並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 277 件 / 277件

新着順 人気順

春巻き チーズの検索結果241 - 277 件 / 277件

  • コストコのプルコギメニュー - 主婦のdiary

    こんにちは。MEIです。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます。 emi-sk.hatenablog.com 先日で引越しをして1か月が経ちました。 少しは道を覚えられて、環境にも慣れたかなと思います。まだ調子のアップダウンはありますが、無理しないようにします。 先月、コストコフェアに行き、プルコギを購入しました。 プルコギの春巻きを作りました。 春巻きの皮にプルコギを包みます。 皮が余ったので、四角にはチーズが入って、三角は、皮だけを包み。 少量の油で揚げます。 プルコギ春巻きの完成です。 他にもプルコギ肉じゃがを作りました。 先日には、プルコギが余っていたのですき焼きにしました。 どれも美味しかったです。 ペッパーライスしても美味しいかも知れません。 次回は、ペッパーライスを作ってみようと思います。 またプルコギのアレンジがあれば教えて

      コストコのプルコギメニュー - 主婦のdiary
    • ハムカツサンド・春巻きにかぶり付く - 八つの風を受けて

      5月24日 お昼は、ハムカツサンドでした。 ガブっと一口頬張ったので、キャベツやらソースやらいろいろはみ出てしまって・・ きたない写真ですみません、 ハムカツは薄いハムの間にマスタードを塗って5枚重ねています、 パセリのみじん切りも加えてカツにしました。 口に入れるとマスタードの酸味とパセリの香りがいい感じです。 ハムカツを挟んで食べるか、そのまま食べるかは各々の自由です。 ソースをドバっとかけて・・・さ、 これで・・塩分がどうだの~何がどうだの~~と、えっらそうに・・言っているのは、 どこのどいつだ? ハイ、ワタシです。。 言ってることとやってることが違い過ぎる・・まっ、そんなもんです。。 開き直ろう~ :::: さて、 晩ごはんは、可愛い春巻きです、昨日も春巻きでしたが・・気にしない。 楽しい記事を見つけたので、これはもう~やるっきゃない!!!のだ。。。 www.tempotablog

        ハムカツサンド・春巻きにかぶり付く - 八つの風を受けて
      • スーパー『やましろや』のお惣菜まとめ①~揚げ物編~(※随時更新) - 桃泉の備忘録

        こんにちは、桃泉です。 今回はスーパーマーケット『やましろや』様のお惣菜をまとめてご紹介! 全てを盛り込むには種類が多すぎるので、今回は揚げ物編ということで天ぷら/フライ/唐揚げ/素揚げに絞りました。 最後に桃泉のおススメお惣菜ランキングTOP5も掲載☆ 基本的に五十音順で並べますが、系統が同じものは比較しやすいように連続表示にしてますのでご注意ください。 詳細レビュー含め、随時更新していきますので、今日のおうちごはんのご参考にして頂ければ幸いです♪ 販売店情報:新鮮な野菜を多く取りそろえたディスカウントスーパーやましろや ※サイズや価格は参考程度にどぞ。(最終更新:2024/3/19) 天ぷら 揚玉 イカ天ぷら かぼちゃ天 春菊のてんぷら ちくわ天 鶏天 豚肉の天ぷら 野菜かき揚 フライ 厚切りハムカツ 旨いハムカツ チーズサンドハムカツ 甘辛だれ俵メンチカツ うずら串フライ うずら卵ウ

          スーパー『やましろや』のお惣菜まとめ①~揚げ物編~(※随時更新) - 桃泉の備忘録
        • 【簡単キャンプ飯】揚げずに焼くだけ「ビヨ〜〜ンと伸びるチーズ春巻き」が罪深きうまさ! 調理時間10分未満のおつまみとしてどうぞ!

          » 【簡単キャンプ飯】揚げずに焼くだけ「ビヨ〜〜ンと伸びるチーズ春巻き」が罪深きうまさ! 調理時間10分未満のおつまみとしてどうぞ! 特集 【簡単キャンプ飯】揚げずに焼くだけ「ビヨ〜〜ンと伸びるチーズ春巻き」が罪深きうまさ! 調理時間10分未満のおつまみとしてどうぞ! 砂子間正貫 2021年10月17日 キャンプやバーベキューで人気の料理といえば、簡単かつ皆で楽しく作れるメニューだろう。さらに誰が作っても美味しくなるやつ……たとえば「ビヨ〜〜ンと伸びるチーズ春巻き」なんて最高だ。パパッと簡単に作れて、おやつにもおつまみにもなるのだから。 こちらチーズを春巻きの皮でクルクル巻いて焼くだけの簡単メニュー。大人も子供もみんなで作るのがおすすめ。また巻く作業はけっこう無心になれるから、リモートワークで気分転換したい時にいいかも。もちろん小腹が空いた時にもね。てことで、パパッと作ってみたい! ・簡単

            【簡単キャンプ飯】揚げずに焼くだけ「ビヨ〜〜ンと伸びるチーズ春巻き」が罪深きうまさ! 調理時間10分未満のおつまみとしてどうぞ!
          • 大葉とチーズのささみ春巻き 作り方・レシピ | クラシル

            作り方 準備. 大葉は軸を切り落としておきます。 鶏ささみは筋を取り除いておきます。1. 耐熱ボウルに鶏ささみ、塩こしょう、料理酒を入れて、ふんわりとラップをかけ、火が通るまで600Wの電子レンジで2分程加熱します。2. 粗熱を取り、手でほぐします。3. 春巻きの皮の手前にスライスチーズ、奥に大葉をのせ、スライスチーズの上に2、梅肉を重ねます。4. 手前から巻き、左右を折りたたみ、水溶き薄力粉を塗って留めます。さらに巻き、巻き終わりを水溶き薄力粉で留めます。同様に6つ作ります。5. フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、4を入れて両面を2分ずつ焼き、薄く色づいたら火から下ろします。お皿に添え物と共に盛り付けて完成です。 料理のコツ・ポイント 水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様

              大葉とチーズのささみ春巻き 作り方・レシピ | クラシル
            • ロブフォートンズのバインミー - メガネ先生の日記(青森グルメ)

              〈青森県八戸市十八日町〉 今日はベトナム料理のロブフォートンズのバインミーをテイクアウトしてみました。 場所は八戸グランドホテルのすぐ近くです。 メニューは ベトナム料理といったら、フォーとバインミー、生春巻きぐらいしか分からないけど、YouTubeでバインミーを食べてるのが気になったので、初めてのバインミーを食べてみました。 バインミーはフランスパンのサンドウィッチで、ロブフォートンズではMサイズ、Lサイズがあるので、Mサイズを2種類買ってみました。 フィリーチーズステーキはピーマン、タマネギ、牛肉で野菜炒めをして、カレーの香辛料を使って、甘じょっぱくしたものにチーズを挟んだ感じです。(分かりにくいですよね) 日本人のお口に合う美味しいバインミーでした。 店員さんにオススメのサラダを聞いて購入したのが、ヤムウンセンです。温かい春雨サラダですかね。容器に水滴ができていましたが、テイクアウト

                ロブフォートンズのバインミー - メガネ先生の日記(青森グルメ)
              • 数の子による年末感にソワソワしたい。 - おっとのよめの毎日

                ファミリー物件のようなマンションだか団地に姉妹とわたしで住んでおり、わたしはその姉妹の姉にひどく怯えていた。彼女の恐ろしさはどうやらわたししか知らないようで、わたしはずっとその恐怖にひとり耐えていた。 7時に目覚ましが鳴る。 意味がわからなかったが怖い夢だった。奥歯が痛んだ。 7時、起床。 朝ご飯はオートミール(チーズ・豆乳・黒コショウ)、コーヒー。 洗濯をする。かなり着古したデニム、もう色落ちしないだろうと白いタオルとたまに洗ったりするが洗い上がりが薄ら青に見える。しかし実際は見えるような気がしてるだけで色落ちはしていない。していないはずだ、タオルが乾いたら気にならないのだから。 日記を書きあげて、イオンへ買い物に出かける。ブラックフライデーの白黒広告があちこちで視界に入る。ブラックフライデーと言われるのは金曜日だったはずだが、イオンの今年のブラックフライデーはゆとりある10日間らしい。

                  数の子による年末感にソワソワしたい。 - おっとのよめの毎日
                • ライスペーパーはダイエット中でも安心!?美味しく食べれるレシピ6選を紹介!! - 知リタイーノ

                  今、ライスペーパーはダイエット中でも食べられる食材として注目が集まっています。 カロリーを気にして美味しいものを食べるのを控えたりしますよね。 ライスペーパーは、生春巻きの皮として知られる食材ですが、実はそれだけではありません。 ライスペーパーは、水分が多くてさっぱりした食感で満足感があります。さらに、グルテンフリーなので、小麦粉を控えたい方にも最適です。 この記事では、ライスペーパーを使って作れる低カロリーレシピを9つご紹介します。生春巻き以外にも、おかずやスイーツにもなるレシピがいっぱいです。 ダイエット中でも楽しく食べられるように、ぜひチェックしてみてくださいね。 ライスペーパーはダイエット中でも安心な食材です ダイエット中だから低カロリーでヘルシーに!ライスペーパーおかずレシピ もちもち感がたまらない『焼き餃子』 【材料(2人分)】 『焼き餃子』の作り方 グルテンフリーで『お好み焼

                    ライスペーパーはダイエット中でも安心!?美味しく食べれるレシピ6選を紹介!! - 知リタイーノ
                  • 【27日目】貢茶でタピオカを頼まないという選択🧋【ダイエット】

                    朝食ルイボスティー、サプリメント(鉄、ビタミン群)昼食生春巻き6個、どら焼き半分間食ビーレジェンドのプロテイン、レアチーズケーキ夕食ぶりの照り焼き、ナムル、かぶの葉と卵の炒め物、つけもの体重66.35kg(前日比 +0.65kg トータル -0.85kg)ひとこと昨日のドカ食いが響いて今朝の体重はドカンと増えてしまいました。ということで今日は摂生……の予定でしたが、どら焼きやらチーズケーキやら食べているのは何ごとでしょう(他人事)。一応カロリーオーバーにはなっていませんが、もうちょっと栄養バランスを考えて食事していかないとなあと反省しました。でも、タピオカのお店でタピオカ頼んでないのは偉くね?(ぉぃ)

                      【27日目】貢茶でタピオカを頼まないという選択🧋【ダイエット】
                    • 東京の実家の出前ラインナップが地獄

                      カレー、韓国料理、麺類しか期待できるものがない😱 もう東京は首都を名乗るの辞めろよ😡もしくは渋谷と港区と中央区だけ首都を名乗るべき😡 これは外で食べるより家で食べた方が美味いとか言う世間知らずが生まれるのも道理ですわ 大味+安食材のチェーン店ばかりでマジで家で食った方が単純に美味いと思われるもの まずヴィーガンの店が1店舗も無いとかマジでどーなってんだよ 別に好きじゃ無いけどモスのグリーンバーガー GREEN BURGERの提供店すら無いんやが? 実家のスーパーのラインナップ(ヨーカドー等)死んでるのは確認済みなので ヴィーガンメニューは通販ストックか常に電車乗らないといけないやん wwwww ファーーーーーーーーーwwwwww 牛肉を扱う店も銘柄牛は軒並み4000円越え。しかも部位選べないカルビとかロースとかザブトンしかない 今、ワイが住んでる地域2000円も出せば食えるンゴ。部位

                        東京の実家の出前ラインナップが地獄
                      • シシャモの春巻き/愛しのプリン感はいずこへ - 八つの風を受けて

                        みなさん こんにちは 昨日は10/4=イワシの日でしたが、わが家はシシャモでした。 10月4日 晩ごはん シシャモの春巻き、ホウレン草とニンジンの白和え 豚肉とキノコのしぐれ煮風、ぬか漬け。 シシャモの春巻き、簡単で美味しい!! シシャモに塩味が十分あるので味付け入らずです、 レシピを教えて頂いたのは、スーパーサイヤじい様のこちらのブログ ↓ 巻きかたも簡単です、ぜひお試しを。 www.rasikusinaig.info おつまみにピッタリで美味しかったです、ありがとうございます。。 チーズドレッシングは・・ゴニョゴニョ・・チーズは苦手。 ※ちなみにシシャモではなくカペリン、表示は『カラフトししゃも』でした。 :::: さて、再びの サツマイモプリンです。 愛しのプリンちゃんは――――はるかかなた? メープルシロップ+ラム酒をかける前に一口・・・あれ?砂糖はどこへ消えた? シロップをかけて

                          シシャモの春巻き/愛しのプリン感はいずこへ - 八つの風を受けて
                        • 四季一善 串揚げコース

                          -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- « 2024.05/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 河内松原駅の近くにある串揚げ専門店「四季一善」に行ってきました! 以前はラーメン屋さん以外はあまり紹介しない方針でしたが、 最近はそれを切り替えていろんなお店を紹介する形にしてます! とはいえ、あまり外食する機会が多いわけではないので、 数ヶ月に1回程度こうした紹介記事が出るぐらいですが! ただブログがカップ麺やラーメンの紹介に特化する前には、 ラーメン以外のお店の紹介もけっこうよくあったのですよね! なので、昔の方針に回帰しつつあるとも言えるかもしれません! ただ今回は「近くのお店をブログや食べログ

                            四季一善 串揚げコース
                          • 業務スーパー「1kg・310円マカロニサラダ」アレンジで劇的ウマっ!最強簡単レシピ3選 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                            業務スーパー「1kg・310円マカロニサラダ」アレンジで劇的ウマっ!最強簡単レシピ3選 2022年03月18日更新 こんにちは。子どもたちの臨時休校期間中は食費が右肩上がりになりつつも、どうにか食費を抑えたいと頑張っていたヨムーノライターの宮内有紀子です。 食費節約の強い味方と言ったら「業務スーパー」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 私も少しでも食費を節約したいので、業務スーパーに通っています。 今回は、4人家族で食費月4万円以内でやりくりをしている私がおすすめする、業務スーパーの大容量の人気商品をご紹介します。 大容量でもアレンジ次第で即完食 今回紹介する大容量のおすすめ商品は、業務スーパーで人気のサラダシリーズの「マカロニサラダ」です。 ▲マカロニサラダ 1kg 310円(税抜) 青いパッケージが目を引くこちらの商品、どど~んと1kg入りで310円! 100g当たりに換算す

                              業務スーパー「1kg・310円マカロニサラダ」アレンジで劇的ウマっ!最強簡単レシピ3選 | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                            • 八丁堀のkamenoteさんでフレンチ割烹ディナー【食べレポ】 - ♡

                              こんにちは。わたしです。 今日もおいしいものブログです〜! 連日グルメブログになっててなんかもっと他のことも色々書きたいんだけどご飯ネタだけは…尽きない…(デブたる所以)ので書いていこうと思います。 そんなわけで今日やってきたのは八丁堀にあるkamenoteさん。 tabelog.com お店のお名前はカメノテと読むらしい。 お友達がお店を教えてくれて予約してくれました。 お店は結構狭いので予約必須ですね…! ブログを書くにあたり調べたところこちらの亀野シェフはフランスで修行したあと築地で仲卸をしていてその仲卸が経営していたビストロで働かれてたそうな。その仲卸直営のウオカメさんも美味しそうでめちゃめちゃ行きたくなっちゃった…! ちなみにこのお店お友達が教えてくれてわたしは「おいしそー!行く行く!」と言って連れてきてもらって全く情報なかったんだけど2020年の2月にオープンしたばっかりだった

                                八丁堀のkamenoteさんでフレンチ割烹ディナー【食べレポ】 - ♡
                              • シャウエッセンとチーズを巻いた春巻きをチン!神の食べ物に!

                                リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 このシャウエッセン、ただでさえヤバい旨いんですが春巻の皮でブリトーにしたら神の食べ物になりました… 「ダブルチーズシャウエッセンブリトー」 春巻きの皮を半分にし、シャウエッセン チェダー&カマンベール1本、チーズ8gずつ巻く、皿に5本分並べ水で濡らしラップし600w1分20秒チンし完成! #PR pic.twitter.com/7I6E1zL0bM 2019-10-04 16:57:57

                                  シャウエッセンとチーズを巻いた春巻きをチン!神の食べ物に!
                                • リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ on Twitter: "このシャウエッセン、ただでさえヤバい旨いんですが春巻の皮でブリトーにしたら神の食べ物になりました… 「ダブルチーズシャウエッセンブリトー」 春巻きの皮を半分にし、シャウエッセン チェダー&カマンベール1本、チーズ8gずつ巻く、… https://t.co/xxfBrVEzAv"

                                  このシャウエッセン、ただでさえヤバい旨いんですが春巻の皮でブリトーにしたら神の食べ物になりました… 「ダブルチーズシャウエッセンブリトー」 春巻きの皮を半分にし、シャウエッセン チェダー&カマンベール1本、チーズ8gずつ巻く、… https://t.co/xxfBrVEzAv

                                    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ on Twitter: "このシャウエッセン、ただでさえヤバい旨いんですが春巻の皮でブリトーにしたら神の食べ物になりました… 「ダブルチーズシャウエッセンブリトー」 春巻きの皮を半分にし、シャウエッセン チェダー&カマンベール1本、チーズ8gずつ巻く、… https://t.co/xxfBrVEzAv"
                                  • 【桃泉のおうちごはんvol.88】料理10品おしながき”BIGパインバーグ”編 - 桃泉の備忘録

                                    パインを料理に使うなんて…… こんにちは。桃泉です。 Twitterで毎日22時ごろ公開している、おうちごはんのまとめ第88弾です! 今回はTwitterで公開した10日分のおうちごはん「BIGパインバーグ」~「五目魚粉炒飯」をまとめました。 題して【桃泉のおうちごはんvol.88】です! 安くて簡単にできる料理や桃泉の魔改造料理、市販されている優秀なお惣菜やお弁当などをお楽しみください♪ 今後レシピもどんどん追記していきますので、みなさんの献立にお役立て頂ければ幸いです! (最終更新:2023/12/21) 桃泉のおうちごはんvol.88 871品目:BIGパインバーグ★★★★★ 872品目:お手軽チキンナゲット★★★★★ 873品目:パイン包み黒酢豚★★★★☆ 874品目:骨付き揚げ鶏★★★★☆ 875品目:こてっちゃん焼きそば★★★☆☆ 876品目:お手軽カプレーゼ★★☆☆☆ 877

                                      【桃泉のおうちごはんvol.88】料理10品おしながき”BIGパインバーグ”編 - 桃泉の備忘録
                                    • チャットAI上でシステムが完結する未来は来るのか。ChatGPTと飲食店シミュレーションをして考えてみた | DevelopersIO

                                      チャットAI上でシステムが完結する未来は来るのか。ChatGPTと飲食店シミュレーションをして考えてみた 吉川@広島です。 ChatGPTあんまり触れていない自分ですが、こちらのツイートを見かけて非常に面白いなと感じました。 この体験が当たり前になるのはそう遠くない将来来そう 旧来のフォームに一個一個入力し、全て埋まったら送信というのは平成以前の古い考え方となり、対話式で曖昧情報からスタートして不足情報を機械が聞きに来たり、サジェストして選ばせるというのになりそうか。 — kotamat | ROXX CTO (@kotamats) February 10, 2023 最近のはやりはt3に代表されるようにクライアント、バックエンドのAPI スキーマを型化して型安全にやろうというのが主流だったけど、こうなるとインターフェイスはたかだかtextarea一個とかになるので、そんなもの不要になりそ

                                        チャットAI上でシステムが完結する未来は来るのか。ChatGPTと飲食店シミュレーションをして考えてみた | DevelopersIO
                                      • ブロッコリーの芯を使い切る - Garadanikki

                                        昨日の誕生日に作ったこの一品、焼いたとうもろこしとアスパラガスブロッコリーの茎の部分です。 ※ 追記 わたしったらタイトルも本文も全部「アスパラガス」と書いていました。 sotonekoid:sotonekoさん、教えていただかなければずっと放置でした。(;'∀') ありがとうございました (人''▽`)☆ テレビでブロッコリー農家の方が、こんなことを言っていた。 「芯を捨ててしまうなんて勿体ない、 こんがり焼くとステーキのような味になるんです」 ステーキの味には思えなかったが、とうもろこしに似ている。 ちょっとコリコリしていたので、軽く下茹でしたらもっと良かったかも知れない。 確かに食べられるワケだし、これからは輪切りにして使い切ってみようと思う。 本日の昼ごはん サンドイッチ 卵&チーズ、ハム&チーズ 思い立って作ったので、緑がないのが残念。 ヨーグルトにブルーベリーを 本日の夜ごはん

                                          ブロッコリーの芯を使い切る - Garadanikki
                                        • アスパラとチーズの春巻き焼き - Garadanikki

                                          アスパラとチーズの春巻き焼きにハマって、また作りました。 春巻きといえば《とろみをつけた具材を綺麗に包んで揚げる》というのが本当ですが、 違う食感にしたくて棒状の巻き方にしました。 端を包まないので、チーズがとろけて出てくることを期待したんですが、大成功! テフロンのフライパンに ( 油は引かず ) 並べた春巻きからチーズが出て、 それがカリッとお焦げのようになりました。 丁寧に包むよりひと手間簡単なので、小腹がすいたら良いのではないかしら。 ところで。 前回、これをアップしたのが「ごはんとおかずとおつゆとこうこ」の米吉 (id:komekichikun) さんの 目にとまり、バージョンアップされました。 米吉さんは、お友だちや彼氏さんだけでなく、お隣さん ( おじいちゃん・おばあちゃん ) へも、 ご飯をチャチャっと作ってふるまわれたりする素敵レディーです。 まだお若いはずなのに、彼女の

                                            アスパラとチーズの春巻き焼き - Garadanikki
                                          • あるプラン:私が山暮らしを決行した時の行動指針 - 虚虚実実――ウルトラバイバル

                                            あるプラン:私が山暮らしを決行した時の行動指針 以下に掲載するのは、私が山暮らしをする時の計画書として、グループKの執行部に提出した文書(プラン)です。 B町での生活プラン   1986年10月30日 森下礼 基本的に「Fの家」の管理人、「Bの森」の案内人となる。もちろん、生活者として、自分のために住む。 @二階の屋根裏部屋を改造して、居住スペース、アトリエ、スタジオ、(図書館)にする。ここは少々散らかっても、良しとする。(その方が、創作意欲が湧く)1Fは、僕がいてもいなくても、従来の通り使える。 @塾をひらく。「以楽塾」・・・・「こんにゃく」の「にゃく」から仁楽→以楽とした。(注:ちょっと苦しい)ただ、勉強を教えるだけでなく、こちらも教わる。地元とのコミュニケーションを大切にしたい。だから、こちらが講師になるだけでなく、東京からの人、地元の人が、講師、あるいは聞き手になれる。(基本的には

                                              あるプラン:私が山暮らしを決行した時の行動指針 - 虚虚実実――ウルトラバイバル
                                            • グルメ漫画『クッキングパパ』の全巻レシピ&あらすじ紹介! 料理マンガ好きも料理好きも必見 | 電子コミックONLINE

                                              『クッキングパパ』第1~10巻のレシピ『クッキングパパ』第1巻のレシピイタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン 『クッキングパパ』第2巻のレシピコーヒー酒/雪見鍋/ローストチキン/手打ちソバ/ハヤシライス/茶わん蒸し/チョコレート/ブタ汁/にぎり寿司/スパゲティ/鯉こく/オムライス 『クッキングパパ』第3巻のレシピいなり寿司/ビーフステーキ/まんまるコロッケ/ケーキ/ドボン鍋/サンドイッチ/ホイル焼き/グリーンカツオ/おかかチャーハン/山菜クッキング/クッキング・ルポ沖縄 『クッキングパパ』第4巻のレシピいろいろおむすび/天ぷら/ぶっ飛び卵焼き/親子丼/冷やし中華/さかなメン/冷やしスパゲティ/フルーツ春巻き/焼き鳥/クッキ

                                                グルメ漫画『クッキングパパ』の全巻レシピ&あらすじ紹介! 料理マンガ好きも料理好きも必見 | 電子コミックONLINE
                                              • 旬の食材を産地直送で頂ける海鮮居酒屋 大阪石橋阪大前「産地直送 金まる屋(かなまるや)」 - 登山やキャンプや日々のこと

                                                ホームタウン石橋で前から気になっていた金まる屋さんへ飲みにいくことに。 石橋界隈のインスタグループをフォローしているのですが、アテの写真が毎度美味しそうなんすよね〜。これは一回行ってみねばと思っていたのです。 今回は大阪石橋阪大前の「産地直送 金まる屋(かなまるや)」さんをレポします。 店名の頭に産地直送と付いている通り、全国から選りすぐりの新鮮な米、野菜、魚を頂けるそうです。以下、HPより 当店では、全国から農家直送の米、新鮮な魚介類、野菜を産地直送、航空便で仕入れています。 家では食べられない、春・夏・秋・冬、季節の旬の新鮮な食材をリーズナブル価格で提供しています。 また、店主自ら酒蔵に通っているこだわりの日本酒もご用意しています。 店主がほんとうにおいしいと思ったものをお客様に食べてもらいたい。 そんな情熱を持った気さくな店主がお待ちしています! 産地直送 金まる屋 店内は十分にスペ

                                                  旬の食材を産地直送で頂ける海鮮居酒屋 大阪石橋阪大前「産地直送 金まる屋(かなまるや)」 - 登山やキャンプや日々のこと
                                                • 金沢市京町「はるまき家」でテイクアウト春巻き3種 - あぽろんのつぶやき

                                                  はるまき家(石川県金沢市京町) harumakiya.com 美味しいカレーランチ食べて、せっかくの街中だしどこかぶらぶらするか…というつもりもないワタクシたちは引きこもり体質なのだろうか(笑) 車で帰宅途中、あまり通らない道走っていると急に妻が「HARUMAKIですって?」 再び戻ってきて看板確認すると… 春巻きテイクアウト専門店、その名も「はるまき家」… 浅野町小学校のすぐ隣にあります 見た目店舗はわりと新そうですが、2021年にオープンしたそうで、それまでは移動販売とかでちょくちょく営業してたみたいですね 春巻きメニューは5種類 というか春巻きしかありません そしてココには記載されてませんが、月替わりの変化系メニューが一つあるので、合計6種類 その変化系春巻きの概要はインスタなんかで告知されてます 一本250円…はなかなか高く感じるかもです 町中華や8番らーめんで春巻き注文しても、そ

                                                    金沢市京町「はるまき家」でテイクアウト春巻き3種 - あぽろんのつぶやき
                                                  • 〈218〉母の料理が大嫌いだった彼女が28歳で気づいたこと | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                    〈住人プロフィール〉 役者、出張料理・31歳(女性) 賃貸マンション・2LDK・JR中央線 阿佐ケ谷駅 入居1年・築年数19年 パートナー(映像作家・35歳)との2人暮らし ◇ 妹が重篤なアレルギー体質で子どもの頃から徹底した自然食で育った。しかし、「お弁当もうちだけ茶色い。地味な玄米菜食は大嫌いだった」と、彼女は語る。 「友達のようにハンバーガーや生クリームたっぷりのケーキを食べたかった。味も薄くて拷問だなって思ったこともありました」 大学進学で上京、これで自由に好きなものが食べられる、とタガが外れた。好きな時間に、好きなものを好きなだけ食べまくる。 卒業後は、役者の道に進んだ。 「お金もないので毎日安い食事で済ませ、台所に立つのは年に数えるほど。深夜のカップラーメンはもちろん、歩きながら安いチーズやウィンナーにかぶりつき、葬儀屋のバイトで残ったすしをもらい、深夜にバカ食い。脂っこいもの

                                                      〈218〉母の料理が大嫌いだった彼女が28歳で気づいたこと | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                    • 食べ物と料理と時々日記

                                                      アダルトビデオに出演した過去 結婚する前の話で、もう4年以上前のことですが、私はアダルトビデオに出演してしまいました。 ずっと気になってたんだけど、アダルトビデオの事は記憶から完全に抹消していて...😢 当時(今もだけど😂  )、お金がなくて、引っ越し費用が必要でどうしても必要だったんだんです❗️ アダルト撮影をやるつもりはなかったんですが、即金で稼げる高収入のアルバイトを探していて...💦 最初はアダルトグッズのモニターということで、渋谷にある事務所にお話を聴きにいきました。 ただ、グッズモニターではあまり稼げないと言われて、話がどんどんアダルトの方にいきました。 でるつもりはなかったんですが、男性のマネージャーさんだけではなく、事務所のとても綺麗な女性の人にも優しく言われて... 同性だからお話を聞いてしまい、バレないしほとんどネットに出回らないっていうことも信じてしまいました。

                                                        食べ物と料理と時々日記
                                                      • 「本庄鮮魚」は、丸魚を捌いてくれるので中々イイ!

                                                        来週の水曜日は、ゴルフに行くので今日も練習。 練習場も開業20周年だったか22周年だったか忘れましたが、なんかの記念日だったようで、こんなのを頂きました。 バヤリースオレンジ! コイツを飲むとなると、何十年ぶりになるだろう? まぁ タダでいただけたので、ありがたく頂戴いたします。 ゴルフ練習後は、ランチタイム。 今日は、坂戸のヤマダ電機に行く用事があるので、坂戸近辺で何か食べましょうって事になり、向かったのはコチラ。 北坂戸の町中華「龍馬」 こんな佇まい。 頼んだのは、ふくろだけとエビの炒め・豚肉ときくらげの卵炒め・春巻き。 まずは、春巻きが来ました。 私は餃子好きなのですが、実は春巻きも好き。 具がみっちり入ってて、中々美味しかった。 続いて定食が来ました。 コチラは、ふくろだけとエビの炒め ピリ辛の味付けでプリプリのエビが美味しかった~ こっちが、豚肉ときくらげの卵炒め これも、ちょっ

                                                          「本庄鮮魚」は、丸魚を捌いてくれるので中々イイ!
                                                        • 誕生日という事で。。。

                                                          来週の水曜日は、ゴルフに行くので今日も練習。 練習場も開業20周年だったか22周年だったか忘れましたが、なんかの記念日だったようで、こんなのを頂きました。 バヤリースオレンジ! コイツを飲むとなると、何十年ぶりになるだろう? まぁ タダでいただけたので、ありがたく頂戴いたします。 ゴルフ練習後は、ランチタイム。 今日は、坂戸のヤマダ電機に行く用事があるので、坂戸近辺で何か食べましょうって事になり、向かったのはコチラ。 北坂戸の町中華「龍馬」 こんな佇まい。 場所はコチラ。 駐車場は、6,7台分あります。 頼んだのは、ふくろだけとエビの炒め・豚肉ときくらげの卵炒め・春巻き。 まずは、春巻きが来ました。 私は餃子好きなのですが、実は春巻きも好き。 具がみっちり入ってて、中々美味しかった。 続いて定食が来ました。 コチラは、ふくろだけとエビの炒め ピリ辛の味付けでプリプリのエビが美味しかった~

                                                            誕生日という事で。。。
                                                          • 香港のタイ料理は本格的!「Greyhound Café」の蟹カレーは美味しくってペロリと完食間違いなし♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                            香港で食べるアジアン料理は全体的に本格的だと思います。 香港にはたくさんの多国籍なレストランがありますが、 タイ、ベトナム、インド、韓国料理などのアジアン料理は 特に本格的な気がします。 現地で食べる味に近いような気がして、 毎回油断できません。 もちろん美味しいことも多いのですが、 タイ料理はものすごく辛かったり、 インド料理はクセが強くて食べづらかったり、 各国の洗礼を受けることもしばしば。 お子様とご一緒の際は、十分ご注意ください。 今回ご紹介するのは、 タイ料理レストラン。 日本に住んでいるときからタイ料理は大好きで 定期的に行っていましたが、 香港で行くタイ料理レストランは どこも本格的過ぎて、何度かオーダーしたメニューを 後悔したことがあります。 メニューが辛い物しかなかったり、 食べ終わった後に胃が痛くなったり お腹が痛くなったり。 そんな苦い経験を乗り越えて、 だいぶ失敗を

                                                              香港のタイ料理は本格的!「Greyhound Café」の蟹カレーは美味しくってペロリと完食間違いなし♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                            • 寿がきやの和風とんこつラーメンでご当地弁当!|YOUBLOG

                                                              寿がきや(スガキヤ) をご存知ですか?愛知県近隣の方は、ご存じだと思います☺️ 創業 昭和38年の名古屋の老舗ラーメン屋さんです。 懐かしの味!と言われる方も多く、県外に出られた方も名古屋の地元に帰ってくると必ず立ち寄ると言われます。 ショッピングモールなどのフードコートに行くと、必ずと言っていいほど寿がきやのお店があります。 ラーメン一杯330円という格安な価格も財布に優しい。 今日は、名古屋を堪能しよう!と言うことで、寿がきやのラーメンを弁当に。 寿がきやの和風とんこつラーメンでご当地弁当! 寿がきやのラーメン春巻きミニトマト紅しょうがチーズプリン相変わらずおにぎりがデカイ!ので、弁当が小さく見える〜〜。 お腹いっぱいでも、少〜し多く食べる。という毎日の訓練?のおかげか、食べる量が増えてきました。 今日も盛り盛り詰めてます。 寿がきやは、日本で初めてスープの粉末化に成功した会社でもあり

                                                                寿がきやの和風とんこつラーメンでご当地弁当!|YOUBLOG
                                                              • 長男、栃木に帰る - 雨 ときどき晴れ☀

                                                                本当にあっという間でした。数えてみたら、有給休暇もくっつけての12日間の滞在でした。今年の正月は雪が少なく、去年はずいぶん雪かきを手伝ってもらったが、わりとのんびりした休みだったのではと思う。 私は年末にぎっくり腰と帯状疱疹で、ご飯を作っては休み休みを繰り返し、男子たち3人で温泉だか銭湯だかに行ったりもしたようだが、だいたい家でゆっくりなごんでいたようだ。 だいたい、好きなものを食べて、尽きない話をしていると、時間はあっという間に過ぎていく。 長男が帰る間際になって、あまり食材が減っていないのに気づき、「あぁ、春巻きも作りたかった、魚のフライをタルタルソースで食べさせたかったな」などと思った。 長男が「けっこう便が固いんだよね~」と言うので、野菜いっぱいのみそ汁やおかずにしたせいもあるかな。 それに、普段あまり食べるのに時間を割いていないというせいか、食べる量も前ほど多くはなく、なんとなく

                                                                  長男、栃木に帰る - 雨 ときどき晴れ☀
                                                                • 残り物で簡単ピザトーストランチ - 私生活を楽しむ日記

                                                                  正月連休のお昼に余ってた食パンを使って、簡単ピザトーストを作ってランチしましたが、これは普通にお酒のお供としてもいいかも・・・です! (お昼だったので、コーヒーと一緒に食べましたが。。。。) 食パンに薄くオリーブオイルを塗って(オリーブオイルは無くてもOKです)、カットチーズ(手持ちのモッツァレラチーズにしました)と冷蔵庫にあったピーマン輪切り、カットウインナーを乗せて、その上からお好みでケチャップをトッピングし、トースターで適度に焼けば完成です。 パンを焼く時間も入れて、10分以内で準備出来ました・・・ トッピングを工夫すれば、無限大に酒の肴が作れそうです・・・下地もパン生地、パイ生地、餃子や春巻きの皮、リッツ、ご飯、、色々試してみたいです。 【送料無料】世界のチーズ10種とドライフルーツのプレミアムアソート 【約25g×10種】【冷蔵/冷凍可】 チーズ 詰め合わせ セット 父の日 クリ

                                                                    残り物で簡単ピザトーストランチ - 私生活を楽しむ日記
                                                                  • インド・ネパール料理を食べに行ってきた❣️ - 刺激中毒

                                                                    ナマステ。ビッグボーイです。 彼女が家に来た。カレーが食べたいと言っていたので、サプナへ行ってきた。 カップルコースを注文。俺はチャイ、彼女はアップルティーを頼んだ。 チャイを生まれて初めて飲んだが、ミルクティーとさして変わらない印象。 さて、まずは生春巻き。彼女は美味しいと言うが、俺にはあんまり。 彼女が喜んでるなら、まあいいか。 ガーリックチキン。カップルコースにニンニク料理が入っているのは意外。 彼女は鶏肉が好きなので、舌鼓を打つ。 俺は、赤いソーセージが気に入った。柔らかいのが欠点だが、香辛料が絶妙な辛さを演出していて、めっちゃ美味かった。酒に合う印象。 なぜかこの日は、朝から海老が食いたい気分だったので、コースとは別にタンドリーエビを注文。美味すぎ。 追加したい程だったが、ナンをお代わりしたかったので、辛抱した。 チーズナンと、普通のナン。シーフードカレーとチキンカレー。辛口がよ

                                                                      インド・ネパール料理を食べに行ってきた❣️ - 刺激中毒
                                                                    • 2024年6月9日(日)   お弁当🎵 : Cook Channel 841

                                                                      こんにちは✋ 空がグレー色の関西です☁ 南九州が、ようやく(?) やっと(?)、梅雨入りしましたね。 近畿地方の平年の梅雨入りは6月6日。 だけど、今年はまだのようです。 そう言えば、北海道って、梅雨が無いんですね。 カラッとした暑さなんでしょうか? この数年前から、北海道でも猛暑日があり、エアコンが必要になってきていますね。 ふと思ったのが室外機。 真冬になると積雪がすごくて、室外機が雪に埋もれてしまう。 室外機って傷まないの? 稼働しないから大丈夫かな。 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 東海地方在住者に聞いた、絶対うまい大阪土産ランキングというのを見つけた(笑) 1位 551蓬莱の豚まん 2位 堂島ロール 3位 フルーツ大福 (同位)りくろーおじさんの店の 焼きたてチーズケーキ 5位 お好み焼きせんべい 6位 長崎堂のカステラ 7位 わらび餅 (同位)面白い恋人

                                                                        2024年6月9日(日)   お弁当🎵 : Cook Channel 841
                                                                      • 今日の晩御飯 ストレスはみんなにある - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ

                                                                        ◆今日の晩御飯 スーパーのお惣菜各種!◆ ・のりべん ・鶏肉おこわ ・春巻き ・とりささみチーズフライ ・サラダ ・かつおのたたき 昨日の食道の痛みにビクビクしながら過ごした1日でした。 たぶん、10月1日に向けた、社内外の大改造の煽りを受け、ほんとに気持ちがギリギリのようです。 10月1日からスタートさせるシステムのお知らせが、9月27日にきたり。 直属の上司が、10月1日で異動になることを、9月27日にお知らせに来たり。 上記の上司は、人柄が「?」なので、 引き継ぎをまったくせず、異動しようとしていて、何を言っても 「俺はあと4日しかいないから」 で済ませようとするし。 そんなこんなで昨日の夕方から調子がおかしくなってしまいました。 胃は痛いので、ご飯はゆっくり食べ、仕事は鬼の形相でやり、 疲労困憊で五十肩の治療に、整形外科に寄り、 ちょうど最寄りに着くのがオットと同じくらいになりまし

                                                                          今日の晩御飯 ストレスはみんなにある - kitinaの手抜きで美味しい料理ブログ
                                                                        • 冷やし担々麺~ところてんでもOK! - karutakko-muratanの日記

                                                                          今日は晴れ☀ 明日からは雨みたいですので、シーツも洗いました。 今までは旦那様が起きてくるまでに、朝のルーティンしてましたが。。。 旦那様を職場に送って行ってからのルーティンが増えました。 2回洗濯機を回すことが多くなり、その間にやることを増やしました。 起きてくるまでに~ 〇洗面台と風呂場拭き 〇洗濯機回す(1回目) 〇1階のはたきかけ 〇1階の床自動モップ拭き 〇1階の床コロコロ 〇ゴミ出しついでに花と芝生に水遣り 〇洗濯物干し 〇前日の洗濯物畳み 〇観葉植物の世話 車で送ってから~ 〇洗面台拭き 〇洗濯機回す(2回目)~シーツやカーテン等大物 〇2階のはたきかけ 〇2階の床自動モップ拭き 〇2階の床コロコロ(階段も) 〇1階と2階のトイレ掃除 〇自分の朝食 自分の朝食がかなり遅くなるので、全てが「朝飯前」ってことになりますね。 お気付きかと思われますが、掃除機は殆どかけません。 でも

                                                                            冷やし担々麺~ところてんでもOK! - karutakko-muratanの日記
                                                                          • 祭りだ!わっしょい!アスパラベーコン祭り弁当|YOUBLOG

                                                                            本日は、次男(中学3年生)のお弁当! 長男と同じサイズの弁当箱(900ml)です。 前回850mlのお弁当箱だと足りないっと言っていたので若干サイズアップ。 次男の方が食べるのです。 そして体重も。 中学校卒業したら、高校行かずにニートになりたいと言っていた次男 じゃあ、相撲部屋に入門しようか?っと、半分本気で言っていたぐうたら母ちゃんです。 それぐらい、ええ体してまっせ! 今日は、次男たっての希望。 「腹いっぱいアスパラベーコン食べたい!」 リクエストが入りました。 祭りだ!わっしょい!アスパラベーコン祭り弁当 アスパラベーコン祭り春巻きねぎ入り卵焼き豚焼き肉安納芋のレモン煮ミニトマトぶどうチーズ アスパラベーコンをリクエスト通りに、もりもり入れてますが、春巻きも次男の好物。 喜んでくれるといいなと思います! 長男は、毎日お弁当ですが、次男は給食なので、久々のお弁当です。 今日も一日楽し

                                                                              祭りだ!わっしょい!アスパラベーコン祭り弁当|YOUBLOG