並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 285件

新着順 人気順

日本語対応の検索結果121 - 160 件 / 285件

  • 日本語対応ノーコードツール!アプリ開発から業務DX!「IT導入補助金2022」に選ばれた新サービス! | メディア | NOCODO(ノコド)

    今回は、日本語に対応しているノーコードツール「ZreoOne(ゼロワン)」のご紹介です。 これまでNOCODOメディアで、アプリ開発では「Bubble(バブル)」、DXでは「integromat(業務アプリ連携)」といった海外のツールを中心に紹介を行ってきした。 ですが、近年国産ノーコードツールの「ZeroOne」が、「IT導入補助金2022」の対象ツールに選ばれるなど、国産ノーコードツールが急成長しているということもあり、ノーコード市場の拡大をひしひしと感じています。 そこで、今回は急成長中の国産ノーコードツールについて、紹介を行っていきたいと思います。 また、日本語対応ということもあり、システム開発などの知見が少ない企業でも研修を通して、アプリ開発やDXなどの業務改善につながるのではと思います。 これまで以上に、アプリ開発や業務DXの敷居のイメージが下がると思うので、システム開発などに

      日本語対応ノーコードツール!アプリ開発から業務DX!「IT導入補助金2022」に選ばれた新サービス! | メディア | NOCODO(ノコド)
    • 『Hades II』いきなり早期アクセス配信開始、日本語対応。傑作ローグライクアクション『Hades』の続編、サプライズで配信開始 - AUTOMATON

      デベロッパーのSupergiant Gamesは5月7日、ローグライクアクションゲーム『Hades II』の早期アクセス配信を開始した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)で、価格は3400円(税込)。ゲーム内は日本語表示に対応している。 本作は、高い評価を獲得したローグライクアクションゲーム『Hades』の続編だ。主人公は冥界の王女メリノエ。本作の世界では、ハデスが冥王の座を追われ、時の巨神クロノスとその軍勢によって神々が暮らすオリュンポスが戦火に包まれていた。一方で、正当な冥王であるハデスに忠誠を誓う者たちが、生者の地と死者の地の狭間の領域に身を隠している。そのひとりであるメリノエは、クロノスを打ち倒すべく冥界のその先を目指して戦う。 『Hades II』の基本的なゲームプレイは前作のスタイルを踏襲。いくつもの部屋がランダムに組み合わされたダンジョンにて

        『Hades II』いきなり早期アクセス配信開始、日本語対応。傑作ローグライクアクション『Hades』の続編、サプライズで配信開始 - AUTOMATON
      • 【Starling-LM-7B-alpha】小型なのにGPT-4と張り合うLLMを使ってみたら日本語対応力が凄かった | WEEL

        【Starling-LM-7B-alpha】小型なのにGPT-4と張り合うLLMを使ってみたら日本語対応力が凄かった 2024 2/14 Starling-LM-7B-alphaは、Reinforcement Learning from AI Feedback (RLAIF)という手法を用いて構築された最新の大規模言語モデルで、GPT-4ラベル付きランキングデータセットNectarと、新しい報酬モデルで学習及びポリシーチューニングが行われています。 このモデルの特徴は、最新のLLMであるOpenchat 3.5をベースに構築されており、一部のベンチマークスコアがあのGPT-4に迫るほどの性能を獲得している点です。 小型LLMながら、LLM界の巨人であるGPT-4と張り合うのは、映画「マトリックス」シリーズで 、システムに対する理解や戦闘訓練が不足していたネオが、次第に自身の能力を開花させて

        • 掘削アクション『Shovel Knight Dig』9月23日配信へ、日本語対応。地中を掘り進みながら戦う『ショベルナイト』スピンオフ - AUTOMATON

          デベロッパーのYacht Club Gamesは8月31日、Nitromeと共同開発するアクションゲーム『Shovel Knight Dig』を、9月23日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/Apple Arcade。ゲーム内は日本語表示に対応する。 なお、Nintendo Switch版の国内配信について弊誌がYacht Club Gamesに問い合わせたところ、日本でも同日配信予定とのことだった。 『Shovel Knight Dig』は、Yacht Club Gamesの人気アクションゲーム『Shovel Knight(ショベルナイト)』のスピンオフ作品だ。本作では、新キャラであるドリルナイトが登場。彼は、主人公ショベルナイトのキャンプから戦利品を盗んで地中に逃げたため、ショベルナイトはその後を追う。 本作は、ショベルナイト

            掘削アクション『Shovel Knight Dig』9月23日配信へ、日本語対応。地中を掘り進みながら戦う『ショベルナイト』スピンオフ - AUTOMATON
          • 日本語対応!とっても簡単に予約システムが構築できるwordpressプラグイン【amelia】 | WordPressを使ったホームページの作り方

            wordpress無料予約システムプラグイン「Amelia」のメリット なんといっても、日本語化されているので使いやすいです!また、予約をする際のデザインや予約完了までの流れがお洒落でスムーズな所もポイントです! 無料プランでも、難なく予約完了まで使えるおすすめ予約プラグインです。 気になる決済方法は? 無料プランでは決済方法は特にサポートされておりません。 予約完了メールで「こちらへお振込みお願いいたします」という御案内をする方法で対処できます。 事前決済を行いたい方は、予約完了メールなどにpaypalやクレジット決済が行えるstripeの案内を入れると良いと思います。 何はともあれ、実際の予約までの流れ(movie)をご紹介します! wordpress無料予約システムプラグイン「Amelia」では、 ●設定したイベント一覧からお客様が予約を行う「event」タイプ ●カレンダーからお客

              日本語対応!とっても簡単に予約システムが構築できるwordpressプラグイン【amelia】 | WordPressを使ったホームページの作り方
            • ハクスラARPG『Path of Exile』Steam同時接続者数が約1万から約16万に一気に爆増。大型アプデに、一部日本語対応も - AUTOMATON

              ホーム ニュース ハクスラARPG『Path of Exile』Steam同時接続者数が約1万から約16万に一気に爆増。大型アプデに、一部日本語対応も 基本プレイ無料のハクスラARPG『Path of Exile』が2月4日、Steamにて「約1万人のピーク同時接続者数が、翌日には約16万人になる」という爆発的な人口増加を記録。そして最高ピーク同時接続者数を記録した。その背景には、大型アップデートに伴う本作の特徴的な人口推移がある。また、その直前には本作が“ひっそり”一部日本語対応したことが明らかになっている。 『Path of Exile』は、ニュージーランドを拠点とするスタジオGrinding Gear Games(以下、GGG)が手がけるハクスラARPGだ。国内外のハクスラファンからの支持も根強く、日本語未対応ながら国内にも少なくないプレイヤーがいる作品である。本作は2013年に配信

                ハクスラARPG『Path of Exile』Steam同時接続者数が約1万から約16万に一気に爆増。大型アプデに、一部日本語対応も - AUTOMATON
              • 期待の労働しんどいライフシム『大多数』2022年秋Steamにてリリースへ、日本語対応。都会の底辺であがくブルーカラー哀歌  - AUTOMATON

                パブリッシャーのThermite Gamesは4月21日、ライフシミュレーションゲーム『大多数』を2022年秋に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。ゲーム内は日本語表示に対応する。 『大多数』は、都会での過酷な生活を体験するシミュレーションゲームだ。舞台となるのは、現実世界のパラレルワールド。そびえ立つ高層ビルのジャングルの影に隠れた、人間らしさの残る街並みとスラム街で物語が展開する。主人公は、出身も、学歴も、運も、何ひとつ恵まれたものをもたない、社会の「多数派」と呼ばれる存在だ。しかもそんな主人公は、あるきっかけで借金地獄に陥ってしまう。債権者に迫られた主人公は都会に出て、あがきながらも苦境を脱することを決意する。 本作では、プレイヤーはさまざまな労働に従事することとなる。ブルーカラーの仕事や生活をできるだけ忠実に表現しており、健康や感情などのステータスが体系的

                  期待の労働しんどいライフシム『大多数』2022年秋Steamにてリリースへ、日本語対応。都会の底辺であがくブルーカラー哀歌  - AUTOMATON
                • 『FF ピクセルリマスター』のフォントをドット風にする日本語対応Mod「FFSilver」が登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                  先日、海外にて『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』のフォントをドットスタイルに変更するModが登場していましたが、新たに日本語を含む複数言語に対応したフォントModが制作されました。 このフォントMod「FFSilver」は『VA-11 HALL-A』などで採用されていて、商用利用も無料で可能なライセンスのもとにフリーで配布されているドットスタイルフォント「Silver」をベースにしており、よりグラフィックの雰囲気に適したフォントとなります。使用は特定のファイルを置き換えるだけとのこと。 「FFSilver」はarchive.orgにて公開中。なお、Modの導入は自己責任でお願いします。 《RIKUSYO》

                    『FF ピクセルリマスター』のフォントをドット風にする日本語対応Mod「FFSilver」が登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                  • “携帯電話の基本”が磨き上げられた「iOS 17」 ただし日本語対応には課題も

                    “携帯電話の基本”が磨き上げられた「iOS 17」 ただし日本語対応には課題も:石野純也のMobile Eye(1/3 ページ) 米Appleは、6月5日(現地時間)にWWDC(世界開発者会議)の基調講演を開催した。2時間にわたる基調講演では、iOS、iPadOS、macOS、watchOSの最新バージョンや複数のMacが発表された。「iOS 17」は携帯電話の基本ともいえる「電話」や「メッセージ」の機能改善が主なトピック。「iOS 14」で導入されたウィジェットも、より多機能になる。ここでは、iPhoneに導入されるiOS 17に焦点を絞り、その進化の方向性を読み解いていきたい。

                      “携帯電話の基本”が磨き上げられた「iOS 17」 ただし日本語対応には課題も
                    • 船解体シミュレーション『Ship Graveyard Simulator: Prologue』日本語対応でプロローグ無料配信中。のんびり破壊に勤しむ癒し作業ゲー - AUTOMATON

                      Games IncubatorおよびPlayWayが10月7日に配信開始した『Ship Graveyard Simulator: Prologue』が人気を集めているようだ。対応プラットフォームはPC(Steam)。本作は体験版にあたり、無料で配信されている。 舞台となるのは、世界最大の船の墓場だ。プレイヤーは解体人として、廃棄される船の解体業に打ち込む。切断や溶接などを駆使して船を解体し、部品を売り払って装備をアップグレードしていこう。まずは自宅のコンピューターから解体可能な船を注文し、時刻になったら港へ向かう。船内を探索し、価値のあるパーツを見つけるのだ。目星をつけたら、手持ちの工具でその部分を破壊し、パーツを切り出していく。とくに初期状態は電動工具などなく、金づちなどで地道に切り出していく必要がある。 基本となる工具はハンマーだ。シンプルに、破壊したい部位をクリックすることで振りかざ

                        船解体シミュレーション『Ship Graveyard Simulator: Prologue』日本語対応でプロローグ無料配信中。のんびり破壊に勤しむ癒し作業ゲー - AUTOMATON
                      • 「Windows 11 2022 Update」3度目の大型更新がRelease Previewチャネルに/秒単位のタスクトレイ時計、日本語対応のライブキャプション、VPN接続の盾アイコンなど

                          「Windows 11 2022 Update」3度目の大型更新がRelease Previewチャネルに/秒単位のタスクトレイ時計、日本語対応のライブキャプション、VPN接続の盾アイコンなど
                        • 日本語対応のノーコードツール5選!!プロダクト開発から業務改善まで対応!!(Click、MagicInstructions、サスケWorks、Kintone、Platio) | メディア | NOCODO(ノコド)

                          日本語対応のノーコードツール5選!!プロダクト開発から業務改善まで対応!!(Click、MagicInstructions、サスケWorks、Kintone、Platio) これまで、NOCODO(ノコド)では主要なノーコードツールを軸に、アプリを開発することができるノーコードサービスや、業務改善を行うことができるノーコードサービスの紹介を行なってきました。 ノーコードツールは基本的に、非エンジニアでも使えるように提供されているサービスですが、現在ノーコード市場で注目されているサービスの多くは、アメリカなどの外国の企業から提供されているものが多く、英語力が必要になることがあります。 そこで今回は、日本語で提供されている、国産のノーコードツールを、5つ紹介していきます。 「SaaSなどのサービスの導入を考えている方、皆が使いやすいサービスを探している方や、言語の壁でストレスなくアプリ開発を行

                            日本語対応のノーコードツール5選!!プロダクト開発から業務改善まで対応!!(Click、MagicInstructions、サスケWorks、Kintone、Platio) | メディア | NOCODO(ノコド)
                          • ワインづくりシム『Hundred Days』発表、日本語対応予定。最高級ワインを作るために「ブドウ園の土」からこだわる - AUTOMATON

                            ホーム ニュース ワインづくりシム『Hundred Days』発表、日本語対応予定。最高級ワインを作るために「ブドウ園の土」からこだわる イタリアのインディースタジオBroken Arms Gamesは7月13日、『Hundred Days』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。正式な発表はされていないが、Nintendo SwitchやiOSでリリースする計画もあるようだ。Steamストアページでは、日本語の対応表記が確認できる。スタジオの前作『ATOMINE』は日本語に対応している。 『Hundred Days』は、ワインづくりに携わる経営シミュレーションゲームだ。ワイナリーとして、ワインづくりにおけるすべてのプロセスを管理することが可能。ワインをつくるために、いつどこに何を植えるのか。市場は何を求めているのか。さまざまな条件を考えながら、ワインづくりに携わり会社を大き

                              ワインづくりシム『Hundred Days』発表、日本語対応予定。最高級ワインを作るために「ブドウ園の土」からこだわる - AUTOMATON
                            • ガチ米国建設シム『Build and Discover: America』発表、日本語対応予定。鉄道がフロンティアを拡げ、竜巻で全部吹っ飛ぶ西部劇ワールド - AUTOMATON

                              インディースタジオAngry Bulls Studioは1月13日、リアルタイム建設シム『Build and Discover: America』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。2022年のリリースを予定しており、日本語字幕とインターフェースに対応する。 『Build and Discover: America』はリアルタイムストラテジー要素のある国家建設シミュレーションだ。プレイヤーは新大陸にたどり着いた入植者となり、文明を築き上げることとなる。まずはごく狭い範囲から開拓をはじめ、徐々に大陸を横断するようにフロンティアを広げていくこととなる。はじめは豊かな自然が広がるばかりの、手付かずの土地。簡素な小屋を建て、木製の柵でぐるりと囲った集落から合衆国の歴史が始まるようだ。ドルや木材といった資源を消費して村を拡大していこう。はじめは農場に毛が生えたような小さな集落でしか

                                ガチ米国建設シム『Build and Discover: America』発表、日本語対応予定。鉄道がフロンティアを拡げ、竜巻で全部吹っ飛ぶ西部劇ワールド - AUTOMATON
                              • ドイツの機械翻訳「DeepL」がすごい。ついに日本語対応も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                「困難な年になることが予想されるにもかかわらず、楽観的でいられる理由を探しているのであれば、フォーブスの2020年の30アンダー30アジアクラスを見てみましょう。若手の起業家やチェンジメーカーが毎年選出されるこのランキングには、未来のあらゆる可能性に対応するための準備が整った、明るく革新的なリーダー300人が名を連ねています」 こう紹介したのはForbesUS版『Meet The Top Young Entrepreneurs Of The Forbes 30 Under 30 Asia 2020 List』だ。 原文は、「you’re looking for reasons to stay optimistic despite what is promising to be a challenging year, look no further than the Forbes 30 Un

                                  ドイツの機械翻訳「DeepL」がすごい。ついに日本語対応も | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                • 「iOS 12.4」公開--ワイヤレスでデータ移行、「HomePod」は日本語対応

                                  Appleは米国時間7月22日、「iPhone」「iPad」「iPod touch」を対象に「iOS 12.4」をリリースした。リリースノートによると、古いiPhoneから新しいiPhoneへのワイヤレスによるデータ移行が可能となり、「Apple Watch」の「トランシーバー」アプリが再び使えるようになっているという。 Appleは、ユーザーの同意なくiPhoneを傍受できる脆弱性が発見されたことを受けて、トランシーバーアプリを無効にしていた。 さらに日本と台湾における「HomePod」のサポートも追加し、「watchOS 5.3」と「tvOS 12.4」もリリースした。 iOS 12.4でリリースされなかったのは、「Apple Card」だ。Apple Cardは、Appleが提供予定のiPhoneにひもづけられたクレジットカードで、iPhoneで残高確認、決済、ポイント獲得ができるも

                                    「iOS 12.4」公開--ワイヤレスでデータ移行、「HomePod」は日本語対応
                                  • 生成AI「Gemini 1.5 Pro」がついに日本語対応【お詫びと訂正あり】/「Gemini Advanced」や「Google Workspace」のGemini Business/Enterpriseユーザーに提供

                                      生成AI「Gemini 1.5 Pro」がついに日本語対応【お詫びと訂正あり】/「Gemini Advanced」や「Google Workspace」のGemini Business/Enterpriseユーザーに提供
                                    • 楽園の島を生きるサバイバル『The Survivalists』発表、日本語対応。サルを手懐ければ仕事を手伝ってくれる - AUTOMATON

                                      ホーム ニュース 楽園の島を生きるサバイバル『The Survivalists』発表、日本語対応。サルを手懐ければ仕事を手伝ってくれる パブリッシャー/デベロッパーのTeam17は12月11日、『The Survivalists』をPC(Steam)/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One向けに発表した。2020年発売予定で、日本語表示に対応する。本作は、脱獄ゲーム『The Escapists』シリーズと世界観を同じくするサバイバル・サンドボックスゲームだ。 『The Survivalists』は、流れ着いたとある島にてサバイバルをおこなうゲームだ。最大4人での協力プレイも可能。島の生物群系はプレイするたびに自動生成される。プレイヤーは島を探索し、生き残るために食料を確保し、動物を狩ったり、また木を切り倒して得た木材にて拠点となる建物を建設するなど、周

                                        楽園の島を生きるサバイバル『The Survivalists』発表、日本語対応。サルを手懐ければ仕事を手伝ってくれる - AUTOMATON
                                      • クトゥルフ神話の影響受けるオープンワールドADV『The Sinking City』PC版が国内発売。 日本語対応表記があるものの非対応 - AUTOMATON

                                        ホーム ニュース クトゥルフ神話の影響受けるオープンワールドADV『The Sinking City』PC版が国内発売。 日本語対応表記があるものの非対応 パブリッシャーのBigbenは6月27日、Frogwaresが開発した『The Sinking City』を発売した。プラットフォームはPC(Epic Gamesストア)で、価格は通常版が6180円、追加サイドクエストなどを収録する「ネクロノミコンエディション」は7780円。後述するが、日本語については発売前から対応言語として表記されているが、実際には対応されていないと報告されている。海外ではPlayStation 4/Xbox One版も発売されている。本作は、作家ハワード・フィリップス・ラヴクラフトが手がけた「クトゥルフ神話」の世界観をもとにする、探索型アクション・アドベンチャーゲームだ。 『The Sinking City』の舞台

                                          クトゥルフ神話の影響受けるオープンワールドADV『The Sinking City』PC版が国内発売。 日本語対応表記があるものの非対応 - AUTOMATON
                                        • 国家運営ストラテジー『SuperPower 3』発表、日本語対応。全世界194か国がプレイアブル、地球をこの手にするシリーズ17年ぶりの新作 - AUTOMATON

                                          THQ Nordicは9月18日、リアルタイムストラテジー『SuperPower 3』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。リリース時期については「Coming Soon」とされている。Steamストアページによれば、本作は日本語表示に対応するとのこと。 『SuperPower 3』は戦略と運営の要素を兼ね備えた、地政学シミュレーションゲームだ。プレイヤーは地球上の国家を選択し、指導者として政治・経済・軍事に関わる決断を下していく。プレイアブルな国家の数は194か国におよび、実際の地球を正確に再現した世界情勢を体験することが可能。データに基づく現実の出来事をベースとして、さまざまなシナリオに挑むことができる。 シリーズ最新作である『SuperPower 3』は最新のグラフィック、現代の軍事兵器とテクノロジー、進化する人工知能を駆使して、あらゆるプレイスタイルに対応できるとい

                                            国家運営ストラテジー『SuperPower 3』発表、日本語対応。全世界194か国がプレイアブル、地球をこの手にするシリーズ17年ぶりの新作 - AUTOMATON
                                          • SF臓器売買シム『Space Warlord Organ Trading Simulator』発表、日本語対応予定。知的生命体“だったもの”を売りさばくハラワタ・ストラテジー - AUTOMATON

                                            インディースタジオのStrange Scaffoldは1月15日、SFトレードシム『Space Warlord Organ Trading Simulator』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、日本語字幕とインターフェースへの対応を予定している。リリース時期は2021年内とされている。 『Space Warlord Organ Trading Simulator』は、宇宙に広がる資本主義市場にてディープな商売に打ち込むシミュレーションゲームだ。扱う品物とはすなわち「臓器」。誰しももっていて誰もが求める、素敵な内臓を提供するのが本作の目的である。腸や目玉など、知的生命体の中身には商品価値がぎっしり。プレイヤーのもとには「3日以内に膵臓と脾臓が欲しい」といったリクエストが届くため、市場で安く買い付け、より高い報酬を手に入れよう。臓器はサイズ・コンディション・血液型などで分

                                              SF臓器売買シム『Space Warlord Organ Trading Simulator』発表、日本語対応予定。知的生命体“だったもの”を売りさばくハラワタ・ストラテジー - AUTOMATON
                                            • 悩殺サキュバスARPG『She Will Punish Them』待望の日本語対応!ポーズ作成機能も実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                              L2 Gamesは、サキュバスアクションRPG『She Will Punish Them』に日本語対応やポーズ作成機能などを追加するアップデートを実施しました。 本作はキャラクタークリエイトで自分好みのサキュバスを作成し、良い武器や防具を求めて戦いを挑むハクスラ要素のあるサキュバスアクションRPG。6月に行われた大型アップデートの影響で7月には同時接続数が10,000人を突破しました。 本アップデートでは遂に日本語対応が実施されます。またポーズ作成機能も実装され、ツールを用いて独自のポーズの作成も可能。作成したポーズはエクスポートでき、他のプレイヤーのポーズのインポートもできます。他にもゲーム内の撮影機能や新しいマップ、ランジェリーなどが追加されるアップデートの詳細はこちら(リンク先英語)をご確認ください。 『She Will Punish Them』はPC向けにSteamにて1,640円

                                                悩殺サキュバスARPG『She Will Punish Them』待望の日本語対応!ポーズ作成機能も実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                              • Googleの対話型AI「Bard」の使い方。ChatGPTの対抗サービスが日本語対応して登場!

                                                生成系AIが話題となる中、ついにGoogleが提供する対話型の文章生成AI「Bard」(バード)が日本語対応しました。ChatGPTと同じく、私たちの質問に対して極めて自然な文章で回答を生成します。Bardの基本的な使い方を見ていきましょう。 Google製AIサービスの実力はいかに? 2023年5月11日、Googleはすでに英語圏で提供が開始されていた文章生成AIサービス「Bard」(バード)の日本語対応を発表しました。 Bardは、4月ごろから大いに話題になっている「ChatGPT」(チャットGPT)と同様のサービスで、対話型AIとも呼ばれます。Googleの大規模言語モデル(LLM:Large Language Model)である「PaLM 2」に基づき、私たちが会話文で質問したことに対して、驚くほど自然な回答をテキストとして生成します。 本記事執筆時点では「試験運用中」となってお

                                                  Googleの対話型AI「Bard」の使い方。ChatGPTの対抗サービスが日本語対応して登場!
                                                • WordPress日本語対応の予約システムプラグインを徹底検証!! | WordPressを使ったホームページの作り方

                                                  HanamiWEBでは、予約システムに関するお問い合わせを多くいただいております。 ただ、お客様の希望する予約システムを無料プラグインではご紹介できていないのが事実です。 徹底的にWordpressの予約管理システムプラグインの研究をする事にしました。 全てのプラグインについて、実際にお客様が予約する時の流れを動画でご紹介しております。 まず最初にお勧めするのはAmelia。とても気に入ったので有料版を購入し、実際にHanamiWEBでのオンライン個人レッスンの予約に実際に使っています。

                                                    WordPress日本語対応の予約システムプラグインを徹底検証!! | WordPressを使ったホームページの作り方
                                                  • Epic Gamesストアの次週無料配布はなんと『Just Cause 4』。そのほか日本語対応ホラー・ミステリーゲーム2本無料配布スタート - AUTOMATON

                                                    ホーム ニュース Epic Gamesストアの次週無料配布はなんと『Just Cause 4』。そのほか日本語対応ホラー・ミステリーゲーム2本無料配布スタート Epic Gamesは4月10日、『Sherlock Holmes:Crimes and Punishments(シャーロック・ホームズ:罪と罰)』『Close to the Sun』をEpic Gamesストアにて期間限定で無料配布開始した。期限は4月16日23時59分まで。アカウントを所有した状態でストアページにアクセスし、期間内にゲームを入手しておけば、期間後も無料でゲームを楽しめる。 『シャーロック・ホームズ:罪と罰』は、名探偵シャーロック・ホームズを主人公とするアーサー・コナン・ドイルの小説をもとにした推理アドベンチャーゲーム。ゲーム内は日本語字幕に対応している。ホームズとなったプレイヤーは、主に「ブラック・ピーター」や「

                                                      Epic Gamesストアの次週無料配布はなんと『Just Cause 4』。そのほか日本語対応ホラー・ミステリーゲーム2本無料配布スタート - AUTOMATON
                                                    • 国産生成AIの開発活発 日本語対応や分野特化でチャットGPTに対抗

                                                      自動で文章や画像などを作る生成AI(人工知能)を独自に開発する動きが、国内企業の間で活発化している。汎用性の高い生成AIでは米オープンAIの「チャットGPT」が先行するが、国内の通信・IT企業は日本語への対応力の高さや専門分野への特化など、海外勢の生成AIにはない性能を持たせる考え。顧客となる国内企業の業務に合わせて独自サービスを提供することで海外勢に対抗する。 「日本市場向けに専門性の高い生成AIを提供していく」。NECの吉崎敏文最高デジタル責任者(CDO)は6日の説明会でこう語った。同社は生成AIの基盤技術である「大規模言語モデル」を独自開発。日本語の文章を理解する力を高めた。企業の自社施設内のコンピューターでも稼働可能なため機微な顧客情報も扱える。金融やメーカーなど業界別に特化したサービスを提供し、今後3年間で500億円を生成AI関連で売り上げる考えだ。 国内では当初、昨年11月に登

                                                        国産生成AIの開発活発 日本語対応や分野特化でチャットGPTに対抗
                                                      • バブル期日本の投資家生活シム『STONKS-9800』発売延期、2022年春リリースへ。日本語対応のデモ版も配信中 - AUTOMATON

                                                        TERNOX GAMESは11月14日、『STONKS-9800: Stock Market Simulator』(以下、STONKS-9800)の新映像を公開した。あわせて、Steam版のリリース予定日が2022年Q1になることも発表。同作は2021年末の発売が予定されていたこともあり、事実上の延期告知となった。PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S版は、2022年中にリリースされるとのこと。 『STONKS-9800』は、1980・1990年代の日本を舞台とした株式シミュレーションゲームだ。本作ではプレイヤーは、1人のビジネスマンとなる。株を買い、日夜株価をチェック。配当金を獲得しながら、日本で富を築き上げるのだ。本作では、株の購入が鍵を握る。いくばくかの資金を元手に、株を買おう。Ninento、SMK、Fushitsu、Tomotaなどどこかで見たことがある

                                                          バブル期日本の投資家生活シム『STONKS-9800』発売延期、2022年春リリースへ。日本語対応のデモ版も配信中 - AUTOMATON
                                                        • 日本語対応の画像生成AI、東京発のSakana AIが発表 既存モデルより10倍高速

                                                          sponsored JN-GMM1IPS28BKをレビュー PS5の実力も引き出せる28型4K/144Hz、KVMまで使える万能モデルが7万円はコスパ◎! sponsored なぜクラウドストレージに切り替える企業が増えているのか ファイルサーバー/NASとクラウドストレージの違いとは?《基本編》 sponsored 購入しやすい価格ながら機能充実、バッテリー長持ちの人気製品 1万円以下ウェアラブルの大定番がさらに進化! 睡眠モニタリング精度アップの「HUAWEI Band 9」レビュー sponsored ゲームのフレームレート爆上げが狙える! CrucialのDDR5-6000メモリー「Pro Overclocking」を使わぬ手はなし! sponsored eスポーツ大会で採用される24インチクラスの新モデル 180Hzで3万円切りの即買いモデル、スピーカー内蔵のゲーミングディスプレ

                                                            日本語対応の画像生成AI、東京発のSakana AIが発表 既存モデルより10倍高速
                                                          • 「Microsoft Flight Simulator」の日本語対応は2月に実施予定。部門トップのヨーグ・ニューマン氏が明言

                                                            「Microsoft Flight Simulator」の日本語対応は2月に実施予定。部門トップのヨーグ・ニューマン氏が明言 ライター:奥谷海人 本日(2021年1月13日),Microsoftのフライトシム部門を率いるヨーグ・ニューマン(Jorg Neumann)氏にオンラインインタビューを実施し,「Microsoft Flight Simulator」の2月中に予定されるアップデートにて,日本語対応が実現することが明らかになった。 2020年8月にPC版がリリースされたMicrosoft Flight Simulatorは,Bing Mapsに使用されている2Dフォトデータを3D地形データに重ね合わせたり,気象状況をリアルタイムに連動させたりすることで,地球そのものをシミュレートするという新世代のフライトシムだ。約3万7000という地球上のほぼ全ての民間空港をフィーチャーし,約1億17

                                                              「Microsoft Flight Simulator」の日本語対応は2月に実施予定。部門トップのヨーグ・ニューマン氏が明言
                                                            • 【JSの全文検索エンジン】elasticlunr.jsを触ってみた~インストールからパイプライン、日本語対応など~ - Qiita

                                                              【JSの全文検索エンジン】elasticlunr.jsを触ってみた~インストールからパイプライン、日本語対応など~ elasticlunr.jsを使う機会があったのでまとめた。 Elasticlunr.jsとは JavaScriptで記述された、軽量な全文検索エンジン ブラウザ上で動作する。 全文検索とは 複数の文書(ファイル)から特定の文字列を検索する事 Lunr.jsをベースに開発されている。 Lunr.jsと比べると、インデックスにトークンコーパスとベクターを含まないため、軽量で早い (トークナイズ用の単語の辞書を持たないから軽量?この辺よくわかりませんでした。) Elasticsearchやluceneと同じ採点メカニズムを採用している。 デフォルトでは日本語に対応していない。 サンプルコード 実験用にelasticlunrだけを動かせるコードを以下のリポジトリにおいてます。 とり

                                                                【JSの全文検索エンジン】elasticlunr.jsを触ってみた~インストールからパイプライン、日本語対応など~ - Qiita
                                                              • 海上サバイバルゲーム『Flotsam』Steamにて早期アクセス販売開始、日本語対応。漂流するガラクタを集めて海に浮かぶ町を作れ - AUTOMATON

                                                                インディースタジオのPajama Llama Gamesは9月26日、海上サバイバルゲーム『Flotsam』の早期アクセス販売をSteamにて開始した。価格は2570円で、10月4日までは10パーセントオフの2313円で購入可能。ゲーム内は日本語表示に対応している。 『Flotsam』は、大洪水により文明が崩壊した世界を舞台にするサバイバルゲームだ。プレイヤーは、漂流者たちに指示を出して海上に建物を作り、生き残るために必要なものを確保していく。海には、ガラクタや流木、漂流物などの旧世界の遺物が漂っているため、ブイマーカーを立てて漂流者に回収を指示。そうして集めた資源とレシピをもとに、海の上に施設を建設するのだ。また、船を建造すれば離れた場所にある小島まで行き、そこにある資源や何か特別なアイテムを入手可能。時には助けを待つ人がいる場合もあり、仲間に引き入れることができる。 漂流者たちが生きて

                                                                  海上サバイバルゲーム『Flotsam』Steamにて早期アクセス販売開始、日本語対応。漂流するガラクタを集めて海に浮かぶ町を作れ - AUTOMATON
                                                                • 失明の開発者が語る「テクノロジーは平等な世界への扉」、「Seeing AI」日本語対応インタビュー【国際障がい者デー】

                                                                  マイクロソフトは12月3日の国際障がい者デーにあわせて、アクセシビリティへの取り組みのひとつである、視覚障がい者向けアプリ「Seeing AI」の日本語対応版をリリースする。iOS向けのApp Storeから無料で入手できる。 「Seeing AI」は、カメラで捉えた映像を音声で読み上げることができるトーキングカメラアプリ。チャンネルを切り替えることで、テキストや製品、人、通貨など、読み上げる対象物を絞り込めるしくみだ。

                                                                    失明の開発者が語る「テクノロジーは平等な世界への扉」、「Seeing AI」日本語対応インタビュー【国際障がい者デー】
                                                                  • 自由自在お絵描きシム『SuchArt: アーティストシミュレーター』正式リリース、日本語対応。リアル&自由すぎるアート作りで「圧倒的に好評」 - AUTOMATON

                                                                    パブリッシャーのHypeTrain Digitalは10月14日、Goose Mindedが手がけた絵描きシミュレーションゲーム『SuchArt: アーティストシミュレーター』を正式リリースした。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)で、価格は2570円。10月21日までは20%オフの2056円で購入可能だ。なお、ゲーム内は日本語表示に対応している。 『SuchArt: アーティストシミュレーター』は、2130年の世界に生きる芸術家となり、作品を制作するシミュレーションゲームだ。基本的には絵画作品を制作することとなり、アトリエでキャンバスに絵を描き、完成した作品をマーケットプレイスにて販売。そして稼いだお金でアトリエをアップグレードしていく。 本作の特徴としては、物理演算も取り入れられたリアルな絵描き体験ができることと、その自由度の高さが挙げられる。絵を描くツ

                                                                      自由自在お絵描きシム『SuchArt: アーティストシミュレーター』正式リリース、日本語対応。リアル&自由すぎるアート作りで「圧倒的に好評」 - AUTOMATON
                                                                    • LINEでAI画像生成「お絵描きばりぐっどくん」使い方 日本語対応、Stable Diffusionを使用

                                                                      テキストからAIが画像生成するLINEアプリ「お絵描きばりぐっどくん」を、「文字起こしばりぐっどくん」などを手がけた西海クリエイティブカンパニーがリリースしました。 「お絵描きばりぐっどくん」は、note社のCXO・深津貴之さんが公開した記事(外部リンク)などをきっかけに注目を集めた画像生成AI「Stable Diffusion」を使用。 LINEでテキスト(日本語)を送信すると、10秒ほどで画像が返信されます。 今回、KAI-YOUのマスコットキャラクター・ハッコウくんを例に、「お絵描きばりぐっどくん」で画像を生成してみたので、その手順を紹介します! 目次 1. LINEアプリ「お絵描きばりぐっどくん」の使い方2. Stable Diffusionを使用、日本語にも対応3. 「お絵描きばりぐっどくん」画像の上限枚数・商業利用の可否 LINEアプリ「お絵描きばりぐっどくん」の使い方 1.Q

                                                                        LINEでAI画像生成「お絵描きばりぐっどくん」使い方 日本語対応、Stable Diffusionを使用
                                                                      • PreSonus、「Studio One 6」を発表…… UIをディープにカスタマイズできるエディターやスマート・テンプレート機能を搭載、日本語対応の歌詞表示機能も

                                                                        PreSonus「Studio One 6」 世界中のクリエイターから愛されているDAWが、またひとつ大きな進化を遂げます。本日発表された「Studio One 6」は、人気のDAW、Studio Oneの最新バージョン。Studio One 5のリリースから約2年ぶり、PreSonusがFenderに買収されてから初のメジャー・バージョン・アップとなります。 「Studio One 6」の新機能の多くは、ユーザーからのリクエストを元に追加されたものとのことで、その内容は多岐にわたっています。新たに搭載された『カスタマイズ・エディター』は、Studio Oneのほぼすべてのツール/機能の表示/非表示を設定できるエディターで、ユーザー・インターフェースをこれまで以上にディープに(自分好みに)カスタマイズすることが可能。カスタマイズしたユーザー・インターフェースはいくつも作成することができ、作

                                                                          PreSonus、「Studio One 6」を発表…… UIをディープにカスタマイズできるエディターやスマート・テンプレート機能を搭載、日本語対応の歌詞表示機能も
                                                                        • 嘘だらけの推理ADV『Telling Lies』8月23日に日本語対応で配信へ。4人の生活を覗き見、隠された真実を見つけ出す - AUTOMATON

                                                                          ホーム ニュース 嘘だらけの推理ADV『Telling Lies』8月23日に日本語対応で配信へ。4人の生活を覗き見、隠された真実を見つけ出す Annapurna Interactiveは8月17日、『Telling Lies』を現地時間8月23日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC/Mac(Steam)およびiOS。『Telling Lies』は、『Her Story』『サイレントヒル シャッタードメモリーズ』といったアドベンチャーゲームを手がけてきたサム・バーロー氏による新作である。Steamストアでは日本語対応の表記が確認されている。そのほかのAnnapurna Interactive作品と同様に、日本語でプレイできることだろう。 『Telling Lies』では、プレイヤーは盗み出された NSA(アメリカ国家安全保障局)のデータベースが入ったノートPCを調べていく。デー

                                                                            嘘だらけの推理ADV『Telling Lies』8月23日に日本語対応で配信へ。4人の生活を覗き見、隠された真実を見つけ出す - AUTOMATON
                                                                          • ドット絵オープンワールド『Nira』日本語対応でSteamより配信開始。無限生成される島で探索、クラフト、ときどき血祭り - AUTOMATON

                                                                            ホーム ニュース ドット絵オープンワールド『Nira』日本語対応でSteamより配信開始。無限生成される島で探索、クラフト、ときどき血祭り インディースタジオBaseline Gamesは4月24日、サバイバル探索シム『Nira』の早期アクセス版をSteamにて配信開始した。通常価格は899円で、5月2日までのプロモーション期間中は15%オフの764円で購入可能。ゲーム内は日本語字幕・インターフェースに対応している。 『Nira』の舞台、は自動生成で無限に広がる無人島。プレイヤーは資源を集め、道具や拠点をクラフトし、自らの命を繋ぐことになる。自家農園からにんじんを収穫し、鹿に餌づけすれば、手なづけた鹿を乗り回すことも可能。またボートで水上を滑り、時には飛行機で空を翔けることも。カラフルなピクセルアートも相まって、伸びやかで平和な島ぐらしを期待させられる。 ところが夜になると島の様子は一変。

                                                                              ドット絵オープンワールド『Nira』日本語対応でSteamより配信開始。無限生成される島で探索、クラフト、ときどき血祭り - AUTOMATON
                                                                            • 高評価ストラテジー『Into the Breach』が大型アップデートで日本語対応! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                              英語版のローンチトレイラー 『FTL: Faster Than Light』開発元のSubset Gamesが手がけた高評価ターン制ストラテジーゲーム『Into the Breach』の大型アップデートが実施され、日本語に対応しました。Steamストアページには日本語版のスクリーンショットがいくつか掲載されています。 大型アップデートでは新たな言語(9言語)への対応の他に、完全ネイティブのLinux版、タッチインターフェイスの統合、武器評判コストの調整、エンジンの更新などが行われているとのことです。 『Into the Breach』はSteam/Humble Store/GOG.com/Epic Gamesストアおよび海外ニンテンドーeショップにて配信中。本作が気になっていた方はこれを機にプレイしてみてはいかがでしょうか。 《RIKUSYO》

                                                                                高評価ストラテジー『Into the Breach』が大型アップデートで日本語対応! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                              • カスタマイズしやすいおすすめのBloggerテンプレート紹介(日本語対応) | シンクログ

                                                                                こんにちは。@monaka496です。「Blogger」ってご存知ですか?Googleが提供しているブログービス「Blogger」はアカウントさえあれば、誰でも無料で利用できるとても便利なサービスです。 しかし日本では、はてなブログやAmebaブログ、WordPressが主流で、「Blogger」ってあんまり知名度が高くないんですよね。そのためテンプレートも日本人の方が制作されているものは少ないのですが、いくつか日本人の方が制作されているものがあります。今回は私が利用しているテンプレートも含めておすすめのテンプレートを紹介します。 QooQ 日本でBloggerを利用している方々の中で最も人気のテンプレートです。このブログでも以前利用させていただいていたテンプレートです。日本語化、SEO対策済みで、適用してすぐにハイクオリティなブログを作成できます。利用者が多い分、カスタマイズ関連の記事も

                                                                                  カスタマイズしやすいおすすめのBloggerテンプレート紹介(日本語対応) | シンクログ
                                                                                • pwnagotchi 日本語対応されました。 - Qiita

                                                                                  履歴 21/07/23 exp.py plug-in を入れてみました。handshakes が増えるごとに Level up します。 21/06/18 v1.5.5 の AI mode は numpy の uninsall / install で回復できるようです。 21/05/03 v1.5.5 AI mode が何かうまくいかない。 21/04/25 おお! v1.5.5 がリリースされている。 21/03/23 気が付いたら活動して1年を超えていた。 21/01/04 K's Data Centerさんのリンク を追加 20/11/23 お友達発見機能を別ページで作成 20/11/22 apt update & apt upgrade の error の対応方法 20/11/18 師匠からのご指導 discord は招待が必要なので invite と plug-in のリンクを追

                                                                                    pwnagotchi 日本語対応されました。 - Qiita