並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

富士山山頂の検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か | NHKニュース

    28日、富士山に登る様子をライブ配信していた人が滑落する姿が流れ、警察が捜索したところ、30日午後、7合目付近で遺体が見つかったということです。警察は、ライブ配信をしていた人の可能性もあるとみて、身元の確認を進めることにしています。 このため、警察はこの人物が遭難したとみてヘリコプターや山岳救助隊を出して捜索した結果、30日午後1時40分ごろ、7合目の山小屋、「大陽館」から南に800メートルほどの標高およそ3000メートルのところで、遺体が雪に埋まった状態で見つかったということです。 遺体は損傷が激しく、スマートフォンなども見つかっていないということですが、警察は遺体はライブ配信中に滑落した人の可能性もあるとみて、身元の確認を進めることにしています。 ライブ配信していたとみられる人の動画配信サイトには、これまでにも、富士山の登山の様子を配信した記録が多数、残されていました。 先月5日には「

      富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か | NHKニュース
    • 外国人観光客「自己責任でしょ」登山シーズン終了後に…閉鎖くぐり抜け富士登山

      静岡県・山梨県は今月10日、シーズン終了に伴い、富士山山頂に通じる4つの登山道を閉鎖しました。しかし、平然とすり抜けていく外国人観光客が後を絶ちません。 志水保友ディレクター:「5合目から徒歩で20分ほど歩いた登山道の入り口です。看板には9月11日から冬季閉鎖と表記されています。さらに奥にはバリケードがしかれ、通行できないようになっています」「今、男性がバリケードの前まで歩いていっています。向こう側に進めないか様子を探っているようです」 ドイツからの観光客:「(Q.登山道は封鎖されましたよ)まだ雪はないので大丈夫だろう。封鎖されたのは4日前だし、まだ登れると思う」 その時でした。 志水保友ディレクター:「塀をくぐり抜けて中に入っていってしまいました」 通行止めの登山道を登ることは道路法違反で、6カ月以下の懲役、または30万円以下の罰金を科される可能性もあります。なぜ、そこまでして登るのか。

        外国人観光客「自己責任でしょ」登山シーズン終了後に…閉鎖くぐり抜け富士登山
      • 富士山火口で3人死亡 8合目付近で意識不明の男性も死亡 | NHK

        富士山山頂の静岡県側の火口で、登山者とみられる3人が心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、全員の死亡が確認されました。 また、26日午前、富士山の山梨県側の8合目付近で登山者1人が倒れて、意識不明の状態で病院に搬送されその後、死亡が確認されました。 警察は閉山期間中の登山の自粛を呼びかけています。 警察によりますと、今月23日の朝、東京・日野市に住む53歳の会社員の男性の妻から、「夫が富士山に登山に行ったあと連絡がとれなくなった」と届け出がありました。 男性は、今月21日の午後8時ごろに出発し、翌日に戻る予定でしたが、22日の午前中に山頂付近で撮影した写真を家族に送ったあと、連絡が取れなくなったということです。 警察が男性を捜索していたところ、富士山山頂の静岡県側の火口で、あわせて3人が心肺停止の状態で倒れているのが見つかったということです。 警察によりますと、3人は登山者とみられ、山頂

          富士山火口で3人死亡 8合目付近で意識不明の男性も死亡 | NHK
        • Monster Hunter Now(モンハンナウ)が発表されたしIngressの現状報告

          位置ゲーやってる?やってない?そりゃそうだよな 位置ゲーはタイパが悪く、物理的に身体を動かさなきゃならんし、複数タイトル同時プレイも辛いので万人向けじゃない しかしながらNianticのIngressもリリースから10年を超え、Ingressのエージェント(プレイヤー)たちの活動はポケモンGOなど他のNiantic製位置ゲーにも反映されるので未だにIngressをプレイし続けるエージェントたちは存在する このエントリはそんなIngressエージェントたちの生態を報告するものだ 悪質プレイヤー「Ingressでエージェント同士がキャッキャウフフしてる様子なんてどうでも良い!俺は人間のクソさ加減、町中をウロウロする不審者どもの下らない喧嘩の話が聞きたいのだ!」という下劣な期待と需要へまず応じることで読者の皆さまの貴重な時間を無駄に消費させないよう努めさせて頂きます 粘着位置ゲーではお馴染みの粘

            Monster Hunter Now(モンハンナウ)が発表されたしIngressの現状報告
          • 富士山 山頂登山を規制へ 1日の登山者が4000人以上が1つの目安 山梨県側の吉田口登山道(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース

            登山者の増加による事故が懸念されている富士山について山梨県は山頂付近が混雑した場合、登山者の規制を行う方針を明らかにしました。 【写真を見る】富士山 山頂登山を規制へ 1日の登山者が4000人以上が1つの目安 山梨県側の吉田口登山道 今年、山梨県側の吉田口登山道の6合目を通過した人は7月30日時点で6万3000人余りで、コロナ禍前の2019年よりおよそ9300人、率にして17%増加しています。 登山者の増加に伴って事故やけがなどが増えることが懸念され、長崎知事はきょうの会見で登山者の安全を確保するため山頂付近で登山者の規制を行う考えを明らかにしました。 お盆の時期など1日の登山者が4000人以上になることが規制を判断する一つの目安となります。 そして山頂付近の安全誘導員などの情報を基に深夜に山頂への登山道が過密となり危険と判断した場合、県と県警が連携して規制を行うとしています。 山頂の混雑

              富士山 山頂登山を規制へ 1日の登山者が4000人以上が1つの目安 山梨県側の吉田口登山道(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース
            • 富士山山頂付近で落石 登山中の女性1人死亡 | NHKニュース

              26日朝、富士山の山頂付近を登っていた29歳のロシア国籍の女性の胸などに落石が当たって死亡し、警察は事故の詳しい原因を調べています。 一緒に登っていた日本人の30代の夫から通報を受けた県の誘導員が山小屋や消防に連絡し、倒れていたドゥブロヴィナさんは8合目付近まで下ろされましたが、胸などを強く打っていて死亡が確認されました。 警察によりますと、ドゥブロヴィナさんは25日夜9時ごろ、5合目の山梨県富士吉田市側の登山口を出発し夫と2人で山頂を目指して登っていたということで、警察が夫から話を聞くなどして事故の原因を調べています。 富士山では7月から9月までが夏山シーズンで、警察によりますと、落石による死者が出たのは今シーズンは初めてで、山梨県側で記録が残っている平成20年以降では初めてだということです。 静岡県によりますと、富士山の静岡県側では平成21年に富士宮口の新5合目の駐車場で斜面から落ちて

                富士山山頂付近で落石 登山中の女性1人死亡 | NHKニュース
              • 北海道の広いエリアの新雪からマイクロプラスチック検出 北見工大 | NHK

                海の生態系への影響が懸念されている微小なプラスチックごみ、マイクロプラスチックが、世界遺産の知床を含む、北海道の広いエリアの新雪から検出されたという研究結果を、北見工業大学が明らかにしました。雪の中のマイクロプラスチックも海と同様、生態系への影響が危惧されることから、研究グループはさらなる調査の必要性を指摘しています。 マイクロプラスチックは、プラスチックごみが波の力や紫外線などの影響でもろくなって砕かれた大きさ5ミリ以下のものを指し、魚などが飲み込みやすいため、生態系への影響が懸念され、海以外でも富士山山頂付近の空気中で検出されています。 北見工業大学の大野浩准教授の研究グループが、おととしからことし2月にかけて世界遺産の知床五湖や大雪山系の旭岳、釧路湿原など、北海道内の8つのエリアの新雪を採取して調べたところ、すべての場所でマイクロプラスチックを検出しました。 研究グループによりますと

                  北海道の広いエリアの新雪からマイクロプラスチック検出 北見工大 | NHK
                • 「PayPay」の営業に1日密着 地方で見たキャッシュレス最前線

                  富士山頂上のご来光が目の前で見れる山小屋「頂上富士館」では、今年の7月10日の山開きに合わせて「PayPay」が支払い時に使えるようになる 地方で存在感「PayPay」 富士山山頂にも!? 最先端サービスと地道な営業 クレジットカードも使えない小さい個人商店に、「電子決済使えます」といった表示がポツンとあることに違和感を覚えたことはないですか? 先日、入った自転車店の店主に話を聞くと、「半年前にPayPayの営業の方がやって来て、設置やらなにやら全部やってくれた」と話してくれました。たしかに電子決済「らしくない」店ほど、「PayPay」のシールを見かける気がします。理由を探るため「PayPay」の営業担当者の1日に密着。地方から見えるキャッシュレスの最前線を追いました。(朝日新聞静岡総局記者・和田翔太) 徐々に広がるスマホ決済の波 昨年10月の消費増税を機に知名度が一気に広まり、若者やビジ

                    「PayPay」の営業に1日密着 地方で見たキャッシュレス最前線
                  • 富士山の山頂でご飯は炊けるのか?(デジタルリマスター)

                    富士山は言わずと知れた日本の最高峰で、標高は3776メートル。山頂の気圧は平地よりも低く、約640hPaしかありません。平地の63%です。だから水の沸点も低くて約88度でお湯が沸いてしまいます。 「標高高い → 気圧が低い→ 沸点も低い」 という関係です。 小学生の頃、富士山山頂ではご飯が上手く炊けないと教えられました。沸点が低いから米に火が通らず芯が残ってしまうのだというのです。しかしそれ以来20年、ずっと疑問に思っていました。 「本当に?多少沸点が低くても炊けるだろう?」 と。 ※2006年8月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、

                      富士山の山頂でご飯は炊けるのか?(デジタルリマスター)
                    • ニコ生主、積雪の富士山頂から滑落するところを生放送、消息不明

                      ニコニコ生放送中に40代男性が滑落 2019年10月28日14:40頃、雪が積もる富士山の山頂付近で40代男性が滑落。 29日現在も行方不明になっている。 事故当時、男性は「雪の富士山へGO」と題してニコニコ生放送のライブ配信を行っていた。 富士山山頂を1周するお鉢巡りの途中だったようで、滑落地点は山口屋と銀明館との間。 動画は「滑るなぁ。危ないなぁ。」などと話しながら歩いていた男性が突如転倒し、滑り落ちる所で終わっている。 防災ヘリ・山岳救助隊が捜索するも安否不明ニコニコ生放送を視聴していたユーザーからの110番により警察が捜索に乗り出している。 山梨県の山梨県消防防災航空隊が消防防災ヘリを出動させ、上空から捜索を行った。 頂上から7合目付近にかけての静岡県側の斜面に人が滑落したような跡が見つかったが、滑落し行方不明となっている男性本人を発見することはできなかった。 また、29日午前5時

                        ニコ生主、積雪の富士山頂から滑落するところを生放送、消息不明
                      • 富士山火口付近で倒れていた3人、静岡県警が死亡を確認…山梨県側も1人病死

                        【読売新聞】 静岡県警は26日、富士山山頂の火口付近で行方不明者を捜索中、登山者とみられる3人が見つかり、全員の死亡が確認されたと発表した。県警が身元や死因を調べている。 県警によると、21日に富士山へ登山に向かい、行方不明となって

                          富士山火口付近で倒れていた3人、静岡県警が死亡を確認…山梨県側も1人病死
                        • 何を思う?僅か19%の成功率の富士山ツーリング!(その2)

                          設営93日目 “冠雪した富士山が見たい”という強い思いが通じたのか、秋晴れの空の下、初の富士山ツーリングにて絶景と言えるほどの富士山を見る事ができた同行者。とりあえず、僅か19%の確率を引き当てたことになる。毎回運よくというのは難しいだろうが、運を引き寄せた時のツーリングには、笑顔も付いてくるものである。なお、19%についての詳しい説明はコチラ↓ 設営92日目 ツーリングというのは、雪や凍結が無ければ、気合があれば行けるものである。 これに対して“見たい景色”というのは、天気や季節、時間帯、そして偶然のタイミングなど、様々な条件によって、見る事ができる場合もあれば、見る事ができない場... ゆるキャン△の聖地!道の駅富士吉田 山中湖の次は、“道の駅富士吉田”へ向かった。 ここ、“道の駅富士吉田”には、1964年から1999年まで富士山山頂に設置されていた気象レーダーである“富士山ドームレー

                            何を思う?僅か19%の成功率の富士山ツーリング!(その2)
                          • 富士山登山を「ニコ生」中継中に滑落か 救助隊が捜索

                            富士山山頂付近で28日、インターネットで動画を配信しながら登山していた男性が滑落した恐れがあるとして、山梨県の消防防災ヘリなどが捜索したが発見できず、29日朝から静岡県警の山岳遭難救助隊員約10人が山中を捜索している。 男性は28日午前、動画配信サービス「ニコニコ生放送」を利用し、「富士山へGO」のタイトルで自らの登山をライブ配信していたが、山頂付近で「滑る」と叫んで落ちる様子が映し出された直後に配信が止まった。動画を見た人が110番通報した。 富士山は16日に雪が積もっているのが上空などから確認され、22日に甲府地方気象台が初冠雪を発表するなど冬山の時期に入っている。男性は動画で「指が冷たい」などと話しており、軽装だった可能性がある。

                              富士山登山を「ニコ生」中継中に滑落か 救助隊が捜索
                            • 手軽に雪山登山を体感しよう!駒ヶ根キャンプセンター!(長野県)#123 - 格安^^キャンプへGO~!

                              筆者の地元は冬場は降雪もありキャンプ場が営業休止になるので、この時期はもっぱら県外キャンプ場に行く事が多いです。 そんなときに木曽駒岳の駒ヶ岳ロープウェイが冬季営業している事を知ったので、今回は今後の登山の下見を兼ねて極寒の駒ヶ根キャンプセンターに行ってきましたよ。 厳寒期の駒ヶ根で雪山登山とキャンプが楽しもう! 冬の安房は極寒の世界! 駒ヶ根キャンプセンターに到着! 菅の台バスセンターでバスに乗ろう! 駒ヶ岳ロープウェイで冬の空中散歩! 冬の千畳敷カールは絶景! 明治亭で「ソースカツ丼」を食べよう! 駒ヶ根キャンプセンターへ行こう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカス TC DX」 Mag Cruise「ぬくぬくヒーターチェアカバー」 設営後は別行動を楽しもう! 早太郎温泉「こまゆき荘」で温泉に入ろう! 中華料理を食べよう! 体を温めるのに

                                手軽に雪山登山を体感しよう!駒ヶ根キャンプセンター!(長野県)#123 - 格安^^キャンプへGO~!
                              • 外国人観光客「自己責任でしょ」登山シーズン終了後に…閉鎖くぐり抜け富士登山(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                静岡県・山梨県は今月10日、シーズン終了に伴い、富士山山頂に通じる4つの登山道を閉鎖しました。しかし、平然とすり抜けていく外国人観光客が後を絶ちません。 志水保友ディレクター:「5合目から徒歩で20分ほど歩いた登山道の入り口です。看板には9月11日から冬季閉鎖と表記されています。さらに奥にはバリケードがしかれ、通行できないようになっています」「今、男性がバリケードの前まで歩いていっています。向こう側に進めないか様子を探っているようです」 ドイツからの観光客:「(Q.登山道は封鎖されましたよ)まだ雪はないので大丈夫だろう。封鎖されたのは4日前だし、まだ登れると思う」 その時でした。 志水保友ディレクター:「塀をくぐり抜けて中に入っていってしまいました」 通行止めの登山道を登ることは道路法違反で、6カ月以下の懲役、または30万円以下の罰金を科される可能性もあります。なぜ、そこまでして登るのか。

                                  外国人観光客「自己責任でしょ」登山シーズン終了後に…閉鎖くぐり抜け富士登山(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                • ダイヤモンド富士を見に行こう!ふもとっぱらキャンプ場!(静岡県)#126 - 格安^^キャンプへGO~!

                                  ふもとっぱらキャンプ場といえば、開放感があるサイトでどこからでも雄大な富士山が眺められ人気のキャンプ場です。 今回は会社の同僚4人で春のダイヤモンド富士を見るために、ふもとっぱらキャンプ場へ行ってきましたよ。 ダイヤモンド富士のチャンスを増やそう! 前泊車中泊で保険をかけよう! 朝霧さわやかパーキングで富士山を見よう! 道の駅「朝霧高原」で車中泊をしよう! 朝霧高原からの富士山の朝焼けをみよう! 朝霧高原からダイヤモンド富士をみよう! 竜ヶ岳から富士山を見よう! 竜ヶ岳山頂到着! 長時間休憩で予定が大幅にズレ始める! 小作でほうとうを食べよう! 富士眺望の湯「ゆらり」で温泉に入ろう! ふもとっぱらキャンプ場に行こう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ 1」 パエリアとアクアパッツァを作ろう! ソロでのんびり晩酌タイム! ふもとっぱらキャンプ場【二日目

                                    ダイヤモンド富士を見に行こう!ふもとっぱらキャンプ場!(静岡県)#126 - 格安^^キャンプへGO~!
                                  • 技に挑戦シリーズ!新技「お釜」からの~ - ほんの少しだけ楽しく

                                    www.toyamayama.com 前回は、うめじろう (id:a-jyanaika) 師匠があみ出した「お姫様抱っこ食べ」に挑戦しました。 いまだ、納得する完成度に至っておりません。 そして今回、またまた師匠が新技をあみ出したんです! その名も「お釜」(笑) a-jyanaika.hatenablog.com 技に挑戦! 大塚食品さんの「マイサイズ たんぱく質を摂りたい方のキーマカレー」(長っ!) カロリーが抑えてあってたんぱく質が取れるので薬局などで売られています。 糖質 10g以下、食塩 2.0g は嬉しい。 原材料を見ると「粒状大豆たんぱく、チキンエキス、鶏肉」となっているので 大豆ミートだけではなく鶏肉も入ってますね。 なにより驚いたのは箱のフタを開けて、箱ごと1分10秒(出力500W場合)のレンチンで出来上がること。 レトルトの世界、進化してます! 出来上がりがこちら まずは

                                      技に挑戦シリーズ!新技「お釜」からの~ - ほんの少しだけ楽しく
                                    • 2022年1月の星空 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                      初日の出 ♫ 地名    時刻 札幌     7:06       根室     6;50 青森     7:01       仙台     6:53 秋田     7:00       山形     6:55 さいたま   6:51       千葉     6:49 東京     6:51       小笠原(父島)6:20 横浜     6:50       新潟     6:59 長野     6;59       岐阜     7:02 静岡     6:54       名古屋    7:01 京都     7:05       大阪     7:05 神戸     7:06       奈良     7:04 鳥取     7:12       岡山     7:11 広島     7:16       山口     7:20 徳島     7:07       高松    

                                        2022年1月の星空 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                      • 【再発卵巣がん】アバスチン11回目・CTの結果と腫瘍マーカー【ステージ4】 - 旅のRESUME

                                        ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 昨日は病院へ行き、治療と今月の5日に撮ったCTの結果を聞いてきました。 7月のCTで心臓の裏に影があると言われ、同時に副作用が辛くて抗がん剤を中止にしてアバスチン単剤で治療をしてきました。 www.bluemoonbell.work 10月19日(水)診察 先生「体調は良いですか?血液検査の結果は問題無いのでアバスチンやっていってください」 CTの結果は、、、、、 心臓の裏の影は小さくなっていました! そして、腫瘍マーカーCA125も先月より下がりました!! べる「え?!良かった!本当に良かった」 抗がん剤を途中で止めたから、少し覚悟をしてました。 先生「良かったですね。このままアバスチンを続けていきましょう」 このまま維持していけますように!(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) べる「関節痛が更に強くなっ

                                          【再発卵巣がん】アバスチン11回目・CTの結果と腫瘍マーカー【ステージ4】 - 旅のRESUME
                                        • 別居や離婚によるメンタルヘルス|雷鳥風月

                                          同意なき別居が始まり早1年1カ月。 直後は兎に角精神的に落ち込んでいました。ちょうど昨年のこの頃は生まれて初めて自死を考えました。 家族のためにと懸命に働き、家事育児にも取り組んできた結果がこれかと…同時期に兄が病気となり看病をしていた事も重なり、兎に角未来に明るい希望を描くことが出来ませんでした。 たまたま3月に毎年先導をしているマラソン大会があった事とエントリーしていた東京マラソンがあり、少し運動に取り組めたことで前向きな気持ちになり、一番精神的に落ちていた時期を乗り越えることが出来たかなと感じています。 今でも出来る限り外に出ること、運動を継続することは意識しています。外で体を動かすと気分転換にもなるし前向きな気持ちになれる気がしています。美味しいものを食べる、旅に行く、好きな事をするのも良いですね。 一時期と比較すれば今は精神的にとても向上し、前向きな気持ちになれてはいますが、未だ

                                            別居や離婚によるメンタルヘルス|雷鳥風月
                                          • 『温根内木道』釧路湿原の中を歩ける唯一の木道を散策して来ましたの! - 元IT土方の供述

                                            みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!北海道の釧路駅にやって来たんだ! 今回はねえ!温根内木道を散策するんだ! 温根内木道は、釧路湿原の中を歩くことができる唯一の木道なんだ! 刮目して見てね♡ 阿寒バスで温根内木道を目指しますの! 温根内木道 温根内ビジターセンター 木道 釧路湿原探勝歩道に続きますの! 阿寒バスで温根内木道を目指しますの! 釧路駅からは阿寒バス鶴居線に乗って向かうんだ! 釧路湿原じゃったら釧網本線でも行けるじゃろ? ノンノン♪温根内木道は釧路湿原の西側、釧網本線は東側を通っていて、全然違う所にあるんだ! 釧路湿原は山手線の内側と同じくらいの面積があって、渋谷に行くのと上野に行くのくらい違うんだぞ! ってことで出発進行!ナスのお信仰!! ・・・ 運転が荒過ぎて発車して5分で気絶してる!? って言うかさっきバス停で降りたおばさん、バス停の前でうずくまってたよ!? 運転

                                              『温根内木道』釧路湿原の中を歩ける唯一の木道を散策して来ましたの! - 元IT土方の供述
                                            • ニコ生主富士山滑落事故とは (ニコナマヌシフジサンカツラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                              ニコ生主富士山滑落事故単語 15件 ニコナマヌシフジサンカツラクジコ 3.9千文字の記事 113 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連項目脚注掲示板 そもそも富士山は厳冬期にはヒマラヤ登山の訓練場にもなるほどの厳しい山なのよ! 雪が風で押し固められるから一面アイスバーンみたいで滑ったら一巻の終わりっていう恐ろしい山なの!! ※「『ヤマノススメ 7』、 [四十九合目] 登山靴ってすごいの?」 より引用 ニコ生主富士山滑落事故とは、令和元年にニコニコ生放送配信者が起こした事故である。 概要 令和元年(2019年)10月28日に1人のニコ生配信者(以下、生放送主)が雪が積もっている富士山山頂付近を歩いていた所、「あ、滑る!」と言った後に斜面を滑り落ちていった。その後、配信はストップした。 番組を視聴していた人々が110番通報し、29日朝から山岳救助隊が捜索にあたった。 その生放送

                                                ニコ生主富士山滑落事故とは (ニコナマヌシフジサンカツラクジコとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                              • 2020年上半期ベスト10 (※ブログでアップした写真限定) - Circulation - Camera

                                                こんにちは、Circulation - Cameraです! 2020年6月も終わりということなので、 毎年恒例の「上半期ベスト10」記事を 書いてみました ( ̄▽ ̄)v 例年とちょっと違っていることは、 1月~3月まで私用でブログをさぼっていたことや、 新型コロナウィルスの関係で 上半期に撮影したけれどもアップしていない写真が 結構あるんですよね、実は ^^; 今回はそれらは選考対象にせずに 今までブログにアップした写真の中で ベスト10をノミネートしてみました~。 良かったら覗いていってやって下さいませ m(_ _)m ~No.10 薔薇額縁で彩るTokyo Tower~ Leica Q (type 116) + Kenko C-PL-Filter, ISO 100, F 5.6, SS 1/160 sec 28mmのレンズにC-PL-Filterを装着して撮影した1枚です。東京タワーが

                                                  2020年上半期ベスト10 (※ブログでアップした写真限定) - Circulation - Camera
                                                • 2023年1月の星空 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

                                                  (満月のお月さま、光輪が大きく輝き、恵みに感謝(*^^*)) 初日の出情報 ♫ 地名     時刻 札幌    7:06 仙台    6:53 東京    6:51 金沢    7:05 岐阜    7:02 名古屋   7:01 大阪    7:05 広島    7:16 高知    7:10 福岡    7;23 鹿児島   7:17 那覇    7:17 石垣    7:27 与那国島  7:32 富士山山頂 6:42 国内で一番早く日の出を見られる所は♪ 南鳥島    5:27(人が住んでいない所) 小笠原母島  6:20(人は住んでいる所で一番早い) お月さまが火星さんに接近します ♫ 1月3から4日 東の空 18時頃(東京) 7日に満月になるお月さまと接近します♪ 30から31日 東南の空 18時頃(東京) 上弦過ぎのお月さまが火星さんに接近します♪ 3から4日の接近より30か

                                                    2023年1月の星空 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
                                                  • 海抜0mからの富士登山(デジタルリマスター)

                                                    言わずと知れた日本の最高峰、富士山。 古くより信仰を集めてきた富士山は、現在年間30万人の登山客が訪れる山となった。 富士山には、かつて海から山頂まで向かう、村山道という登山道があったそうだ。 村山道は現在利用されているどの登山道よりも古い歴史を持ち、 長きに渡って富士登山のメインルートとして使われてきたという。 しかし、明治時代に廃道となり、そのまま忘れ去られてしまった。 歴史の中に埋もれていたその村山道が、近年復活を遂げたらしい。 これは面白そうだということで、 海から富士山を目指してみることにした。 100年前に途絶えた、いにしえの登山道をたどって。 ※2007年9月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなって

                                                      海抜0mからの富士登山(デジタルリマスター)
                                                    • 山の日記念:海抜ゼロメートルから富士山ヘ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                      この記事は2018年8月に富士山登山にチャレンジした時の記事を、2019年の8月11日山の日に合わせ再投稿したものです。 8月11日は山の日です。山の思い出。富士山リベンジが夢です。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season [ほおずきれいこさん] 去年、田子の浦~複数回で富士山へツアー参加。富士山登山は1泊2日で8合目宿泊。翌日9合目で登山中止になりました。アベック台風が来て風とガスで視界が悪くなっていたからです。再チャレンジしたいと思っています。 2019/08/11 08:39 朝方ほおずきれいこさんの記事を拝見して、そうだ、読まれることもほぼない記事に再度光を当ててやろうと思いました。それは昨年8月22日から一泊二日で富士山頂を目指した登山です。強烈な台風ではないですがアベック台風が近づいていた時でした。 おりしもアベック台風を控えて、それでは富士山登山は登頂なったでし

                                                        山の日記念:海抜ゼロメートルから富士山ヘ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                      • 【何でも選手権】第1回:日本にある標高が高い施設選手権 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                        【なんでも選手権】は、私ツベルクリン主催の様々なジャンルで競われる全国大会です。今回は、「第1回日本にある標高が高い施設選手権」を開催いたします。 日本で最も標高が高い地点は、富士山山頂です。標高3776mです。でも、富士山山頂には「富士山山頂」って書いてある石碑があるだけで、マックやスタバとかありません。 出典:初心者のための登山とキャンプ入門 ってことは、それぞれ色んな施設のそれぞれの"最標高地点"というものがあるはずです。「日本一標高の高い◯◯」みたいな。今回は、色んな施設の"最標高地点"を調べて競い合いたいと思います。 <目次> 日本一標高の高い郵便局 日本一標高の高い駅(JR以外) 日本一標高の高い駅(JR) 日本一標高の高いカフェ 日本一標高の高いホテル 日本一標高の高い温泉 日本一標高の高い小学校 日本一標高の高いコンビニ 日本一標高の高い空港 日本一標高の高い地下鉄の駅 終

                                                          【何でも選手権】第1回:日本にある標高が高い施設選手権 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                        • Googleアドセンス配信停止問題について考える(必読) - チコちゃんに叱られないブログ

                                                          Googleアドセンス配信停止問題 2019年8月26日 Googleアドセンスの審査に通ってGoogleからの広告配信が掲載され、これでブログで稼げるぞなんて思って、うれしさでルンルン気分でやっておられる弱小 Blogger の皆様ご同慶の至りでございます。 かく申す私も先にご同慶と書いたとおりに、弱小 Blogger の末席を汚すものでございますのでそこのところよろしくお願いいたします。 なにをよろしくお願いしているかと言えば、とりあえずの訪問でPVを稼ぐお力添えと、さらにはアファリエイトでへのご尽力おば、お願いしたい次第です。 「アファリエイトでへのご尽力」とは、 Amazonで物品を購入なさる時は直接Amazonで買い物をするのではなくて、誰でもいいから、出来れば弱小 Blogger のアファリからAmazonへ行って買い物をしてやってくださいませなのです。 Amazonアファリエ

                                                            Googleアドセンス配信停止問題について考える(必読) - チコちゃんに叱られないブログ
                                                          • 富士山滑落のニコ生配信者、下山しても危機的だったか 専門家「17時には真っ暗。コースが分かっていても...」

                                                            富士山でニコニコ生放送配信中に足を滑らせた男性について、たとえ助かったとしても、明るいうちに下山できなかった可能性が出てきた。 登山の専門家がそうした見方を示しており、改めて男性の危険な行動が浮き彫りになっている。 登頂を断念して下山した人もいる中で、1人登る? 「ノリだけで登ってしまったような印象も」。アルピニストの野口健さんは2019年10月31日、「雪山に登るという自覚が全く感じられない」として、男性についてツイッターでこんな感想を明かした。 7合目付近で見つかった男性の可能性もある遺体については、静岡県警が身元の確認を進めている。その一方、登山関係者らからは、無防備すぎる登山が招いた結末ではないかとの声が上がるようになっている。 野口さんは、配信動画を見ると、冬山登山に必要なピッケル、アイゼンは映っておらず、男性の服装について、「ハイカットの登山靴ではなく軽登山靴または運動靴。スパ

                                                              富士山滑落のニコ生配信者、下山しても危機的だったか 専門家「17時には真っ暗。コースが分かっていても...」
                                                            • これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像 : 哲学ニュースnwk

                                                              2021年01月24日12:48 これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:40:57.95 ID:yijJ3+fH0 【画像あり】日本の秘境 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4446539.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:41:17.39 ID:apCd5eAg0 おいしそう 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:41:49.03 ID:YH5cNMN70 どこだよ行きたい 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 11:43:01.05 ID:yijJ3+fH0 >>5 伊豆諸島青ヶ島

                                                                これ本当に日本かよwwwwwwwwってなる画像 : 哲学ニュースnwk
                                                              • 新藏公路を経てサガダワ祭の聖地カイラス/マナソワール、聖都ラサへ - 青い滑走路

                                                                ヒマラヤは古代インドの言葉・サンスクリット語ではヒマ・アラーヤ、雪の住処を意味する言葉です。地球上で最も高い標高を有するヒマラヤ山脈は西はパキスタン北部カラコラム/ヒンドゥークシ山脈に繋がるインダス川源流域より、東はブマプトラ川が西へと流れを変える大屈曲部に至るまでの東西2,000キロを超す巨大な山脈です。そのヒマラヤ山脈の北部に横たわる広大なチベット高原には多くの氷河が存在し、北極と南極に続く大規模な氷を蓄積する「第三の極」とも「世界の屋根」とも呼ばれております。 一番上に置いた写真はシスパーレ(7,610m)等の七千メートル級の山々に囲まれた北部パキスタンにあるパス―大氷河で、その次のは中国雲南省北部のヒマラヤ山脈へ続く雪山は五千メートル級を誇る山脈です。今回はそのヒマラヤ山脈を超えた北側に広がるチベット高原を妻と旅行した話しをユルユル/溜溜と書いてみました。掲載している写真のうち色褪

                                                                  新藏公路を経てサガダワ祭の聖地カイラス/マナソワール、聖都ラサへ - 青い滑走路
                                                                • 2021年、上半期ベストショット - Circulation - Camera

                                                                  こんにちは、Circulation - Cameraです。2021年も半分が過ぎ、恒例の上半期ベストショット記事を書いてみました ^^b 写真をアップしてそれぞれ一言コメントを載せていくだけの記事なんですが、このブログ始まって以来続けている年2回の恒例行事なのでよろしければお付き合いくださいませ m(_ _)m ~No.10 かがやきの輝き~ Z6 + NIKKOR Z 50mm F1.2 S, ISO 800, F 16, SS 1/100 sec 北陸新幹線かがやきにリフレクションした夕焼けの輝きを撮影した1枚です。F16まで絞ることでナイスな光条をゲットできました ^^b 場所は東京駅。ちなみに新幹線乗り場に来たのは電車にはまっている長男君に新幹線を見せてあげるためでした💡 「これが本物のかがやきか~」 ~No.9 Tower and Roses~ Z6 + NIKKOR Z 50

                                                                    2021年、上半期ベストショット - Circulation - Camera
                                                                  • 2022年 下半期ベスト10 - Circulation - Camera

                                                                    こんにちは、Circulation - Cameraです。2022年も終わりになりますので恒例の振り返り記事でございます。 ~No.10 Lotus pink~ Z 9 + AF-S NIKKOR 200-500mm F5.6E ED VR, ISO 200, F 2.0, SS 1/2000 sec 画面の大半を緑で埋め尽くすことで蓮の花の美しいピンク色を引き立てようと工夫した写真です。500mmの圧縮効果もしっかり出ていて気に入っています。ただ、蓮の花の右側の葉にもピントが行っているのがやや残念。蓮以外にピントが合わないような場所があれば良かったのですが、これが限界でした💦 にしても蓮って実に魅力的な被写体ですよね。撮影のコツをまとめた記事も書いてみました。 ~No.9 夏風に踊る~ Z 6Ⅱ + Carl Zeiss Distagon 14/25mm, ISO 800, F 2.0

                                                                      2022年 下半期ベスト10 - Circulation - Camera
                                                                    • わし、真っ黒!!!! - トラック運転手ともさんの日常

                                                                      1月18日火曜日、18時15分 毎週通院している行きつけの呼吸器での診察。 アレルギー性肺アスペルギルス症という難病にかかってから2週間。 起床後、体の中のカビを殺す液体の薬を服用。 僕はこれを養命酒と呼んでいた。 そしてこれまた毎朝服用しているステロイド。 これらの薬のおかげで、 2週間前仕事していても、僕だけ富士山山頂で仕事している? っていうぐらい息苦しかったのが全くなくなった。 そして、レントゲン撮影。 結果は、 真っ黒!!!! 先生も思わず 「綺麗になりましたね、」と。 2週間前の僕の肺は、磨りガラスのように、白い影だらけだった。 それがこんなに黒くクリアに。 僕も思わず 「めっちゃ嬉しいです」泣きそうになりながら言った。 しかし、安堵もつかの間、 先生が前回の血液検査の結果を見せてきた。 「ちょっと肝臓の数値が高いですね、」 「えっ、、それは副作用で、ですか?」 「そうですね、

                                                                        わし、真っ黒!!!! - トラック運転手ともさんの日常
                                                                      • 中国西蔵拉薩市にある世界遺産ポタラ宮殿観光、見学所要時間はどれくらい?前編☆2023国慶節チベット旅行記4 - ぱきらの中国(河南省開封)生活

                                                                        こんにちは。 14時現在の開封市、気温24℃ 湿度46%です。 青空が広がって良い天気です。 さてさて、 今日は世界遺産ポタラ宮殿見学の様子を書いていきたいと思います。 なお、2023年現在 外国人の個人でのポタラ宮殿の観光は許可されていなくて、 ガイドさんの同行が必要なようでした。 1日に入場できる人数も決まっているようで、 希望日・希望時間の入場チケットを取得するのは なかなか大変な作業のようでした。 もし、ポタラ宮殿目当てで拉薩を訪れる方がいましたら、 その時々の入場方法を調べてから行くことをおススメします。 でないと せっかく拉薩まで行ったのに ポタラ宮殿に入れない可能性も有るかと思います😅 ポタラ宮殿に到着 東口から入場 ポタラ宮殿登り口 登ります ポタラ宮殿に到着 ポタラ宮殿は 富士山と同じくらいの標高3700mにある建物で、 単体としては世界でも最大級の建築物だそうです。

                                                                          中国西蔵拉薩市にある世界遺産ポタラ宮殿観光、見学所要時間はどれくらい?前編☆2023国慶節チベット旅行記4 - ぱきらの中国(河南省開封)生活
                                                                        • SKYLUM Luminar 4.2の「AI 空の拡張」、飛び道具機能だけどやっぱり楽しいので紹介したい #luminar4 - I AM A DOG

                                                                          【夏の終わりのビッグセール】Luminar 4が最安4580円で購入可能! Luminar 4のライセンスが現在25%OFFのセール価格。さらに通常はPC2台までインストールできるLuminar 4ですが、PC1台のみのインストール大丈夫だという場合、最安4,580円(プロモーションコード入力)でLuminar 4のライセンスが購入可能になっています。 夏の終わりのビッグセール(8月21日 7:00〜8月29日7:00) プロモーションコード「IAMADOG」を入力 昨年よりモニター利用させて貰っていいるSKYLUM社の写真編集ソフト「Luminar4(ルミナー4)」。空を入れ換える「AIスカイ・リプレースメント」や光芒を作り出す「太陽光線」といった飛び道具機能(?)が注目される一方で、直感的で簡単操作でいい感じになる補正機能もあり、私もメインの現像ソフトは相変わらずLightroom C

                                                                            SKYLUM Luminar 4.2の「AI 空の拡張」、飛び道具機能だけどやっぱり楽しいので紹介したい #luminar4 - I AM A DOG
                                                                          • 12日(火)から身延山山頂 奥之院思親閣でダイヤモンド富士観賞会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                            2024年更新 身延山山頂 奥之院思親閣で3月12日(火)~3月14日(木)まで第44回ダイヤモンド富士観賞会開催予定 (ゆるキャン△)聖地で御来光を 身延山ロープウェイの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 身延山山頂 奥之院思親閣で3月12日(金)~14日(日)までダイヤモンド富士観賞会開催予定 ゆるキャン△2期に登場 「ダイヤモンド富士観賞会」中止のお知らせ 身延山山頂 奥之院思親閣で3月12日(火)~3月14日(木)まで第44回ダイヤモンド富士観賞会開催予定 (ゆるキャン△)聖地で御来光を ダイヤモンド富士観賞会 [ダイヤモンド富士観賞会] のお知らせ。 日時 2024年3月12日(火)~3月14日(木)3日間 〈早朝営業時間〉 午前5:30 ~ 午前8:00迄 (山麓/久遠寺駅 午前6:10発 上り最終) (山頂/奥之院駅 午前7:50発 下り最終)

                                                                              12日(火)から身延山山頂 奥之院思親閣でダイヤモンド富士観賞会開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                            • 富士山山頂付近で落石 20代女性が死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                              26日午前7時ごろ、富士山の山梨県側登山道の頂上付近で「登山していた女性の頭に落石が当たり、けがをした」と119番通報があった。富士吉田署によると、20代女性が死亡した。 【写真でみる】石積みが崩れた富士山の吉田ルート登山道 県によると、落石は午前5時ごろにあり、一緒にいた登山者らが女性をいったん山頂に運んで運搬車に乗せ、8合目に常駐している医師と合流して5合目に運んだが、死亡が確認されたという。 事故を受け、県は標高3450メートルに当たる8合5勺(しゃく)地点から山頂までの登山道を通行止めにした。 現場付近は昨年10月の台風の影響とみられる石積みの崩落で通行止めになり、今年7月9日に仮復旧したが、石をネットで覆い、一部は登山道の幅が狭くなっている。 富士吉田署は、落石が自然発生したのか、登山者が落としてしまったのかなど、詳しい状況を調べる。

                                                                                富士山山頂付近で落石 20代女性が死亡(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 【お天気予報のこころみ⑥】もう台風の季節💦富士山山頂の気候区分は「ツンドラ気候」💦オゾン層とかフロンのトピックも💦 - ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気

                                                                                こんにちは、ペンギン男です🐧 天気が体調にも影響するようですし、また、普段の生活でも、傘の有無や服装の季節感など、なにかと関係値が高いと判断して、始めた、この記事のシリーズ。前回の記事です↓ 当たり前と言えば、当たり前ですが、かなり理系的な内容に終始し(その分、発見が多くて楽しいというメリットはありますが)、テレビ番組のお天気コーナーのようなホンワカ具合はあまり見られません💦 この本↓も、ネーミングのわりに、あまり民主的でもなく、小難しい💦 新 百万人の天気教室 作者: 白木正規 出版社/メーカー: 成山堂書店 発売日: 2013/11/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 出典はアマゾンさん。 ———————————————————————— 【目次】 富士山🗻=ツンドラ気候という区分のインパクトの強さ💦 オゾン層とは オゾン層の危機 毀誉褒貶激しいフロンが原因

                                                                                  【お天気予報のこころみ⑥】もう台風の季節💦富士山山頂の気候区分は「ツンドラ気候」💦オゾン層とかフロンのトピックも💦 - ペンギン男の生活@気になるのは、海外SEOとYOGAとお天気
                                                                                • 2月1日(木)から山中湖でダイヤモンド富士ウィークス - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                                  2024年更新 2月1日(木)~2月22日(木)の期間 山中湖湖畔は山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS 絶景の瞬間 山中湖 DIAMOND FUJI WEEKSの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 2月1日(木)~2月22日(木)の期間 山中湖湖畔は山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS 絶景の瞬間 ダイヤモンド富士ウィークス ダイヤモンド富士ウィークス ダイヤモンド富士って?山中湖はダイヤモンド富士の聖地! ダイヤモンド富士とは、富士山頂に太陽が重なる瞬間、ダイヤモンドのように輝く現象の事を言います。 富士山頂に太陽が重なるのは、日出と日没時になりますが、山中湖で見られるダイヤモンド富士は日没時。 (期間中の主な時間帯は15時半〜16時半ごろです) 山中湖では10月中旬から2月下旬までの約4ヶ月間、お天気が良ければほぼ毎日観測することができるのですが、1

                                                                                    2月1日(木)から山中湖でダイヤモンド富士ウィークス - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~