並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 355件

新着順 人気順

智慧の検索結果281 - 320 件 / 355件

  • 土曜日の父娘 - 手探り、手作り

    7月9日、土曜日。 アマゾンPrimeに小津安二郎の「晩春」(1949)が入ってゐるのを発見し、鑑賞。笠智衆演じる周吉と原節子演じる娘・紀子の物語。周吉は早くに妻を亡くし、娘との二人暮らし、いろいろ家のことをしてくれるので嬉しく思ってゐる。娘のほうも父のことが好きで嫁になど行かずそのままで楽しいと考えてゐる。 周吉には妻が、紀子には母がゐないために、この親子には異性のあいだにだけ生れるような独特の親和があるようだ。しかしいつまでもこの心地よい関係を続けることはできない。娘は夫を得るべきである。とうぜんこの親和は失われなければならない。映画の見どころは、父娘間の親和と緊張、それを体現する主演二人の名演。 新しい妻をもらうことにしたと娘にウソをつくシーンや、一人で林檎の皮をむくラストなど、笠智衆の迫力は凄まじいものがあった。老年にいたり娘を手放して孤独になる。男が孤独を引き受けて成熟する物語だ

      土曜日の父娘 - 手探り、手作り
    • 今日の誕生月占い(2022/02/01) - ヒカリによるブログ → リセット中

      “タロット”や“ルノルマン”、“龍神カード”を使って、 今日という日をHAPPYに過ごせるように、 誕生月別メッセージ【今日の誕生月占い】は、 朝☀️5時55分にお届けしています。( ੭ ᐕ)੭💌 ※占い結果で「なにか違うな🤔」と感じたときは、 自分の「直感」を信じたほうが、「うまくいく」ので、 占いは、あくまでも参考までに。🔮😌✨ カードから降りてきた、 今日の誕生月別メッセージはこちらです💁‍♀️💁‍♂️ 🔮2022/2/1(火)誕生月占い🔮 誕生月 メッセージ💌 1月生 「悩まない」「迷わない」思考や行動をシンプルに。🌅🏃‍♀️ 2月生 柔らかい雰囲気が出るように心がけて、笑顔を意識する。🤗😄 3月生 川のせせらぎなどの自然音を聴いて癒しの時間を。🌳🏞🦦 4月生 過去を振り返り、経験したことを今につなげよう。📖👀💡 5月生 自分の良さをアピール。

        今日の誕生月占い(2022/02/01) - ヒカリによるブログ → リセット中
      • ECの発展には「偶発的消費」が必要 台湾発AIテックawoo Japanが巻き起こそうとしていること | Ledge.ai

        台湾発のAIテック系スタートアップ企業awoo Japan(アウージャパン)が今夏、日本に本格進出を果たした。彼らは「偶発的消費」という新たな体験価値をEコマースに取り入れ、オンライン上の買い物体験をアップデートすることを標榜している。彼らがなぜ台湾から日本に進出したのか。また、偶発的消費とは何なのか。なぜ重要なのか。同社のVPoBD 執行役員である吉澤和之氏による寄稿から、セレンディピティの国、台湾から生まれた新しいマーケティングトレンドの姿を追う。 ## 知られざる台湾ITの実力 アメリカとの戦略的パートナーシップ まずは、台湾がいかにITやAIといった産業に力を入れているか説明したい。もし読者のみなさまが台湾と聞いて、「タピオカミルクティー」しか思い浮かべなかったら、それは誤りだ。台湾でのIT産業は目覚ましい進化を遂げており、その実力を認識していないことは、グローバル競争から身を引く

          ECの発展には「偶発的消費」が必要 台湾発AIテックawoo Japanが巻き起こそうとしていること | Ledge.ai
        • 【AnimeJapan 2024】「2024年に異世界系アニメがいっぱい放送される件」SPステージ Day2

          AnimeJapan 2024 バンダイナムコグループブースステージにて、「2024年に異世界系アニメがいっぱい放送される件」SPステージ開催! この配信では、Day2のステージの模様をお届けします。 ○出演者 Day2 #小市眞琴 (『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』ロイド役) #藤原夏海 (『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』アルス役) #豊口めぐみ (『転生したらスライムだった件 第3期』智慧之王役) #矢野妃菜喜 (『この世界は不完全すぎる』ニコラ役) #関根明良 (『杖と剣のウィストリア』エルファリア役) ○2024年に異世界系アニメがいっぱい放送される件 特設サイト https://v-storage.jp/ippaiisekai2024/

            【AnimeJapan 2024】「2024年に異世界系アニメがいっぱい放送される件」SPステージ Day2
          • 【5/23発売】アンソロジー『AIとSF』収録作公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)

            日本SF作家クラブ編の書き下ろしアンソロジー第3弾、『AIとSF』が5月23日(火)に発売となります。日本SFの22の知性が、人工の知性の、まさに激動の最前線に対峙するアンソロジーです。本欄ではその収録作をご紹介します。 『AIとSF』日本SF作家クラブ編 定価:1452円(税込)ISBN:9784150315511 カバーデザイン:岩郷重力+Y.S ハヤカワ文庫JA画像生成AI、ChatGPTなどの対話型AI――まさにカンブリア爆発ともいえる速度と多様さで、AI技術は人類文明を劇的に変えようとしている。その進化に晒された2025年大阪万博までの顛末、チャットボットの孤独、AIカウンセラーの献身からシンギュラリティまで、22名の作家が激動の最前線で体感するAIと人類の未来。『ポストコロナのSF』『2084年のSF』に続く日本SF作家クラブ編の書き下ろしアンソロジー第3弾 ■目次■まえがき 

              【5/23発売】アンソロジー『AIとSF』収録作公開!|Hayakawa Books & Magazines(β)
            • 有知高才(うちこうさい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

              今回は有知高才(うちこうさい)です。 知恵もあり、勉強も良くしている人のことで仏教の言葉です。素晴らしい能力があることを意味します。 知恵と才能ってよく判らないな、同じに聞こえる。 まあ、人それぞれの言葉ですよね。智慧(ちえ)は、筋道を見極める力で、才能は物事を成し遂げる力、何て言ったりしますが、明確には分けにくいですね。 知恵は生まれつきのもの、なんていう人もいますね。 だいたい生まれつきって、どこからが生まれつきなのさ。 にわとりさんはとっても頭が良いけど、努力の末に勝ち取った頭の良さなのよ!そこを「生まれつき」とか簡単に言われたくないよね! まあ、難しい所ですが、生まれたばかりの時から何に注目するか、などでも変化は出ると思うんですよね、そういう微差による積み重ねの結果が脳の使い方のクセになって性格や頭の良さが構成されると考えているのが「占い」なんです。 そういう意味で、現実的には、生

                有知高才(うちこうさい) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
              • みちる - シーちゃんと

                ひとは その まごころは 信ずるに足る あの 言葉 中村哲さんの 言葉 懺悔して 生きる と ひたに ひたすらに ねがうとき ぴったりと いてくれる あたたかく つよく 少しの 怖さと… 丸 つよい ゆたか と 万事 いい加減なわたしは 紙と鉛筆だけで 丸底の型紙 つくって おもう 折り紙みたいにして 放射状に点々つけて 丸く 丸く 切る 紙の余り と おんなじ 布の余り 出るんだ… と その 余りは? わたしか… って 丸は ほんとうに すごいんだ… シーちゃん 丸く みちる そのために 生 老 病 死 あたえられているなあ… 信ずるに足る そのような わたし でなく… こんな 愚かな わがままなわたし だから たくさんの 苦 と いるのだなあ… あたえられて あじわえ と いま と ゆけ と… ひとりぽっち 独りゆくこと が みちる 丸く 丸く ゆたかに みちるため と 祈る ひとを

                  みちる - シーちゃんと
                • 店外でもやもや波動の彼氏は足ることを知らないからだけど彼女を信じてお彼岸お祭り供養!?足ることを知った安らぎの生活はまことの人間になる?! 今週の彼女219

                  (写真) いつ帰ってくるんだっけ? 土曜日に帰るよー お土産のジャガビーとベビースターは買ったよ! ありがとー! おっけー! あれから一週間ぶりだ・・ 店外・・ わかっていてもなんだか胸が苦しい・・ 帰ってきたよー 今日は土曜日だからバタついてるかな? もうちょいしたら大丈夫だと思うー そっか まぁそうだよね 大丈夫だよーどこ? 今から出るとこー OK お土産をカバンに詰めてうちを出た もうバスは無さそう?? こんな時は なぜかタクシーがなかなか来なくて 少し焦ってる?? 焦る必要なんかないのに・・ もう着くよー そう連絡して 返信が来る前にお店に着いた そこそこ混んでいる・・ あっちでいー? りょーかいー いつもと反対の隅っこのカウンター席に座った 久しぶりだねー ちょうど一週間かな~? たぶんそうだと思う・・ そっかー はい、おみやげー ありがとー! お?? わさび味?? 食べれるかな

                    店外でもやもや波動の彼氏は足ることを知らないからだけど彼女を信じてお彼岸お祭り供養!?足ることを知った安らぎの生活はまことの人間になる?! 今週の彼女219
                  • ジョブズも注目した「禅」 日本文化の根幹、教えは未来への戦略に - ITmedia エグゼクティブ

                    国際的な禅の巨人「鈴木大拙」の「禅と日本文化」に、こんな一節がある。「禅宗が日本人の性格を築き上げる上にきわめて重要な役割を勤めた」。 国際的な禅の巨人「鈴木大拙」の「禅と日本文化」に、こんな一節がある。「禅宗が日本人の性格を築き上げる上にきわめて重要な役割を勤めた」。そして、「禅は国民の文化生活のあらゆる層のなかへ深くおよんでいる」と。大拙が唱える禅の教えは、海外向けに書いたものでとにかく興味深い。(吉田就彦) 禅は体験的であり、科学は非体験的であるとしながらも、日本の文明開化を開いた西洋人から常に熱いまなざしを得て、特にスティーブ・ジョブズ(米アップル共同創業者)に代表される経営トップからもてはやされてきたのが日本文化の根幹をなす禅である。私はこれまでも日本の未来は日本文化をベースに世界から尊敬され、存在感を示し、貢献していくことが重要との論を張ってきた。 その日本文化の根っこのような

                      ジョブズも注目した「禅」 日本文化の根幹、教えは未来への戦略に - ITmedia エグゼクティブ
                    • 野火止が面白そう・・・ - Garadanikki

                      昨年亡くなった叔父の納骨式に参加するために新座に来ました。 コロナ禍なのに、20人もの人が集まりました。 賑やかなことの好きな叔父だったし、人気ものだったからなぁ。 会食もしめやかになごやかに行われました。 配膳された料理の脇にはこんなものが、、、抗菌マスクケース 食事をしている間にマスクを入れておき、お喋りする時にはこまめにマスクをして欲しいとのこと。 こういうものがあるんですね。 散会後、新座観音に寄ってみました。 白衣観音 観音様の衣の裾がなびいているのは、 救いを求める人の元に《早く駆けつける》という様子を表わしているらしい。 そういえば鎌倉の英勝寺でも、そんな話を聞きました。 英勝寺の阿弥陀さまの台座は蓮の花がふたつに分かれている《踏割り蓮華》と呼ばれる形で、 これは阿弥陀如来が人びとを救うために歩き出しているお姿を表しているのだそうです。 観音様の裾も、同じ想いを表わした造形な

                        野火止が面白そう・・・ - Garadanikki
                      • 【神様から聞いた竹取物語】妻をなんだと思っているのですか?/大切なものはきっと目には見えない/心を証明していくことに価値のある世界 #かぐや姫 #古典 #暗号

                        ご視聴いただきありがとうございます☺️ そして、いいねやチャンネル登録をしてくださる方、とっても嬉しいです🌷感謝です🙇🏻 竹取物語(全) 角川文庫 参照 次回の動画はこちら💁🏻‍♀️ 【神様から聞いた竹取物語②】この国を想う僧が書いた物語/富と志を持った国へ/神も仏も必ず心の中に持っている日本人 #かぐや姫 #古典 https://youtu.be/B7zw5ynr9zU 【目次】 00:00 《竹取物語 朗読》 冒頭 00:56 竹取の翁は国造? 02:38 《竹取物語 朗読》 成長するかぐや姫 05:13 当時の暗号文化 07:19 竹取物語の面白さ 08:03 《竹取物語 朗読》 色好みの貴公子五人 08:22 結婚を申し込む貴公子 09:19 結婚を断り続ける〝竹〟の姫 11:17 《竹取物語 朗読》 私は美人ではありません 12:46 かぐや姫が五人の貴

                          【神様から聞いた竹取物語】妻をなんだと思っているのですか?/大切なものはきっと目には見えない/心を証明していくことに価値のある世界 #かぐや姫 #古典 #暗号
                        • 『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』予告編第2弾【11月25日(金)公開】

                          「この絆、守り抜く――」 『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』11月25日(金)全国ロードショー! <イントロダクション> WEB小説投稿サイト「小説家になろう」で連載開始以降、破竹の勢いでシリーズ累計発行部数3,000万部を突破した、大人気異世界ファンタジー「転生したらスライムだった件」、通称「転スラ」。 スライムとして転生した元サラリーマン、リムル=テンペストが仲間とともに奮闘し、国を興し、異世界で頭角を現すまでを描いたTVアニメ第1期。 大いなる陰謀を退け、リムルが魔王の一柱(ひとり)にまで上り詰めたTVアニメ第2期。 そして2022年秋、「転スラ」ワールドがさらに進化! ストーリー原案を原作・伏瀬が担当する完全新作で待望の映画化!! <ストーリー> 【魔国連邦】(テンペスト)の西に位置する【ラージャ小亜国】。かつては金の採掘で栄えていたが、今はその繁栄は見る影も

                            『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』予告編第2弾【11月25日(金)公開】
                          • 心の病院

                            風邪をひいたら近くのクリニックや病院へ行きます。 病院では、お医者さんが診察してくれて、ふさわしい薬を処方してくれます。 精神的にダウンした場合でも、精神科があって専門のお医者さんがカウセリングしてくれてお薬をくれることもあります。 しかし、心の病気に関してはそう簡単に治療できないのが、体の病気と異なるところです。 風邪はきちんと薬を飲めばすぐに治ります。 心が病気になった時は、薬を飲んでもなかなか治りません。 その薬は少し眠れるようにしてくれますが、目が覚めるとまだ治っていないのです。 佐々木閑教授(※)は、仏教は「心の病院」だとおっしゃっています。 (※ 佐々木閑(ささきしずか)花園大学文学部仏教学科教授。文学博士。専門は仏教哲学、古代インド仏教学、仏教史。) お釈迦様の教えの中に、「苦・集・滅・道」という四聖諦の教えがあります。 「苦」・・・生きることは苦しみである 「集」・・・苦し

                              心の病院
                            • 【永観堂の青もみじ】新緑爽やかな多宝塔に臥龍廊!初夏の花咲く庭園を歩こう - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

                              新緑が美しい今日この頃。この日は「永観堂(えいかんどう)」へ、念願だった青もみじを見に行ってきました!秋は、京都随一の紅葉名所である永観堂。それならば「春からは青もみじが綺麗に決まっている」と、ずっと気になっていたんです。 初夏の永観堂は、元気いっぱいの青もみじに苔、さらには季節の花々で彩られ、爽やかな景色が一面に広がっていました! 今日は新緑眩しい永観堂の魅力から、臥龍廊や多宝塔といった見どころまでご紹介。心癒される永観堂の初夏を、写真とともにゆったりお楽しみください♪ 新緑美しい「永観堂」と青もみじ お堂巡りに出発!サツキに花菖蒲咲く優美な庭園 永観律師の悲田梅&幸せの三鈷の松 まるで龍?職人技が光る「臥龍廊」 阿弥陀堂で「みかえり阿弥陀様」にご挨拶 目指せ多宝塔!京都の町並みを一望 絶景かな!青もみじに染まる庭園を散策 新緑美しい「永観堂」と青もみじ さぁ、永観堂に到着です! 総門を

                                【永観堂の青もみじ】新緑爽やかな多宝塔に臥龍廊!初夏の花咲く庭園を歩こう - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
                              • 安倍首相の「STSフォーラム」あいさつ全文(1/3ページ)

                                安倍晋三首相は6日午前、国立京都国際会館(京都市)で開かれた日本最大規模の国際会議「科学技術と人類の未来に関する国際フォーラム」(STSフォーラム)の第16回年次総会であいさつした。首相発言の全文は次の通り。 ×  × 尾身(幸次)議長、STSフォーラムを今年も実現なさいましたことをお喜び申し上げます。私、ここで何をお話ししようかと智慧を絞りますこと7年目と相成りました。実は今年、お話ししたい中身はあっさり決まりました。 科学と技術は社会をよくするという尾身議長はじめ皆さまが奉じてこられた信念は、徹底的に正しいということ。いまこそ、科学と技術が果たせる役割に、私たちはみな、自信を新たにすべきだということ。つまり第一に、皆さまは正しい、第二に、皆さまはもっとできるという、この2点を強調し、皆さまの応援団長を買って出ようというのが、本年の私の意図であります。 先ごろ日本政府は横浜で、「TICA

                                  安倍首相の「STSフォーラム」あいさつ全文(1/3ページ)
                                • 「夜中に甘いものが食べたい」三流は食べ、二流は我慢する、では一流は? 稀代の哲学者が論じた納得の答え (5ページ目)

                                  自堕落な人は欲望を追求することによって、自らの心身の健康を害したり、あるいは他人を傷つけたりしようとも、後悔することがありません。そもそも「理性」と「欲望」の葛藤もないのです。「理性」が「欲望」の奴隷になり、欲望を満たすための道具のようになってしまっているのです。 「節制」が欲望を整え、喜びを生み出す ——「分かっちゃいるけどやめられない」という葛藤があるうちは、まだ理性の健全さが保たれているけれども、「アコラシア」の場合は、そもそも理性の健全性が損なわれてしまっているわけですね。 そうです。そして、「節制ある人」の場合には、「理性」が健全な在り方をしているだけではなく、「欲望」もまた徳によって整えられているので、葛藤がないのです。 しかも、この徳を身につけることによって、「喜び」が感じられるようになるわけですから、「節制」は「喜び」を抱いて真に幸福な人生を安定的・持続的に送っていくために

                                    「夜中に甘いものが食べたい」三流は食べ、二流は我慢する、では一流は? 稀代の哲学者が論じた納得の答え (5ページ目)
                                  • 爆心地に一番近い木造建物の多聞院の鐘楼です。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                    爆心地から1.75㎞に位置します多聞院、 福島正則、毛利輝元が築城しました広島城に入城し、 東南に位置しますこの地に、 源流太田川から流れ別れました京橋川がこの小高い丘を浄めるが如く流れていましたこの地に、 慶長9年(1604年)多聞院を移してきました。 後白河法皇勅作の多聞院の毘沙門天王は、福島正則が城下町の礎を築きましてからずっと広島の成長を見守り続け、341年後の1945年(昭和20年)雲ひとつ無い晴天の朝に、突如として現れた地面を天空を破壊させる巨大な悪魔を見ることとなりました。 木造の本堂、庫裡は焼失こそは免れたものの全壊、 唯一鐘楼と十三塔は爆風にも耐え残りました。 鐘楼は昭和9年建立されたばかりで、鐘は昭和18年戦況厳しくなり供出されていました。 爆心地に一番近い木造建物として永久保存することに平成10年5月に認定されました。 鐘は、昭和24年8月6日、最鋳、開眼供養が行われ

                                      爆心地に一番近い木造建物の多聞院の鐘楼です。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                    • 【京都】東寺塔頭・観智院を拝観――「宮本武蔵も座した一室」で抹茶をいただいた - 関西 日帰りカメラ旅

                                      東寺塔頭「観智院」は「真言宗の勧学院」、いわば「大学の研究室」のような場所として使われていた寺院。2018年の春、東寺参拝の道すがら訪れました。 客殿前の庭園。真言宗立教開宋1200年の事業として2017年に枯山水庭園「長者の庭」に作り変えられたもので、水の流れを模した白砂が美しい庭です。客殿の一室で、宮本武蔵筆と伝わる襖絵「竹林の図」「鷲の図」を鑑賞。 本堂には、蓮台に結跏趺坐した本尊・智慧の仏「五大虚空蔵菩薩」が鎮座していました。 虚空蔵とは無尽蔵、広大無辺の知恵を無尽に蔵していることをいう。空海は、この法を観操より受け、強大な記憶力を得て真言密教を開く足がかりとした。五大虚空蔵菩薩は、その知恵を五つ表したもので、息災増益の祈願のための本尊となっている。 (引用元:観智院パンフレット) 年齢とともに物忘れがひどくなってきたので、五大虚空蔵菩薩さまに「記憶力が良くなりますように」とお願い

                                        【京都】東寺塔頭・観智院を拝観――「宮本武蔵も座した一室」で抹茶をいただいた - 関西 日帰りカメラ旅
                                      • 海 - シーちゃんと

                                        深く 経蔵に入りて 智慧海の如くならん 海 母にも 智慧にも たとえられる 大きく 尊い 海 ほとんど 泳げないわたしには こわくて うつくしい海 東日本大震災では ただ おそれ 抱いた 海 たとえ いまから でも あるいは 一択 でなくて 他の方法 も 並行して? とか ずっと考えてる 考えたって 智慧ある先生 研究者の先生 じゃないから… 汚泥 堆積して やがて 野に 山に 人へと もどるんだ トリチウム除去 成功してた研究者の先生 まだ この国にいてくれるかな? もう きちんと 生きてけて しっかり研究できるとこ 海 こえて… 脱出 しちゃったのかな… とか 考えてたら ひとり 宇宙 に 海に ひとりぽっち みたいに とても かなしくなった 雨のせいかな… シーちゃん 挫折してしまった専門学校の アルバイトの先生 医師でドクターの 研究者の先生 米国 目指してたなあ って 食うや食わ

                                          海 - シーちゃんと
                                        • 「穴を掘って埋める」ケインズ主義批判の大誤解

                                          『奇跡の社会科学』は、マックス・ウェーバーやアレクシス・ド・トクヴィルといった社会科学の古典を分かりやすく解説した入門書です。 社会科学の古典は、現代におけるビジネスや国家政策にも有益な、いやむしろ不可欠な智慧の宝庫です。 ところが、驚くべきことに、我が国はこれまで「改革」と称して、これら社会科学の基本に反する政策ばかりやってきました。その当然の結果として、我が国は、30年もの長きにわたって、停滞し、衰退することとなったのです。本書は、そのことを明らかにするものです。 以下は、本書の中から、ジョン・メイナード・ケインズに関する箇所の一部を抜粋したものです。 ケインズ主義批判の低レベルな誤解 さて、経済学の教科書を読んだことのある人、あるいは、マスメディアなどで経済学者や経済評論家などがケインズについて語るのを耳にしたことがある人は、ケインズと言えば、「不況の時は、政府が公共投資などを行って

                                            「穴を掘って埋める」ケインズ主義批判の大誤解
                                          • 3のサイン・兆しを受けったら〜梅花心易〜 - 月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・体・人生を整えご機嫌に暮らす〜

                                            こんばんは木花です。 今日は梅花心易とオラクルカードDay 3時間、陰陽五行の世界に浸っていました^^ 梅花心易とは neko-otsuge.hatenablog.com↑お時間があれば過去の記事もご覧ください↑ 梅花心易は特定の道具を使わず 占おうとした時(問をもったとき) ふと目についた周辺の様子 飛び込んできた事象などから 陰陽五行の手がかりを得て占います。 現象という五感で得た情報 あなたが受け止めたサインは 易占いでいう「兆し」「占機(せんき)」と言います。 わざわざ占わなくても 時空が「気に留めてほしいサイン」を 兆しとして送ってくれるのです。 その兆しを八卦(小成卦)・64卦(大成卦)に当てはめて 易占いをしてゆき読み解くのが梅花心易です。 過去のブログで「2」のサインについていているので ぜひこちらもご覧ください。 neko-otsuge.hatenablog.com 兆し

                                              3のサイン・兆しを受けったら〜梅花心易〜 - 月めぐり®︎ ネコのお告げ〜心・体・人生を整えご機嫌に暮らす〜
                                            • 清水晶子氏の学問レベルの低さの指摘&「学問の自由とキャンセル・カルチャー」講演を聞いて。|女性スペースを守る会

                                              ⭕️追加資料 2022.7.24 一般公開シンポジウム 「フェミ科研と学問の自由」https://youtu.be/FP8rL7KfisIのうち、清水晶子氏発言の「学問の自由とキャンセル・カルチャー」を文字起こししました。こちらPDFです。清水氏にあっても、正確に示されないと、間違った批判までも拡がってしまいご迷惑だと思われます。公開シンポで話されたそのものです。 ⭕️本文 2022年7月31日 弁護士 滝 本 太 郎 東京大学教授清水晶子氏の言説につき、書きます。 1 清水晶子氏は、東京大学の英語教授であり、社会学、フェミニズム学の専門家ではない。後記の『フェミニズムってなんですか?』の中で「フェミニズムは専門の「ほんの一部」としている。ただLGBTQの課題とくに「クイア理論」ということで著作を出している。 氏の文章としては、2020年に『思想』1151号に掲載された「埋没した棘―現れな

                                                清水晶子氏の学問レベルの低さの指摘&「学問の自由とキャンセル・カルチャー」講演を聞いて。|女性スペースを守る会
                                              • 樹のみちを歩いて再生に出会う - 迂闊にも程がある

                                                最高にいいお天気。干した洗濯物も気持ちよさそう。 花粉症が今ピークを迎えつつあるのでお布団を干すのは断念。掛布団と毛布をエイヤァーッとめくって窓からの陽射しをベッドに当てる。 モフモフのハンディモップであらゆるところを掃く?拭く?していく。もうお天気がいいだけでルンルンだ。そう言えば「ルンルンを買ってお家へ帰ろう(林真理子のデビュー作)」は画期的に面白かったな。 makitaのコードレスで掃除した後は長い方のクイックルワイパーに固く絞った雑巾を装着して床を拭き上げる。おトイレだけは専用雑巾を付けて拭き上げる。 お昼ご飯を食べてから「大泉緑地」へ出掛ける。 本当はお弁当を持って行きたかったんだけど、孫がまだ2~3歳の頃に同居していた時期があって私の長女(孫の母親)と孫とでお弁当をテーブルのあるベンチで食べていた時、カラスがサササァ~ッと急に現れてお弁当のおかずをかっさらっていくという恐怖に見

                                                  樹のみちを歩いて再生に出会う - 迂闊にも程がある
                                                • 【家族関係】=自分が幸福になることを優先することで、家族との関係がもっとよくなるという教え。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】

                                                  人を変えようと思っても自分がつらいだけ。家族に関しても同じことがいえそうです。人との関係改善の最大のコツは、まず、自分が変わること。他者は変えられませんが、自分だったら、いま、ここで、すぐに、変わることができます。気が付くと、家族との関係性もプラスに変化している。なぜ? 現状維持で悩んでいるより、まずは試してみませんか。 Contents. 変わらないなら方法を変えてみる 幸福な人の側では不幸になれない 変えられるのは自分しかいない! 自分が幸福になることで人を救う 変わらないなら方法を変えてみる 毎日、口うるさいくらいに言っても、パパは洗濯後の下着を畳まない、息子は何時間でもゲームに夢中、娘は2時間もお風呂から出てこない。 何度言っても、何も変わらないのですから、何かを変えるしかありません。 パパが下着を畳まないのなら、私もパパの下着を畳まない。 息子が何時間でもゲームをやめないのなら、

                                                    【家族関係】=自分が幸福になることを優先することで、家族との関係がもっとよくなるという教え。 - Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】
                                                  • 次世代を導く”真のアントレプレナー”をどうすれば養成できるのか。 - Kuramon

                                                    どうも。こんにちは。 論文の締め切りから逃げて、ここへやってきたくらもんです。 実は、この土日にアントレプレナーシッププログラムの選考会に参加してきました。 また、今週の金曜日には、大学の講演会で”アントレプレナーシップとは何か”について登壇して語ることになっています。 なにかと最近、自分の中でホットなこのテーマについて、改めて今の考え方をアウトプットしてみようと思いました。 (そう、今週の金曜日の予行演習ってやつです) 今回も何かと駄文です。どうぞお付き合いください。 【アントレプレナーシップとは何か】 一般的にアントレプレナーシップとは、「起業家精神」と訳され、社会に存在する課題を解決するイノベーションを生み出すためにリスクを懼れない行動力の源泉となる精神を指しています。 様々なアントレプレナーシップのプログラムがありますが、そのほとんどが 1. 経験者の話を聞く 2. 自己内省の機会

                                                      次世代を導く”真のアントレプレナー”をどうすれば養成できるのか。 - Kuramon
                                                    • 現代の伝統仏教の「死後の世界」観  | 宗教情報センター

                                                      藤山みどり(宗教情報センター研究員) これまで3回にわたって、現代日本における「死後の世界」ブームの変遷、ブームとなった「死後の世界」観、現代日本人の「死後の世界」観を取り上げてきた。現代日本人は、「あの世」を「信じる」方向への傾斜がみられる。だが、一般の人々の考えとは異なり、公教育の現場では科学主義に基づき、「霊魂」や「輪廻転生」が否定される。第1次「死後の世界」ブームでは、「死後の世界」観を明白に語った新・新宗教に対して、伝統仏教界はほぼ口を閉ざしていた。では、伝統仏教界における「死後の世界」観とは、どのようなものだろうか。 一.現代の伝統仏教の「死後の世界」観 1.伝統仏教の「霊魂」観 「死後の世界」についての科学主義的な原則論と世論との乖離に直面しているのは公教育の現場だけでない。伝統仏教界にも、教理と民俗的信仰の乖離の問題がある。 仏教の開祖・釈迦は、「霊魂と身体の関係」や「死後

                                                        現代の伝統仏教の「死後の世界」観  | 宗教情報センター
                                                      • 足るを知るを知る - 忘れん坊の外部記憶域

                                                        とにかく金があればいい、と思うほどの欲もなく、 お金なんていらないよ、と厭世的なわけでもなく、 さりとて必要よりもちょっとは余剰が欲しく、 あればあるだけ無駄遣いするので不要だとも思う、 私にとってお金とはそんな存在です。 適量とは何ぞや 元々そこまで物事や物品に執着する質ではないため、お金は必要な分だけあれば良かろうという精神です。知識オタクなのでお金よりも知識が手に入った方が嬉しいですし。知識はいいですよ、質量も体積も0なので。 お金もまあ、あるに越したことはないのですが、どうせ必要以上に持っていてもロクな使い方をしない豚に真珠ですので、緊急時に困らない程度の貯蓄と日常におけるアレコレの用を弁ずる程度に持っていればいいと思っています。 とはいえ、お金はどの程度が適量かは判断が難しいところです。 例えば先日スマホを落として壊しましたが、新しいスマホをポンと買い替える程度のお金はまあ持って

                                                          足るを知るを知る - 忘れん坊の外部記憶域
                                                        • 友との対話が求める答え - 道南民俗学研究会

                                                          この手紙を書いた動機のもう一つに幼い日に知った西遊記という物語があった。それは現在の中国が唐と呼ばれていた時代に実在した僧の取経の旅をモチーフとした作品である。 妖怪変化が行く手を阻み、難所の続く里程を西へ西へと行き続ける彼らの目的はよく分からなかったが意味のあるものに思えた。実在の彼は、その見識により宗教上の議論において無敗であったばかりでなく、議論相手は一様に彼に深い敬意を表したと言う。それは彼の知識には人格が伴っていたという証なのだろう。 肖像画として残された彼の姿は、背に経典を背負いこみ、その風貌は僧というよりも、冒険者である。まるで道の続く果てまでも真理を求めるという気力が充溢している。 世の戦乱をことごとく鎮め天下万民を安穏に導く。そのような経典は実在するのだろうか。思うに、真の智慧とは覚悟なき者には見つけられない意志なのではないか。逆説的に言うなら、田舎の図書館にでも世を平和

                                                            友との対話が求める答え - 道南民俗学研究会
                                                          • 2-5.古代宇宙観とピラミッド |秩序(マアト)の象徴

                                                            ピラミッドは聖なる秩序(マアト)をあらわす象徴だった 数学史の本などでは数学の生まれた原因を農業や商業の発生と発達に求めています。もちろんそれも大きな理由でしょうが、それ以外に占星術(天文学)や占い(数秘術)にも動機があったように思われます。オリエントの歴史の本などでは「オリエントの占星術は天文学という科学とはまったく異質のものであった」などと理由も述べずに断定しているものがありますが、古代の占星術は天文学と基本的にあまり変わりがなかったのではないかと思われます。人々は毎日星空や太陽を観察し、地上で起きるいろいろな現象との因果関係を結びつけます。日数が経つと太陽の高度が変わります。太陽が頭上に来ると夏になり、太陽が低いと冬となります。また、ナイル川は決まった時期に増水を始めます。この世界はすべて整然とした秩序によって支配されている、この秩序を定めている要因は数である、と考えたのではないかと

                                                              2-5.古代宇宙観とピラミッド |秩序(マアト)の象徴
                                                            • ファーウェイもスマートディスプレーを中心にした囲い込みを自国で進める (1/2)

                                                              ファーウェイが送り出すハイエンドのスマートディスプレー「華為智慧屏X65」。65型の有機ELパネルを搭載 中国ではスマートテレビが普及して久しい。 新型コロナウイルスの感染が拡大した春節の期間は、スマートテレビの52%、1億1400万台が毎日稼働していたのだという。これは前年の同時期と比べて、15.6%も高い数値となっている。とはいえテレビメーカーの景気がいいのかと言えばそうでもないらしい。AVC(奧維互娯)の調査では、新型コロナで家こもりにならざるを得ないときでさえ、大都市になればなるほど春節での利用は少なくなるという。どうも生活が豊かになればなるほど、スマートテレビは使われなくなるというデータが出てきている。 2019年の中国でのテレビ販売台数は前年比2%減の4772万台、販売額は11.2%減の1340億元(約2兆300億円)となった。また平均単価は2809元(約4万2500円)でこの

                                                                ファーウェイもスマートディスプレーを中心にした囲い込みを自国で進める (1/2)
                                                              • ゾンビのようなイノベーション活動が生まれるわけ

                                                                たった一人の思いが、仲間を集め、未来を変えていく──。P&Gやソニーで活躍した戦略デザイナー、佐宗邦威氏によるイノベーション実践36の智慧をまとめた書籍『ひとりの妄想で未来は変わる~VISION DRIVEN INNOVATION』が大好評発売中。本連載では同書の第1章を3回にわたって特別に公開する。今回は第2回(前回はこちら)。 東京大学法学部卒業、イリノイ工科大学デザイン研究科(Master of Design Methods)修了。P&Gマーケティング部で「ファブリーズ」「レノア」などのヒット商品を担当後、「ジレット」のブランドマネージャーを務める。その後、ソニーに入社。同クリエイティブセンターにて全社の新規事業創出プログラム立ち上げなどに携わる。ソニー退社後、戦略デザインファーム「BIOTOPE」を起業。企業のミッションやビジョンのデザイン、ブランドデザインなど、ビジョナリーの妄想

                                                                  ゾンビのようなイノベーション活動が生まれるわけ
                                                                • /dev: LoL(および他タイトル)からチーターを追放

                                                                  お久しぶりです。この投稿を読んでいるということは、おそらくあなたは本当にあの過去記事を読み遂げたということなのでしょう。まだ今これを読み進めている貴方はきっと、あのトラウマを無意識下に封印してきたのかもしれません。私はかつて、チート対策チーム所属のデータエンジニアmirageofpenguinsだったものの残滓。あの日ヴォイドから響く叫び声に引き裂かれ、おぞましくもこのキーボードに重合されることとなった存在です。私の存在意義は、下に示す4つ。 不定期のチート対策ニュースレターを提供すること。 スクリプティングに関するセクシーな統計データ(ユークリッド空間の平面にデカルト座標を描くと浮き出る芸術的な模様)を提示すること。「チームファイト タクティクス」、「レジェンド・オブ・ルーンテラ」、「VALORANT」に対し、私たちが取った初期アプローチを紹介すること。チートに手を染めた者は必ずその報い

                                                                    /dev: LoL(および他タイトル)からチーターを追放
                                                                  • 【雑学】無能でも集まれば天才一人に勝てるのか?【ゆっくり解説】

                                                                    多様性予測定理をゆっくり解説しました。 ------------------------------------------------------------ 参考資料: ・群衆の智慧 https://amzn.to/48SfAUI ・「多様な意見」はなぜ正しいのか 衆愚が集合知に変わるとき https://amzn.to/3VlEits ・選挙の経済学 https://amzn.to/3VlYATN 何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。 9wari.zatugaku@gmail.com twitter:https://twitter.com/9wari_zatugaku 動画リクエストフォーム forms.gle/won8Wui2VXfaCuyF7 音楽: OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ https://commons.nicovide

                                                                      【雑学】無能でも集まれば天才一人に勝てるのか?【ゆっくり解説】
                                                                    • 哲学としての仏教を勉強したい【おすすめ本紹介・入門書まとめ】読書記録 - 「好き」をブチ抜く

                                                                      記事の内容 私は仏教哲学に関心がある。 世界はどうなっているのか。 この私はどうなっているのか。 それらを徹底的に探求した極めて面白い知恵が仏教には詰まっている。 ・宗教的=信仰的側面 ・哲学=理屈 ・悟りとは何か ・西洋論理とは異なる知恵 ・瞑想という実践 仏教は宗教だ。よって、上記のような色々な側面がある。そのなかでも、私がとくに惹かれたのは、哲学=理屈の側面だ。 私は科学や数学が大好きな理系寄りな人間だが、仏教哲学の面白さにハマっている。なぜなら、仏教哲学は、最新の人類の叡智と両立する側面もあるからだ。 とくに衝撃を受けたのが、「空」の思想だ。この境地が腑に落ちた時の認識の変容、それは素晴らしい体験だった。現代の量子論がたどり着いた景色との共通点も面白い。 物理学や脳科学が好きな人ほど、仏教にハマるかもしれない。 この記事では、哲学としての仏教を学ぶために、私が読んでいる本をまとめた

                                                                        哲学としての仏教を勉強したい【おすすめ本紹介・入門書まとめ】読書記録 - 「好き」をブチ抜く
                                                                      • 人工知能、Google Coralは全行業提供智慧解法案である - Google Coral Edge TPU Hardware & AIY Kits

                                                                        AI技術は、生産ラインでの製品の量を制御するために、AIを使用して、AIの画像を介して製品の量を分析することを可能にします。 画像内で潜在的な腫瘍を識別し、それを医用にマークします。 さらに、データを分析するために、AIの画像を使用する企業の機器を分析するために、以前の市場では非常に少数の機器しか使用できませんでした。 Google Coral则は、こうした行程を提供する合理的な解決策です。 市の分析により、2020年まで、7.5の複数のAIコアチップがインテリジェントデバイスエンドに配置され、2024年までに15に延長されました。 Coralは、ローカライズされたAIを使用して製品を構築する一連の開発デバイスです。 Coralを使用すると、デバイス上のAIアプリケーションのアイデアをプロトタイプから生産まで拡張できます。 Coralシリーズのハードデバイスとコンポーネント、ソフトウェアツ

                                                                          人工知能、Google Coralは全行業提供智慧解法案である - Google Coral Edge TPU Hardware & AIY Kits
                                                                        • ファウスト (ゲーテ) - Wikipedia

                                                                          ドラクロワ画のファウスト 『ファウスト』(独: Faust)は、ドイツの文人ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの代表作とされる長編の戯曲。悲劇。全編を通して韻文で書かれている。『ファウスト』は二部構成で、第一部は1808年、第二部はゲーテの死の翌年1833年に発表された。 概略[編集] 15世紀から16世紀頃のドイツに実在したと言われる、高名な錬金術師ドクトル・ファウストゥスの伝説を下敷きとして、ゲーテがほぼその一生を掛けて完成させた大作である。ファウスト博士は、錬金術や占星術を使う黒魔術師であるとの噂に包まれ、悪魔と契約して最後には魂を奪われ体を四散されたと云う奇怪な伝説、風聞が囁かれていた。ゲーテは子供の頃、旅回り一座の人形劇「ファウスト博士」を観たといい、若い頃からこの伝承に並々ならぬ興味を抱いていた。そして、こうした様々なファウスト伝説に取材し、努力し続ける事を止めない彼を主人

                                                                            ファウスト (ゲーテ) - Wikipedia
                                                                          • 10月6日は松山道後秋祭り、夢をかなえる日、国際協力の日、石油の日、役所改革の日、トムの日、天むす・すえひろの日、メディカルスパトロンの日、でん六の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                            2019年10月6日は何の日? 10月6日は松山道後秋祭り、夢をかなえる日、国際協力の日、石油の日、役所改革の日、トムの日、天むす・すえひろの日、メディカルスパトロンの日、でん六の日、等の日です。 ☆彡今日の祭りと行事 ●二本松のちょうちん祭り 二本松市 2019年より開催期間が10月の第1 土・日・月曜日に変更になりました。 2019年の開催日程 10月5日(土曜日)・6日(日曜日)・7日(月曜日) 提灯祭りの由来 今から約370年前(寛永20年<1643年>)、丹羽光重公が二本松城主として入部、「よい政治を行うためには、領民にまず敬神の意を高揚させること」と考え、現在の栗ヶ柵に二本松神社をまつり領民なら誰でも自由に参拝できるようにしたのが、提灯祭りの始まりといわれています。 宵祭り(土曜日) 提灯祭りで一番のみどころとなるのは、初日の宵祭り。この日は各町内から鈴なりの提灯をつけた7台の

                                                                              10月6日は松山道後秋祭り、夢をかなえる日、国際協力の日、石油の日、役所改革の日、トムの日、天むす・すえひろの日、メディカルスパトロンの日、でん六の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                            • 浜松まつりは5/3~5/5、家康公騎馬武者行列だけでなく『舘山寺温泉』も楽しんで♪ - sannigoのアラ還日記

                                                                              こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 「浜松まつり」まであと2週間を切りました。今年も総勢171ヶ町の大凧が舞い、夜は御殿屋台が街中を幻想的に彩ります。ただ、お祭り会場での飲酒は禁止と決まり、がっかりした浜松市民も多いと聞きます。 浜松まつりといえば、まずは「熱気と興奮の凧揚げ合戦」がまっさきに浮かぶイメージですが、今年に限っては「浜松まつり」の最終日5日、午後2時~4時、市の中心地で行なわれる『家康公騎馬武者行列』が注目を浴びそうです。コースは浜松駅周辺の800m。 なんと言っても、あの『どうする家康』で家康を演じている嵐の「松潤」こと松本潤氏が参加されるということで、明日(4/21)の応募締切りまでにどれくらいの人が応募したのか気になるところです。〈追記〉今知ったのですが、応募者多すぎだそうで、なんと!4月24日(月)午後11時59分に締め切りを延長する

                                                                                浜松まつりは5/3~5/5、家康公騎馬武者行列だけでなく『舘山寺温泉』も楽しんで♪ - sannigoのアラ還日記
                                                                              • コミュニティ形成と自己実現は比例していく | 本拠地

                                                                                本拠地には「これをしなくてはいけない」という強制的なものは存在しない。 今は毎週日替わりで曜日担当者が来てくれているが、その日やってほしい作業的なことは伝え、時間内の動きについては規定がない。 今回は本拠地での動き方について書いていこうと思う。 主体的に動くには自分で評価する強さが必要時間や業務で縛らないという形態は、通常の会社とは真逆な働き方ではあるけれど、それをすることによって「本拠地を盛り上げる」という責任というか連帯感というか、そう言ったものが自然に生まれてくると思っている。 やらされごとではなく自分の使命として関わると、プライベートの時に自然と話しに出てきたり、紹介が起きたり、口コミが起きたりと、こちらが想像する以上の嬉しいことが自然と起こってくるから不思議なものだ。 たまに、管理人以上に管理人のような役割を担う人も現れる。 自分のお店ではないのに、まるで自分のことのように心配し

                                                                                  コミュニティ形成と自己実現は比例していく | 本拠地
                                                                                • 湖西の『本興寺』は文化財の宝庫、家康最初の側室”西郡局”のお墓もあります - sannigoのアラ還日記

                                                                                  こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 湖西市にある文晁寺(ぶんちょうじ)とも呼ばれる『本興寺(ほんこうじ)』はとにかく広くて静かできれい。山門までの参道はまっすぐと伸び、参道脇に植えられたツツジ、公園の桜などのシーズンは、お花見のために訪れる人々も多く賑わいが増えると聞きます。 私がこちらを訪れた4月中旬は、まぶしいほどの新緑が陽の光に映えてキラキラしていました。ツツジも暖かすぎる春にGWを待てずに満開でしたし、青もみじには心癒やされまくりでした。今ならくちなしの花が香っているかも!? さらに、文化財の宝庫というだけあって、国の重要文化財の本堂をはじめ、惣門、客殿、大書院、さらに大小の堂宇が木立の中に佇み、たくさんの国・県・市指定の重要な文化財を見ることができました。 『本興寺』も、もちろん家康公ゆかりのお寺で、1572年(元亀3年)徳川家康から御朱印地を受

                                                                                    湖西の『本興寺』は文化財の宝庫、家康最初の側室”西郡局”のお墓もあります - sannigoのアラ還日記