食事か、部屋か、サービスか、大きい宿か、小さい宿か、 値段か、雰囲気か、などなど やっぱり露天風呂があると嬉しい私は 露天風呂がよかったランキングを勝手にアップしてみた 湯宿嵯峨沢館 静岡 やっぱり伊豆の温泉宿は洗練されておりました 好みの白濁のお湯ではないけれど、 様々な貸し切り風呂があって、 特に渓流沿いの露天風呂は素晴らしかった 広さがすごい とうもろこしごはんと赤だし とうもろこしごはんに、枝豆が乗っているとはなんと嬉しい😁 赤だしはやっぱりプロの味わいが素晴らしい 出汁をきちんと真面目に引いているのを感じる

                                                                          露天風呂が楽しめる温泉宿ランキング🌿 #温泉 #旅行 - Kajirinhappyのブログ
                                                                        • 白濁温泉ランキングTOP5🌿ゆったりのんびり温泉 #乳白色 - Kajirinhappyのブログ

                                                                          ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 登山の後には温泉宿でゆっくりしたい 特に好きなのが乳白色の温泉 私が訪れたところは限られているけど、 勝手に選ぶ、 白濁、乳白色の温泉宿ランキング5 奥鬼怒温泉郷 手白澤温泉 栃木 白神矢立湯源郷の宿 日景温泉 秋田 奥日光湯元温泉 ゆ宿美や川 栃木 白骨温泉 つり橋の宿 山水観湯川荘 長野 酸ヶ湯温泉旅館 青森 奥鬼怒温泉郷 手白澤温泉 栃木 歩いてしか行けない6部屋のみの宿 もうこの白濁の温泉が好きすぎて、7回リピート中 どんな季節も素敵だけど、雪の温泉も素晴らしい! 雪見風呂をぜひ! 岩魚の塩焼き 料理も好き 何がそんなにいいのか。 湯の花たっぷり、白濁のとろりとした源泉かけ流しドバドバの温泉 山菜、岩魚と新鮮な野菜の食事にワインがたまりません 川上犬の岳のなんとも言えぬ可愛さよ。過去に夫婦渕から宿までガイドしてもらったことがあり、暮れ

                                                                            白濁温泉ランキングTOP5🌿ゆったりのんびり温泉 #乳白色 - Kajirinhappyのブログ
                                                                          • よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

                                                                            おはようございます。 いつもありがとうございます。 雨で一週間延期することになった一斉清掃が明日の日曜日です。しかし、参加することができません。 なので、昨日の朝4時半に浜へ降りて、近くまで進んでいる道路整備近くのゴミ清掃をしておきました。朝から良い汗をかきました。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、アウグスタルイーゼと、ツル・ゴールドバニーです。 作出国は、アウグスタルイーゼは、ドイツで、

                                                                              よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
                                                                            • [143]猫と冒険 帰り道編 その27(姫の石観音その1 🙀吾輩たちは、辿り着いたのニャー。) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)

                                                                              ヤマハ マジェスティSで多摩川源流からの 帰り道で訪れた冒険の記録です。 次の行先は、姫の石観音へ行くんですか~姫の石観音へ行くんですか と言うことで、やっぱり カツピチ一行は行くんですかねぇ. 今回は、モモ助のわがままから始まります。 モモ助が言うことニャー  (マンチカン猫11歳) 😿カツピチィ、吾輩は姫の石へ行きたいのニャ~。 姫の石への案内板 青矢印が現在地で赤印が姫の石観音 👦だから、無理だよ、山の上だし遠いし。 😿行くのニャー、絶対に行くのニャー 姫の石観音上空を拡大 👦モモ助、これを見ろ、姫の石観音上空を拡大したものだ、建物のような 物は何もないぞ。 それに参道のような道もないぞ、もう朽ちてしまったかも知れないよ。 😿それでも、行くのニャー、姫の石の観音様に会いに行くのニャー。 👦俺も少し調べてみたんだけど、道が険しいから おススメしないとか 、道に迷ったから下山

                                                                                [143]猫と冒険 帰り道編 その27(姫の石観音その1 🙀吾輩たちは、辿り着いたのニャー。) - カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)
                                                                              • ロンドン二大巨頭!今ロンドンで一番集客力のあるパン屋『Eric’s』と『Fortitude Bakehouse』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

                                                                                こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 世界中の女子~、今日は女が大好きなパンの話するよ~\(⌒ ͜ ⌒)/ このご時世に女をひとくくりにするなんて逆に次世代?と思わせるそんなブログとなっておりますが、本日は今ロンドンで一番列をなす、集客力ナンバー1のパン屋さんを二軒紹介します\(⌒ ͜ ⌒)/ ちなみ何食っても上手いと感じる幸せ馬鹿舌の持ち主なので味の説明は一切しません~、そんで人による~\(⌒ ͜ ⌒)/ まず向かったのは、サウスロンドンはEast Dulwichエリアにある『Eric’s』 Eric’s 20 Upland Rd, London SE22 9EF 地図を見てもわかる通り、Middle of nowhereもいい所にある『Eric’s』は、以前バラマーケットにあったレストラン『Flor』のパン職人Helen Evansが2023年にオープンしたパン

                                                                                  ロンドン二大巨頭!今ロンドンで一番集客力のあるパン屋『Eric’s』と『Fortitude Bakehouse』 - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
                                                                                • 美味しいお酒と露天風呂🍶栃木大丸温泉#感謝 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                  ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 嵯峨塩鉱泉 嵯峨塩館 山梨 船原温泉 船原館 静岡 肘折温泉 丸屋旅館 山形 酸ヶ湯温泉 八甲田ホテル 青森 那須温泉 大丸温泉旅館 栃木 私が行った限られた宿からですけど、思い返してみました 嵯峨塩鉱泉 嵯峨塩館 山梨 温泉ではなく塩鉱泉の宿だけど、 お料理が美味しいのと山梨のワインやお酒が充実していて 記憶に残る宿 楽しい料理が続く ヤマメの木の芽焼き kajirinhappy.com 嵯峨塩鉱泉 嵯峨塩館 posted with トマレバ 山梨県甲州市塩山牛奥5532 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt 一休 るるぶ Yahoo!トラベル 船原温泉 船原館 静岡 伊豆の古湯 船原館は、囲炉裏がある雰囲気あるお宿 こちらには立ち湯があって、 これも特色のひとつだと思うけど お狩場焼きと山葵鍋がまあ絶品なのですよ👍 山葵鍋

                                                                                    美味しいお酒と露天風呂🍶栃木大丸温泉#感謝 - Kajirinhappyのブログ