並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 578件

新着順 人気順

庭師とはの検索結果281 - 320 件 / 578件

  • 「英語力=語る中身+語学力」であると痛感した件 - ママンの書斎から

    ごきげんよう、ママンです。 朝晩寒くなってきましたが、みなさま、お変わりありませんか? 私ごとなのですが、前回の記事を書いてから、親戚に急な不幸があり、数日間帰省しました。 そこから仕事の予定が狂ってしまい、遅れを取り戻すべく、モーレツ本業モードな日々となりました。 そして、はっ!と気づいたら、 かなり時間が経ってるー( ゚Д゚)! しかしまだモーレツ期の渦中〜! …と、いうことで、久しぶりの投稿でございます。 …といっても、子ども達と離れて暮らすようになってから、Blogに書けるようなエピソードが毎日あるわけでもなく、庭師も私も基本的に仕事しかしていないので、日常会話は業務連絡のみ、みたいな日々でして…。 庭師との毎日の業務連絡なんて、読者さんは読んでて面白いのか? と思ってしまって、なかなか筆が進まないのです。 本も読んでますが、レビュー記事にするには、ある程度の労力が必要なので時間が

      「英語力=語る中身+語学力」であると痛感した件 - ママンの書斎から
    • ステイホームで、庭師になる。 - momoji009の日記

      休日日課の、早朝ウオーキング 日の出?くもり空のため見えませんでした。 ロベリアさん。 ロベリアさん、切り戻して植え替え。 リンク スカビオサさん。 ナツツバキさん。 今日は、親方の指示により 庭の通路に敷石をするために、先ずは穴掘り、、、 レンガを敷いて、小石ですき間を埋めてみる。 スコップを使って、中腰の姿勢で穴掘りしたので、 明日以降は、筋肉痛に悩まされそうです。 2~3日後に遅れてやってくるんですよね、痛いのが(´;ω;`) なんせ、素人がする事なので、レンガを踏むとグラグラですね。 配置(レイアウト)もバラバラですが、ま~自己満足ということで 本日の作業は、終了です。 センスが悪くてイマイチですが、親方からお褒めの言葉があり、少し優越感( ´艸`) お月様も見ています。 リンク

        ステイホームで、庭師になる。 - momoji009の日記
      • 映画『アメリカン・ユートピア』公式サイト

        映画の原案となったのは、2018年に発表されたアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年秋にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。2020年世界的コロナ禍のため再演を熱望されながら幻となった伝説のショーはグレーの揃いのスーツに裸足、配線をなくし、自由自在にミュージシャンが動き回る、極限までシンプルでワイルドな舞台構成。マーチングバンド形式による圧倒的な演奏とダンス・パフォーマンス      元トーキング・ヘッズのフロントマン、デイヴィッド・バーンと11人の仲間たちが、驚きのチームワークで混迷と分断の時代に悩む現代人を”ユートピア”へと誘う。 この喜びと幸福に満ちたステージを、『ブラック・クランズマン』でオスカーを受賞し、常に問題作を作り続ける鬼才・スパイク・リーが完全映画化。80年代の傑作『ストップ・メイキング・センス』から36年。アメリカ全土

          映画『アメリカン・ユートピア』公式サイト
        • 中谷美紀「国際結婚、夫の一人娘……オーストリアで私を変えた新しい家族」 人生はあまりにも短いから|連載|婦人公論.jp

          10代から女優として活躍するなかで、人間関係に縛られない人生を望み、実践。ヴィオラ奏者のティロ・フェヒナーさんと国際結婚したことにより、その考えが変化したと語る女優の中谷美紀さん。それはどんな変化だったのでしょうか――(構成=篠藤ゆり) 自然と触れ合うことで心が満たされて 4年ほど前から、日本とオーストリアを行き来しながら暮らしています。縁あって夫となったドイツ人ヴィオラ奏者のティロ・フェヒナーは、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団に所属しており、そのため私も楽団の本拠地であるウィーンか、自宅のあるザルツブルクの山中で1年の半分ほどを過ごすようになったのです。 けれど2020年は、新型コロナウイルスの感染が拡大し、欧州諸国同様、オーストリアもロックダウンを余儀なくされました。夫は予定されていたツアーが次々中止となり、失業状態。私もしばらく日本に戻れません。思いがけず、ザルツブルクの家に長期

            中谷美紀「国際結婚、夫の一人娘……オーストリアで私を変えた新しい家族」 人生はあまりにも短いから|連載|婦人公論.jp
          • たった5人の庭師で16万平方mを「神管理」 庭園日本一21年連続を守った足立美術館

            米専門誌のランキングで21年連続トップとなった足立美術館の枯山水庭。秋の早朝にだけ虹のかかった様子が見られるという(足立美術館提供) 横山大観らの近代日本画コレクションで知られる足立美術館(島根県安来市)が、米国の日本庭園専門誌のランキングで21年連続トップに選ばれた。昨年は庭園の維持にあたる庭師が過去最少の5人という困難な状況の中でも丁寧で緻密な管理は変わらず、記録を途絶えさせなかった。4月には2人の新人庭師が加入予定で、更なる徹底した管理体制づくりも進んでいる。 竹ぼうきに感謝から 今年の正月に玄関に飾られていた門松も庭師の手づくりで、とんど焼きでたき上げられた(足立美術館提供)1月10日、足立美術館の敷地内にある空き地で、同館庭園部の庭師5人が正月の門松やハボタンなどを焼くとんど焼きを行った。年間約360本使うという日本庭園の手入れ用の竹ぼうきのうち、古くなった約200本もとんど焼き

              たった5人の庭師で16万平方mを「神管理」 庭園日本一21年連続を守った足立美術館
            • ママン、娘の大学の学園祭に行く with庭師(寄稿のお知らせNo.69) - ママンの書斎から

              今週末は、各地で運動会が盛り上がっているようですね。 ママン城には、もう運動会はないので、先日、ぽやんちゃんの大学の学園祭に行ってみました。 初めてづくしの学園祭を全力で楽しんでいた娘 子育ては「社会に育てていただく」フェーズに 初めてづくしの学園祭を全力で楽しんでいた娘 昨年、刹那君の大学の学園祭にも行ってみたかったのですが、ぽやんちゃんが受験生だったため、断念しました。 ですが今年は、庭師と2人の生活になりましたので、行くと決めれば行ける状況です。 ただ、休日出勤が多い庭師なので、土日開催だった今回の学園祭も、てっきり私のソロ活動かと思っていました。 が、どうしたことか、今回は庭師も行く気満々で…。 (先日の推しのライブに参戦できなかったことが相当悔しかったものと思われます) www.mamannoshosai.com 正直なところ、ソロプレイヤーのほうが好きに動けてラクなのですが、し

                ママン、娘の大学の学園祭に行く with庭師(寄稿のお知らせNo.69) - ママンの書斎から
              • 「松戸さん」お勧めの戸定邸、矢切の渡し等松戸観光してきました|ゆるキャラ

                私が初めて千葉県松戸市のキャラクター「松戸さん」を見たときは、「東京のベットタウン」で東京まで通うサラリーマンが多い千葉県松戸市をキャラクターで表現したと思い込んでいました。 しかし、先日のイベントで「松戸さん」のPRステージを聞いて、松戸には矢切の渡しの他に、なんと徳川昭武の私邸もあることを聞いて、急に松戸に行ってみたい気持ちになり、先日、松戸まで行ってきました。 松戸さんについて 「松戸さん」は、松戸市全体をPRする「まつど応援キャラクター」です。顔全体が「松戸」になっています。(「松戸さん」の髪の毛は「松」の木へんです。) (公式サイトより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトを参照して下さい。 松戸さんの写真等 ご当地キャラ成田詣 2022 下の写真は、2022年に千葉県の成田市で行われた「ご当地キャラ成田詣」より、「松戸さん」の登場です。 (右

                  「松戸さん」お勧めの戸定邸、矢切の渡し等松戸観光してきました|ゆるキャラ
                • 私が実践した外構費用を半分以下に抑える技7選 - 心も体も暖かい家づくり

                  我が家の外構費用は110万円。 『建築費用の10%を外構に回せば素敵な庭が手に入る』 なんて言われていますが、我が家の建築費用は2,800万円。 わずか4%の外構費用でも、ポイントを押さえれば素敵なお庭は手に入ります(^^) 値引き交渉をせずとも外構屋から5万円引いてくれた裏話、そして我が家が実践した外構費用を抑える技を7つ紹介していきます。 ①分散して外構を依頼 ②安全性が問われるものは依頼 ③大きいもの・重いものは依頼 ④センスが問われるものは依頼 ⑤単純作業は自分で ⑥代替え案を模索する ⑦価格を比較する おわりに ①分散して外構を依頼 外構屋さんの上等文句。 「重機搬入費用を考えたらまとめてやっちゃった方が良いよ」 確かに一理あります。 重機搬入も3~5万円はかかりますから。 ただこの言葉の裏には…。 『まとめてやった方が様々なオプションを追加してくれる』 これです。 本来は駐車場

                    私が実践した外構費用を半分以下に抑える技7選 - 心も体も暖かい家づくり
                  • 世界で一番古い映画は何?

                    当時の光景がありありと記録されていますね 現代人から見たらたったこれだけの映像と思うかもしれませんが当時の人たちにとっては画期的な作品だったのでしょう。 映画につながる技術の発展19世紀後半にフランスのマレー、アメリカのマイブリッジ、ドイツのアンシュッツなど多くの研究者が研究していました。 1893年にトーマス・エジソンが自動映像販売機(映写機)キネトスコープを発表 現在のカメラと映写機、基本的な構造がほぼ同じ複合機を開発 1895年3月にパリで開催された科学振興会で公開しました。 オーギュストとルイ・リュミエールは、フィルムを記録、現像、映写できるカメラを発明しました エジソンが開発したのは箱に空いてる穴を覗くと映像が見れるタイプ リュミエール兄弟が開発したのはその箱からスクリーンに投射できるタイプ これによって多くの人が一変に同じ映像が見れるようになりました。 リュミエール兄弟が発表し

                      世界で一番古い映画は何?
                    • 「草生えるwww」をお嬢様言葉にすると「庭師の数が足りなくなってよ」→ "ベルばらパロ" を懐かしむ流れに

                      とりにく @tori29umai ネットスラングの『草生えるwww』をお嬢様言葉にすると『庭師の数が足りなくなってよ』なのか。 学びを得た 2022-06-21 12:53:29

                        「草生えるwww」をお嬢様言葉にすると「庭師の数が足りなくなってよ」→ "ベルばらパロ" を懐かしむ流れに
                      • 植物園に行ってきた。 - ちりやま日記

                        休暇も今週でお終いとなる。 今日は天気も良いので、植物園に行く事にした。 庭師が作業に勤しんでいた。 暫く来ない内に、また新しい植物が増えていた。 何やら声が聞こえると思ったら・・・ 見えるかな? 蛙🐸が気持ち良さそうに歌っていた。 トンボもいる。 こんな洒落も効かせている。 このくらいの気温(20度前後)が1番活動しやすい。 たまにはこうやって自然に触れるのも良いものだね。

                          植物園に行ってきた。 - ちりやま日記
                        • 庭園39 高台寺庭園 小堀遠州の池泉回遊式庭園 - 京都フォトログ

                          今回は高台寺庭園を紹介します。 庭園のプロジェクションマッピングや アンドロイド観音マインダーの法話など、 次々と新しい試みをされるお寺です。 高台寺略歴 高台寺開山堂庭園 大方丈前庭「波心庭」 茶室「遺芳庵」茶庭 拝観情報 高台寺略歴 正式名称は鷲峰山高台寿聖禅寺と言い、 臨済宗建仁寺派の末寺です。 豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)が秀吉の供養の為に建立し、 ねねの院号・「高台院」から高台寺となりました。 ねねの遺骨は高台寺霊屋の高台院木像の下に安置されており、 秀吉の眠る阿弥陀ヶ峰の山頂の豊国廟を見守っています。 (霊屋は現在工事中ですが、側面に回って見る事は出来ます。) 高台寺開山堂庭園 小堀遠州作庭の池泉回遊式庭園です。 高台寺建立にあたり、秀吉と過ごした伏見城から客殿の化粧御殿を圓徳院に、 秀吉が月見をした観月台を高台寺に移築しました。 偃月池に架かる「楼船廊(ろうせんろう)」の中

                            庭園39 高台寺庭園 小堀遠州の池泉回遊式庭園 - 京都フォトログ
                          • しば漬け発祥の地 大原を歩く🐾🐾 - すまりんの てくてく ふたり旅

                            本日は大原観光としば漬けのお話です 京都の老舗のお宿「芹生」に宿泊中のすまりたち… 早起きして 誰もいない大原の里を散歩してみました🐾🐾 お宿のすぐとなりが三千院の参道なのです! 門前の店舗が立ち並ぶ 風情のある苔むした石垣の道… 「京都の大原三千院」と言えば… 頭の中に この曲が流れてきませんか? www.youtube.com 開門前の三千院… 立派な石垣は穴太(あのう)積みだそうです 三千院は 青蓮院・妙法院とともに 天台宗山門派の三門跡寺院の1つ 伝教大師最澄が建てた比叡山の僧坊にその起源があります 門跡というのは 皇族や摂関家のような高い位の公家が住職をつとめる 寺格の高い寺院のこといいます 三千院は特に宮門跡(みやもんぜき)といって 皇族が住職となったお寺でした 京の都からさほど遠くなく それでいて深山幽谷の地を思わせる大原… 貴人や念仏修行者が都の喧騒を離れて隠棲する場と

                              しば漬け発祥の地 大原を歩く🐾🐾 - すまりんの てくてく ふたり旅
                            • 樹木の整備の前に庭草の掃除をした。 - 宇奈月ブログ

                              整備の終わった庭 9月も1/3か過ぎた。 今年は去年と比べて月日が 進む感が早い。 えっ、もう9月?と思う。 今年は コロナ渦が収まってきたことで 安心が担保されて、早く何かを したいとはやる気がそう感じ させているのかもしれない。 今年も、毎年やってきた仕事がある。 それは樹木の手入れである。 これが、また単純間作業で あって重労働。 昔までは、樹木の高さは なくなったが、それでも、 脚立、大型のハサミ、 ノコギリ、手ぬぐい、軍手、 ごみ入れなどを 用意せばならない。 それだけで、大変だと思って しまう。 だが植物はその思案最中も伸び 続けていく。遅くなればそれだけ 剪定の労力がしんどく なるのだから。 ********* その前に、それ以上に庭の 雑草が茂り刈り取っても 次から次へとも伸びて、 イタチごっこの感がある。 最初の写真の飛び石の付近の草だらけ (bifore) 雑草は 夏の

                                樹木の整備の前に庭草の掃除をした。 - 宇奈月ブログ
                              • 聴覚障害者学校で性的虐待、聖職者2人に40年超の禁錮刑 アルゼンチン

                                アルゼンチンの聴覚障害者学校で子どもたちに性的虐待を行っていた罪で、禁錮42年を言い渡され退廷するローマ・カトリック教会のイタリア人聖職者ニコラ・コラーディー被告(2019年11月25日撮影)。(c) Andres Larrovere / AFP 【11月26日 AFP】アルゼンチン西部メンドサ(Mendoza)にある聴覚障害者学校で、子どもたちにレイプを含む性的虐待を行っていたローマ・カトリック教会の聖職者2人に対し、現地の裁判所は25日、40年を超える禁錮刑を言い渡した。フランシスコ教皇(Pope Francis)の出身国であるアルゼンチンのカトリック教会は衝撃を受けている。 判決を受けたのは、2004年から2016年にかけて同地にあるカトリック系の聴覚障害者学校「プロボロ学院(Provolo Institute)」で約20人の子どもたちに性的虐待を行ったアルゼンチン人のオラシオ・コル

                                  聴覚障害者学校で性的虐待、聖職者2人に40年超の禁錮刑 アルゼンチン
                                • 2日続けてのうっすら積雪を実家と現住所の2拠点で確認 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                  大雪に見舞われた地域にお住いの方々に、お見舞いを申し上げます。 実家と現住所は車だと高速を使って約1時間、下道で約2時間の距離にあり、また県境を越えると言え、いずれも標高ひと桁メートルの平地のど真ん中にある。 しかも温暖な太平洋側のこと、雪が溶けずに積もるのを見るはだいたいシーズン1、2度である。だが今年はクリスマス寒波とのことで、珍しく2日連続で雪が積もった。 全くの私事ながら、1日目は実家で、2日目は自宅でそれを見ることになった。これまた珍しい。 まずは昨日(12/23)の実家の庭の様子から。積もったと言っても、ごく薄っすらであり、日が高くなったら消えてしまった。 実家の庭と言えば、今年何度もネタにしたアジサイは、庭師さんの手によってバッサリ伐採されていた。だが多年草で根っこは残されていたから、来年も復活するかも知れない。 参考までに過去記事のブログカードを貼る。誰の参考になるかは知ら

                                    2日続けてのうっすら積雪を実家と現住所の2拠点で確認 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                  • 実家庭のサザンカが満開そしてアジサイがまだ咲いていた! - 🍉しいたげられたしいたけ

                                    週一か二週に一度、様子を見に行っている実家ネタだが、今回は短め。 12月12日付拙過去記事でネタにしたマイナポイントの件、スーパー&ドラストのプリペイドカードに無事、振り込まれていたそうだった。 www.watto.nagoya ということは、私が自分のプリペイドカードに振り込み申請したマイナポイントも、来週には振り込まれていることを期待していいのだろう。あてごととなにやらは向こうから外れるという言い回しはあるが、心配を始めるとキリがない。 www.watto.nagoya ところで庭に1本だけあるサザンカが、サッシから覗いたら見頃を迎えていたようだったので、スマホ写真を撮りに出たら、アジサイがまだ咲いているではないか! 前回ネタにしたのは11月18日だった。ブログカードから、さらに過去記事が辿れるはず。春からずっと咲いているということだ! www.watto.nagoya 身内に聞いたら

                                      実家庭のサザンカが満開そしてアジサイがまだ咲いていた! - 🍉しいたげられたしいたけ
                                    • おとぼけが過ぎる夫を持つ苦悩(-""-;) - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                      こんにちはネエサンです お嬢はナゼか('_'?) 今日から学校が始まりました 元々31日からだったそうです やっぱりあの学校は いつの時代も 独自の路線を走ってて 面白いね( *´艸) そして 明日からの予定は 何にも聞いてません 今日生徒に直接伝えるそうです 高校生になると もう そんなもんです(笑) さて 昨日も ママンのブログを読んで 分かり過ぎる(-""-;) と思っちゃったので またまたママンのブログを 言及させていただきます ↓ www.mamannoshosai.com ↑ 冷えピタの話には🤣 人の家の事だと笑えます でも ママンの気持ちも想像出来ます 新婚でもない夫婦間の場合の そんなこんな。 家の夫も 言う事もやる(やらかす)事も 面白いから ネエサンも良くママ友に 「サーちゃんのパパ 面白くていいよね」 って言われたけど そんな時は 「1週間一緒に住んでみる? 直ぐに

                                        おとぼけが過ぎる夫を持つ苦悩(-""-;) - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                      • 成人式前撮りと教育実習説 - ママンの書斎から

                                        ごきげんよう、ママンです。 新緑が美しいこの季節、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 ママンはですね、推しのライブに外れまして、いつにも増してドンヨリーヌ_(:3 」∠)_でございます。 気づけば、全国ママンday(母の日)も終わってましたねぇ。 今年の全国ママンdayは、ちょうどぽやんちゃんが帰省していたので、バタバタしてるうちに終わっていました。 東京のどこかを、こんなふうに2人で歩くこともあるのかしら。 ぽやん、成人式前撮り終了 刹那、教育実習か? ぽやん、成人式前撮り終了 前回の記事で、ぽやんちゃんが成人式(正式には「成人の集い」のようですが、面倒なので「成人式」にします)の準備中だと書きましたが、先日、前撮りが無事に終わりました。 www.mamannoshosai.com まだお写真はできてないのですが、撮影までは終わったという状態です。 新幹線が止まったり遅延したりすること

                                          成人式前撮りと教育実習説 - ママンの書斎から
                                        • 退職エントリーまとめ(2019年1月〜3月) - 室長のひとりごち

                                          2019年版の退職エントリのまとめ。はてブで退職エントリで検索した結果を1月から四半期ごとに括ったものである。本来は1年分にしようかと思ったが、4月の年度替りでそこそこの件数が多いと感じたので、自分の閲覧性から四半期としている。 退職エントリを書いて公開した後に削除もしくは非公開にしているエントリがそこそこ見受けられる。 エントリが表示されないにも削除したぽいものや503でで返ってくるケースもある。退職理由も様々であるが、公開後の措置も様々だ。 なお、月の括りは明示的にわかるものと、多分そうかなでまとめているので退職月が違うかもしれないがその点はご了承の上でご覧いただければ。 3月 やはり、3月が多い。日本の年度意識を感じる。 N社 ensekitt.hatenablog.com F社 ryogrid.hatenablog.com 内定辞退。 note.com takeda25.haten

                                            退職エントリーまとめ(2019年1月〜3月) - 室長のひとりごち
                                          • 庭の妖精「ノーム」不足、スエズ運河封鎖とコロナで 英

                                            【4月20日 AFP】ロックダウン(都市封鎖)中の需要の高まりと、座礁船によるスエズ運河(Suez Canal)封鎖の影響で、英国では庭の妖精の置物「ノーム」が不足していると、BBCが先週報じた。 ひげを生やした庭の守り神「ノーム」は、19世紀から英国の庭師や園芸家らに愛されてきた。手にスコップや釣りざおを持っていたり、キノコの下に座っていたりする。 だが、先月にスエズ運河で20万トン級の大型船が砂嵐の中で立ち往生したことで、供給が途絶えてしまった。 英ガーデンセンター協会(Garden Centre Association)の幹部イアン・ワイリー(Iain Wylie)氏によると、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)やスエズ運河の封鎖により、サプライチェーンは逼迫(ひっぱく)している。 「ガーデンセンターも他の業界と同様、海外からの商品が運河封鎖の影響を受けた」とワイリー氏

                                              庭の妖精「ノーム」不足、スエズ運河封鎖とコロナで 英
                                            • 不確実性を保ちながらソフトウェア開発を進める呪文「てみて」 - ROUTE06 Tech Blog

                                              私はソフトウェア開発を10年以上仕事として続けています。いつからか、どうすれば不確実性を減らして早く、要求通りのソフトウェアを開発できるかを考え始めていました。特に今年の4月に、フロントエンドチームのテックリードになってからは、フロントエンドチームが対峙する不確実性が少なくなるように考え、行動することに時間を使っています。 テックリードになってから6ヶ月経ち、反省することはたくさんありますが、プロジェクトのスケジュールに大きな遅延がなく、現時点で達成すべき水準の品質を満たしているので、ある程度の成果は出せていると自己評価しています。一方で、不確実性を下げるために考えたり行動することに少し飽きているというか、もうちょっとワクワクした気持ちで開発できないか悩んでいました。 そんな時に、庵野秀明監督が不確実性を保ったまま商業アニメーションを制作することに挑戦し、成し遂げた作品が『シン・エヴァンゲ

                                                不確実性を保ちながらソフトウェア開発を進める呪文「てみて」 - ROUTE06 Tech Blog
                                              • 御朱印集め 休日の過ごし方13(外構工事) - suzukasjp’s diary

                                                アルミフェンスによる外構は美しい。・・・・・でも、味気ないかも・・・ 【外構工事】 〔工事前〕 〔庭木の伐採〕 〔基礎工事〕 〔ブロック積み〕 〔工事完了後〕 【最後に】 【追記】 【外構工事】 実家の生け垣を撤去しアルミフェンスにしたことは、今年の2月のブログにて紹介しましたが、それは家の正面の道路部分の一面だけでした。 suzukasjp.hatenablog.com 今回、梅雨明けから家の側面と裏面もアルミフェンスの外構にし、その工事が完了したので紹介したいと思います。 〔工事前〕 家の側面です。手前はキンメツゲ、奥は椿の生け垣です。 家の側面と裏面のコーナー部分です。椿の生け垣です。 家の裏面です。雑木による垣根です。 毎年、定期的に手入れをしなければならず、これがまた重労働でした。 〔庭木の伐採〕 まずは、生け垣の撤去です。 チェーンソーで一気に切り倒すので、半日もかかりません。

                                                  御朱印集め 休日の過ごし方13(外構工事) - suzukasjp’s diary
                                                • イスラエルで暮らすアラブ系住民はいま「殺されるかもしれない恐怖」を抱えている(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                                  2023年10月27日、エルサレムにあるアルアクサ・モスクに金曜の礼拝にやってきた人々が中に入るのを阻止するイスラエル警察。同地にはかつてユダヤ教の神殿があったとされることから、両者の対立の火種になってきた Photo: Mostafa Alkharou… イスラエル紙「ハアレツ」によると、10月7日のハマスによる大規模攻撃後、イスラエルではアラブ系住民への差別が強まり、さまざまな事件が起きている。 【動画で見る】イスラエルで迫害されるアラブ系の学生 2023年のイスラエル統計局のデータによると、イスラエルの人口の21%をアラブ系住民が占める。しかし、少数民族である彼らはこれまでも差別されてきた。同国政府は2018年、同国を「ユダヤ人の国」とする法律を可決し、彼らの話すアラビア語は公用語から外された。過去にイスラエルとハマスが衝突した際にも、アラブ系住民に対する嫌がらせや暴力事件が急増して

                                                    イスラエルで暮らすアラブ系住民はいま「殺されるかもしれない恐怖」を抱えている(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                                  • 行く花来る花(小ネタ2件) - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                    「珍種かきつばたまつり」 たびたびネタにしている跨線橋の上に改札がある最寄駅前のテラス状スペースで、「珍種かきつばたまつり」というのをやっていた。 ただし、これまで弊ブログのネタにさせてもらったツバキ(今年3月13日付他)やハス(去年7月9日付他)と比べると、規模は小さかった。「他」というのはリンク先から過去記事たどれるから。 しかしGWど真ん中のことで、「カキツバタの開花時期ってこんなに早かったっけ?」とびっくりした。 たしか6月前半頃じゃなかったっけと思って自ブログ検索したら、それはハナショウブだった。いずれアヤメかカキツバタかハナショウブ(言わない www.watto.nagoya とか何とか思っていると、いくつかのニュースサイトが「知立市無量寿寺のカキツバタが見頃」というニュースを流していた。来週半ば頃までが見頃だそうだ。知立市のカキツバタは、在原業平が和歌に読み込んだということで

                                                      行く花来る花(小ネタ2件) - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                    • インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-③|インド麦茶

                                                      (今回の記事は、前回の投稿、インドでおなかを守る極意「習慣編」、「道具編」の続きですが、インド的「下請け文化」の考察に関する単体投稿としても完結しています。) なぜインドはこれほどまでに衛生管理が困難なのだろうか。その大きな理由の一つは、インド的「下請け文化」である、という仮説を置きたい。この文化はカーストという宗教的背景が存在するヒンドゥー教徒に限らず、イスラム教徒や仏教徒も含めて、宗教に関わらずインドの社会・組織文化として地域と人心の隅々に浸透している。インド的「下請け文化」とは、ここでは、「役割を細分化し、苦労が多い仕事を、立場が下の人間にどんどん下ろしていくことを是とする社会文化特性」と定義したい。この「下請け文化」が社会の隅々に浸透していることと、公衆衛生を維持する難しさがどのように関係しているのか。以下が、その仮説の大枠である。 インド的「下請け文化」 ⇒汚いものや大変な仕事を

                                                        インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-③|インド麦茶
                                                      • エリザベス女王の葬儀で沿道を埋め尽くしていた花々は、集まった山のような献花を庭師の方々が並べたものだった

                                                        イセキ アヤコ🇬🇧 @isekiayako 今日は私もこの坂の下でエリザベス女王の棺をお見送りしました。 女王に仕えていた庭師の友人から聞いたのですが、この沿道を埋め尽くす花々は集まった大量の献花を彼らが手で並べたものだそうです。女王は数え切れない人々の惜別の花に彩られながらご自宅だった城へ入っていかれました😢 → pic.twitter.com/EyGrmlt4LY 2022-09-20 06:55:16

                                                          エリザベス女王の葬儀で沿道を埋め尽くしていた花々は、集まった山のような献花を庭師の方々が並べたものだった
                                                        • 承天寺ー博多祇園山笠、うどん・そば、饅頭、博多織のゆかりの地、博多千年の門のある寺院 - かざもりのブログ

                                                          福岡の寺院ー承天寺 プロローグ 先日、博多駅付近での用事が早く片付きましたので、全国的に夏の祭りで有名な博多祇園山笠の発祥の地と言われている承天寺(じょうてんじ)に行ってきました。今年(令和二年:2020年)は、博多祇園山笠が新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止になりましたので、寂しい夏でした。 そもそも博多祇園山笠は、鎌倉時代の仁治2年(1241)博多に疫病が流行した時に聖一国師 円爾弁円(しょういちこくし ねんに  べんえん)が 、町民の担いだ施餓鬼(せがき: 普段は供養してもらえない全ての生命あるもの達の供養)棚に乗り、水を撒きながら町を清めてまわり疫病退散を祈祷したことが発祥といわれてます(諸説あり)。 現在の山笠(追山)でも、承天寺前には「清道旗」が立てられ、山笠が承天寺前に来て男衆が住職に一礼して「清道旗」をぐるりと回ります。 博多祇園山笠・清道旗 yado.co.jp [目

                                                            承天寺ー博多祇園山笠、うどん・そば、饅頭、博多織のゆかりの地、博多千年の門のある寺院 - かざもりのブログ
                                                          • 筑波大学受験をお考えの方、ホテル予約はお早めに! - ママンの書斎から

                                                            今朝、近所の公園に小学生が集まって、ラジオ体操をしていました。 この間はスーパーに行った時、やたら子どもがいると思ったら、夏休みが始まってるんですもんね。 子どもが巣立ったら、いつから夏休みで、いつからラジオ体操が始まるんだったか、まったく意識しないで過ごしてしまっていました(^_^;)。 そういえば、去年の今頃、私は何をしてたのかしら? すぐに思い出せない …(´༎ຶོρ༎ຶོ`)…。 あぁ、ぽやんちゃんの夏模試の送迎と受験時のホテル予約、刹那君の帰省時の成人式写真の前撮りの手配なんかをしてましたね。 一昨年の今頃は…刹那君の受験(浪人時)のホテル予約をしてました。 …そう! ホテル予約! ちょっとこれ、これから大学受験をする方々に、もしかしたらお役に立つ情報かもしれないので、無料記事で置いておきますね。 筑波大受験(前期)はホテル争奪戦 わが家のドタバタ振り返り わが家が調べていたホテ

                                                              筑波大学受験をお考えの方、ホテル予約はお早めに! - ママンの書斎から
                                                            • フィリピンの太平洋戦争における日本観について - 主にフィリピンの教科書から - 電脳塵芥

                                                              フィリピンの歴史教科書から見た日本 作者: 佐藤義朗,後藤直三,栗山敦史出版社/メーカー: 明石書店発売日: 1997/07メディア: 単行本この商品を含むブログを見る ってな本を図書館で借りてきたのでこの本を媒介しながらフィリピンでの太平洋戦争、特に日本へのまなざしについての話をば。ただ本題に行く前に一つだけ注意があって、この本の発売年は1997年となり、さらにフィリピンの教科書を参照するという書籍の為に中で紹介されている各教科書は1997年よりも古いです。2019年現在からすると20年以上前の記述であること。またフィリピンはこの間に義務教育が「6-4制」から「1-6-4-2制」へと変化して教育内容に変化が生じている可能性があります。しかしながら歴史教育、アメリカならともかく日本への歴史観の記述がこの本から大幅に変わっている可能性は少ないでしょうから、この本の内容を信頼して記事を書いてい

                                                                フィリピンの太平洋戦争における日本観について - 主にフィリピンの教科書から - 電脳塵芥
                                                              • いろいろ疲れますな - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

                                                                こんにちはネエサンです 今日は夫が 我が家では一番早く ワクチン2回目接種の日でした かかりつけの近所のお医者さん なのでファイザーです 今のところいたって普通で これと言った症状は出てないけど 今日は二回目なので 慎重に監視見守りたいと思います お嬢は 今日も午前中からゼミへ 行きました 夜は塾へ行くから 夕飯は近くのスーパーで 買って食べると言うので 夕飯は夫と2人です だから 迷って買い物に 時間がかかっちゃった💧 何だかって?! だってさ 副反応が出るか?出ないか? によって 今日の夕飯のメニューが 激変するからです これね お嬢が居れば そんなに激変はしないのです お嬢が居たら パパがどーであれ 普通の夕飯で良い でも夫と2人だと 週末と言う事で ✨🍻🎶しながら 夫に何も無ければ 何か美味しいツマミでも食べたい ところです しかし お熱が出たら 全くメニューは違ってしまう

                                                                  いろいろ疲れますな - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
                                                                • 単身赴任が終わって1か月経った我が家の様子②-送迎担当について - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                  我が家は1か月前まで5年間単身赴任でした。娘は1年生、息子は1歳(保育園のゼロ歳児クラス時代)から単身赴任で、今考えると本当に我ながらよくやっていたと思います(自画自賛)。 5年前までは夫婦で分担して子育ても家事もしていたものの、あまり期待しないように「庭師風」と夫を心の中で名付けて夫を迎え入れたこと。でも、夫はこちらの予想に反してよくやってくれてすぐに「庭師風」は返上となったことは、以前のブログに書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 昨日は、単身赴任を終えて1か月経って、夫が娘と一緒に毎朝朝ごはんを作っていることを書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日は送り迎えについての最近の様子について書きたいと思います。 我

                                                                    単身赴任が終わって1か月経った我が家の様子②-送迎担当について - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                                  • 小ネタを3件 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                    ブログに小ネタを書くと小ネタしか書けなくなる傾向があるようで、前回は2週間前にやったばかりだったけど、気にしないことにする。 前回も「2週間ほど前にやったばかり」と書いてたな。やっぱり気になる (^_^; www.watto.nagoya 目次 Amazonからkellogオールブランの試供品を貰った 実家の庭花 ワークマンの簡易防塵マスクがやっと店頭に戻ってきた スポンサーリンク Amazonからkellogオールブランの試供品を貰った アマゾンから試供品が届いたという話は、そのまた2週間前にもネタにしたんだった。つまり2ヶ月連続です。ありがとうございます。 www.watto.nagoya このときは『機界戦隊ゼンカイジャー』の子ども用コンパクトヘッド歯ブラシをもらった。 自分で使おうかどうしようかと思ったが、結局それから小学校低学年のお子さんをお持ちの方で貰ってくださる方が見つかった

                                                                      小ネタを3件 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                    • 『黒執事』の魅力を徹底解説!初心者でも楽しめる、ダークファンタジーの名作漫画レビュー | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –

                                                                      『黒執事』は枢やな先生によるダークファンタジー漫画です。悪魔と契約した少年とその執事が繰り広げる物語には、美麗な絵柄、謎に満ちたストーリー、個性豊かなキャラクターなど、多くの魅力があります。この記事では、『黒執事』のあらすじと登場人物の紹介、特徴と見どころ、おすすめポイント、読み方と注意点を解説します。初心者でも読みやすく、魅力的な漫画です。ぜひ一度読んでみてください。 『黒執事』とは?あらすじと登場人物の紹介 『黒執事』は、枢やな先生によるダークファンタジー漫画です。月刊Gファンタジーで2006年から連載中で、現在は31巻まで発売されています。 物語の舞台は19世紀末のイギリス。ファントムハイヴ伯爵家の当主であるシエル・ファントムハイヴは、12歳にして女王陛下の盾として様々な事件を解決する天才少年です。しかし、彼にはある秘密があります。彼は3年前に起きた惨劇で家族を失い、自らも死にかけた

                                                                      • 戦前日本の建物を紹介する : 哲学ニュースnwk

                                                                        2022年08月29日21:00 戦前日本の建物を紹介する Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)09:02:23 ID:8LD 明治から終戦までに北海道から関東地方に建てられた現存する建物をいくつか紹介していくよ 気持ち悪い画像貼ってけhttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5252462.html 2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)09:03:52 ID:8LD 東京駅:東京都 1914年完成のレンガ造 設計は辰野金吾 建築家、辰野金吾の代表建築の一つ 長大な駅舎に大ドームやその他の塔を配置し、非常に美しい外観となっている 1945年の空襲でアメリカ軍の焼夷弾が直撃し大火災が発生 終戦直後から体制を整えて仮の修復工事を行った その後、駅舎の本格復元工事が2007年から開始され、2012年に完了した

                                                                          戦前日本の建物を紹介する : 哲学ニュースnwk
                                                                        • タイで「人喰い」とされた死刑囚、60年間博物館に展示された遺体が供養される

                                                                          医学生に教えるため遺体が展示される その人物とはSi Quey死刑囚。中国からの移民だった彼は庭師として働いていたが、1958年に7人の子供を殺した容疑で逮捕されたという。 そして1959年、32歳の時に銃殺刑となり、そのミイラ化した遺体は「死の博物館」と呼ばれるSiriraj病院内の「Siriraj医療博物館」で、ガラスのケースに入れられ、医学生たちに教えるために保管されてきたそうだ。 同死刑囚の遺体は60年間もさまざまな人の目にさらされてきたのだが、今回多くの人々の嘆願によりガラスのケースから出され、7月23日に火葬され、葬儀が行われた。(下のツイートには、ショッキングな写真があるため、閲覧にはご注意いただきたい) The preserved cadaver of Si Quey was transported from Siriraj Hospital to Wat Bang Pra

                                                                            タイで「人喰い」とされた死刑囚、60年間博物館に展示された遺体が供養される
                                                                          • 【美しい庭園】NHKスペシャルで特集!驚異の足立美術館の庭師たちの四季 #美を追い求める庭園 - Kajirinhappyのブログ

                                                                            ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 足立美術館 2/11に、NHKスペシャル「驚異の庭園 ~美を追い求める 庭師たちの四季~」で、海外の日本庭園雑誌のランキングで21年連続1位の島根・足立美術館の庭を特集していました。 美しい庭は、庭師さんたちの並々ならぬ手入れの上に成り立っていることを、改めて実感。 異なる季節に再訪したい。 息をのむ美しい庭園 再放送もあるようです。 2月15日(木) 午前0:35 〜 午前1:25 www.nhk.jp kajirinhappy.com 出雲大社と竹野屋旅館 竹野屋旅館に宿泊して、早朝の人がいない出雲大社に参拝したのもよかった。 早朝の参道 この太いしめ縄が見事 出雲大社&竹内まりあちゃんの実家の竹野屋旅館も忘れられない☟ kajirinhappy.com 竹野屋旅館 posted with トマレバ 島根県出雲市大社町杵築南857 [地図

                                                                              【美しい庭園】NHKスペシャルで特集!驚異の足立美術館の庭師たちの四季 #美を追い求める庭園 - Kajirinhappyのブログ
                                                                            • 【スティーブ・ジョブズの禅】TBSラジオMeet Up妙心寺退蔵院の副住職、松山大耕さんの話し

                                                                              今回はTBSラジオMeet Up、妙心寺退蔵院の副住職、松山大耕さんの話しについて書いていきます。 今回は経営者ではありませんが、京都に650年前から建てられているお寺、妙心寺退蔵院の副住職、松山大耕さんの話しです。 専門的な話もいくつかありましたが、とても勉強になりました。 もしかしたら、経営者の型の話よりも参考になった部分があるかもしれません。 いつものように、2倍速で聴いてメモした内容なので、途切れ途切れになってしまっていますが、可能な限り役立つように書いていきます。 退蔵院の由来 早速、本編に入っていきます。 妙心寺の退蔵院は京都にあり、とても広く、由緒正しいお寺だそうです。 敷地面積は10万坪、東京ドーム8個分というデカさ。 妙心寺の退蔵院には、2つの庭があり、一つは普遍の美がテーマ。 もうひとつは、すみません、ここはうまく聞き取れなかったのですが、どうやら、季節によって変わるテ

                                                                                【スティーブ・ジョブズの禅】TBSラジオMeet Up妙心寺退蔵院の副住職、松山大耕さんの話し
                                                                              • 世界一面白い映画【きっと、うまくいく】つまらない人生とは今日でお別れです【スピルバーグ・ブラピが唸る作品】 - もかの趣味ぶろぐっ!

                                                                                こんばんは。もかです。 いつもブログ読んでいただきありがとうございます。 きっと、うまくいく ご存知でしょうか? はい。 世界一面白い映画です。 私が認定しているわけではなく、 Yahoo映画レビューでしっかりと1位の座を獲得した。 正真正銘の世界一面白い映画です。 私もこの作品が大大大好きです。 「一番好きな映画はなんですか?」 ってよく聞かれますが、 即答で 「きっと、うまくいく と ゴットファーザー2」 って言ってます。(一番なのに二つ言う奴・・・笑) とにかく面白いです。 正直人生変わるレベルです。 今の人生に満足しているならもっと満足するし 満足してないなら満足に変わります。 普通に変わる映画です。 いわゆるチェンジムービーです。(そんなジャンルはないです) そんな神作品を今日は紹介していきますっ!! 是非最後まで読んでいただけたら幸いです。 GO!! きっと、うまくいく 概要

                                                                                  世界一面白い映画【きっと、うまくいく】つまらない人生とは今日でお別れです【スピルバーグ・ブラピが唸る作品】 - もかの趣味ぶろぐっ!
                                                                                • 大河ドラマ「麒麟がくる」40話「松永久秀の平蜘蛛」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                  フハハハハハ!面を上げよ!!!!! ※ドラマのネタバレを含みますのでご注意ください。 ※管理人はさほど歴史通ではありません。また芸能にも極めて疎い人間です。それぞれにわか興味で語ってるのでご了承ください。 ※一部人物名はドラマ内で複数の呼び方がありますが、広く世間に知られている方で記載するものとします。(例:十兵衛⇒光秀) 麒麟がくる第40話!ドラマの序盤から光秀とも縁が深く、存在感のあった存在、松永久秀が逝く・・・そしてその家宝を託され、光秀の想いは!? ・ちょっとしたお知らせ ・物語感想 ・久秀の離脱 ・平蜘蛛 ・信貴山城の戦い ・夫婦別居 ・秀吉の報告 ・松永久秀の罠 ・キャスト感想 ・戦国アイテムアレコレ ・おまけ(武将ステータス) ・結び 麒麟がくる第40話!ドラマの序盤から光秀とも縁が深く、存在感のあった存在、松永久秀が逝く・・・そしてその家宝を託され、光秀の想いは!? 松永久

                                                                                    大河ドラマ「麒麟がくる」40話「松永久秀の平蜘蛛」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ