並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 168件

新着順 人気順

景気の検索結果1 - 40 件 / 168件

  • ♯8:松岡正剛さん | ele-king

    たとえば林檎を描くとする。赤い林檎をそのまま正面から描くか、ひと口かじったそれを描くか、あるいは緑の林檎にするか、それとも半分に割った林檎にするか、その描き方にはいろいろある。編集者というのは、「(ほかの描き方も複数あるが)今回はこの林檎でいこう」だ。35年前に松岡さんから聞かされたこの喩えが、いまでも頭にこびり付いている。流動性のなかにこそ編集の極意あり。存在の流動化、存在から存在学へ、ほうき星の存在学。編集者は、言うなれば仮面から仮面へ、惑星から惑星へ、そして灰から灰へと渡り歩くことができる。だが、真を追求するアカデミアの研究者はそうはいかない。だからこの発想には両義性がある。 編集者のテクニックのひとつに、コピーライティングがある。松岡さんは権威的な文体や難読漢字の多用を嫌い、メディアの武器であり資本主義の道具でもあるこの文章技術に入れ込んでいた。目次に凝るのが好きで、ときには雑誌の

      ♯8:松岡正剛さん | ele-king
    • “閉店ドミノ”の「ドミノ・ピザ」が、さらに「苦戦」しそうなワケ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

      2023年に宅配ピザ業界で初めて1000店舗を突破したドミノ・ピザで、「閉店ドミノ」と呼ばれる現象が話題となっている。 【画像】どっちがおいしそう? ドミノ・ピザの人気商品とセブンのマルゲリータ ネットやSNSで8月4日、18日、25日を中心に、各地のドミノ・ピザが閉店したという情報が多く寄せられている。 ざっと検索しただけでも8月4日は、かすみがうら千代田町店、秋田仁井田店、青森観光通り店、盛岡南店。18日は、大分仲西町店、川越宮元町店、川口桜町店、久留米上津店。25日は小田原中里店、館林店、フレスポ鳥栖店、播磨町店などの「閉店情報」が見つけられた。 ただ、この現象はしばらく前から起きていた。例えば山形県では2024年5月19日、山形南館店、酒田山居町店、米沢金池5丁目店の3店舗が閉店したことで、「山形県内にドミノ・ピザはゼロ」という状況になり、話題を呼んだ。 ちなみに、今回の閉店ラッシ

        “閉店ドミノ”の「ドミノ・ピザ」が、さらに「苦戦」しそうなワケ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
      • アメリカ景気後退か?5人のうち3人が不景気を実感‼ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

        リセッションの兆し アメリカで行われた2000人を対象とする調査で、5人のうち3人が不景気であると回答したとニューヨークポストで報道されました。 景気後退を実感する要因としては、インフレと生活費の上昇(68%)が米国が不況にあると考える理由のリストのトップであり、友人や家族がお金について不満を言う(50%)がそれに続きます。Affirmの委託を受けてTalker Researchが実施したこの調査では、他にも友人が支出を減らしていることに気づいた(36%)、クレジットカードの借金を返済できない(20%)などの理由が挙げられました。 さらに、調査対象となったアメリカ人の約10人に7人(68%)が、現在のインフレ率が貯蓄能力や今後の購入資金など、将来の計画に悪影響を及ぼしていると回答しています。 同紙では、もう一つニュースがあります。アメリカのホームセンター大手のホーム・デポは第二四半期の売り

          アメリカ景気後退か?5人のうち3人が不景気を実感‼ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
        • 【あるぷす経済遅報】マーク・ザッカーバーグ「コロナ禍の時、民主党政権に圧力掛けられてたんですよ・・・」|アルプス投資ブログ

          毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! マーク・ザッカーバーグ「コロナ禍の時、民主党政権に圧力掛けられてたんですよ・・・」 メタCEO、コロナ巡る投稿でバイデン政権からの「圧力」明かす https://t.co/WGp13iLqQm — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) August 27, 2024 マークザッカーバーグが「米国政府から圧力を掛けられてたよー」って、記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・マーク・ザッカーバーグは「米国政府から、コロナ関連のコンテンツを検閲するように圧力を受けてたよ」と発言したそうな。圧力に屈して許可したことを後悔しているらしい。 ・同社はロックダウンやワクチ

            【あるぷす経済遅報】マーク・ザッカーバーグ「コロナ禍の時、民主党政権に圧力掛けられてたんですよ・・・」|アルプス投資ブログ
          • 【あるぷす経済遅報】エヌビディア社員「お金はたくさんあるけど、使うタイミングがないんよなぁ。(照)」|アルプス投資ブログ

            毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! エヌビディア社員「お金はたくさんあるけど、使うタイミングがないんよなぁ。(照)」 エヌビディア社員の悲喜こもごも-株高で得た富、多忙で使う時間なく https://t.co/4m2jtLzq5X — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) August 26, 2024 エヌビディアの社員が「お金使う暇がないよー」って、嘆いている記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・エヌビディアの社員は多くのお金を手に入れることが出来たが、それを使う時間がないくらい忙しいとのこと。株価は2019年の初めから「3776%」上昇し、多くのミリオネアが誕生した。 ・フアンCEOは

              【あるぷす経済遅報】エヌビディア社員「お金はたくさんあるけど、使うタイミングがないんよなぁ。(照)」|アルプス投資ブログ
            • 【あるぷす経済遅報】エラリアン氏「市場は利下げ幅を織り込みすぎじゃろwww」|アルプス投資ブログ

              毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! エラリアン氏「市場は利下げ幅を織り込みすぎじゃろwww」 米利下げ回数、市場は織り込み過ぎていて「問題だ」-エラリアン氏 https://t.co/j1HC6nHCmI — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) August 22, 2024 エラリアン氏が「市場に苦言」を呈している記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・エラリアン氏は「市場は年内利下げを折り込み過ぎやろ?その考え方は行き過ぎや」と発言したそうな。 ・エラリアン氏は「年末までに0.75ポイントくらいが妥当」と言っており、「ソフトランディングを決めるために、度々調整は必要になるだろう」と考えて

                【あるぷす経済遅報】エラリアン氏「市場は利下げ幅を織り込みすぎじゃろwww」|アルプス投資ブログ
              • 鴨下家は福島を代表するのか 鼻血は何だったのか|加藤文宏

                加藤文宏 1 はじめにhttps://x.com/hibakuyada/status/1820392481168437495 鴨下全生氏がX/Twitterのアカウントから「レジ袋で鼻血を受けながら歩く子供 避難所でよくある光景」とポストしたのは記憶に新しい。ポストで示されたリンク先では、 あの時、避難所には鼻血を出す子どもが多くいた。しかも、尋常ではない量の鼻血を出す子が沢山いたのだ。レジ袋や洗面器で鼻血を受けながら歩いている子ども。共同洗濯場では、布団についた鼻血をどうするか母親達が話し合っていた。私自身も、洗面器で受けるような鼻血が繰り返し出続け、最終的に、手術をして鼻の血管を焼き切ることにした。私にとって、初めての手術でとても辛かったのを覚えている。当時は、これが何なのか分からなかったが、後から、双葉町や宮城県丸森町といったプルームが通った地域で、鼻血の症状を訴える人が別の地域に比

                  鴨下家は福島を代表するのか 鼻血は何だったのか|加藤文宏
                • IBMやGMが中国事業縮小 アメリカの対中投資、前年比4割減 - 日本経済新聞

                  【ニューヨーク=川上梓】米国企業の中国ビジネスが転換点を迎えている。IBMなどIT(情報技術)大手は研究開発体制を縮小し、ゼネラル・モーターズ(GM)など自動車大手も投資を減らす。中国の景気低迷や米中対立の長期化が背景で、米国の2023年の対中直接投資は前年比で約4割減った。一方で供給網の多くを中国に依存しており、「中国離れ」が一筋縄には進まない実態もある。米中のデータ規制背景米IBMは中国

                    IBMやGMが中国事業縮小 アメリカの対中投資、前年比4割減 - 日本経済新聞
                  • 猪瀬直樹 著『持続可能なニッポンへ』より。持続可能な公教育へ。 - 田舎教師ときどき都会教師

                    東京都足立区では児童・生徒数の42.5%が就学援助を受けている、と朝日新聞は格差の拡大の証明のように報じた(06年1月3日付)。だが足立区では4人家族で年収329万円~412万円(幅は家族の年齢構成による)、また6人家族は年収410万円~528万円で、就学援助が受けられる。 この年収は、裕福とはいえないが必ずしも従来の「困窮家庭」の観念とは違う。地価が上昇に転じた東京都は、他の道府県に比べると潤沢な固定資産税収をはじめとした地方税収がある。景気が回復基調にあるから本社機能が集中する東京都の税収は増えた。そうした余裕資金を、本来なら地価が下げ止まらず、高齢化が深刻な過疎の地方へ分配したほうが公平なのだ。そういう地方共同税的な制度がないので、23区では税収に比較的余裕が生じる。だから就学援助というバラマキが可能で、「大きな政府」になっている。 (猪瀬直樹『持続可能なニッポンへ』ダイヤモンド社、

                      猪瀬直樹 著『持続可能なニッポンへ』より。持続可能な公教育へ。 - 田舎教師ときどき都会教師
                    • War and Money - My Rustic Style

                      あと1週間ほどで、夏休みが終わる。 我が家の夏休みは5月後半からスタートしていたから、丸々3ヶ月間、ダラダラ生活を送っていたことになる。 だから、そろそろ、しっかり地に足をつけて頑張って生きていかないと人間的にダメになる気がしていたから、夏休みが強制終了になるのはウェルカムだ。😅 それでも一抹の寂しさを感じながら、先週は、夏のバッグたちを👜片付けた。 お気に入りのロエベのかごバッグは、2箇所少し割れてしまった部分があったので、無理矢理、強力接着剤でくっつけてみた💦笑 まあ、何とか補強された気がするのでOK。もう1つのかごバッグも、手提げの部分のピンが抜けそうになっていたので、強力接着剤で固定。アンテプリマのバッグに至っては、手提げの内側の革の部分が綻びてしまったので、パパッと糸と針で縫い付けた。😅 きっと私の使い方が荒いのだろうなぁ、と反省しながら、この夏も活躍してくれたバッグたち

                        War and Money - My Rustic Style
                      • 【毎日書評】目の前のハードルが高いとき、400年読み継がれる「賢人の知恵」がヒントになる | ライフハッカー・ジャパン

                        努力するバルタザールはまずここで、努力することの重要性を説いています。シンプルですが、非常に重要なポイントではないかと思います。 人生の目的は、自分の歩むべき道を見つけて、できるかぎり完璧な人間になろうと努力することにある。(141より) 計画を着実に練る新しい計画にとりかかる前には、よく考えることが大切。自分の仕事を永く残したいのであれば、いまある時間を割いて、しっかり計画を練ることをバルタザールはすすめています。あわててやってしまったことは、取り消すのに手こずることになるからです。 価値あるものは労力もかかるもの。価値のある貴金属は、比重が大きくて溶解しにくい金属だ。急いては事をし損じるのである。(148より) ゆっくり急ぐ頭を使って計画を練ったら、次は懸命に計画を実行する番。 ただし、早まってはいけない。予想して備えておくのが当然の問題点にも気づかないようでは困る。用心を怠らず、必要

                          【毎日書評】目の前のハードルが高いとき、400年読み継がれる「賢人の知恵」がヒントになる | ライフハッカー・ジャパン
                        • 指数Watch:Week 2024/8/18 - 2024/8/24 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                          S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 1. テクノロジーセクターへの適度なエクスポージャーを維持 2. ヘルスケアセクターの安定性を活用 3. エネルギーと不動産セクターの低迷は慎重に対処 4. 債券市場の動向を注視 5. 円高進行への備え 6. 分散投資の重要性 まとめ 引用元 ランキング・宣伝など 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ 1week セクター動向 買ってみたい&保有しているセクターなどの最近1年間の週足を眺めてみます。 グラフはInvesting

                            指数Watch:Week 2024/8/18 - 2024/8/24 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                          • 処理水放出 中国で偽情報 水産物以外の日本商品にも影響広がる | NHK

                            中国のSNSでは、去年「放射線ブランドを避けるリスト」などというタイトルで、特定の日本の化粧品や菓子が、放射線の影響を受けているとする虚偽の情報が相次いで投稿されました。 商品の中には中国国内で、正規に販売されているものも多く見られ、購入を控えるよう呼びかけられています。これらの投稿は今も削除されていません。 こうした虚偽の情報が広がる中、消費者の買い控えにあい、店舗を閉鎖したという人もいます。 上海を拠点に日本商品の輸入や販売を手がける李萍さん(61)は、日本と中国の間のビジネスに20年以上携わってきました。 2021年には、上海市内の商業施設に北海道の菓子や日本産の酒を販売する店舗をオープンしましたが、処理水の放水が始まった去年8月以降、売り上げはオープン当時と比べて6分の1ほどにまで減少し、去年12月に閉店に追い込まれました。 現在は日本の商品を販売店や飲食店に卸したり、SNSを通し

                              処理水放出 中国で偽情報 水産物以外の日本商品にも影響広がる | NHK
                            • コーエーテクモホールディングス純利益率首位 キーエンスやサンリオ上位 決算ランキング② - 日本経済新聞

                              2024年4〜6月期の売上高純利益率をランキングしたところ、上位には為替の円安に伴う運用益や事業再編に伴う資産売却益を計上した企業が相次いだ。独自のブランドや技術をいかし本業の利益を伸ばした企業も目立った。中国景気の減速や、人件費の増加といった要因を補った。日経500種平均株価採用銘柄の3月期決算企業のうち、金融や変則決算などを除く約330社を集計した。売上高純利益率は純利益を売上高で割って求

                                コーエーテクモホールディングス純利益率首位 キーエンスやサンリオ上位 決算ランキング② - 日本経済新聞
                              • パウエル議長「調整する時がきた」 - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)

                                毎週土曜日に地球PFを集計しています。しかし今日はSBI証券の外貨建商品サイトがメンテナンスのためサービス停止になっており集計できません。SBI証券、長らくお世話になっていますが、メンテの頻度が高過ぎるのが玉に瑕です。土曜日に終日メンテとなると地球PFの集計は完全にお手上げとなります。仕方がないので、今週の集計は明日に延期したいと思います。 ところで、今週の数字には少々注目していました。昨日ジャクソンホール会議でパウエル議長が講演し、次回FOMCでとうとう利下げに踏む切る考えを示したからです。 ジャクソンホール会議は、主要国の中央銀行幹部や経済学者などが集まって金融政策等について意見を交わす催しです。ちなみに植田日銀総裁は今回、国内の閉会中審査を優先してジャクソンホール会議への出席を見送りました。今回はパウエル議長が利下げについて言及する可能性があるということで、かなり前から注目が集まって

                                  パウエル議長「調整する時がきた」 - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中)
                                • 最近の金融経済情勢と金融政策運営

                                  2 0 2 4 年 8 月 2 8 日 日 本 銀 行 日本銀行副総裁 氷見野 良三 最近の金融経済情勢と金融政策運営 ── 山梨県金融経済懇談会における挨拶 ── 1 1.はじめに 本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。また、日本銀 行と甲府支店への日ごろからのご協力に感謝申し上げます。 わたくしは富山県富山市の出身で、屏風のように聳える立山連峰を朝な夕 なに仰ぎ見て育ちました。昨日当地に参りまして、南アルプスの姿に懐かし い思いがいたしました。 武田信玄の 「動かざること山の如し」 という言葉も、 実際に甲斐の山々を目にして思い起こしますと、動かないことの背後にある 峻厳さが感じられ、風のように速く、火のように激しい、ということと、動 かない山の峻厳さは表裏一体であるような気がいたしました。また、林も山 も生きており、力に満ちた静けさなのだ、という印象を抱きました。 2

                                  • 米利下げなら1兆ドルの「雪崩」、中国企業がドル売り-ジェン氏

                                    米国が利下げに踏み切れば、中国企業が1兆ドル(約144兆円)相当のドル建て資産を売却し、人民元が最大10%上昇する可能性がある。ユリゾンSLJキャピタルのスティーブン・ジェン最高経営責任者(CEO)が予想した。 為替レートは現在、市場全体で適切に織り込まれていない最大のリスクであり、人民元はその中でも特に大きな影響を持つ可能性があるという。 ジェン氏は「雪崩が起きると考えた方がいい」と人民元の本国還流の影響について語った。人民元は恐らく上昇し、中国政府は5-10%程度の上昇を許容するだろうと同氏はみている。 ジェン氏によれば、中国企業は新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)以来、オフショア投資で2兆ドル余りを蓄えており、それを人民元よりも高い金利の資産として保有している可能性がある。 米連邦準備制度が借り入れコストを引き下げれば、中国と米国の金利差が縮小してドル資産の魅力が低下し

                                      米利下げなら1兆ドルの「雪崩」、中国企業がドル売り-ジェン氏
                                    • 格安サイトTemuのPDD、時価総額8兆円失う-中国経済に新たな警鐘

                                      中国では、景気停滞によって最も手頃な商品の需要も減退しつつある。消費を巡って数少なかった明るい材料の一つが急速に衰えている。 中国経済の動向を巡るグローバル市場への新たな警告として、越境電子商取引(EC)サイト「Temu」を運営するPDDホールディングスは26日、いつになく弱い業績見通しを示した。景気減速期に低価格商品の投入で売上高と利益を伸ばし、EC市場で台頭してきたPDDがこの日発表した4-6月(第2四半期)売上高も市場予想に届かなかった。 陳磊最高経営責任者(CEO)は決算発表後の会見で、景気が減速する中で売上高と利益が減少するのは「避けられない」と、少なくとも8回言及した。 陳氏はアナリストらに対し、「消費者需要の変化や競争激化、グローバル環境を巡る不確実性など、多くの新たな課題が待ち受けている」と指摘した。 陳CEOらは、長い目で見れば中国の消費には自信を持っていると慎重ながらも

                                        格安サイトTemuのPDD、時価総額8兆円失う-中国経済に新たな警鐘
                                      • 水道水の冷たさに行政の良心を感じるんですよ。 - さるきちのしっぽ

                                        みなさん、こんにちは。 我が町はド田舎ですが、それなりにいいところもあって水道の水が冷たいんです。 気温が35℃を超えるような日でも、しばらく水を出し続けると冷たくなります。 マンション3階でもそうなんだから一軒家ならもっと早めに冷たい水になると思うんですよ。 水道代は2か月分で5000円くらいなんですが、全然不満はないしこの水の冷たさは水道局や配管を埋めた水道業者の良心だと思ってます。 きちんと地中深く埋めないと地上の気温の影響を受けちゃいますからね。 昨日触れたちょとおかしな知事や市長が話題になってますが、別に目立つようなことをしなくても行政をしっかり指揮して我々の生活を守ってくれればそれでいいのにって思うんですよ。 なので、水道事業を民間、それも外国の息(資本)がかかってるような企業に委ねるような自治体があるって話は信じられないんですよね。 そりゃ、いきなりおかしなことはしないだろう

                                          水道水の冷たさに行政の良心を感じるんですよ。 - さるきちのしっぽ
                                        • 15 十五万両の代償 十一代将軍家斉の生涯 佐藤 雅美(2007) - 小説を 勝手にくくって 20選!

                                          十五万両の代償 十一代将軍家斉の生涯【電子書籍】[ 佐藤雅美 ] 価格: 943 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 10代将軍徳川家治の唯一の男子である家基が急死した。吉宗の血が濃く英邁と評判も高い、田安家の定信が後継として相応しいと思われたが、定信は田沼意次によって白河松平家に出されていた。一方一橋家の治済は、家治の子を身籠もった側室を貰い受け、子として育てていた。家治はその子の家斉を養子に迎えて、後継に据える。 家治と田沼意次によって将軍に就任した家斉だか、真っ先に田沼意次を失脚させる。意次への恨みが残る松平定信は、家斉の父治済を通じて将軍後見人か老中の職を求め、田沼政治を根絶することに執念を燃やす。治済も我が子家斉が田沼意次の傀儡になることを恐れて、定信と手を組む。 定信の性格は剣呑で陰湿だった。寛政の改革と呼ばれた定信の政道は、質素倹約に徹底する、将軍家斉の意向を全く無視したもの。

                                          • 準備資産競争と世界財政循環 - himaginary’s diary

                                            というNBER論文が上がっている(ungated(SSRN)版)。原題は「Reserve Asset Competition and the Global Fiscal Cycle」で、著者はZhengyang Jiang(ノースウエスタン大)、Robert J. Richmond(NYU)。 以下はその要旨。 Governments tend to increase their borrowing at the same time, giving rise to a global fiscal cycle. This global fiscal cycle has a large component that is unexplained by global business cycle variables. We propose a novel explanation for the

                                              準備資産競争と世界財政循環 - himaginary’s diary
                                            • 日銀の氷見野良三副総裁、利上げ姿勢維持 物価想定通りなら - 日本経済新聞

                                              日銀の氷見野良三副総裁は28日の記者会見で「経済・物価の見通しが実現する確度が高まれば、金融緩和の度合いを調整する基本姿勢は変わらない」と強調した。23日に植田和男総裁が国会で答弁した内容を踏襲した。日銀が甲府市で開いた金融経済懇談会で講演し、その後に記者会見した。日銀は7月に短期金利を0.25%に引き上げると決めた。この水準について氷見野副総裁は「かなり緩和的だ」と指摘した。今後は景気を熱

                                                日銀の氷見野良三副総裁、利上げ姿勢維持 物価想定通りなら - 日本経済新聞
                                              • 累計販売100万台到達、ガス衣類乾燥機「乾太くん」/リンナイ - ガスエネルギー新聞

                                                8月23日GENIX-CN70は続伸。指数構成銘柄ではIHIが本年高値を更新し、関電工も高値奪回を目指す強い動き。静岡ガスなど都市ガス株も堅調な値動き。 8月23日 静岡ガスが続伸したほか、都市ガス大手が堅調な動きとなっている。8月19日に投資格付けを見直した大和証券西川周作シニアアナリストは、大阪ガスを「2」から「1」(5段階の最上級)、目標株価を3180円から4620円に、東邦ガスも「2」から「1」、3330円から5680円にそれぞれ引き上げた。どちらも総還元利回りに基づく株価の割安感を指摘している。 東京ガスは同業他社比での割安感を見出しにくいとして、格付け「3」を据え置いた。目標株価は3180円から3370円に引き上げた。また、ニチガスに関しては、大阪ガスや東邦ガスが資本効率を意識して株主還元を積極化する中で、資本政策における相対優位性が薄まりつつあるとして、格付けを「1」から「2

                                                  累計販売100万台到達、ガス衣類乾燥機「乾太くん」/リンナイ - ガスエネルギー新聞
                                                • 米利下げトレード活発、REIT・金・新興国へ 日本株に試練 - 日本経済新聞

                                                  【この記事のポイント】・米主要株価の指数は最高値が視野・ドル高一服、新興国にマネーが回帰・ドル安・円高、日本株は試練の展開金融市場で9月の米利下げを前提にした取引が活発になっている。利下げが米景気を下支えするとの見方から米主要株価指数は最高値更新を視野に入れ、ドル高一服を追い風に新興国にもマネーが回帰し始めた。日本株はドル安・円高が業績の伸びしろを縮めるとの見方から短期的には上値の重さが意識され

                                                    米利下げトレード活発、REIT・金・新興国へ 日本株に試練 - 日本経済新聞
                                                  • 中国住宅価格 前年比 -4.9% - ユキマツの「長期投資のタイミング」

                                                    下落トレンド続く中国住宅価格。 中国 住宅価格指数 (前年同月比。2011年~) ※出所:中国 住宅価格指数 (前年比) 中国住宅価格指数は、中国国家統計局が発表するデータをトムソン·ロイターが算出した加重平均指数で、中国の70の大・中都市における住宅価格を対象。 ここではこの指数の前年同月比データを観察。 最新値2024年7月は「-4.9%」(前月は-4.5%)。 2023年は±0.2%以内の横這いが8ヵ月続きましたが、2023年12月以降、下落トレンドに転じ、下落率の深堀りが進行中。 チャイナショックの頃の最低値は「-6.1%」。 中国不動産市場がさえない要因の一つ、中国人口動態 ※以下の3つのグラフの出所:人口 – 国際統計 Global Note <中国:総人口> IMFによれば中国の総人口は「2021年」をピークに今後減少する見込み。 <中国:生産年齢人口比率> 中国の生産年齢人

                                                      中国住宅価格 前年比 -4.9% - ユキマツの「長期投資のタイミング」
                                                    • 「安倍晋三vs財務省」田村秀男,石橋文登:本ナビ

                                                      【私の評価】★★★★☆(82点) 要約と感想レビュー 金融緩和でデフレ脱却を目指す安倍晋三 産経新聞の元政治部長と論説委員が、消費増税しようとする財務省と、金融緩和でデフレ脱却を目指す安倍晋三の戦いを解説した一冊です。 財務省の姿勢がよくわかるのは、2021年10月コロナ禍の中で財務省の矢野事務次官が「財務次官モノ申す「このままでは国家財政は破綻する」」を公表したことでしょう。安倍元総理は、「トヨタ自動車の財務担当者が記者会見で「我が社は債務超過です」と言ったら,どうなる?矢野は,それと同じことをやったんだよ」と怒っていたという。 正確な例えは、「トヨタの役員会で新車開発に投資を決定したら、役員でもない経理部長が「この新車開発投資で、我が社は倒産する」と週刊誌に投稿した」でしょう。財政規律のみ注目して増税したい財務省と、まず、金融緩和で景気をよくして、デフレを脱却し、2%程度のインフレ目標

                                                        「安倍晋三vs財務省」田村秀男,石橋文登:本ナビ
                                                      • 防衛費を削って防災費にまわせ?無知なのかイカれているのか?

                                                        当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 社会問題 時事 防衛費を削って防災費にまわせ?無知なのかイカれているのか? 防衛費を削って防災費にまわせと税金の使い方を議論する時にそういう主張をする人がいますが それは無知なのか、それとも売国奴であるかのどちらか。 頭がハッピーセットなのかそれとも反日的な発想なのか? @kesuikemayakuの主張としては憲法を改正し防衛費は増やすべきだと思っています。 少なくとも令和2年(2020年)の情勢を考えたらいくらあっても足りない。 敵基地攻撃能力を獲得する必要もあるし尖閣諸島の問題もある。 防災費と防衛費、どちらも必要経費 国防に関する事で防衛に使う税金、地震や洪水に関する税金、どちらも必要な分を確保すべき。 国という大きな枠組みだと分かりにくいかも知れませんがお店に例えると、どうでしょう? 民間警備会社の契約をダウングレードして火災保険を充

                                                          防衛費を削って防災費にまわせ?無知なのかイカれているのか?
                                                        • 巣鴨(JY11): 徳川慶喜は鉄道建設の騒音に耐えかねて逃げ出した!? 今もにぎわう「おばあちゃんの原宿」

                                                          Home トピックス 巣鴨(JY11): 徳川慶喜は鉄道建設の騒音に耐えかねて逃げ出した!? 今もにぎわう「おばあちゃんの原宿」 1909(明治42)年に山手線と命名されて以来、「首都の大動脈」として東京の発展を支えてきた鉄道路線には、現在30の駅がある。それぞれの駅名の由来をたどると、知られざる歴史の宝庫だった。第12回は「おばあちゃんの原宿 とげぬき地蔵」の下車駅「巣鴨」。意外にも多くの偉人ゆかりの地でもあった。タイトルの(JY11)はJR東日本の駅ナンバー。 開業当時の乗降客数は1日160人 巣鴨駅の誕生は1903(明治36)年4月1日。大塚駅と池袋駅の開業と同日だった。 1925(大正14)年の巣鴨駅の写真には複数の線路が写っている。ホーム寄りは山手線、外側は山手貨物線の線路だ。貨物線は、現在は湘南新宿ラインの線路として使用されているが、巣鴨には停車しない。 関東大震災の2年後、1

                                                            巣鴨(JY11): 徳川慶喜は鉄道建設の騒音に耐えかねて逃げ出した!? 今もにぎわう「おばあちゃんの原宿」
                                                          • 「人事の岸田」最悪が日銀総裁 そもそも財務省と闘う気骨なかった 田中秀臣 ニュース裏表

                                                            岸田文雄首相が退陣表明をしても日本の市場の反応はないに等しかった。株価もわずかに上下動しただけだった。世間的には、遅すぎた、という反応が大半だろう。世論調査での低支持率の原因は、ワイドショーなどマスコミに牽引(けんいん)された「政治不信」のブームだったと思う。政治資金パーティー問題はたしかに深刻かもしれないが、あまりに過大に喧伝(けんでん)された論点だったのではないか。 岸田政権については、外交や安全保障面の成果を挙げる人たちが多い。だが、安倍晋三政権以降の路線を基本的に継承し、あとは官僚組織に依存していたとみる方がわかりやすい。むしろLGBT理解増進法などは、先進7カ国(G7)広島サミットの開催に合わせて、あまりにずさんな形で国会を通過した。これは広い意味で、岸田外交の失敗であり、国内の分断を招いただけだ。 経済政策については定額減税を評価すべきだという意見がある。またガソリンや電気・ガ

                                                              「人事の岸田」最悪が日銀総裁 そもそも財務省と闘う気骨なかった 田中秀臣 ニュース裏表
                                                            • 習主席、天安門事件に異例の言及-共産党統治守ったと鄧小平氏を称賛

                                                              中国共産党の習近平総書記(国家主席)は22日、鄧小平氏の生誕120年を記念する演説で、学生らの民主化運動を武力で鎮圧した1989年の天安門事件に言及し、党の統治を守ったとして鄧氏を称賛した。中国の景気が停滞する中、社会の安定を巡る当局の懸念が浮き彫りとなった。 習氏は演説で、「鄧小平同志は党と人民を率いて旗幟(きし)鮮明に動乱に反対し、社会主義国家の政権を断固守り、党と国家が危険な風や荒波の厳しい試練に耐えられるようにした」と評価した。 天安門事件への今回の言及は、政府の公式見解に沿ったものだったが、中国指導部が事件について公に触れるのは異例だ。天安門事件の武力弾圧に関するニュースやソーシャルメディアへの投稿は通常、中国全土で検閲対象になる。 毛沢東氏以来最も強力な指導者である習総書記は、鄧氏が思想政治活動と優れた伝統教育を強化する必要性を強調し、「紅色江山(共産党による統治)」の安定確保

                                                                習主席、天安門事件に異例の言及-共産党統治守ったと鄧小平氏を称賛
                                                              • 8/23現在のポートフォリオ - 還暦からの資産運用

                                                                先週の株式市場は米国のソフトランディング期待に支えられ堅調な展開となりました。ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長講演を週末に控えていたため、木曜日は反落する場面もありましたが、パウエル議長の講演内容は7月のFOMC議事要旨等で示された利下げ観測を踏襲する無難な内容となり講演後には安心感が拡がり上昇幅を拡大しました。米国主要指数の週間の上昇率はおおむね1%台前半でしたが、小型株のRussel2000は+3.54%となりました。日本株式も一進一退の動きながら堅調に推移し日経平均は38,000台半ばでの越週となっています。 ポートフォリオは、パウエル講演後にドル安が進んだこともあり前週比▲0.66%とマイナスとなりました。 7月末の日米金融政策決定会合後に景気減速懸念の高まりなどから急落して始まった8月相場でしたが、S&P500は7月の最高値まで0.5%までほぼ全値戻しとなりました。一方

                                                                  8/23現在のポートフォリオ - 還暦からの資産運用
                                                                • 今日も「枝野信者」kojitakenに悪口するほか(2024年8/30日分) - bogus-simotukareのブログ

                                                                  星野智幸氏は2013年に「まず、自分の中にある依存症を各々が見つめればよいだけだから」と書いて、状況を甘く見てしまったところに問題があったのではないか - kojitakenの日記 「小沢一郎依存症(最大与党「自民党(海部総裁時代)」「民主党(鳩山代表時代)」幹事長、最大野党「新進党」党首等だった昔はともかく今や大した政治力を持たない小沢を異常なまでに叩かずにはいられない依存症)」 「立民党代表選挙依存症(他の政治問題そっちのけで、代表選挙の記事ばかり書かずにはいられない依存症)」 「枝野幸男依存症(異常なまでに枝野を賛美せずにはいられない依存症)」のウスラバカid:kojitaken(勿論、自分を客観的に見る能力や謙虚な姿勢など皆無で、自画自賛ばかり)が良くも言ったモンだと心底呆れます。人間として、kojitakenのような「謙虚さのない、思い上がったクズ」にはなりたくないもんです。 な

                                                                    今日も「枝野信者」kojitakenに悪口するほか(2024年8/30日分) - bogus-simotukareのブログ
                                                                  • 日本を襲う「スクリューフレーション」の脅威、実質賃金プラスでも進む中流層の貧困化

                                                                    早稲田大学理工学部工業経営学科卒、東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。1995年第一生命保険入社。98年より日本経済研究センター出向。2000年より第一生命経済研究所経済調査部、16年4月より現職。国際公認投資アナリスト(CIIA)、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)。内閣府経済財政諮問会議政策コメンテーター、総務省消費統計研究会委員、景気循環学会理事兼事務局長、跡見学園女子大学非常勤講師、㈱あしぎん総合研究所客員研究員、あしかが輝き大使、佐野ふるさと特使、NPO法人ふるさとテレビ顧問などを歴任。景気循環学会中原奨励賞受賞。著書に『経済指標はこう読む』『スクリューフレーション・ショック』『男性不況』『図解90分でわかる!日本で一番やさしい「アベノミクス」超入門」』『図解90分でわかる!日本で一番やさしい「財政危機」超入門」』『エコノミストが教える経済指標の本当の使い方』『知識ゼロ

                                                                      日本を襲う「スクリューフレーション」の脅威、実質賃金プラスでも進む中流層の貧困化
                                                                    • 歯車の代替性と重要性 - 忘れん坊の外部記憶域

                                                                      今の所属部署は主業務ではないもののグローバルなお仕事も引き受けているため海外出張が多く、9月にも二度ほど海外へ行ってきます。 そのため、今はなんだかんだてんやわんやです。出張でやる仕事の準備、出張のための各種手続きや手配、居ない間にやらねばならない仕事の前倒し処理、その他海外へ行くために必要な細々とした準備、などなど諸々のやるべきことが目白押しです。 10月に予定されているドイツ出張は私以外がアサインされたので少し仕事のペースに余裕はできましたが、個人的にはむしろヨーロッパなら私が行きたかった気持ちも無きにしも非ずだったり・・・実はまだヨーロッパには行ったことが無いので興味津々です。 景気が良い時期であれば勉強や経験を理由に私も付いていくことができたでしょうが、昨今は物価上昇の煽りを受けて派遣できる人数に制約ができてしまったため、今回はお留守番です。残念。 ちなみに直属の上司は私の倍くらい

                                                                        歯車の代替性と重要性 - 忘れん坊の外部記憶域
                                                                      • 【賛否】不登校30万人「本人の無気力・不安」が要因の5割はなぜ? 元教員が指摘する教育現場の問題点3つ : ゆううつニュース

                                                                        1: ゆううつちゃん 2024/08/21(水) 22:28:06.05 ID:??? TID:TUBASA 文部科学省より公表された小中学校の不登校児童生徒数は約30万人に上り、10年連続で増加、過去最多を更新した(令和4年度)。その要因で最も多いのが「無気力・不安」で51.8%となっている。 いっぽうで「いじめ」は0.2%、「いじめ以外の友人関係のトラブル」でも9.2%であり、人間関係による要因は本人の「無気力・不安」と比較すると大幅に少ないことがわかる(*)。これは不登校児童生徒にとって、学校教育そのものが有意義に思えなくなってしまっていることが考えられる。 続きはこちらです https://news.yahoo.co.jp/articles/7f46d9833e39b9526d990c3228bb3db7b2450a43 2: ゆううつちゃん 2024/08/21(水) 22:29

                                                                          【賛否】不登校30万人「本人の無気力・不安」が要因の5割はなぜ? 元教員が指摘する教育現場の問題点3つ : ゆううつニュース
                                                                        • 処理水放出開始1年 中国、日本産水産物の禁輸継続も関心低下 対日批判への同調も限定的

                                                                          中国遼寧省大連市の海産物を扱う市場。海産物を買い求める来店客らでにぎわっていた=8月中旬(三塚聖平撮影) 東京電力福島第1原発処理水の海洋放出開始から24日で1年となった。中国政府は処理水を「核汚染水」と呼び、日本産水産物の全面禁輸を続けているが、庶民の関心は放出開始直後と比べて低下しているのが現状だ。一度振り上げたこぶしの落としどころを、中国政府が見つけるのが難しくなっているという指摘もある。 海産物の街として知られる中国東北部に位置する遼寧省大連市。8月中旬に市内の市場を訪れると、客足が伸びないという週末の昼間にも関わらずにぎわいを見せていた。カニを売る店舗の男性店員は「どこの店も日本産は扱っていないし、大多数の人は既に核汚染水を忘れている」と冷静に話した。 昨年8月24日の処理水放出開始を受け、中国政府は「中国の消費者の健康を守り、輸入食品の安全を確保する」として日本産水産物の輸入を

                                                                            処理水放出開始1年 中国、日本産水産物の禁輸継続も関心低下 対日批判への同調も限定的
                                                                          • ブラジルでX(ツイッター)が使えなくなる危機!|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

                                                                            どうも。 いや~、こっちは今、大変です。こんなの前代未聞ですよ。 僕の住んでるブラジルで X(ツイッター)が使えなくなりそうなんですよ!いや~、これ、昨日言われて面食らいましたね。 これ、ことの発端は何かと言いますと このアレッシャンドレ・デ・モラエスという最高裁判事がいまして、この人がXに対して、フェイクニュースとか、民主主義を否定する類の暴力的な煽りを行ったアカウントの削除をずっと求めてきてたんですね。 彼は、僕がここで何度もクソ大統領と罵ってきた極右のボウソナロって前大統領のすっとぼけた政策、何度も止めた人なんですよね。それで今や、ブラジル住んでる人、誰でも知ってる存在になってます。一番わかりやすい例で言うと、コロナ起こった時、ボウソナロ、隔離に反対してみんなに外出て働かせようとしたんですよ。その時にこの、普段「シャンドン」と呼ばれてるのでここからシャンドンと呼びますけど、この彼が「

                                                                              ブラジルでX(ツイッター)が使えなくなる危機!|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
                                                                            • 劇場版ガンダムSEED【Blu-ray改訂版上映】!! 映像修正500&2種のエピローグカット追加へ | さよなき日記 アニメ感想記(4月から記事を多く短く更新)

                                                                              ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』 特別版上映決定✨ ◣________________◢ 第1弾🌱9/20(金)-10/3(木) 第2弾🌱11/1(金)-11/14(木) 500カット以上!本編映像アップデート エピローグカット付 特別版上映✨https://t.co/27qeha9D6v pic.twitter.com/VyrahBMwMw — 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ (@SEED_HDRP) August 26, 2024 ╋━━━━━━━━━━ 𝐍𝐄𝐖 𝐓𝐑𝐀𝐈𝐈𝐋𝐄𝐑 🌱特別版上映告知PV🌱 ━━━━━━━━━━╋ 『機動戦士ガンダム #SEEDFREEDOM』 𝟗/𝟐𝟎(金)~ 特別版上映決定🎊#ガンダムSEED pic.twitter.com/x1tQmtCBs6 — 機動戦士ガ

                                                                                劇場版ガンダムSEED【Blu-ray改訂版上映】!! 映像修正500&2種のエピローグカット追加へ | さよなき日記 アニメ感想記(4月から記事を多く短く更新)
                                                                              • “10年以上”減配なし、信頼度で群を抜く「高配当優良株」6銘柄精選 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース

                                                                                2024年08月26日19時30分 【特集】“10年以上”減配なし、信頼度で群を抜く「高配当優良株」6銘柄精選 <株探トップ特集> 3月期決算の中間期末を前に高配当利回り株に注目。円高加速や米国経済の後退懸念など先行きに不透明感も漂うなか、業績好調かつ株主還元に前向きで減配リスクが少ない銘柄を選定した。 ―減配なしの累進配当に照準、9月中間期末控え注目度上昇の高配当利回り株を追う― 3月期決算企業の中間決算期末がおよそ1ヵ月後に迫ってきた。「株探」集計によると、3月期決算では有配企業の6割を超える1270社(8月23日現在)が9月に中間配当を支払う予定だ。今年から始まった新NISA(少額投資非課税制度)をきっかけとして長期保有を前提に配当を意識する向きなども多く、安定した配当収入が期待できる高配当利回り株への注目度が高まりをみせている。今回は中長期的な視点も踏まえ、減配せずに配当を増配また

                                                                                  “10年以上”減配なし、信頼度で群を抜く「高配当優良株」6銘柄精選 <株探トップ特集> | 特集 - 株探ニュース
                                                                                • 長期的には「一時的ショック」だったことになりそうな8月月初の急落 ~日本市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」

                                                                                  今週の日本の株価や金利をごく簡単に確認し、その後、株式の「割安割高の目安」になりそうな5つの指標で定点観測する記事。 スポンサーリンク ★ブログランキング参加中! TOPIX ※出所:マーケット|SBI証券 直近値は「2685」で前週比「+0.2%」。 8月月間では今は「-3.9%」。 2021年9月の「2120」から約「+27」%水準。 日本10年債利回り(ここ1年) ※出所:マーケット|SBI証券 直近値は約「0.90%」(前週末は「0.88%」)。 ドル/円(ここ1年) ※出所:マーケット|SBI証券 直近値は1ドル「144.3」円。前週は「147.6」円で大幅に円高。 米ドル指数は前週「102.2」。 今は「100.6」でドル安。 1986年以降で3番目くらいのドル高局面が終わるか。 <米ドル指数:1985年~> ※出所:米ドル指数先物 - Investing.com 日本 5つの

                                                                                    長期的には「一時的ショック」だったことになりそうな8月月初の急落 ~日本市場の概況~ - ユキマツの「長期投資のタイミング」