並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

平凡社の検索結果1 - 37 件 / 37件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

平凡社に関するエントリは37件あります。 歴史history などが関連タグです。 人気エントリには 『「ヤベェ本」こと『有職装束大全』紹介でバズった人に、出版社から帯にツイートを引用した新刊が贈られる「あのつぶやきで平凡社が一変しました」』などがあります。
  • 「ヤベェ本」こと『有職装束大全』紹介でバズった人に、出版社から帯にツイートを引用した新刊が贈られる「あのつぶやきで平凡社が一変しました」

    robin @robiiiiiimmm イラストレーターたまにデザイナー■Slumhack アートディレクション■依頼等のご相談はメールからどうぞ。Mail⇒robiiiiiimmm@gmail.com Skeb(コミッション)⇒ skeb.jp/@robiiiiiimmm pixiv.net/member.php?id=… robin @robiiiiiimmm ヤベェ本の『有職装束大全』のツイートでお世話になった平凡社様から 『有職文様図鑑』をいただきました! 帯に私のツイートを一部引用していただいてます。 先日刊行された新刊!めっちゃ面白いです。 和柄や文様好きにはたまらない内容で、『有職装束大全』と照らし合わせながら読んでも楽しい一冊! 2020-08-07 21:19:23

      「ヤベェ本」こと『有職装束大全』紹介でバズった人に、出版社から帯にツイートを引用した新刊が贈られる「あのつぶやきで平凡社が一変しました」
    • 歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~ - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics

      2023/10/18 歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化 ~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~ 情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設 人文学オープンデータ共同利用センター(以下ROIS-DS CODH、センター長 北本朝展)と株式会社平凡社地図出版(代表取締役 西田裕一)は、『日本歴史地名大系』の機械可読データ化に向けた協働を推進し、このたび歴史的地名の「行政区画変遷」に関する大規模オープンデータを公開しました。 『日本歴史地名大系』(用語解説1)とは、全国の歴史研究者の協力を得て地名研究・地域史研究の全成果を結集し、株式会社平凡社が25年(1979年~2004年)をかけて出版した50巻51冊の地名辞典です。この地名辞典の編集にかつて関わった人々の全面的な協力を得て、地名辞典の内容の更新や位置情報(緯度経度)の

        歴史的地名の「行政区画変遷」を大規模オープンデータ化~『日本歴史地名大系』を平凡社地図出版との協働により機械可読データとして強化~ - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics
      • 『歴史に関する本を買いたい中学生・高校生のみんな!悪いこと言わないから岩波・中公・ちくま・講談社現代・平凡社の文庫か新書か選書にしておけ!』-遊牧民氏による中高生向け一般書店に置いてる歴史系選書レーベル紹介-

        遊牧民@候選 @Historian_nomad 中学生がなけなしの2000~3000円だして手に取る本、それも大型書店などではなく町中のショッピングモールなどに入ってる小型の「本屋」で手に入るレベルの本がゴミカスみたいなのばっかだからよくないのではないか。名指しするとあれだから言わないけど猛省しろ(何 2021-02-08 19:07:32 遊牧民@候選 @Historian_nomad 歴史に関する本を買いたい中学生・高校生のみんな!悪いこと言わないから岩波・中公・ちくま・講談社現代・平凡社の文庫か新書か選書にしておけ!あとあれば河出かNHKブックス!ほかはちょっと著者を見分けるセンスがないと厳しいから!(何 あと塾講師が書いてるやつはやめろ!いいな!(あっ 2021-02-08 19:18:41 遊牧民@候選 @Historian_nomad 高校生ならたぶん結構な確率で教科書持ってる

          『歴史に関する本を買いたい中学生・高校生のみんな!悪いこと言わないから岩波・中公・ちくま・講談社現代・平凡社の文庫か新書か選書にしておけ!』-遊牧民氏による中高生向け一般書店に置いてる歴史系選書レーベル紹介-
        • 書評:綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』(平凡社、二〇一九年) - 過ぎ去ろうとしない過去

          「差別はいけない」とみんないうけれど。 作者: 綿野恵太 出版社/メーカー: 平凡社 発売日: 2019/07/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る この本の結論、すなわち、我々は「経済と差別というふたつの領域で平等を求める」「ポリティカル・コレクトネスを大義とした、古臭い左翼であり、新しい左翼でもある」と宣言すべきだという結論*1には異論はない。 だが、私が思うのは、この本の内容に代表されるように、なぜ人は、差別の問題とその解消をひたすら訴えかけるような現在の反差別運動にひとつの行き詰まりを感じてしまうのか、ということである。小説でもテレビドラマでもよい。10年前、20年前、30年前のコンテンツを見てみるがいい。いかに現在の視点からは耐え難い差別表現が随所にみられることか。そしてそれらは現在、いかに解消されてきたことか。現在のバックラッシュが激しいとはいえ

            書評:綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』(平凡社、二〇一九年) - 過ぎ去ろうとしない過去
          • 流行性感冒 - 平凡社

            【約100年前に記録された貴重な調査報告書。今こそ読み直すべき一冊!】 1918年から20年にかけて世界中で猛威をふるった史上最悪の感染症、スペイン・インフルエンザ。主として日本におけるその流行の状況、予防、病理等をつぶさに記録した貴重な調査報告書。 ※ 2020年4月27日 更新 お待たせしました! 重版出来ました。 本書は全国の書店にてご注文可能です。 なお、引き続き、オンデマンド版は下記のリンク先でお求めいただけます。 ●honto https://honto.jp/netstore/pd-book_30249550.html ●amazon https://amzn.to/2JnMsvx

              流行性感冒 - 平凡社
            • 古い地名を地図にまとめた「日本歴史地名大系」がお披露目 ~自由に使えるオープンデータ/平凡社の協力で79,502件ものデータを提供中。地名分布で当時の状況がうかがえる【やじうまの杜】

                古い地名を地図にまとめた「日本歴史地名大系」がお披露目 ~自由に使えるオープンデータ/平凡社の協力で79,502件ものデータを提供中。地名分布で当時の状況がうかがえる【やじうまの杜】
              • 平凡社「毎月数十部しか売れなかったのが...」 絵師ツイートで「事典」重版に

                数千円の価格の重厚な事典が、「絵師」のツイートをきっかけに拡散されて知名度を上げ、事典としては異例の重版になっているという。 その本は、平凡社の『有職装束大全』(八條忠基さん著)だ。精緻な考証や細密なイラストが、二次創作を描くマンガ家やイラストレーターに「クオリティが凄い」と驚かれている。 創作資料として凄いとバズる 「有職装束大全」は2018年6月に発行。奈良・平安時代から近世に至るまでの公家・武家・神官らの装束や風俗を、豊富なイラストと文章を駆使して解説した本である。およそ1000年間の日本史における装束の変わりようを文様や色合い、装飾品の様式に至るまでフルカラーイラストで丁寧に掲載しており、その分価格は6800円(税抜)と安くはない。 しかし発行から1年以上を経た19年9月21日に、趣味でイラストを描いているいわゆる「絵師」が、「ヤベェ本」「全創作者にオススメ」とツイートし、これが大

                  平凡社「毎月数十部しか売れなかったのが...」 絵師ツイートで「事典」重版に
                • 中世ヨーロッパ  - 平凡社

                  中世ヨーロッパは古代ローマとイタリア・ルネサンスに挟まれた暗黒時代だった? 狡猾なカトリック教会の言いなりで、迷信を好んで科学を拒み、野蛮で不潔だった? それとも、騎士が華麗に戦い、魔法と妖精が出てくるおとぎの世界? 本書は中世ヨーロッパに関する11のフィクションをとりあげ、私たちの中世観がどのように作られてきたのか、実際どうだったのかを、豊富な一次史料とともに提示する。 ●〈試し読み〉ができます! 以下をクリックしてください。 『中世ヨーロッパ』まえがき~イントロダクション まえがき イントロダクション 第1章 中世は暗黒時代だった 第2章 中世の人々は地球は平らだと思っていた 第3章 農民は風呂に入ったことがなく、腐った肉を食べていた 第4章 人々は紀元千年を恐れていた 第5章 中世の戦争は馬に乗った騎士が戦っていた 第6章 中世の教会は科学を抑圧していた 第7章 一二一二年、何千人も

                    中世ヨーロッパ  - 平凡社
                  • 平凡社 東洋文庫『流行性感冒』を無料公開で重版へ - The Bunka News デジタル

                    平凡社はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、10年以上前に初版を刊行し品切れになっていた東洋文庫778『流行性感冒 「スペイン風邪」大流行の記録』(本体3000円)をウェブで全文無料公開したところ、ツイッターなどでの反響が多く重版を決めた。東洋文庫の重版は四半世紀ぶりだという。 同書は1918年から20年にかけて世界的に流行したインフルエンザ(スペイン風邪)について2年後の22年に日本の内務省衛生局が刊行した報告書を翻刻し、解説を付けたもの。 2008年に東洋文庫778として初版2700部で発行。2年ほどで品切れとなり、重版未定のまま10年ほどが経過していた。 同社が同書の全文を「ジャパンナレッジ」やPOD版のために制作したPDFで3月27日から4月30日までの期間限定で公開したところ、ツイッターで反響があり1000部の重版を決めた。重版分は28日取次搬入となる。 「SNSやイン

                      平凡社 東洋文庫『流行性感冒』を無料公開で重版へ - The Bunka News デジタル
                    • 平凡社カラー新書、岡山文庫、駸々堂ユニコンカラー双書など! 古い文庫本シリーズが愛おしくてたまらない

                      1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:川の上を川が流れる! 立体交差する川を渡る > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 愛しき文庫本 本が売れなくなった、と聞くけれど、今も昔もたくさんの本が出版されている。今の本は同時に電子書籍が発売されていたりもするけれど、昔の本となると紙の一択。紙がいいと言うつもりはないけれど、紙の本には紙の本のよさがある。 本棚に並ぶと賢く見えるよね! 紙の本のよさは、家にあると賢く見える気がすること。そして、コレクション性に満足することだ。それが文庫本のシリーズだったりする。今も続いているものもあれば、終わったシリーズもある。それを揃えることが喜びにつながる。 カラーブックスとかも文庫本シリーズですね! 私は保育社のカラ

                        平凡社カラー新書、岡山文庫、駸々堂ユニコンカラー双書など! 古い文庫本シリーズが愛おしくてたまらない
                      • 歴史的地名の「行政区画変遷」をオープンデータとして公開~ROIS-DSと平凡社地図出版 「日本歴史地名体系」の機械可読データ化に向けた協働を推進

                          歴史的地名の「行政区画変遷」をオープンデータとして公開~ROIS-DSと平凡社地図出版 「日本歴史地名体系」の機械可読データ化に向けた協働を推進
                        • 「対馬語」について知りたい。戦前の平凡社の百科事典の見出し語で見たと思う。解説にハングルの綴字表のよ... | レファレンス協同データベース

                          「対馬語」について知りたい。戦前の平凡社の百科事典の見出し語で見たと思う。解説にハングルの綴字表のような図版があった。 対馬に伝わると阿比留文字についての解説として、下記資料をご案内。 1.「日本神代文字 : 古代和字総覧」 吾郷清彦/著  大陸書房,1975 2.「神代文字の謎」 藤芳 義男/著  桃源社,1976 3.「古代史の鍵・対馬」 永留 久恵/著 大和書房,1994.4 1.『言語学大事典』『日本語百科大事典』に記述なし。 2.Googleの検索エンジンにて、”対馬 ハングル”と検索すると、「阿比留文字」が多数ヒット。 日本の古代文字であり、ハングルに酷似。 3.『日本国語大辞典』で、あひる‐もじ【阿比留文字】を確認。 「古代、漢字の渡来以前にすでに存在していたという神代文字の一つ。~対馬国卜部阿比留氏に伝わったとされる~」との記載あり。 4.当館所蔵資料の中から、阿比留文字関

                            「対馬語」について知りたい。戦前の平凡社の百科事典の見出し語で見たと思う。解説にハングルの綴字表のよ... | レファレンス協同データベース
                          • 平凡社 on Twitter: "全凡が泣いたエピソードが、こちらです。 https://t.co/poxAwkp5IC"

                            全凡が泣いたエピソードが、こちらです。 https://t.co/poxAwkp5IC

                              平凡社 on Twitter: "全凡が泣いたエピソードが、こちらです。 https://t.co/poxAwkp5IC"
                            • 書評:綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』(平凡社、二〇一九年)|藤崎剛人

                              この本の結論、すなわち、我々は「経済と差別というふたつの領域で平等を求める」「ポリティカル・コレクトネスを大義とした、古臭い左翼であり、新しい左翼でもある」と宣言すべきだという結論*1には異論はない。 だが、私が思うのは、この本の内容に代表されるように、なぜ人は、差別の問題とその解消をひたすら訴えかけるような現在の反差別運動にひとつの行き詰まりを感じてしまうのか、ということである。小説でもテレビドラマでもよい。10年前、20年前、30年前のコンテンツを見てみるがいい。いかに現在の視点からは耐え難い差別表現が随所にみられることか。そしてそれらは現在、いかに解消されてきたことか。現在のバックラッシュが激しいとはいえ、昔からバックラッシュはあったのであって、今日がこれまで続いてきた反差別運動の最終地点だと主張する根拠はないだろう。 とはいえ、現在の反差別運動がとりあえずぶち当たっている問題につい

                                書評:綿野恵太『「差別はいけない」とみんないうけれど。』(平凡社、二〇一九年)|藤崎剛人
                              • アニメの専門家はなぜ「京アニ事件」に沈黙したのか 平凡社新書『京アニ事件』より|じんぶん堂

                                記事:平凡社 書籍情報はこちら アニメファンが攻撃されてきた歴史 第1章で、京アニ事件では、本来ならコメントしたり解説したりするべき専門家の多くが取材を断ったことに触れた。実際に何人の専門家が取材を断ったのかをデータとして得ているわけではないし、京アニ事件において、私以外この話題を取り上げている例もほとんどないように思われる。あるいは、このことを問題にすること自体がタブーなのかもしれない。 それでも、事件報道に少なからず関わった私としては、問題としての大きさにかかわりなく、多くの専門家が事件に対するコメントを封印したという事実は、京アニ事件であらわになった特徴的な事象の一つとして指摘しておきたいと考える。 第1章で書いたように、専門家がコメントを避けた理由は、まず、事件の異常性、凄惨さを前にして、不用意に発言することによるリスクを避けようとしたこと。これは、評論家や研究者だけではなく、京ア

                                  アニメの専門家はなぜ「京アニ事件」に沈黙したのか 平凡社新書『京アニ事件』より|じんぶん堂
                                • 流行性感冒 - 平凡社

                                  【約100年前に記録された貴重な調査報告書。今こそ読み直すべき一冊!】 1918年から20年にかけて世界中で猛威をふるった史上最悪の感染症、スペイン・インフルエンザ。主として日本におけるその流行の状況、予防、病理等をつぶさに記録した貴重な調査報告書。 ※ 2020年4月27日 更新 お待たせしました! 重版出来ました。 本書は全国の書店にてご注文可能です。 なお、引き続き、オンデマンド版は下記のリンク先でお求めいただけます。 ●honto https://honto.jp/netstore/pd-book_30249550.html ●amazon https://amzn.to/2JnMsvx

                                    流行性感冒 - 平凡社
                                  • 有職装束大全 - 平凡社

                                    有職装束大全 朝廷や公家社会、武家の儀式などで用いられてきた衣装、「有職装束」。豊富なビジュアルを掲載し、わかりやすく解説した決定版!

                                      有職装束大全 - 平凡社
                                    • 遊牧民@候選 on Twitter: "歴史に関する本を買いたい中学生・高校生のみんな!悪いこと言わないから岩波・中公・ちくま・講談社現代・平凡社の文庫か新書か選書にしておけ!あとあれば河出かNHKブックス!ほかはちょっと著者を見分けるセンスがないと厳しいから!(何 あと塾講師が書いてるやつはやめろ!いいな!(あっ"

                                      歴史に関する本を買いたい中学生・高校生のみんな!悪いこと言わないから岩波・中公・ちくま・講談社現代・平凡社の文庫か新書か選書にしておけ!あとあれば河出かNHKブックス!ほかはちょっと著者を見分けるセンスがないと厳しいから!(何 あと塾講師が書いてるやつはやめろ!いいな!(あっ

                                        遊牧民@候選 on Twitter: "歴史に関する本を買いたい中学生・高校生のみんな!悪いこと言わないから岩波・中公・ちくま・講談社現代・平凡社の文庫か新書か選書にしておけ!あとあれば河出かNHKブックス!ほかはちょっと著者を見分けるセンスがないと厳しいから!(何 あと塾講師が書いてるやつはやめろ!いいな!(あっ"
                                      • フォルモサ 台湾と日本の地理歴史 - 平凡社

                                        フォルモサ 台湾と日本の地理歴史 自称台湾人の詐欺師による架空の台湾・日本紹介。広く読まれ18世紀の極東認識や『ガリヴァー旅行記』にも影響を与えた世紀の奇書。

                                          フォルモサ 台湾と日本の地理歴史 - 平凡社
                                        • 【書評】植村邦彦『ローザの子供たち、あるいは資本主義の不可能性――世界システムの思想史』(平凡社、2016年) - かわたれどきの頁繰り (小野寺秀也)

                                          それともご存じかしら? わたしは自分がほんとうは人間ではなくて、なにかの鳥か動物かが出来損ないの人間の姿をとっているのじゃないかと、感じることがよくあるのです。心のうちでは、ここのようなささやかな庭とか、マルハナバチにかこまれて野原にいるときのほうが、はるかに自分の本来の居場所にいる気がする――党大会なんかに出ているときよりも。あなたになら、なにを言っても大丈夫ですね、すぐさまそこに社会主義への裏切りを嗅ぎつけたりなさいませんものね。にもかかわらずわたしは、あなたも知るとおり、自分の持ち場で死にたいと願っています。市街戦で、あるいは監獄で。けれども心のいちばん奥底でのわたしは、「同志」たちよりずっとシジュウカラたちの仲間なのです。 ローザ・ルクセンブルグ『獄中からの手紙――ゾフィー・リープクネヒトへ』 [1] 闘いの先頭に立つ女性を敬愛する気持ちを込めて「ジャンヌ・ダルク」と呼称する例はし

                                            【書評】植村邦彦『ローザの子供たち、あるいは資本主義の不可能性――世界システムの思想史』(平凡社、2016年) - かわたれどきの頁繰り (小野寺秀也)
                                          • 狙われた身体 - 平凡社

                                            狙われた身体 病いと妖怪とジェンダー 日本の妖怪や怪異現象を、病気や身体攻撃などの形で私たちを襲う「敵」として読み解く、民俗学・ジェンダー研究による画期的身体論。

                                              狙われた身体 - 平凡社
                                            • Amazon.co.jp: 学校に入り込むニセ科学 (平凡社新書): 左巻健男: 本

                                                Amazon.co.jp: 学校に入り込むニセ科学 (平凡社新書): 左巻健男: 本
                                              • シャーロック・ホームズの護身術 バリツ - 平凡社

                                                シャーロック・ホームズの護身術 バリツ 英国紳士がたしなむ幻の武術 大槻ケンヂさん推薦! 伝説の護身術初邦訳。19世紀英国で創始された武術の全貌を当時の写真付きで詳細に解説。

                                                  シャーロック・ホームズの護身術 バリツ - 平凡社
                                                • J.L. ボルヘス『伝奇集』(岩波書店)、『不死の人』(白水社)、『ボルヘス詩集』(思潮社)、『論議』(国書刊行会)、『エル・アレフ』(平凡社)他 - 野谷 文昭による作家論/作家紹介 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

                                                  J.L. ボルヘス『伝奇集』(岩波書店)、『不死の人』(白水社)、『ボルヘス詩集』(思潮社)、『論議』(国書刊行会)、『エル・アレフ』(平凡社)他 思考の笑い ボルヘス生誕百年によせて十九世紀末、一八九九年生れのボルヘスは一時期、自らの生年を一九〇〇年と公言していたという。古典志向という印象が強い作家だが、二十代の初めには新奇さを求める前衛詩の運動に参加していたことを考慮すれば、新時代を感じさせる年号にこだわったとしても必ずしも不思議ではない。 そのボルヘスが生れて今年は百周年にあたるため、彼の遺品を展示する巡回展や記念行事がヨーロッパを中心に開催され、八月二十六日の誕生日にブエノスアイレスで催される一連のイベントでクライマックスを迎えるようだ(ALL REVIEWS事務局注:本論考執筆時期は1999年)。 同じく今年生誕百年を迎えるヘミングウエイ、ナボコフ、川端康成にはそれぞれ『老人と海

                                                    J.L. ボルヘス『伝奇集』(岩波書店)、『不死の人』(白水社)、『ボルヘス詩集』(思潮社)、『論議』(国書刊行会)、『エル・アレフ』(平凡社)他 - 野谷 文昭による作家論/作家紹介 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
                                                  • noteから書籍へ――もうすぐ公刊される拙著『哲学トレーニングブック』(平凡社、2020年)について|山口尚

                                                    来る10月23日に拙著『哲学トレーニングブック――考えることが自由に至るために』(平凡社、2020年)が公刊されます。私のnoteの文章を書籍化するものです。2014年に千葉雅也さんが彼のtwitterの文章を書籍化して『別のしかたで』(河出書房新社)をものしましたが、哲学のnoteが本になるのは今回が初めてなのではないかと思います。noteにもいろいろなポテンシャルがある、ということでしょう。 今回の本のテーマは〈読むこと〉です。多くの哲学書は容易に読みこなせるものでないですが、その理由をひとつ挙げれば《そこで何が言われているかを理解するために、話の筋道の積極的な投げ入れ――読者の側が能動的に筋を読み取ること――が必要になるからだ》と言えます。拙著は、多数の哲学者・思想家の文章を取り上げ、それを読むことに取り組みます。それは《哲学書をいかに読むか》の実践的な実例集になるでしょう。同書が『

                                                      noteから書籍へ――もうすぐ公刊される拙著『哲学トレーニングブック』(平凡社、2020年)について|山口尚
                                                    • 幕末明治大地図帳 - 平凡社

                                                      幕末明治大地図帳 輯製二十万分一図 明治政府による地図「輯製二十万分一図」がデジタルリマスターでカラー化、約8万の旧町村名を掲載した地図帳として、令和に復活。

                                                        幕末明治大地図帳 - 平凡社
                                                      • 古典籍の世界を旅する - 平凡社

                                                        著者自身が国内・海外の業者市やオークションで発掘・落札した、奈良時代から明治時代にかけての写本や木版画、かわら版、直筆手紙といった、文学的にも歴史的にも価値の高い貴重な古典籍について紹介する。そのほか、著者が古書業界と関わることとなったきっかけや恩師らとの出会い、世界的に評価される日本の古典籍を支える蒐集家についても紹介する。 《目次》 はじめに 第一章 古典籍の世界へ 第二章 海外は日本古典籍の宝庫 第三章 最古の史料発見 第四章 古典籍、古文書は歴史の窓 第五章 江戸後期、外国人の史料 第六章 世界的に評価の高い日本の古典籍とその蒐集

                                                          古典籍の世界を旅する - 平凡社
                                                        • 平凡社、書籍『流行性感冒 「スペイン風邪」大流行の記録』の全文を期間限定でオンライン公開

                                                          株式会社平凡社は、同社が刊行する叢書「東洋文庫」の一冊『流行性感冒 「スペイン風邪」大流行の記録』の全文を、2020年4月30日までの期間限定でオンライン公開しています。 1918年から1920年にかけて世界的に流行したインフルエンザ(スペイン風邪)について、1922年に日本の内務省衛生局が刊行した報告書を翻刻したものであり、「東洋文庫」としての刊行に当たり解説が付されています。 @heibonshatoday(Twitter, 2020/3/27) https://twitter.com/heibonshatoday/status/1243418964094410753 流行性感冒 「スペイン風邪」大流行の記録(平凡社) https://www.heibonsha.co.jp/book/b161831.html 参考: ミシガン大学医学史センター、1918年スペイン風邪に関する米国内の記

                                                            平凡社、書籍『流行性感冒 「スペイン風邪」大流行の記録』の全文を期間限定でオンライン公開
                                                          • たつみコータロー元参議院議員 @kotarotatsumi 佐高信さんと森功さんの対談(日本の闇と怪物たち 平凡社新書)に私の名前が。2000年の大阪府知事選挙で勝共連合による200万枚もの事実無根の反共ビラがまかれ、同年の総選挙では同様のビラが全国1億枚まかれたが、発行責任者を突き止めると公明党の元大阪市議団長だったたという話。事実です。

                                                            • Xユーザーの鴻巣麻里香【思春期のしんどさってなんだろう?平凡社より発売中】さん: 「AO入試や探究学習関連で「子どもの貧困に興味があるのでこども食堂を取材させてほしい」「夏休み明けの子どもの自死増加問題に関心があるのでインタビューさせてほしい」という高校生さんからのお問い合わせが増えています。関心を持つのは素晴らしいことですが、問い合わせる前に、」 / X

                                                              • 平凡社、書籍『日本疾病史』の全文を期間限定でオンライン公開

                                                                株式会社平凡社は、同社が刊行する叢書「東洋文庫」の一冊『日本疾病史』の全文を、2020年5月15日までの期間限定でオンライン公開しています。 1944年に日本医書出版から刊行された富士川游著『日本疾病史』を底本とし、1912年刊の初版本も参照して覆刻したものであり、「東洋文庫」としての刊行に当たり解説が付されています。 @heibonshatoday(Twitter, 2020/5/1) https://twitter.com/heibonshatoday/status/1256058165201788928 日本疾病史(平凡社) https://www.heibonsha.co.jp/book/b161184.html 参考: 平凡社、書籍『流行性感冒 「スペイン風邪」大流行の記録』の全文を期間限定でオンライン公開 Posted 2020年4月1日 https://current.ndl

                                                                  平凡社、書籍『日本疾病史』の全文を期間限定でオンライン公開
                                                                • 『愛犬の日本史: 柴犬はいつ狆と呼ばれなくなったか』(平凡社) - 著者:桐野 作人,吉門 裕 - 本郷 和人による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

                                                                  著者:桐野 作人,吉門 裕出版社:平凡社装丁:新書(302ページ)発売日:2020-07-17 ISBN-10:458285950X ISBN-13:978-4582859508 希少史料を丹念に集め人と犬の関わりを探る縄文時代、犬は獲物を狩ってくれた。弥生時代、犬は集落の警護役として、稲の実りを狙うサルを撃退してくれた。犬はまさに、人間の相棒であった。その犬と日本人の関係を、本書は軽妙に説き明かす。だが、それは実に難しい作業でもある。 新聞の一面にはどんな記事が書かれているか。紛争が生じた、通商交渉がまとまった、大災害が起きた。政治や経済や軍事、規模でいうと日本全体に関わること、さらには世界的なことである。文化や生活は一面ではめったに論じられないし、まちがっても犬やネコの話題が取り上げられることはない。 歴史史料にも、同じことがいえる。為政者が発給する古文書や、知的エリートが他者に読まれ

                                                                    『愛犬の日本史: 柴犬はいつ狆と呼ばれなくなったか』(平凡社) - 著者:桐野 作人,吉門 裕 - 本郷 和人による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
                                                                  • 京アニ事件 - 平凡社

                                                                    2019年7月18日──。 日本を代表するアニメ制作会社である、京都アニメーション」のスタジオに火が放たれた。 結果的に36名が死亡するという、史上最悪の放火殺人事件となった「京アニ事件」。 この事件があらわにしたこととは何だったのか。 アニメ史を専門とする研究者が、独自の視点から事件の深層を読み解く。 《目次》 はじめに 第1章 メディアは事件をいかに報じたか 1、事件初日 相次いだ取材依頼/多くの人は京アニ自体を知らなかった 京アニは「唯一無二の存在」 2、「専門家」の多くが沈黙──事件翌日 嚙み合わない会話/「アニメ業界には、パクリっていうのはあるんですか?」 発言することのリスク 3、史上最悪の放火殺人事件──事件発生3日 防火設備に落ち度はなかった/「地方発」と「聖地巡礼」/事件の犠牲者は誰なのか 4、「犠牲者」から「犠牲物」へ──事件発生1週間 資料が焼失した影響/制作途上の原

                                                                      京アニ事件 - 平凡社
                                                                    • 「若者の読書離れ」というウソ - 平凡社

                                                                      この20年間で、小中学生の平均読書冊数はV字回復した。そんな中、なぜ「若者は本を読まない」という事実と異なる説が当たり前のように語られるのだろうか。各種データと10代が実際に読んでいる人気の本から、中高生が本に求める「三大ニーズ」とそれに応える「四つの型」を提示する。「TikTok売れ」の実情や、変わりゆくラノベの読者層、広がる短篇集の需要など、読書を通じZ世代のカルチャーにも迫る。 はじめに 第一章 10代の読書に関する調査 第二章 読まれる本の「三大ニーズ」と「四つの型」 第三章 カテゴリー、ジャンル別に見た中高生が読む本 第四章 10代の読書はこれからどうなるのか あとがき

                                                                        「若者の読書離れ」というウソ - 平凡社
                                                                      • ハーレクイン・ロマンス - 平凡社

                                                                        世界114か国、28言語以上で読まれ、恋愛小説の代名詞として知られる「ハーレクイン・ロマンス」。主人公のヒロインが、長身マッチョでエリートのイケメンとすったもんだの末、ハッピーエンドになるシンデレラ・ストーリーは、どう読まれ、書かれてきたのか。ヒロインとヒーローの変遷、フェミニズムとの攻防……偉大なるマンネリ小説から、アメリカ社会を読む。 《目次》 序章 恋は本屋さんで売っている? 第1章 道化師の誕生――ハーレクイン社とミルズ&ブーン社 それは二人の女性から始まった/イギリスのロマンス小説出版社ミルズ&ブーン 「有名な一人の男性作家」より「大勢の無名の女性作家」へ/主要マーケットは貸本屋 ストーリーと装幀の「ワンパターン」化戦略/娯楽の王者テレビの登場 「女性誌」とのタイアップ/ペーパーバック・ブームの到来 ハーレクイン社とミルズ&ブーン社の紳士協定 【コラム】 イギリスの貸本屋事情 第

                                                                          ハーレクイン・ロマンス - 平凡社
                                                                        • 平凡社ライブラリー on Twitter: "ホントにいま紙の取り合いになってまして、『鬼○の刃』に加えて『呪○廻戦』という強敵もあらわれ、令和版「洛陽の紙値を高める」状態なのです… なので平凡社ライブラリー『魔法』の真のライバルは『鬼○の刃』と『呪○廻戦』といっても過言で… https://t.co/yhu7DyHAig"

                                                                          ホントにいま紙の取り合いになってまして、『鬼○の刃』に加えて『呪○廻戦』という強敵もあらわれ、令和版「洛陽の紙値を高める」状態なのです… なので平凡社ライブラリー『魔法』の真のライバルは『鬼○の刃』と『呪○廻戦』といっても過言で… https://t.co/yhu7DyHAig

                                                                            平凡社ライブラリー on Twitter: "ホントにいま紙の取り合いになってまして、『鬼○の刃』に加えて『呪○廻戦』という強敵もあらわれ、令和版「洛陽の紙値を高める」状態なのです… なので平凡社ライブラリー『魔法』の真のライバルは『鬼○の刃』と『呪○廻戦』といっても過言で… https://t.co/yhu7DyHAig"
                                                                          • みんなの民俗学 - 平凡社

                                                                            民俗学が田舎の風習を調べるだけの学問というのは誤解だ。 キャンパスの七不思議やわが家のルール、喫茶店モーニングやB級グルメといった現代の日常も、 民俗学の視点で探ることができる。 本書ではこれらの身近なものをヴァナキュラーと呼んで〈現代民俗学〉の研究対象とした。 発祥の経緯やその後の広がりを、数々のユニークなフィールドワークで明らかにする。 《目次》 序章 ヴァナキュラーとは〈俗〉である 1 私と民俗学 お祈り癖/ごみ収集車の調査/死が怖い/民俗学と出会う/沖縄に行く/韓国で暮らす/日本での研究 2 民俗学とはどのような学問か? 民俗学はドイツで生まれた/対覇権主義の学問/日本の民俗学 3 ヴァナキュラー ヴァナキュラーとは?/フォークロアからヴァナキュラーへ/民俗学は現代学 第1部 身近なヴァナキュラー 第1章 知られざる「家庭の中のヴァナキュラー」 お母さんが創り出した化け物/気仙沼の

                                                                              みんなの民俗学 - 平凡社
                                                                            1

                                                                            新着記事