並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

日本科学未来館 レビューの検索結果1 - 40 件 / 66件

  • 「デザインあ展」(2018/東京展)は体験型展示が抜群の面白さ!大人でも夢中になれる楽しいコンテンツ満載でした!【展覧会感想・レビュー】 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 毎年7月~9月頃に開催される夏の美術展は、難しく考えなくても、大人から子どもまで幅広く楽しめる体験型展示が多くなります。そんな中、7月19日からNHK Eテレの番組「デザインあ」と連動した企画展、「デザインあ展 in TOKYO」が日本科学未来館でスタートしました。 「デザイン」の展示というと、なんだか難しいのかなぁ・・・と身構えていたのですが、行ってみてその面白さに圧倒されました。これは本当に面白い!! ユーモア満載の体験型展示や没入感のあるインスタレーションを一つずつこなしているうちに、直感的にデザインの奥深さや面白さ、本質に気付かされていく、素晴らしい展覧会でした。 早速ですが、展覧会に行ってきた感想レポートを書いてみたいと思います! 1.企画展「デザインあ展 in TOKYO」とは テーマソングは小山田圭吾(コーネリアス)が担当! 2.

      「デザインあ展」(2018/東京展)は体験型展示が抜群の面白さ!大人でも夢中になれる楽しいコンテンツ満載でした!【展覧会感想・レビュー】 - あいむあらいぶ
    • 300冊の理数系書籍を読んで得られたこと - とね日記

      理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 理数系書籍のレビュー記事が300冊に達したのでまとめておこう。 僕が理数系書籍を読み始めたいきさつや200冊までの読書で得られたこと、感じたことは2012年12月に書いた「200冊の理数系書籍を読んで得られたこと」という記事を読んでいただきたい。また毎年発表するお勧め本は「とね日記賞」というカテゴリーの記事でお読みいただける。 201冊目から100冊を読むのに3年4カ月かかったことになる。(1冊目から200冊目までは6年かかっていた。書名一覧)2013年3月からは健康維持のためにほとんど毎晩ウォーキングをしているから読書のペースが少し落ちているようだ。仕事するにも趣味を楽しむにも健康が第一だから仕方がない。あと理数系以外の一般書も意識して読むようになった。僕のような会社員が仕

        300冊の理数系書籍を読んで得られたこと - とね日記
      • 2019-nCoVについてのメモとリンク

        リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 ワクチン関係 変異株関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月3

        • aki's right brain

          今日は風邪を引いているのか、全身がだるい。 メキシコから帰ってきた時差ぼけもそろそろ抜けているはずなのに、全身がだるくて寒気がする。それでも講義もするし学生指導もするし、成績つけたり、コード(Kinect, Swift, JavaScript…)書いたり、原稿も書いたりしている。頭痛薬が効いているうちに、書きたいこと、書かねばならないことを書いておこうと思う。 [まえがき] このBlogエントリーはもともと「VB:バーチャル(リアリティ)バブルの空虚さに嫌気が差したので為になる駄文を書いてやる!」というタイトルで執筆された駄文である。議論に値しない「VRバブル」に関する駄文である。特に現在盛り上がりのある「VRコンテンツ」を楽しければいいとか、みんなの話題になればいい、という人々は読む必要が無い駄文である。初稿は、VRエンタテイメントシステムの研究を20年余、冬の時代も続けてきたゲーム業界

            aki's right brain
          • フジ・ メディアHD株主総会2016レポ|「嫌なら見るな」とフジテレビが発信したことはない - スズキオンライン

            6月28日に行われた株式会社フジ・ メディア・ ホールディングス(フジテレビ)の株主総会。かつて民放の雄と言われていたフジテレビですが、ここ数年、年度視聴率の減少が止まりません(参考:主要テレビ局の複数年に渡る視聴率推移をグラフ化してみる)。 株主総会に関係する資料はこちら。 直近決算説明会資料:2015年度 決算説明会配布資料(株式会社フジ・ メディア・ ホールディングス) 株主総会資料:第75回 定時株主総会 招集通知(株式会社フジ・ メディア・ ホールディングス) 売上や営業利益を見ると、営業利益ではフジテレビ以外の事業、特にサンケイビルなどの都市開発事業が半分以上を稼いでいることが分かります。 放送事業はセグメント別に見ても、軒並み減収減益。 新規事業として紹介されているのが、gumiと協力してアプリ開発を行うフジゲームズ。お台場の日本科学未来館で行われていたイベント「GAME O

              フジ・ メディアHD株主総会2016レポ|「嫌なら見るな」とフジテレビが発信したことはない - スズキオンライン
            • チームラボ猪子寿之、インターネット時代の知性を語る

              DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 いのこ・としゆき 1977年、徳島市出身。2001年東京大学工学部計数工学科卒業と同時に、チームラボ創業。チームラボは、プログラマ・エンジニア、数学者、建築家、CGアニメーター、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、絵師、など、スペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジーの境界線を曖昧にしながら活動中。 デジタルを用いて表現の可能性を追求するチームラボ。代表の猪子寿之氏は、メディアの未来をどのように見ているのか。話はインターネットの可能性から知の本質までに及んだ。『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』7月号でのインタビュー記事から抜粋してお届けする。(構成/加藤年男 写

                チームラボ猪子寿之、インターネット時代の知性を語る
              • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ >2006年9月25日(月曜日)

                ■第500回 - 日刊SPA! これDVDなどの映像販売元が配信登録してて 原作者さん「勝手に違法配信されてる!」→正規の版権管理会社から委託されたのですけど →原作者確認漏れ<イマココ という状態らしくどうなるんだろう。大竹まことを呼べ。 ■キングソフト、ひろみちゅ先生にステマ依頼 - Togetter ■我らが高木浩光先生にキングソフトがステマ依頼を行い派手に玉砕した件で ■東方同人ボードゲームパクリ事件、ついに訴訟に発展|2ch東方スレ観測所 ■Wii U|ベヨネッタ2|Nintendo 素でびっくりした。 ■【栗てぃかる。】~甘栗いるふコスプレ写真サイト~ 日記更新 ■2012.9.9 茅野愛衣トークショーin衣笠キャンパス(立命館大)簡易レポート - りきおの雑記・ブログ ■Twitter - _91mmm- 弟に本気で化粧してみたら可愛くなりすぎた件について。 ... ■ここ2

                • 読書が苦手な人でも読めそうな、オススメの面白い本 100冊以上 -  本は好きだが、読書は苦手。

                  ふと気づけば「読書メーター」に登録してから、はや5年。 記念に、オススメの本と本についての持論を書いてみました。 かなり長い記事になってしまったので、時間がある時にどうぞ。 読んでみたい本が見つかれば、幸いです。 目次 1、 持論 : 読書が苦手な人には、どういう本がいいのか 2、 持論 : 読書が苦手な人でも読めそうな本を、定期的にみつけるコツ 3、 読書が苦手な自分でも読めた、オススメの本 3-1、 文学(小説・詩・エッセイ)  :100冊ぐらい 3-2、 文学以外(文庫・新書・単行本):100冊ぐらい 4、 分厚くてもいいから面白い本を教えて、という人のための書評サイト 5、 その他: 本にまつわるリンク集 1、2章は、別に記事を作り、そちらに移しました。 「持論 :読書が苦手な人には、どういう本がいいのか。」http://timeisbunny.hatenablog.com/ent

                    読書が苦手な人でも読めそうな、オススメの面白い本 100冊以上 -  本は好きだが、読書は苦手。
                  • すくいぬ 博物館、美術館レビュー

                    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/18(土) 17:48:08 ID:GlZTLk7Y0 【自分の属性】性別、年齢、学生、職業など 【博物館、美術館】博物館名、美術館名 【常設展/企画展】展示の内容 【行った理由】なぜ博物館、美術館に出かけたのか 【評価】★ 行って後悔、時間、金の無駄 ★★ つまらない ★★★ まあまあ ★★★★ すごい良かった。 ★★★★★ 最高、何度でも通いたい 【評価の理由】 【感想】全般的な感想 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/18(土) 22:03:43 ID:fManEsOm0 【自分の属性】リーマン 【博物館、美術館】京文博 【常設展/企画展】常設展 【行っ

                    • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ

                      ■第500回 - 日刊SPA! これDVDなどの映像販売元が配信登録してて 原作者さん「勝手に違法配信されてる!」→正規の版権管理会社から委託されたのですけど →原作者確認漏れ<イマココ という状態らしくどうなるんだろう。大竹まことを呼べ。 ■キングソフト、ひろみちゅ先生にステマ依頼 - Togetter ■我らが高木浩光先生にキングソフトがステマ依頼を行い派手に玉砕した件で ■東方同人ボードゲームパクリ事件、ついに訴訟に発展|2ch東方スレ観測所 ■Wii U|ベヨネッタ2|Nintendo 素でびっくりした。 ■【栗てぃかる。】~甘栗いるふコスプレ写真サイト~ 日記更新 ■2012.9.9 茅野愛衣トークショーin衣笠キャンパス(立命館大)簡易レポート - りきおの雑記・ブログ ■Twitter - _91mmm- 弟に本気で化粧してみたら可愛くなりすぎた件について。 ... ■ここ2

                      • 「VR大好きなんですが超酔うんですが – VR酔いの研究(2) 科学のチカラで酔いを覚ます!」~白井博士のVRおもしろ相談室 第4回~ | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

                        Home » 「VR大好きなんですが超酔うんですが – VR酔いの研究(2) 科学のチカラで酔いを覚ます!」~白井博士のVRおもしろ相談室 第4回~ 「VR大好きなんですが超酔うんですが – VR酔いの研究(2) 科学のチカラで酔いを覚ます!」~白井博士のVRおもしろ相談室 第4回~ ●VR酔いと映像酔いと3D酔いと乗り物酔いは違うのか? ●VRコンテンツを楽しむための酔いの原因チェックリスト ●なんで筆者はこんなにVR酔いに詳しいのか? ●近未来のVR酔いも… ●近未来に役立ちそうな日本のVR研究も紹介 ●酔う人の三半規管は弱いのか? ●のあPさんの三半規管は本当に弱いのか? ●そもそも平衡感覚とは何なのか? ●前庭感覚に頼らずに深部感覚でVRを鍛える研究も ●乗り物酔いの民間療法には効果があるのか? ●まとめ:VR酔いの実際を通してデータをとる必要性 「VRおもしろ相談室」、連載の4回

                          「VR大好きなんですが超酔うんですが – VR酔いの研究(2) 科学のチカラで酔いを覚ます!」~白井博士のVRおもしろ相談室 第4回~ | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
                        • ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ

                          ■第500回 - 日刊SPA! これDVDなどの映像販売元が配信登録してて 原作者さん「勝手に違法配信されてる!」→正規の版権管理会社から委託されたのですけど →原作者確認漏れ<イマココ という状態らしくどうなるんだろう。大竹まことを呼べ。 ■キングソフト、ひろみちゅ先生にステマ依頼 - Togetter ■我らが高木浩光先生にキングソフトがステマ依頼を行い派手に玉砕した件で ■東方同人ボードゲームパクリ事件、ついに訴訟に発展|2ch東方スレ観測所 ■Wii U|ベヨネッタ2|Nintendo 素でびっくりした。 ■【栗てぃかる。】~甘栗いるふコスプレ写真サイト~ 日記更新 ■2012.9.9 茅野愛衣トークショーin衣笠キャンパス(立命館大)簡易レポート - りきおの雑記・ブログ ■Twitter - _91mmm- 弟に本気で化粧してみたら可愛くなりすぎた件について。 ... ■ここ2

                          • 落合陽一 - Wikipedia

                            Prix Ars Electronica Honorary Mention World Technology Award MIT Technology Review Innovators Under 35 Japan Laval Virtual Award SXSW Creative Experience ARROW Awards PMI Future 50 40 UNDER 40 ART AND TECH by Apollo Magazeine 落合 陽一(おちあい よういち、1987年〈昭和62年〉9月16日 -)は、日本の研究者[1]、メディアアーティスト[2][3]、起業家[4]。筑波大学図書館情報メディア系准教授[5]・デジタルネイチャー開発研究センターセンター長[6]。京都市立芸術大学客員教授[7]。金沢美術工芸大学客員教授[8]。ピクシーダストテクノロジーズ株式会社代表取締役

                              落合陽一 - Wikipedia
                            • YAPC::Asia Tokyo 2012, 1日目レポート[更新終了] | gihyo.jp

                              27日から29日までの3日間、東京大学伊藤国際学術研究センターにて「YAPC::Asia Tokyo 2012」が開催されます。昨日は前夜祭で、本日は1日目ということになります。ここでは、1日目の模様を随時レポートしていきます。 ※すべてのセッションをレポートするわけではないことにご注意ください。 受付が伊藤謝恩ホール前に移動しています。もうすぐオープニングです。 941さん「オープニング⁠」⁠ 櫛井さんがオープニングの挨拶を行いました。今年は参加者数が過去最多となり、発表の応募も数多くあったと話します。 また今年も遠方からの参加者制度、個人スポンサーの募集(120名180口の応募があったとのこと)が行われました。今年の新しい試みとしては、ぼっちとオサラバ!できる「ランチ交流企画⁠」⁠、「⁠LT-thon⁠」⁠、物販ができないため「立ち読みコーナー」などがあると紹介しました。 そしてYAP

                                YAPC::Asia Tokyo 2012, 1日目レポート[更新終了] | gihyo.jp
                              • aki's right brain

                                時間を創り出す 初のメキシコ遠征以来、ソンブレロを頭に装備していたら、自分の中のラテンの血に火がついたのか、いろいろ考えて書いたり描いたりする時間に費やすことにしている。 秋の夜長というのはクリエイティブに過すのに適している。 論文を書いたり、ブログが炎上したり、鉛筆画を描いたり、奥さんとデートとしたりもしている。 もちろん仕事もしておる。今日はこのブログを沼津から書いている。 https://twitter.com/o_ob/status/670137613546688512 「忙しい」とは心を亡くすと書く。「師走」はその文字のとおり、先生が走ると書く。 忙しいのは当たり前であり、12月に先生が「時間が無い・時間が無い」と言って挨拶や酒ばかり飲むのも「当たり前」のことである。 本当のクリエイティブとは「時間を創り出す」こと、と教えている。創造者とはそうあるべきだ。 費やす時間が無くなれば

                                  aki's right brain
                                • アートの力で心豊かに!2017年上半期、オススメの西洋美術展を全力で紹介する16選! - あいむあらいぶ

                                  【2017年3月30日最終更新】 かるび(@karub_imalive)です。 日本は美術展大国です。毎年、全国の美術館で何百もの企画展が行われ、沢山の貴重な絵画・工芸を初めてとする芸術品が展示されます。もう、たくさんありすぎてどうしよう?と思うくらいあるので、僕は、毎年半年に1回「行きたい展覧会」の予定を立てることにしています。 2017年度上半期についても、一通り各美術館から企画展の予定概要が出揃いました。そこで、本エントリでは、個人的に「これは絶対に行きたい!」と考えている注目の展覧会を中心に、おすすめの西洋美術展をまとめてみました。 そんな注目の展覧会の中でも、本稿では、 ▶ 2017年上半期開催のオススメ展覧会 ▶ 主に西洋美術を扱う企画展 ▶ アート初心者でも安心して楽しめる この3点を条件として、ピックアップしています。(※なので日本美術・工芸・現代アート等は別エントリでまた

                                    アートの力で心豊かに!2017年上半期、オススメの西洋美術展を全力で紹介する16選! - あいむあらいぶ
                                  • 明日から本気出す( ´・ω・`)

                                    概要 PICの新16FシリーズからmTouchという静電容量式のタッチセンサ用モジュールが載り始め、タッチセンサが簡単に作れるようになったというので遅ればせながらちょっと試してみました。 基礎 新しいPIC16F(Enhanced Mid-Range PIC)にはCapacitive Sensing Module(CSM)が載ったものがあります。タッチセンサの実現にはこのモジュールを使います。 タッチパッドに指が触れることでマイコンから見たタッチパッドの静電容量が大きくなります。内部ではこのCと別に内部で用意されたRで発振回路が構成され、タッチパッドの静電容量で周波数が変化するクロック源となります。 PICに載っているタイマのクロック源としてこのCR発信器によるクロックを指定することができます。通常、指がセンサに触れると静電容量が大きくなり、発振周波数は小さくなります。すなわちそれがクロッ

                                      明日から本気出す( ´・ω・`)
                                    • 『Owlboy』レビュー 懐かしさと新しさをつなぐ、ビデオゲーム時代のストーリーテリング - AUTOMATON

                                      メトロイドヴァニアで描く、冒険活劇と少年ドラマの素敵なハーモニー。これに空想とロマンたっぷりのピクセルアートを詰め込んだのが『Owlboy』だ。もしかすると、この物語は別の世界で君が体験した少年時代かもしれない。 大空にいくつもの島々が浮かび、そこに人々が暮らす世界。古代文明の遺跡や、凶悪な海賊といった、神秘や困難と隣暮らしの日々。主人公オータス(Otus)はマントで翼のように羽ばたき空を飛ぶ「オウル族」だ。本作の世界に適した種族のはずだが、オータス自身の生い立ちは明るいものではない。チュートリアルをかねたオープニングで描かれる彼の幼年期は、天性の鈍くささと口がきけないコミュニケーション障害が災いし、厳格な師匠にいつも怒られてばかり。オータスを見守るプレイヤーはゲームを始めてすぐに彼の人間関係に不安をつのらせる。彼自身がそう感じているように。 オープニングでかきたてられた不安は、最初のステ

                                        『Owlboy』レビュー 懐かしさと新しさをつなぐ、ビデオゲーム時代のストーリーテリング - AUTOMATON
                                      • この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね - BBS?

                                        1:110:2002/03/14(木) 20:58 掲示板とかなっていますけど毒日記とかリンクが多いです。 Reとかとてもやりづらいとかもしれませんが気軽にどうぞ・・・って言ってもこの有様だとねぇ〜。 少しはメインコンテンツの更新せやという感じだがそこはそれ ローカル個人サイト故の事。はぁ〜(´Д`)何かやりたい。 2:<DEL>:<DEL> <DEL> 3:110:2002/03/15(金) 00:07 過去ログ1 ジョジョの奇妙な駅 侵食者:110 侵食日:2002/01/29(Tue) 22:24 No.421 http://www.hpsozai.com/up/up.cgi?get=jojo.jpg どらえもん 侵食者:110 侵食日:2002/01/29(Tue) 22:24 No.422 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/10

                                          この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね - BBS?
                                        • SPARC Japanセミナー2009 第1回「研究者は発信する:多様な情報手段を用い、社会への拡がりを求めて」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

                                          すでに一部でレポートも上がっていますが、2009年度1回目のSPARC-Japanセミナーに行ってきました! SPARC-Japanのページ 国際学術情報流通基盤整備事業 今回のセミナーのページ 国際学術情報流通基盤整備事業 │ イベント情報 │ H21 │ 2009第1回「研究者は発信する−多様な情報手段を用い、社会への拡がりを求めて」 美どりさんによるレポート((2)まで) SPARC Japanセミナー2009第1回:レポ(1)まずは会場の雰囲気 | 稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした SPARC Japanセミナー2009第1回:レポ(2)そもそもSPARCって? | 稼ぐ図書館をつくる!と思いましたができませんでした SPARCとは、Scholarly Publishing and Academic Resources Coalition の略。直訳すると学術出版

                                            SPARC Japanセミナー2009 第1回「研究者は発信する:多様な情報手段を用い、社会への拡がりを求めて」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
                                          • KEN-CHIK LIBRARY NDC 000-299

                                            KEN-CHIK LIBRARY インターネット上の基礎知識 NDC000-299 情報科学/哲学/歴史 Computer, Philosophy, History Since April 14th 2004 Access Counter No.2 (文系+情報科学) ・インターネット上の概説・概論的なページ、データベース的なページを集めてみました。 ・個人の頁、高校の頁、大学の頁、研究所の頁、企業の頁、博物館の頁、学協会の頁など、いろいろあります。 ・制作のポリシーがサイトごとに全く異なります。利用にあたっては各サイトで決めておられるポリシーを尊重願います。 ・もともとブックマーク上無規則に並んでいたものを、NDCの練習を兼ねてNDC順に並べ替えた程度のもので、分類の仕方等、模範となるというほどのものではありません。分類先、分類項目内の順序を変更することもあります。各項目内部

                                            • 事業仕分け結果・国民から寄せられた意見と平成22年度予算(案)における対応状況

                                              事業仕分け結果・国民から寄せられた意見と平成22年度予算(案)における対応状況 (単位:百万円) 項 目 名 要求額 事業仕分けの結果 国民から寄せられた意見 予算案における対応 予算額 (案) 9,987 独立行政法人国立 青少年教育振興機 構 10,495 【評価結果】 自治体・民間へ移管 【主な理由・コメント】 ○自治体・民間へ移管、特に青少年交 流の家、青少年自然の家については 国の事業として廃止すべき。 ○地方公共団体が独自で行っている事 業であり、なぜ国が中心となり行うか が不明。 独立行政法人教員 研修センター 1,508 【評価結果】 自治体・民間へ移管 【主な理由・コメント】 ○教育研修は、自治体が責任をもって行 うべき。国が定期的に研修を行う必要 はない。 ○地方や民間に比べて、施設運営、ソフ ト面での効率性の説得性が不明。 ○約300件の意見。 ○事業仕分

                                              • マスコミ不信日記 : セルカン事件〜「論文捏造」「ニセ宇宙飛行士候補」に釣られた東大・朝日・日経

                                                2009年11月16日22:22 カテゴリ朝日新聞日本経済新聞 セルカン事件〜「論文捏造」「ニセ宇宙飛行士候補」に釣られた東大・朝日・日経 東大の30代男性助教、業績論文の存在確認できず 不正の疑い(11/9 日経) 業績の論文、掲載確認できず=男性助教、盗用指摘も−東大が調査(11/9 時事) 日経と時事の記事は匿名でしたが、朝日が実名報道しました。こんな香具師がいるなんて知らなかった。 宇宙飛行士候補名乗る東大助教、トルコ政府が根拠否定(11/14 朝日) 「トルコ人初の宇宙飛行士候補」を名乗って講演や執筆活動をしている東京大大学院工学系研究科のアニリール・セルカン助教(36)が、飛行士候補の根拠として示していた公文書についてトルコ政府は13日、政府発行の文書ではなく内容も事実に合わないとの見解を示した。朝日新聞の問い合わせに文書で回答した。 アニリール助教は東大博士課程を修了、日本の

                                                • WICの中から

                                                  2024-07-10 【振り返り】喪失と再燃の上半期 雑記 『好きで続けてきたソシャゲへの情熱がいつしか失われていたことに気付き、引退した。』 そんなつぶやきを目にして、自分もまた情熱の喪失をしていたことに気が付きました。 そのことについてちょっと語りたい気分になったのと時期的にちょうど一年の折り返… #ポエム #振り返り #情熱の喪失 #再燃 2024-07-01 【7059/9163】コプロHDとナレルGの比較銘柄分析 投資 投資-個別株 今年は色々銘柄を調べているので、頭の整理を兼ねて調べたことをブログに残します。 今回は【7059】コプロHDと【9163】ナレルGを調べてみました。 両方とも建築系の人材派遣を行っている会社です。 何故この銘柄に注目したのか 事業内容 業績・財務 コプロHD… #株式投資 #銘柄分析 #ナレルグループ #コプロホールディングス 2024-06-24

                                                    WICの中から
                                                  • 食用昆虫科学研究会(e-ism)ホームページ

                                                    2018年9月30日、新ホームページを公開しました。少しずつコンテンツを充実させていきますので、これからの食用昆虫科学研究会にどうぞご期待ください! 2011年5月、日本初の昆虫食を科学する研究会が発足しました。 食用昆虫科学研究会(食昆研) Edible Insect Science Meeting(e-ism) メンバー(2017.11現在) 昆虫料理研究家、大学教員、学生、食用昆虫輸入業者、国際NGO職員、国際協力NPO職員、メーカー職員、商社職員等、計26名が在籍しています。 食用昆虫科学研究会のビジョン・ミッション →食用昆虫科学研究会とは? 主な活動内容は月1回の定例勉強会、昆虫食教育活動、昆虫食に関する調査・実験です。 詳しくは下記NEWS!をご覧ください。 昆虫食に関するご意見ご質問 お問い合わせまで。 (掲示板は新規コメント受付中止いたしました) 新メンバー募集中!! 詳

                                                    • 近視でも老眼でも大丈夫?元HOYA技術者が作った「なんかすごいメガネ」に4億円が集まったワケ

                                                      おぎくぼ・けい/パソコン黎明期からのデジタル系フリーライター。特にデジタルカメラに強い。現在はデジタルカメラやスマートフォンカメラの専門家としてスマホカメラやデジタルカメラのレビュー・コラムを書きつつ、猫写真家として「這いつくばって猫に近づけ」(ascii.jp)を連載したり、「びゅうたび」で鉄道旅をしたり、古地図を活用した街歩き講座を行ったりと、活動範囲は多岐にわたる。近著に「東京『多叉路』散歩」(青幻舎)、「古地図と地形図で発見! 鎌倉街道伝承を歩く」(山川出版社)など多数。 ニッポンのシン・技術 テクノロジーの世界は日進月歩。日々新しい技術が生まれ、実用化されています。 この連載では、2020年以降に実用化された新商品や、新しい技術を取りあげて、分かりやすく紹介します。 バックナンバー一覧 何年先になるかは分からないが、将来、人類はオートフォーカス付きの眼鏡をかけるのが普通になるのか

                                                        近視でも老眼でも大丈夫?元HOYA技術者が作った「なんかすごいメガネ」に4億円が集まったワケ
                                                      • 【画像あり】外国人が選ぶクールな日本の観光スポット20が発表 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                        【画像あり】外国人が選ぶクールな日本の観光スポット20が発表 Tweet 1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/09(水) 17:02:47.10 ID:???0 ★外国人が選ぶクールな日本の観光スポット20が発表! 東京ウォーカー 10月9日(水)16時8分配信 世界最大の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」は、過去1年間に投稿された口コミでの評価をもとに 「外国人がクールと評した日本の観光スポット20」を発表。 東京都の原宿竹下通りを筆頭に、アニメコンテンツの聖地や寺院仏閣まで、 外国人が考えるクールジャパンの一端がうかがえるランキングとなった。 こちらのランキングは、日本の観光スポットに対して投稿された日本語以外の口コミの中から、 コメント中で「Cool」と表現された回数や、評価の内容などを照らし合わせてランキング化したもの。 そのなかで見事第1位に選ば

                                                          【画像あり】外国人が選ぶクールな日本の観光スポット20が発表 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                        • 10+1 web site|2010-2011年の都市・建築・言葉 アンケート|テンプラスワン・ウェブサイト

                                                          足立元沢山遼大山エンリコイサム星野太粟田大輔坂牛卓暮沢剛巳戸田穣青井哲人長谷川豪福嶋亮大光岡寿郎高橋瑞木志岐豊小林恵吾村上祐資中川純田中浩也南泰裕木内俊克有山宙鷲田めるろ中村竜治平瀬有人松原慈林憲吾福住廉平塚桂五十嵐太郎倉方俊輔中谷礼仁天内大樹南後由和日埜直彦吉村靖孝トーマス・ダニエル 1──2010年で印象に残った、都市や建築を語る上での人・建築作品・言葉・発言・書物・映像・メデイア・出来事などをあげ、それについてコメントしてください。 2──2011年に関心のあるプロジェクト──作品・計画・展覧会・書物・シンポジウム・イベントなどをお答えください。 足立元(美術史家/日本学術振興会特別研究員PD) [1] 2010年における美術展の個人的なベストは、「HEAVEN 都築響一と巡る社会の窓から見たニッポン」展(広島市現代美術館)である。これは、90年代からゼロ年代に至る20年間の、日本の

                                                            10+1 web site|2010-2011年の都市・建築・言葉 アンケート|テンプラスワン・ウェブサイト
                                                          • ノベルアプリ「はやぶさ」朗読会大盛況! 「はやぶさ-2」応援TWITTERキャンペーン

                                                            ノベルアプリ「はやぶさ」朗読会大盛況! 2012/1/29(日)にノベルアプリ『『はやぶさ』朗読会を日本科学未来館にて開催いたしました。 ▼ イベント概要:「はやぶさ」を知って、「はやぶさ-2」を応援しよう! ノベルアプリ「はやぶさ」朗読会『宇宙探索のバトンを次世代へ』 ・ 日程: 1月29日(日)15:00-17:00 ・ 開催場所: 日本科学未来館、参加人数: 140名 ・ ノベルアプリ「はやぶさ」朗読会(読み手:ささきのぞみ)/ JAXAの森治先生による講演「はやぶさに続く宇宙探索」 会場のみなさんで「はやぶさ」に続く「はやぶさ-2」への応援エール!写真をクリックすると拡大して見れます。(本写真はネット上での掲載許可を皆様にいただいておりますので、転載歓迎です) お台場の日本科学未来館で行われた本イベントは140名の方々にご来場いただき、大盛況でした。 ささきのぞみさんによる「はやぶ

                                                            • 2019-nCoVについてのメモとリンク(中澤港)

                                                              リンク集目次 国内外の状況 政府機関・国際機関等 学術情報 疫学論文 分子生物学/ウイルス学論文 臨床論文 インフォデミック関係 時系列メモ目次 新型コロナウイルス(2020年1月6日,11日) インペリグループによる患者数推定(2020年1月18日) 患者数急増,西浦さんたちの論文(2020年1月20日,23日) WHOはPHEIC宣言せず(2020年1月23-24日) 絶対リスクと相対リスク(2020年1月26日) 研究ラッシュが起こるかも(2020年1月27日) なぜ新感染症でなく指定感染症なのか? なぜ厚労省令でなく閣議決定なのか?(2020年1月27日) コロナウイルスに対する個人防御(2020年1月27日) 国内ヒト=ヒト感染発生(2020年1月28日) フォローアップセンター設置,緊急避難等(2020年1月29日) PHEICの宣言(2020年1月31日) 新感染症にしておけ

                                                              • [結] 2008年3月 - 結城浩の日記 - 「本を買う」二態

                                                                目次 2008年3月31日 - 「本を買う」二態 / 月曜日 / 2008年3月23日 - 日曜日 / 2008年3月21日 - 最終章を進める / 2008年3月20日 - コミック版『数学ガール』アンケート / 2008年3月19日 - 第6章を送った / 2008年3月18日 - 火曜日 / 2008年3月17日 - 月曜日 / 2008年3月16日 - 日曜日 / 2008年3月15日 - 「日本科学未来館」で遊ぶ / 2008年3月14日 - 第5章 / 2008年3月13日 - 第5章、大改造中 / 第5章に入りました / 2008年3月12日 - 第4章を送った / 2008年3月11日 - 今日も第4章 / 2008年3月10日 - 削ること、短くすること / 2008年3月9日 - 君をのせて / 2008年3月7日 - 第3章送付 / 2008年3月6日 - 順調に執筆

                                                                • 「タブレット/iPad導入事例」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

                                                                  クラウドニュースフラッシュ IBMが「AWS」でSaaS提供の“謎” なぜ競合クラウドを使うのか? 競合サービスである「AWS」を使ってSaaSを提供するIBMの取り組みや、京都大学の「Microsoft Azure」導入事例など、クラウドの主要ニュースを6本紹介する。(2022/6/30) Samsungの「One UI 4.1」とは【後編】 「Galaxy A」が「iPhone SE」よりも魅力的に? Galaxyの「One UI 4.1」とは SamsungはGalaxyスマートフォンとタブレットで使えるUI「One UI 4.1」を提供している。「Galaxy A」といった低価格帯の機種でも利用可能になったOne UI 4.1には、どのような機能があるのか。詳しく説明する。(2022/5/23) Samsungの「One UI 4.1」とは【前編】 格安「Galaxy A」でも高級

                                                                  • 映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文

                                                                    今年も映画ドラえもん見てきました!! おもしろかった!! 満足!! 感動とか涙なみだはあんましなくて、お話はけっこうあっさりしてた感はあったけど、それでも鑑賞後は 『あー、今年のドラえもんおもしろかった!!』 って素直に思える作品でした。 まずね。 作画がかわいい!! なんかね。 いつものテレビアニメのドラえもんの昭和な感じがなくって すごい今っぽい感じ!! みんな目がつぶらだし 見てこのかわいいのび太!! のび太、メガネをとっても、目がいつもの『3』じゃなくて丸いんだよ。 このふわふわもこもこのコートを基本ずっと着てるのもかわいい。 ジャイアンもすごいかわいくて ぬいぐるみになっちゃうくらい。 そんな中、もうドキドキしちゃうくらいかわいいのが この子!! しずかちゃん!! 顔もだけど、スタイルも抜群で、ミニスカートからすらっと伸びた足に、何度もどきっとしちゃったよ。 もうね。 突然光って

                                                                      映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を見た!!【ネタバレあり】 - 感想文
                                                                    • KEN-CHIK LIBRARY NDC 400-489

                                                                      KEN-CHIK LIBRARY インターネット上の基礎知識 NDC:400-489 自然科学 Natural Science Since April 14th 2004 Access Counter No.3 (主に理系 +暦・年号)  ・インターネット上の概説・概論的なページ、データベース的なページを集めてみました。 ・個人の頁、高校の頁、大学の頁、研究所の頁、企業の頁、博物館の頁、学協会の頁など、いろいろあります。 ・制作のポリシーがサイトごとに全く異なります。利用にあたっては各サイトで決めておられるポリシーを尊重願います。 ・各項目内部の配列は「あいうえお順」です。 ・容量の平均化のため、490-499医学と800-999言語/文学、300-399社会科学と600-799産業/芸術をひとつの頁にしています。完全なNDC順でなくて、検索にご不便をおかけします。(2008.

                                                                      • JAMSTEC一般公開に十年通った私のオススメ&2014レビュー : おち研

                                                                        JAMSTEC(独立行政法人・海洋研究開発機構)横須賀本部の一般公開を独法化直後から見てる一般人のレポートです。 一昨日、年に一度のお楽しみ、JAMSTEC(独立行政法人・海洋研究開発機構)横須賀本部の一般公開に行って参りました!今年は車内吊りなどの大型告知はなかったようですが大変な人出でしたね。 しんかい6500ガン推し いやー。しんかい6500大小いっぱいいましたねー。(´,,・ω・,,`) 事前にしんかい6500の実機が展示されるのは知ってたんですが、展示室にも乗り込める実寸デモ機が設置されてて目を引きました。野外に常設されてる1/1模型と併せると、なんと実寸が3機も~。 特に展示室のしんかい6500は受付に近い建物と言うこともあり、1時間待ちの大行列でした。見るの諦めた人もいるんじゃないでしょうか。 お台場の日本科学未来館にも乗り込めるデモ機あっていつも割と空いてるんでゆっくり見た

                                                                          JAMSTEC一般公開に十年通った私のオススメ&2014レビュー : おち研
                                                                        • 第2回 ARGカフェ参加体験記(図書館総合展1/10未満レビュー? その2) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

                                                                          図書館総合展参加レビュー第2回は諸々すっとばしていきなり最終日最後の時間帯に非公式で開かれた第2回ARGカフェについて。 他の参加イベントについても順次まとめてアップしていくので、いくつかすっ飛ばしたことについては請御容赦*1。 『ブギーポップは笑わない』みたいな時系列入り乱れたレビューがたまにはあってもいいのでは・・・とかなんとか(たぶん良くない)。 「第2回ARGカフェってなんぞ?」という方は以下のリンク先を参照のこと。 2008-10-05(Sun): 第2回ARGカフェ&ARGフェストへの招待(11/28(金)開催@みなとみらい) - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版 なお、当日はリンク先からライトニングトークの話者に一部変更がありました。 当日急遽、東北大学脳科学グローバルCOEの長神さんがご参加された一方、筑波大学図書館情報専門学群の常川

                                                                            第2回 ARGカフェ参加体験記(図書館総合展1/10未満レビュー? その2) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
                                                                          • 10+1 web site|2013-2014年の都市・建築・言葉 アンケート|テンプラスワン・ウェブサイト

                                                                            2月号として、34名のアンケートを追加しました(全60名)[2月更新]青井哲人/蘆田裕史/足立元/荏開津広/江渡浩一郎/太下義之/大向一輝/大山エンリコイサム/岡本源太/笠置秀紀/門林岳史/門脇耕三/菊地宏/小林恵吾/後藤治/佐藤信/沢山遼/城一裕/須之内元洋/津田和俊/土屋誠一/永井幸輔/成相肇/成實弘至/西澤徹夫/服部浩之/平瀬有人/藤村龍至/牧紀男/松田達/松原慈/光岡寿郎/山内真理/山岸剛 饗庭伸天内大樹有山宙五十嵐太郎市川紘司井上雅人今村創平岩元真明木村浩之吉良森子暮沢剛巳榑沼範久小原真史坂牛卓佐々木啓篠原雅武田川欣哉田中浩也戸田穣ドミニク・チェン中島直人中谷礼仁保坂健二朗水野祐南泰裕山崎亮[New!→]青井哲人蘆田裕史足立元荏開津広江渡浩一郎太下義之大向一輝大山エンリコイサム岡本源太笠置秀紀門林岳史門脇耕三菊地宏小林恵吾後藤治佐藤信沢山遼城一裕須之内元洋津田和俊土屋誠一永井幸輔

                                                                              10+1 web site|2013-2014年の都市・建築・言葉 アンケート|テンプラスワン・ウェブサイト
                                                                            • 2016年3月3日のヘッドラインニュース

                                                                              ソニーが、35mmフルサイズのExmor CMOSセンサーを搭載した4K映像を撮影できるネットワークカメラ「SNC-VB770」を8月に発売します。Eマウントを採用しており、業界最高水準の最低被写体照度0.004ルクス以下も実現。夜間など肉眼ではほぼ被写体が見えない低照度環境においても鮮明で滑らかな動画撮影が可能で、薄暗い場所で文字・数字をトラッキングしたり、人の表情まで鮮明に捉えることができるとのこと。なお、オープン価格で、実売価格はレンズ別売で85万円前後になると見られています。 Sony Japan | ニュースリリース | 夜間や暗所でも高精細カラー動画撮影が可能な4K対応ネットワークカメラ発売 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201603/16-024/ ちなみに、過去の同月同日にはこんな記事を掲載していました。 「色が変わるド

                                                                                2016年3月3日のヘッドラインニュース
                                                                              • ジャンル別 注目のVRゲーム30作品【ハイエンドVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)編】

                                                                                ジャンル別 注目のVRゲーム30作品【ハイエンドVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)編】 VRゲームを遊びたいけど、どんなジャンルのタイトルがあるのか分からない……という方も多いのではないでしょうか。そこで、ハイエンドなVRヘッドマウントディスプレイで発売されている、もしくは今後発売予定のVRゲームソフトをジャンル別にして選んでみました。 本記事で紹介しているのは、Oculus RiftとHTC Vive、PlayStaton VRそれぞれの各ヘッドマウントディスプレイ向けのVRゲームとなります。好きなジャンルのソフトがあるかなど、ぜひ参考になればと思います。 シューティングゲーム The London Heist 上のYouTubeは『PlayStation VR World』のトレーラーで、52秒あたりから『The London Heist』のプレイ動画が流れます。『The Lo

                                                                                  ジャンル別 注目のVRゲーム30作品【ハイエンドVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)編】
                                                                                • 「『忍者じゃじゃ丸くん』って書きながらオレは泣いちゃったよ」――あの人気雑誌の裏側を振り返るトークイベント「ヒッポン・エイジス」に参加してきた

                                                                                  ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています あなたは「ヒッポン」を覚えていますか? その昔、「ファミ通」「ファミマガ」「マル勝」と並んで、“4大ファミコン雑誌”と呼ばれた雑誌がありました。正式な名称は「ファミコン必勝本」。ファンには「ヒッポン」の愛称で親しまれ、他の3誌にはない自由な編集方針で、80年代のゲームカルチャーを先頭に立って牽引してきた雑誌のひとつです。 そんな「ヒッポン」に関わった編集者やライターたちが再び集まり、当時を振り返るトークイベント「ヒッポン・エイジス~あの雑誌の誌面から振り返るテレビゲーム80's」が11月19日、阿佐ヶ谷ロフトAにて開催されました。出演者は、ゲームアナリストの平林久和氏をはじめ、漫画家の鈴木みそ氏、ライター・小説家のベニー松山氏などいずれも「ヒッポン」に関わり「ヒッポン」から巣立っていった現役の著名人たち。3時間にわたるイベントでは

                                                                                    「『忍者じゃじゃ丸くん』って書きながらオレは泣いちゃったよ」――あの人気雑誌の裏側を振り返るトークイベント「ヒッポン・エイジス」に参加してきた