並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

村田製作所の検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 東大卒業生の幸福度が上がりにくいこれだけの理由|東大卒の人生を考える会

    今回は東大卒の幸福度が上がりにくい理由に関して考えてみたい。 東大を卒業して結構な年数が経過し、今でも多くの東大卒と業務上でもプライベート上でも関係を有している。業務上では、深い話をすることはないが、プライベートになるとやっぱりそこでは、色んな悩みを聞くことがある。 世間一般では、「東大に入ると」「東大を卒業すると」幸福で豊かな人生が待ち受けていると考えられている。 筆者自身は必ずしもそうではないと思うし、周りの東大卒と話していると複雑な気持ちになる瞬間が多い。 今回はこれまでの筆者自身の経験を基に東大卒の幸福度が上がらない要因に関して、考察してみたいと思う。 結論としては以下の要素を挙げることが出来る。 【東大卒はその肩書にふさわしい進路選択を要求される】 【勤務地が都心に限定され、可処分所得や時間が増えない】 【ギリギリ上が見えてしまう微妙なポジショニング】 【高校で医者を選択した同期

      東大卒業生の幸福度が上がりにくいこれだけの理由|東大卒の人生を考える会
    • 村田製作所やパナソニック、ロシア兵器に部品使用のウクライナ政府発表に戸惑い

      ロシアの無人機やミサイルなどの兵器に一部日本企業の部品が使われていたとされる問題で、製造元の企業が対応に苦慮している。ウクライナ政府のホームページ(HP)によると、日本の部品で見つかったのは集積回路(IC)やエンジン、カメラなど136個。イラン製無人機「シャへド」やミサイルなどの兵器で使用されたという。 代理店経由追い切れず最も多かったのは村田製作所の19個。具体的な品目はIC、コンバーター、増幅器、ノイズフィルター、パワーフィルターなどだ。同社は、「どういう経路でロシアに届いているかはわからない」と説明。兵器に使用される恐れがある電子部品は輸出管理規制にのっとって販売しているものの、「特定の企業に直接販売する場合は使途や必要数がある程度分かるが、代理店経由で販売されると追い切れないことがある」とした。 模造品もあり詳細不明また、パナソニックブランドの製品もリチウムイオン電池、信号リレーな

        村田製作所やパナソニック、ロシア兵器に部品使用のウクライナ政府発表に戸惑い
      • ロシアの北朝鮮製ミサイルに日本企業のマーク 電子部品メーカーに迫られる厳しい対応

        米欧の当局や民間機関などの分析により、ウクライナ侵略でロシアが弾道ミサイル「火星11」を含む北朝鮮製ミサイルを使用した実態が明らかになった。問題はミサイルの残骸から日本企業のマークを記した部品が見つかったことだ。英紛争兵器研究所(CAR)によると、残骸から採取された半導体などの部品から日本を含む8カ国・地域の26社が製造元として浮上した。規制対象国への流出を防止すべき立場にある国内の電子部品メーカーなどが、厳しい対応を迫られている。 北朝鮮には国連安全保障理事会の決議により制裁が科されており、加盟国には弾道ミサイルなどの大量破壊兵器に関連する物資の輸出が禁止されている。 一方、国内の電子部品メーカーなどは、「各国の輸出管理法令、経済制裁法令や人権侵害防止法令を順守している」と口をそろえる。 村田製作所は、「法規制対象外であっても武器や大量破壊兵器向け用途での取引は慎む方針を採っている」と説

          ロシアの北朝鮮製ミサイルに日本企業のマーク 電子部品メーカーに迫られる厳しい対応
        • 「広報効果」どう測定し説明するか 経営層との意識の一致が鍵に

          「効果測定」に頭を悩ませることが多い広報活動。その成果をどのように整理していけばよいのだろうか。本稿では、日本アドバタイザーズ協会が発表したKPI設定のフレームワークをもとに、鈴木恭平氏(パナソニック コネクト)が解説。「広報の効果測定は広報のためではなく、企業の成果のためになすべきこと」と鈴木氏は指摘する。 ※本稿は 『広報会議』2023年10月号「成果を最大化させる仕事の進め方」より抜粋しています。 プレスリリースひとつ、記者発表会ひとつ、意義を感じながらも心の片隅で「どう効果測定し、説明するか」を意識しない日はありません。一般的には記事件数や、広告換算値、あるいは想定インプレッションといった数字を使って広報活動の成果を報告していると思います。そしてその成果の示し方に広報担当者自身が疑問を抱くこともあるのではないでしょうか。 広告換算値はインパクトの分かりやすさから重宝され、広報に詳し

            「広報効果」どう測定し説明するか 経営層との意識の一致が鍵に
          • 村田製作所のCO2吸着材、EVの航続距離を延長へ

            村田製作所が、ナノ多孔材料を用いて二酸化炭素(CO2)を吸着する材料の開発を進めている。室温ではCO2を取り込み、セ氏60度以上になると放出する。同社は同開発品を、自動車技術の展示会「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」(2024年5月22~24日、パシフィコ横浜)で披露した。 開発品は、表面積が大きいハニカム構造のセラミック部品に、ナノ多孔材料であるMOF(金属有機構造体)を塗布したもの。この材料は、室温ではMOFの金属イオン内にCO2分子を取り込み、セ氏60度以上になると放出する。このため、温度差を利用してCO2濃度制御などに利用できる。 同社は用途として、電気自動車(EV)の空調やビニールハウス内部のCO2濃度制御を想定している。例えばEVは空調の使用による航続距離の低下が課題とされている。ガソリン車のように廃熱を利用できないためだ。 空調の使用時には、運転負荷が低

              村田製作所のCO2吸着材、EVの航続距離を延長へ
            • 生成AIを「利用しない」リスクとは 村田製作所が全社導入した理由

              【注目】Digital Business Days -SaaS EXPO- 2023 Summer開催中! 「ChatGPT」が変える“ビジネスの未来” 【開催期間】2023年8月22日(火)~9月24日(日) 【視聴】無料 【視聴方法】こちらより登録 【概要】ChatGPTが登場直後から注目を集め、業務利用や自社サービスへの応用など活用が広がっている。ChatGPTはビジネスをどこまで変えるのか――AI研究の第一人者・松尾豊氏と、ChatGPT活用術の発信で話題の深津貴之氏が語る。 連載:生成AI 動き始めた企業たち 生成AIがビジネスを大きく変えようとしている。従来のルールを覆す「ゲームチェンジャー」となり得る新技術に、企業はどう向き合うのか。生成AIの独自開発・活用に名乗りを上げた企業に構想を聞く。 これまでの掲載 日本IBM、サイバーエージェント、日立製作所、富士通、NEC パナソ

                生成AIを「利用しない」リスクとは 村田製作所が全社導入した理由
              • プルデンシャル生命保険で個人情報不正持ち出し 元社員が転職先で営業活動に利用

                プルデンシャル生命保険は4月9日、元社員による個人情報の不正持ち出しがあったと発表した。横浜支社に在籍していた元社員が、個人情報の持ち出しをしない誓約書に署名していたにもかかわらず、データを印刷し、退職後も自宅に保管。一部を転職先企業での営業活動に利用していたという。 持ち出されたのは、保険契約者の氏名、電話番号、住所、加入していた保険商品の名前、被保険者の氏名など979人分。元社員はこのうち、8人に営業目的で架電していたという。すでに持ち出されたデータは廃棄している。 2023年9月、保険契約者から、漏えいの可能性に関する問い合わせがあったことで発覚した。すでに金融庁や個人情報委員会へは報告済みで、情報が持ち出された顧客にも個別に連絡したという。 今後は営業職や管理職への教育を徹底し、退職予定者による情報へのアクセスや印刷を一部制限することで再発防止を目指す。 関連記事 ソフトバンク元社

                  プルデンシャル生命保険で個人情報不正持ち出し 元社員が転職先で営業活動に利用
                • 書面の監査業務「25→12時間」に半減 生成AI、旭化成の活用策は?

                  連載:生成AI 動き始めた企業たち 生成AIがビジネスを大きく変えようとしている。従来のルールを覆す「ゲームチェンジャー」となり得る新技術に、企業はどう向き合うのか。生成AIの独自開発・活用に名乗りを上げた企業に構想を聞く。 これまでの掲載 日本IBM、サイバーエージェント、日立製作所、富士通、NEC、パナソニック コネクト NTTデータ、情報通信研究機構(NICT)、三菱電機、村田製作所、JR西日本 アサヒビール、九州電力、住友生命保険、住友化学、名古屋鉄道、ライオン 今後の掲載予定 旭化成(本記事) メルカリ 明治 ※順不同 連載「生成AI 動き始めた企業たち」第18回は、旭化成の取り組みを紹介する。同社は2023年6月に全従業員が公開情報のみ利用できる生成AIシステムを業務導入。同8月には外部に公開していない社内データも検索・回答できるようにした。 ある事業部の製造現場では、顧客と監

                    書面の監査業務「25→12時間」に半減 生成AI、旭化成の活用策は?
                  • 【ETF列伝】2083 NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信 の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                    期待大!? こんにちは! きんぎょです。 今回は「東証ETF業界」で話題沸騰中の「アクティブETF」について取り上げていきたいと思います(^^♪ 東証ETF業界!? 日本の投資事業を牛耳る、一大業界団体なんやで~! 草www 去る2023年の半ば・・・ 東証はインデックス運用に属さない「アクティブ型ETF」の上場を可能とする決定を下しました! その改定を受け、さっそく2023年9月に日本のETFプロバイダーからアクティブ型のETFが次々と上場を発表! 最近話題の「高配当型」のアクティブETFが人気を集める中、ETFの巨人「野村アセットマネジメント」より、第一弾として「超王道」のアクティブETFが発売されたのであります! え~!? 超王道~!? ・・・ いったい、どんなETFなの~💦 ETFの巨人・・・ 野村アセットマネジメントが贈る、 アクティブETFの神髄とはこちらです! ジャカジャン

                      【ETF列伝】2083 NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信 の評価とまとめ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                    • 村田製作所やパナソニック、ロシア兵器に部品使用のウクライナ政府発表に戸惑い

                      ロシアの無人機やミサイルなどの兵器に一部日本企業の部品が使われていたとされる問題で、製造元の企業が対応に苦慮している。ウクライナ政府の公式サイトによると、日本の部品で見つかったのは集積回路(IC)やエンジン、カメラなど136個。イラン製無人機「シャへド」やミサイルなどの兵器で使用されたという。 代理店経由追い切れず 最も多かったのは村田製作所の19個。具体的な品目はIC、コンバーター、増幅器、ノイズフィルター、パワーフィルターなどだ。同社は「どういう経路でロシアに届いているかはわからない」と説明。兵器に使用される恐れがある電子部品は輸出管理規制にのっとって販売しているものの、「特定の企業に直接販売する場合は使途や必要数がある程度分かるが、代理店経由で販売されると追い切れないことがある」とした。 模造品もあり詳細不明 また、パナソニックブランドの製品もリチウムイオン電池、信号リレーなどが使用

                        村田製作所やパナソニック、ロシア兵器に部品使用のウクライナ政府発表に戸惑い
                      • Matter対応のIoT機器向けソリューションを発表

                        ワイヤレスSoC「STM32WB」と「PKIWorks」プラットフォームを統合 STマイクロエレクトロニクスとCommScopeは2023年12月、CSA(Connectivity Standards Alliance)が策定したスマートホームの新規格「Matter」に準拠するIoT(モノのインターネット)機器に向けた「ターンキーソリューション」を発表した。 開発したターンキーソリューションは、Matter機器に適したSTマイクロエレクトロニクス製のワイヤレスSoC(System on Chip)「STM32WB」と、CommScope製のIoTセキュリティプラットフォーム「PKIWorks」を統合した製品。 PKIWorksは、Matter機器に向けた認証情報の生成と提供に最適化されている。CSA認証済みのRoot of TrustとCommScope Product Attestati

                          Matter対応のIoT機器向けソリューションを発表
                        • 南海トラフ巨大地震、国内半導体工場の想定震度を可視化してみた

                          2024年1月1日に発生した最大震度7の「令和6年能登半島地震」は、電機・精密業界にも大きな影響を与えた。電子部品大手の村田製作所は震源となった石川県の他、福井県、富山県に多くの関係会社を持ち、複数の拠点で生産に影響が出た。同様に電子部品を手掛けるサンケン電気の工場にも停電などの影響が及んだ。 今後、日本で予想される大地震の代表格が「南海トラフ巨大地震」だ。東海地震や東南海地震などを引き起こす震源域が南海トラフで連動して起きると想定される地震である。マグニチュード(M)8~9級の地震が南海トラフで発生する確率は、政府発表では、23年を起点に10年以内に30%程度、20年以内に60%程度と予想されている。 気象庁によれば、南海トラフ巨大地震が発生すると、静岡県から宮崎県にかけての一部で震度7となる可能性がある他、隣接する周辺の広い地域で震度6強から6弱の強い揺れになると想定されている。さらに

                            南海トラフ巨大地震、国内半導体工場の想定震度を可視化してみた
                          • さすてな京都 ゴミ焼却場 - モノ評価ブログ

                            さすてな京都とは、京都市南部クリーンセンター環境学習施設の愛称。 最先端の「さ」、素晴らしいの「す」、展望台の「て」、南部クリーンセンター「な」の頭文字と、「持続可能な」という意味の「サステナブル」。 建物から見る景色はおすすめ。 残念石 千両松 施設内 淀・久御山 天王山・村田製作所 NTTコム京都南ビル ニデック(日本電産) さすてな京都屋上 焼却時に出た熱を利用した足湯。 概要 さすてな京都では 京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」は,ごみ処理施設そのものを活用して整備しています。焼却炉やごみ発電,バイオガス化施設などの迫力満点の大規模施設を間近に見学し,それらを生きた教材として最先端の環境技術を学べます。 また,ごみ減量や,地球温暖化,生物多様性,環境面から見た地域の歴史等幅広い分野を対象として,ライフステージに応じたプログラムを作成し,体験型を中心にした子ども向

                              さすてな京都 ゴミ焼却場 - モノ評価ブログ
                            • LPWA(Low Power Wide Area)無線通信とは - LPWAの基礎知識 | 村田製作所 技術記事

                              1. LPWAとは LPWAとは、Low Power Wide Areaの略で、LPWAN(Low Power Wide Area Network)とも呼ばれ、低消費電力かつ広域・長距離通信を特徴とする無線通信技術です。通信データ量は少なくWi-Fiなどに比べ低速ながら、10kmを超える無線通信が可能です。工場や物流、農業、住居、生活インフラなどのスマート化におけるIoT(Internet of Things)やM2M(Machine to Machine)の活用では、小サイズデータの長距離通信が求められるため、LPWAはこれらの基盤となる無線通信技術として注目されています。 2. LPWAの2つの特徴 LPWA*1と他の無線通信との違い、とくに低消費電力・長距離通信という大きな特徴について解説します。図1は、LPWAと他の無線通信における通信距離と通信速度(データ伝送速度)の関係を示して

                                LPWA(Low Power Wide Area)無線通信とは - LPWAの基礎知識 | 村田製作所 技術記事
                              • 日本株のマーケット・キャップ・ウェイティング戦略に NF・TOPIX Core 30 ETF はどうか - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                                こんにちは、株もっちーです。 土曜日は、ポートフォリオを点検してみたいと思います。 特になければ、自由に何かOUTPUTして、書いていきます。 日本株の株価上昇が好調 時価総額の大きい銘柄に目が行く NEXT FUNDS TOPIX Core 30連動型上場投信(1311) AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 配当利回り 為替リスク 経済的要因 ポートフォリオのリバランス ランキング・宣伝など 日本株の株価上昇が好調 そんな状況を見て、乗り遅れまいとする浮気心が出てきました。 ただ如何せん種銭が無い。 時価総額の大きい銘柄に目が行く 最近はこんな記事も書きました。 kabu-motty.hatenablog.com ちょこちょこ買ってはいるものの、なかなか取りこぼしが多い状況。 というわけで、お手軽に使えそうな東証ETFを探してみました。 NEXT FUNDS TOPIX Cor

                                  日本株のマーケット・キャップ・ウェイティング戦略に NF・TOPIX Core 30 ETF はどうか - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                                • 能登地震、サプライチェーンへの影響にも懸念

                                  新年を迎えて早々、石川県能登地方を中心に最大震度7をはじめとする地震が断続的に北陸を襲った。世界各国のメディアも速報。被害が拡大する中、被災地への心配や無事を祈る声が広がっている。 北陸は電子機器産業の重要地 経済や産業面でも、「電子機器のサプライチェーンへの大きな影響を懸念している」(台湾の電子機器受託製造企業幹部)との指摘がある。北陸には液晶パネルを生産するジャパンディスプレイ(JDI)の石川工場、東芝の半導体製造拠点やKOKUSAI ELECTRICの半導体製造装置の生産工場がある。電源大手のサンケン電気も石川県に国内最大のパワー半導体製造拠点がある。 ほぼすべての電子機器に使われるのが積層セラミックコンデンサー(MLCC)という電子部品だ。世界シェア約4割を持つ電子部品大手の村田製作所ではMLCCの主力工場のひとつが福井県に所在している。同社では、ほかにも電子部品の生産拠点が石川県

                                    能登地震、サプライチェーンへの影響にも懸念
                                  • 能登半島地震による工場への影響まとめ(追記あり)

                                    2024年1月1日、石川県の能登半島において最大震度7を記録する「令和6年能登半島地震(以下、能登半島地震)」が発生した。能登半島を中心に石川県内には製造業の工場が多数ある。同県内を中心に能登半島地震による工場への影響をまとめた。 【1月5日18時情報更新】東芝、村田製作所の第2報とともに、不二越、信越化学工業、デンカ、日産化学、日本ゼオン、スギヨの情報を追加した。 【1月9日22時情報更新】東芝の第3報、サンケン電気の第5報までの情報を追加した。 【1月10日0時情報更新】ジャパンディスプレイ、村田機械、KOKUSAI ELECTRICの第2報、トヨタ自動車、三菱ふそうバス製造、コマツの情報を追加した。 【1月10日18時情報更新】日本ガイシの情報を追加した。 【1月12日0時情報更新】村田製作所の追加情報、EIZOの第2報、トヨタ自動車の追加情報、コマツの第2報を追加した。 【1月15

                                      能登半島地震による工場への影響まとめ(追記あり)
                                    • 年末年始にだけB2BなのにCM流す企業あるじゃない、村田製作所とかさ→高い時期にCM打つ深イイ理由があった「親の信用か…」

                                      とあるコンサルタント @consultnt_a 年末年始にだけB2BなのにCM流す企業あるじゃない、村田製作所とかさ 高い時期にCM打つ理由を中の人に聞いたことあるのね 「社員が故郷に帰った時に、『俺ここに勤めてるんだ』って言えるようにです。一緒にテレビ見てる親御さんを安心させてあげたい」って返ってきて、良い会社だなって思ったもんよ 2023-12-31 22:57:17

                                        年末年始にだけB2BなのにCM流す企業あるじゃない、村田製作所とかさ→高い時期にCM打つ深イイ理由があった「親の信用か…」
                                      • 第1回 なぜ「微分」するのか 高校数学からはじめる「ベクトル解析」〜マクスウェル方程式を読み解くために~

                                        大好評の「高校数学からはじめるソフトウェア無線 超入門」に続き、設計に欠かせない数学を解説する新シリーズ「ベクトル解析」が始まります。高校数学で習う方程式を解きながら、エンジニアが設計の現場で「ベクトルの微分・積分」をどのように活用しているかを詳しく解説しています。Pythonプログラムによる数値計算を実演し、視覚的にも理解しやすい内容となっています。 電子回路設計で使う「電磁気学」、機械設計で使う「流体力学」、半導体デバイスの動作を理解するために必要な「量子力学」など、あらゆるエンジニアリング分野の基礎となる「ベクトル解析」を習得すると、エンジニアとしての世界が広がります。ぜひ手元に紙とペンを用意して、一緒に数式を書きながらご覧ください。 第1回では、ベクトルの微分・積分のテクニックを集めた体系「ベクトル解析」について詳しく解説します。エンジニアリングにおける設計対象は「ベクトル」であ

                                          第1回 なぜ「微分」するのか 高校数学からはじめる「ベクトル解析」〜マクスウェル方程式を読み解くために~
                                        • 日本電気硝子が全固体ナトリウムイオン二次電池のサンプル出荷を開始

                                          今回サンプル出荷する製品は、出力電圧3V、容量200mAhが標準となる。さらに高容量なモデルなど、個別の要望にも対応する。 同社は、2017年に室温駆動に成功して以降、全固体電池の開発を着実に進めてきた。今回のサンプル出荷を経て、2024年内での販売開始を予定している。 なお、同社は「スマートエネルギーWeek 春 2024 第16回国際二次電池展」(2024年2月28日~3月1日、東京ビッグサイト)にNIBを出展する予定だ。 ⇒その他の「研究開発の最前線」の記事はこちら 関連記事 輸入困難も怖くない、国産素材で作れる二次電池とは? 日本電気硝子は、主要部材に結晶化ガラスを使用した「オール結晶化ガラス 全固体ナトリウムイオン二次電池」の開発を進めている。なお、電池の主要な部材に結晶化ガラスを用いた全固体ナトリウムイオン二次電池の開発は世界初だという。 全固体Naイオン二次電池を「オール酸化

                                            日本電気硝子が全固体ナトリウムイオン二次電池のサンプル出荷を開始
                                          • 生成AI、電力会社はどう向き合う? 九州電力の活用法

                                            連載:生成AI 動き始めた企業たち 生成AIがビジネスを大きく変えようとしている。従来のルールを覆す「ゲームチェンジャー」となり得る新技術に、企業はどう向き合うのか。生成AIの独自開発・活用に名乗りを上げた企業に構想を聞く。 これまでの掲載 日本IBM、サイバーエージェント、日立製作所、富士通、NEC、パナソニック コネクト NTTデータ、情報通信研究機構(NICT)、三菱電機、村田製作所、JR西日本、アサヒビール 今後の掲載予定 九州電力(本記事) 住友生命保険 ※順不同、今後も追加予定 連載「生成AI 動き始めた企業たち」第13回は、九州電力を紹介する。同社は電力業界の中ではいち早く、7月から生成AI「九電AIアシスタント」の全社導入を始めた。これまでも自社設備の保守や維持管理にAIを活用し、ノウハウを有する同社。これから生成AIの活用にどんな道筋を描いているのか。回答者はDX推進本部

                                              生成AI、電力会社はどう向き合う? 九州電力の活用法
                                            • 京都FG社長「政策株は保有継続」、含み益1兆円-投資家に理解訴え

                                              京都フィナンシャルグループ(FG)の土井伸宏社長は、同社が持つ政策保有株について「今からでも買い増したいくらいの銘柄ばかり。引き続きできる限り保有したい」と述べ、大幅な削減は考えていないとの認識を示した。 資本効率が悪化するなどとして、金融機関や事業会社が抱える政策株に対する投資家の目線は厳しさを増している。政策株削減を加速させる企業が増える中、京都FGの取り組みは、こうした動きとは一線を画した対応となる。 同社は3月末時点で約1兆1100億円の政策株を保有しており、保有銘柄上位には任天堂や二デック、村田製作所、京セラなど京都に本社を構える有名企業が並ぶ。評価益は9700億円と8日時点の京都FGの時価総額約8300億円を上回る水準だ。足元での含み益は1兆円を超えたという。 土井社長は「京都銘柄を全部持ち続けるということでなく、見直す部分については見直す」としながらも、「単なる持ち合いとして

                                                京都FG社長「政策株は保有継続」、含み益1兆円-投資家に理解訴え
                                              • 地震 北陸で半導体工場稼働停止 車のサプライチェーン影響懸念 | NHK

                                                今回の地震の影響で北陸地方では半導体の工場などが稼働を停止していて、自動車のサプライチェーンなどへの影響が懸念されます。 ▽東芝のグループ会社「加賀東芝エレクトロニクス」は石川県能美市にある半導体工場が地震の影響で稼働を停止しています。 この工場では自動車やスマートフォン、家電などに使われるパワー半導体を生産していますが、会社によりますと、被害の状況など設備の点検を続けていて、生産再開の時期は決まっていないということです。 ▽液晶パネルなどを手がける「ジャパンディスプレイ」は石川県川北町にある工場で水道管などへの被害が確認されているということです。 この工場では自動車に搭載するディスプレーを生産していますが、年始休暇明けの今月9日から予定どおり生産を再開することを目指して、復旧作業を進めているとしています。 特に自動車メーカーの間では、コロナ禍で続いた半導体の供給不足が車の減産にもつながり

                                                  地震 北陸で半導体工場稼働停止 車のサプライチェーン影響懸念 | NHK
                                                • 村田製作所、4〜6月は9四半期ぶり増益 サーバー部品好調 - 日本経済新聞

                                                  村田製作所が30日発表した2024年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比32%増の663億円だった。四半期ベースでは22年1〜3月期以来、9四半期ぶりの増益となる。円安が利益を押し上げたほか、電気自動車(EV)やサーバー向けの電子部品需要が伸びた。売上高は15%増の4217億円、営業利益は32%増の663億円だった。平均為替レートが1ドル=約156円と前年同期から18円強

                                                    村田製作所、4〜6月は9四半期ぶり増益 サーバー部品好調 - 日本経済新聞
                                                  • 「iPhoneに強い」村田製作所が抱く王者ゆえの悩み

                                                    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                      「iPhoneに強い」村田製作所が抱く王者ゆえの悩み
                                                    • 企画書作り「1週間→1日」に 住友生命の生成AI活用法

                                                      連載:生成AI 動き始めた企業たち 生成AIがビジネスを大きく変えようとしている。従来のルールを覆す「ゲームチェンジャー」となり得る新技術に、企業はどう向き合うのか。生成AIの独自開発・活用に名乗りを上げた企業に構想を聞く。 これまでの掲載 日本IBM、サイバーエージェント、日立製作所、富士通、NEC、パナソニック コネクト NTTデータ、情報通信研究機構(NICT)、三菱電機、村田製作所、JR西日本 アサヒビール、九州電力 今後の掲載予定 住友生命保険(本記事) ※順不同、今後も追加予定 連載「生成AI 動き始めた企業たち」第14回は、住友生命保険を紹介する。同社は7月から、本社・グループ会社の職員約1万人を対象に、ChatGPT技術を基に独自開発したチャットシステム「Sumisei AI Chat Assistant」(スミセイAIチャット・アシスタント)を導入した。 主力の保険商品の

                                                        企画書作り「1週間→1日」に 住友生命の生成AI活用法
                                                      1