並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 277件

新着順 人気順

春巻き チーズの検索結果81 - 120 件 / 277件

  • お家でメキシコ旅気分♪オールドエルパソさんのフラワートルティーヤでブリトー作ってみました。 - 登山やキャンプや日々のこと

    おうちご飯で、気分だけでも旅行気分に♪ 日本の名店あの味この味を楽しむのにハマっているのですが、今回は思い切って海外!メキシコまで羽ばたいてみることにしました。 GWのイオンさん。さすがわかってらっしゃる。様々な土地の名産をまとめたコーナーが展開されていました。 ワンバック1000円にて購入したのがこちらのOLD ELPASO(オールド・エルパソ)のハッピーバッグです。 オールド・エルパソさん…、ごめんなさい!初めましてです。というか、メキシコ料理をいただくのも初めてかも。 「タコ・キット」「フラワートルティーヤ」「トルティーヤチップス」「グワカモーレ・シーズニング」が入ったハッピーバッグだそうなのですが、どれも聞きなれないカタカナ過ぎて何ができるかわからないですw。 (トルティーヤって言葉だけ、軽ーく聞いたことがあるレベルなのでw) 結構なボリュームなので、今回は一番とっつきやすそうなフ

      お家でメキシコ旅気分♪オールドエルパソさんのフラワートルティーヤでブリトー作ってみました。 - 登山やキャンプや日々のこと
    • 子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑱ - 陽だまりのマミーん家。

      はじめに 入院に必要な持ち物リストについて(。・ω・。)ノ♡ 通常の持ち物 婦人科手術の患者さんに必要なものリスト 5/15~5/21の糖質制限レシピについて(。・ω・。)ノ♡ はじめに 陽だまりのマミーん家。です。 当ブログにご訪問頂き、ありがとうございます♡ 2021年に発覚した子宮内膜症、卵巣嚢腫、術前検査前に糖尿病発覚した40代の闘病記を備忘録としてしたためておきたいと思います。どのような流れで発覚し、どういう治療をしていったか、闘病の日々を赤裸々に綴り、配信していきます♡ はじめから見るにはこちらから( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com 前回の記事はここから見てね( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com 104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★ https://px.a8

        子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑱ - 陽だまりのマミーん家。
      • 子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑬ - 陽だまりのマミーん家。

        はじめに 4/24~4/30の糖質制限レシピについて(。・ω・。)ノ♡゛ 我が家でハマっている調味料や食材の数々について☝ 山形県 庄内地方のグリーンアスパラ 【山田ガーデンファーム】 山田ガーデンファームの紅花たまご 数の子入りわさび漬け 美味いもの市 ねこぶだし エスビー食品  マジックソルト はじめに 陽だまりのマミーん家。です。 1年前に発覚した子宮内膜症、卵巣嚢腫、術前検査前に糖尿病発覚した40代の闘病記を備忘録としてしたためておきたいと思う。どのような流れで発覚し、どういう治療をしていったか、闘病の日々を赤裸々に綴りたいと思います。 はじめから見るにはこちらから( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com 前回の記事はここから見てね( ´艸`) ☟☟☟ sakura13-25.hatenablog.com みんなのレビュー動画が集まるお得なアプリV

          子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑬ - 陽だまりのマミーん家。
        • 義母、義弟、夫と食事 - ねこブリアンの日常

          基本、車で行く。 不機嫌な義弟 ハンドルキーパー 16時に家に来る お怒りのようです 数十分後 好きじゃないと? ほとんど食べない義母 それが目的ですか? 結果 基本、車で行く。 突然義母から 「夕飯食べに行こう」 と。 この日の夜は予定が空いていたのでOKするも、この食事会のせいで とある人 が、非常に迷惑被る事に。 不機嫌な義弟 義母とやってきた義弟は、 いきなり不機嫌 (゚Д゚; 終始不機嫌 (゚Д゚; それもそのはず。 義弟はこの日用事があった。 じゃあ、なぜ来たか? それは・・ ハンドルキーパー 義弟以外、全員酒を飲む。 なので車を運転してもらうため、しぶしぶ連れてこられたのである(不憫)。 しかも義母は ギリギリまで予定を言わない なので出かける日に言ったらしい。 義母「夕飯食べに行くよ」 義弟「出かけるから無理」 義母「いや、運転して」 ・・おかげで、用事がある義弟が早く帰ら

            義母、義弟、夫と食事 - ねこブリアンの日常
          • 健康にいい!生ハムに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!

            健康にいい!生ハムに含まれる栄養と健康効果8選について 生ハムとは、豚のモモ肉やロース肉を塩漬けした後に、乾燥したところに吊し、熟成させたもののことで、「プロシュート」または「プロシュット」などとも呼ばれます。生ハムはメロンやアボカド、チーズ、オニオンスライなどと一緒に食べるほかに、サラダやマリネ、パスタ、ピザ、春巻き、寿司などで食べると美味しいですよね。そんな生ハムには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は生ハムに含まれる栄養と健康効果8選についてお伝えしていきます。 健康にいい!生ハムに含まれる栄養と健康効果8選について 生ハムに含まれる栄養と健康効果8選について 免疫力アップ 疲労回復 貧血の予防 目の健康維持 骨や歯の健康維持 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に 生ハムに含まれる栄養と健康効果8選について 生ハムには、タンパク質、脂質、炭水化

              健康にいい!生ハムに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!
            • 南アフリカ代表スプリングボクスは何を食べているか

              Disclaimer: The opinions expressed here are my own and do not necessarily represent those of current or past employers.Twitter / Photos Disclaimer: The opinions expressed here are my own and do not necessarily represent those of current or past employers. Twitter / Photos この記事はpyspa Advent Calendar 2019の14日目です。昨日はshibukawaさんでした。 さて、今年はラグビーワールドカップイヤーでした。日本代表の活躍、みんな大好きニュージーランドの完敗、ニュージーランドを破ったイングランドを

                南アフリカ代表スプリングボクスは何を食べているか
              • フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!嫁、晩飯を作る! : ゆらゆらと千鳥足人生

                1月16 フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!嫁、晩飯を作る! カテゴリ:フィリピン人妻との普段の生活 あと2~3年で赤いちゃんちゃんこを着るはめになるpopeどすえ! 腰のリハビリをさぼりまくり、仕事中に時々しゃがみながら痛みに耐えてるアンポンタン!我慢せずにリハビリ行きゃええのに・・・いやいや、給料日前で先立つ不幸もとい先立つものがないww 金はなくとも腹はへる!ということで給料日まであと3日!さて今日の夜ご飯は・・・・ 珍しく嫁が作る!と言い出しまして・・・いつものように嫌な予感・・・・ まずはナスの油炒め!使った油は嫁の顔から滲み出た・・・ではなく、普通のサラダ油ですよ~ 相変わらず低温でやるものだから、ナスが油を大量に吸ってしまいグズグズw そして先日お金持ちの嫁の友人が送ってくれた中の一つフィリピン風ミートローフと呼ばれるエンブティード! こらこら、

                  フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!嫁、晩飯を作る! : ゆらゆらと千鳥足人生
                • 白布温泉 湯滝の宿 西屋 宿泊記 米沢牛をめいっぱい楽しめる極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                  昔ながらの浴室で湯浴み、夕食時はフリードリンクがうれしい 山形県米沢市の白布温泉(しらぶおんせん)は、西吾妻山登山の玄関口となる天元台高原にほど近い、旅館数軒からなる山あいの温泉地です。 春から秋にかけては登山者で、冬にはスキー客で賑わいますが、同じ山形県内の蔵王温泉と比べると静かな温泉地です。 湯滝の宿 西屋は、1人泊用のシングルベッドルームがあることから1人でも宿泊しやすく、夕食では米沢牛のしゃぶしゃぶかすき焼きをめいっぱいいただくことができます。 茅葺き屋根の風情ある木造建築で、浴室でも昔ながらの雰囲気を楽しみながら極上の温泉に浸かることができます。 しかも、米沢牛をたっぷりいただける2食付きのプランで1人で泊まっても1万円代で、かつ夕食時の飲み物までフリードリンクなのですから言うことがありません。 ブログでは初めてご紹介しますが、実は既に3度も泊まっている湯滝の宿 西屋さんについて

                    白布温泉 湯滝の宿 西屋 宿泊記 米沢牛をめいっぱい楽しめる極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                  • 健康にいい!ブルーチーズに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!

                    健康にいい!ブルーチーズに含まれる栄養と健康効果8選について ブルーチーズとは牛乳もしくは羊乳をもとに作るチーズの一種で、青カビによって熟成を行ったナチュラルチーズのことです。ブルーチーズには数多くの種類がありますが、代表的なものはフランスのロックフォール、イタリアのゴルゴンゾーラ、イングランドのスティルトンなどで、これらのブルーチーズは「世界三大ブルーチーズ」とも呼ばれています。ブルーチーズは独特な香りがあり、ワインやクラッカーなどと相性が良く、そのまま食べるほか、ピザ、パスタ、グラタン、春巻き、サラダ、チーズケーキなどで食べても美味しいですよね。そんなブルーチーズには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はブルーチーズに含まれる栄養と健康効果8選についてお伝えしていきます。 健康にいい!ブルーチーズに含まれる栄養と健康効果8選について ブルーチーズに含

                      健康にいい!ブルーチーズに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!
                    • これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                      どうも!中々、余震がおさまりませんね🥺 無事を祈るばかりです。。 さて、今回紹介するのは私の地元が誇る予約必須のハンバーグ店(」゚o゚)」ハンバーーーーーグ!! バズグリル ウィズチーズハンバーグ400g 繋ぎがなしの肉々しいハンバーグに濃厚なチーズが最高です❤︎ オンザライス🍚😋 人参🥕 ここのチェリーパイも美味しいです🤤 チョコレートパイは甘党向け🙋‍♀️ 止まりません🤗 正確に言うと地元の駅と隣の駅の中間なので、葛西、西葛西に来たら是非予約して食べてみてね(」゚д゚)」バンバーーーグ!! バズ グリル 03-3687-8255 東京都江戸川区中葛西4-1-24 欅ビル 2F https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13039408/ その他の飯を振り返る! あかり!ゆかり三姉妹の中で一番タイプ😉💗 安定の納豆腐| ᐛ

                        これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                      • 京 YUNOHANA RESORT 翠泉(湯の花温泉〜京都府)③ - すまりんの てくてく ふたり旅

                        夕食の時間になりました すまりんたちは作務衣から浴衣に着替えました! 夕食会場に向かいます... 夕食の開始時刻は17:30~19:30で30分おきに選べます すまりんたちは17:30スタートにしていただきました 「京 YUNOHANA RESORT 翠泉①・②」からの続きです www.aranciarossa.work 1階食事処 会場は「左近」と「右近」とがありますが すまりんたちは右近でした 彩雲(個室のお部屋です) 足元にはホットカーペットがあり温かかったです... 天井には竹が組まれています ホコリが付かないようにお掃除がたいへんなんだとか... マスク入れもあります⤵ すまりんは食事処では手指消毒薬を常に携帯しています ドリンクメニュー(一部) とりあえず生ビールを注文しました... アサヒプレミアム熟撰 800円 お品書き ~季節の贈り物 ~ 京の味(白みそ仕立て) 生麩・か

                          京 YUNOHANA RESORT 翠泉(湯の花温泉〜京都府)③ - すまりんの てくてく ふたり旅
                        • ◆グルメレポート◆沖縄旅行・長期滞在◆沖縄のホテルのランチビュッフェ2選◆国際通り◆11月は○○で過ごします◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                          国際通りのホテルのランチビュッフェ2選 今回は2023年の沖縄長期滞在中に訪れたホテルのランチビュッフェのお店のなかから、那覇の国際通りにある2軒のお店をレポートします♪ どちらのお店も、わたしのように女性一人でも気軽にお食事できるお店です。 メニューや価格、営業時間などは利用時の情報です。最新情報は公式HPなどでご確認いただけますと幸いですm(_ _)m 国際通りのホテルのランチビュッフェ2選 ①レストラン ボナペティ (ホテルJALシティ那覇) ②ワールドグルメバイキング アレッタ (ホテルロコアナハ) あとがき&11月は○○で過ごします ①レストラン ボナペティ (ホテルJALシティ那覇) 1軒目はレストラン ボナペティ ホテルJALシティ那覇 の1Fにあります。 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目3−70 0988662580 ゆいレール 牧志駅から徒歩10分 国際通りの真

                            ◆グルメレポート◆沖縄旅行・長期滞在◆沖縄のホテルのランチビュッフェ2選◆国際通り◆11月は○○で過ごします◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                          • 自宅に居る時だからこそ楽しめる!私の癒しのおうち時間 - しふぉだんご

                            ご閲覧ありがとうございます。 今日は、情報配信記事はお休みして はてなブログのお題に挑戦をしてみようと 思っております! 今回は お題「#おうち時間」です。 皆さんは、連休はどのようにお過ごしに なられましたでしょうか? そして、まだ都内では自粛期間が 続きそうな気がしますので、自ずと 『おうち時間』が長くなりそうですよね。 さてそのおうち時間について、 『何をしたらいいのか分からない…』 という方も多いのではないでしょうか。 インドア派の筆者ですら、連休なのに どこにも遊びに行けないのは少し寂しく 感じてしまいました…。 しかし、いくら遊びに行く事ができない 状況とはいえ…ズーン😨とした気分で、 お休みを過ごすのも悲しいのです。 なので、 『いかに楽しくおうち時間を過ごせるか』 をモットーに休日を過ごしてみました。 今回の記事でお恥ずかしいですが、 少しご紹介させていただきますね。 筆

                              自宅に居る時だからこそ楽しめる!私の癒しのおうち時間 - しふぉだんご
                            • 『豆腐皮』 使い切りレシピを探そう!!! - にこのすけの四方山ブログ

                              業務スーパーで 食べてみたくて、使い道も考えずにいきなり購入してしまった『豆腐皮とうふぴー』 炒め物・煮物・和え物などに!って書いてあります。 さーて、なにを作りましょうか。 カチカチの冷凍食品。 板状のものと刻んであるものの2種類がありました。わたしは迷いなく いろんな料理に使えそうな板状の『豆腐皮』を購入。 むむ!業務用って書いてあります。う~ん、無駄なく使い切らなきゃね~。( *´艸`) こんな感じ 中身はこんなシートになってます。何枚も重なったシート。自然解凍して使うんです。 シマが入った薄いシート状 ◆豆腐皮って?◆ 『豆腐皮』パっと見、すごく厚みのあるしっかりした 湯葉のようにみえますが、実は豆腐を圧縮してシート状にしたもの。材料は大豆と凝固剤だけなので、高たんぱく質食材なんです。 中国では馴染みのある食材のようで、炒め物につかったり 胡麻油で和えたりして使われているようです。

                                『豆腐皮』 使い切りレシピを探そう!!! - にこのすけの四方山ブログ
                              • 43歳夫への誕生日プレゼント - 常人の倍香辛料振る方です

                                誕生日プレゼント、いくつになっても もらうの嬉しいよね。 今年のプレゼントはこれ! スーパードライのビールジョッキ! 本当はこれ1個と一番搾りの ジョッキのセットにしたかったの ですが3個セットしか売ってなくて …正確に言うと1個と3個セットが 同じ値段だったのです。 居酒屋気分! パーティーはこんな感じ。 盛り付けにセンスがないので ソフトフォーカスにしてみました(;^_^A センスなしで手先が不器用なのです…。 味はいいと思うんだけどね…(;^_^A メニューはローストビーフに ムール貝のガリバタ焼き、 モッツァレラとトマトとオリーブの マリネ、生春巻きにサラミと 3種のチーズ盛り合わせ…あとは なんだったかな。 お誕生日パーティーはなんか、 楽しいよね(*'ω'*)基本的に 1週間の間に3回ぐらい パーティーをするので 今週はお誕生日週間です。 そしてこれは毎年恒例の 半袖シャツもプ

                                  43歳夫への誕生日プレゼント - 常人の倍香辛料振る方です
                                • カマスの棒寿司 - temahime’s blog

                                  お越しいただきありがとうございます。 11月24日は和食の日だそうです。 「いい(11)日本(2)食(4)」の語呂合わせ。 なんと鰹節の日でもある。 こちらは「いい(11)ふし(24)」の語呂合わせ。 ところで、2023年は「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10周年にあたる年だそうです。今後いろいろなイベントやキャンペーンを展開されるそうです。 その皮切りがこちら <ユネスコ無形文化遺産登録10周年記念企画> 「#受け継ぎたい我が家の和食」のハッシュタグをつけてInstagram投稿で応募すると、豪華賞品が当たるというキャンペーン 期間:11月1日(火)~11月30日(水) www.washoku-campaign.com 皆さん、ふるってご応募ください! って、決まり文句みたいになってますね。 私自身が母から受け継いだ和食って何だろう?って考えました。 ち

                                    カマスの棒寿司 - temahime’s blog
                                  • 速攻リピートしたインド料理レストラン「chaiwala」でレストランウィークを満喫。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                    今日は、以前一度ご紹介した インド料理レストランが再登場です。 インド料理も美味しいですよね~。 たまに無性に食べたくなります。 香港にはかなり本格的なお店が多いので、 結構当たりなことが多い気がします。 (たまたまかな?) 今日のお店は有名なお店なので もちろん当たり! 料理ももちろんですが、お店の雰囲気がとにかく 素敵なので、必見です。 Chaiwala ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 セントラル(中環)にあります。 駅からは徒歩7〜8分程度なのですが、 相変わらず坂道はきついです。 私はいつも息が切れちゃいます。 少し時間に余裕を持っていくと、 気持ちの余裕も生まれます。 ↓以前ご紹介したときは、平日のランチコースでした。内容かなり充実してます。 www.hongyoka.work ↓その他のインド料理のお店も色々ありますよ~。 www.hongyoka.work ww

                                      速攻リピートしたインド料理レストラン「chaiwala」でレストランウィークを満喫。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                    • 節約できる自炊ダイエットレシピ集2019年8月まとめ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                      美味しく健康的に節約できる自炊レシピ集 こんにちは、50kgダイエットした港区芝浦IT社長の田中啓之です。社長兼業主夫として毎日の業務の合間に手作り料理で家族の健康と家計をサポート。その中で培った地に足ついた使えるレシピをお届けします。今回は、 カンタンに作れる ヘルシーでダイエットに良い 安価で節約 時短できる おいしい 自炊飯。毎日美味しく楽しい自炊で節約しながらダイエットできます。 自炊レシピカテゴリから2019年8月に投稿した記事の中からダイエットにおすすめのレシピだけを厳選してまとめてみました。 なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦

                                        節約できる自炊ダイエットレシピ集2019年8月まとめ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                      • 水耕栽培(アボカドの切り方)&レシピはしめ鯖(きずし) - temahime’s blog

                                        お越しいただきありがとうございます。 マクロレンズ倶楽部 アボカドは種を取り出して植えると育つのだそうです。 去年の10月14日に、夫がアボカドの種の水耕栽培を始めて楽しんでいるのですが、枯れずに育っているので写真を載せてみます(笑) 10月14日 傷をつけずに取り出した種をよく洗って爪楊枝を3本45度に挿す。ペットボトルを半分に切って水を入れ種が少し水に浸かるように入れる。 12月26日 2つに割れて真ん中に何か出て来た。 1月20日 幹もしっかり、根も成長。グングン伸びて20㎝くらいになりました。 マクロレンズで先端を撮ってみました。産毛みたいなのが生えてますね。 アボカドの種はぐるりと一周包丁を回し入れ、手でねじるとパカッと半分に取れます。 包丁の持ち手の方を刺してねじるときれいに種が取れます。 細くなった方を切り離さないように2㎝ほど残し、末広がりになるように切り目を入れて横から手

                                          水耕栽培(アボカドの切り方)&レシピはしめ鯖(きずし) - temahime’s blog
                                        • 【静岡駅近ランチ】静岡駅から徒歩5分圏内のランチ店まとめ!【41店舗】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                          気軽に立ち寄れる ランチに便利な駅近グルメ 静岡駅の近くでランチできるお店が知りたいとリクエストを頂いた為、今回は静岡駅から徒歩5分以内の距離にある、気軽にランチできるグルメ店をまとめてみました。 各店舗へのアクセス・連絡先などの情報は省略しておりますので、リンクから詳細記事をどうぞ!駅近グルメの記事が増えたら随時追加します。※2023/10/21更新・43店舗 ☞ 清水駅チカランチはこちら! 静岡駅ナカ店舗 しずバル【ASTY西館】 チカッパ【ASTY西館】 肉うどん・肉どうふ えん【ASTY西館】 おらが蕎麦【ASTY西館】 石松餃子【ASTY西館】 山と海と太陽【ASTY西館】 海ぼうず アスティ店【ASTY東館】 とん松食堂【ASTY東館】 中華そば0【ASTY東館】 牛タン しおや【静岡パルシェ6F】 パスタ屋一丁目【静岡パルシェ6F】 富士見そば【在来線ホーム】 静岡駅北口徒歩

                                            【静岡駅近ランチ】静岡駅から徒歩5分圏内のランチ店まとめ!【41店舗】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                          • 学生時代の友達がやっているカフェ&バー☕あちこちに見受けられるオーナーとしてのこだわり - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                            昨日は、日が陰って外出しやすい時間帯になってから 中学・高校一緒だった友達がやっているカフェ&バーに 遅いランチを食べに行ってきました🍴 自宅の1階が店舗になっている造りのお店で 去年のお盆にオープンしたんですけどね。 それまでは、アパレル関係の仕事をしている人だったので 一気に方向転換した感じでした(*゜▽゜)b そして、その名は『JARDIN』 フランス語で【庭】という意味で 友達自身がガーデニングが趣味というのと「我家の庭に居るような気分で ゆったりしながらティータイムを過ごしてほしい」 っというような想いを込めて名付けたようでした。 友達が1人で切り盛りしているので 通常は予約制で、前もって注文したいメニューを伝えておくんですけど ランチタイム以外なら、有り合わせの食材などで 色々作ってくれるので、急にふら~っと寄ってしまうこともあるんですよ。 その❝急にふら~❞っと、昨日も寄っ

                                              学生時代の友達がやっているカフェ&バー☕あちこちに見受けられるオーナーとしてのこだわり - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                            • 『降雪と雷が同時発生#本日のおうちごはん』

                                              降雪と雷が同時発生 こんにちは miyuremamaです 昨日の夜 あたしが住む埼玉は 雪が降っているのに 雷がゴロゴロと 何度も何度も怖かったです 原始人夫の誕生日の夜は お赤飯を炊きました お昼は外食しました 夜ごはんは なんでもいいよ 冷蔵庫の中のアルモンデ ロシアン ミニ春巻き ・海老とネギ ・海老と大葉 ・チーズとベーコン (ビックリする具はなし) 何が出るかは 食べてからのお楽しみ ふぐの一夜干し シャトレーゼのケーキ 10円で買ったもやしも 野菜炒めにしました お肉をたくさん入れたので 後から帰って来た息子が たくさん食べました 外は降雪と雷が同時発生 まさかの雷 めずらしいよな・・ 夫の54歳の誕生日の夕飯は 平凡なメニューでしたが 「天候は忘れられないもの」 となりました にほんブログ村 100均雑貨ランキング

                                                『降雪と雷が同時発生#本日のおうちごはん』
                                              • 晩酌がすき。入手困難中の白州プレミアムハイボール。意外なところで見つけた!!購入場所はどこ?? - ハピチわブログ

                                                こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こちらからハピちわの楽天ROOMに入れます🐶 今回の記事は自慢です。 ただ褒めて欲しい!! そして自慢したい!! それだけの記事(笑) この記事ではお酒好きの人間が世の中のお酒好きの方ために「サントリープレミアムウィスキー白州ハイボール」を一体どこで見つけたのか、を分かりやすく自慢した記事です。 未成年の方、お酒が苦手な方、興味がない方には全く興味が湧かない内容です。 どうぞご了承ください。 本日の主役「白州 ハイボール」 蓮根の素揚げ青のり風味 岐阜タンメンの旨塩チャーシュー 冷凍あん肝 明太チーズ春巻き ヒラメとニシンのお造り 正月気分の抜けないあの子 本日の主役「白州 ハイボール」 国産ウィスキーの世界的評価に伴い現在も続いている国産ウィスキーを使ったハイボール商品。 2023年6月に発売された

                                                  晩酌がすき。入手困難中の白州プレミアムハイボール。意外なところで見つけた!!購入場所はどこ?? - ハピチわブログ
                                                • ひな祭り2020 | SAKURASAKU

                                                  こんにちは、sakuです。ご訪問ありがとうございます! 今回は、今年のひな祭りについてです。 臨時休校でてんやわんやの中、こじんまりと楽しみました~ 事前に甘酒をヨーグルトメーカーで仕込んでおく 甘酒飲みたいな~と思ったので、事前に甘酒を作りました! ヨーグルトメーカーで作ると簡単っ! www.sacoo1a.com おやつに甘酒スムージーとお雛様チロルチョコを食べる 甘酒そのままでもおいしいのですが、息子はあまり得意ではないようなので、冷凍庫にミックスベリーを使ってスムージーにしちゃいました。 www.sacoo1a.com あとは、ずっと食べたい!と言われていた、お雛様チロルチョコ。 ふとカレンダー見たら、本日大安なり。 なんとなくお雛様出してみた(*´`) 今年もチロルチョコお雛様が買えたので一緒にお供え🍫💓 娘はオルゴールかけまくり〜(≧▽≦) pic.twitter.com/

                                                    ひな祭り2020 | SAKURASAKU
                                                  • 家飲み忘年会はタイ料理テイクアウト*トムヤンくん - mousou-wife’s blog

                                                    隣町に住む友人2人との 今年の忘年会は 我が家で行なう事になり、 お店からメニュー選びまで 私にお任せされました。 使った分は人数割にするので 好きなのいっぱい頼んじゃお。 責任重大だけど楽しみー。 寒いからタイ料理に決定 体が温まる辛いお料理が良いな。 という事でお店はすぐに決まりました。 タイ料理が美味しい横浜の 「トムヤンくん」 お店の名前は少しふざけているけど 味は本格的で とても美味しいんです。 タイ人のシェフが腕をふるう 地元では人気のタイ料理屋さん。 Uber Eats使う❓ ここのお店は、 Uber Eatsのサービスも やっているようです。 しかも配達料が50円という安さで これにはびっくり。 (今だけなのかな❓) 早速Uberに載っている 「トムヤンくん」の メニューを見ながら計算すると、、、 試しに8品頼んだ合計額は 軽く9000円超❗️ あれっ❓ 何か変だ。 と思っ

                                                      家飲み忘年会はタイ料理テイクアウト*トムヤンくん - mousou-wife’s blog
                                                    • 【ナタデココ×なめろう】偶然の力で作った「おつまみレシピ」で酒は進むのか? | オモコロ

                                                      お酒のアテとなる「おつまみ」。最近マンネリが続いている…!ということで、ランダムに抽出された2つの単語を組み合わせて、全く新しい「最強のおつまみ」を作ってみました! いや、別にいいんですけどね? 大体美味いし…。長い間、同じものが提供され続けるというのは、歴史に耐えうる普遍性を持った美味しさということですからね。 ただもっと向上心があってもいいんじゃないですか? いつまでも既得権益のぬるま湯に浸かって、あぐらかいてると後進に追い抜かれちゃいますよ。 飲食業界でもないのに、そんな妙な危機感をもった4人が集まりました。 【メンバー】 オモコロ編集長。「お酒を飲み始めた時ってカシスオレンジ絶対飲むけど、あれって今飲んでも美味いね」が口グセ。 毎晩一人で酒の肴ばかり作っている。日本酒をこぼすと手に吸収させて拭く。 お酒が大好き。好きなおつまみはカツオの酒盗、イカの塩辛、豆腐よう 日本酒をよく飲む。

                                                        【ナタデココ×なめろう】偶然の力で作った「おつまみレシピ」で酒は進むのか? | オモコロ
                                                      • 胃全摘の私にウチの奥さんが作ってくれた料理をひたすら振り返ります。~『牛肉ステーキ』『アボカド月見味噌バーガー』『ベルーナプラッテ』『醤油鍋~〆チーズリゾット』など - 食べるをいかすライオン

                                                        仕事から帰ると奥さんが「ばんごはん」の準備をしております。 私が子どもたちとお風呂から出て、その後に盛り付けるので、だいたい21:00ごろになっています。 食べ始めると、美味くてついつい量を食べてしまうのですが、胃全摘をしているので、ある程度食べるとぐったりとしてしまい、そのまま眠り込んでしまい、 気づくと2:00!!!とかがこのところ頻繁です。 美味いもの食えて、何が問題だって??? 録画してある「半沢直樹」最終回をいまだ見れておりません(-_-;) 家族にはネタバレしたら100倍返しすると脅しつけています(笑) こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 さて、今週も胃全摘9か月目になる私が食べたさまざまな料理をひたすら掲載していきます。 いまだ「情報発信熱」が冷めやらぬ、ウチの奥さまがいろいろな料理に挑戦しているので、毎日の食卓がにぎやかで晩ごはんが楽しみになっています

                                                          胃全摘の私にウチの奥さんが作ってくれた料理をひたすら振り返ります。~『牛肉ステーキ』『アボカド月見味噌バーガー』『ベルーナプラッテ』『醤油鍋~〆チーズリゾット』など - 食べるをいかすライオン
                                                        • 【お家で生春巻きパーティー】おすすめ具材やチリソースの選び方 - 20代元看護師の主婦ライフ

                                                          こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ 週末は主人と2人で「生春巻きパーティー」をしました。 良く学生時代2人でやっていて、久しぶりにやりましたが、やっぱり美味しかったです。 関連記事 www.hasechii.com 夏野菜が安くなってきたので、色々な具材をいれることができます。 今日はお家でできる生春巻きパーティーについてご紹介します。 生春巻きの皮って? 原材料は? カロリー・糖質 おすすめ具材 チリソース チリソースの選び方 色々な料理に使いまわしたい人はビネガータイプ 辛い物が苦手、お子様にはスイートタイプ おすすめチリソース ビネガータイプ スイートタイプ さいごに 生春巻きの皮って? 原材料は? POINT 生春巻きの原材料は、タピオカ粉とお米と塩! 意外と知られていないかもしれませんが、生春巻きの皮は別名「ライスペーパー」と

                                                            【お家で生春巻きパーティー】おすすめ具材やチリソースの選び方 - 20代元看護師の主婦ライフ
                                                          • *ホーチミンひとり旅#02 夜のナイトマーケットは美味しい食べ物がいっぱい【Chợ Hồ Thị Kỷ Food Street】お祭り気分の夕食* - Xin Chao HANOI

                                                            初日の夕方、お友達と合流して連れて行ってもらったのがこちら。ナイトマーケットです。 【Chợ Hồ Thị Kỷ Food Street】VN Thành phố Hồ Chí Minh Quận 10 Tổ 56-khu4 89d, 70350 ベトナム人の夜ご飯はここで食べるのが醍醐味とのこと。 今回は観光客が行くような有名なお店ではなく、せっかくならベトナム人のお友達の普段の生活に密着する方が楽しそうなのでウキウキでついていきました。 この市場は昼間はお花が並び、夜になると食べ物屋さんに変わるらしいです。 夕方の花売り場で見つけたシンプルな花瓶が気になったので、ここで花瓶を1つ購入しました。 店員さんは5万ドンって言ってたけど、お友達が 『ちょっと、待ってね』と言って交渉してくれたみたいで4万ドン(¥200)になりました(笑) お家のアボカドの入れ物が小さくなってきたので入れ替えした

                                                              *ホーチミンひとり旅#02 夜のナイトマーケットは美味しい食べ物がいっぱい【Chợ Hồ Thị Kỷ Food Street】お祭り気分の夕食* - Xin Chao HANOI
                                                            • 【お弁当】3学期最終週はバタバタです!それと花粉症は目にきています(´;ω;`)ウゥゥ - 晴れ時々コジコジ blog

                                                              いつもありがとうございます。 【お弁当】3学期最終週はバタバタです!それと花粉症は目にきています(´;ω;`)ウゥゥ 3学期最終週は給食がほぼ無く、学校終わりに放課後等デイサービスには行くのでお弁当です(^▽^)/ 息子のジャグちゃん(名前の由来)のリクエストは 『いーうあんばーう!』『チーズハンバーグ!』です(^▽^)/ チーズハンバーグ 我が家の卵焼き パプリカとピーマンのカラフル甘酢炒め 米粉春巻き(冷凍お惣菜) キャベツの塩昆布和え ご飯 いちご🍓 チーズハンバーグは焼いたら外に流出してしまった為、ハンバーグの隣にチーズを敷きました(笑)一応ジャグちゃんに確認すると大喜びしてくれたので良しとします(笑) ちなみにチーズハンバーグは前日の夜に沢山作り置き冷凍しました(⌒∇⌒) 春休み対策です。ジャグちゃんには了承済み(笑)毎回このハンバーグが入る予定です(笑) 学期末ってなんでこう

                                                                【お弁当】3学期最終週はバタバタです!それと花粉症は目にきています(´;ω;`)ウゥゥ - 晴れ時々コジコジ blog
                                                              • ANA成田ーシンガポール ビジネスクラス機内食と早朝のシルバークリスラウンジ - Sloth Diary

                                                                成田ーシンガポールのビジネスクラス機内食をご紹介します。中距離便なので食事はそんなに豪華なものは出ないけど大腿骨を骨折してからは長時間同じ姿勢でいるのが辛くこのビジネスクラスのシートの有難さが身に沁みます。 この日、夕刻出発のNH801便は機内出発準備が出来ていないということでずいぶん搭乗が遅くなってしまった。他にもずいぶん出発が遅れていました。 NH801便 成田ーシンガポール ウエルカムドリンクはシャンパン(^^♪ 家ではなかなか栓を開けることがないのでビジネスクラスに乗ったらとにかくシャンパンを頼んでしまう貧乏性。帰りは運転があり飲めないので行きは美味しくいただきまーす。 魚介の千枚漬け生春巻きと蒸し鶏バジルとバルサミコのソース 千枚漬けで巻いているのが面白いですね。バルサミコのソースが美味しい。 甘鯛のポワレ かぶらのステーキ あさりのクリームソース メインにはお魚を選びました。可

                                                                  ANA成田ーシンガポール ビジネスクラス機内食と早朝のシルバークリスラウンジ - Sloth Diary
                                                                • 【ベトナム料理ブンティットヌン】【バッドデーとグッドデー】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                  ひとりごはん もしかしてバッドデー? ベトナム料理 ブンティットヌン グッドデー ひとりごはん 夫出張中につき、今週ひとりです。 うちに誰かいれば、料理もする気になりますが、自分のために何かを作る気にはなりません。 昨日の私はトラブル続きで、お昼に気分転換にどこかに行きたかったのに、そんな時間も精神的な余裕もなく。 冷蔵庫に残ってたごはんにオートミール大さじ2杯と水を追加加熱して、冷凍牛丼の具をかけたランチです。 もしかしてバッドデー? うまくいかない日は、徹底的にうまくいかないもので。 時間が足りないとややテンパって仕事をしている寒い日時に限って、ファンヒーターの灯油は空っぽ。灯油缶にも予備がありませんでした。 この日強風で大雨。 エアコンの暖房だけでは寒かったので、18Lの灯油缶を2個ぶら下げて灯油を車で買いに行きました。そこで灯油をこぼす。 家に戻って、電動給油ポンプを出してきて給油

                                                                    【ベトナム料理ブンティットヌン】【バッドデーとグッドデー】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                  • 忘れかけていたおうち居酒屋 おうちでメキシカン #食べ物 #メキシカン - Kajirinhappyのブログ

                                                                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 自分の過去のブログの関連記事を、自分のブログ記事の下に、はてなさんがピックアップして貼ってくれてると妙に懐かしい。 自分で作っていたことを忘れているものもあり、好きなおうち居酒屋を振り返る。 フムスとラムと三角春巻き お揚げ納豆&チーズ タパスでスパニッシュ 炊飯器でむね&ももハム 肉巻き野菜 おうちでメキシカン 家事ヤロウのふんわり山芋の鉄板焼きとスパニッシュマッシュルーム フムスとラムと三角春巻き フムスとラムはいつも必ずペアになって出していた。 しばらくマイブームが続いていたっけ😊 フムスが好き過ぎて ひよこ豆が好きとも言う フムスの時は羊を食べたくなる 簡単三角春巻き 豚肉 パクチー にんにく kajirinhappy.com お揚げ納豆&チーズ お揚げブルーチーズとお揚げ納豆 どこかの居酒屋で食べたお揚げ+ブルーチーズがとても気に

                                                                      忘れかけていたおうち居酒屋 おうちでメキシカン #食べ物 #メキシカン - Kajirinhappyのブログ
                                                                    • 寒波です!スープジャー がますます手放せない|YOUBLOG

                                                                      寒波です!スープジャーがますます手放せない ポークビーンズ春巻きパプリカの塩胡椒炒めチーズ我が家のド定番!ポークビーンズ弁当 長男は、このポークビーンズが大好きなんです。 うちの地域では、小中学校の給食でも時々あるメニュー。 長男(高校1年)は、もともとトマトが大好きなんですが、次男(中学3年)は、生のトマトが苦手です。 加熱したものは良いらしい。 同じものを食べていても、好き嫌いって違うんですね〜〜。 素材の味を知ろう! 勝手に本日の課題を設定してます。 ピーマンが苦手だった長男ですが、甘辛にすることで食べられるようになり、パプリカも食べられるのですが、いつも何かしら味つけしたものしか食べてないなぁっと思い、今日はシンプルに、塩胡椒で炒めただけにしました。 嫌がるかなー?友達とワイワイ食べるし、意外にぺろりと平らげて気がつかないかも。 そういえば!昨日の中華風鶏団子スープに入れたマロニー

                                                                        寒波です!スープジャー がますます手放せない|YOUBLOG
                                                                      • *カンボジア旅行#01 初めてのカンボジア・シェムリアップ滞在の5日間* - Xin Chao HANOI

                                                                        ベトナムとカンボジアはお隣同士で、私達の住むハノイからは飛行機で直行便だと片道約1時間45分で行くことができます。 ベトナムに住んでいるからこそ、近くて行きやすいカンボジアやタイ、ラオスなどの国外旅行へ行かれる方も最近周りに増えてきたようです。 主人の提案で、今年のテト休暇はカンボジアに決定。やった〜!私も行ってみたかった国なので嬉しい。 ということで、4泊5日でカンボジアの【Siem Reap】シェムリアップに滞在してみた実際の感想や街の様子、伝統的なクメール料理、アンコールワットなど、カンボジアの旅の様子をシェアしたいと思いますのでよかったらご覧ください。 まず、カンボジアに入国するには『観光VISA』を申請しないと入れない事を知りました。 調べると、カンボジア大使館で申請、またはオンラインでも申請可能。現地の空港でも申請できるそうです。私達はスマホからオンラインで申請しました。(料金

                                                                          *カンボジア旅行#01 初めてのカンボジア・シェムリアップ滞在の5日間* - Xin Chao HANOI
                                                                        • 「あらた」で~ひとり吞み~ - 世の中のうまい話

                                                                          魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 「あらた」に来ました~ひとり呑みです! 末期症状 にほんブログ村 東京ランキング いつもの如く~~日替わりのオツマミ三品↑ 全部食うでしょう~~ まずは~~生で~~ インゲンとベーコンとチーズの春巻き~~ ここの揚げ物は揚げたて~~下手な割烹より美味い! アジフライに~~ スルメイカの刺身~~ 二杯目は~~瓶!! グラス、機械の洗浄も素晴らしく~ここの生は美味い! しかし~~二杯目は瓶!! その心は・・・ご主人ひとりで切り盛りされている事が多いので~大変だから! なんて ええ奴! プロパーのオツマミ~さつま揚げを頼み~~ とり天~~~ 日本酒に移行~~ たまごの天ぷら~~ この半熟感~絶妙~~ 芋焼酎の釜湯割り~~に移行~ 〆は~一押しの~生醤油うどん! スダチを絞って~~ 薬味を入

                                                                            「あらた」で~ひとり吞み~ - 世の中のうまい話
                                                                          • *ブンタウでまた来たくなるおすすめのレストラン【Marina Club - Cafe & Lounge】最高に美しい景色とお料理に乾杯* - Xin Chao HANOI

                                                                            マラソンを走った日の夜は、海沿いのレストランへ夕食を食べに行きました。 プルマンホテルから車で10分程の場所にあるシーフードレストラン。 【Marina Club - Cafe & Lounge】3 Hạ Long, Phường 2, Thành phố Vũng Tầu, Bà Rịa - Vũng Tàu 78000 Google mapで見つけて気になっていたこちらのお店。予約せずに行ったのですが入れました。 海の方へ続く坂道を下って、店員さんが案内してくれたテーブル席がこちら。 素敵すぎませんか。 すごーい。こんな絶景が見える席。目の前は海に夕陽が落ちていくところでした。 予約なしでこんな席に入れたのが不思議なくらい。本当に素敵な場所ですね。 シーフードが人気のメニューの一部がこちら。 美味しそうなものばかりで迷いながらも、まずはビールです。 【Saigon Beer】29.00

                                                                              *ブンタウでまた来たくなるおすすめのレストラン【Marina Club - Cafe & Lounge】最高に美しい景色とお料理に乾杯* - Xin Chao HANOI
                                                                            • ビストロ「我流」に~ちょいちょい! - 世の中のうまい話

                                                                              魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に ビストロ「我流」に~ちょいちょい! 八王子駅近くの~裏路地の~ラブホの真ん前~~なかなかの立地! にほんブログ村 東京ランキング 入口~~ ビストロ~~なんで~一応フレンチ~~ メインはステーキ~~鉄板焼き屋ちっくな~~ 着席!!カウンターのみのお店です。 コースがメインで~~アラカルトも一応あるのかな?? まずは~前菜から~~ 生ハムは~~目の前でスライス~~ あとは~カルパッチョに~チーズ~~ 生ハム美味し~~~ 通常コースは~4000円ちょっととお値打ち~~ アワビ~イセエビを追加したコース料理が~6,000円~8,000円ぐらい~ぐらいて~ 赤に移行~~ 二品目~~ え~~何かでた 洋風 春巻き的な~~~~魚料理です。 本日のコースはいっちゃん安い~4,000円ぐらいのコース

                                                                                ビストロ「我流」に~ちょいちょい! - 世の中のうまい話
                                                                              • ◆リアルタイムレポート◆沖縄長期滞在◆Vol.2◆コスパ最強の豚しゃぶ専門店◆肉の日は半額!◆春季キャンプ歓迎モードの国際通り◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                                                コスパ最強の豚しゃぶ専門店 肉の日は半額! 春季キャンプ歓迎モードの国際通り コスパ最強の豚しゃぶ専門店 あっという間に1月が終わりました(>_<) 1月の沖縄長期滞在ではおいしいお店をたくさん開拓しました。 後々まとめてグルメレポートを書くつもりですが、いち早くご紹介したいお店がありまして...(*´ω`*) そのお店は豚しゃぶ専門店 我那覇豚肉店。 ゆいレールの美栄橋駅前にあります。 〒900-0016 沖縄県那覇市前島1-1-1石嶺ビル1F 098-863-5380 ゆいレール美栄橋駅前 ランチ...11:30~15:00(LO14:30) ディナー...17:00-22:00(L.O21:00) 公式HP www.ganaha-butaniku.co.jp たまたま通りすがりで見つけて豊富なランチメニューに惹かれたので訪れてみました。 豚しゃぶ専門店とのことですが、お昼の時間帯は豚

                                                                                  ◆リアルタイムレポート◆沖縄長期滞在◆Vol.2◆コスパ最強の豚しゃぶ専門店◆肉の日は半額!◆春季キャンプ歓迎モードの国際通り◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                                                • 我が家の中学校生活-①毎日のお弁当 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                                  昨日まで、我が家の小学校生活について書いてきました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com selfmanagementforkids.hatenablog.com 今日から数日は、中学校生活について書いてきます。 娘は現在中学1年生。春から中学2年生になります。 地元の普通の公立中学校に通っています。 娘が中学生になって、大人の生活リズムの中で一番変わったことは、「毎日お弁当が必要になったこと」です。 私たちの住む地域の公立中学校には給食がありません。学校で注文

                                                                                    我が家の中学校生活-①毎日のお弁当 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~