並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 1027件

新着順 人気順

教の検索結果521 - 560 件 / 1027件

  • 明治六年に政府がキリスト教禁教の高札を撤去した経緯

    明治元年の浦上のキリスト教徒の移送と諸外国の抗議 前回の「歴史ノート」で、長崎で捕えられたキリスト教信者の大規模な処刑が行われるという風説が流れ、明治政府は欧米諸国から強硬な抗議を受けて、大阪本願寺にて政府代表の大隈重信と英公使パークスと談判したことを書いた。 この談判が終わってしばらく外国からの抗議も一旦止んだが、政府としては国禁を犯しているキリスト教徒の処分問題の解決を急ぐ必要があった。長崎裁判所では中心人物の斬首など厳刑に処す方針であったのだが、それを実行すれば重大な外交問題に発展することは火を見るよりも明らかであった。 政府はこの問題を何とか穏便に解決させようと、木戸孝允を長崎に出張させている。木戸は明治元年(1868年)五月十三日以降三回にわたり長崎裁判所の澤宣嘉総督、井上馨らとこの問題について協議の末、同月二十一日に信徒の中心人物を津和野藩へ二十八人、長州藩へ六十六名、福山藩へ

      明治六年に政府がキリスト教禁教の高札を撤去した経緯
    • 韓国大統領に「新人」尹錫悦候補が当選(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      3月9日に行われた韓国大統領選挙で、最大野党・国民の力から立候補していた尹錫悦(ユン・ソギョル、61)候補が当選した。 ●開票率95%で当確日をまたいだ10日の午前3時50分頃、韓国の通信社・聯合ニュースは「尹錫悦当選」の速報を打った。この時点での開票率は約95%。この時点で尹候補は与党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン、57)候補を約0.8%リードしていた。 午後7時30分の開票開始から約8時間後の出来事だった。当確が出るや尹候補はソウル市内から国会のある汝矣島に向かい、開票状況を見守っていた状況室を訪れ党員に感謝を伝えると同時に「今日の勝利は偉大な国民の勝利だ」と述べた。 一方、敗れた李在明候補はこれに先立つ10日午前3時半過ぎに与党の党舎を訪れ、「すべては私の責任だ」と頭を下げると同時に、「尹錫悦候補にお祝いの言葉を伝える」とした。 ●出口調査では僅差投票が締め切られた9日午後7時

        韓国大統領に「新人」尹錫悦候補が当選(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 人類はなぜ“宗教”を生み出したのか キリスト教が“成功”した理由 | 文春オンライン

        『人類はなぜ〈神〉を生み出したのか?』(レザー・アスラン 著/白須英子 訳)文藝春秋 なぜ人類は〈神〉という概念を生み出したのか? 著者は認知科学、考古学、歴史学などの最新知見を踏まえて、その難問に挑んだ。 考察の出発点には、進化心理学が唱える「心の理論」が据えられている。それは人類が進化の過程で獲得した、人やモノ、出来事の背後にある意図や動機を推察する能力だ。 「人類は宗教的衝動を持つことで子孫を残すのに何かしらの優位性を得たはずだ、という前提に立って、学者たちは200年以上に亘って、宗教の起源を探ってきました。しかし、認知科学者、進化生物学者は、宗教的衝動は子孫を残すのに何らの優位性ももたらさないどころか、資源とエネルギーを浪費するので不利に働く、という結論に達しました。ゆえに多くの専門家は、宗教的衝動は人類が進化の過程で得た『心の理論』などの能力から偶然生まれた副産物であるとする

          人類はなぜ“宗教”を生み出したのか キリスト教が“成功”した理由 | 文春オンライン
        • 鹿教湯温泉? の夢を見た - 温泉好きのお湯

          2021年の1月に出た「緊急事態宣言」の対象エリアに住んでいるので、少なくとも宣言が出ている間は、静かな温泉旅には行かないことに決めました。 日常生活の中では、静かな温泉旅のことはあまり考えないようにしているのですが、やっぱり内心ではどこかに出かけたいと思っているようです。 ・・・寝ていると、夢に温泉が出てくることがあり。 夢で見た温泉と会って マニアと、また行きたい温泉と 夢で見た温泉と会って 夢の中、喫茶店で休憩していました。 その後でお店の外に出ると、すぐ近くにバス停があって、バス停の写真を撮っています。 その後シーンが変わり、宿の部屋にいました。 チェックアウト後に乗るバスを、上田行きにするか、松本行きにするか、どうしよう・・・と迷い、バス停に向かうところで終わりました。 温泉のこととか、宿でのお食事のこととか、肝心のところがきれいに欠けていた夢ではありました。まあ、夢なんてそんな

            鹿教湯温泉? の夢を見た - 温泉好きのお湯
          • 2週間で教会員6人がコロナ死、「心引き裂く」事態に接種会場設置 米

            (CNN) 米フロリダ州のキリスト教会で2週間のうちにメンバー6人が新型コロナウイルス感染症により死亡したことを受け、教会内に8日、ワクチン接種会場が開設された。 同州ジャクソンビルにある教会「インパクト・チャーチ」のジョージ・デービス牧師は8日、フェイスブック上でライブ配信された礼拝で、教会員6人が相次いで亡くなったことに言及。このうち1人は礼拝係の若い女性だったとも明かし、「我々の心を完全に引き裂いた」と述べた。 デービス牧師が6日、CNN提携局に語ったところによると、死亡した6人のうち4人は35歳未満のメンバーで、牧師が幼児のころから知る24歳の若者もいた。6人とも持病はなく、新型ウイルスワクチンの接種は受けていなかった。 教会員ではこのほかにも15~20人が入院中、10人が自宅療養中だという。同牧師は、メンバーらが教会で感染したのではないことは確かだと述べた。 フロリダ州では6日ま

              2週間で教会員6人がコロナ死、「心引き裂く」事態に接種会場設置 米
            • 「ハウス・オブ・クリスマス」開催中 | 教文館 - 平日腰掛けOLのメモ帳

              おつかれさまです。 週末は、銀座の教文館へ。 それにしても、すごい人… 教文館では、「ハウス・オブ・クリスマス」が開催中! 「ハウス・オブ・クリスマス」は、毎年開催されている期間限定のクリスマスショップ。 約3000点クリスマス関連アイテムが並びます! 開催期間は、2023年は10月27日(金)から12月25日(月)まで。 まだ早い気もするけど、クリスマス気分を味わいたくて、行ってきました! エントランスで、神聖な雰囲気のディスプレイに迎えられて、一瞬背筋がのびる。 おじゃまします。 会場は、3階、4階です。 まずは3階へ。 入っただけで歓喜! 目がハート! 海外のクリスマグッズで埋め尽くされています! くるみ割り人形がいっぱい! 細部まで丁寧に作られた木製のアドベントカレンダー。 可愛いけど、値段が可愛くないぞ! だけど、長く使える上質なものだからね。 買う価値はあると思う。 並んでいる

                「ハウス・オブ・クリスマス」開催中 | 教文館 - 平日腰掛けOLのメモ帳
              • 奈良教附属小,不適切指導問題:報道・学校による「代名詞の指導不足」という説明の意味不明さ(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                一昨日,奈良教育大学附属小学校の「不適切」な教育課程が,フジサンケイ系のメディアで報道されました。 教員が校長に「非協力的」 毛筆でなく「筆ペン」、「君が代」歌わず 未履修が常態化 国立小学校で学習指導要領違反(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース それを受けて,昨日,学校側が記者会見を行い,ウェブサイトにも謝罪文と報告書が掲載されました。 奈良教育大学附属小学校の教育課程に関する不適切事案のお詫び及び報告書について - 【新着情報】お知らせ その是非はさておき,本当に意味不明な点が英語に関してです。 英語科・外国語活動についても「不適切さ」が指摘されていますが,この指摘の意味がわからなすぎて頭を抱えています。どういう意味なのか想像ができる方はいるでしょうか? 以下に詳しく書く通り,小学校英語を知っている人はみな首をかしげざるを得ない異常な理屈です。マスメディアの記者も,学

                  奈良教附属小,不適切指導問題:報道・学校による「代名詞の指導不足」という説明の意味不明さ(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • PCRより「質が悪い」検査の拡充を、米ハーバード大助教ら提言

                  PCR検査を受ける女性。ネパール・カトマンズにて(2020年7月28日撮影)。(c)PRAKASH MATHEMA / AFP 【8月4日 AFP】新型コロナウイルスの検査について米ハーバード大学(Harvard University)の研究者をはじめとする専門家らは、PCR検査のような高精度の検査を受けるより、多少不正確かもしれないが1回1ドル(約107円)程度の簡易検査を週に複数回受ける方が良いと提言している。 簡易検査を「質が悪い」検査だとしながらも、強く推奨しているのがハーバード大のマイケル・ミナ(Michael Mina)助教授(疫学)だ。 ミナ氏の考えは、いまだに米国の大部分の地域で受けることが難しく、検査に数時間、結果が出るのに数日から1週間かかるPCRにこだわるのはやめた方がいいというものだ。ミナ氏は米食品医薬品局(FDA)に対し、自宅で実施可能で、試験紙の色の変化によって

                    PCRより「質が悪い」検査の拡充を、米ハーバード大助教ら提言
                  • 韓国「次期大統領候補」筆頭の与党・李洛淵新代表に要注目(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    今年4月、総選挙の際に演説する李洛淵(イ・ナギョン)現与党代表。(写真:Lee Jae-Won/アフロ) ここ数日、韓国で政治ニュースがにわかに増えている。与党の新代表、李洛淵(イ・ナギョン)氏の一挙手一投足に注目が集まっているためだ。次期大統領を問う世論調査で1位を走り続ける同氏についてまとめた。 ●韓国政治のキーマン 14日の自宅隔離を終えて出てきました。 隔離の荷は下ろしましたが、国難の荷が私を待っています。 野戦病院にとどまった後、戦場に出てきたように感じます。 国民の皆さんの苦痛がどれ程のものなのか、痛いほどよく分かります。 共に耐え切りましょう。 (以下略) 8月31日正午過ぎ、李洛淵代表はSNSを通じ、こうメッセージを出し政治の最前線に乗り出した。出演したラジオ番組で、直前のゲストが新型コロナウイルス陽性であることから14日間の自宅隔離を終えたばかりの同氏の文言からは、並々な

                      韓国「次期大統領候補」筆頭の与党・李洛淵新代表に要注目(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • [論]上越教育大大学院助教 塚田穂高氏:中外日報

                      つかだ・ほたか氏=1980年、長野市生まれ。東京大大学院博士課程修了。博士(文学)。専門は宗教社会学。著書に『宗教と政治の転轍点』『徹底検証日本の右傾化』(編著)など。 「どうして、あんな男が、こんなところに…!」「あいつのおかげで、○○千万円[オウムに]持っていかれた人だって、知っているんだから」(ジャーナリスト・青沼陽一郎のブログ2014年1月27日)。 こう言って、オウム真理教家族の会(旧・被害者の会)会長の永岡弘行は、「宗教学者」・島田裕巳に激昂して怒鳴った。地下鉄サリン事件からすでに19年近くなる14年1月の東京地裁のロビー。逃亡容疑者3人の逮捕により、再開されたオウム裁判が進行する中での一幕だった。 オウム事件前後に複数の「宗教学者」がオウムを見誤って「擁護」し、醜態を晒したことはよく知られている(いた)だろう。 その後の宗教研究では「カルト問題」研究が櫻井義秀らにより切り拓か

                        [論]上越教育大大学院助教 塚田穂高氏:中外日報
                      • べきだ教よ、さよなら! - あさお日記

                        こんにちは、しーどらです。 昨日職場でのこと 「げっ、もうすぐ月末締めですよ、年明けたばっかりだと思ってたのにぃ」との会話がありました。 去年も同じ事を言っていたような。 寒い~ 桜が咲きましたね~ 今年の梅雨は長いんでしょうか~ 暑すぎてエアコンがフル稼働です~ 新米の季節は太りますよよね~ もう年賀状買いました?~ 常套句を言いながら過ごしていると、一年などあっという間です。 そしてその速度は年々加速するばかり。 小学生の頃は、今日と明日の境目、去年と今年の境目が実にはっきりとしていたし、そもそも子供には明日が遠かった。 大人になって進級wする事がなくなると年ごとの区切り感が薄らいでしまい、ぐるぐると同じ処をまわっているように錯覚します。 私の場合は確実に下方スパイラル、老いていますが、片目をつぶって見ないふりをしているだけかもしれません。 (2018年9月 建仁寺の天井画) 前置きが

                          べきだ教よ、さよなら! - あさお日記
                        • 【出口治明】日本人が知らない!世界最古の宗教「ゾロアスター教」がその後の宗教に残した影響

                          1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。社長、会長を10年務めたのち、2018年より立命館アジア太平洋大学(APU)学長。2024年より現職。 哲学と宗教全史 世界1200都市を訪れ、1万冊超を読破した“現代の知の巨人”、 稀代の読書家として知られる出口治明APU(立命館アジア太平洋大学)学長。 歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義では 世界史の講義を受け持った。 その出口学長が3年を

                            【出口治明】日本人が知らない!世界最古の宗教「ゾロアスター教」がその後の宗教に残した影響
                          • 「金で記事を消すな」…韓国のジャーナリズムが抱える爆弾が、ついに爆発(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            韓国のジャーナリズムの一角で、激しい闘いが始まった。22日、日刊紙『京郷(キョンヒャン)新聞』の記者協会はホームページ上で声明を発表。「編集部が金と記事を交換したこと」を明かすと同時に、これを正すことと再発防止を誓った。 ●『京郷新聞』事件のあらまし声明によると、事件が起きたのは今月上旬のこと。 12月13日の同紙1面と22面に「A企業」についての記事が掲載される予定だった。だが、これを知った「A企業」は協賛金の支給を約束する代わりに記事削除を要求する。 京郷新聞の社長と広告局長は具体的な金額を提示し「A企業」はこれを受諾。そして社長が編集局長と該当記事を書いた「B記者」に、直接電話で同意を求めたところ、編集局長は異議を申し立てず記事は削除された。 だが、「B記者」は14日に辞表を提出した。この時、一連の事件を知った同僚記者たちがすぐに、社長や編集局長そして「B記者」への面談を通じ、事実関

                              「金で記事を消すな」…韓国のジャーナリズムが抱える爆弾が、ついに爆発(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • キリスト教ってなんで同性愛を禁止してるの? : 哲学ニュースnwk

                              2023年03月13日16:00 キリスト教ってなんで同性愛を禁止してるの? Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 10:44:17.096 ID:kJnLong00 仏教とか他の宗教なら同性愛否定してないのに キリスト教だけなんで同性愛がアウトなん? 巨大生物ってワクワクするな 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 10:45:02.978 ID:7Aeb2vO30 キリスト教信者増えないから 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 10:45:31.405 ID:kJnLong00 >>2 生産性がないからってこと? 19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/13(月) 10:49:40.220 ID:7Aeb2vO30 >>5 そ

                                キリスト教ってなんで同性愛を禁止してるの? : 哲学ニュースnwk
                              • <書評>『ザイム真理教』森永卓郎 著:東京新聞 TOKYO Web

                                「ザイム真理教」という表現は、著者の森永卓郎氏はネット・スラングだとしているが、私の知る限り、最初にこの言葉を使ったのは、西田昌司・参議院議員である。西田議員は、国会において、経済学者顔負けの理論や知識によって、日本の財政破綻はあり得ないと論じ、積極財政を説いている。だが、マスメディアは、西田議員の主張に一切耳を貸さず、積極財政を「バラマキ」と呼んで嘲(あざ)笑い、財務省に言われるがまま、緊縮財政や増税を唱えるばかりだ。そこで西田議員は、ネット動画を通じて直接国民に発信するようになり、均衡財政主義をカルトの様に妄信する風潮を「ザイム真理教」と呼んだ。それがネットで人気を博し、流行したのだ。 本書もまた、ベストセラーとなっている。だが、「あとがき」にあるように、大手出版社数社が本書の出版を拒否したという。実は、本書の約二カ月前に出版された拙著『どうする財源』(祥伝社新書)も、均衡財政主義を批

                                  <書評>『ザイム真理教』森永卓郎 著:東京新聞 TOKYO Web
                                • 宗教離れ進むアメリカ、キリスト教信者は10年で12%減少 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                  米国では過去10年間にキリスト教の信者の数が減少し、無宗教の人の数がほぼ同じだけ増加していることが、ピュー研究所が12月14日に開示したデータで示された。 同研究所によると、2011年には75%の米国人がキリスト教信者であると認識していたが、2021年には63%に減少し、10年間で12%の減少となっていた。 また、どの宗教にも属さない人々や無神論者、宗教に特に関心がないと回答した人々は、10年前には約18%だったが、2021年には29%になり、11%増加していた。 宗派別で最も減少幅が大きいのはプロテスタントで、2011年の51%から2021年には40%になり、11%も減少していた。 一方、キリスト教正教徒(1%)や末日聖徒イエス・キリスト教会の会員(2%)であることを自認する米国成人の割合は、10年間を通して変わらず、カトリック教徒の割合は2011年の24%から2021年には21%へと、

                                    宗教離れ進むアメリカ、キリスト教信者は10年で12%減少 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                  • 「光州事件」を超えて〜韓国民主化の中で40年生き続けた光州5.18を知る(上)(徐台教)

                                    2018年、『タクシー運転手〜約束は海を越えて~』と『1987、ある闘いの真実』という2本の韓国映画が日本で静かなヒットを呼んだ。それぞれ1980年5月の「光州5.18民主化運動」と1987年6月の「6月抗争」という、韓国の民主化と関わる大きな歴史的事実を題材としたものだ。 この二つは別々の出来事ではない。それどころか「光州5.18がなければ6月抗争もなかった」と言われるほど密接な関わりがある。韓国で5月、6月は韓国民主化を考える上で欠かせない時期とされる。本稿を通じ40周年を迎えた「光州5.18」を理解することが、今なおダイナミックな韓国社会を知るヒントになるだろう。 旧全羅南道庁の全景。今は「5.18民主広場」と名を変えた手前の噴水台のある広場を含め、光州5.18民主化運動の中心地となった。(筆者撮影) (1)想像を絶する出来事 習志野に本拠地を置く第一空挺団は、日本の自衛隊における最

                                      「光州事件」を超えて〜韓国民主化の中で40年生き続けた光州5.18を知る(上)(徐台教)
                                    • イスラエル、全土封鎖 ユダヤ教超正統派の感染拡大―新型コロナ:時事ドットコム

                                      イスラエル、全土封鎖 ユダヤ教超正統派の感染拡大―新型コロナ 2020年04月07日22時09分 ひつぎを運ぶユダヤ教超正統派市民=5日、エルサレム(AFP時事) 【エルサレム時事】イスラエルのユダヤ教超正統派市民の間で新型コロナウイルスへの感染が拡大している。政府の規制を無視して集団での礼拝や葬儀を続けるなどしたことが問題の背景にある。ネタニヤフ首相は6日、全土を段階的に封鎖する意向を表明。政府は7日の閣議で同日夜(日本時間8日未明)から10日までの実施を決定した。都市・地区間の移動が禁じられ、8日には外出禁止令も出される。 イスラエル首相が自主隔離 新型コロナ ネタニヤフ氏は感染抑制のため「ほかに選択肢はない」と述べ、市民に協力を求めた。 イスラエルでは8日~15日、ユダヤ教の祝祭「過ぎ越し祭」が予定されている。親族らが集まって食事を共にするのが宗教上の習慣だ。当局は今年については「同

                                        イスラエル、全土封鎖 ユダヤ教超正統派の感染拡大―新型コロナ:時事ドットコム
                                      • なぜ、キリスト教は“東”と“西”に分裂したのか?

                                        1968年兵庫県西宮市生まれ。東京大学法学部卒業後、1990年外務省入省。エジプト、イギリス、サウジアラビアへ赴任。対中東外交、地球環境問題などを担当する。また、首相通訳(アラビア語)や国連総会を経験。外務省を退職し、2000年、日本総合研究所入社。2009年、稲盛和夫氏よりイナモリフェローに選出され、アメリカ・CSIS(戦略国際問題研究所)にて、グローバルリーダーシップの研鑽を積む。2010年、グローバル発想や行動ができる経営幹部育成を目的としたグローバルダイナミクスを設立。累計で世界96カ国を訪問し、先端企業から貧民街・農村、博物館・美術館を徹底視察。ケンブリッジ大学大学院修士(開発学)。高野山大学大学院修士(仏教思想・比較宗教学)。ビジネス・ブレークスルー大学大学院MBA、大阪大学大学院国際公共政策博士。京都芸術大学学士。芸術文化観光専門職大学教授・神戸情報大学院大学教授。五感を満た

                                          なぜ、キリスト教は“東”と“西”に分裂したのか?
                                        • 「公平な分配、数学で導く」国立情報学研助教・五十嵐氏 成長の未来図 識者に聞く - 日本経済新聞

                                          限られた資源をうまく分配しなければ、妬みや不満が膨らむ。問題を解くためのアルゴリズム(算法)は不公平感を解消し、適切な分配を導けるのか。数学の理論で公平性について研究する国立情報学研究所の五十嵐歩美助教に課題や実情を聞いた。――格差の拡大が社会の分断を生む時代において、公平な分配に関する研究はどんな意味を持つのでしょうか。「人類は長い歴史の間、資源の公平な分配を重要な問題として考えてきた。経

                                            「公平な分配、数学で導く」国立情報学研助教・五十嵐氏 成長の未来図 識者に聞く - 日本経済新聞
                                          • ユダヤ教行事で人殺到、少なくとも44人死亡 イスラエル

                                            イスラエル・メロンで、ユダヤ教の祝祭「ラグ・バオメル」で発生した人が折り重なるように倒れる事故の現場(2021年4月30日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP 【4月30日 AFP】イスラエル北部メロン(Meron)で行われたユダヤ教の宗教行事で30日、多数の信者が折り重なるように倒れる事故があり、少なくとも44人が死亡した。救助隊は、混乱する群衆をかき分けて負傷者の搬送に当たった。 現場では、ユダヤ教の祝祭「ラグ・バオメル(Lag BaOmer)」が行われ、超正統派らが参加していた。昨年は新型コロナウイルス対策で中止となったが、今年はワクチン接種の成功によって進む規制緩和を祝うものとなるはずだった。 イスラエルは、全人口930万人の半数以上がワクチン接種を完了したが、感染拡大を防ぐため、大規模な集会には引き続き制限を課している。 ラグ・バオメルは新型ウイルスの流行が始まって以来最

                                              ユダヤ教行事で人殺到、少なくとも44人死亡 イスラエル
                                            • 鹿が教えた湯『鹿教湯温泉』、純粋で透明度の高い温泉は『飲泉では東の横綱』と…~嫁と車と文殊の湯~【長野県 上田市】 - 徒然たびたび夫婦旅

                                              ふづきです。 テレビで障害を持たれた方の活躍するシーンを目にしました。初めは、好奇の目で見られ、障害というだけで距離を置かれ、顔を見て話をする前から「そんな人」というレッテルを貼られる。けれど、その人の優れた判断力や人としての熱い思いに、見る目は変わっていくという流れ。 テレビを普段あまり見る習慣がなかった自分ですが、今は、正しい情報を知っておきたいという思いから見る機会が増えました。その情報には、例えば、商品を買ってもらいたいから、とか、皆に嫌な思いをさせないように、とか、ただただ情報を情報として知ってもらいたいから、等々の思いが込められていたりします。流し見で普段テレビを見ているので、本当のところはどうかわかりませんが、目に留まり、興味を引くものって、自分に必要だと瞬時に脳が判断するものなのかなと、ふと感じました。毎日のように、感染者が増えたと報じる数字を眺め、いずれは我が身と戦く反面

                                                鹿が教えた湯『鹿教湯温泉』、純粋で透明度の高い温泉は『飲泉では東の横綱』と…~嫁と車と文殊の湯~【長野県 上田市】 - 徒然たびたび夫婦旅
                                              • キリスト教を脅かす「唯名論」とは?

                                                東北大学大学院卒業。会社経営者。哲学や科学など敷居の高いジャンルの知識を、楽しくわかりやすく解説したブログを立ち上げ人気となる。漫画『グラップラー刃牙』の熱烈なファンとしても知られる。著書に『史上最強の哲学入門』『史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』『飲茶の「最強!」のニーチェ』『14歳からの哲学入門 「今」を生きるためのテキスト』(いずれも河出書房新社)などがある。 正義の教室 ソクラテス、プラトン、ベンサム、キルケゴール、ニーチェ、ロールズ、フーコーetc。人類誕生から続く「正義」を巡る論争の決着とは? 20万部突破のベストセラー『史上最強の哲学入門』の飲茶氏が、初のストーリー形式に挑みます! バックナンバー一覧 哲学史2500年の結論! ソクラテス、ベンサム、ニーチェ、ロールズ、フーコーetc。人類誕生から続く「正義」を巡る論争の決着とは? 哲学家、飲茶の最新刊『正義の教室 善く生き

                                                  キリスト教を脅かす「唯名論」とは?
                                                • Shin Hori on Twitter: "【悲報】神道政治連盟、同性婚を否定する主張をしようとしたが、神道にはそんな教義がないため困り、とうとうキリスト教神学者の大学教授に助っ人を頼んでしまう https://t.co/DvbFDXptKg"

                                                  【悲報】神道政治連盟、同性婚を否定する主張をしようとしたが、神道にはそんな教義がないため困り、とうとうキリスト教神学者の大学教授に助っ人を頼んでしまう https://t.co/DvbFDXptKg

                                                    Shin Hori on Twitter: "【悲報】神道政治連盟、同性婚を否定する主張をしようとしたが、神道にはそんな教義がないため困り、とうとうキリスト教神学者の大学教授に助っ人を頼んでしまう https://t.co/DvbFDXptKg"
                                                  • テキサス州の教会内で銃撃事件、教区民が素早く犯人を撃ち射殺

                                                    犯人はショットガンを発砲、教区民が反撃 その事件が起きたのは12月29日、場所はテキサス州の街、ホワイト・セトルメントにある教会「West Freeway Church of Christ」とされている。 当時、教会内には多くの信者がいたが、そこに1人の男が現れ、ショットガンを発砲。 すると離れた場所にいた教区民の男性が素早く拳銃を抜き、犯人の男に向かって撃ち、射殺した。 この時の様子は教会内に設置されていたカメラで撮影され、ライブストリーミングで配信されていたという。(動画はYouTubeでは削除されたが、Twitterは削除をしていない。このため当サイトもその動画を埋め込んでいる。ただ射殺シーンはあまりにもショッキングなため、ご覧になる場合は、くれぐれも閲覧にご注意いただきたい) BREAKING: Video shows gunman open fire at West Freewa

                                                      テキサス州の教会内で銃撃事件、教区民が素早く犯人を撃ち射殺
                                                    • 12月某日静かな温泉旅 街に紛れ込み、長野県・鹿教湯温泉へ('23) - 温泉好きのお湯

                                                      2023年最後の、静かな温泉旅に出かけてきました。 今回は2泊3日で少しばかり、ボリューミーです。 旅の計画 1日目(東京→上田→鹿教湯温泉) また来たよ。 博物館と美術館 鹿教湯温泉へ。 月が綺麗ですね 2日目(鹿教湯温泉→丸子→下之郷→上田) 丸子「駅」 いくしまたるしま TSURUYA/YAKITORI 3日目(上田→東京) 今回の旅のまとめ 今回行った場所 観光スポット 上田市立博物館 生島足島神社(いくしまたるしまじんじゃ) お土産・飲食店など アリオ上田 ツルヤ 上田中央店 おみやげ処 北村 大桂商店 酒蔵 信濃 のあ 飲み食い処 幸村 やきとり番長 上田駅ナカ店 そば茶屋 生島の杜 アド リンズコーヒー さいとう菓子工房 翁珈琲 清涼堂 栄屋 上田ステーションホテル 旅の計画 年末休みの予定がある程度早めに分かっていたので、今回は11月の中旬から諸々の予約を始めることができま

                                                        12月某日静かな温泉旅 街に紛れ込み、長野県・鹿教湯温泉へ('23) - 温泉好きのお湯
                                                      • 「今回の病魔事件は新天地イエス教を阻止しようという悪魔の仕業」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                        李萬煕総会長、信者らに「特別な手紙」 韓国の新興宗教団体「新天地イエス教証しの幕屋聖殿」(以下、新天地イエス教)の李萬煕(イ・マンヒ)総会長(教祖)=写真=が21日、信者の間で新型コロナウイルス感染者が続出しているのを受けて、信者たちにソーシャル・メディアを通じて「特別な手紙」を送っていたことが分かった。基督教放送(CBS)などによると、同総会長はこの手紙に「今回の病魔事件は、新天地イエス教が急成長しているのを悪魔が見て、これを阻止しようとして起こした仕業だ」「こうしたすべての試みで迷いに勝ちましょう」「我々の本来の故郷は天国」「伝道と教育は通信でしましょう」と書いているという。プロテスタント教会関係者は、信者たちの動揺を防ぐために書いた内部引き締め用の手紙が流出したものと見ているようだ。 カルト宗教研究者らは、新天地イエス教特有の「秘密主義」が事態悪化の原因となる可能性があると見ている。

                                                          「今回の病魔事件は新天地イエス教を阻止しようという悪魔の仕業」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
                                                        • 【わたつみの国語り 第4部】(2)キリスト教と日本人 宗教2世・遠藤周作が抱いた違和感

                                                          遠藤周作氏(平成2年撮影)「この岩の下に隠れてオラショ(祈りの言葉)を、伝えていたそうです」 巨岩が雑木林の斜面に横たわっていた。先祖が潜伏キリシタンだった元高校教師、松川隆治さん(82)が指をさす。潜伏キリシタンを導いた宣教師が身を隠していたとの伝承がある長崎市黒崎地区。遠藤周作の代表作「沈黙」(昭和41年発表)の舞台である。 「沈黙」は激しい弾圧が行われた江戸時代初期、命がけで潜入してきた宣教師を描く。カトリックの信仰には、神との橋渡しをする聖職者が必要だった。告解ができると信者は喜ぶが、新たな受難の始まりでもあった。取り締まる奉行側は宣教師の「ころび」を促すため、一般信者を拷問にかける見せしめまで行う。 小説は史実を伝えるような体裁で、作家の強い問題意識を割り込ませている。 遠藤は宣教師と言葉をかわす役人に「そこもとのために、あの者らがどげんに苦しむことか」と言わせた。通辞役の侍は「

                                                            【わたつみの国語り 第4部】(2)キリスト教と日本人 宗教2世・遠藤周作が抱いた違和感
                                                          • 「維新は薄氷の上を歩き続けている」 善教将大・関西学院大教授:朝日新聞デジタル

                                                            地域政党「大阪維新の会」はなぜ大阪で支持を集めているのか。大阪維新を母体とする国政政党「日本維新の会」はなぜ昨年の衆院選で躍進したのか。大阪の有権者の意識や行動を継続調査してきた関西学院大学の善教将大(ぜんきょうまさひろ)教授(政治行動論)に聞いた。 ――維新を熱心に支持する人は多くなく、緩く維新を支持している人が支持層の大半を占めていると繰り返し指摘されています。 「政党支持は揺れ動くものです。特に都市部は地縁的なネットワークが薄く、無党派と呼ばれる人も多いので、その傾向は強まります。大阪の政治では維新を支持する人が、国の政治では自民を支持したり、無党派になったりする。そのような緩さを有する一方で、他の政党が有効な選択肢になり得ない状態が続いているため、継続的に維新が勝ち続ける側面はあります。『維新支持は固い』と見られがちだが支持強度は弱く、いつ離れてもおかしくありません。維新は薄氷の上

                                                              「維新は薄氷の上を歩き続けている」 善教将大・関西学院大教授:朝日新聞デジタル
                                                            • オリンピック強行に見るこの国の行方 - 山井教雄|論座アーカイブ

                                                              この漫画を朝日新聞の地方版に発表したのは今年4月16日です。当時日本国民の70%は開催に反対していました。もちろん漫画のメッセージは「オリンピックが開催されればコロナ感染爆発が起こる!」です。 朝日新聞では「この漫画はボツになるのではないか」と考えていました。というのは、日本政府はオリンピック開催をゴリ押ししていますし、朝日新聞はオリンピックのオフィシャルパートナーなので、開催推進は社是ではないかと考えたからです。 朝日新聞が政府の原発政策を支持していた当時、原発安全神話を少しでも揺るがすような漫画は、いくら描いても全く載せてもらえなかった経験があリます。 国民の圧倒的なオリンピック開催反対の声を知リながら、日本では社の意見としてオリンピック開催反対を表明したマスコミは1社もありませんでした。しかし、5月26日に朝日新聞が社説で開催反対を訴えました。 何度も書いていますが、フランスでは、私

                                                                オリンピック強行に見るこの国の行方 - 山井教雄|論座アーカイブ
                                                              • 「ジャニーズ教の信者」古舘伊知郎の例えにファンが大激怒「言葉の暴力だ」

                                                                フリーアナウンサーの古舘伊知郎(68)が4日放送の「ゴゴスマ〜GO GO!smile〜」(TBS系)に生出演。故ジャニー喜多川元社長による性加害を受け、今月2日にジャニーズ事務所が開いた2度目の会見について言及する中で、ジャニーズを宗教に例え、ファンを“信者”と表現したが、放送後ネット上にはジャニーズファンから批判の意見が殺到し大荒れに。「ジャニーズ教」という言葉がXのトレンドランキングに浮上した。 会見から2日が経ったこの日の放送では、同事務所を巡って各企業や所属タレントが発表した対応や声明をピックアップ。さらに、依然として被害者救済への具体策がはっきり明かされていない事や、補償に消極的な事務所側の態勢、スピード感の無さを出演者らが指摘した。 古舘もこれらの意見に同調し「何よりも、補償ですから。どうケアするかっていう…被害に遭われた方々を救済していくことの十字架を背負いながら、廃業するに

                                                                  「ジャニーズ教の信者」古舘伊知郎の例えにファンが大激怒「言葉の暴力だ」
                                                                • 第12回 キリスト教とカルト

                                                                  教会のなかで出遭う人。教会の外で不意打ちのように出遭う人。一時は精神を病み、閉鎖病棟にも入った牧師が経験した、忘れえぬ人びととの出遭いと別れ。いま、本気で死にたいと願う、そんな人びとと対話を重ねてきた牧師が語る、人との出遭いなおしの物語。いのりは、いのちとつながっている。 ニュースで連日、あるカルト宗教にまつわる報道がなされている。友人の牧師にも、カルト問題に専門的に取り組んでいる人がいる。彼から被害者の現場の話を聞くと、耳を覆いたくなるような痛ましいものばかりである。そのカルト系宗教は「キリスト教系」と分類されることがある。正直、キリスト教という語を、その宗教団体に対して用いてほしくはない。とはいえ、ニュースになっているその団体に限らず、キリスト教系の極端な宗教団体の話はしばしば耳にするし、その被害者がわたしのところに話をしにくる。もちろんわたしは「大変ですね」で済ませるのではなく、友人

                                                                    第12回 キリスト教とカルト
                                                                  • ユダヤ教礼拝所で観覧席崩落、多数の人々落下 2人死亡、100人超負傷 イスラエル

                                                                    エルサレム(CNN) イスラエル当局によると、ヨルダン川西岸のギバットゼーブ入植地にあるシナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)で、観覧席が崩れて席で立っていた信者らが落下し、大勢の死傷者が出ている。 エルサレム地区警察が現地のテレビ局に語ったところによると、少なくとも2人の死亡が確認された。 地元テレビ局の映像には、密集状態の礼拝所で観覧席が崩れ落ち、何十人もの信者がなぎ倒される様子が映っている。 警察は「かなりの数の信者が負傷した」としている。現場の消防士はチャンネル13の取材に対し、信者らが観客席の下敷きになっているようだと話した。 イスラエルの救急隊によると、負傷者は100人を超えている。 イスラエルでは2週間ほど前にも、メロン山で行われた宗教行事で将棋倒しが起きて45人が死亡していた。

                                                                      ユダヤ教礼拝所で観覧席崩落、多数の人々落下 2人死亡、100人超負傷 イスラエル
                                                                    • ystk on Twitter: "日文研の元助教に懲戒処分 長期にわたりSNSで不適切発言繰り返す | 京都新聞 https://t.co/q5gXgaoR4A 呉座先生の言動はダメだったと思うし俺自身も悪口を言われていた当事者なのだが、停職1ヶ月の懲戒処分は不当に重いだろう。とうてい支持できない。"

                                                                      日文研の元助教に懲戒処分 長期にわたりSNSで不適切発言繰り返す | 京都新聞 https://t.co/q5gXgaoR4A 呉座先生の言動はダメだったと思うし俺自身も悪口を言われていた当事者なのだが、停職1ヶ月の懲戒処分は不当に重いだろう。とうてい支持できない。

                                                                        ystk on Twitter: "日文研の元助教に懲戒処分 長期にわたりSNSで不適切発言繰り返す | 京都新聞 https://t.co/q5gXgaoR4A 呉座先生の言動はダメだったと思うし俺自身も悪口を言われていた当事者なのだが、停職1ヶ月の懲戒処分は不当に重いだろう。とうてい支持できない。"
                                                                      • あらためて平成の政治改革を考える【待鳥聡史】【清水唯一朗】【善教将大】

                                                                        『公研』2020年9月号「対話」 待鳥 聡史・京都大学大学院法学研究科教授×清水 唯一朗・慶應義塾大学総合政策学部教授×善教 将大・関西学院大学法学部准教授 平成の政治改革は、立法・行政・司法さらには地方分権や中央銀行などにまで及ぶ大改革だった。この変革を通じて、日本社会そして我々の政治への意識はどのように変貌したのだろうか。平成の30年間を振り返りながら、日本の統治システムを考える。 平成の政治改革は明治維新、戦後改革に匹敵する大改革である 清水 今日は、平成の30年間におこなわれた一連の政治改革をあらためて振り返りたいと思います。この改革を経て日本の政治システムはどのように変革されたのか、あるいは有権者の政治意識はどのように変化したのか──こうしたポイントについて3人で考えていければと思います。ちょうど今年の5月に待鳥先生が『政治改革再考──変貌を遂げた国家の軌跡』を出版されましたので

                                                                          あらためて平成の政治改革を考える【待鳥聡史】【清水唯一朗】【善教将大】
                                                                        • 高村武義 @法の下の平等と法治主義を求める on Twitter: "北原みのりがキリスト教婦人矯風会に帰依していく様子が分る。ろくでなし子事件で逮捕されて、保釈してもらうために彼女を売って、逃げた先が矯風会 ”私たちは語りはじめた「日本キリスト教婦人矯風会」との出会い直しを経て得たもの 作家・ラブ… https://t.co/eFBNbjMlk7"

                                                                          北原みのりがキリスト教婦人矯風会に帰依していく様子が分る。ろくでなし子事件で逮捕されて、保釈してもらうために彼女を売って、逃げた先が矯風会 ”私たちは語りはじめた「日本キリスト教婦人矯風会」との出会い直しを経て得たもの 作家・ラブ… https://t.co/eFBNbjMlk7

                                                                            高村武義 @法の下の平等と法治主義を求める on Twitter: "北原みのりがキリスト教婦人矯風会に帰依していく様子が分る。ろくでなし子事件で逮捕されて、保釈してもらうために彼女を売って、逃げた先が矯風会 ”私たちは語りはじめた「日本キリスト教婦人矯風会」との出会い直しを経て得たもの 作家・ラブ… https://t.co/eFBNbjMlk7"
                                                                          • 「今やらないと日韓共に後悔」…韓国・元徴用工側が問題解決に向け協議体提案(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                            2018年10月の韓国・大法院(最高裁判所)の判決以降、日韓関係悪化の大きな要因となっている元徴用工問題。宙ぶらりんになっている中、日韓の市民団体が解決に向けた方案を示した。 ●被害者中心のアプローチを6日午後、ソウル市内の「民主化のための弁護士会(民弁)」で強制動員被害者訴訟の代理人を務める韓国の弁護士たちや市民団体が集まり、記者会見を行った。 会見の内容は「強制動員問題の真の解決に向けた協議を呼びかける」というもの。争点や今後の見通しを伝える前に、まずはこの日、発表された内容を整理する。呼びかけ文の全文は記事の最後にはあるので、ご参照されたい。 なおこの日、日本の弁護士と市民団体側も同様の内容を発表する会見を行った。そちらについては日本国内で出ている記事をご覧いただきたい。 呼びかけ文ではまず「日韓請求権協定によっても個人賠償請求権は消滅しておらず,未解決とされている強制動員問題の解決

                                                                              「今やらないと日韓共に後悔」…韓国・元徴用工側が問題解決に向け協議体提案(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                            • 西川貴教、京都アニメに関するツイートを削除「不快な想いをさせて…」と謝罪(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                              歌手の西川貴教が18日、火災で33人もの方が亡くなった京都アニメーションについてのツイートを削除した。 【写真】煙を上げるアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオ アニメファンでもある西川は、京都アニメーションの痛ましい事件について「誠に勝手ではございますが、京都アニメーションさんには、いちファン個人としては勿論ですが『けいおん!』『中二病でも恋がしたい!』など聖地巡礼で滋賀の観光に多大な貢献を頂いてきたので、なんとか僕で出来る事がないか考えていきたいと思います。何かご意見などあれば是非お願いします」と投稿していた。 この投稿は10万件以上のいいね!が付けられるなど反響を呼んでいたが、西川は関係するところへの問い合わせはしないようにとつづり、「あくまで個人レベル」「不快な思いをされた方がいらしたら、申し訳ございません」とも投稿していた。 だが、混乱を招いたようで、西川はその後「居ても

                                                                                西川貴教、京都アニメに関するツイートを削除「不快な想いをさせて…」と謝罪(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 「地方交流は絶やさない」韓国・慶州市が奈良、京都市にコロナ防疫物資を支援…韓国初(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                新型コロナウイルス感染症の拡大が続く中、韓国の地方自治体がはじめて日本の地方自治体に防疫物資を支援した。背景には日韓関係「最後の砦」としての自治体交流の存在があった。 ●防護服と防護用ゴーグルを支援慶州(キョンジュ)市は韓国南東部の慶尚北道に位置する人口約25万人の都市だ。新羅時代に都が置かれ、仏国寺・石窟庵などの世界遺産がある「1000年の古都」として名高い韓国の観光名所でもある。 21日、同市の国際協力課は「日本の奈良市と京都市にそれぞれ防護服1200着と、防護用ゴーグル1000個を支援した」と明かした。これらの物資は同市が備蓄用に保管していたものだという。 今回のように韓国の地方自治体が日本の地方自治体に直接支援を行うのは、新型コロナウイルスの拡散が始まって以降、はじめてのことだ。物資は15日に発送し、奈良市には18日、京都市には20日到着したという。 支援の理由について、同市の朱洛

                                                                                  「地方交流は絶やさない」韓国・慶州市が奈良、京都市にコロナ防疫物資を支援…韓国初(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • Yoshi Kato on X: "新無神論運動の指導者リチャード・ドーキンスがみずからを「文化キリスト者」(Cultural Christian)と公言。もちろんキリスト教信仰を持つわけではないが、ヨーロッパのイスラム化に対して、ヨーロッパ文化を守るのはキリスト教だという。「文明宗教」の到来である。 https://t.co/KeR4XaIa9q"