並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 311件

新着順 人気順

教務の検索結果161 - 200 件 / 311件

  • 京都大学が直面した「オンプレの3つの限界」、AWSクラウド移行でどのような知見を得たか

    京都大学は2018年末から2019年初頭にかけ、大学業務を支える人事給与や財務会計などの業務系システムと、情報ポータルやメールなど情報系システムをクラウド上に移行させた。狙いは、既存のオンプレミスに起因する「BCP」「利便性」「性能」への抜本的な対応だ。京都大学 情報環境機構 IT企画室の永井靖浩氏が、移行の経緯と具体的な取り組みを解説する。 京都大学はクラウド利用の裾野拡大に取り組む 必要な時に、必要なだけ、安価に計算リソースを調達できるパブリッククラウドは、大学や研究機関などでの、現実的かつ有効な計算基盤の整備策だ。その利用に積極的に取り組んでいる大学の1つが、日本を代表する学府のひとつ、京都大学である。 同大学は、2018年にオンプレで利用してきた人事給与、財務会計、教務情報などの業務系基幹サーバ群をアマゾン ウェブ サービス(AWS)上に移行した。各アプリケーションのCPUやメモリ

      京都大学が直面した「オンプレの3つの限界」、AWSクラウド移行でどのような知見を得たか
    • 中学校の先生の仕事内容【朝:授業開始前は何をしている?】 - マヨ決めGO!ゆみママblog

      先日、中学校で朝読書前の時間に、廊下で友人を刺すという痛ましい事件が起きました。中学校の朝ってどんな様子なのか?疑問に思う方もいると思うので、私の勤務していた学校の朝の様子を記事にしました。 公立中学校の朝は8:00前からめまぐるしく動いているのです!! この記事がオススメの方 ・中学校の先生になりたい!実際の仕事はどうなの? ・子どもが公立中学校に通っているまたは通う予定。朝の様子を知りたい。 ・学校生活の小説をリアルに書きたい。 ・教育問題に関心がある。 ・朝練の実態を広めたい。#教師のバトン ✬この記事を書いているのは・・・ 2021年3月まで16年間公立中学校国語科教諭として勤務していた「ゆみママ yummamanchan」と申します。 ”もっと子どもとの時間が欲しかった・・・”と後悔し退職。理想だった「『いってらっしゃい』と『おかえりなさい』が言える母」になることができました。↓

        中学校の先生の仕事内容【朝:授業開始前は何をしている?】 - マヨ決めGO!ゆみママblog
      • 今日は久しぶりにセンシティブかも - ちゃんこの部屋

        珍しくお知らせでもアニメ真面目考察でもないのにタイトルと本文が一致。 今日はこちらのブログを読んでることを前提に書きなぐります↓ chanko-bamboo.hatenablog.com 私の職歴についてです。とても長くてセンシティブですが、これを読まないと何となく理解できないかもしれません。 はい。こんにちは。ちゃんこです。 今日はちょっと皆様にここで話をする事で私の気持ちの供養をしようと思います。 多分これを投稿する頃にはクソ忙しくて逆に元気です。 さて、遡ること約2週間ほど前。 その日も朝早くに起きました。 (さて仕事に行こう。その前に、ブログと動画の再生数のチェックなどしよう) そんな朝のルーティーンをこなそうとスマホを開くとメールボックスに数件の通知。基本的にメルマガばかりなので気が向いた時に開き通知がない状態に整理をしています。その日も時間があったので何の気なしにその作業をしま

          今日は久しぶりにセンシティブかも - ちゃんこの部屋
        • 二礼二拍手一礼 - Wikipedia

          戦前の二拝二拍手一拝の例。上段が二拝、中段が二拍手、下段が一拝。玉串を捧げた後の拝礼であり、前方の机の上に玉串が見える。出典:NDLJP:1054789/27。 二礼二拍手一礼(にれいにはくしゅいちれい)は、日本の神社で用いられる拝礼作法で、まずお辞儀を二度行い、二度手を叩き(拍手)、最後にもう一度お辞儀を行うもの。神社本庁・伊勢神宮・靖国神社などはこの種の参拝作法を二拝二拍手一拝と呼ぶ[1][2]。二礼二拍手一礼という呼称は東京都神社庁や東京大神宮、報道機関などが用いている[3][4]。なお、拝礼の作法は神社や地域によって特色があり、厳格な決まりはない[4]。 概要[編集] 神社の参拝作法は時代ともに変化してきており、現在は二拝二拍手一拝が基本形になっているといわれる[2]。二礼二拍手一礼は戦後に一般化した作法であり、神社によっては別の作法をとることもある[5][6]。現在、多くの神社で

          • 「やめたい」「きつい」 病死の女性教諭、体にはたくさんの湿疹(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

            2013年に福岡市立小学校の教諭だった女性(当時53歳)が急性くも膜下出血で死亡したのは過重な業務が原因だったとして、地方公務員災害補償基金が公務員の労災に当たる「公務災害」に認定したことが判明した。亡くなる約1カ月前からの時間外勤務と自宅での作業時間は計160時間超に達していた。遺族の代理人弁護士は「公務による過重負担と病死の因果関係が認められた珍しいケースだ」としている。 【写真】「時間外」50時間、実際は100時間超 「ヤミ残業」の実態 ◇ 亡くなった元小学校教諭の女性の夫で原告の男性(64)が、訴訟にかける思いを代理人弁護士を通じて報道各社に文書で配布した。文書の内容は次の通り。【平塚雄太】 ◇赴任直後に学年主任、心身の負担に 被災者(女性、当時53歳)は、同じく教員の原告(夫、当時55歳)と共働きで、子ども2人と同居し、炊事等の家事労働もしていた。 被災者は、前任校から平成25(

              「やめたい」「きつい」 病死の女性教諭、体にはたくさんの湿疹(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
            • 不可解な説明続ける大阪市教委 「不適切だった」が「不適正ではない」 教員評価巡り | 47NEWS

              大阪市が昨年度から始めた、競争原理を取り入れた教員への新人事評価制度。市立工業高校の男性教諭が、授業力査定につながる授業アンケートのデータを管理職に改ざんされ、低い評価を付けられたと訴えていた問題を5月に詳報した。今回、その後の経過について続編リポートをお届けする。(共同通信=真下周) 【教員の人事評価書き換えか 大阪市立の工業高、授業力査定で】 (https://this.kiji.is/501663476475053153?c=39546741839462401) 【 教育現場に相対評価なじむか 「教育の劣化進む」】 (https://this.kiji.is/503136016883909729?c=39546741839462401) 教諭は〝不正〟の真相解明のために公益通報し、市教育委員会にも評価のやり直しを求めて苦情を申し立てたが、いずれも「不適切だったが、改ざん行為は確認でき

                不可解な説明続ける大阪市教委 「不適切だった」が「不適正ではない」 教員評価巡り | 47NEWS
              • 年俸が900万を突破した - 武蔵野日記

                いろいろあって先週新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種のせいか体調が悪く、今日は特にミーティング等が一つも入っていなかったので、有給休暇を取得。といっても、特に仕事をしないわけではなく、単にいつもより休憩を多く取るだけだが……。 というわけで午前中からお昼にかけてはメール処理したりなんだりで3時間。午後は国際会議と論文誌の原稿のコメント、合わせて2時間半で、いつもよりは少なかったかなと。 あとそろそろ確定申告の季節なので源泉徴収票を調べてみたところ、2021年に都立大から支払われた給与は以下の通りらしい。昨年の記録 支払金額: 9,074,792円 給与取得控除後の金額: 7,067,312円 所得控除の額の合計額: 2,182,634円 源泉徴収税額: 356,600円 着任9年目にして、ようやく年俸900万を超えた。いまの仕事の量としては、これくらいもらえるなら妥当かなと思うのだが

                  年俸が900万を突破した - 武蔵野日記
                • AIによる裁判は世界で始まっているのか紹介!ドラマ『女神の教室 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                  ドラマ『女神の教室 第7話』では、AIをテーマに討論していたので、世界ではAIによる裁判が始まっているのか紹介します。 ドラマ『女神の教室 第7話』のキャスト 監督&脚本&監修 登場人物&俳優 ドラマ『女神の教室 第7話』のストーリー 『AIによる裁判は世界で始まっているのか紹介』 ドラマ『女神の教室 第7話』の見所とまとめ ドラマ『女神の教室 第7話』のキャスト 女神の教室は、2023年1月9日から放送開始されました。 監督&脚本&監修 監督:澤田鎌作&谷村政樹 脚本:大北はるか&神田優 監修:水野智幸 登場人物&俳優 柊木雫(演:北川景子)青南大学法科大学院へ教員として派遣された裁判官 藍井仁(演:山田裕貴)司法試験のノウハウばかりを教える研究家教員 里崎健一郎(演:小堺一機)教務主任 守宮清正(演:及川光博)学院長 照井雪乃(演:南沙良)柊木雫に厳しく当たる生徒 真中信太郎(演:高橋

                    AIによる裁判は世界で始まっているのか紹介!ドラマ『女神の教室 第7話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                  • 娘の後悔 ~「遅れる勇気」を持てなかったあの時… - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                    大学受験のゴールが近づくと共に今の自分の限界が見えてきた感のある娘です。 「もうこれ以上は無理かな…」 娘は、体調の許す限界まで頑張ってきたのですが、ここにきてもう自分自身で諦めているようにも見えます。 SAT(全米大学受験共通試験)の数学の点数が頭打ちとなりちょっと凹み気味です。 SATは英語は恐ろしく難しいと言われていますが、数学の方は(普通の日本人にとっては)実際の所それほどのものではないのです。 日本の高校数学を履修してそこまで苦手意識がなければ、人によっては満点も取れるというレベルのものと言われています。 が、色々訳ありの娘に関してはそれが思ったように伸びずもう時間切れとなってしまいそう瀬戸際になってしまいました。 スポンサーリンク やはり「時間」が足りなかった 思えば中学校では「これからどの教科ももいよいよ本格的になる」という1年の2月に事故に遭いその後2年間、文字通り廃人のよ

                      娘の後悔 ~「遅れる勇気」を持てなかったあの時… - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                    • 働き方改革で注目の元教頭、いかに根強い「教員の固定観念」変えたのか | 東洋経済education×ICT

                      中村 浩二(なかむら・こうじ) 名古屋市立豊田小学校校長 1970年愛知県名古屋市生まれ。愛知教育大学教育学部理科生物学教室卒。93年より名古屋市立小学校教員。2010・11年度、愛知教育大学教育実践研究科(教職大学院)学校づくり履修モデルへ派遣され、学校評価のあり方を中心に学校運営について学ぶ。17年度より名古屋市立東築地小学校教頭、19年度より名古屋市立矢田小学校教頭、22年度より現職。「学校の働き方改革」「組織開発」に関する講演多数、著書に『全職員が定時で帰る スクールリーダーの職員室革命』(明治図書)。日本教育経営学会所属。2児の父 そう語るのは、名古屋市立豊田小学校で校長を務める中村浩二氏。自らも教頭時代に働き方改革に尽力してきた。40代の頃に教務主任になってから、学校運営や組織開発について学ぶようになったというが、それが中村氏の改革の土台になっている。 組織開発には、組織の課題

                        働き方改革で注目の元教頭、いかに根強い「教員の固定観念」変えたのか | 東洋経済education×ICT
                      • 山住香南子が打球を直撃した怪我が悪化した理由を紹介!ドラマ『下剋上球児 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                        ドラマ『下剋上球児 第8話』では、山住香南子の脇腹付近に、打球が直撃しますが、しばらくは大丈夫でした。 しかし、しばらくしてから、山住香南子の怪我が悪化してしまったので、その理由について詳しく紹介しましょう。 ドラマ『下剋上球児 第8話』のキャスト 脚本&演出 登場人物&俳優 三重県立越山高校の教師 三重県立越山高校の生徒 星葉高校野球部 越山ドーマーズ 南雲家 犬塚家 その他の人物 ドラマ『下剋上球児 第8話』のストーリー 『山住香南子が打球を直撃した怪我が悪化した理由を紹介』 ドラマ『下剋上球児 第8話』の見所とまとめ ドラマ『下剋上球児 第8話』のキャスト 下剋上球児は、2023年10月15日から放送開始されました。 脚本&演出 脚本:奥寺佐渡子 演出:塚原あゆ子&山室大輔&濱野大輝 登場人物&俳優 下克上球児の登場人物や、俳優たちは、以下の通りです。 三重県立越山高校の教師 南雲脩

                          山住香南子が打球を直撃した怪我が悪化した理由を紹介!ドラマ『下剋上球児 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                        • 「不安」の季節を生きのびて | タイム・コンサルタントの日誌から

                          大学の1年生を、じつは2回やった。理由は、成績不良である。理系の学部に入学したが、教養課程の理系の授業で落ちこぼれたのだ。成績表には、「不可」がいくつも並んだ。 前期後期を平均すると、かろうじて進級できない点数ではなかった。だが、わたしの入った大学では入学後も成績競争があって、良い点数を取らないと希望する学科に進学できない。「不可」のついた科目は再履修が可能で、そこで挽回すれば、平均点を上げることができる。 わたしは点数を計算し、1年生を2回やって再履修科目の試験に成功すれば、なんとか第一志望の学科に進めると踏んだ。そして、まだ4月の最初だったと思うが、教務課にいって留年の手続きを出した。自宅生で親のスネカジリで暮らしていたくせに、親に相談もしなかった。今考えると、ずいぶん身勝手な若者である。 18歳で大学に入ったのだが、だから20歳の誕生日を迎えたときも、まだ二度目の大学1年生だったこと

                            「不安」の季節を生きのびて | タイム・コンサルタントの日誌から
                          • コロナ罹患の東大理Ⅲ生の「留年」確定/東京地裁に前代未聞の執行停止の訴え!/森山教養学部長名「抗議文」に名誉棄損提訴も

                            コロナ罹患の東大理Ⅲ生の「留年」確定/東京地裁に前代未聞の執行停止の訴え!/森山教養学部長名「抗議文」に名誉棄損提訴も 号外速報(8月19日 11:00) 2022年9月号 DEEP [号外速報] 東京大学で、新型コロナで授業を欠席した理科Ⅲ類の学生に本日(8月19日)、留年が宣告された。必修の1単位の「不可」が原因だ。不可に驚いて教員に救済を求めると、死者に鞭打つように「17点」もの減点をされた。学生は納得せず、19日中にも東大の留年決定処分の執行停止を東京地裁に申し立てる。 この学生は東大教養学部2年(理Ⅲ)の杉浦蒼大さん(20)。文部科学省で記者会見を開くなど、実名で留年の不当性を訴えている。 杉浦さんが単位を落としたのは今年4、5月に受講した「基礎生命科学実験」。授業は6回あり、カエルの解剖などのスケッチと課題を毎回提出することで単位が認定される。杉浦さんはオンラインで受講していた

                              コロナ罹患の東大理Ⅲ生の「留年」確定/東京地裁に前代未聞の執行停止の訴え!/森山教養学部長名「抗議文」に名誉棄損提訴も
                            • これからの未来SDGsについて理解を深める。SDGsキャリアビジョンに参加してわかったこと。 | Oneselive Blog

                              ユーヤケユーヤケです。SDGsの記事を書いて前回で目標1~6まで執筆してきました。今回はSDGsの理解をもっと深めるためにSDGsキャリアビジョンというセミナーに参加してきましたのでこれについて書いていきます! アサヒユーヤケくん今日どっか行くって言ってたよね? ユーヤケそうそう。SDGsキャリアビジョンっていうのに行ってくるよ~。行ってきます! アサヒうん。いってらっしゃい! 1.はじめに という事で僕の住んでいる場所から比較的参加しやすい場所、横浜でSDGsキャリアビジョンのセミナーがありましたので参加してきました。 最近TVやニュースや会社の企業理念等にSDGsという言葉を良く見るけどなんだろう? 言葉は知っているけど詳しくは知らないな? SDGsは未来をより良い世界にしていこうという国連で採択された持続可能な開発目標です。 このSDGsの意味や考え、行動をこのSDGsキャリアビジョ

                              • 【エッセイ】いくつもの世界の片隅で「ふつう」に翻弄されていたら、ロンドンに辿り着いていました。|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

                                「在学中に母校を買収する」経験を持つ人は世界でも稀でしょう。彼女は私と年齢が同じでありながらご活躍なさっていて、非常に尊敬せざるを得ません。 一方で、この仁禮さんの記事をあるnoteと比較しているツイートもありました。 長崎県から海外大学を目指し始めた17歳の女性が書いた記事です。おそらく私が17歳の時にはこんな記事を書けなかっただろうと思わされる一方で、読みながら筆者のご経験を自分のそれと重ねてしまいました。二番煎じで恐縮ながら、この記事(本稿においては「件の記事」と呼称します)と同じような文章を、僭越ながら私の体験に基づいて書いてみたいと思います。 出生から保育園まで私の出身は群馬県高崎市です。県庁所在地ではないものの県下では最大の都市で、東京から新幹線で約1時間。そう考えると幾分かは「都会」に感じますが、実家は市街地ではなく郊外で、文化的には東京からほとんど隔絶されていました。 両親

                                  【エッセイ】いくつもの世界の片隅で「ふつう」に翻弄されていたら、ロンドンに辿り着いていました。|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
                                • 東本願寺、さい銭のクレジットカード払いに対応 新型コロナ対策で

                                  東本願寺として知られる真宗本廟(京都市)が10月12日から、さい銭のクレジットカード払いに対応する。境内の各所に専用のPOSレジと職員を配置し、さい銭を受け付ける。参拝者が現金に触れる機会を減らし、新型コロナウイルスの感染拡大を抑える。 POSレジは売店や参拝の窓口に加え、展示品のギャラリー、事務所などに設置。VISAかMastercardブランドのクレジットカードでの支払いに対応し、サインは備え付けのタブレットで行う。支払いシステムは、決済代行サービスなどを手掛けるビジネスラリアート(京都市)が開発した。 10月下旬には、読経や納骨を行う際のお布施の支払いなどもクレジットカード払いに対応する。全国30カ所にある東本願寺の別院や教務所でも、2023年をめどに対応する計画だ。 関連記事 寺のさい銭もスマホでキャッシュレス 徳島県の平等寺がコード決済を導入 徳島県の平等寺がコード決済サービスを

                                    東本願寺、さい銭のクレジットカード払いに対応 新型コロナ対策で
                                  • 北海道大学の研究室で受けた指導について(改)|りす

                                    概要ここ最近、TwitterやYoutubeを用いた告発が盛んに行われています。なかには最終的に加害者から謝罪をもらったり、ついに退職まで行きついた事例もあり、インターネットの威力を感じます。 ただ、未だにハラスメントの類は軽視されがちで、被害者が泣き寝入りする事例は星の数ほどあります。特によく聞くのが教員から学生へのハラスメントで、私が現在進行形で苦しんでいる問題です。 そこで本記事では、2019年-2020年にかけて、私が所属している北海道大学医学統計学教室の横田勲先生(以下、Y先生)から受けた指導ハラスメントによって余計な苦痛を感じてからの心身の変化、休学、復学、そして現在へと至るほぼ一部始終を記します。 伝えたいこと研究・教育の場が閉鎖的な環境に甘んじてハラスメントの温床にあることが画面越しのあなたに少しでも伝われば幸いです。 ※注)当時を回想するだけで精神的に参ってしまいます。誤

                                      北海道大学の研究室で受けた指導について(改)|りす
                                    • 大都会から北欧の田舎まで - 私の住みたい街の共通点とは - Somewhere in the Arctic

                                      これまで住んだ街 まずは私がこれまで住んだ街を振りかえってみたいと思います。 私は、兵庫県、神戸市で生まれ、大学在学中に、交換留学生として、スウェーデン南部、スモーランド地方にある、ベクショーという街に一年間滞在しました。スウェーデンを選んだきっかけは、その当時、大学時代の教務課で働いていた恩師が薦めてくれたことがきっかけということが大きくて、当時はそこまでスウェーデンに大きなこだわりはありませんでした。 その後就職をきっかけに東京に引っ越し。東京では最初就職した会社へのアクセスと家賃の予算を考え、住み始めたのが江東区。その後東京内でも引越しをしましたが、仕事が変わり、勤務先が変わっても、江東区の町並みや、下町な雰囲気が気に入り、東京在住中は江東区にずっと住んでいました。 東京を離れた今でも、訪れる際の滞在地は江東区です。 その後、留学時代に出会い、東京でお互い仕事をし、結婚した夫の仕事の

                                        大都会から北欧の田舎まで - 私の住みたい街の共通点とは - Somewhere in the Arctic
                                      • 会費で成り立つ結婚式 - 関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室

                                        冨田歩 序章 北海道と冠婚葬祭 「会費制結婚式」の存在を知っているだろうか。北海道ではごく当たり前に行われている結婚式である。北海道は明治時代になって屯田兵により開拓された地域で、北海道民の祖先の多くは、明治時代から大正時代にかけて日本全国の都府県から道内各町村に入植して生活を始めた。 道南地方には明治以前から、隣接する東北や北陸地方から漁を求めて多くの漁民が移住した。明治時代に北海道への移住が促進されたが、特に藩政期に北前船が往来した日本海側の地方や、四国地方からの移住者が多い。このことから、北海道の社会や文化形成のベースは多くの移住者を送り出したこの地方にあるのではないかと推測できる。 本州方面の伝統的習慣とは無縁と見られがちな北海道でも、道外からの集団移民がそれぞれ地域社会を形成していた明治以降しばらくは、慶事にしろ、弔事にしろ出身区域のしきたりがかなりの重みをもって行われていた。結

                                          会費で成り立つ結婚式 - 関西学院大学 現代民俗学 島村恭則研究室
                                        • 17歳で「全自動画像命名サービス」、19歳で「授業情報共有SNS」を開発 “圧倒的異能”安野貴博氏の学生時代

                                          作家、連続起業家、M-1グランプリ出場… “圧倒的異能”で突き進む、安野貴博氏のエンジニア人生 17歳で「全自動画像命名サービス」、19歳で「授業情報共有SNS」を開発 “圧倒的異能”安野貴博氏の学生時代 それぞれの分野で輝かしく活躍しているエンジニアは今までどのような人生を送ってきたのか。「エンジニア人生の折れ線グラフ」は、インタビュイーにこれまでの人生を折れ線グラフで振り返っていただき、その人の仕事観やエンジニア観を深掘りしていく企画です。 第1回目の今回は、作家、連続起業家、エンジニアとして活躍する安野貴博氏に、今までの人生を振り返っていただき、人生のターニングポイントや影響を受けた人物などについておうかがいしました。全4回。 ーー最初のほうからおうかがいしたいなと思っているんですが、「15歳の時に自我を獲得」という(笑)。 安野貴博氏(以下、安野):(笑)。 ーーどんな子ども時代を

                                            17歳で「全自動画像命名サービス」、19歳で「授業情報共有SNS」を開発 “圧倒的異能”安野貴博氏の学生時代
                                          • 「教育の情報化に関する手引」(令和元年12月)を読んで9000字でまとめてみた - 教育ICTリサーチ ブログ

                                            2019年12月19日に文部科学省は「教育の情報化に関する手引」(令和元年12月)を公開しました。 www.mext.go.jp 新学習指導要領では情報活用能力を言語能力と同様に資質・能力の一つとし、教科横断的な視点に立って育成することを示しています。主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善を促進する文脈でも、情報活用能力の育成のためにICTやEdTech環境を整備した上でそれらを適切に活用した学習活動の充実を挙げています。 とはいえ学校教育のICT環境は不十分なままの地域が多く、その原因の一つとして「財源がない」が言われていました。国は従前から3クラスに1クラス分のタブレットPCなどの整備を地方公共団体に促しており地方交付税措置してきました。しかしこれは一般財源化されることから、教育以外の目途に活用されるのが実態でした。 そこで国は目途を限定した補助金として財政措置することを決めま

                                              「教育の情報化に関する手引」(令和元年12月)を読んで9000字でまとめてみた - 教育ICTリサーチ ブログ
                                            • 【2021年11月小5】全国統一小学生テスト結果 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                              小5の息子が受験した全統小の結果が出ました。 うーん、あまり良くなかったです。 うーん、うーん、うーんと悩ましい感じでした。(私も夫も息子も) 結果 得点 偏差値(前回小4の11月) 算数  122  69.2(71.2) 国語   81  50.5(61.9) 理科   72  64.7(67.6) 社会   64  54.7(64.6) 2教科  203  61.5(68.8) 3教科  275  63.0(70.0) 4教科  339  61.6(69.9) 算数は、前半に2問ほど、なぜ間違えるという問題を間違えていたので、まぁ、そんなものかなという気はします。苦手な図形問題ができていないので、図形はホントどうにかしないと…。 小6の範囲の速さをしている場合ではなかったー!! 受験した塾で小6は速さが範囲になり難しくなります。と聞いて、あっ、速さって小6だったんだと。でも、文章題が苦

                                                【2021年11月小5】全国統一小学生テスト結果 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                              • 小旅行③ - おばちゃまのたわごと

                                                2日目のお話です。 まだまだ話足りない私たち・・・💦 その日は朝早くから、私には、懐かしい人に会う準備!! 私たちが通っていた専門学校の当時主任先生 私の親友がひょんなことからその先生と卒業後知り合い、親しく お付き合いしているとのこと。 ゴルフへのお誘いも、老人ホームの口腔ケアでのお仕事のお誘い もその先生からの紹介なんだそう。 何でも、その先生は歯科衛生士界隈ではすごい人なんだって!! 親友に負けず劣らずパワフルで!! 60歳で専門学校を定年退職し、しばらくはご家庭に入っていたそう ですが、あまりにも 時間がゆっくり流れていくことに耐え切れず、まずはゴルフを始め、 それでも、物足りないので歯科医院にパートで働きだしたそう。 先生は教務しかしてこないので、初めての現場😨 しかも、60歳😲 20歳くらい下のドクターに何度も叱られたそうで 「この年齢で叱られてもう、へこむんやし~😢」

                                                  小旅行③ - おばちゃまのたわごと
                                                • 1年生のランドセルが重すぎる問題 - Homeschool in Japan

                                                  無事に新学期をスタートした3年生になった娘。 homeschool.hatenablog.jp 3年生最初の1週間ラストの金曜日は5時間連続学校にいることが出来ました!!👏👏 というのも日中オンライン講座があったので、午前中は学校に行って欲しい交渉をしたら「5時間目まで行く」と自ら決めたのでした!! 2年生の最後の日に丸一日(5時間)登校チャレンジをして、それ以来2度目です! 2年生までは1日以外は5時間授業だったので、5時間学校にいられれば丸一日登校したことになったのですが、3年生からは一気に6時間の日が週3回に増え、5時間授業は月曜日と木曜日のみ。 先生も6時間授業が増えるので無理せず様子を見ながら頑張りましょうと連絡帳に書いてくれました。有難いです🥺 ランドセルが重すぎる問題 さて、そんな新学期が始まってすぐに新1年生の子供を持つお友達から相談のLINEがきました。 それは、ラ

                                                    1年生のランドセルが重すぎる問題 - Homeschool in Japan
                                                  • 中国に権益を得た欧米列強はいかにして中国民衆を味方につけたか~~大正4年の新聞記事を読む

                                                    このブログで「中国排日」について何本かの記事を書いてきた。中国に於ける排日運動が活発化したのは、第一次大戦後の一九一九年(大正八年)に開催されたパリ講和会議においてわが国が提案した人種差別撤廃案が否決された以降のことである。この時に中国人に排日運動を仕掛けたのは英米人の宣教師であったことが記録されているのだが、このことは戦後の歴史叙述の中でお目にかかることは滅多にない。 中国排日「中国排日」の記事一覧です。shibayan1954.com 利権獲得後宣教師を送り込み、病院、学校を建てた欧米列強 しかし、このような工作活動がいきなり実を結ぶとは考えにくい。中国に何らかの権益を得た列強諸国は、さらなる権益拡大のための活動を早くから積極的に行っていたと考える方が自然である。「神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ 新聞記事文庫」で、その点に関して面白い記事を見つけたので紹介することとしたい。 大正

                                                      中国に権益を得た欧米列強はいかにして中国民衆を味方につけたか~~大正4年の新聞記事を読む
                                                    • 鯱城学園『文化祭』、11月14~16日。 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

                                                      鯱城学園第34期園芸科、文化祭・展示作品「苔玉」。園芸一年生(34期生)は一人ずつ全員が作って展示しました。背の高いのが「ヤブコウジ」、赤い葉が「万両」、赤い実が「チェッカーベリー」。それぞれを育てると大きく成長するのですが、苔玉にすると根が大きく張らないので、ずっとこの大きさ(小ささ)を保ってくれるそうです。赤い葉の万両は、園芸家の吉田篤先生が作り出した自慢の品種。大変に珍しい万両とのことです。家族にラインで写真送付したら、色・形・バランスが良いと褒めてくれました。嬉しいですね。2019年11月13日、撮影。 2019年11月14日(木曜日)、10:00、「いよいよ待ちに待った文化祭です!」と開会宣言があり、第34回鯱城学園の文化祭が始まりました。会場は名古屋市高年大学鯱城学園(伏見ライフプラザ内)です。主催は鯱城学園学生会。この日、学生の皆さんは9:40に専門学科のクラスごとに集合点呼

                                                      • 【社会福祉士】卒業見込みで今年受験した方が提出する書類について。(^-^)/ - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

                                                        どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回の社会福祉士は卒業見込みの受験された人が試験後に提出する必要がある書類についてご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、受験票をよく見ましょう! 2、何を提出するのか?! 2、どのように提出するの?! 1つ目は、学校側がやってくれる!🎵 2つ目は、自分で手続きをする! 3、自分がどっちかを今一度確かめを! まとめ! 次回の予告! 明日の予告! 1、受験票をよく見ましょう! 試験の自己採点を終えて、 合格がほぼ確実な方も、ギリギリの方も、不合格がほぼ確定の方もひとまずは一段落している頃だと思います。(^-^)/ ですが、卒業見込みの受験方は合格、不合格にかかわらず受験票にもありますが、これを提出しないと行けません。 2、何を

                                                        • 校内で同僚から性行為 女性教諭が告発「仕事への不安で拒めず」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                          名古屋市立小学校の男性教諭(40代)が、2019~21年に同僚の女性教諭(20代)と学校内で性行為をしていたことなどを女性本人から学校側に告発され、自主退職していたことが関係者への取材で明らかになった。 【図解】性暴力の被害場所、一番多かったのは… 女性教諭が23年1月に所属先の小学校に提出した報告書などによると、2人は19年4月、6年生(2クラス)の担任となり、男性は学年主任だった。 当時、男性は既婚、女性は未婚だったが、男性教諭が女性教諭に好意を抱き、19年7月から男性教諭が他校へ異動する21年春まで、校内で日常的に胸や尻を触っていたほか、男子トイレ内での性行為、裸の写真や下着姿などのわいせつ画像の送信要求などを繰り返していたという。 女性教諭は報告書の中で「(男性教諭の要求を)拒否すれば『明日以降、もう助けてくれなくなるのでは』と仕事への不安で行為を拒めなかった」「男性教諭の異動後も

                                                            校内で同僚から性行為 女性教諭が告発「仕事への不安で拒めず」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                          • 今こそ「数学」の学び直しをせよ、芳沢光雄×佐藤優対談

                                                            文系でも怖くない 学び直し!数学 「数学は何の役に立つのか」。中学校・高校の授業が嫌で、社会に出て「数学から解放された」と安堵した人も多いだろう。だが、今や経団連が「文系も数学を学ぶべき」と提言する時代だ。現代のビジネスパーソンは、数学を使いこなせるかどうかで大差がつく。文系でも恐れることはない。あなたの心強い味方の数学を、いま一度学び直してみてはどうだろう。 バックナンバー一覧 ビジネスパーソンの必須スキルである数学を、一からおさらいする「学び直し!ビジネス数学」特集(全8回)。三角関数に指数・対数、二次方程式。中学校・高校の数学で登場したややこしい数式や記号を見ると、今もむしずが走る文系ビジネスマンは少なくないだろう。だが、ビジネス、企業内のさまざまな問題を解決するには「数学で考える」ことが大きな武器になる。第1回は、作家の佐藤優氏が、その著書を高く評価する数学者、芳沢光雄氏を招き、数

                                                              今こそ「数学」の学び直しをせよ、芳沢光雄×佐藤優対談
                                                            • 高校生に伝えたい建築の海外留学の結果「大学~就職そして今」

                                                              高校生の時に私は自分の人生を変える決断を一つしました。 それは渡米し建築学を学ぶということでした。 これまで転職の際に数々の面接を受けてきましたが、必ず聞かれる質問があります。 なぜ海外の大学を選び卒業したのですか? これから、この質問に答えるべく、建築の海外留学はすべきであったかについて考察をしたいと思います。 40年近い私の人生に対して海外留学がどのようなインパクトを与え、それが就職や仕事内容においてどのような影響を与えたか。 そして、私は今、何をやっているのかということについてお話したいと思います。 これがこれから大学に行かれる皆さんの参考になればと思います。 海外大学(アメリカ合衆国)の建築学部で学ぶメリット、デメリット デザインを学べる 私は日本の大学に行っていないので、さっぱり様子はわかりませんが、日本では建築は一般的には工学部に属すると思うのです。 工学部建築学科というのが多

                                                                高校生に伝えたい建築の海外留学の結果「大学~就職そして今」
                                                              • 〈なぜ大川小学校だけが大惨事となったのか〉津波で全校児童の七割が犠牲に|社会|中央公論.jp

                                                                「災害は忘れたころにやってくる!」 宮城県石巻市の市報「いしのまき」の三月号には、こう大書された災害対策の特集記事が掲載されている。発行日は今年三月一日。二〇一〇年二月末に南米チリ沖で発生した地震による津波の襲来から、ちょうど一年の時期にあたる。「津波から逃れるために」と題した項目では、「津波警報や避難指示を待たず、直ちに海から離れ、急いで高台や鉄筋コンクリートなど丈夫な建物の2階以上に避難しましょう」と明記してある。 この市報発行から一〇日後に発生した東日本大震災から三ヵ月以上が過ぎた。死者・行方不明者合わせて二万数千人を数える事態になってしまったいま、直前の・警告・はあまりにも空しく響く。石巻市内だけで六〇〇〇人近くが死亡・行方不明になったのだ。 中でも、全校児童一〇八人のうち六八人が一瞬にして命を落とし、六人が行方不明になった市立大川小学校の悲劇は、教育現場を襲った災害として歴史に深

                                                                  〈なぜ大川小学校だけが大惨事となったのか〉津波で全校児童の七割が犠牲に|社会|中央公論.jp
                                                                • なんだかんだで電通大はいいぞ - ぺんぎんさんは怠け者

                                                                  受験の季節 そろそろ受験の時期だからまたステマするかぁ 筑波大学の良さ ① ・学費格安(国立大なので/所得に応じて半額または全額免除) ・宿舎格安(毎月2万円くらい)、ネット無料、水道光熱費格安 ・食費格安(安いスーパー、安い定食屋あり) ・交際費格安(貧乏学生が多いので、家や構内でワイワイする)— あしやまひろこ (@hiroko_TB) October 27, 2019 っていうツイートをみたので僕も我らが電通大の良いところについて記事を書いてやろうと思い立った. 電通大の良さみ 最初はあしやまさんのツイートと共通するところから挙げていく. 1. 学費が格安 これは間違いなく言える.筑波大学さんは知らないけど電通大は一年で50万円強くらいで通える. 僕に至っては,親が離婚して母親だけの収入なので授業料が全額免除になっている.本当にありがとうございます. 電通大はそこそこの成績GPA1.

                                                                    なんだかんだで電通大はいいぞ - ぺんぎんさんは怠け者
                                                                  • 副業のリアル!表彰するなら金をくれ! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                                                    最終更新 2023.4.22 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、管理人は縁あって、2022年4月より、と或る大学で非常勤講師を兼業するチャンスをつかみました。 夢にまで見た副業の実現です! とはいっても週に1コマ、年間30コマの最弱非常勤講師です。 収入は、優良株の単元株(100株)が2銘柄程度買えるくらいです。 しかし、副業は思うほど楽なものではありません。 本業とのバランスや、先の見えない契約更新など、副業の残酷物語を1年間いやというほど体験しました。 www.panpanpapa.com ぱんぱんぱぱ 毎日がアップアップの連続でした。 そんな限界ギリギリポンコツな管理人に、教務課のすてきなお姉さまより電話がありました。 ぱんぱん先生、明日必ず登学してください! 教務課のお姉さん ぱんぱんぱぱ は、は

                                                                      副業のリアル!表彰するなら金をくれ! - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                                                    • 【暴露】メガスタって怪しいの?【衝撃的なデメリット】

                                                                      メガスタは怪しい? メガスタが怪しい、という口コミがあるのはなんで? そもそもオンライン家庭教師は成績アップできるの? こういった疑問に答えます。 オンライン家庭教師で圧倒的な実績を誇るオンラインプロ教師のメガスタ(メガスタディ)。「成績がマジで上がった!」「早稲田大学に合格できた!」など、ネットの評判はかなり良いみたいです。 しかし、「メガスタは怪しい…」といった一部のネットユーザーがざわついているのも事実です。致命的なデメリットがあるなら、入会前に知っておきたいところ。 そこで本記事では、メガスタが怪しいと言われる真相を徹底解説します! メガスタのデメリットを理解した上で、リスクゼロで始めましょう。 »メガスタの評判をみる メガスタは「怪しい」という評判が…? オンラインプロ教師メガスタが怪しいと悪い評判がある理由とご紹介します。 メガスタが怪しいといった悪い評判がある理由は、広告(C

                                                                        【暴露】メガスタって怪しいの?【衝撃的なデメリット】
                                                                      • 東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                        部下の女性教職員5人に対する強制わいせつ罪で2008年に実刑判決を受けた東京福祉大(本部・東京都)の創設者、中島恒雄氏(73)が、11月20日付で、大学長と運営母体の学校法人「茶屋四郎次郎記念学園」理事長を兼ねる総長に復職したことが同法人への取材で分かった。大学側は、中島氏を運営に関与させないことを文部科学省に報告してきた経緯があり、同省は「過去の説明と整合性が取れない」として調査に乗り出した。【鈴木敦子】 【大学のホームページに掲載されている中島恒雄氏の経歴】 中島氏は総長だった08年1月に強制わいせつ容疑で警視庁に逮捕され、総長を辞任した。同10月に懲役2年の実刑判決を受けた。 大学は08年6月、中島氏に権限が集中していた体制を見直し、学長と法人理事長を分離したうえで、中島氏の復職は認めないとする再発防止策を公表した。文科省は、中島氏を運営に関与させないよう大学側に求めてきたが、服役し

                                                                          東京福祉大総長が復職 過去に強制わいせつ罪で実刑判決 文科省への説明、ほごに(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 【目次記事】フォドラ千年の旅路―FE風花雪月とアルカナの元型① - 湖底より愛とかこめて

                                                                          本稿は、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の紋章とタロット大アルカナの対応について考察していきます。また、タロットカードの世界観と同作の世界観の共通したテーマについても述べていきます。 各アルカナ(「Ⅰ 魔術師」などの絵柄)と対応紋章・キャラクターの詳細記事へは、こちらの一覧記事を目次として都度リンクを張っていきます。もちろんネタバレを含みます。 ファイアーエムブレム 風花雪月|オンラインコード版 任天堂 Amazon 『ファイアーエムブレム風花雪月』の世界観の中核的要素となっている、「紋章」。 フォンッ……って光る。 この「紋章」は現実のヨーロッパで使われている紋章とはまったく違うもので、英雄の血筋の遺伝子に宿る、先天的な能力のあかしです。 現実世界のヨーロッパでいう紋章は貴族が自らの家門や縁戚関係を識別しアピるために、「貴族の証として自分で作った」ものですが、フォドラで一般的に信じられ

                                                                            【目次記事】フォドラ千年の旅路―FE風花雪月とアルカナの元型① - 湖底より愛とかこめて
                                                                          • 大学向け図書館システム「E-CatsLibrary」のSaaS版の提供を開始

                                                                            NECネッツエスアイは、大学向け図書館システム「E-CatsLibrary」のSaaS版の提供を開始します。 NECネッツエスアイ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役執行役員社長:牛島祐之、東証:1973 NESIC、以下 NECネッツエスアイ)は、図書館システム「E-CatsLibrary(イーキャッツライブラリー)」のSaaS(注1)版のサービス受付を2023年1月から開始し、2023年4月からお客さまへの提供を行います。 大学向け図書館システム「E-CatsLibrary」は、大学図書館の運用を支援するシステムで、資料の発注受入管理、目録情報管理、貸出返却・予約等の閲覧業務機能、ILL業務機能(注2)、蔵書点検、OPAC(注3)など、基幹業務を支える各種機能を有しています。また、教務システムや入退館ゲートなど、各種システムとの相互連携が可能であり、運用の簡易性向上やデータ資源活用

                                                                              大学向け図書館システム「E-CatsLibrary」のSaaS版の提供を開始
                                                                            • 「美学特講1」01

                                                                              関西学院大学 大学院「美学特殊講義1」 第1回(2020年5月20日 水曜4限 15:15-16:45) 関西学院大学の大学院生の皆さん、こんにちは。2020年度春学期の授業「美学特殊講義1」を担当する吉岡です。現在の状況下において講義をどのように実施すべきか検討した結果、このような形で進めることに決めました。この講義が予定されていた日時、水曜日の4限(15:15)に、今行っているような形で文章としてアップロードしますので、その内容に関連した短いレポートを作成し、次の週の水曜15:15までに送ってください。詳細は学内の教務システムとメールで通知します。本日は初回ですので、この講義についての全般的な紹介と、今回なぜこういう形で講義を行うことにしたのかという理由について、お話ししたいと思います。 この講義「美学特殊講義」は、これまで様々なトピックを扱ってきました。私のバックグラウンドはヨーロッ

                                                                              • 広がる「午前5時間制」 給食前に集中、下校前倒し|静岡新聞アットエス

                                                                                放課後子ども教室でボランティアの地域住民と宿題に取り組む児童。下校時刻が早くなった児童の居場所になっている=2019年12月中旬、浜松市立中郡小 小学校の授業時間数の確保などを理由に、給食の前に5こまの授業を行って下校時刻を前倒しする「午前5時間制」が静岡県内の学校で広がりつつある。2020年度に全面実施される新学習指導要領に基づく授業時間数の増加への対応と教職員の多忙解消が主な目的。実施校は「児童の集中力は午前中の方が高いので効果的」とメリットを挙げる。 県教委、静岡、浜松両市教委によると、2019年度に午前5時間制を実施している県内の小学校は少なくとも15校。浜松市立中郡小は18年度から午前中5こま(1こま45分間)の午前5時間制を実施している。家庭訪問や教職員の研修で午後に授業ができない場合があり、授業スケジュールを確実にこなすため導入した。 同校は読書や運動に充てていた始業前の15

                                                                                  広がる「午前5時間制」 給食前に集中、下校前倒し|静岡新聞アットエス
                                                                                • 子どもたちに理由を説明できない校則は「パワハラ」ではないか

                                                                                  1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 哲学と宗教全史 世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した“現代の知の巨人”、 稀代の読書家として知られる出口治明APU(立命館アジア太平洋大学)学長。 歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では 世界史の講義を受け持った。 その出口学長が3年を

                                                                                    子どもたちに理由を説明できない校則は「パワハラ」ではないか