並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 42件

新着順 人気順

水引の検索結果1 - 40 件 / 42件

  • (コメ返信追記済)兼業稲作やる人へ

    こんなとこにそんな情報置いても仕方ない気はするが 役に立つかも人もいるかもしれんので置いておく まず農林系の役所の窓口に行って ・堆肥撒いてくれる組合はあるか ・色彩選別機持ってる農家で外注受けてくれるとこはあるか を聞く。 堆肥撒いてくれるとこがあったら撒いてもらってそれだけで稲作する。そしたら環境保全型直接支払交付金で堆肥代が浮く。 窓口でこれも斡旋してくれる。 牛糞なら反当たり3トン毎年入れればそれだけで米取れる。 鶏糞は反当たり300kgくらいかな?やってないからわからん。 これで圃場内では有機肥料のみで育てた美味しいお米作れる。 JAで買う苗にふりかける箱材といわれる殺虫剤と殺菌剤はやらなくていい。無駄。 除草剤は絶対いるがかならずフロアブルという液体タイプにする。 水鉄砲に入れてスプラトゥーンすれば簡単。 粉やら投込むタイプのティーバッグみたいなやつは効きません。濃度が上がるま

      (コメ返信追記済)兼業稲作やる人へ
    • セリアで『夏休みの自由研究キット』としてテンセグリティ構造が売っていたけどレベル高すぎませんか?「とても欲しい!」「科学に興味を持ちそう」

      道具屋ニックス @douguyanix 100RT超ありがとうございます。 テンセグリティ構造は実際に触ってみると想像以上にプルンプルン具合が面白いので、是非入手して作ってみてくださいね。 2023-07-08 09:05:47 道具屋ニックス @douguyanix 200RT超ありがとうございます。 ジワジワと地味に伸びてくるあたりがテンセグリティ構造っぽいです。 お子様にはその地味さから人気が無いのかセリアで結構売れ残ってます。 2023-07-08 17:13:44 道具屋ニックス @douguyanix 妻が大好き。京都うろうろしたり、革、水引で作ったりする人。 レトロRPGが大好物。スパロボも好き。カード、シールの収集癖有。 SDガンダム、変形合体ロボは男児のロマン。初めて見たときから渚カヲル君にずっと夢中。石田彰にホイホイ釣られます。 産まれたときから腐男子。ライファンではデ

        セリアで『夏休みの自由研究キット』としてテンセグリティ構造が売っていたけどレベル高すぎませんか?「とても欲しい!」「科学に興味を持ちそう」
      • 多種多様なちくわ!色々な用途のちくわ!魚介のすり身ちくわ! - japan-eat’s blog

        四方を海に囲まれた日本。その土地の魚を原料として、風土に合わせた姿で、各地に伝統的なかまぼこ製品があります。 形や味わい、食感などはさまざまですが、原料はすべて海から取れたフレッシュな魚。魚肉の栄養がそのまま生き、新鮮で安全な食品です。 かまぼこの起源 「かまぼこ」と「ちくわ」 11月15日はかまぼこの日! 蒸しかまぼこ 焼かまぼこ 特殊包装かまぼこ 昆布巻き 簀巻き(すまき)かまぼこ 蒸し焼きかまぼこ 焼き抜きかまぼこ 野焼き 細工かまぼこ 竹輪(ちくわ) 揚げかまぼこ(天ぷら) 笹かまぼこ 伊達巻 ・伊達巻 ・厚焼き ・梅焼き 風味かまぼこ かまぼこの起源 かまぼこの起源がいつ頃かというと、日本書紀の時代に、熊襲を滅ぼし、新羅を征服した神功皇后(西暦170年~269年)が、百済への援軍を自ら率い、筑紫の国布陣の際、味方の士気を高めるため、蒲の茎先に魚のすり身を敵方の鉾(ほこ)に見立てて

          多種多様なちくわ!色々な用途のちくわ!魚介のすり身ちくわ! - japan-eat’s blog
        • 植木が「植え木」じゃないの未だに納得いかない

          納得のいかないもの一覧奥書木立子守献立座敷試合字引場合羽織葉巻番組番付日付水引物置物語役割屋敷夕立割合合図合間植木置物織物貸家敷石敷地敷物立場建物並木巻紙受付受取浮世絵絵巻物仕立屋 関取頭取取締役事務取扱西陣織友禅染輪島塗和彫備前焼書留気付切手消印小包振替切符踏切請負売値買値仲買歩合両替割引組合手当倉敷料作付面積売上貸付借入繰越小売積立取扱取次取引乗換駅乗組員引受時刻引換券振出人待合室見積書申込書

            植木が「植え木」じゃないの未だに納得いかない
          • 美しく咲き続ける、珪藻土和紙の“香り花”。ニュアンスカラーの「アンティーク・ローズ」新発売! | 生活と和紙、その新しい提案

            弊社オンラインショップで不動の人気を誇る、和紙製の「一輪のバラ」シリーズ。様々なシチュエーションのプレゼントにご愛用いただいております。 そして今回、インテリアに合わせやすいやわらかなカラーバリエーションで、さらにはお好きな香りをつけることができる新商品「アンティーク・ローズ 」が登場しました。今回はその開発秘話や、楽しみ方などをご紹介いたします。 独自開発の珪藻土和紙で実現した「香り花」 香水などのフレグランスを吹きかけることで、長期間その香りを楽しむことができる「香り花」。和紙にただ香りをつけただけでは、通常数ヶ月で香りが感じられなくなってしまいますが、当社の独自研究により、一度香りを吹きかけると半年以上香りが楽しめる和紙花の開発に成功しました。 ポイントは和紙に塗布した「珪藻土」。吸水・吸湿性に優れた珪藻土は香りもしっかりと吸収し、かつ時間をかけてゆっくりと香りを放ちます。ちなみに、

              美しく咲き続ける、珪藻土和紙の“香り花”。ニュアンスカラーの「アンティーク・ローズ」新発売! | 生活と和紙、その新しい提案
            • 祈りの風景の中にある、和紙の花 | 生活と和紙、その新しい提案

              和紙製の仏花「ミニ胡蝶蘭 花器付き 全3色」に続き、新たに「凛音-Rinne 花器無し 全3色」をオンラインショップ「Washiあさくら」にてリリースいたしました。 今回は私たちが「仏花」づくりに挑んだ経緯や、和紙製仏花の特徴、その制作風景などをご紹介します。 暮らしの中に「祈りの場」があるということ 平凡に見える毎日の中にも、様々な喜びや哀しみ、思わず手を合わせたくなるような出来事や場面に、必ず出くわすものです。 そんな時、そっと祈りを捧げられる場所が暮らしの中にあって欲しい。それはお仏壇かもしれないし、神棚かもしれない。もしくは、貴方だけにわかる“祭壇”のような、小さな一角かもしれません。 どんな形であれ、衣食住の生活要件を満たすだけでない「祈りの場」が住まいにあるということは、日々を豊かにしてくれるのではないでしょうか。 自分だけの“祈り”のスペース 「花」はそんな祈りの場を象徴する

                祈りの風景の中にある、和紙の花 | 生活と和紙、その新しい提案
              • 心温まるお見舞い品。家族の愛が詰まった和紙製フラワーボックス | 生活と和紙、その新しい提案

                離れて暮らすご祖母様のお見舞い品として、オーダーメイドの和紙製フラワーボックスをご注文いただきました。 アレンジメントには、ご祖母様の家の庭に咲いていた花々をモデルにしており、明るく前向きな気持ちになっていただけるような色合いでまとめました。和紙の花は温かみのある素材感と優しい色合いで、贈られた方の心を和ませます。枯れることがなく、直接触れても丈夫なので、お手入れや扱いに気を使わせてしまう心配もありません。 元気と笑顔を届けるお見舞い用の和紙製フラワーボックス お花や葉など、全て国産和紙製です。 華やかさのある、生き生きとした雰囲気が感じられるアレンジメントです。 お花には、ご祖母様の家の庭に咲いていたサツキやカワラナデシコ、エヒメアヤメ、水仙などを取り入れました。ご希望として「明るく前向きな気持ちになれる印象でありつつも、派手すぎず上品な色合い」と伺っておりましたので、全体的なトーンを整

                  心温まるお見舞い品。家族の愛が詰まった和紙製フラワーボックス | 生活と和紙、その新しい提案
                • SHARPさんのナノイードライヤー買いました!痩せた気がする!!→SHARP公式が思わず反応「それはたぶん…」

                  SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP たいへん申し上げにくいのですが、ドライヤーにナノイーと書かれているのであれば、それはパナソニックのです。 twitter.com/hakoya_mizuhik… 2023-08-19 08:04:25 水引装飾 はこや& 和風雑貨 すずや @hakoya_mizuhiki @SHARP_JP SHARPさんのナノイードライヤー買いました!!!!1万円超えるドライヤー初めて!!!!!細かいことは分からないけど仕上がりがなんかしっとりするし髪色は綺麗だし心なしか痩せたかも知れません!!!!ありがとうございます!!!!!目の付け所がSHARPだよね!!!! 2023-08-18 20:16:35 水引装飾 はこや& 和風雑貨 すずや @hakoya_mizuhiki @SHARP_JP SHARPさんのナノイードライヤー買いました!!!!1万円超

                    SHARPさんのナノイードライヤー買いました!痩せた気がする!!→SHARP公式が思わず反応「それはたぶん…」
                  • からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」(後編) - 金沢おもしろ発掘

                    金沢 くもり、この後雨が降る予報です。 しいのき迎賓館は「免振装置」で被害もなく「からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界」が行われていました。 からくり人形では、茶運び人形や、獅子舞、お座敷人形など、様々な種類のからくり人形が展示されました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市しいのき迎賓館:2024年01月13日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                      からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」(後編) - 金沢おもしろ発掘
                    • からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」(前編) - 金沢おもしろ発掘

                      金沢 曇り、午後から晴れの予報です。 しいのき迎賓館は「免振装置」で被害もなく「からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界」が行われていました。 石川県政記念 しいのき迎賓館で2024年1月6日から14日まで開催された「からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界」は、石川県の伝統工芸であるからくり人形、木彫、和傘、水引をテーマとした展示会です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市しいのき迎賓館:2024年01月13日 OM-D E-M10】 つづく ランキング参加中でもう一押しお願いします

                        からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」(前編) - 金沢おもしろ発掘
                      • トラベラーズノートという沼 - なぜ人はこのノートにハマるのか - - 時の化石

                        どーも、ShinShaです。 今回は、久々に文房具、トラベラーズノートがお題です。 僕は文房具オタクで、これまで記事をいくつか書いてきました。 ボールペン、ほぼ日手帳、携帯ノート・メモ。 何故、文房具にこれほど愛を感じるか? それは小さな製品の中に、人類の歴史・文化、技術が詰め込まれているから。 例えば、ボールペンの世界では、より細く、なめらかに、色良く、長く使えるための技術改良が行われてきました。 ボールペン一本にも有機・無機化学の技術の粋が生かされているのです。 現在のボールペンの原理を発明したのは、1943年、ハンガリーの… あ、今日はトラベラーズノートがお題でしたね💦 2006年に日本で発売されたトラベラーズノートは、今では世界40カ国以上で愛されるヒット商品となっています。 今回は、その魅力について掘り下げていこうと思います。 わが携帯ノートの遍歴 トラベラーズノートとは この

                          トラベラーズノートという沼 - なぜ人はこのノートにハマるのか - - 時の化石
                        • 11/8昨日は秦野へ🍁新規物件受注🤗息子卒業制作の課題 - hajimerie’s diary

                          (14時晴天☀️の秦野) 11/7早朝5時嵐🌀だった。6時半は小雨🌪️風が強くてハル🐈散歩もできない。 朝7時半、箱根マンション管理員から強風と豪雨のため玄関扉のガラスが破損したとの報告が入った。 急いで緊急対応する協力業者の社長に連絡し処置するよう依頼した。 次に、横浜の管理マンションの清掃員から屋上携帯アンテナが倒れたとの連絡が入った。すぐに携帯基地局のKDDIに対応するよう依頼した。 そんなこんなで午前中はバタバタした。 終わりかけようとしたその時‼️秦野の大学総務部から初仕事の発注を受けた。 とうとう実を結んだ⭐️‼️秦野市へ急遽行くことになった。 私は昨日から大4息子が大学の卒業制作の授業で今回の制作模型を教授に見せるため車に乗せてほしいと依頼されていた。 しかしながら、朝一から悪天候の建具破損があったため断った。 でもいきなり秦野市行きが決まり息子と一緒に平塚の大学経由秦

                            11/8昨日は秦野へ🍁新規物件受注🤗息子卒業制作の課題 - hajimerie’s diary
                          • ひゃくまんさんの三味線 - 金沢おもしろ発掘

                            からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」のイベントで「ひゃくまんさん」の三味線もありました(笑) 【撮影場所 金沢市しいのき迎賓館:2024年01月14日 DSC-RX100M3】 ひゃくまんさんの外見は、石川県の郷土玩具である「加賀八幡起上り」をモチーフにしています。輪島塗のひげ、金沢箔を全身に施した衣装、加賀友禅柄の菊やぼたん、九谷焼の色彩など、石川県の伝統工芸がふんだんに盛り込まれています。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                              ひゃくまんさんの三味線 - 金沢おもしろ発掘
                            • さかなのヒレは人間でいう指の先っちょ~生物の研究の話を聞く

                              こんにちは、編集部 石川です。 毎月1回、当サイトのライターに専門分野や得意分野の話を聞いています。今回は、ライフサイエンス系企業で研究職をしている、ありくいさん。会社や学生時代の研究の話を聞きました。聞き手は石川です。 予定表に「絶対に実験」って入れる 石川:研究職ってどういう生活をしてるんですか?会社でずっと実験してる? ありくい:実験することもありますし、調査をすることもありますし、普通に企業なのでいわゆる会社員的な仕事もたくさんあります。ほうぼうとの調整とか。 石川:例えば実験の途中に電話がかかってきて、別の部の人に呼ばれて行って、また戻ってきて実験やってみたいな? ありくい:ありますあります。 石川:僕が記事書いてるのと一緒か。実験って細切れでもできるんですか? ありくい:ものによりますね。この実験は時間をシビアに守らないとうまくいかない!っていう場合は予定表に「絶対に実験」って

                                さかなのヒレは人間でいう指の先っちょ~生物の研究の話を聞く
                              • 成人式にピアスはダメ?振袖に合うピアス&メンズもOK?

                                昔は着物にアクセサリーをあわせる習慣はありませんでしたが、最近では成人式の振袖姿にピアスをあわせるのも一般的になっています。 しかし「成人式にピアスはNG」という声もあり、自分好みの派手なピアスを成人式でつけてもいいか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、成人式のピアスのルールについて解説し、成人式の振袖に合うおすすめのピアスもご紹介します。 ▼この記事に書いてること 成人式にピアスはダメなの? 成人式ピアスのおすすめ・選び方 成人式の振袖に合うピアスって? パールピアスや軟骨ピアスは成人式でアリなのかや前撮りでピアスはつけてもいいのか、メンズピアスの選び方についてもご紹介します。 成人式にピアスはダメなの? ネット上に「成人式 ピアス ダメ」というワードがあがっていたり、母親などから「着物にピアスはつけてはいけない」といわれたりすることから、成人式でピアスをつける

                                  成人式にピアスはダメ?振袖に合うピアス&メンズもOK?
                                • ひっくり返った月面探査機をパシャリ、ソニー技術者が語るロボ開発秘話

                                  宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2024年1月25日に公開した1枚の写真が、世界に衝撃を与えた(図1)。同年1月20日午前0時20分に、世界で5カ国目となる月面着陸に成功した小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」を捉えた画像である。SLIMが月面の傾斜地に、逆さまの状態で静定していることがはっきりと分かる。この画像を撮影したのが、「SORA-Q(ソラキュー)」という愛称で呼ばれる完全自律型の月面探査ロボット「LEV-2(Lunar Excursion Vehicle 2)」である。JAXA、玩具メーカーのタカラトミー、ソニーグループ(以下、ソニー)、同志社大学の4者による共同開発品だが、ロボットの制御システムや、撮影からデータ伝送までの画像処理という重要な部分を開発したのがソニーである。 SLIMはメインエンジンのノズル部が上を向いた逆さまの状態で静定している。着陸後に太陽電池パネルが発

                                    ひっくり返った月面探査機をパシャリ、ソニー技術者が語るロボ開発秘話
                                  • 宮古島 華の筒みくじ:宮古神社

                                    入試場所:宮古神社 沖縄県宮古島市平良字西里5−1 TEL:0980-72-6137 バナー↓をポチポチッとお願いします 夏休みを利用して宮古島を訪れた。 真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海… 世界に誇る「宮古ブルー」の海は感動そのもの。 今まで見てきたどこの海よりも綺麗だと思った。 そんな宮古島の中心地から程近い場所にある「宮古神社」を参拝。 照りつける灼熱の太陽、青空に映える鳥居が見えた。 朱塗りの本殿が沖縄らしい雰囲気を醸し出している。 本殿の前に一対で置かれた狛犬はシーサーそのものだ。 宮古神社は日本最南端に位置する神社。 1590年(天正18年)に宮古島の首里大屋子が熊野三神を勧請して建立したのが始まり。 その後、豊見親三神が合祀され、琉球処分後には神社本庁に属する神社となった。 パワースポットとしても人気があり、商売繁盛や健康祈願も行っている。 日本最南端の神社で「旅の安全」

                                      宮古島 華の筒みくじ:宮古神社
                                    • 【源氏物語276 第12帖 須磨10】物思いをしながら出ていく源氏を見ては虎も狼も泣かずにいられないであろう。左大臣家の人々は咽び泣きの声で満たされた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                      💠冥の庭園 written by ハシマミ 💠 「ぜひお話ししたく存じますこともあるのでございますが、 さてそれも申し上げられませんで 煩悶《はんもん》をしております心をお察しください。 ただ今よく眠っております人に今朝また逢ってまいることは、 私の旅の思い立ちを躊躇させることになるでございましょうから、 冷酷であるでしょうがこのまままいります」 と源氏は宮へ御挨拶《あいさつ》を返したのである。 帰って行く源氏の姿を女房たちは皆のぞいていた。 落ちようとする月が一段明るくなった光の中を、 清艶《せいえん》な容姿で、 物思いをしながら出て行く源氏を見ては、 虎《とら》も狼《おおかみ》も泣かずにはいられないであろう。 ましてこの人たちは源氏の少年時代から侍していたのであるから、 言いようもなくこの別れを悲しく思ったのである。 源氏の歌に対して宮のお返しになった歌は、 亡き人の 別れやいとど

                                        【源氏物語276 第12帖 須磨10】物思いをしながら出ていく源氏を見ては虎も狼も泣かずにいられないであろう。左大臣家の人々は咽び泣きの声で満たされた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                      • 【源氏物語247 第十帖 賢木59】ご立派でも綺麗でも、正しい意味では欠けていらっしゃった。御幸福ばかりでなくおなりになって、深味がおできになりましたね。」と 老いた女房は泣く - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                        🌸🎼 湖底のUndine written by Ryo Lion🌸 「ますますごりっぱにお見えになる。 あらゆる幸福を 御自分のものにしていらっしゃったころは、 ただ天下の第一の人であるだけで、 それだけではまだ人生がおわかりにならなかったわけで、 ごりっぱでもおきれいでも、 正しい意味では欠けていらっしゃるところがあったのです。 御幸福ばかりでなくおなりになって、 深味がおできになりましたね。 しかしお気の毒なことですよ」 などと老いた女房が泣きながらほめていた。 中宮もお心にいろいろな場合の 過去の源氏の面影を思っておいでになった。 【源氏物語 第十帖 賢木 さかき】 正妻の葵の上が亡くなった。 六条御息所も晴れて源氏の正妻に迎えられるだろうと 世間は噂していた。 しかし 源氏は冷たくなり 縁が程遠くなった御息所。 彼女は 悩みながらも斎宮とともに伊勢に下ることにする。 いよいよ

                                          【源氏物語247 第十帖 賢木59】ご立派でも綺麗でも、正しい意味では欠けていらっしゃった。御幸福ばかりでなくおなりになって、深味がおできになりましたね。」と 老いた女房は泣く - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                        • 【ホテル雅叙園東京 百段階段】和のあかり×百段階段2023「極彩色の百鬼夜行」鑑賞 - ぶらりうぉーかー

                                          こんにちは。『ホテル雅叙園東京』百段階段の夏の期間恒例の人気企画「和のあかりx百段階段2023」の鑑賞に行ってきました。 昨年に続き、2年連続の訪問。今年のテーマは「極彩色の百鬼夜行」です。歴史的な建造物である「百段階段」の目を見張る豪華な装飾を施した部屋は一見の価値ありですが、趣向を凝らしたデザインの天井や欄間と妖怪や鬼たちが集う妖しい世界を照らす”和のあかり”とのコラボは、この夏、都内屈指の”映えスポット”に仕上がっています。 ホテル雅叙園東京 いつ来てもゴージャスな雰囲気の「ホテル雅叙園東京」。 ホテル内の装飾を見てまわるのも楽しみのひとつ。「百段階段」へ行く前に少し散策しました。花のようなランプのディスプレイが綺麗ですね。 チケット売場には、このようなキツネや天狗の小さなお面が掛っていました。 観覧料は、一般1500円、学生(大・高・中・小学生)800円です。一般の方2人で行く場合

                                            【ホテル雅叙園東京 百段階段】和のあかり×百段階段2023「極彩色の百鬼夜行」鑑賞 - ぶらりうぉーかー
                                          • 一生モノを探してみました!母からのお年玉!#一生モノ #お年玉 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                                            無沙汰しております~ (*_ _)ペコリ なんか…ここまで間があきますと「何からにしようかな~」となりまして…… というわけで、 今週のお題「一生モノ」についてチョロリと思ったことをかこうかなと…… (私は今まで「今週のお題」に取り組まなかったけど、ブログ休みが長引いたときに、書くきっかけを作ってくれる優れものでした~) そして、AIで題名をつけたところ……「絆」というカッチョいい言葉がついてしもうた'`,、(´∀`) '`,、 「一生もの」を探してみましたよ~ んで、母からの知恵と愛かなと思ったわけです。 母から、毎年末に現金書留でお年玉が届きます。(お年玉をくれる母が一生ものじゃないですからね~) 昨年末に届いたのはコレ! 「えっ?手書き?」のお年玉袋 ( ´゚д゚)もらう側でもあげる側でも初めて手書きのお年玉袋みたーーっ! 斬新だし母らしいかもと思いました。 と共に私もお年玉袋を「

                                              一生モノを探してみました!母からのお年玉!#一生モノ #お年玉 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                                            • シックス・アパート20周年を迎えます&パーティーのフォトレポート | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供

                                              2003年12月に米Six Apart Ltd.社の100%子会社として設立したシックス・アパート株式会社は、明日2023年12月2日に20周年を迎えます。 今年11月1日には創業時からの主力製品「Movable Type」のメジャーバージョンアップとなる Movable Type 8 をリリースし、同月11日に開催されたユーザーコミュニティ主催カンファレンス「MTDDC Meetup TOKYO 2023」の会場にて多くの方にお披露目することができました。 Movable Type 8 と共に20周年という大きな節目を迎えられたことを、大変嬉しく思っています。これも、長年支え続けてくださった顧客企業や個人ユーザーの皆様、全国各地のコミュニティの皆様、パートナー企業の皆様のご支援のおかげです。心から感謝しています。 さらに、ファミリー製品のSaaS型CMS MovableType.net

                                                シックス・アパート20周年を迎えます&パーティーのフォトレポート | シックス・アパート - CMSソフトウェア、サービスを提供
                                              • 巨大駅舎の敦賀駅「移動が大変」 「動く歩道」わずか20メートル 〈3.16 北陸新幹線 第2の開業〉|社会|石川のニュース|北國新聞

                                                来年3月16日の北陸新幹線敦賀延伸で、石川県内から不安の声が出ているのが関西・中京方面との乗り継ぎだ。現在は金沢駅が終着駅のため、特急1本でつながる便利さがあるが、今後は敦賀駅での乗り換えが必要となる。接続に約8分を要するという駅舎内は実際、どんな構造になっているのか。開業を待つ各新幹線駅で営業用車両「W7系」の歓迎式典が行われた1日、敦賀駅を訪ねてみた。(政治部・吉免宏樹) 北陸自動車道敦賀インターチェンジを降りてすぐ、正面に敦賀駅が目に入った。高さは12階建てビルに相当する約37メートルで、幅は約44メートル。ホーム延長は金沢駅と同じ312メートルだが、高さ約22メートル、幅約38メートルの金沢駅に比べ、かなり大きい。 駅近くでは、JR北陸線の上を国道8号バイパスが交差しており、その上に新幹線の線路を通す必要があったため、整備新幹線の駅舎で最も高くなったという。周囲には高い建物がなく、

                                                  巨大駅舎の敦賀駅「移動が大変」 「動く歩道」わずか20メートル 〈3.16 北陸新幹線 第2の開業〉|社会|石川のニュース|北國新聞
                                                • 【源氏物語486 第14帖 澪標60】源氏は、昔を思いながら居間の御簾を下《お》ろしこめて精進の日を送り仏勤めをしていた。前斎宮へは始終見舞いの手紙を送っていた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                  源氏は寂しい心を抱いて、 昔を思いながら居間の御簾《みす》を下《お》ろしこめて 精進の日を送り仏勤めをしていた。 前斎宮へは始終見舞いの手紙を送っていた。 宮のお悲しみが少し静まってきたころからは 御自身で返事もお書きになるようになった。 それを恥ずかしく思召すのであったが、 乳母《めのと》などから、 「もったいないことでございますから」 と言って、 自筆で書くことをお勧められになるのである。 🪷🎼冥の庭園 written by ハシマミ🪷 🪷澪標(みおつくし)のあらすじはこちらをご覧ください↓🪷 少納言のホームページ 源氏物語&古典 syounagon-web ぜひご覧ください🪷 https://syounagon-web-1.jimdosite.com 🪷聴く古典文学 少納言チャンネルは、聴く古典文学動画。チャンネル登録お願いします🪷 [rakuten:f442011-

                                                    【源氏物語486 第14帖 澪標60】源氏は、昔を思いながら居間の御簾を下《お》ろしこめて精進の日を送り仏勤めをしていた。前斎宮へは始終見舞いの手紙を送っていた。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                  • JR東日本の二両編成観光列車がエモい『ひなび(陽旅)』のお披露目会の潜入体験記ィ! - urakatahero“B”log

                                                    盛岡色がグっとくる 観光列車ひなび(陽旅) 2023年8月20日に引退した「リゾートあすなろ」がベース車両 観光列車ひなび(陽旅)お披露目会に潜入 あらすじ 上を向いて歩こう 入場券を購入して潜入! ホームに降りると… 観光列車ひなび(陽旅)を激写 観光列車ひなび(陽旅)の座席が恰好良い! 設備も高級感があって良き 当日の戦利品の紹介 記事の締め 【追記:10/20】 観光列車ひなび(陽旅) 盛岡駅前を走行中のひなび 全席指定の観光列車ひなび(陽旅)がデビューする日は2023年12月23日で、運行区間は東北本線 盛岡駅~花巻駅間 / 釜石線 花巻駅~釜石駅間・青い森鉄道 青森駅~野辺地駅 / 大湊線 野辺地駅~下北駅となっています。 2023年11月25日(土)の試乗会に予定されている区間が運行予定の停車駅なのかもしれません。(鉄道事情に明るくなくてすいません…) 岩手(東北本線 盛岡駅~

                                                      JR東日本の二両編成観光列車がエモい『ひなび(陽旅)』のお披露目会の潜入体験記ィ! - urakatahero“B”log
                                                    • 『ウチの子の事part5♪』(フレンチブルドッグの飼い主が作るフレンチブルドッグの為の服とレンジで作る犬用鶏むね肉チップス) - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                                                      Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんにちは! 今日は久しぶりにウチの子の事を書こうと思います(*^-^*) 今日は朝急に思い立って、近くの大きな公園に(仁徳天皇陵の傍)ワンコと行ってきました(*^-^*) フレンチブルドッグのヴィヴィアン10歳(ブリンドル)とイヴ9歳(クリーム)を連れてちょっとしたお花見へ♪ ベロ長ヴィヴィアンwww ソメイヨシノも満開でしたが、近くには無かったのでなんかわからん桜の前で(*^-^*) ヴィヴィアンは右眼が見えていないので走り回れるか心配でしたが、元気に走り回ってました(*^-^*)動画を載せれないのが残念ですね(*´Д`) いつになくハイテンションなイヴ いつもは散歩嫌いで散歩に行こうとするとお腹を見せて抵抗してくるのですが、今日はホントにどうしたのか、一年分くらい走り回りました( ゚Д゚) こんなに元気に走り回る姿を見るのはホントに久し

                                                        『ウチの子の事part5♪』(フレンチブルドッグの飼い主が作るフレンチブルドッグの為の服とレンジで作る犬用鶏むね肉チップス) - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                                                      • 元祖栗蒸しの妹分😎生「こよね」に恋した - 週刊あんこ

                                                        栗羊羹と栗蒸し羊羹の元祖がほとんど隣り合わせ、というのが面白い。 成田山新勝寺の参道に明治⇒大正から暖簾を下げている、米屋(よねや)と米分(よねぶん)。 米屋については以前書いているので、今回は「栗蒸し羊羹の元祖」と言われる米分を取り上げたい。 実は5年ほど前に店内のイートインで味わっているが、そのときは期待したほどの感動の波が来なかった(失礼しました)。 今回は自分の舌をもう一度確認したい、と再訪した。 赤紫色の水引暖簾をくぐる。以前と同じシンプルな店構えときれいな店内。 「元祖栗蒸し羊羹」の隣りあたりからの柔らかな視線を感じた。ん? 「こよね」(生栗蒸し羊羹)の表記。あんこころがピコピコ(笑)。 悩ましいウインク(死語かも)を送って来た感じ。 ★今回ゲットしたキラ星 元祖栗蒸し羊羹 1本800円 こよね(生栗蒸し羊羹)1本1400円 栗つぶら(栗最中)1個240円 ※すべて税込み価格で

                                                          元祖栗蒸しの妹分😎生「こよね」に恋した - 週刊あんこ
                                                        • ミズヒキ - bibi-kirara’s diary

                                                          ミズヒキ 開花は8~10月 鈎状のものが雌花、 開いているのが雄花 花は上から見ると赤、下から見ると白 これが紅白の水引に似ていて ミズヒキという名に… 花の直径2~3ミリ 撮影は困難を極め…

                                                            ミズヒキ - bibi-kirara’s diary
                                                          • 高幡不動尊の四季 早くも菊まつり準備開始

                                                            10月2週目体育の日の3連休は猛暑がやっと収まって快適な気温になった。でも天気が良かったのは3連休初日だけで、あとはだんだんと天気が悪くなった東京多摩地区。 過ごしやすい気温の高幡不動尊の境内は初参り(お宮参り)の家族が何組かいた。 奥殿横の秋の七草の1つハギ、マメ科。  ここはすぐ横で白花のハギ、白花萩も咲いている。 ミズヒキ(水引)、タデ科と白花のギンミズヒキ(銀水引)が一緒に咲いていた。紅白でおめでたいと思って撮ったけど、なんかゴチャゴチャしているだけだった(笑)    お庭でよくみかけるヤブラン(薮蘭)、ユリ科。特にこのような斑入りの葉の品種は上品な感じがして良い。  六地蔵さんの前でも咲いていた。 カラスウリ(烏瓜)、ウリ科。赤や黄色の実が垂れ下がるのは秋の光景。  きれいな明るい紫色になったコムラサキ、クマツヅラ科の実。このいい色も秋の風景。 シュウカイドウ(秋海棠)、シュウカ

                                                              高幡不動尊の四季 早くも菊まつり準備開始
                                                            • 川内の泰平寺、豊臣秀吉と島津義久が顔をあわせたところ - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                              医王山正智院泰平寺(たいへいじ)は鹿児島県薩摩川内市大小路町にある。かつての薩摩国の高城郡(たきのこおり)の水引郷(みずひきごう)のうち。 天正15年(1587年)、豊臣秀吉は島津氏を攻める。大軍勢を率いて薩摩国に入り、陣を置いた場所は泰平寺であった。豊臣軍は圧倒的な兵力で島津方を敗走させる。島津義久(しまづよしひさ)は降伏。そして、剃髪して泰平寺におもむいた。豊臣秀吉に面会し、降伏が正式に認められた。 豊臣秀吉が引き連れていた兵は10万以上とも。これほどの大軍勢が駐屯できる場所はそうそうない。泰平寺は大寺院だったことがうかがえる。 明治初めの廃仏毀釈で泰平寺は徹底的に壊され、伽藍跡などは残っていない。なお、大正12年(1923年)に泰平寺が再興。また、跡地の一部は「泰平寺公園」としても整備されている。 豊臣秀吉が本陣を置く 泰平寺の宥印法印 泰平寺と塩大黒天 開山は和銅元年 『三国名勝図

                                                                川内の泰平寺、豊臣秀吉と島津義久が顔をあわせたところ - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                                              • 鉢花のお正月風アレンジー2・・・ - 「和子の日記」

                                                                【特別篇】 春まで室内で次々に花が咲く「シクラメン」の飾り方 お歳暮やクリスマスプレゼントにもよく使われる「シクラメン」。 日当たりのよい場所におけば、春まで次々に花を咲かせるので、 「クリスマスで終わってしまってはもったいない」と話すのは 英国園芸研究家さん。ここでは、お正月の室内を華やかに彩る 和モダンな仕立て方をご紹介します。 こちらもどうぞ。 春まで次々に花が咲く【シクラメン】 大型シクラメンとともに、近年よく出回るのは、 3号(直径9cm)ポットに入ったミニシクラメンやガーデンシクラメン。 「室内で楽しむには、こういったミニタイプもおすすめです。 ミニタイプは大きく生長しないので、買ってきたポットのまま、 長く飾れるのがメリット。明るい場所に置いて水と液肥を与え、 咲き終わった花は花茎を株元で切り取れば、春まで次々に花が咲きます」 【シクラメンのアレンジ①】 フェルトのカバーとシ

                                                                  鉢花のお正月風アレンジー2・・・ - 「和子の日記」
                                                                • 写真60枚で見る第1回「東京建築祭」の2日間、この振れ幅こそ“東京らしさ”──東京建築祭2024ルポ05 | BUNGA NET

                                                                  第1回「東京建築祭」が盛況のうちに幕を閉じた。実行委員兼“準公認メディア“の責務として、初夏を思わせるメイン期間の2日間(5月25日、26日) 、足にマメをつくりつつ、できる限り多くの催しを取材して回った。 2日目の三井本館前の状況。長時間行儀よく並んでくださった皆さん、ありがとうございました! 「できる限り多く」とは言いつつ、ガイドツアーは時間が重なっているものが多く、全てを見て回ることはできない。あらかじめ事務局に取材希望を伝えるに当たり、「東京建築祭らしさとは何か」を自分なりに考えた。これまでの内輪での議論や倉方俊輔実行委員長のインタビューを思い返し、それは今風に言うと“多様性“、わかりやすく言うと“振れ幅の大きさ”なのではないかという考えに至った。 なので、この記事では、「東京建築祭ってこんなことからあんなことまで対象なのか…」と思っていただけそうな個性的なツアーを中心に振り返る。

                                                                    写真60枚で見る第1回「東京建築祭」の2日間、この振れ幅こそ“東京らしさ”──東京建築祭2024ルポ05 | BUNGA NET
                                                                  • 第302回 今年最後の例会 その1. - 日本ベゴニア協会東京支部ホームページ

                                                                    皆さま、お変わりありませんか。 めっきり冬らしく……うんぬんといった挨拶で始めるべき時節なんですが、昨日(16日、土曜日)は20度くらいあったようで、今日も暖かい。いやむしろ暑い。本当に温暖化は由々しいと思っています。それでも自然はルーティーンを守ってくれ、いつもの年と変わらず紅葉は楽しめます。 この写真を撮ったのは昨日ではなく、一週間前。井の頭公園に降りていく階段のところです。ベゴニアの例会に使っている武蔵野公会堂は、もっとずっと駅に近い。 午前のまだ早い時間なので、池の白鳥ボートたちは整列したまま、お客さんを待っています。朝礼してるのかも。 さてもう12月です。今年最後の例会でした。 書くことがたくさんあるので三回に分けるかもしれません。とりあえず今日少し書いておこう。 「みんなのベゴニア」コーナー 会員が持ってきた鉢を紹介するコーナーで、私はいつも楽しみにしています。 1.Kさんはこ

                                                                      第302回 今年最後の例会 その1. - 日本ベゴニア協会東京支部ホームページ
                                                                    • 【源氏物語540 第16帖 関屋1】石山寺に参詣に来た源氏の君、空蝉の君は逢坂の関ですれ違う🪷 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                      以前の伊予介《いよのすけ》は 院がお崩《かく》れになった翌年 常陸介《ひたちのすけ》になって任地へ下ったので、 昔の帚木《ははきぎ》もつれて行った。 源氏が須磨《すま》へ引きこもった噂《うわさ》も、 遠い国で聞いて、悲しく思いやらないのではなかったが、 音信をする便《たより》すらなくて、 筑波《つくば》おろしに落ち着かぬ心を抱きながら 消息の絶えた年月を空蝉《うつせみ》は重ねたのである。 限定された国司の任期とは違って、 いつを限りとも予想されなかった源氏の放浪の旅も終わって、 帰京した翌年の秋に常陸介は国を立って来た。 一行が逢坂《おうさか》の関を越えようとする日は、 偶然にも源氏が石山寺へ願ほどきに参詣する日であった。 🌸青空と君と(Blue sky and You) written by 蒲鉾さちこ 🌸 🪷源氏物語 第16帖 関屋のあらすじはこちら 少納言のホームページ 源氏物

                                                                        【源氏物語540 第16帖 関屋1】石山寺に参詣に来た源氏の君、空蝉の君は逢坂の関ですれ違う🪷 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                      • 最高のYAPCでした!|ariaki

                                                                        先週開催されたYAPC::Hiroshima 2024にスタッフとして参加したので体験記まとめました。 スタッフやったよジョインが少し遅かったこともあり、今回はセミコアスタッフくらいの位置づけでゆるっと自分ができることに手を上げる感じで作業してました。 デザイン協力今回は細かなデザインをいくつか担当しました。事前配布チラシ・バックパネル・ノベルティのいくつかは私が作ってます。本業はエンジニアなのでイラレ使うのは完全に趣味なんですが、こうして学んだことを活用できる場ができて嬉しいですし楽しかったです。 制作担当したチラシ このおりがみパッケージと熨斗は私が作ったんですが、「水引」のデザイン実は結構細かくトラディショナルなルールがあるんですよ。 色:金と赤は神事など「特別な慶事」に使われる色遣いです。今回は広島の代表的な観光名所である厳島神社などがデザイン各所に配置されていることと、YAPCと

                                                                          最高のYAPCでした!|ariaki
                                                                        • 【源氏物語602 第19帖 薄雲33】源氏は女院をお慕いする親子の情から、お悲しいのであろうと拝見したその日に式部卿親王の薨去が奏上された。いよいよ天の示しが急になったと帝はお感じになったのであった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                                          源氏は女院をお慕いあそばされる御親子の情から、 夜も昼もお悲しいのであろうと拝見した、 その日に式部卿《しきぶきょう》親王の薨去が奏上された。 いよいよ天の示しが急になったというように 帝はお感じになったのであった。 こんなころであったからこの日は源氏も自邸へ退出せずに ずっとおそばに侍していた。 しんみりとしたお話の中で、 「もう世の終わりが来たのではないだろうか。 私は心細くてならないし、 天下の人心もこんなふうに不安になっている時だから 私はこの地位に落ち着いていられない。 女院がどう思召すかと御遠慮をしていて、 位を退くことなどは言い出せなかったのであるが、 私はもう位を譲って責任の軽い身の上になりたく思う」 こんなことを帝は仰せられた。 長い夜 written by キュス 少納言のホームページ 源氏物語&古典 少納言の部屋 ぜひご覧ください🪷 https://syounago

                                                                            【源氏物語602 第19帖 薄雲33】源氏は女院をお慕いする親子の情から、お悲しいのであろうと拝見したその日に式部卿親王の薨去が奏上された。いよいよ天の示しが急になったと帝はお感じになったのであった。 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                                          • 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」

                                                                            築80年の祖母の家で発見した“謎の箱”を開ける様子がInstagramで公開されました。記事執筆時点で、再生数は100万回を突破しています。 築80年の家で発見した箱 祖母の家を引き継いだ孫 投稿したのは、祖母の家を引き継いだレモン少年(@lemon_syonen)さん。100日で祖母の家を片付けると目標を定め、作業風景をSNSで公開しています。 レモン少年さんが“謎の箱”を発見したのは、作業2日目のこと。ほこりが積もっている段ボール箱の下に、2つの大きな赤い箱が重ねて置かれていました。 箱を発見した瞬間 1つ目を引っ張り出す 2つ目も取り出す 奥まった場所から、開けたところへ箱を移し、いざ開封。覆っていた布をどかして3つの止め金を外し、ふたを開けます。 止め金を外して 開封 箱の中身は…… 中に入っていたのは、精巧に作られた飾り。レモン少年さんが畳の上に並べた飾りを見ると、松や竹、梅に似

                                                                              祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
                                                                            • 秋田市の大雨による被害がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk

                                                                              2023年07月17日22:00 秋田市の大雨による被害がヤバすぎる Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 19:06:05 ID:T6oM 最早船かボートないと移動できない 2: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 19:07:06 ID:T6oM なお下水も流れてるので大腸菌も流れてるしお魚も泳いでる模様 9: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 19:08:18 ID:jXeo 絶体絶命都市やん 19: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 19:10:10 ID:l10o 秋田こんなことになっとるん? 22: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 19:10:16 ID:JCYK ポニョやん 31: 名無しさん@おーぷん 23/07/17(月) 19:11:24 ID:IeVy 日本政府秋田を見捨てたんか?? 36: 名

                                                                                秋田市の大雨による被害がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk
                                                                              • 天辰寺前古墳、被葬者は身分の高い女性、サツマの女王か? - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                                                                薩摩半島の西側に川内(せんだい)というところがある。ここに天辰寺前古墳(あまたつてらまえこふん)がある。場所は鹿児島県薩摩川内市天辰町。 この古墳は2008年6月に発見された。区画整理工事の中で大きな石がでてきて、動かすと空洞になっていたという。そこは石室だった。盗掘の形跡はなく、遺骨と副葬品が出てきたという。被葬者は壮年の女性。副葬品などから身分の高い人物であり、5世紀初め頃に埋葬されたと推測される。 ここを「天辰寺前古墳」と命名。「天辰寺前古墳史跡公園」として整備されている。 丘の上にあるのは円墳か? 久木原神社 古石塔もある 川内には、古代に大きなクニがあった? ニニギノミコトの神話から サツマの女王? 丘の上にあるのは円墳か? 住宅街の中に丘がある。けっこう目立つ存在だ。公園としてきれいに整備されている。駐車場もあるので、見学もしやすい。 住宅街の中に きれいに整備されている ちょ

                                                                                  天辰寺前古墳、被葬者は身分の高い女性、サツマの女王か? - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                                                                • 立涌の歴史とバリエーション|のれんに取り入れ運気アップ!?

                                                                                  オーダーのれんドットコムの嶋田です。 仕事柄、街中を歩いていると、ふとのれんが目に留まります。よく見る和柄だけど『名前を知らない柄』があれば、すぐに調査。せっかく調べるわけですから、誰かの役に立てればと思い、本記事を執筆しています。 今回は立涌(たてわく)をご紹介! この後お話する内容は以下の通り。 伝統的な和柄を取り入れたのれんは高級感があって、本当に素敵です。お気に入りの1枚を作って、お店のファサードを彩りましょう。 立涌とは?その由来と歴史 立涌文様は上でご覧の通り、縦に湧き立つような二本の線が左右に膨らんだりくぼんだりしながら伸びた柄で、水蒸気が立ち上っていく様子を表現したものです。蒸気の立ち上がりだけでなく、陽炎が揺らめく様子や雲が膨らむように立ち上がる様子とも表現されます。一般的には「たてわく」 ですが「たちわき」「たちわく」とも呼ばれます。 上昇する様子から運気があがる文様と

                                                                                    立涌の歴史とバリエーション|のれんに取り入れ運気アップ!?