並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

残金 意味の検索結果1 - 40 件 / 78件

  • 支援団体Colaboの主張がほとんど正しいと名誉棄損裁判で認められ、それなりに高額な賠償金も認められたとのこと - 法華狼の日記

    まだ地裁判決ではあり、被告の暇空茜こと暇な空白氏は控訴する方針のようだが、報道や判決文などを簡単に見たかぎりでは全面的にくつがえすことは極めて困難に思える。 「暇空茜」氏敗訴 合計220万円の支払い命令 対Colabo訴訟(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース 一般社団法人Colabo(代表・仁藤夢乃氏)がインターネット上で「暇空茜」を名乗る40代男性に「生活保護不正受給」「少女をタコ部屋に住まわせている」といった事実無根の内容を拡散されたとして1100万円の損害賠償や記事の削除などを求めた裁判で、東京地裁(西村康一郎裁判長)は7月18日、暇空茜氏に合計220万円(仁藤氏に55万円、Colaboに165万円)の支払いなどを命じた。 はてなブックマークなどの反応を見て少し興味深いのが、Colabo側から裁判の争点から生活保護不正受給をはずしたというコメントが散見されること

      支援団体Colaboの主張がほとんど正しいと名誉棄損裁判で認められ、それなりに高額な賠償金も認められたとのこと - 法華狼の日記
    • あの「カメ止めの奇跡」再び。映画「侍タイムスリッパー」がひらく「時代劇」の未来(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      「侍タイムスリッパー」という、ちょっと変わった名前の映画が大きな話題になっているのをご存じでしょうか? 「侍タイムスリッパー」は、8月17日に池袋シネマ・ロサの1館だけで上映が始まった、いわゆるインディーズ映画です。 それが、公開直後からクチコミであっという間に話題が拡がり、なんと1ヶ月も経たない9月13日からは全国100館以上での拡大上映がはじまっているのです。 参考:1館で封切りの映画「侍タイムスリッパー」1か月で全国100館以上に拡大! 1〜2館のミニシアターの上映から始まった映画が、100館以上に拡がることというのは滅多におこることではありません。 ただ、映画に詳しい方であれば、2018年に大きな話題になった映画「カメラを止めるな!」を思い出す方は少なくないと思います。 実際に、「カメラを止めるな!」と「侍タイムスリッパー」には、様々な共通点や繋がりがあるようです。 2018年の「

        あの「カメ止めの奇跡」再び。映画「侍タイムスリッパー」がひらく「時代劇」の未来(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 内閣不信任案賛成、今もオプション 国民・玉木氏が自民けん制【解説委員室から】:時事ドットコム

        インタビューに応じる国民民主党の玉木雄一郎代表=12月12日、衆院第一議員会館【時事通信社】 不倫問題で3カ月の党の役職停止処分を受けた国民民主党の玉木雄一郎代表はこのほど時事通信のインタビューに応じた。「政策の実現には協力するが、石破政権の延命に協力する気は全くない」「政策が実現しない場合はいつでも反対する。内閣不信任案のオプション(選択肢)は常にある」などと述べた。少数与党の石破政権は来年度予算成立に向け、国民民主党など野党の賛成が不可欠で、玉木氏の発言は今後の政策協議の詰めに当たり、与党側をけん制したものだ。玉木氏の主な発言は次の通り。(時事通信解説委員 村田純一、政治部 木田茜) 役職停止期間中、「一議員」として汗をかく―3カ月の役職停止処分をどう受け止めているか? 多くの皆さんにご心配、ご迷惑をおかけした。大変重い処分で真摯(しんし)に受け止め、従いたい。初心に戻って、この3カ月

          内閣不信任案賛成、今もオプション 国民・玉木氏が自民けん制【解説委員室から】:時事ドットコム
        • 中国、ローン返済不能で住宅差し押さえ急増。それでもホームレス問題が起きない理由とは

          中国の不動産バブル崩壊による不良債権が金融システムを脅かす中、当局は住宅ローンの支払いが滞った物件の差し押さえや、立ち退きへの法的対応に苦慮していると米紙ニューヨーク・タイムズがこのほど報じた。2023年はローン返済不能となった39万件近くの住宅が差し押さえられたが、同国ではホームレス問題は起きていないとされる。それはいったいなぜなのか。 中国の民間不動産調査大手、中国指数研究院(チャイナ・インデックス・アカデミー)が今年初めに発表した2023年の住宅差し押さえ件数は、前年比43%増加。38万9000件が競売にかけられ、1500億元(208億4000万ドル)相当の9万9000戸が売却された。多くの金融機関が今年上半期も住宅ローンの不良債権増を明らかにしたことで、不動産市場の低迷がさらに深刻化し、マンション価格の下落スパイラルが加速している。 増え続ける立ち退きをめぐる法制度の問題も浮上して

            中国、ローン返済不能で住宅差し押さえ急増。それでもホームレス問題が起きない理由とは
          • 積水ハウスも騙された地面師詐欺。引っかからないための教訓

            積水ハウスも騙された地面師詐欺。引っかからないための教訓 2024年8月10日 2024年8月12日 住まい 裏技, 詐欺 Netflixの地面師たちというドラマが大きな話題となっています。 私も見始めたら面白くて一気に最後までみてしまいました。 スポンサーの絡み、エログロの関係もあるので地上波ドラマでは絶対できないレベルの内容ですし、さすがNetflixって感じですね。 ちなみに地面師たちの話は実際にあった話がベースってご存じですか? 世界一戸建てを建てている国内最大手ハウスメーカー「積水ハウス」が2017年に地面師に55億騙し取られた事件を元に作られた話なんですよ。 今回はこの話を元に詐欺に引っかからないための教訓について考えて見ましょう。 地面師たちの概要まずは今回の話について簡単に見ておきましょう。 地面師とはそもそも地面師(じめんし)とは土地の所有者になりすまして不動産の売却を行

              積水ハウスも騙された地面師詐欺。引っかからないための教訓
            • 26歳、オフィスを借りるお金もなく、田んぼでアポをとっていた頃の話|黒崎 俊 / プレックス代表取締役

              僕が経営する会社は、ありがたいことにいま急成長しています。2023年度の売上は30億円を大きく超え、前年度の約3倍に。メンバーも300名を超えました。 これからますますアクセルを踏んでいくところです。 ただ!! 創業した6年前はめちゃくちゃ大変でした。 お金がないのでオフィスも借りられない。考え抜いたはずのビジネスモデルも「いける!」と「やっぱりダメか!」の繰り返しーー。 毎日「お金が尽きる……!」「ヤバいかも……!」と焦っていました。 そんな状況からどうやって軌道に乗せることができたのか? そんな大変な日々を、なぜ心折れずに乗り切れたのか? これから挑戦しようと思っている人、いま挑戦している人を応援する意味でも、今回は創業初期の日々のことを、赤裸々に書いてみたいと思います。 ノープランで「会社辞めます」と言ってしまう26歳のクリスマス。 新卒で入った会社、エス・エム・エスを僕は辞めようと

                26歳、オフィスを借りるお金もなく、田んぼでアポをとっていた頃の話|黒崎 俊 / プレックス代表取締役
              • 【台湾環島day2】これなるは勇気の物語【台北~埔里】 - 軽快ブログ

                2024/2/29 ・起きる。ややのしんどさ。人の多さと街のにぎやかさにやられた。早く郊外へ逃げたい。 レンタルバイク屋へ。店員と話すうちに幾分か気持ちが盛り返してくる。高揚感と、日本と同じバイク屋の香りで体調が整ってきたのか。 ・事前に決めていたアクシズZは整備してなかったらしく、代わりにKIMCOが提案された。本来700NT/dayだけどアクシズと同じ600にしてくれると。 GP125。125のスクーターなんかどれも同じでしょ、と思い快諾。スマホホルダーをつけてもらい、USB電源は+100と言われたので無し。モバイルバッテリー2つあるしまあ……の構え(実際余裕だった。でも音楽用とナビ用でスマホ2つ持って行っていたので、1つならワンチャン……?) ・店員から説明を受ける。右側通行、二段階左折、オービスなどなど。 あとヘルメットは持ってきて正解。貸出はカスみたいなのしかない。 ・支払う段階

                  【台湾環島day2】これなるは勇気の物語【台北~埔里】 - 軽快ブログ
                • DIE WITH ZEROを実現するヒント - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                  お金を貯めたり増やしたりする方法には一定のベストプラクティスがありますが、お金を使う方はこれといった答えがありません。資産形成はサイエンスだけど、資産を使うのはアートだといわれる所以ですね。 そんな中、「こうお金を使うべきだ」という考え方の一つが「DIE WITH ZERO」です。これは資産ゼロで死ね、という意味で、お金を余らせずに使い切って死ぬことが人生を満喫するためには重要だということを説いています。ただ、テクニカルにはこれを実現するのはけっこう難しい。そこで、その方法を考えてみます。 DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 作者:ビル・パーキンス ダイヤモンド社 Amazon なぜDIE WITH ZEROを目指すのか? DIE WITH ZEROのテクニカルな問題 DIE WITH ZEROを実現するためのヒント 実践的な戦略 なぜDIE WITH ZERO

                    DIE WITH ZEROを実現するヒント - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                  • 天橋立・京都旅行 11月1日 - ikegonの日記

                    京都駅前に4人一緒に泊まる宿を探してアパホテルに2人部屋の隣を行き来出来る2部屋を予約した。 朝6時過ぎ目が覚めて3人が朝風呂 7時過ぎ1Fのバイキング 9時過ぎタクシーに乗り建仁寺へ 道路が空いていた。 北門着、拝観時間前に着き境内を散策して  本坊へ 最初に「風神雷神図屏風」国宝・俵屋宗達 晩年の最高傑作とされています。*高精細デジタル複製を展示 法堂(はっとう)の天井画「双龍図」へ 2002年に創建800年を記念して 小泉淳作画伯の「双龍」が描かれました。 三門 御所を望む楼闕という意味で「望闕楼(ぼうけつろう)」と言われています。 ○△□乃庭 三つの図形は、宇宙の根源的形態を示し禅宗の四大思想 ・地□ ・水○ ・火△ で象徴したものと言われる。 潮音庭 三連の庭と言われ中央に三尊石その東に座禅石、廻りに紅葉を配した枯淡な四方正面の禅庭です。 風神雷神屏風を見ておへそがあった。 双龍

                      天橋立・京都旅行 11月1日 - ikegonの日記
                    • 桐生市生活保護違法事件における国の責任~参議院厚生労働委員会・参考人意見陳述(稲葉剛) | つくろい東京ファンド

                      2024年4月11日、つくろい東京ファンド代表理事の稲葉剛が参議院厚生労働委員会で参考人として意見陳述をおこないました。 現在、参議院では生活困窮者自立支援法と生活保護法の一括改正案が審議されていますが、桐生市で生活保護制度の根幹を揺るがす事態が発生していることを踏まえ、桐生市生活保護違法事件全国調査団の活動から見えてきた国の政策の問題点を中心に語っています。以下に意見陳述の原稿をアップしますので、ぜひご一読ください。 参議院厚生労働委員会で配布した資料(資料1~資料4)のPDF 【参議院厚生労働委員会での意見陳述】 私は住まいを失った生活困窮者への居住支援を進めてきた立場から、厚生労働省が進めてきた生活困窮者自立支援制度と生活保護制度の一体的見直しを注視してきました。今回の2法の一括改正案のそれぞれが持つ課題と私が抱く懸念点についてお話させていただきます。 2020年以降のコロナ禍は日本

                        桐生市生活保護違法事件における国の責任~参議院厚生労働委員会・参考人意見陳述(稲葉剛) | つくろい東京ファンド
                      • 山上徹也と神の子どもたちはみな|y. nonami

                        〒534ー8585 大阪府大阪市都島区友淵町1-2-5 大阪拘置所気付 山上徹也様 前略 安倍晋三元首相が血まつりにあげられるという事件が二〇二二年七月八日におきた。中国語圏では「名銃安倍切」とも呼ばれた手製の散弾銃の引き金をひいたのは、当時まだ四一歳無職のあなただった。犯行時の残金は約二十万円。百万円におよぶ借金をかかえていたとのこと。統一教会という宗教団体へのうらみがあり、祖父の代から教団との縁があったことから被害者をねらうことにしたらしい。 事件の日の未明、天の川のしたたるような光におもわずみとれていたことを覚えている。ぼくはそのとき、日本から遠く離れたところで細々とくらしていた。事件をうけてからは日本にもどり、こうしていまあなたへの手紙の草稿をかいては反故にしている。 日本ではもう、素性をかくす必要がなくなっていた。そのことをいまもふしぎにおもう。宗教二世というべんりなレッテルが使

                          山上徹也と神の子どもたちはみな|y. nonami
                        • 韓国人漢字復活派「保護者が『雨天時』を『雨天市』と間違えるほどに読解力が落ちた」→ハングル派「純韓国語で解きほぐせ! 『雨が降ったときには』で問題ないだろう!」

                          「漢字読解のような識字力が低下すれば、対中貿易に支障…」 「根本的な対策が必要」(デジタルタイムズ・朝鮮語) 「屈指の企業で、中国から契約内容がEメールで送信されたのですが、韓国側の担当者が文書の最も基礎的な数字の6と7、9にあたる漢字の六、七、九の違いがきちんと分からず、勝手に解釈することがあったといいます。 あいにく持分に関する内容なので、少なくない損失を被ったという話をある役員から聞きました」 「名駅古典」で「洛陽の地価」を上げた檀国大学漢文教育科の金ウォンジュン教授(60)は、「文を読んで理解する能力が落ちて起きた極端なエピソードを聞かせながら、文解力を引き上げるための対策作りが切実だ」と話した。 キム教授は「学ぶほど学んだ会社員が識字力によって打撃を受けたほどなので、小・中・高等教育現場の現実はどうか」とし、「根本的な対策が必要だ」と話した。 (中略) 金教授は、解決策の一つとし

                          • S&P500に全振りすれば「FIREなんて簡単では?」と思う人は知らない…見落としがちな“ワナ”(Finasee(フィナシー))|dメニューニュース

                            約4年前に起きたFIREブームは今も継続中FIREという言葉が日本に上陸したのは、恐らくですが、2020年3月にダイヤモンド社から「FIRE 最強の早期リタイア術」(クリスティー・シェン、ブライス・リャン著)という本が発売されてからだと思います。この本の発売以来、ある程度の金融資産を貯めて運用し、そこから得られる運用収益で生活するFIREに対する関心が、日本でも一気に高まりました。 FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の略で、日本語に訳すと、「経済的自立と早期リタイア」となります。 この言葉を額面通りに受け止めれば、「Retire Early」、つまり「仕事なんて面倒なことからさっさと離れる」ために、「Financial Independence」、つまり「労働とは違う形、たとえば運用収益によって生計を成り立たせる」ということになります。

                              S&P500に全振りすれば「FIREなんて簡単では?」と思う人は知らない…見落としがちな“ワナ”(Finasee(フィナシー))|dメニューニュース
                            • 10月衆議院選挙の小選挙区では「白票」を入れた - その後を生きる、矢川冬の場合

                              2024年10月の衆議院選挙の小選挙区では白票を入れた。 前回も「白票」を選んだ。今回も白票にした。投票用紙をもらい、台に進んで囲いの中で何も書かずに用紙を折り曲げるだけ。 わざわざ投票所に足を運んでも選ぶ相手がいないことに一抹の寂しさがある。 小選挙区に立候補していたのは4名(自民党、立憲民主党、共産党、維新の会) 誰もかれも心を動かされなかった。選びたくないのに選ぶことはできない。自分の心に嘘はつけない。 しかし、婦人参政権が血みどろで得られた権利だということも知っている。投票に行かないという選択肢はない。だからわざわざ出かけて小選挙区だけは「白票」を入れた。 実は前回も「白票」を入れた そのことをこのブログに書いたら、「白票はだめ」という意見があったが、何を言っているのかと思いましたよ。 ①誰も選ぶ人がいないとき選挙会場に行かないと、それは選挙を棄権したということだが、 忘れてしまっ

                                10月衆議院選挙の小選挙区では「白票」を入れた - その後を生きる、矢川冬の場合
                              • 儒烏風亭らでん

                                概要VTuber事務所「ホロライブプロダクション」傘下のバーチャルYouTuberグループ「HololiveDEV_IS(ホロライブデバイス)」のメンバー。1stユニット「ReGLOSS」所属。(ホロライブ所属ではない) キャラクターデザインはイラストレーター・カオミン氏が手掛けた。 日本時間の2023年9月10日に本デビュー。 伝統と革新に身を包み、落語家に浪漫を抱くおばあちゃん子。落語と出会ってからはより話すことが好きになり、噺作りにも挑戦中。一門の中では前座見習い。 少女の無垢さと淑女の教養と江戸っ子の刹那的な生き方(※生まれも育ちも福岡)が同居している、全力でやりたい事を謳歌する趣味人。常識も理性も持ち合わせているが、その上で時折ブレーキをかけずに突っ走るきらいがある。 新旧和洋を問わず文化・芸能を愛しており、美術館通いの結果金欠気味の日々を過ごしている(決してお酒の買いすぎが原因

                                  儒烏風亭らでん
                                • 2024年10月29日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                  長いこと青春18きっぷを使っていませんが。 もしかすると参院選も惨敗しかねない気がしてきた。 29日の記録。 NHKがまた受信料のむだづかいをしています。受信契約をされている皆さん、無駄ガネを垂れ流すNHKに苦情を! 長いこと青春18きっぷを使っていませんが。 JR各社は24日、全線の普通・快速列車が乗り降り自由になる「青春18きっぷ」のサービスを改定すると発表した。きっぷ1枚で複数人が同乗したり、期間をあけて乗車したりする使い方はできなくなる。従来の乗り降りは有人窓口のみで対応していたが、改定に伴って自動改札機を通過できるようにする。 改定内容は今年の冬期間の販売分で適用する。利用期間は12月10日〜2025年1月10日で、24年11月26日〜25年1月上旬にかけて販売する。価格は3日間連続用が1万円、5日間連続用は1万2050円。JR線の普通車自由席のほか、東北と九州のバス高速輸送シス

                                    2024年10月29日(火)の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                  • フリーランスの事業主貸、事業主借の便利な使い方。現金出納簿を使用せず事業主勘定をフル活用。 | 滋賀県草津市の税理士 遠藤隆介税理士事務所 クラウド会計対応・フリーランス・ネットビジネス・YouTuber専門

                                    個人事業主やフリーランスの方が開業される場合、多くの方が青色申告の届出をされています。 真面目に帳簿作成し、現金出納簿をキッチリつけている方が大勢います。 ところが、現金出納簿の内容についてお話を聞くと、実際の手許現金と出納簿の残高は一致していない、としばしば耳にします。 店舗を持たないフリーランスの方にとって、現金残高は単なる帳簿上の金額だけということも。 レジや食券機を備えたお店では、レジ金(又は食券機残)という現実の現金残高があります。 しかし、フットワーク軽く動き回るフリーランスの方にとって、日々のレジ金という現実の残高は、多くの場合ありえません。 フリーランスの方からは、しばしば「現金残がマイナスです。現金出納簿はどのように作成すればいいのか?」という悩みをうかがいます。 今回は、フリーランスの現金支出による経費等の記帳方法について、最も簡単な経理方法を説明します。 all pa

                                      フリーランスの事業主貸、事業主借の便利な使い方。現金出納簿を使用せず事業主勘定をフル活用。 | 滋賀県草津市の税理士 遠藤隆介税理士事務所 クラウド会計対応・フリーランス・ネットビジネス・YouTuber専門
                                    • ローンの借換えで考えるべき要素(1) 金利は総支払利息にどう影響するか - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                      太陽光発電所をローンで運営しているのですが、ここに借り換えの話を頂きました。ところが、こちら非常に要素が多くて難しい。何をどう整理して考えていけばいいか、一つずつ検証したいと思います。まずは最初は金利です。 ローンの借換えの提案内容 金利と利息総額の関係 返済期間と金利の関係 今回の条件をどう判断するか? ローンの借換えの提案内容 太陽光発電所の財務構造は、だいたい土地を現金で購入(または賃貸)し、ソーラーパネルなどの上モノをフルローンで購入するのが多いかと思います。このローン、ポピュラーなのはアプラス・ジャックスといった信販会社が提供するパッケージ化された「ソーラーローン」。時期にもよりますが、だいたいこんな感じの条件です。 期間 15年 金利 2.1%前後 金利タイプ 固定 これに対して、今回とある地銀から提示いただいた条件は次のようなものです。 期間 19年*1 金利 0.925%

                                        ローンの借換えで考えるべき要素(1) 金利は総支払利息にどう影響するか - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                      • 大事な事かも知れません。訳あって再掲です。 自民党がカルト色に染まってるんだと思える本だった。 - 自由を知るブログ    (3枚看板🙇‍♀️✨  新着記事は5つ目です 最新は是非読んでくださ🙏  選挙近し)

                                        再掲です。読んでくださった方は無視してください。でも追記有ります。 もう一回読んで更にスカッと😊 読まれたくない記事には蓋をするの? 記事を見るを何度も確認してますが...何故かこの記事は表示されません。 ブログ公開しても表記されず... 公開日をリセットしても... 私の編集画面 全て2024.10.13日18.15にまた、対策して、再掲です。理由は見てのとうり...、何者かがいつも読まれたくない記事に蓋をします😅 たまには記事を見る、油断しない😅 こんな事できるんだね、発信と同時に工作される(笑) 初来訪された方は?実は私は テクノロジー犯罪被害に遭ってます 詳しくはblog内の被害回顧録見てくださいね😊 【裏表紙には「この人はひたすら自由を愛し、虚偽を憎む」👏👏👏 「俺は戦中派の生き残り」と言うが生き残った者は何をなすべきか...の命題を真剣に取り組んできた一人であろう

                                          大事な事かも知れません。訳あって再掲です。 自民党がカルト色に染まってるんだと思える本だった。 - 自由を知るブログ    (3枚看板🙇‍♀️✨  新着記事は5つ目です 最新は是非読んでくださ🙏  選挙近し)
                                        • You Tube「一月万冊」主宰者・清水有高 その出演者・佐藤章 佐藤が取締役を勤める出版社「五月書房新社」などを       言論・出版の妨害と信用・名誉毀損で  東京地裁に民事提訴しました。|烏賀陽(うがや)弘道/Hiro Ugaya

                                          You Tube「一月万冊」主宰者・清水有高 その出演者・佐藤章 佐藤が取締役を勤める出版社「五月書房新社」などを       言論・出版の妨害と信用・名誉毀損で  東京地裁に民事提訴しました。 (注) ・本文中では敬称を一切省略します。 ・以下の内容はあくまで原告・烏賀陽の主張であり、被告側は被告側の主張を今後法廷で述べると思います。あくまでその前提での報道・発言をお願いします。 ・扉写真は2023年12月26日、東京・霞が関の司法記者クラブで。 1.概略本日2023年12月26日、私・烏賀陽弘道(うがや・ひろみち)は、私の著作3点の出版を妨害したことに加えて、ツイッター(現X)、YouTubeなどインターネット上での私の発言を妨害し、言論・出版の自由を侵害したことを理由に A. YouTube番組「一月万冊」主催者の清水有高(しみず・ゆうこう。会社経営) B. 法人としての出版社「五月

                                            You Tube「一月万冊」主宰者・清水有高 その出演者・佐藤章 佐藤が取締役を勤める出版社「五月書房新社」などを       言論・出版の妨害と信用・名誉毀損で  東京地裁に民事提訴しました。|烏賀陽(うがや)弘道/Hiro Ugaya
                                          • 「ウソつきにウソをつく場を提供するだけ」泉房穂氏が「政治倫理審査会」を徹底批判…裏金の「全容解明」期待薄の理由は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                            「ウソつきにウソをつく場を提供するだけ」泉房穂氏が「政治倫理審査会」を徹底批判…裏金の「全容解明」期待薄の理由は 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.02.23 06:00 最終更新日:2024.02.23 06:00 自民党の政治資金パーティーをめぐる裏金問題で、2月28・29日に、衆議院「政治倫理審査会(政倫審)」が開かれる見通しとなった。 「政倫審には安倍派座長だった塩谷立元文科相、同派で事務総長を経験した松野博一前官房長官、西村康稔前経産相、高木毅前国対委員長。そして二階派の事務総長だった武田良太元総務相の5人が出席する予定です。 【関連記事:裏金2728万円でも返金は1897万円…萩生田氏「残金を派閥に寄付」で疑問噴出「派閥消えるのにどうやって?」】 しかし、『安倍派5人衆』のひとり、萩生田光一前政調会長が出席しないことに野党は反発しています」(政治担当記者) 萩生

                                              「ウソつきにウソをつく場を提供するだけ」泉房穂氏が「政治倫理審査会」を徹底批判…裏金の「全容解明」期待薄の理由は - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                            • 第669回:株価が史上最高値になり、貯蓄ゼロ世帯も過去最多となり、『死なないノウハウ』が反響を呼ぶ。の巻(雨宮処凛)

                                              ホーム 雨宮処凛がゆく! 第669回:株価が史上最高値になり、貯蓄ゼロ世帯も過去最多となり、『死なないノウハウ』が反響を呼ぶ。の巻(雨宮処凛) 「2〜3日食事がとれておらず、金を手に入れて食事がしたかった」 この言葉は、2月18日、東京・高円寺のコンビニで店員を脅して逮捕された男が口にしたものである。 男はコンビニで、「もう限界なんです。お金を出してください」と包丁で店員を脅したが、店長に「勘弁してください。無理です」と言われ諦め、逮捕。 男は46歳。私と同世代のロスジェネだ。 事件に胸を痛めながらも、「逮捕」という事実にどこか胸を撫で下ろす自分がいた。なぜなら、留置場に入れば、とりあえずご飯が食べられるからである。 コロナ禍で、困窮者への駆けつけ支援などをしてきた「新型コロナ災害緊急アクション」にも、「数日食べていない」というメールはよく来る。中には、ほぼ水だけで一週間なんて人もいる。失

                                                第669回:株価が史上最高値になり、貯蓄ゼロ世帯も過去最多となり、『死なないノウハウ』が反響を呼ぶ。の巻(雨宮処凛)
                                              • 相次ぐ「漢字教育」関連記事・・大学教授「中国企業との契約書の「六」「九」がわからず、結構な損失を見たと聞きます」

                                                相次ぐ「漢字教育」関連記事・・大学教授「中国企業との契約書の「六」「九」がわからず、結構な損失を見たと聞きます」 2024年12月2日 いつもの社会像 いつもの社会像, シンシアリーのブログ, 韓国情報 0件 漢字教育の必要性。本ブログでも何度も取り上げているし、韓国メディアもよく取り上げる内容ですが、この件『も』、なにか進展があるわけではありません。10月8日にも紹介しましたが、もはや世代間のコミュニケーション問題になっています。漢字でできている単語、すべて「韓国語」ですが、それが世代間で意味が通じなくなっています。10月8日に紹介した事例だと、中学校3年生が「シュド(首都)」の意味がわからない、とのことでして。学校のテストで「日本の首都はどこなのか」という問題が出たとします。もし学生が「東京」だとわかっていても、「首都」がなにかわからないから、問題を解くことができません。ここまで来ると

                                                  相次ぐ「漢字教育」関連記事・・大学教授「中国企業との契約書の「六」「九」がわからず、結構な損失を見たと聞きます」
                                                • 異世界召喚されたので、好みの騎士様に処女を捧げます!

                                                  元勤労少女の日向真白は、今年ついに二十四歳になった。借金と共に蒸発した両親に代わり、あくせく働く毎日を送っている。比較的良心的な金融会社からの借金だったこともあり、緩やかな返済計画と共に十八歳で辛うじて高校を卒業し、その後小さな会社で事務兼社長秘書として働き始めた。 家賃月一万八千五百円の風呂なし曰く付きおんぼろアパートでの一人暮らしを続けてはや八年、ようやく完済まで後六十年というところまで漕ぎ着けた。 流行る気持ちを抑えつつ、内心では「今日はご褒美に銭湯に行ってやるぜひゃっはー!!」と小躍りしながら家路についたのは一時間前のこと。今は、その時の気持ちはどこへやら沈痛な面持ちで一通の手紙と向き合っていた。 『まひろへ また借金作っちゃったのでよろしくお願いします。返済計画は向こうが立ててくれてるので、すぐに返せると思います。 父と母より』 一緒に同封されていたのは、怪しげな風俗店のチラシだ

                                                    異世界召喚されたので、好みの騎士様に処女を捧げます!
                                                  • 昔の話。

                                                    最近、いろいろ喧しいのであります。 このブログ大家は有料で軒先を貸してくれていたが、途中から軒先無料にしてくれる 太っ腹であります。 私の記事を削除しろと、正式に理由を付けて、大家さん通じて申してきた人がいる。 その人Hは記事の中身について文句を言わない。 ただ自分の人生航路で再婚もしたから、更生の道を歩みたい。 嫁にも人権がある。 MSblogはそういう更生人生を否定するのかと、言う内容でした。 たしかにそういうことは言える一つのことであり、 当時、静間順二氏のきつい弁護士から名誉毀損だ訴えるぞと言われてもおり、 (その内容証明は公開済み)、取材も再度お願いしたら良いのかなとも思いながらも、 一度ブログ仕切り直しで再開した。 著名ブロガーが歩んだ道であるなと思った次第。 H氏(いまの名前は違うようだ)の関係者から、情報提供がその後あり、 私にアクセスする人は、公開情報でアクセスしてくると

                                                      昔の話。
                                                    • 【アフィリエイト収入の青色申告】決算整理でまだまだフリーランス初心者が今後迷わないようにするための売掛金確認メモ<バリューコマース / A8 / もしも / アクセストレード / Googleアドセンス / afb / e-click> - 私の好きな場所

                                                      確定申告の作業中です。しえるです。 青色申告は収支が発生したタイミングで計上し、年をまたいで支払ったり支払われたりするものは未収・未払いとして区別して記録することになります。 アフィリエイトサイトの承認報酬明細は毎月確認しているので慣れてきましたが、この決算整理は年1イベントのため、毎回なんだっけ?と思い出すところから始まってしまいます。 今後の自分のために「過去の自分助かる!ありがとう!」と思われるような備忘録を目指して、アフィリエイトサイトごとの売掛金確認をまとめてみました。 尚、確定申告の所得内訳に使う法人番号は国税庁 法人番号公表サイトより調べました。 【アフィリエイト収入の青色申告】決算整理でまだまだフリーランス初心者が今後迷わないようにするための売掛金確認メモ 【アフィリエイト収入の青色申告】決算整理でまだまだフリーランス初心者が今後迷わないようにするための売掛金確認メモ バリ

                                                        【アフィリエイト収入の青色申告】決算整理でまだまだフリーランス初心者が今後迷わないようにするための売掛金確認メモ<バリューコマース / A8 / もしも / アクセストレード / Googleアドセンス / afb / e-click> - 私の好きな場所
                                                      • 自民党がカルト色に染まってるんだと思った本だった。 - 自由を知るブログ    (3枚看板🙇‍♀️✨  新着記事は5つ目です 最新は是非読んでくださ🙏  選挙近し)

                                                        【裏表紙には「この人はひたすら自由を愛し、虚偽を憎む」👏👏👏 「俺は戦中派の生き残り」と言うが生き残った者は何をなすべきか...の命題を真剣に取り組んできた一人であろう反権力、反権威のスタンスを持って一貫する氏の風貌、姿勢こそ言論人らしい言論人】とありました。👏👏 記事には既に亡くなっている方が大勢います...、しかし書かなければ... 『ご冥福をお祈りします』 お待たせしませんでしたm(_ _)m 今日の主人公は二冊です。 藤原弘達さんの本✨ 『「ブッた斬る」が洒落てる😊 偽物って意味か😁素晴らしい本ですよ。この当時書いた本が今の糞社会! 自由を訴える人は日本国憲法大事にしてますね、立憲主義大事だと😊 自由すぎるが、例えば赤信号みんなで渡れば恐くないじゃないけど、自然界や世界各地では実際に起きてます🎵netで怒ったり、直接近くの議員へ苦情入れたり励ましたり、国民みんなで

                                                          自民党がカルト色に染まってるんだと思った本だった。 - 自由を知るブログ    (3枚看板🙇‍♀️✨  新着記事は5つ目です 最新は是非読んでくださ🙏  選挙近し)
                                                        • 投資用マンション売却と残債の注意点。売却の際には必ずローンを確認 | TOCHU|投資マンション売却のプロフェッショナル

                                                          ローン残債が残っていても、投資用マンションを売却することはできるのかを解説します。 投資用マンションを手放す理由は様々ですが、不動産会社に売却活動を依頼する前には、ご自身の経済状況を確認することを強くおすすめします。 特に、投資用物件を購入した際に借り入れたローンの残債があるのであれば、それがいくら残っているのかはとても重要です。 ローン残債がある投資用マンション、売却できるケース・できないケース ローンが残っている不動産を売却するには、不動産に設定されている「抵当権」を抹消しなければなりません。抵当権とは、借金のかたのようなもので、不動産に設定された担保を意味します。つまり、抵当権が設定されている=残債がある不動産は、ローンを融資している金融機関の担保となっているため、自由に売却することができません。 これは、住宅用の不動産でも、投資用マンションでも同様です。 投資用マンションを売却する

                                                            投資用マンション売却と残債の注意点。売却の際には必ずローンを確認 | TOCHU|投資マンション売却のプロフェッショナル
                                                          • 【選挙ウォッチャー】 2024年5月の総括と6月の計画。|チダイズム

                                                            今月は「つばさの党」の家宅捜索や逮捕があり、メディアの取材対応もあって、外出する機会が非常に多く、「チダイズム新聞」を作る時間がなかったため、クラウドファンディングの実施が遅れ、将来的に取材経費が枯渇する可能性が出てまいりました。 ただ、おかげさまで高額のサポートをいただいたり、「N国&つばさマガジン」の売上が好調だったこともあり、6月の沖縄県議選、7月の東京都知事選まではギリギリで取材できると思います。忙しい中でも、無事故・無感染だったのは良かったです。 6月から7月にかけて、連日、取材だらけの毎日を過ごすことになりそうなのに、原稿の貯金がまったくできていないことが不安ですが、どうにか質の高いレポートをお届けできるように頑張りたいと思います。 ちなみに、1日も早く尊師・立花孝志が逮捕される日が来ることを願っておりますが、もしこのタイミングで立花孝志が逮捕されるようなことになったら、確実に

                                                              【選挙ウォッチャー】 2024年5月の総括と6月の計画。|チダイズム
                                                            • 2025年(令和7年)1月から変わること・終わること・始まること | ネットビジネス・アナリスト横田秀珠

                                                              最近セミナー前に流している AIで作った曲が人気です! イーンスパイアの横田です。 https://www.enspire.co.jp リラックスのひととき2/横田秀珠 https://suno.com/song/ab02609b-55b9-4fad-8691-3c9eb07a0f41 ぜひ聞いてみてくださいね。 さて、本題です。 2014年4月に消費税増税に伴いまして 「変わること」という記事を書いてきました。 毎月初めに「今月から変わること」という テーマで更新していますので、お楽しみに。 では、今月から変わることを紹介します。 楽天トラベルの宿泊数・登録施設数の推移 楽天トラベルの宿泊数について定点観測しています。 https://www.youtube.com/watch?v=b9aKK2X9e9Q 過去の履歴は以下の記事で随時更新中。 https://yokotashurin.c

                                                                2025年(令和7年)1月から変わること・終わること・始まること | ネットビジネス・アナリスト横田秀珠
                                                              • 西新宿タワマン刺殺事件の件ではてブ民また騙されてる・・・なぜはてブ民、すぐに騙されてしまうのん? - 頭の上にミカンをのせる

                                                                b.hatena.ne.jp https://t.co/HFtOYPc5YX で、この記事が参照してるのがこの45分の動画なんだけど、色恋やってなさそうな発言(19:00あたりのLINE適当に返事してる、28:00あたりの色恋できない、好きでもない人に好きとか言えない)は無視してて、読者はみんな色恋でハメて金巻き上げた詐欺だ!みたいに言ってるのね…— 🌻ナょωレよ″丶)ょぅすレナ🌻 (@rna) 2024年5月17日 これが被害者女性が加害者を騙して金巻き上げた証拠だみたいに言われてるけど、元の動画見たらこの記事が動画の発言チェリーピックしてるとしか思えない件。 まず、金を搾り取る云々は記事の通りではあるんだけど、これはあくまで「切らない理由」で、この部分では色恋仕掛けてみたいな話はしてないんだよね。 色恋営業論の部分も記事に書いてあることは言ってるんだけと、それは同業者へのアドバイス

                                                                  西新宿タワマン刺殺事件の件ではてブ民また騙されてる・・・なぜはてブ民、すぐに騙されてしまうのん? - 頭の上にミカンをのせる
                                                                • 「ハリー・ポッターと合理主義の方法」個人的備忘録(その3) - 清く正しく小賢しく

                                                                  この記事の続き。決定的なネタバレが目白押しなので、読んでない人は今すぐブラウザを閉じるべし。 kozakashiku.hatenablog.com kozakashiku.hatenablog.com 「最後の敵」編 86章「多重仮説検定」 87章「快楽を知る」 88章「時間の圧(その1)」 89章「時間の圧(その2)」 90章「それぞれの役割(その1)」 91章「それぞれの役割(その2)」 92章「それぞれの役割(その3)」 93章「それぞれの役割(その4)」 94章「それぞれの役割(その5)」 95章「それぞれの役割(その6)」 96章「それぞれの役割(その7)」 97章「それぞれの役割(その8)」 98章「それぞれの役割(終)」 99章「それぞれの役割——余波」 「賢者の石」編 100章「予防的措置(その1)」 101章「予防的措置(その2)」 102章「関心の有無」 103章「試験

                                                                    「ハリー・ポッターと合理主義の方法」個人的備忘録(その3) - 清く正しく小賢しく
                                                                  • 預り証とは?領収書との違いや注意点、実務上のリスクについて解説! | TOKIUM(トキウム) | 経費精算・請求書受領クラウド

                                                                    「預り証」は経理担当者であればよく利用する書類です。「領収証」との違いは、単純に預かっただけか、受領が確定したか、ということは分かっていても、詳しいところまでは分からない場合も多いのではないでしょうか。「預り証」がどのような性質のものなのかを把握していないと、思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。 →ダウンロード:【解説速報】令和7年度税制改正大綱 この記事では、「預り証」には法的にどのような意味があるのか、どんな種類があるのか、について解説します。それを踏まえた上で、あらためて「預り証」の書き方を確認します。 さらに、押さえておくべきポイントとして、「領収証」との違い、扱い方の流れについて、実際の事例に触れつつ説明します。また、「預り証」には印紙税がかかる場合があるので、それについても解説します。 筆者は、会計事務所勤務時代に、一枚の「預り証」が経理や税務に大きな影響を及ぼす事例も

                                                                      預り証とは?領収書との違いや注意点、実務上のリスクについて解説! | TOKIUM(トキウム) | 経費精算・請求書受領クラウド
                                                                    • 007 貞操の指輪、白の書 Ⅱ - ハクスラゲーム転生(止流うず) - カクヨム

                                                                      俺はウェイターが空になった皿を下げていくのを横目にワイングラスを揺らして、揺れるワインの水面に映る自分の顔を見た。しょぼくれた顔。『聖女(コットン)』と『剣聖(アーシャ)』。一晩で二人の女に振られたことを知った男の顔。 敗北感が胸の中に満ちる。 この世界では常にかっこいい男でいようと思ったのに。これか。これが俺か。 エレナはそんな俺に穏やかな声で説明をしてくれる。 「私たちはこの都市に来て、森で薬草を採取して、ゴブリンやコボルトを倒す依頼を受けて、お金を稼いだ。武器の修繕費や道具の補充を終えて、食事をとって、残金を貯蓄に回して。それで使えるのはここよりも2ランクほど下がる宿屋」 「俺は貯金を切り崩してるしな」 「でも、森に入れるようになったエドは、私に高価な服をプレゼントできるぐらいには稼げるようになったでしょ?」 「それは、まぁな」 謙遜してもしょうがないから頷く。今の俺は強力な攻撃スキ

                                                                        007 貞操の指輪、白の書 Ⅱ - ハクスラゲーム転生(止流うず) - カクヨム
                                                                      • 小型モビリティロボット「mibot」が1,000台の予約を突破!新しい移動手段として注目を集める

                                                                        KGモーターズ株式会社(代表取締役CEO:楠 一成、以下「KGモーターズ」)は、開発中の小型モビリティロボット「mibot」の予約台数が1,000台を突破したことを正式に発表いたします。予約受付開始から約1ヶ月、予想を上回るペースでの達成となり、個人向けモビリティ市場での高い需要を示しています。 1,000台突破の意味 mibotが作る新しい市場 mibotは、8月23日の予約開始から3日間で300台、約1カ月間で1,000台という予約台数を達成し、超小型モビリティ市場において大きな注目を集めています。また、予約時のアンケート調査では、約94%が個人利用を目的とした予約であることが明らかになりました。従来の小型モビリティ市場では法人向けが中心でしたが、mibotは個人利用が大多数を占めており、これまでの市場アプローチとは異なる新しい需要と価値を生み出しています。 法人ユーザーへの関心も高ま

                                                                          小型モビリティロボット「mibot」が1,000台の予約を突破!新しい移動手段として注目を集める
                                                                        • バイデン政権が急ぐウクライナ支援の実行、トランプ氏が阻止する可能性

                                                                          Politicoは6日「トランプ氏の大統領就任に伴ってウクライナ支援が停止される恐れがあり、バイデン政権は実行されていない60億ドル以上の資金を就任式までに支出する計画だが、全ての支援が届くのは就任式の後に可能性が高く、大統領に就任したトランプ氏が移送中止を命じるかもしれない」と報じた。 参考:Biden team prepares to rush last-minute aid to Ukraine 1月20日までにPDA経由の支援をどこまで送れるかが勝負になってくるバイデン政権はウクライナ支援資金の執行権限が9月30日の会計年度末に失効するため「大統領権限(PDA)に割り当てられた残金=56億ドルの執行」を9月26日に指示、国防総省も「米企業に発注してウクライナ提供するUSAI支援の残金=24億ドル分の執行」を発表したが、これは会計年度末の失効を回避するための措置であり、これだけの資金

                                                                          • 「2024年7月まで」が重要 - 伊勢ー白山 道

                                                                            昨日は仕事で、介護施設の経営関係者と話す機会が有りました。 最近の会社経営の介護施設では、施設の中に葬儀をする場所も、葬儀会社と協力して設けているそうです。知りませんでした〜。 身寄りの無い老人や、親族しか葬儀に参加しない介護利用者には、簡易的ですが、葬儀の場所が施設内に有ることが、料金的にもご家族に喜ばれているそうです。 本格的な大きな葬儀をする場合は、ご家族がご遺体を施設から運んで行かれます。 すると、施設内でのご家族だけの葬儀の場所で、たまに遺産相続の喧嘩が、既に始まることが有るそうです。オドロキ その時は、施設の方々で喧嘩を止めることも有るそうです。 喧嘩は、施設での葬儀料金や介護の残金を誰が払うかから始まり、遺産相続の話の喧嘩へと、その場で発展するようです。 利用者が死んで間がない時に、もうカネの話で家族が喧嘩をする様子を、故人はどんな思いで観ているのでしょうか。 これは故人に

                                                                              「2024年7月まで」が重要 - 伊勢ー白山 道
                                                                            • 若林智香「これは……メガネっ?」荒木比奈「スカウターっス!」 : あやめ速報-SSまとめ-

                                                                              2024年06月02日05:55 若林智香「これは……メガネっ?」荒木比奈「スカウターっス!」 カテゴリシンデレラガールズ 1 : ◆hhWakiPNok - 2013/06/01 17:25:22.84 3A9dO+nR0 1/57 智香「スカウターって……なにっ?」 比奈「智香ちゃん知らないっスか!? 国民的名作マンガ、ドラゴンボールの有名ギミックっスよ!!」 智香「ドラゴンボール……知ってはいるけど、読んだことないんだっ☆」 比奈「今度、貸すっス。けどこれは本物のスカウターじゃなくって、そっくりな外観に似た機能を付けた晶葉ちゃん(池袋晶葉)のハンドメイドっス」 智香「似た機能……そもそもこれって、どんな機能があるのっ?」 比奈「そもそもは、対象の強さを計るものっスけど……とりあえずツルの部分に触れてみて欲しいっス」 智香「こうっ?」 ピピッ 『森久保モード!』(音声:假野剛彦)

                                                                                若林智香「これは……メガネっ?」荒木比奈「スカウターっス!」 : あやめ速報-SSまとめ-
                                                                              • 【やめとけの真相】神評判のRUNTEQ!口コミ・料金のリアル

                                                                                「本気のあなたを、エンジニアに育てる」 評判No.1の安心できる スクールです!! 早割キャンペーン中だよ!! おすすめな人おすすめしない人 Web系エンジニア になりたい人1日3時間以上の勉強時間を確保できる人スタートアップ・ベンチャー企業に就職したい人 Web系以外の エンジニアを目指す人教養として 勉強したい人 クリックする前によ〜く考えよう。 あなたは本気でWebエンジニアになりたいですか? 入学日30日前の申込で 最大5万円OFF!! \ キャリア相談会は無料です!! / 公式サイトを見る >> リンク先 https://runteq.jp 【挫折しない】事前学習でRUNTEQ(ランテック)に慣れる方法 【Mac必須?】働きながらRUNTEQ(ランテック)で学ぶ準備! えっ、RUNTEQ(ランテック)知らないの? 「評判」「コスパ」「講師」が最高のスクールよ。 それにモチベーショ

                                                                                • 『国民の目』今後も前提」金子春菜弁護士、「旧文通費、費目の明確化を」佐藤ゆかり元衆院議員、「小手先の改革を許すな」神戸学院大・上脇博之教授  政治資金規正法再改正インタビュー(下) | 47NEWS

                                                                                  自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けて6月に改正された政治資金規正法の再改正に向け、与野党が動き出した。「ザル法」の抜け穴をどうふさぐべきなのか、政治資金監査人や元衆院議員、大学教授に聞いた。(共同通信=川嶋大介、河村紀子) ▽「新たなブラックボックス」生まれないよう注視―登録政治資金監査人の金子春菜弁護士 国会議員が代表の政治団体や政党支部など「国会議員関係政治団体」は、登録政治資金監査人の監査が義務付けられている。6月の政治資金規正法改正で代表者の責任が強化され、支出のみだった監査対象が預金残高の確認書類などに拡大した。とはいえ、個人が監査する現行制度に加え、第三者機関が組織として監査する仕組みを設けて透明性を高めるべきで、実現してほしい。 制度設計では、独立性の確保が欠かせない。第三者機関の構成員が不偏不党であることを担保するため、人事に国会の同意を必要とする仕組みなどが考え

                                                                                    『国民の目』今後も前提」金子春菜弁護士、「旧文通費、費目の明確化を」佐藤ゆかり元衆院議員、「小手先の改革を許すな」神戸学院大・上脇博之教授  政治資金規正法再改正インタビュー(下) | 47NEWS