並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

大作戦 映画の検索結果1 - 40 件 / 56件

  • 【翌朝追記あり】劉慈欣「三体」の好きなところと微妙なところについて

    ネタバレ注意! 好きなところたった一つの原理から出てくる結論を三部作の最後まで貫いているこの物語の基本的な原理は次の通りだ。「宇宙の資源は有限である。しかしすべての文明は成長し・生き残りたい。よって、自分が生き残るためには相手を皆殺しにしていい。さもなくば相手に殺される」。そこから出てくる結論は「相手の位置がわかったら即座に抹殺するのが最適解」。「相手と対等の立場に立って交渉するには、いつでも相手の文明の座標を全宇宙に晒す装置を作ればいい」。 これが適用されるのは地球人対エイリアン・三体人だけではない。宇宙戦争ののち、孤立した地球人の宇宙船同士も相互不信に陥り、突然殺し合いを始める。この原理原則に例外はない。 どうしても攻撃したくなければ、相手の脅威にならないと示すため、限定された空間の中に引きこもるしかない。 絶望的な世界観エイリアンのたった一つの水滴という兵器に、地球の最強の兵器であっ

      【翌朝追記あり】劉慈欣「三体」の好きなところと微妙なところについて
    • 2023年読んだ新刊まんがベスト(短編集・単発長編/五巻以内完結篇) - 名馬であれば馬のうち

      proxia.hateblo.jp ↑出した時点で「もう今年は短編集とかのほうのランキングはいいかな〜」みたいなムードだったんですが、村長から「マンガを怠けるな」とお叱りを受けたのでなんとかない気力を奮って作りました。 【レギュレーション】 ・1.2023年内に発売された日本語(翻訳含)作品の、短編集・単発長編(上下巻など第一巻発売時点で完結巻が明示されている作品。連作含む)。 ・2.2023年内に最終巻が発売された日本語(翻訳含)作品で、五巻以内で完結したもの。 ・基本的に電子版の出ている本のみ。 ・同人誌・自費出版は含まない。 【レギュレーション】 【短編集/単発長編】 1.ほそやゆきの『夏・ユートピアノ』 2.heisoku『春あかね高校定時制夜間部』 3.シャオナオナオ『守娘』 4.大武政夫『異世界発 東京行き』 5.ティリー・ウォルデン『are you listening?』 6

        2023年読んだ新刊まんがベスト(短編集・単発長編/五巻以内完結篇) - 名馬であれば馬のうち
      • exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA | ele-king

        子どものころTVを観ていたら「宇宙食、発売!」というコマーシャルが目に入った。それは日清食品が売り出すカップヌードルのことで、びっくりした僕は発売初日に買いに行った。ただのラーメンだとは気づかずに夢中になって食べ、空っぽになった容器を逆さまにして「宇宙船!」とか言ってみた。カップヌードルが発売された2年前、人類は初めて月面に降り立った。アポロ11号が月に降り立つプロセスは世界中でTV中継され、日本でもその夜は大人も子どももTV画面をじっと見守った。翌年明けには日本初の人工衛星が打ち上げられ、春からの大阪万博には「月の石」がやってきた。秋にはイギリスのTVドラマ「謎の円盤UFO」が始まり、小学生の子どもが「宇宙」を意識しないのは無理な年となった。アポロが月に着陸した前の年、『2001年宇宙の旅』が1週間で打ち切りになったとはとても思えない騒ぎだった。 ジェフ・ミルズが2008年から継続的に続

          exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA | ele-king
        • 小島秀夫さんとのトークが実現!世界を驚かせるクリエイティビティの源泉に触れました | のっちはゲームがしたい! 第14回(後編)

          遊び心たっぷりなコジマプロダクションの新スタジオを見学させてもらった前編に続いて、後編ではいよいよ小島秀夫さんとのっちさんの対談が実現。小島さんにいろいろなことを語り尽くしてもらいました。 記事の最後にはおなじみの、のっちさんによる取材後記もありますので、そちらもお見逃しなく! 取材 / 倉嶌孝彦・橋本尚平 文 / 橋本尚平(取材後記は除く) 撮影 / 上山陽介 ヘアメイク(小島秀夫) / 青木理恵 ヘアメイク(のっち) / 大須賀昌子 題字 / のっち 少人数で海外規模の作品を手がけるには、かゆいところに手が届くようにしなければならないのっち 新スタジオ、圧倒されました。というかショックでした(笑)。「こんなにスーパーリッチなの、見たことない……」って。 小島秀夫 いやリッチじゃないんですよ(笑)。 のっち 見学させていただいてるときに、「小島監督って、なんて楽しませやさんなの……」って

            小島秀夫さんとのトークが実現!世界を驚かせるクリエイティビティの源泉に触れました | のっちはゲームがしたい! 第14回(後編)
          • 2024年春開始の新作アニメ一覧

            放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

              2024年春開始の新作アニメ一覧
            • 黒沢久子 - Wikipedia

              黒沢 久子(くろさわ ひさこ、1969年[1] - )は、日本のテレビドラマ脚本家。協同組合日本シナリオ作家協会理事及びENBUゼミナール映画監督コースシナリオ講座講師を歴任。福島県出身。 来歴[編集] 大学卒業後、新潟テレビ21でアナウンサーとして3年間勤務の末退職。その後、ワーキングホリデーでカナダに渡り帰国後、シナリオ作家協会シナリオ講座を受講。修了後に荒井晴彦の助手として脚本家活動を開始した[2]。 2013年に『怪奇大作戦 ミステリー・ファイル』で特撮作品にも進出。翌2014年には『ウルトラマンギンガS』でシリーズの根幹を担う重要な回を担当するも、ウルトラシリーズに関する知識はほぼ無いに等しかったため、メジャー級の怪獣であり担当回に登場するゴモラのことを知らず、「地味な怪獣」という印象を抱いていた事をシリーズ構成の中野貴雄らに話したところ、大変驚かれたというエピソードを持つ[3]

              • №1,756 韓流セレクション “ 王と道化師たち ( 原題:광대들:풍문조작단 )” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                まずは、5ポチっと プッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 王と道化師たち( 原題:광대들:풍문조작단 ) 概  要 キャスト スタッフ お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリン  白石です 本日のテーマも、 韓流セレクション です おばんです 🍺 _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 映画の 韓流セレクショ

                  №1,756 韓流セレクション “ 王と道化師たち ( 原題:광대들:풍문조작단 )” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                • №1,762 華流セレクション “ Mr.BOO! ミスター・ブー ( 原題 : 半斤八两 英題 : The Private Eyes ) ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                  駆けつけ、ポチっと  3連チャン・プッシュで やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご  挨  拶 本   編 Mr.BOO! ミスター・ブー ( 原題 : 半斤八两 英題 : The Private Eyes ) 概  要 キャスト スタッフ お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご  挨  拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリ  白石です 本日のテーマも、 華流セレクション です おばんです 🍺 _ _))ペコリ  真行寺です それで

                    №1,762 華流セレクション “ Mr.BOO! ミスター・ブー ( 原題 : 半斤八两 英題 : The Private Eyes ) ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                  • アイドルが悪い役やっているのが好きーーブロガー・かんそうさんに聞く“ハマりごと”10の質問 - ソレドコ

                    仕事をがんばるモチベーション、日々の活力になる「ハマりごと」、皆さんは何かありますか? さまざまな「ハマりごと」を持つ方々の実態をQ&A形式で探ります。 今回お話を伺ったのは、SNSやブログでドラマや映画などの感想レビューなどで人気を集めるかんそう(@b_kansou)さん。幼少期の“好き”の原体験は、現在にも通じるものがあるようです。 「ハマりごと」に関する10の質問 Q1. 今、一番の「ハマリもの(ハマりごと)」は何ですか? A. やっぱりドラマ鑑賞。 子どもの頃からずっと続いていて、今でも大体毎クール10本くらいは観ています。 僕が小学校の頃って、夕方にドラマの再放送をめちゃくちゃやっていたんですよ。学校から帰ってテレビをつけると8ch(UHB北海道文化放送)で『ナースのお仕事』とか『ショムニ』とか『振り返れば奴がいる』とかが放送されていて。 もうずっとループされていたんで、小学校低

                      アイドルが悪い役やっているのが好きーーブロガー・かんそうさんに聞く“ハマりごと”10の質問 - ソレドコ
                    • 『クレヨンしんちゃん』映画紹介⑲ - マー坊のオススメ

                      当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ どうぞよろしくお願い致します リンク 時を超え、世代を超え、変わらぬ笑いと感動を提供し続ける 『クレヨンしんちゃん』の映画シリーズ。 しんのすけと野原一家が織りなす、 予測不能な冒険と心温まるストーリーは、 今や日本のポップカルチャーのアイコンとなりました。 各作品ごとに、家族の大切さ、友情、 そして勇気が色鮮やかに描かれており、 子どもから大人まで、誰もが楽しめる内容となっています。 『クレヨンしんちゃん』は、臼井儀人による日本の漫画作品で、 テレビアニメ化された後、毎年映画が公開されています。 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦』(2011年) 興行収入: 12.0億円1 主題歌: 『黄金色』/ ゆず あらすじ 残念ながら、具体的なあらすじについての情報は見つかりませんでした。しかし、一般的に『クレヨンしんち

                        『クレヨンしんちゃん』映画紹介⑲ - マー坊のオススメ
                      • シンフォニック・ソウル特集:ファンキーかつヘヴィー、高揚感に溢れたアメリカのクラシック音楽

                        We was thinking about Mozart, Beethoven, Schubert, Tchaikovsky, Brahms… but maybe we should have had a little bit more Brown 作曲家といえばモーツァルト,ベートーヴェン,シューベルト,チャイコフスキー,ブラームス でもな、ブラウンをもう少し入れておくべきだったかもな ジェームス・ブラウン「Dead On It」(1975年)より 英国では、ピアニストのビリー・テイラーは「I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free」の作者・演奏者として最もよく知られていた。ソウルフルでペンテコステ調の同ジャズ・チューンは、数十年にわたり、BBC1で放映されていた映画評論番組のテーマ曲だった。一方アメリカでは、ビリー・テイラーはテレビでミュージシ

                          シンフォニック・ソウル特集:ファンキーかつヘヴィー、高揚感に溢れたアメリカのクラシック音楽
                        • マイケル・ケイン、俳優業の引退宣言 「執筆活動」に意欲

                          俳優のマイケル・ケインさん=9月、英ロンドン/Mike Marsland/WireImage/Getty Images (CNN) 英国のベテラン俳優のマイケル・ケインさん(90)さんは14日、英BBC放送のラジオ番組に出演し、約80年間に及ぶ俳優業からの引退を表明した。 「引退するつもりと言い続けてきたが、今がその時期だ」と宣言。俳優としての最後の仕事は、今月初旬に公開された主演映画「ザ・グレート・エスケーパー」になることを確認もした。 「この映画は素晴らしい評判を得た」とも話し、「このまま立ち去った方が良いと考えた」と引退を決めた心境を明かした。 ケインさんは1950年代に舞台で俳優としてデビュー。映画への初出演は56年だった。芸名の「ケイン」は54年の映画「ケイン号の叛乱(はんらん)」にちなむ。 スパイ、プレイボーイ、冒険家、教師や殺人犯など多彩な役柄をこなす演技力を誇り、「ミニミニ

                            マイケル・ケイン、俳優業の引退宣言 「執筆活動」に意欲
                          • “なんかいい”ちょうしに!新車両として、南海電気鉄道の2200系車両を譲受しました。 銚子電気鉄道株式会社

                            弊社は、安定輸送の実現および新たな観光資源の発出を期待し、 南海電気鉄道(社長:岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)が所有する「2200系車両」を、8月15日に譲受しましたのでお知らせいたします。 弊社では安定した輸送を提供すべく、3000形導入以降、弊社を走行できるスペックの車両を探しておりましたが、合致する車両は数少なく、車両導入の検討については困難を極めておりました。そのような中、弊社と南海電鉄で、弊社を運行できる可能性がある車両を検討した結果、「南海電鉄2200系車両であれば、改造することにより運行可能である」という結論に達し、今回の車両譲受が実現いたしました。 弊社にとっては、約8年ぶりの新車両(中古車)の導入で、中古車の導入(中古の中古でない車両)は、約30年ぶりです。 なお、今回譲受した車両は、走行に必要な改造工事を施工した後に運用開始いたしますが、開始時期については未定です。 南

                            • 『クレヨンしんちゃん』映画紹介⑥ - マー坊のオススメ

                              当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ どうぞよろしくお願い致します リンク 時を超え、世代を超え、変わらぬ笑いと感動を提供し続ける 『クレヨンしんちゃん』の映画シリーズ。 しんのすけと野原一家が織りなす、 予測不能な冒険と心温まるストーリーは、 今や日本のポップカルチャーのアイコンとなりました。 各作品ごとに、家族の大切さ、友情、 そして勇気が色鮮やかに描かれており、 子どもから大人まで、誰もが楽しめる内容となっています。 『クレヨンしんちゃん』は、臼井儀人による日本の漫画作品で、 テレビアニメ化された後、毎年映画が公開されています。 『クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦』(1998年) 興行収入: 10.6億円1 主題歌: 『PURENESS』/ SHAZNA あらすじ: しんのすけと仲間たちは、突如として街に現れた謎のブタによって引き起こされる騒動に

                                『クレヨンしんちゃん』映画紹介⑥ - マー坊のオススメ
                              • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年9月のお笑い」 | 今月のお笑い 17本目

                                ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」2023年9月号は、取材日がちょうど「キングオブコント2023」ファイナリスト発表会見のプレミア公開日と同日だったことから、2人でその模様を見届けることに。感動のない人生を送っていることが発覚した井口も、かねてからの仲間であるジグザグジギーやラブレターズの決勝進出には心から喜んでいる様子だった。そのほか、「NOBROCK TV」に出演した爆笑問題・太田の話術、すべてを捧げた「ランジャタイ国崎七変化」、25歳以下の大会「UNDER25」をはじめこの夏さまざまな賞レースで活躍したフリーの大学生トリオ・伝書鳩の話などが語られている。 ──エントリー締め切り数日前だった前回の取材の段階でも迷っていましたが。 井口 まあやっぱり、日頃そんなにライブ出てないしなっていうのもあるし、「M-1」関係の人も本

                                  ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年9月のお笑い」 | 今月のお笑い 17本目
                                • ポーティスヘッドとベス・ギボンズを今こそ再考 幽玄を歌うカリスマの歩みと新境地 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                  ポーティスヘッド(Portishead)のシンガー、ベス・ギボンズ(Beth Gibbons)が大注目のソロアルバム『Lives Outgrown』を携え、今夏のフジロックで初来日を果たす。90年代の憂鬱を体現し、後世のシーンに絶大な影響を与えたバンドの先進性、ギボンズが最新作でたどり着いた唯一無二の境地を、ライターの天井潤之介に総括してもらった。 ヒップホップとの相互関係 ポーティスヘッドが最後(現時点で最新)のアルバム『Third』をリリースしたのが2008年。以来、2010年代に入っていくつか散発的に行われたライブ、あるいは昨年のライブ盤『Roseland NYC Live』の25周年リイシューを除けば、ポーティスヘッドが表立った活動から遠ざかって10年以上がたつ。しかし、にもかかわらず、ポーティスヘッドというグループに寄せられる関心や期待――その隠然たる存在感のようなものは、この間

                                    ポーティスヘッドとベス・ギボンズを今こそ再考 幽玄を歌うカリスマの歩みと新境地 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                  • 名探偵コナンの新作映画!沈黙の15分を見逃すな!#名探偵コナン #沈黙の15分 - ioritorei’s blog

                                    劇場版シリーズ第15作目 名探偵コナン 沈黙の15分 名探偵コナン 沈黙の15分 キャッチコピー 『名探偵コナン』とは 劇場版シリーズ伝統の実写エンディング 劇場版アニメ『名探偵コナン 沈黙の15分』 主題歌 実写エンディングロケ地 エピローグ キャッチコピー 「生き延びるんだ、絶対に…」 「ラスト15分、予測不可能!」 「生きてたら、また会えるぜ」 『名探偵コナン』とは 『名探偵コナン』は、1994年刊行開始の青山剛昌先生原作による推理漫画作品であり、本作を原作とした一連のメディアミックス作品の総称。 黒の組織によって少年化させられた高校生探偵・工藤新一が江戸川コナンと名乗り、組織の行方を追いながら数々の事件を解決していく推理漫画。 「週刊少年サンデー」(以下、「サンデー」)にて1994年5号より『名探偵コナン』の連載が開始された。 2014年6号で連載20周年、2017年37-38合併

                                      名探偵コナンの新作映画!沈黙の15分を見逃すな!#名探偵コナン #沈黙の15分 - ioritorei’s blog
                                    • 【映画】不可能なミッションに挑むトムに感化されて「情熱のチポトレ」に挑戦する - ほんの少しだけ楽しく

                                      先日のインディ・ジョーンズのハリソン・フォードも 今回のトム・クルーズもすでにベテランの域を通り越しています。 本来なら現役を退いてもおかしくない年齢。 9月はキアヌのジョン・ウィックもあるしね。 次世代のスターが育っていないのかな? それとも映画自体がAIやアニメに切り替わる過渡期なのか。 映画ファンとしてはそんなことにならぬようせっせと通って、"楽しみにしてるのよアピール” しないとね。 ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監 督:クリストファー・マッカリー 出 演:トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、ビング・レイムス、サイモン・ペッグ 公開年:2023年製作/164分/G 製作国:アメリカ ざくっとストーリーを 「ミッション:インポッシブル」シリーズの第7作。 イーサン・ハントとその仲間たちが全人類を脅かす新

                                        【映画】不可能なミッションに挑むトムに感化されて「情熱のチポトレ」に挑戦する - ほんの少しだけ楽しく
                                      • 【特選名言集-16】すべての解決のヒントは名言の中にきっと見つかる。 - ioritorei’s blog

                                        特選名言集-16 水戸黄門のテーマ『ああ人生に涙あり』より 人生楽ありゃ苦もあるさ 涙のあとには虹もでる 歩いてゆくんだしっかりと 自分の道をふみしめて 人生まさにこの唄の歌詞のとおりだ。 仏教の根本原理にもこうある。 「この世は苦である」。 人生は思い通りにならないことばかりだし、夢もかなうとは限らない。 夢を見られる環境にすらいられないこともある。 努力は必ず報われるわけではないし、手に入れたものはいつか手放さなければならない。 一生懸命生きていてもいつかは老いるし、病むし、やがて死んでいく。 「そういうもの」なのだ。 誰にも等しく苦しみはやってくる。 いろいろしんどいけど、でも生きていく。 この苦しみの世を歩んでいくための灯火のような名言を集めてみた。 特選名言集-16 フェルン(「葬送のフリーレン」より) ハイター(「葬送のフリーレン」より) ミオリネ・レンブラン(「機動戦士ガンダ

                                          【特選名言集-16】すべての解決のヒントは名言の中にきっと見つかる。 - ioritorei’s blog
                                        • 【神曲集】2024春アニメ主題歌ランキング OP・EDおすすめ一覧 名曲30選(動画付き)

                                          今回は2024春アニメの主題歌を個人的主観でランキングにしました。 前半ではオープニングTOP20、後半はエンディングTOP10をご紹介いたします。 こちらの記事では人気や再生数を完全に度外視して如何にその作品の世界観に寄り添っているか、どれだけ曲や映像に惹きつけられたかにフォーカスして順位を決めさせていただきました。 それでは早速、ランキング(本編)へどうぞ…! 【OP編】 2024冬アニメ主題歌ランキン具TOP20 第20位:転生貴族、鑑定スキルで成り上がる「ブルーデイズ」 『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』公式サイト 《アーティスト》 TRUE 作詞:唐沢美帆 作曲:堀江晶太 編曲:岡村大輔・堀江晶太 TRUEさんの突き抜けるような爽快な歌声と明るいサウンドに初見時からガッチリ心を掴まれました…! 敵のボスが無表情で棒立ちしている絵面はシュールで笑ってしまいましたが、個人的には隠れ

                                            【神曲集】2024春アニメ主題歌ランキング OP・EDおすすめ一覧 名曲30選(動画付き)
                                          • 宝塚ファンのためのRRR解説 - 醤油手帖

                                            『RRR』ファンのための宝塚大劇場RRR観劇ガイドに続く第二弾。宝塚ファンのためのRRR解説です。 宝塚版RRRは本当に完成度が高く、1時間半という短い時間できっちりまとめあげていて、単体でRRRを見たことがない人でも十二分に楽しめる傑作なのは言うまでもありません。 ですが、RRRのテーマともいえる部分を少し削ってしまっているのも事実。というわけで、そういった削られた部分や、あのシーンってどうしてこうなの? みたいな部分を解説していきます。 なお、ここでは公式や配信会社の動画(インド映画は公式のMVなどをYouTubeにアップする文化があるのです)を貼っていきます。その中で、血が出たりするシーンなどに関してはあらかじめ注意書きを入れるので、苦手な方は見ないようにしてください。 もちろん、初見の感動を大事にするのでネタばらしは読みたくない! という方も読まない方がいいです。 あ、大前提として

                                              宝塚ファンのためのRRR解説 - 醤油手帖
                                            • 1984人が選んだ「第2回 当て馬ランキングベスト100」 - kansou

                                              大変お待たせいたしました。 ドラマ、映画、アニメ、漫画などに登場する本命に選ばれない方、通称「当て馬」の人気No.1を決める大会「当て馬ランキングベスト100」第2回を開催します。 実施期間:2月22日~ 回答者数:1984人 Q1.あなたの好きな当て馬は? Q2.理由があればお書きください。 本当にたくさんの投票ありがとうございました。今回も50位からコメントを抜粋させていただきました。 狂気の計20,000字超え。完全に常軌を逸している。原文ママでお楽しみ下さい。 目次(クリックでジャンプします) 50位→21位 21-10位 10-1位 ベスト100全体順位 50位→21位 同率43位 須王銀太(ママレード・ボーイ) 5票 ・子供心に遊がまったく刺さらなかったのと、同級生名前でのイキりを美希に聞かれた時に真摯に謝ればいいだけのことを、何故か坊主にしてくるという思春期男子っぽい痛々しさ

                                                1984人が選んだ「第2回 当て馬ランキングベスト100」 - kansou
                                              • 【2024春アニメ期待度ランキング】やばいと噂の覇権揃いの豊作‼︎注目作一覧,1位が百合⁉︎

                                                こんにちは!はまちーずと申します♪ 今回は2024年春アニメの期待度ランキングを執筆しました。今期春アニメの全てのPVを観て特に目のついた47作品に期待値をつけてランキングにしました。 2024春アニメ対象タイトル一覧※五十音準 アイドルマスター シャイニーカラーズ アストロノオト Unnamed Memory ヴァンパイア男子寮 WIND BREAKER オーイ!とんぼ 狼と香辛料 merchant meets the wise wolf ガールズバンドクライ 怪異と乙女と神隠し 怪獣8号 神は遊戯に飢えている。 烏は主を選ばない 鬼滅の刃 柱稽古編 喧嘩独学 この素晴らしい世界に祝福を!3 ささやくように恋を唄う THE NEW GATE ザ・ファブル じいさんばあさん若返る 時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ 死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 終末トレインどこへいく? 声優ラジオの

                                                  【2024春アニメ期待度ランキング】やばいと噂の覇権揃いの豊作‼︎注目作一覧,1位が百合⁉︎
                                                • 264 【ミッション:インポッシブル/デッド・レコニング】とKONMA11!!《トム・クルーズ篇》 - 週末息子と見る映画

                                                  いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父とむ男ことくる〜ず08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 さっき末っ子(小4)の熱い希望で 長男(大2)と次男(高2)の男4人で 【ミッション:インポッシブル/デッドレコニングPART ONE】 観に行ってきましたよぉ〜!! ミッション成功率…100億兆% 最近連続して ハリソン・フォード(81歳)の【インディ・ジョーンズと運命のダイヤル】 ジャッキー・チェン(69歳)の【プロジェクトV】 と私が学生の頃お世話になったスター達の今でも現役最高やんかぁ!な映画を拝見してきましたが…今回もまた61歳になるトム・クルーズの身体

                                                    264 【ミッション:インポッシブル/デッド・レコニング】とKONMA11!!《トム・クルーズ篇》 - 週末息子と見る映画
                                                  • 3分プロトタイピング: ベクトルデータベース超入門 - ROUTE06 Tech Blog

                                                    連載「3分プロトタイピング」 Streamlitを用いたAIチャットアプリ RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える ベクトルデータベース超入門(この記事です) 前回、前々回とAIアプリケーションのプロトタイプを作る時に便利な2つのフレームワーク: StreamlitとLlamaIndexを紹介しました。 この記事では、本格的なAIアプリケーションを作成するときに必要になることの多い、ベクトルデータベースを紹介します。今回も説明が長くなりますが、コード部分は3分で試せることを目指しています! ベクトルデータベース、ベクトル検索とは ベクトルデータベースとはどのような技術か、AWSのドキュメントがわかりやすく説明しているので引用します。 ベクトルデータベースは、ベクトルを高次元の点として保存および取得する機能を提供します。 これらには、N 次元空間の最も近い近傍を効率的かつ高

                                                      3分プロトタイピング: ベクトルデータベース超入門 - ROUTE06 Tech Blog
                                                    • 【覇権決定⁉︎】2024春アニメランキングがやばい!豊作?不作?全作品おすすめ一覧

                                                      こんにちは♪はまちーずと申します! 今回は、2024春アニメの序盤ランキングをご紹介いたします。 ※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけております。 ランキング対象タイトル〈五十音順〉 アストロノオト WIND BREAKER 狼と香辛料 merchant meets the wise wolf ガールズバンドクライ 怪異と乙女と神隠し 怪獣8号 烏は主を選ばない 鬼滅の刃 柱稽古編 この素晴らしい世界に祝福を!3 ささやくように恋を唄う じいさんばあさん若返る 時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ 終末トレインどこへいく? 声優ラジオのウラオモテ 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 転生したらスライムだった件 第3期 バーテンダー 神のグラス 花野井くんと恋の病 響け!ユーフォニアム3 ブルーアーカイブ The Animation 変人のサラダボ

                                                        【覇権決定⁉︎】2024春アニメランキングがやばい!豊作?不作?全作品おすすめ一覧
                                                      • 10年ぶりくらいにウォシュレットのないトイレでうんうんしたら穴るんが痔ENDした件 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

                                                        オッス!オラ吐瀉夫! 今日のブログの内容は題名の通りだ! それ以上でもそれ以下でも無い! よって、もう帰っていいよ!ばいばい! ということで、今日奥さんと食材を買い出しに行ってた時のこと。 ワイ「う…!ぽんぽん痛いから、といえ行ってくゆ…(舌っ足らずな声で)」 ヨッメ「うん、行ってきな~」 化粧室と書かれた入り口を見つけた僕。 トイレって書かないのなんでなんだろうなって思いながら 『クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦』の名シーンよろしくのピョコピョコ歩きでトイレへ向かう。 いい映画だから是非見てください。 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 Amazon ところが… トイレで無事うんうんを引きずり出したあと ウォシュレットで僕の大事な大事な穴るんをキレイキレイにしようとしたときのことである。 ボタンぽちー … …シーン… ん?? もっかいボタンぽち … …シーン…

                                                          10年ぶりくらいにウォシュレットのないトイレでうんうんしたら穴るんが痔ENDした件 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
                                                        • 8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                          おこしやす♪~ 8月30日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日です。 ●ケンタッキー「とろ~り月見」シリーズ全4種を8月30日(水)から数量限定発売 ケンタッキー “とろ~り月見”シリーズ 2023年8月30日(水)から、ケンタッキーフライドチキンで「とろ~り月見チーズフィレバーガー」「とろ~り月見チーズ和風カツバーガー」「とろ~り月見ツイスター」「エッグタルト」が数量限定で発売されます。 「とろ~り月見チーズフィレバーガー」「とろ~り月見チーズ和風カツバーガー」は、定番の「チキンフィレバーガー」「和風チキンカツバーガー」に目玉焼き風オムレツをトッピング。

                                                            8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                          • 一番面白い海外ドラマって何? : 哲学ニュースnwk

                                                            2023年12月29日07:00 一番面白い海外ドラマって何? Tweet 1: 奥さまは名無しさん 2015/01/26(月) 13:52:55.11 ID:Far/W99N 最近海外ドラマに嵌りだした俺に教えて 日本中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5195665.html 爆笑した画像を貼るのだ『全てニコタマwwwwww』 41: 奥さまは名無しさん 2015/03/09(月) 09:58:09.00 ID:VhNKkHty >>1 奥様は魔女 280: 奥さまは名無しさん(pc?) 2016/09/29(木) 04:54:57.36 ID:HJlyfKjz >>1 24とプリズンに決まってる 333: 奥さまは名無しさん

                                                              一番面白い海外ドラマって何? : 哲学ニュースnwk
                                                            • トムはまだまだ止まらない!「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」(2023) - 今日観た映画の感想

                                                              ぷらすです。 我らがトム・クルーズの代表作シリーズ最新作「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」を公開初日、劇場で観てきました。 撮影時で50代後半のトム・クルーズですが、まだまだ体を張りまくってましたよ。 というわけで、まだ公開されたばかりの作品でもあるのでネタバレしないように気をつけて書きますが、これから本作を観る方、ネタバレは絶対イヤ!と言う人は、先に映画を観てからこの感想を読んで下さいね。 いいですね?注意しましたよ? 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 トム・クルーズ主演のスパイアクション『ミッション:インポッシブル』シリーズの第7弾。スパイ組織IMF所属の腕利きエージェントであるイーサン・ハントが、人類を脅かす新兵器を追う。『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』に続いてクリス

                                                                トムはまだまだ止まらない!「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」(2023) - 今日観た映画の感想
                                                              • マイケル・ケイン90歳、俳優引退|シネマトゥデイ

                                                                マイケル・ケイン(先月撮影) - Mike Marsland / WireImage / Getty Images イギリスの名優マイケル・ケイン(90)が俳優引退を表明した。 【画像】美しすぎる…若き日のマイケル・ケイン 『アルフィー』『探偵<スルース>』『リタと大学教授』『ハンナとその姉妹』『サイダーハウス・ルール』『愛の落日』と6度アカデミー賞にノミネートされ、『ハンナとその姉妹』『サイダーハウス・ルール』で助演男優賞に輝いたマイケル。『ミニミニ大作戦』『鷲は舞いおりた』『グランド・イリュージョン』『キングスマン』『グランドフィナーレ』、そして『ダークナイト』シリーズをはじめとしたクリストファー・ノーラン監督作など出演作は多岐にわたる。 ADVERTISEMENT そんな彼が主演最新作『ザ・グレイト・エスケイパー(原題) / The Great Escaper』をもって、俳優引退を決

                                                                  マイケル・ケイン90歳、俳優引退|シネマトゥデイ
                                                                • 年間約244万トンもの家庭での廃棄食品の“悲しみ”が生んだ巨大怪獣「フードロスラ」が人類を襲う! 味の素㈱、WEB動画「フードロスラ どうする!?人類篇」3月14日公開

                                                                  年間約244万トンもの家庭での廃棄食品の“悲しみ”が生んだ巨大怪獣「フードロスラ」が人類を襲う! 味の素㈱、WEB動画「フードロスラ どうする!?人類篇」3月14日公開山崎貴監督が手掛けるVFXを駆使した迫力のシーンに注目!「フードロスラ」特設サイトでは制作秘話やフードロスについての特別インタビューも! 味の素株式会社(社長:藤江 太郎 本社:東京都中央区)は、年間約244万トン※と推計される家庭におけるフードロスの現状を伝え、その解消に向けた各家庭でのアクションを促すために、山崎貴監督による、家庭での廃棄食品の“悲しみ”が生んだ巨大怪獣「フードロスラ」が登場するWEB動画「フードロスラ どうする!?人類篇」を2024年3月14日(木)に公開します。 また同時に「フードロスラ」特設サイトを開設し、「フードロスラ」に立ち向かう「レスキューフードロス特捜隊」の一員としてフードロス問題への理解を

                                                                    年間約244万トンもの家庭での廃棄食品の“悲しみ”が生んだ巨大怪獣「フードロスラ」が人類を襲う! 味の素㈱、WEB動画「フードロスラ どうする!?人類篇」3月14日公開
                                                                  • スピルバーグと藤子・F・不二雄の接点~あるいは日本エンタメとハリウッドの相互影響について【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                    その後の追記 ブレイキング・ニュース。予定を変更し、最初にこれをお伝えします 本日、2月29日(木)19時~放送のテレビ朝日「林修の今知りたいでしょ!2時間SP」では、『藤子・F・不二雄の意外に知らないスゴイ偉業SP』が放送されます! 貴重映像・資料満載、スティーブン・スピルバーグから送られた手紙もテレビ初公開! ぜひご覧ください。https://t.co/5oybpYfw36— 小学館「ドラえもんルーム」公式 (@100nen_doraemon) February 28, 2024 post.tv-asahi.co.jp ======================== 今回の展示で驚いたのは、昨年11月にS.スピルバーグから送られた、藤子・F・不二雄先生の生誕90周年をお祝いする手紙が展示されていたこと。 ホントにサラッと展示されてたけど、これって何かのニュースになってたっけ? 「のび

                                                                      スピルバーグと藤子・F・不二雄の接点~あるいは日本エンタメとハリウッドの相互影響について【創作系譜論】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                                    • 9月24日は巣鴨とげぬき地蔵大祭、みんなでつくろう再エネの日、みどりの窓口記念日、清掃の日、畳の日、歯科技工士記念日、海藻サラダの日、南洲忌等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                      おこしやす♪~ 9月24日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月24日は巣鴨とげぬき地蔵大祭、みんなでつくろう再エネの日、みどりの窓口記念日、清掃の日、畳の日、歯科技工士記念日、海藻サラダの日、南洲忌等の日です。 ■巣鴨とげぬき地蔵大祭【東京都豊島区巣鴨、高岩寺】 大祭は「大般若と地蔵尊の両方に現世利益を願う大祈祷法要」です。午前午後の2回、30名ほどの僧侶が、髙岩寺本堂で、約40分間の法要を修行します。 www.youtube.com 大般若波羅蜜多経(だいはんにゃはらみったきょう)六百巻を転読(転翻てんぽん)し、仏説延命地蔵菩薩経(ぶっせつえんめいじぞうぼさつきょう)を歩きながら唱え、大間を5周します。法要後は地蔵尊に焼香し、申し込んだ祈祷札を授かります。 令和5年9月24日(日) 概ね 30分前より上殿を受け付けます 午前の部 10時半説教 11時15分

                                                                        9月24日は巣鴨とげぬき地蔵大祭、みんなでつくろう再エネの日、みどりの窓口記念日、清掃の日、畳の日、歯科技工士記念日、海藻サラダの日、南洲忌等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                      • おでかけ記録・クレヨンしんちゃん聖地巡礼(春日部市 ララガーデン、ぷらっとかすかべ) - SIMPLE

                                                                        クレヨンしんちゃんの聖地巡礼をしに、春日部市へお邪魔してきました。前回は春日部駅とイトーヨーカドーに。今回はまた別のスポットを巡っていきたいと思います。 yu1-simplist.hatenablog.com ララガーデン春日部 ゲーセン クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ブリブリ シネマスタジオ LIBRO(本屋さん) ぷらっとかすかべ 春日部駅 東口 よもやま話 ララガーデン春日部 ゲーセン クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ブリブリ シネマスタジオ こちらも春日部駅西口から徒歩5分ほどのところにあるララガーデン。そちらの3階にあるゲームセンターがクレヨンしんちゃんだらけでした! オフィシャルアミューズメント&ショップということで、いたるところにしんちゃんたちが…! ゲーセン クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶブリブリシネマスタジオ 入口から可愛いっ! 入口は3か所あるのですが、こちらもすべて看板が異

                                                                          おでかけ記録・クレヨンしんちゃん聖地巡礼(春日部市 ララガーデン、ぷらっとかすかべ) - SIMPLE
                                                                        • 感想『ウルトラマンブレーザー』第4話「エミ、かく戦えり」 #俺が観る EP04 才女の瞳が、真実を映す - ジゴワットレポート

                                                                          『ウルトラマンブレーザー』も早くも4話。約一ヶ月をもうこの番組と過ごしたことになりますが、毎週とっても見応えのあるエンターテイメントを提供してくれて感無量であります。おかげで我が家のアースガロンちゃんも大活躍。ちょっとしたポーズを取らせながら手に持って眺めているだけで、可愛くてかっこいいんですよね。セブンガーといい、田口監督の「ロボットに愛嬌を加えてキャラクター性を持たせる」手法は本当に絶妙だと痛感するばかり。 ブレーザー4話、次第にじわりと成熟していくSKaRDの人間関係が心地よい。人災としての怪獣、そして利用されるだけ利用され破壊されていく悲哀としての怪獣。「怪獣が物語の中心に」を生態ではなく事件解決モノに組み込む構造がお見事。パンツスタイルのエミ隊員によるアクションが実に美麗で見惚れる! — 結騎 了 (@slinky_dog_s11) 2023年7月29日 そんなこんなで、今週も

                                                                            感想『ウルトラマンブレーザー』第4話「エミ、かく戦えり」 #俺が観る EP04 才女の瞳が、真実を映す - ジゴワットレポート
                                                                          • 【葬送のフリーレン】初見でアニメ見たんだけどハイター裏切るかと思った…

                                                                            記事の種類 (66,157) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,618) 考察 (38,135) ネタ (10,288) コラ (492) 感想 (9,047) 思い出 (907) アニメ (8,080) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (130) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,710) 作画崩壊 (4) 今季アニメ (13) 映画 (98) 漫画 (44,201) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (318) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法少

                                                                              【葬送のフリーレン】初見でアニメ見たんだけどハイター裏切るかと思った…
                                                                            • 777. ポリスアカデミー777 モスクワ大作戦!! - 無人島シネマ

                                                                              引用元:amazon.co.jp 1994年のアメリカ映画 何だかんだ言いながら最後まで観てしまったこのシリーズ レビューを書くのはなかなか気が進まなかったけれど、777本目ということで冷戦終結後のロシアで撮影されたシリーズ最終作を ゲームソフトを大ヒットさせたロシアのマフィア、ドン・コナーリ(ロン・パールマン) 彼はその続編となるゲームを発売し、その中に仕組まれたプログラムで世界の金融市場を牛耳る計画を立てていた いつまでもコナーリを逮捕できないロシア警察に呆れたエリツィン大統領から指令を受け、ラサール校長(ジョージ・ゲインズ)以下、ハリス警部(G・W・ベイリー)、キャラハン(レスリー・イースター・ブルック)、タックルベリー(デヴィッド・グラフ)、ジョーンズ(マイケル・ウィンスロー)そして新人のコナーズ(チャーリー・シュラッター)がモスクワに到着する ところが空港に着くなり乗り込むタクシ

                                                                                777. ポリスアカデミー777 モスクワ大作戦!! - 無人島シネマ
                                                                              • 小学生ぼく「ワンピの外伝かな…?アンソロジーって何だろう…?」【閲覧注意】

                                                                                記事の種類 (65,425) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,577) 考察 (37,599) ネタ (10,201) コラ (490) 感想 (8,983) 思い出 (905) アニメ (7,878) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (130) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,589) 作画崩壊 (4) 今季アニメ (13) 映画 (93) 漫画 (43,873) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (315) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法少

                                                                                  小学生ぼく「ワンピの外伝かな…?アンソロジーって何だろう…?」【閲覧注意】
                                                                                • 12月4日は大覚寺秋季名宝展、血清療法の日、E.T.の日、かぶちゃんのケフィールの日、プロポーズで愛溢れる未来を創る日、人権週間、聖バルバラの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                                  おこしやす♪~ 12月2日は何の日? その時、何してた? 2023年(令和5年) 12月4日は大覚寺秋季名宝展、血清療法の日、E.T.の日、かぶちゃんのケフィールの日、プロポーズで愛溢れる未来を創る日、人権週間、聖バルバラの日、等の日です。 ■秋季名宝展「大覚寺に伝わる稀少の逸品」 www.youtube.com 2023年10月13日(金)~12月4日(月) 平安時代の五大明王像や愛染明王像などの寺宝を公開 大覚寺のご本尊である重要文化財の五大明王像(平安時代後期・仏師明円作)や愛染明王などの寺宝がが公開される。真言宗大覚寺派の本山である旧嵯峨御所大本山大覚寺の歴史と文化に触れる貴重な機会。 基本情報 開催日程    2023年10月13日(金)~12月4日(月) 時間    9:00~17:00(16:30受付終了) 場所    旧嵯峨御所 大本山大覚寺 ●『血清療法の日・破傷風血清療

                                                                                    12月4日は大覚寺秋季名宝展、血清療法の日、E.T.の日、かぶちゃんのケフィールの日、プロポーズで愛溢れる未来を創る日、人権週間、聖バルバラの日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)