並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 837件

新着順 人気順

女性アイドルとはの検索結果281 - 320 件 / 837件

  • ハロプロは“名門私立の一貫校”である。冠番組『ハロドリ。』もスタート「ハロプロ研修生」とは? - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    ハロー!プロジェクトからのデビューを目指す「ハロプロ研修生」という組織がある。小学生であろうと、入ったばかりの新人であろうと、お構いなしで“プロフェッショナル”として扱い、厳しいレッスンを繰り広げることで知られている。 そんな「ハロプロ研修生」に密着する番組『ハロドリ。』(テレビ東京、毎週月曜25時)が、4月6日にスタートした。彼女たちの知られざる裏側を垣間見ることができる貴重な番組をより一層楽しむために、研修生の概要を今一度振り返りつつ、ハロー!プロジェクトという組織を考える。 「ハロプロ研修生」とは何か? モーニング娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDSが所属する女性アイドル集団、ハロー!プロジェクト。そこからのデビューを目指して、研修を行う組織が「ハロプロ研修生」だ。前身となる「ハロプロエッグ」が誕生したのは2004年。2011年

      ハロプロは“名門私立の一貫校”である。冠番組『ハロドリ。』もスタート「ハロプロ研修生」とは? - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    • ジャニーズJr.・HiHi Jetsと美 少年の「桶ダンス」に性的搾取の指摘 軽視され続けるジャニーズタレントの人権 - wezzy|ウェジー

      2021.10.01 16:02 ジャニーズJr.・HiHi Jetsと美 少年の「桶ダンス」に性的搾取の指摘 軽視され続けるジャニーズタレントの人権 9月29日、Twitter上で「#桶ダンスやめてください」という投稿が広がった。 「桶ダンス」とは、故・ジャニー喜多川氏が企画・構成・総合演出を担当(現在は滝沢秀明氏が担当)してきたエンターテインメントショー「少年たち」シリーズの演出のひとつ。出演者がほぼ全裸の状態で、股間を桶で隠しながら踊るというものだ。 1960年代の初演以降、「桶ダンス」が行われなかったシリーズもあったが、Kis-My-Ft2やA.B.C-Z、Snow Man、SixTONESといったグループが「桶ダンス」を経験してきた。 メンバーの身体を「肉体美」だとして楽しんでいるファンもいるものの、時代の流れと共に、プライベートゾーンが守られない演出を疑問視する声があがるように

        ジャニーズJr.・HiHi Jetsと美 少年の「桶ダンス」に性的搾取の指摘 軽視され続けるジャニーズタレントの人権 - wezzy|ウェジー
      • 第222回 放送と青少年に関する委員会 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |

        第222回-2020年2月 視聴者からの意見について…など 2020年2月25日、第222回青少年委員会をBPO第1会議室で開催し、7人の委員全員が出席しました。 委員会では、1月16日から2月15日までに寄せられた視聴者意見について意見を交わしました。 人間・悪魔・天使などが同居する架空の世界の風俗店を男性主人公が渡り歩く深夜のアニメ番組について、「性的なアニメで、子どもが見たらどうするのか」「ただ下品で過激であるだけでなく、女性をモノ化している」などの意見が、先月に引き続いて寄せられました。また、この番組が一部で放送中止なったことなども受け、今委員会でも議論しました。その結果、次回委員会で全委員が番組を視聴し、「討論」することになりました。 2月の中高生モニターのリポートのテーマは「指定するドキュメンタリー番組を見た感想で、課題番組は、2019年度民放連賞〔青少年向け番組〕最優秀受賞作

        • ジャニーズ解体、ホスト規制、AKB商法…推しビジネスの「終わりの始まり」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

          アダルトメディア研究家の安田理央さんがSNSで「推し『ビジネス』の終焉」という表現を使っておられ、我が意を得たりで膝を打ちまして。ほんと、そんな感じなんですよ。 【写真】この記事の写真を見る(2枚) 一連のジャニーズ関連だけでなく頂き女子やホスト刺傷などのホスト規制ネタに加えて、ちょっと前までのアイドルビジネスで秋元康さんが持ち上げられてきてやがて廃れたプロセスなどを見ても、やはりコト消費的な推しビジネスは乱獲の果てに終わり始めているんじゃないのかなあと思うわけです。 ゲーム業界の仕事をしていると、推しビジネス問題とはどうしても向き合わざるを得ず、その中でも一時期ソーシャルゲームが興隆し、あまりの利益率の高さに各社こぞって参入した経緯を思い出します。たかが1枚のイラストで好きなキャラクターが出るからと言って、低確率のガチャ10回回すのに3,000円という法外に高額のサービスを複数回回すこと

            ジャニーズ解体、ホスト規制、AKB商法…推しビジネスの「終わりの始まり」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
          • RAY - TEST(Official Music Video)

            RAY - TEST(Official Music Video) Lyrics, Music & Arrangement : ICHIRO YOSHIDA Director : Yousuke Asada Cinematographer : Yosuke Torii Camera Assistant : Kiyoshi Nekomachi Lighting Director : Takashi Watanabe Lighting Assistant : Koji Minoshima Hair&Make:AOKI Stylist : Hinano Okuyama(superbus inc.) Producer : Hatsuki Ibaraki(TEAM PUPA!!) Production Manager : Ryo Nomura ===What is RAY?=== 201

              RAY - TEST(Official Music Video)
            • ラーメン店経営の元アイドルをツイッターで脅迫容疑 男を書類送検(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

              女性アイドルグループ「AKB48」の派生グループ「バイトAKB」の元メンバーで、神奈川県内でラーメン店を経営する梅沢愛優香さん(25)に対して、ツイッター上で殺害の予告をしたとして、県警は23日、30代の男を脅迫容疑で書類送検した。捜査関係者が明らかにした。容疑を認めているという。 送検容疑は昨年10月、梅沢さんのツイッターアカウントなどに、「数日以内に必ずあなたを殺(あや)めにいきます」と投稿し、梅沢さんを脅迫したというもの。梅沢さんが被害届を出していた。梅沢さんは23日、自身のツイッターで、男が書類送検されたと報告。男とは面識がなかったという。(原晟也、中村英一郎)

                ラーメン店経営の元アイドルをツイッターで脅迫容疑 男を書類送検(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
              • 「服を脱げ」元KARAク・ハラの悲報が女性団体の街頭デモに発展 吊し上げられる裁判官と元恋人 | 文春オンライン

                すでに日本の真冬並みの気温となった11月29日の韓国・ソウル市。瑞草区のソウル中央地方裁判所前にコートを着込んだ若い女性ら十数人が集まり、「オ・ドクシク判事は服を脱げ」と書かれた紫色の横断幕を掲げた。 女性たちはク・ハラの自殺を巡り、韓国の司法に抗議しにやってきた女性団体などのメンバー。「服を脱げ」とは「法服を脱げ」、つまり判事の職を辞せよという意味だ。参加者は「司法機関が女性の安全を脅かしている」などのシュプレヒコールを上げ、若い女性アイドルの死に対する司法の責任を厳しく問い質した。 オ判事は、ク・ハラの元恋人で美容師のチェ・ジョンボム被告の裁判を担当した人物。チェ被告はク・ハラとのトラブルを巡り、今年1月に傷害、強要、脅迫、器物損壊、そして「性暴力処罰法違反」容疑で在宅起訴された。性暴力処罰法違反容疑とは「性的欲求や羞恥心を誘発し得る身体部分を強制的に撮影」、つまりク・ハラ本人の意思に

                  「服を脱げ」元KARAク・ハラの悲報が女性団体の街頭デモに発展 吊し上げられる裁判官と元恋人 | 文春オンライン
                • 『女性アイドルゲーム ”デレステ” 運営に対する女性ユーザーの感想が話題に「アイドルはお金?」「品のない衣装をやめて」』へのコメント

                  エンタメ 女性アイドルゲーム ”デレステ” 運営に対する女性ユーザーの感想が話題に「アイドルはお金?」「品のない衣装をやめて」 Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

                    『女性アイドルゲーム ”デレステ” 運営に対する女性ユーザーの感想が話題に「アイドルはお金?」「品のない衣装をやめて」』へのコメント
                  • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年9月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ

                    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。9月4日(月)〜9月10日(日)〔2023年9月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 OpenInterpreter / ついにAIがガチのアシスタントに!これは凄い、というか凄すぎる|shi3z 2位 元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed 3位 横向きA4サイズの現代アート。霞が関の「ポンチ絵」はどうして生まれたか? その知られざる使命とは|narumi 4位 ダイヤモンドにかかった魔法が解ける日。天然ダイヤの終焉?|nayadia 5位 小児性愛者だけど生きるのが辛い 6位 ジャニーズ事務所、ブランド名を温存について(9/8追記) - はてブの出来事 7位 (

                      今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年9月第2週) - はてなブックマーク開発ブログ
                    • 推しの出演番組を録画したDVD、どう収納する? 宝塚ファンの書評家がおすすめするアイテムとは #ソレドコ - ソレドコ

                      推し活をしているとついついモノが増えてしまいがち。前編では、宝塚歌劇団の大ファンである書評家の三宅香帆さんに、推し活グッズの収納に役立つ商品を紹介していただきました。 中編となる今回は、推しの出演番組を録画したDVDの収納について。「DVDが増え続けてしまう問題」を、三宅さんはどんなアイテムで解決しているのでしょうか? 前編:チケット管理はアルバムが便利! 宝塚ファンがオススメする推し活グッズの収納アイテム 中編:この記事です! 後編:雑誌は気に入ったページだけデータ化して残す。サクサク作業できる「ScanSnap」を宝塚ファンが紹介 エレコム CD/DVDスリムPPケース 楽天で見る 紹介する人:三宅香帆 書評家。『人生を狂わす名著50』『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない 自分の言葉でつくるオタク文章術』など著書多数。 A

                        推しの出演番組を録画したDVD、どう収納する? 宝塚ファンの書評家がおすすめするアイテムとは #ソレドコ - ソレドコ
                      • 全落水落オープンの全話の見所と出演者を紹介!とんねるずのみなさんのおかげでした - イラストレーター W_AKIRAのブログ

                        とんねるずさんさんの番組の人気コーナーである「全落・水落」の全話の見所と出演者を紹介するので、参考にしてみて下さい。 全落 ①!始めてのコーナーが始動 全落 ②!ミュージシャンもエントリー 水落 ①!女性アイドルにも容赦なし 水落 ②!恐怖のベンチコースター 全落水落のDVD BOX! 全落 ①!始めてのコーナーが始動 www.akira-movies-drama.com とんねるずさんの番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」で芸人さん達を落とし穴にはめるというコーナーが始動しました。このコーナーでとんねるずさんを苦しめる芸人さんが、おぎやはぎの「小木博明」さんでした 全落 ②!ミュージシャンもエントリー www.akira-movies-drama.com 全落コーナーでは、芸人さん以外にミュージシャンであるELTの「伊藤一郎」さんがエントリーしました。伊藤一郎さんは初のハワイという

                          全落水落オープンの全話の見所と出演者を紹介!とんねるずのみなさんのおかげでした - イラストレーター W_AKIRAのブログ
                        • 【ゾンビランドサガ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報

                          この記事ではゾンビランドサガのレビューをいたします。 末尾までぎっしり綴っておりますので是非とも最後までご覧ください♪ ゾンビランドサガ スコアカード タイトル/ゾンビランドサガ 評価/89.6pt ★★★★☆(4.0) おすすめ度/S 2018年秋アニメ(第2位) 2018年総合ランキング(第6位) 9 脚本 8 作画 10 キャラ 9 音楽 9 声優 ゾンビランドサガの詳細 ジャンル ゾンビ、ローカルアイドル ブラックコメディ放送時期2018年秋アニメ 〈代表作〉 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない やがて君になる SSSS.GRIDMAN ゴブリンスレイヤー 転生したらスライムだった件制作会社MAPPA 〈代表作〉 呪術廻戦 体操ザムライ 進撃の巨人 The Final Season チェンソーマン 賭ケグルイ×× いぬやしき この世界の片隅に監督境宗久(さかい むねひさ)

                            【ゾンビランドサガ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報
                          • 咲×YOSTARの駅前コラボ広告が炎上した話と、スーパーのリアル店舗ではヘルシーメニューが売れない話について - 頭の上にミカンをのせる

                            スーパーのバイヤーさんと面談。彼曰くスーパーでヘルシー系の惣菜は売れない。アンケートを取ると求められる。真に受けて管理栄養士が考案した系の惣菜を出す。売れない。これが新人バイヤーがよくやる失敗らしい。…ちなみに実際に女性や高齢者に売れるのは「ミニサイズのカツ丼だ」とのこと 笑 pic.twitter.com/ZmexG90JW9— 東プラ社長(崖っぷち) (@tokumei_banzai) 2022年12月2日 マックの話を思い出す。以前何処かで聞いた。マックでアンケートを取る。必ず野菜系のハンバーガーを出してくれと結果が出る。実際に出す。毎回コケる。理由はマックで食べる気になっているお客様は…少なくともその時はヘルシー系を望んでいないから 笑— 東プラ社長(崖っぷち) (@tokumei_banzai) 2022年12月2日 非常に参考になる。やはりネット系とは客層が違う。ネット系だと意

                              咲×YOSTARの駅前コラボ広告が炎上した話と、スーパーのリアル店舗ではヘルシーメニューが売れない話について - 頭の上にミカンをのせる
                            • アイドルコンテンツ(アニメ・ゲーム )CD売上ランキング2019 - 輝きが向こう側へ!

                              アイドルコンテンツCD売上ベストテン 参考記録(A3!、ドリミ、ヒプマイ、バンドリ、少女☆歌劇) 音楽配信が主流となり、CD売上が減少していく状況にあって、アニメ・ゲームのアイドルコンテンツから生まれた音楽CDもその流れには逆らえず、全体的には減少傾向にあるのですが、その中でも売上を伸ばしているコンテンツもあります。そこで2019年のアイドルコンテンツCD売上ランキングをまとめてみました。これは売上金額合計によるランキングです。(※集計期間は2018年12月から2019年11月までです)売上の数値については、少ない場合に集計から外れますので、最低でもこの売上数値と考えていただければと思います。 1位(前年2位) うたの☆プリンスさまっ♪(キングレコード) 17タイトル(前年8) 売上枚数合計:      391,700枚 売上枚数前年:      510,100枚 売上DL合計:     

                                アイドルコンテンツ(アニメ・ゲーム )CD売上ランキング2019 - 輝きが向こう側へ!
                              • ワールドロックナウ 2022年8月20日(ニール・ヤング & プロミス・オブ・ザ・リアル、レックス・オレンジ・カウンティ、オリビア・ニュートン・ジョン & エレクトリック・ライト・オーケストラ) - ラジオと音楽

                                新譜情報 Neil Young  & Promise of the Real『Noise and Flowers』 ニール・ヤングが長く一緒に仕事をしていたマネージャー:エリオット・ロバーツの追悼アルバム。ニール・ヤングは以下の通り語っています。 2019年、50年以上私のマネージャーであり、生涯の友人であったエリオット・ロバーツが亡くなってわずか2週間後、プロミス・オブ・ザ・リアルと私はヨーロッパを巡る素晴らしいツアーを行った。エリオットとの思い出を胸に演奏し、それはかつて無いほど、特別なツアーの一つになった。私達はツアーに出て、彼の偉大な精神、全てを曲に吸い込んだ。この音楽は誰のものでもない。空気みたいなものだ。あらゆる楽曲は、音楽と共に生きてきた。エリオットのために演奏された。 NOISE AND FLOWERS アーティスト:NEIL YOUNG + PROMISE OF THE

                                  ワールドロックナウ 2022年8月20日(ニール・ヤング & プロミス・オブ・ザ・リアル、レックス・オレンジ・カウンティ、オリビア・ニュートン・ジョン & エレクトリック・ライト・オーケストラ) - ラジオと音楽
                                • シンクロニシティ - 風のかたみの日記

                                  先ず最初に。このタイトルを見て、大集団女性アイドルの歌についての記述だと思った方、申し訳ない。そうではないので悪しからず。 さて1995年1月、未だお屠蘇気分が抜けない内に、私は初めてインドネシア共和国へ向かった。目的は観光ではなく、旧通産省所管の外郭団体から委託されたFSの為で、経費はすべて税金で賄われるが、それなりの調査を行い報告書作成義務を負っていた。 調査内容について書き始めると、それだけで紙面が尽きてしまうであろうし、また道中で起きた様々な出来事は、非常に興味深く得難い体験であったが、今回の本題では無いので、いずれ機会があればご披露する事としたい。 真冬の成田から赤道直下のジャカルタを経由、空路スマトラ島最北端の都市バンダ・アチェへ。そこからペダンまで車で南下するという行程で、所要日数は10日間。「飯はナシ、人はオラン、私はサヤ」等と呟きながら、メンバー3名と共に1月17日、最初

                                    シンクロニシティ - 風のかたみの日記
                                  • 毛虫くらい - マミヤさんと何となく

                                    こんばんは MAMIYA C33 Mamiya-sekor DS 105mm F3.5 FOMAPAN 200 わたしが餓鬼の頃 女子らはジャニーズの虜でした 可愛いあの子~不細工な怪物まで ジャニーズの誰かしらにまt、、げふんげふん 心をときめかしてました まぁ バンドのファンなんかも居ましたが ジャニーズが圧倒的に強かったです 当時の彼女も TOKIOの長瀬さんが大好きでした 松岡さんの方がかっこいいろ? わたしは長瀬くんが好きなの! みたいな会話で 大喧嘩した事もありました 彼女の口からリーダーは一度も出なかったです、、、、 リーダー、、、 わたしゃ あんた好きですよ さてさて 正直 アイドルなんて生き物はどーでもいいです 生き物を偶像として崇拝する気はさらさらありません アイドルに対し 完全無欠 清楚純粋 そんな夢見て妄信的に追いかけてる連中は 頭がおかしいか病気だと思います 曲も

                                      毛虫くらい - マミヤさんと何となく
                                    • 「多用するヒットメーカーもいるけれど…」稀代の作詞家・松本隆が歌詞制作で“使わない”ようにしている“意外な言葉” | 文春オンライン

                                      コツは捨てたが、決めていることはいくつかある 歌謡曲の作詞をするようになって、難しい比喩をやめることにした。ある一定の教養がないと理解できないのではつまらないと感じたからだ。そこにはビートルズの影響が強くあると思う。彼らが革新的だった点は、双方向なムーブメントを起こしたというところに尽きる。 芸術において最もエキサイティングなのは、大衆からのパワーを受け取ってまた投げ返す、そのやり取りだ。知識がないとわからない現代詩のようなことばは邪魔になる。難しい比喩表現を使わずに人を感動させることができたなら、はっぴいえんどとは違うステージを手に入れられると思った。 難解なことばは使わないようにしたが、テーマは変わっていない。その時代の人たちが見失っているもの、今足りないものを書きたいと思っている。 別の言い方をすれば、日常のひび割れがいちばん大事だということだ。ひび割れの向こうに何かが見える。ユート

                                        「多用するヒットメーカーもいるけれど…」稀代の作詞家・松本隆が歌詞制作で“使わない”ようにしている“意外な言葉” | 文春オンライン
                                      • 【検察庁法改正】指原莉乃さん「(ハッシュタグの依頼)あった」「私はそこまでの信条を持てなかったのでつぶやかなかった」

                                        【検察庁法改正】指原莉乃さん「(ハッシュタグの依頼)あった」「私はそこまでの信条を持てなかったのでつぶやかなかった」 2020-05-17 unix_towerさんのツイート 指原さん 「ハッシュタグの依頼もあったけど、私はそこまでの信条を持てなかったのでつぶやかなかった」 「相関図みたいなのがあるけど、どちらの意見も聞かずに『ヤバい』ってやっちゃうのは違うなって思った」 「でも政治に関心を持つきっかけになったらいいんじゃないかと思う」 百点 #ワイドナショー 指原さん「ハッシュタグの依頼もあったけど、私はそこまでの信条を持てなかったのでつぶやかなかった」「相関図みたいなのがあるけど、どちらの意見も聞かずに『ヤバい』ってやっちゃうのは違うなって思った」「でも政治に関心を持つきっかけになったらいいんじゃないかと思う」百点 pic.twitter.com/ZMNmLxYKzf — unix_t

                                          【検察庁法改正】指原莉乃さん「(ハッシュタグの依頼)あった」「私はそこまでの信条を持てなかったのでつぶやかなかった」
                                        • TXT、ITZYら次世代の台頭、“プデュ”シリーズが与える影響……DJ泡沫×NICE73が語り合う、K-POPシーンの展望

                                          TXT、ITZYら次世代の台頭、“プデュ”シリーズが与える影響……DJ泡沫×NICE73が語り合う、K-POPシーンの展望 昨年もBTSはじめ、TWICE、BLACKPINK、IZ*ONE、SEVENTEENなど数々のアーティストの大規模な日本公演が開催され、今や一過性のブームから定着した文化になりつつあるK-POP。そこで今回は“2020年以降のK-POPシーン”をテーマに、当サイトでK-POPに関する記事を執筆するDJ泡沫氏(写真右)と、K-POPイベントのMCや作詞・作曲家として活躍するNICE73氏(写真左)による対談を行なった。初対面の二人だったが、取材は大きな盛り上がりを見せた。 前編ではこの10年ほどでのK-POPの広がりや、K-POPアイドルの歌詞の特徴、BTSの弟分・TXT、TWICEの妹分・ITZY、そして一世を風靡したオーディション番組『PRODUCE 101』シリー

                                            TXT、ITZYら次世代の台頭、“プデュ”シリーズが与える影響……DJ泡沫×NICE73が語り合う、K-POPシーンの展望
                                          • BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー - wezzy|ウェジー

                                            2019.10.14 08:05 BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー 『おふろどうぞ』(太田出版)、『にこたま』(講談社)などの作品で知られ、現在は「月刊モーニングtwo」(講談社)で『1122』を連載中の渡辺ペコ氏。 渡辺ペコ氏は自身のツイッターアカウントでもしばしばBTSについてつぶやくARMY(BTSのファンには「ARMY」という総称がつけられている)として知られる。「韓国・フェミニズム・日本」と銘打った特集を展開し、超異例の重版がかかったことでニュースになった「文藝」(河出書房新社)2019年秋号では、「推しとフェミニズムと私」というタイトルのエッセイを寄稿し、BTSについて綴った。 このエッセイでは「Bird」をめぐる騒動が主題のひとつとなっていた。 「Bird」をめぐる騒動は、2018年9月に起きた。同年11月7日に発売される予定のBTSの日

                                              BTSと韓国ARMYに、本物の民主主義を見た/渡辺ペコさんインタビュー - wezzy|ウェジー
                                            • 人気地下アイドル、“脱退処分4人&厳重注意2人”の大荒れ展開 「理解が追いつかない」「相当きつい」とファン動揺

                                              人気地下アイドルグループ「JamsCollection」が9月30日、9人中4人のメンバーが違反行為で同時脱退することを発表しました。 同グループは公式Twitterで、「この度は皆様に突然このようなお知らせとなりますことを心よりお詫び申し上げます」とメンバーの小波ももさん、豊田あささん、成瀬みるあさん、柚木ひるねさんの同時脱退を発表。脱退理由は4人とも“重要な違反行為”とされていますが、「将来/保護の観点から具体的な詳細に関しては記載を控えさせて頂きます」と具体的な内容は公表されていません。 また同投稿では、脱退メンバーの謝罪文を掲載。4人はそれぞれ、「裏切ってしまってごめんなさい」「こんな形でアイドルを辞めることになってしまって本当に申し訳ない」「アイドルとしての自覚が欠けていました」「未熟さ、不手際が原因で、大好きなジャムズを離れることになってしまった」など謝罪や後悔を言葉を並べてい

                                                人気地下アイドル、“脱退処分4人&厳重注意2人”の大荒れ展開 「理解が追いつかない」「相当きつい」とファン動揺
                                              • 卒業式もできない若者やら、この世も卒業しちゃったお笑い芸人やら - 昭和ネコ令和を歩く

                                                今週のお題「卒業」 あと二日で4月、本来なら新年度なのですが、 どうも今年は卒業式ができないところがあったり、 あちこち自粛で開かれてないところがあったりするせいか、 なんとなくだけど、そういう気分になりにくいですね。 まあ、そういわんと(∩´∀`)∩(マオ)。 昨年の今頃は 素人少女を使い捨てにするアイドルグループ(NGT48など) ドリフターズどころか「現世」をも卒業しちゃった志村けんさん 昨年の今頃は 昨年二月ごろからはてなブログをはじめ、 ちょうどこの季節に「卒業」や「クラス替え」にかかわる 体験談を書いた記憶があります。 その記事はせっかくコメントやブックマークももらったのだけど、 そもそもきっかけがNHGの襲撃事件とそのあとの 被害メンバーの「卒業」という名の追放だったりしたので、 そういう芸能界の批判をグーグルアドセンスの審査を受ける際に 残しておくのはどうかと思って削除しち

                                                  卒業式もできない若者やら、この世も卒業しちゃったお笑い芸人やら - 昭和ネコ令和を歩く
                                                • #あなたの番です #あな番 ひとり反省会(黒島ちゃん以外にありえなかった) - 自由ネコ

                                                  冷静に考えてみたら、黒幕は黒島沙和(西野七瀬)以外にありえないってことに、今さら気づきました。 推理とか考察とかじゃなくて、ドラマの演出上の話なんですけどね。 2クール、半年間に渡って放送された「あなたの番です」の最後を締めくくるってことですよね、黒幕さんは さすがに長いんですよ。 これねぇ、視聴者としては、待ちに待ってた最終回ですからね。 中途半端な終わり方はできませんよ。 私は現在進行形で脳細胞が死滅し続けておりますので、 「もしかすると全部、手塚翔太の夢の中の話なのでは?」 っていう、地獄みたいなオチしか思いつかなかったんですけど、そんなねぇ、ゴミみたいなオチじゃ、オーディエンスは黙っちゃいませんよ。 暴動が起きます、暴動が。 冷静に考えてみるとさ、この殺人ゲームの黒幕は、黒島ちゃん以外に考えられないんすよね。 最終回の大半の時間帯は、犯人「黒幕の独白」というか、様々な伏線を回収する

                                                    #あなたの番です #あな番 ひとり反省会(黒島ちゃん以外にありえなかった) - 自由ネコ
                                                  • 朝井リョウ『武道館』感想~正しい選択なんてない? - 繊細さんが、今日も行く

                                                    旅先で、あなたはふと目についたレストランに入ることにしました。 食べログなどにも載っていないお店です。 メニューを見て、あなたはハンバーグを選びました。 しかし、そのハンバーグはあまり美味しくありませんでした。 あなたは「しくったな」と思います。 それは言い換えれば、「正しい選択をしなかったな」ということですよね? 他のメニューにするか、あるいは他の店にすればよかったと思うわけです。 しかし、食べログなどにも載っていないお店でなにを注文するかを決める時には、何が「正しい選択」なのかなんてわかりません。 あとから振り返ると、「正しい選択だった」のか、そうでなかったのかがわかるだけです。 これはほんのちょっとした一例ですが、結局のところ人生って、「正しいと思ってする選択」を、あとから振り返ってみたときに「正しかった選択」にするための努力の繰り返しなんじゃないでしょうか。 先日私は、とあるレスト

                                                      朝井リョウ『武道館』感想~正しい選択なんてない? - 繊細さんが、今日も行く
                                                    • 共感をキーワードに新風を吹き込む「バンドリ!」シリーズ最新作

                                                      ※日経エンタテインメント! 2023年8月号の記事を再構成 アニメ、ゲーム、ライブなど幅広いメディアミックスを展開している、次世代ガールズバンドプロジェクト『Bang Dream!(以下、バンドリ!)』。2015年のスタート時から、キャラクターを演じる声優が実際にバンドを結成し、ライブ活動で生演奏を披露することが、女性アイドルを基軸としたほかのメディアミックス作品とは異なる大きな特徴だ。スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」をプロジェクトの中心として、複数のバンドが活動しており、22年11月には、ベルーナドームで合同ライブが開催された。 アニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 高校1年生の春の終わりに羽丘女子学園へ遅れて入学してきた愛音。クラスメイトの誰もがバンドをしていると知り、急いでバンドメンバーを探す。そんななか、「羽丘の不思議ちゃん

                                                        共感をキーワードに新風を吹き込む「バンドリ!」シリーズ最新作
                                                      • 【懐かしい歌No.53】「つばさ」本田美奈子.(1994) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                        この連載には、大きく2つのパターンがあります。 「A:古今問わずヒットした曲」 「B:売れなかったけれど、イイなぁと思った曲」 今回は、Bの方? おそらく、ほとんどの方々が初めて耳にされる歌だと思います。 本田美奈子. 1967-2005。 1985年にデビュー。 80年代は、過去の連載でも触れたように女性アイドル全盛期でした。 同期デビュー組には、中山美穂・南野陽子・斉藤由貴・森口博子・井森美幸・浅香唯、そしてあのおニャン子クラブがいました。 男性では、少年隊だけが突出していました。 当時17歳だった彼女も、年齢的に半ば当たり前のように「アイドル歌手」として位置づけられました。 saewataru.hatenablog.com4) しかし、用意されていた楽曲は、それとはまったく路線の異なるものでした。 デビュー曲の「殺意のバカンス」は、当時世間に求められていた「可愛さ」ではなく、タイトル

                                                          【懐かしい歌No.53】「つばさ」本田美奈子.(1994) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                        • 痩せすぎなアイドルたち。 - 繊細さんが、今日も行く

                                                          このブログで何度か書いてきましたが、私はK-POPファンです。 今日は、K-POP界の「痩せること」に対する執着について書いてみたいと思います。 痩せすぎなアイドル 「痩せ」の強制 MAMAMOOのファサ おわりに 痩せすぎなアイドル 私は男性K-POPアイドルのみならず、女性K-POPアイドルも好きなアラフィフです(相当珍しいタイプだと思います笑) 女性アイドルの中で特に好きなのが、こちらのOH MY GIRLというグループ。 www.youtube.com 現在この"Dun Dun Dance"という曲で活動していて、チャートの上位を席巻中です。 彼女たちのことはデビュー当時から知っていましたが、「好きだな~」と思うようになったのは、2年位前です。 <セクシー&カッコイイ>が主流のK-POP界において、<清純&可愛い>を維持し続けている稀有なアイドルです。 最近、そんな彼女たちを見てい

                                                            痩せすぎなアイドルたち。 - 繊細さんが、今日も行く
                                                          • 崩心の秘書役の林田岬優は妹からキツイ事を指摘された?ドラマ『アクマゲーム 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                            ドラマ『アクマゲーム 第3話』で、崩心の秘書役の林田岬優さんは、妹さんからキツイ過去を指摘された事があります。 そこで、崩心の秘書役の林田岬優さんは、妹さんから、どんな事を指摘されたのか?詳しく紹介しましょう。 ドラマ『アクマゲーム 第3話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優&声優 織田一家 グングニル u.u.エンジニアリング 悪魔の鍵の所有者 悪魔のゲームマスター その他 ドラマ『アクマゲーム 第3話』のストーリー 『崩心の秘書役の林田岬優は妹からキツイ事を指摘された』 ドラマ『アクマゲーム 第3話』の見所とまとめ ドラマ『アクマゲーム 第3話』のキャスト アクマゲームは、2024年4月7日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:いずみ吉紘&谷口純一郎 演出:佐藤東弥&狩山俊輔&松田健斗 原作:メーブ(原作)&恵広史(作画) 登場人物&俳優&声優 アクマゲームに登場

                                                              崩心の秘書役の林田岬優は妹からキツイ事を指摘された?ドラマ『アクマゲーム 第3話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                            • 女性アイドル / グループ編 | マイベストトラック2023 Vol. 1

                                                              2023年の一番の衝撃はThe Beatlesの新曲でした。 よく過去にタイムスリップしてThe Beatlesのライブに行きたかったな~リアルタイムでレコードをゲットしたかったな~なんて妄想していたのですが、2023年に「The Beatlesの新曲楽しみ~」って言えている自分がいて感動しました。 「Now And Then」はタイトルの通り今とあの頃を強く感じました。あの頃のコーラスがたくさん使われていたり、2023年だからできるミキシング。あー生まれてきてよかった!って思いました。 そして、2023年の音楽チャートにThe Rolling StonesとThe Beatlesが並ぶのも衝撃的でした。 The Rolling Stones「Bite My Head Off」 2023年12月15日に発売されたThe Rolling Stonesのアルバム「Hackney Diamond

                                                                女性アイドル / グループ編 | マイベストトラック2023 Vol. 1
                                                              • 斎藤滋×木皿陽平×冨田明宏に聞く、二次元アイドルコンテンツの現在と新プロジェクト『IDOL舞SHOW』の展望

                                                                この秋、二次元アイドルコンテンツシーンにあらたな大型プロジェクトが“出陣”! 『涼宮ハルヒの憂鬱』といったアニメ作品の音楽や茅原実里などのアーティストをプロデュースする斎藤滋と、音楽評論家であり内田真礼らの音楽プロデュースも手掛ける冨田明宏、そして『ラブライブ!』の担当プロデューサーとして知られる木皿陽平の3人が顔を揃える新アイドルコンテンツ、『IDOL舞SHOW』が発表された。 しかしこの3人、単に“タッグを組む”わけではない。このプロジェクトでは各々が別ユニットをプロデュースし、ユニット間でのバトルロイヤルが繰り広げられていくのだ。そこで今回はプロデューサー陣3人へインタビュー。発表された本作への取り組みはもちろん、二次元アイドルコンテンツシーンの現在地についても語ってもらった。(須永兼次) アイドルコンテンツ増加の背景とリアルライブの関係性 『IDOL舞SHOW』キービジュアル ――

                                                                  斎藤滋×木皿陽平×冨田明宏に聞く、二次元アイドルコンテンツの現在と新プロジェクト『IDOL舞SHOW』の展望
                                                                • オタクコンテンツにエシカル消費はいらない ~青識亜論のネチネチnote~|青識亜論

                                                                  こんにちは! 批判の粘着性に定評のあるネット論客の青識亜論です(さわやか) さて。 米国の銅像破壊ムーブメントを論じる記事を書いていたのだが、現代ビジネス上に興味深い記事が投稿されたので、急遽中断し、今日はそちらについて論じることとしたい。 筆者は慶応大学大学院の博士課程で社会学を専攻されている中村香住氏だ。 中村氏は「女性アイドル、メイドカフェ、女性声優や女性2次元アイドルコンテンツのオタク」であり、かつ大学院でジェンダー研究を行っているいわゆる「フェミニスト」である。 昨今、インターネット上では、女性のアクターやキャラクターが登場する「オタク向け」作品と、いわゆる「フェミニズム」が自明的に対立するものとして扱われがちであり、中村氏自身も「葛藤」に苦しんでいるのだという。 中村氏が当該記事で定義する「オタク」とは次のようなものだ。 今回のツイートで私が用いた「オタク」の中身は、実際には「

                                                                    オタクコンテンツにエシカル消費はいらない ~青識亜論のネチネチnote~|青識亜論
                                                                  • ジャニーズ性加害問題に覚える違和感、そもそも日本のアイドルはいつから「性的に消費」されはじめたのか。(長谷 正人) @gendai_biz

                                                                    ジャニーズ問題について、いま語られていること ジャニーズ問題について多くのことが語られている。しかし、そこではジャニーズ事務所が作り出してきた「芸能」文化の娯楽的な魅力については、ほとんど忘れられているように感じる。 当然かもしれない。故ジャニー喜多川氏は、長年にわたって多数のアイドル(候補者)たちに性加害を加えてきた。その事実の一部を知りながら、メディアは芸能ネタやゴシップのような些末な話として、あるいは事務所への忖度から、ニュースとして取り上げてはこなかった。 とりわけ「メディアの沈黙」を批判され、検証番組を制作したテレビ局は、そうした「芸能ゴシップにすぎない」という認識を改めて、今後は「人権意識」をもってジャニーズ問題の「報道」に取り組みたい、という決意を述べている。 「アイドル」という娯楽文化を問い直す そうした議論自体にとくに異論はない。しかし、それでも私は思うのだ。この問題は確

                                                                      ジャニーズ性加害問題に覚える違和感、そもそも日本のアイドルはいつから「性的に消費」されはじめたのか。(長谷 正人) @gendai_biz
                                                                    • 【インタビュー】2019年のテーマは「僕に気づきをくれた人」。歌広場淳が心を奪われたイケメン10人 - ライブドアニュース

                                                                      2018年末に大きな話題を呼んだ、歌広場淳による。そのバラエティ豊かなラインナップと、全オタク共感必至な歌広場のトークは、多くのイケメン好きの心を奪った。 あれから1年――。2019年もふたたび、イケメン愛を語り尽くす…! 今回選ばれたイケメン10人はディープな顔ぶれ。しかし、そこには歌広場らしい信念があった。インタビューにかけた時間は2時間30分。じっくり、そして深く、独自の視点でイケメンを掘り下げていく。 何かと慌ただしい年の暮れ。一緒にこたつに入ってミカンでも食べながら、金言満載の歌広場流イケメン論を楽しんでほしい。撮影/小嶋淑子 取材・文/横川良明 ヘアメイク/PELANGI-Kasih 本日の議事録誰に聞いてもイケメンと答える/つまり集合知である/論文のようなイケメン関ジュの柱であり屋根/誰かのために自分を燃やす男/彼のストーリーを応援したい最後までファンを笑顔に/宝塚の未来を本

                                                                        【インタビュー】2019年のテーマは「僕に気づきをくれた人」。歌広場淳が心を奪われたイケメン10人 - ライブドアニュース
                                                                      • 東京 新宿 女性刺殺事件 ナイフ2本で執ように切りつけたか|NHK 首都圏のニュース

                                                                        8日、東京・新宿区で25歳の女性が刃物で刺されて死亡した事件で、逮捕された51歳の容疑者はナイフを2本使って女性を襲っていたことが捜査関係者への取材でわかりました。 女性の体には数十か所の傷があり、警視庁は執ように切りつけたとみて調べています。 8日午前3時すぎ、新宿区西新宿にあるタワーマンションの敷地内で、このマンションに住む平澤俊乃さん(25)が刃物で刺されて死亡し、警視庁は、川崎市の職業不詳、和久井学容疑者(51)を殺人未遂の疑いで逮捕し、9日容疑を殺人に切り替えて、検察庁に送りました。 警視庁は9日夕方、容疑者の自宅を捜索しました。 これまでの調べで、平澤さんは自宅を出てマンション1階にあるコンビニに立ち寄り、自宅に戻ろうとした際に、前日の夜から待ち伏せしていた容疑者に襲われたことがわかっています。 調べに対し、「体を傷だらけにしてやろうと思って刺した」と容疑を認めていて、捜査関係

                                                                          東京 新宿 女性刺殺事件 ナイフ2本で執ように切りつけたか|NHK 首都圏のニュース
                                                                        • "推しごと"はかどる!推しカラーコスメ完全版│アイテム総数103点

                                                                          アイドルやキャラクターを応援していると、ついつい推しのカラーのアイテムばかり手に取ってしまいますよね。それはコスメでも同じこと。 でも時々、「青や緑のコスメが見つからない」「もっと推しカラーの素敵なアイテムが知りたい」と思ったりしませんか? そこでhadatoは、2019年12月現在アツいジャニーズ/女性アイドル/アニメキャラetc…総勢793名のカラーを全力調査。 そのなかで推しカラーとして多く挙がった9色の厳選コスメを、Twitterで推しカラーコスメ&メイクを発信しているさきのさんに協力・監修をいただきながらピックアップしました。 その数、なんと103点! 違う推しがいるお友達へのギフト選びにも役立つこと間違いなし。 推しへの愛が伝わる、とっておきのコスメをご紹介します♡

                                                                            "推しごと"はかどる!推しカラーコスメ完全版│アイテム総数103点
                                                                          • 大阪のオバチャンってこんなイメージ? - まろが行く!~我が家の柴犬日記~

                                                                            こんにちは kekioです。 昨日の夕方、辺りが暗~くなってきたと思ったらいきなり土砂降りの雨☔ 散歩に出ていたお兄ちゃんとまろは全身ビショ濡れになって帰ってきました。 『途中で雨宿りして、雨が少し弱まったので帰ってきた』 と、お兄ちゃん。 以前だったら、大雨 ⇒ すぐ帰る となってたと思うのですが、 一旦雨宿り、という所に少しの成長が見られるのでした。 うちの息子にしては、ですよ~ しかし、来週には期末テストが実施されるというのに、朝からゲーム三昧😠 ホントに言いたいのはそっちね! 来週と言えば、週末いよいよG20サミットが大阪で開催されます。 交通規制もなされるので、会場近くにお住まいの方、車両移動でのお仕事の方は大変だろうなぁと... うちではその日、まろが1歳の誕生日を迎えるので サミットどころではありません(笑) ついでにお兄ちゃんの誕生日も一緒だったような... 大阪では20

                                                                              大阪のオバチャンってこんなイメージ? - まろが行く!~我が家の柴犬日記~
                                                                            • "推しごと"はかどる!推しカラーコスメ完全版│アイテム総数103点 - hadato

                                                                              アイドルやキャラクターを応援していると、ついつい推しのカラーのアイテムばかり手に取ってしまいますよね。それはコスメでも同じこと。 でも時々、「青や緑のコスメが見つからない」「もっと推しカラーの素敵なアイテムが知りたい」と思ったりしませんか? そこでhadatoは、2019年12月現在アツいジャニーズ/女性アイドル/アニメキャラetc…総勢793名のカラーを全力調査。 そのなかで推しカラーとして多く挙がった9色の厳選コスメを、Twitterで推しカラーコスメ&メイクを発信しているさきのさんに協力・監修をいただきながらピックアップしました。 その数、なんと103点! 違う推しがいるお友達へのギフト選びにも役立つこと間違いなし。 推しへの愛が伝わる、とっておきのコスメをご紹介します♡

                                                                                "推しごと"はかどる!推しカラーコスメ完全版│アイテム総数103点 - hadato
                                                                              • VTuber史上初のYouTube300万人登録者を達成 「世界一キュートなサメ」がうる・ぐらが繰り広げる“最先端の国際交流”

                                                                                VTuber史上初のYouTube300万人登録者を達成 「世界一キュートなサメ」がうる・ぐらが繰り広げる“最先端の国際交流” 2017年9月のスタート以降、様々なメンバーの活躍や大規模なライブイベントの評判などで人気を拡大し、現在ではYouTubeの累計チャンネル登録数が4,000万人を超えるVTuber界屈指の人気事務所「ホロライブプロダクション」。中でも、女性アイドルグループ「ホロライブ」は、メンバー40数名のうち、既に21名のYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破しており、VTuber史上類を見ない規模の人気タレント集団になりつつある。 メンバーは3Dライブなどを主体にしたアイドル活動に加えて、YouTubeをホームに日々ライブ配信者として活動しており、リスナーと双方向的にやりとりしながらゲームや歌、雑談などを行なっている。また、メンバー同士の仲がよく、突発コラボなども

                                                                                  VTuber史上初のYouTube300万人登録者を達成 「世界一キュートなサメ」がうる・ぐらが繰り広げる“最先端の国際交流”
                                                                                • オーケストラ (2016年, BiSH) - 音楽ソムリエ

                                                                                  ミラクルが重なり合った時、素晴らしいサウンドが生まれる! お恥ずかしながら・・・ アイドル関連情報に、めちゃくちゃ疎いです、わたし。 しかし、この楽曲は例えるなら沼、ハマってしまうと、簡単には抜け出せねぇ・・・。何度も聴いてしまう魅力的な音、 疾走感のあるサウンド、エッジの効いた声、ストリングスの壮大なハーモニー、素晴らしい❗ BiSH (ビッシュ)の「オーケストラ」です。 BiSHは、日本の女性アイドルグループ、「楽器を持たないパンクバンド」と銘打って活動しています。 メンバーは アイナ・ジ・エンド (ハスキーボイスの人) セントチヒロ・チッチ (もう一人の歌う人) モモコグミカンパニー (フワリ系の人) ハシヤスメ・アツコ (メガネの人) リンリン (白っぽい服を着た人) アユニ・D (左腕に赤いバンド模様の人) の6名で構成されています。 カタカナで不思議な名前、大人世代には取っ付き

                                                                                    オーケストラ (2016年, BiSH) - 音楽ソムリエ