並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 489件

新着順 人気順

激辛の検索結果201 - 240 件 / 489件

  • 「スパイシー辛辛豚らーめん」辛さ1.8倍で再販!!激辛と痺れ “麺処井の庄×麺処一笑”

    どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年8月6日(火)新発売のカップ麺、寿がきや食品「スパイシー辛辛豚らーめん」ファミリーマート限定商品の実食レビューです。 「麺処井の庄」と「麺処一笑」のW監修カップ麺 “辛辛魚×濃厚とんこつ” 「辛辛豚(からからぶた)らーめん」ついに復活!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 辛辛豚らーめん 2019「スパイシー辛辛豚らーめん」とは、2018年8月28日に発売されたファミリーマート限定の激辛カップラーメンで、「辛辛豚」の読み方は「からからぶた」。東京の名店「麺処 井の庄(めんどころ いのしょう)」と「麺処 一笑(めんどころ いっしょう)」がW監修した、異色の師弟コラボ創作メニューです。 販売者は「麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん(からからうおらーめん)」

      「スパイシー辛辛豚らーめん」辛さ1.8倍で再販!!激辛と痺れ “麺処井の庄×麺処一笑”
    • カルボブルダック炒めパスタソースで激辛パスタを作ったよ。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

      カルボブルダック炒めパスタソース こんにちは!食レポ熟女ヤギネでございます(・ω´・+) かれこれ半年以上前になるんですけども、韓国の激辛インスタント麺、「 ブルダック炒め麺 」のパスタソースバージョンを紹介しました。 もうね、わかってて買ったんですけども、家族が辛さに悶絶してました。 でね、そのとき同時にもう1種「 カルボブルダック 」味のパスタソースも買ったんですけども、なかなか食べる勇気が出ないまま引き出しにしまっていて、気が付いたら賞味期限を1ヶ月半ほど過ぎていたって言うね(ノ´∀`*) …まあ、このくらい大丈夫っしょ(`・ω・´) たぶん。 というわけで、今日は熟成されし「 カルボブルダックパスタソース 」で激辛パスタを作って食べてみようと思います。 家族も道連れにするぜ!(・ω´・+) カルボブルダック炒めパスタソース カルボブルダックパスタを作る カルボブルダックパスタを食べ

        カルボブルダック炒めパスタソースで激辛パスタを作ったよ。 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
      • 6/24発売 辛ラーメン RED 激辛 Big Cup

        -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 6/24発売の農心「辛ラーメン RED 激辛 Big Cup」を食べました! 韓国ラーメンの有名ブランド「辛ラーメン」からの日本向けの新作です! 今回の商品はセブンイレブンとファミマでは頻繁に見かけましたが、 ローソンでは見なかったので、購入してみようかなと思う場合には、 主にセブンとファミマの2つのコンビニを巡るのがいいでしょう! 一応はあくまで「コンビニ向け」と発表されている商品であっても、 「セブンとファミマでは販売されない」とか、その逆があったりとか、 微妙に一部のコンビニだけに向けられてるケースは多いのですよね! 「辛ラーメン」などの韓国ラーメンが日本に進出して長く経ちますが、 基本的な販路はスーパーで、固定層をつかんでい

          6/24発売 辛ラーメン RED 激辛 Big Cup
        • 味仙台湾ラーメン5年ぶりに食べて思い出す!激辛ぶりはご健在【名古屋】 - 人生9割ハプニング

          名古屋には、独特の美味しい食べ物が沢山ありますよね! きしめん、味噌煮込みうどん、手羽先、ひつまぶし、味噌カツ、あんかけスパ等々。 手羽先の世界の山ちゃんや、コメダ珈琲は、京都でも店舗ができ、名古屋まで行かなくてもよくなったけれど、近くにできると安心からか? いつでも行けると思うからかなのか、行かなくなりました。そして、名古屋に行った時も京都にもあるのだから、と行かなくなりました。これ、不思議ですね。 好きな人が振り向いてくれるまでは、必死のパッチ。両想いになったとたん、安心してだれてしまう、そんな懐かしい記憶がよみがえってきました。 おかしな例えですが。笑 味仙の台湾ラーメン 味仙矢場店 矢場店の駐車場情報 矢場店店内の様子 全面喫煙だった!! 辛さ控えめ「アメリカン」メニューあり 台湾ラーメン5年ぶりの感想 まとめ(店舗、時間、定休日、駐車場、喫煙) 味仙の台湾ラーメン そんな中、いつ

            味仙台湾ラーメン5年ぶりに食べて思い出す!激辛ぶりはご健在【名古屋】 - 人生9割ハプニング
          • 『ジャワカレー大人の激辛SUPER HOT』ジャワカレー史上最も辛い激辛カレーは実に辛かった!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

            読みに来ていただきありがとうございます。 激辛カレーチャレンジャーのクッキング父ちゃんです。 本日いただくカレーはジャワカレー史上最も辛い『大人の激辛』ジャワカレー辛口と比べて500%の辛さだそうです。 ごごごごごひゃくパーセントってあんた… 絶対的な辛さなのか。 この文字を見るだけでも汗が出てきやがる… 500%以上のカプサイシン… さっそく作りましょうね。 はい完成です。 かおりは非常に良い。 見た目はかなり粘度のありそうなルーだ。 アップでどうぞ。 辛そうな粒子がかなり入っているのがわかるね。 それでは実食です。 コクと深みのあるルーだね。 これ美味しいね。 あっっっと… 後から辛さが追いかけてくる。 これかなり辛いって… まさに大人の激辛だ。 お肉はどうでしょうか。 肉の旨味は感じられるがかなり小さいお肉だね。 ふー ふー ふー このカレーはかれぇなぁぁ。 水飲んだら入っていかなく

              『ジャワカレー大人の激辛SUPER HOT』ジャワカレー史上最も辛い激辛カレーは実に辛かった!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
            • 「激辛からあげ」をつまみながら、【日本三大がっかり名所】を考える - うめじろうのええじゃないか!

              こんばんわ、うめじろうです。 いわゆる、「日本三大がっかり名所」というものがあるかと思います。 それがですよ、何を隠そう、我らが札幌「札幌市時計台」がいの一番に挙げられるというではあーりませんか・・^^;!ええ~~・・、他にももっとあるやろ~~!!とも思いますが・・、まあたしかに、一回行ったらもうえわ・・、的なスポットも全国各地にありますよねぇ・・^^; たしかに私も、長らく元札幌市民でありましたけれども、思い返してみるに行ったのは一回か・・、否、二回行ったことあったかな・・・、といった具合でして・・、一般的には一応観光地のひとつとして、まあ写真の一枚くらいはとりあえずは撮るわな・・、と思うのですが、過去の写真を探してみるも、ちょっとにわかには見つからないという・・・(~_~;)やっぱり深層心理の中で「がっかり」してたのかなあ・・という・・・^^;笑 さて、その「三大がっかり」ですが、次に

                「激辛からあげ」をつまみながら、【日本三大がっかり名所】を考える - うめじろうのええじゃないか!
              • 激辛黄色唐辛子開花成育中

                梅雨明け宣言が出ていませんが、当地では晴れ間が出て蒸し暑い日が続きます。冷たい雨目の中では草むしりも出来ませんでしたが、晴れても急に暑くなると、屋外作業は適しませんね。梅雨寒の中でも5月末に蒔いた激辛黄色唐辛子の種から芽が出て苗が生育し花が咲きました。

                  激辛黄色唐辛子開花成育中
                • 激辛カレー“いじめ” 加害教諭「示談したら助かるかな?」 | AERA dot. (アエラドット)

                  同僚の教諭に激辛カレーを無理やり食べさせられる男性教諭 (c)朝日新聞社 悲鳴をあげる男性教諭の口に無理やり激辛カレーを押し込む動画が流れ、大問題になったのは、神戸市立東須磨小学校の教諭同士のいじめ事件。被害教諭は兵庫県警に被害届を出しており、加害教諭4人への事情聴取も始まっている。4人がどの程度反省しているのかは測りかねるが、問題はすでに他の場所にも波及している。 「加害教諭の一人は、そんなひどいいじめではなく、被害教諭も楽しんでいるようだった、と話している。まさか警察沙汰になるとは思っていなかったようで、かなり憔悴していた」(捜査関係者) また、加害教諭の一人と連絡をとったことがあるという教諭はこう話した。 「こんな大ごとになる前に教育委員会とか、校長がうまくまとめてくれればよかったのにとか、恨み節を言ってましたね。警察の捜査については、『弁護士を入れて示談したら助かるかな』と。ネット

                    激辛カレー“いじめ” 加害教諭「示談したら助かるかな?」 | AERA dot. (アエラドット)
                  • 100均で鍋スープのもと。激辛鍋スープ。 : 🎀❰100均❱🎀 キャンドゥセリアダイソー充実生活

                    2022年03月21日 100均で鍋スープのもと。激辛鍋スープ。 こんにちは✨😃 3月も後半に入り、まだ寒い日もありますが、暖かい日が多くなり、家族で鍋を囲んでってこともなくなったので、一人分の小分けのものを探しにダイソーに行ってきました。 液体のものもありましたが、小分けで使いたかったので、粉末スープにしました。 ↓激辛鍋スープ 1人前×2袋入ってます。辛そう😆。 ↓中に入ってるのがこちらの粉末2袋。 ↓中の粉末はこんな感じ! ↓外袋に書いてある作り方はこちらです。まあ、スープ入れて具を入れるどけだから、簡単に失敗もなく作れます😅。 簡単に書くとスープを水にとかして、具(豚肉、ニラ、豆腐、キムチ)を入れて煮込む。 煮込んでるだけで、もう辛い匂いが。。。ちょっと心配です。 ↓家にあった材料で煮込んでみました。 入れたのは、豆腐、キャベツ、キムチ、舞茸、玉子です。 ちなみに包丁やまな板

                      100均で鍋スープのもと。激辛鍋スープ。 : 🎀❰100均❱🎀 キャンドゥセリアダイソー充実生活
                    • 二代目【MEGA辛】は “Wの追い辛” に注目「濃厚鬼辛キムチラーメン」激辛でも “濃厚かつ鬼辛な一杯” に!!

                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2021年6月7日(月)新発売、エースコックのカップ麺「MEGA辛 濃厚鬼辛キムチラーメン」の実食レビューです。 オニカラ・イズ・グレイト!? MEGAシリーズ第18弾の新作は「Wの追い辛」で “辛さと旨さを突き詰めた濃厚かつ鬼辛な一杯” を展開!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 MEGA辛 濃厚鬼辛キムチラーメン MEGA(メガ)シリーズとは、メニューの持つおいしさの代表要素を “とことん高めた” エースコックのブランドで、2015年(平成27年)7月13日発売のシリーズ第1弾「MEGAニボ ど煮干し中華そば」を皮切りに発足。多くの自社ブランドを保有しているエースコックですが、その中でもコンスタントに新作を展開してい

                        二代目【MEGA辛】は “Wの追い辛” に注目「濃厚鬼辛キムチラーメン」激辛でも “濃厚かつ鬼辛な一杯” に!!
                      • 「辛ラーメン激辛BIG」辛さ2倍のREDゾーン!!激辛降臨 通常比 “200%の辛さ” を実現

                        どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年6月24日(月)新発売のカップ麺、農心(NONGSHIM)「辛ラーメン 激辛ビッグ」の実食レビューです。 韓国のトップブランド「辛ラーメン」から日本限定・コンビニ限定商品として200%の辛さを実現した激辛カップラーメン新登場! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 辛ラーメン激辛RED BigCup 2019年6月26日(水)現在、このカップ麺に関する詳しい製品情報は総販売者「農心(ノンシン)ジャパン」の公式ウェブサイト内にも掲載されていませんが、コンビニ限定発売の新商品として開発された日本限定・激辛タイプの「辛ラーメン」。パッケージには大きく「激辛」とあり、その上にも “突き抜ける辛さ” と辛いカップラーメンであることをアピールしています。 実

                          「辛ラーメン激辛BIG」辛さ2倍のREDゾーン!!激辛降臨 通常比 “200%の辛さ” を実現
                        • 暑い時期こそ!ズッキーニとミニトマトの激辛和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                          今日は夏のお野菜であるズッキーニとミニトマトを使った簡単な一品ですねー 切って豆板醤と混ぜるだけです(笑 豆板醤は結構入れるのでかなり辛く仕上がりますねー この暑い季節ですが、あえてもっと汗を流してみました

                            暑い時期こそ!ズッキーニとミニトマトの激辛和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                          • 激辛大食い!!がん担麺辛さその先を替え玉と追い飯という無謀かつ至福のチャレンジを行う!!お腹いっぱいです!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                            読みに来ていただきありがとうございます。 人よりちょっとだけ多く食える大食いココイチ10辛マスターブロガークッキング父ちゃんです。 先日風の又二郎さんのブログを読んでいて無性にがん担麺を食いたくなってしまいましてね。 時間ギリギリだけどちょっと寄ってみようかなとがんやさんへ。 おっといけない…又二郎さんの記事はこちらですよ。 www.kazenomata26.net 店内はお客さん一名…まぁ閉店時間ギリギリだし…まだいいですか…オッケーとのことなのでがん担麺とその先ボタンをポチッとな。 店員のダイスケはんとの会話を楽しみつつ待っていると!! はい!!着丼です‼️ ここはひとつ久しぶりに動画でお楽しみください👇 youtu.be 見るからに真っ赤なスープからはラー油の香りが漂い食欲を増発させつつ一気に身体中の代謝がアップするのを感じる。 食う前から額に汗がじわっと… それではスープからドリ

                              激辛大食い!!がん担麺辛さその先を替え玉と追い飯という無謀かつ至福のチャレンジを行う!!お腹いっぱいです!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                            • シャニマスと放クラと有栖川夏葉に、終わらない夢と青春を──C96新刊『敷居の部屋の旋回-swing-』[8/11(日)三日目 け-04a]寄稿しました - シャングリラ激辛紀行

                              夏といえば……そう、コミケの季節よ! そろそろ夏本番と言った暑さですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。ハバネロでございます。 ……ということで、サークル敷居亭6年ぶりの新刊『敷居の部屋の旋回 -swing-』にシャニマス記事を寄稿させていただいております。 ・スペース:2019年8月11日(C96 三日目) け-04a サークル敷居亭 ・B6サイズ118ページ / 横書き文章同人誌 ・頒布価格:500円(会場限定価格、通販は700円の予定) ゲストにTwitter/ニコニコのデータクラスタの重鎮・ありらいおんさんをお迎えした対談記事に始まり、珍しくサークル主の敷居さんが自分で書いたオープンワールドゲーの話、ニコマスクラスタにもおなじみ内科部長と赤ペンPによる寄稿等々、豪華執筆陣が揃っております。目印はくらふとさんによるキュートな春香さんの表紙です! そんな豪華メンバーが集結した同人誌の

                                シャニマスと放クラと有栖川夏葉に、終わらない夢と青春を──C96新刊『敷居の部屋の旋回-swing-』[8/11(日)三日目 け-04a]寄稿しました - シャングリラ激辛紀行
                              • らあめん花月嵐「ちゃんぽんラーメン 月見くん」紅生姜、カレーパウダー、激辛壺ニラもやしで味変多数

                                ラーメンチェーン店「らあめん花月嵐」で食事。 11月8日(水)に期間限定で「ちゃんぽんラーメン 月見くん」が販売されました。 券売機で食券を購入し、アプリクーポン「ライス無料」を使います。 程なく配膳。 らあめん花月嵐 ちゃんぽんラーメン 月見くん 980円 紅生姜とカレーパウダーが付いてきます。 まずはスープから。 魚介の旨味もある白湯スープは、絶妙な美味しさ。 具材からも、いい出汁が出ています。 麺はモチモチの太麺。 角がない丸麺なので、舌触りがいいです。海老 豚肉 紅生姜が合います。 カレーパウダーで味変。 後半は「激辛壺ニラもやし」で辛味をプラス。 スープを飲み干します。 次回の期間限定メニューは戦国武将ラーメン「徳川家康」 12月6日(水)販売です。

                                  らあめん花月嵐「ちゃんぽんラーメン 月見くん」紅生姜、カレーパウダー、激辛壺ニラもやしで味変多数
                                • 『タリカロ』奈良の激辛南インド料理屋に行ってきたわ!【奈良県奈良市椿井町】 - シャルの甘美なる日々

                                  近鉄奈良駅にやって来たわ! この駅の近くに激辛南インド料理屋があると言われて連れて来られたわ! 『タリカロ』にやって来たわ! メニュー 夜のタリカロプレート【完全版】 チキンカレーで煮込んだチキン ダール エビカレー キーマカレー チキンカレー ポリヤル アチャール ヨーグルト ライス 店舗詳細 近鉄奈良駅の目の前にあるアーケード街をひたすら真っ直ぐ進んで行くわよ! 駅からひたすらアーケード街を歩いているんだけど、いつになったら目的のお店に辿り着くのかしら? もうそろそろでございます 『タリカロ』にやって来たわ! 商店街から少し外れた、駅から歩いて15分くらいの所に、今回紹介する南インド料理屋のタリカロがあったわ! このお店で南インド料理が食べられるなんて思えないほど和風な店構えね! 背の低い扉を潜ると下足場になっていたわ。インド料理屋なのに靴を脱がないといけないのね。 ふむふむ、今日のシ

                                    『タリカロ』奈良の激辛南インド料理屋に行ってきたわ!【奈良県奈良市椿井町】 - シャルの甘美なる日々
                                  • 暑い時こそ激辛味噌ラーメン - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』

                                    わたしにはタオルなしで食べるのはハードルがが、辛さがちょうどいいよ #仙台ラーメン #喜多郎 激辛味噌ラーメン、私でも汗ダクダクになりながら完食出来る辛さで最高ですよ

                                      暑い時こそ激辛味噌ラーメン - 自己満喫日記『その日暮らしのアリエッティ』
                                    • 【危険!】「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」食べる前から敗北宣言(涙) - いいね!は目の前にあるよ!

                                      こんなの販売してもほんと大丈夫?。 【危険!】「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」食べる前から敗北宣言 買ってから知る本当の恐怖 恐る恐る作ってみた 食べたら後悔しかなかった ネットでも買える恐怖のやきそば 最後に 【危険!】「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」食べる前から敗北宣言 あれ?まだ続くんですか?獄激辛シリーズ!。 たまたまコンビニで発見したものの、パッケージの青鬼がバッテンをしながら泣いている姿を見て、これまた大げさだな~と思いつつ、結局お決まりのように買ってしまう始末(笑)。 毎回食べるたびに「もう食べるもんか!」となるのですが、のど元過ぎれば辛さ忘れる!?ということになるんでしょうか、もしくは、ソースの中に何か危険なやめられない成分みたいなものが入っているのでしょうか、ついつい買ってしまう自分が嫌いになってしまいます。 買ってから知る本当の恐怖 今回は何の予備知識もなく

                                        【危険!】「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」食べる前から敗北宣言(涙) - いいね!は目の前にあるよ!
                                      • カルディ(KALDI)の麻辣香鍋(マーラーシャングォ)が激辛?激旨?普通の私が食べたら汗が止まらない: ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking

                                        簡単料理レシピブログです。プロの料理人が詳しく簡単な料理レシピを説明させて頂きますその他、食材や料理について書いてます。たまに色々書きます。 月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ! エステ体験で目指せ!合計-8cmやせる【エルセーヌ】 ドメイン取るならお名前.com 皆様おはこんばんち! 今回は、バイトちゃんの賄いに カルディ(KALDI)で買ったレトルト食品 麻辣香鍋(マーラーシャングォ)の素を使い 激辛な炒め物を作りました! 麻辣香鍋!鍋と書いてますが、汁のない炒め物 料理です。 ハッキリ言ってバイトちゃんに騙された 普通の人が食べたら激辛でヤバい 私なんか一口食べただけなのに汗が止まらない 辛さに強い人は美味しいカレー炒めの様な 料理だとバイトちゃんの感想です。 辛さに強くない方は注意が必要ですよ! パッケージの見た目通りの辛さでビックリです。 しか

                                          カルディ(KALDI)の麻辣香鍋(マーラーシャングォ)が激辛?激旨?普通の私が食べたら汗が止まらない: ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking
                                        • 21年間早大生に愛された激辛美味カリー「メーヤウ早稲田店」の味を復活させたい!

                                          みなさま、はじめまして。 メーヤウ復活プロジェクトを進めている高師雅一と申します。 人気カリー店だった「メーヤウ早稲田店」は、後継が見つからず、2017年に閉店してしまいました。 3年の時が経ち、元店長のご支援のもと早稲田の土地で新たに「早稲田メーヤウ」の屋号で店舗営業を開始することとなりました。全国のメーヤウファンの皆様、大変お待たせしました。 突然ですが、"あの時"、"あの人"と通った"あの飲食店"が、 閉店してしまって心がキュッとなる思いをしたことはありませんか? 高田馬場や早稲田周辺には、「ワセメシ」と呼ばれ、早稲田の学生に長年愛される、飲食店が数多く存在します。それらの店は安い、多い、美味しいの三拍子がそろったメニューで食べ盛りの学生たちのお腹を満たしてきました。 しかし、最近では続々と思い出の名店が次々と閉店しており、SNSでも惜しむ声で話題になりました。 東京都新宿区の早稲田

                                            21年間早大生に愛された激辛美味カリー「メーヤウ早稲田店」の味を復活させたい!
                                          • 幸楽苑「激辛マーラーつけめん」一味唐辛子と山椒で辛旨|シビカラ麻辣つけ麺

                                            ラーメンチェーン店「幸楽苑」で食事。 5月31日(金)に、期間限定メニューが販売されました。 激辛マーラーつけめん 背脂牛肉つけめん 「幸楽苑」は、2024年5月31日(金)から、つけダレに一味唐辛子と山椒をふんだんに使用した「激辛マーラーつけめん」690 円(税込)、牛焼肉のトッピングと大粒の背脂を使用したつけダレが特徴の「背脂牛肉つけめん」790 円(税込)の 2 品を、夏季限定販売いたします。本商品にはそれぞれ「熱盛り」もご用意しております。 幸楽苑 ホームページ引用 何回は「激辛マーラーつけめん」です。 麺1.5玉です。 タブレットで「激辛マーラーつけめん」を「熱盛り 麺大盛り」で注文。 程なく配膳。 幸楽苑 激辛マーラーつけめん 「熱盛り」690円(麺大盛り +110円) 大盛りは麺2玉と、中々のボリューム。 麺は、食べ易くなってます。 つけ汁は真っ赤で、たっぷりのネギが入ってま

                                              幸楽苑「激辛マーラーつけめん」一味唐辛子と山椒で辛旨|シビカラ麻辣つけ麺
                                            • 【閉店】『つる兵衛』静岡の激辛うどん店でキャロライナリーパーのしびれうどん! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                              世界一辛い唐辛子使用 激辛専門店の一番辛いうどんに挑戦! 葵区呉服町、玄南通りに2020年9月25日にオープンした激辛うどん専門店。辛くないうどんもありますが、世界一辛い唐辛子を使用など激辛がイチオシなお店です。 激辛うどん店としてはお昼のみ営業。夜は同じ場所でアヒージョ専門店として営業しており、うどんの提供は昼だけです。同様にお昼はアヒージョの注文はできません。 今回は看板メニューの『激辛しびれうどん』に挑戦!キャロライナリーパーを使用した痺れを通り越して痛い!でも美味しい!と噂の逸品を試してみました。 ※残念ながら2021年7月にて閉店されました。2021年9月4日より『D.D Curry』の名でカレー&黒毛和牛・千屋牛料理の専門店として事業転換しました。 店舗紹介 激辛うどん つる兵衛:雰囲気 激辛うどん つる兵衛:メニュー 辛さ☆5看板の品・激辛しびれうどん 独特もっちり細うどん

                                                【閉店】『つる兵衛』静岡の激辛うどん店でキャロライナリーパーのしびれうどん! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                              • 「カルビーに勝つにはこれしかない」湖池屋がカラムーチョという禁断の味に手を出したワケ 食品業界で「激辛」はタブーだった

                                                湖池屋のスナック菓子「カラムーチョ」は1984年発売のロングセラーだ。その誕生の背景には、最後発にもかかわらず破竹の勢いだったカルビーへの対抗意識があった。異色のスナック菓子は、なぜ大定番になれたのか。湖池屋創業者の息子で現会長、小池孝氏の証言を交えて明らかにする——。(第2回) 湖池屋を猛追する最後発のカルビー 1962年、湖池屋は日本で最初にポテトチップスを「お菓子」として量産し、販売する。その後、1960年代後半から70年代にかけて、さまざまな菓子メーカーがポテトチップス市場に参入した。最後発で参入したのがカルビーである。同社は1964年発売の「かっぱえびせん」で一大市場を築いており、文字通り破竹の勢いだった。 「カルビー創業者である松尾孝さんの三男・雅彦さん(後に第3代社長に就任)がポテトチップス事業のリーダーでした。参入にあたりカルビーさんは、かつてわれわれのライバルだった会社が

                                                  「カルビーに勝つにはこれしかない」湖池屋がカラムーチョという禁断の味に手を出したワケ 食品業界で「激辛」はタブーだった
                                                • 世耕弘成氏は政倫審でも他人に激辛、自分に大甘…“ウソつき見本市”の特大ブーメラン語録|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                  〈私の事務所は初当選以来、1円単位できちんと記帳しています〉〈証人喚問は当然〉──。 自民党が下野していた2010年、与党の民主党を襲った「政治とカネ」の問題をめぐり、ツイッター(現X)で威勢よく気炎を上げていたのが世耕弘成前参院幹事長だ。 14日の参院政治倫理審査会で、派閥による還流開始時期について「少なくとも十数年前には始まっていたと思う」と説明。一方、自身へのキックバックに関しては「昨年11月、報道で明らかになった後に知った」とシラを切り、裏金づくりが始まった経緯も、安倍元首相が言い出した現金での還流廃止が撤回された理由も「知らぬ存ぜぬ」の一点張りだった。 ライバルの「政治とカネ」の追及は舌鋒鋭かったクセに、自分にはとことん甘い。ウソつきの見本市と言うべき厚顔無恥だ。野党時代の世耕氏は国会でも「政治とカネ」をヤリ玉に挙げ、自民党の裏金事件にも通ずる鋭い質問を浴びせていたものだ。“特大

                                                    世耕弘成氏は政倫審でも他人に激辛、自分に大甘…“ウソつき見本市”の特大ブーメラン語録|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                  • 暑い日に熱々の激辛ラーメンを食っときゃ新陳代謝が上がっていい事尽くめっしょ!?相模原麺処韋駄天激辛味噌3辛をすする!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                    読みに来ていただきありがとうございます。 激辛を食べると汗がナイアガラ状態になるクッキング父ちゃんです。 本日はTwitterのフォロワーさんで激辛大好きてっちさんと相麺ってことで選んだお店は相模原麺処韋駄天さんです!! オープン30分前からPPゲット!! 店主さんから、11時30分オープンですけど大丈夫ですかとのお言葉を…ふふふ…大丈夫ですよ…だってヒマジンですからぁぁぁ残念…炎天下の中で並ぶおじさん二人ギリィィィ… 冗談はさておき何を食べるかマジで悩む…普段なら間違いなく激辛味噌なのですが、胃カメラをやった翌日につき胃のダメージを考えると冷やしかな… とりあえず激辛味噌の食券とライスの食券をポチッとな…そうなんだよね…期待を裏切らないこの行動パターン…いつもお付き合いいただきありがとうございます。 てっちさんとの楽しい会話を楽しみながら待っていると、チャクドォォォォォォン!! なかなか

                                                      暑い日に熱々の激辛ラーメンを食っときゃ新陳代謝が上がっていい事尽くめっしょ!?相模原麺処韋駄天激辛味噌3辛をすする!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                    • 【更新しました】池袋ナンバー1の声も!激辛四川料理の有名店!正月営業! 知音食堂(池袋/エビ入り玉子チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

                                                      『海老チャーハンだけ!中華・炒飯チャーハンブログ』 記事更新しました。 リンクを貼りました。 knana.hatenablog.com

                                                        【更新しました】池袋ナンバー1の声も!激辛四川料理の有名店!正月営業! 知音食堂(池袋/エビ入り玉子チャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
                                                      • 【天才レシピ】あの「ペヤング 獄激辛やきそば」が爆ウマに! 奇跡の「東南アジア風やきそば」のレシピがこれだ!!

                                                        » 【天才レシピ】あの「ペヤング 獄激辛やきそば」が爆ウマに! 奇跡の「東南アジア風やきそば」のレシピがこれだ!! 特集 普通の人はとてもじゃないが食べられない、食べられたとしても全く美味しくない。ただただひたすら辛いだけのカップ焼きそば、それがペヤング『獄激辛やきそば』である。2021年4月には「ペヤング ハーフ & ハーフ W獄激辛」を発売し、挑戦者たちを恐怖のどん底に陥れたことは記憶に新しい。 私、P.K.サンジュンが過去4回にわたり「獄激辛やきそば」と対決してきたが、ついに「心の底から美味しいと思える獄激辛の食べ方」を編み出してしまった。ズバリ、ペヤングから表彰状をもらってもいいレベルの天才的なレシピだ! ・普通は食べられない 何度食べても辛いだけ。というか、普通に美味しくない。ペヤングを愛し、ペヤングに愛された “黒帯ペヤンガー” の私ですら「獄激辛やきそば」についてそう思う。4

                                                          【天才レシピ】あの「ペヤング 獄激辛やきそば」が爆ウマに! 奇跡の「東南アジア風やきそば」のレシピがこれだ!!
                                                        • 【加害教師のいま】捜査関係者が明かす 神戸教師いじめ「激辛カレーの傷害事件について書類送検する予定」 | 文春オンライン

                                                          神戸市立東須磨小学校の教諭4名が同僚の男性に対し、激辛カレーを無理矢理食べさせるなどのいじめ行為に及んでいた問題。発覚から4カ月が経ち、現場となった東須磨小学校でも例年通りの受験・卒業シーズンを迎えているが、学校を去った加害教師たちの近況が「週刊文春デジタル」の取材により明らかになった。 「教師いじめ」問題は発覚後、メディアが連日大きく報じた。教師が同僚教師を羽交い絞めにして激辛カレーを無理やり食べさせる動画は衝撃的で、大きな社会問題に発展した。 そのあおりを受けたのが、神戸市教育委員会総務課の調整担当係長Aさん(39)だ。Aさんは教育委員会の会議の運営や教育委員との連絡調整を担当しており超過勤務が多かった。そして発覚から約4カ月後の2月9日、Aさんは自宅付近の橋から飛び降り、自殺したのだ。 連日報じられた「教師いじめ」動画 2年前、芦屋市内に1戸建てのマイホームを購入したAさんは、妻と幼

                                                            【加害教師のいま】捜査関係者が明かす 神戸教師いじめ「激辛カレーの傷害事件について書類送検する予定」 | 文春オンライン
                                                          • 『悪魔のカレー』激辛×5ビーフカレー!!悪魔すぎる辛さで初めてのギブアップ!?マジかよ…これは無理だ…ぐはっ… - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                            読みに来ていただきありがとうございます。 激辛ブロガーココイチ10辛マスタークッキング父ちゃんです。 家で食べる激辛シリーズもいよいよラスト… 意外とそんなに苦戦することもなくすんなり食べられちゃっいましたよ。 やっぱり市販の激辛ってのはちょうどいい感じの辛さなんだね。 という事で最後の一個を紹介したいと思います。 『悪魔のカレー』… なんでこのカレーをラストに持ってきたかというと箱がゴージャスであったことと確か一番高かった気がしたのでラストに持ってまいりました。 それではパッケージから見ていきましょう。 禍々しいパッケージだな… 『アナタハ コノ超辛サニ 耐エレルカナ・・・?』 なぜにカタコトになるのかしら… 欧米かっ!! 裏面には恐ろしい文言が… 医者まで出して脅かしやがるのか。 こちとら数々の激辛カレーや激辛焼きそば激辛ラーメンなどとのゲキトウをセイしてきたココイチ10辛マスターのク

                                                              『悪魔のカレー』激辛×5ビーフカレー!!悪魔すぎる辛さで初めてのギブアップ!?マジかよ…これは無理だ…ぐはっ… - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                            • 獄激辛やきそば 辛過ぎじゃろ~ 汗と涙が止まらない - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                              2020年02月28日 獄激辛やきそば 辛過ぎじゃろ~ 汗と涙が止まらない カテゴリ:今日のごはん おはようございます 一昨日のお話しですが「コーヒー休憩」の時に 構内の同僚が「これ食べてみ~」と言いながら 「ペヤング 獄激辛」を渡してくるんです わたくしも販売されてるのは知っていましたが 近所の「スーパーマーケット」に無かったので 岡山県では販売してないと思い込んでましたが 「ファミリーマート」に有ったらしいです 一昨日は元愛車(BMW116ⅰ)の「買い取り」の為 お昼から「有給休暇」を使用して、早々に帰宅したので 1日遅れで、昨日の「お昼ご飯」の時に食べました 「獄激辛」を開けると「かやく」と「ソース」が入ってて 沸騰した「ポット」の湯を注いて3分・・・待ってる間に 「ヨーグルト」と「生卵」と「マヨネーズ」を いつでも食べれるように「スタンバイ」させて もしも辛くて食べれなかった場合も

                                                                獄激辛やきそば 辛過ぎじゃろ~ 汗と涙が止まらない - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                              • じゃがりこの激辛インドカレー味の値段はいくら?カロリーはどれくらい? | Worpman BLOG

                                                                カルビー株式会社から製造販売されているスナック菓子です。 じゃがいもを主な原料として、細いスティック状に整形して揚げられたお菓子でもあります。 1995年の発売から20年以上も経つロングセラー商品です。 またカップ容器に入れられて販売されています。 サラダやチーズ等の多くの味が100種類以上も登場してきました。 パッケージにはキリンがじゃがりこを食べるシーンが描かれていますね^^ キャッチフレーズもこのキリンにちなんだ「食べだしたらキリン(きり)がない」となっています。 そしてキャラクターのキリンにも「じゃがお」などの名前です。 また新商品のお菓子を開発担当者の友人でもあったりかこさんに食べてもらいました。 りかこさんがお菓子をおいしそうに食べている姿を見て、思いついたのがじゃがりこの由来です。 激辛インドカレー味について 10月23日のじゃがりこの日に合わせて、過去にテスト販売していた珍

                                                                  じゃがりこの激辛インドカレー味の値段はいくら?カロリーはどれくらい? | Worpman BLOG
                                                                • チンして簡単♪チンゲン菜の激辛レンジ蒸し : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                  最近はお野菜の値段がぐっと下がってきて嬉しい限りです。この間はいつもの八百屋でチンゲン菜が3袋100円で売ってました👍 これですよこれこの値段じゃないと野菜を買う気も起きないってモンです。 というわけで喜んで購入。で早速チンゲン菜で一品作ってみましょう。 レンジで簡単に出来る副菜的な一品ですね。ただ激辛です💦鷹の爪をガツンと入れてめっちゃ辛く仕上げました。 寒くなってきたらからこういうのも体が温まって嬉しいですねー。 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 2人 調理時間:5分 ・チンゲン菜 300g ・鷹の爪 4片 ・にんにく 1片 ------------【A】------------- ・塩 小さじ1/4 ・ごま油 大さじ1 ・白ごま 小さじ1 ・粗びきこしょう 適量 作り方 1.ボウルに4㎝幅に切ったチンゲン菜、輪切りにした鷹の爪を入れて ラップをして500Wのレンジに

                                                                    チンして簡単♪チンゲン菜の激辛レンジ蒸し : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                  • 豚・ニンニク・激辛!! 蒙古タンメン中本の極豚(ゴットン)ラーメン【セブン&アイ限定カップ麺】 - みあきログ

                                                                    「北極」の辛味と「豚」の旨味が一つとなった!『セブンプレミアム 蒙古タンメン中本極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌』2月22日(土)に発売されました。 普段辛いものは食べないのですがゴットンにひかれて買ってみました。セブン&アイグループ限定なのでセブンイレブンや、イトーヨーカドー・ヨークベニマル・ヨークマートなどのスーパーで購入可能です。 家でラーメンの記事一覧はこちら 蒙古タンメン中本 極豚ラーメン 味:★★★ インスタント感:★★★★ 辛さ: 激辛(辛い物苦手な人は無理) 値段:200円+税 セブン&アイ <星について> 味:100円~ぐらいの昔からある商品を★1として記載 インスタント感:★5で100円~ぐらいの昔からある商品(フライ麺) 中身 中にラードのような白いかやくと赤い粉末スープが入っていて、フタの上には後入れの『辛豚オイル』がついています。お湯を入れて5分待ちます。

                                                                      豚・ニンニク・激辛!! 蒙古タンメン中本の極豚(ゴットン)ラーメン【セブン&アイ限定カップ麺】 - みあきログ
                                                                    • レンジで作れる!ニラの激辛和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                      気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます

                                                                        レンジで作れる!ニラの激辛和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                      • 激辛炒め麺のブルダック麺を食べてみた。 - まめのきブログ

                                                                        私は、激辛の商品で一番好きなのがブルダック麺です。 美味しいので普通に焼きそば感覚で食べています。 見た目は、少し赤い焼きそばみたいな感じでいかにも辛そうな見た目です。 激辛が大丈夫な方は、食べてみてはいかかでしょうか。 (記事の最後に公式サイト載せておきます) ブルダック麺、もっと色んな味の商品を出してくれればいいなと思います。 ※このカップ麺は辛すぎてすすってはいけないと思います。 ブルダック炒め麺 | 【公式】(株)三養ジャパン|サムヤンジャパン|辛すぎ!でも旨すぎ! リンク

                                                                          激辛炒め麺のブルダック麺を食べてみた。 - まめのきブログ
                                                                        • 辛くて旨い♪小松菜の激辛昆布茶和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                          久しぶりに辛いのが作りたくなりましてね。まぁ小松菜だったら子供は食べんやろーと思いこいつなら激辛にして大人だけで食べる方向でええかな と思ったわけです。 ここで以前からたびたび出てくる唐辛子味噌の出番なわけですな。 これだけだと旨味が乏しいから昆布茶を加えます👍 これが見事にマッチしましてね。単純な材料なのにめっちゃ美味しく仕上がりました。 しかも娘が興味津々で食べたがりまして😅まぁ何でも経験やなと思って食べてもらったら随分気に入ったご様子。 辛いけどしっかりと美味しいのがよかったみたいですねー。 目次 材料・分量 作り方 ポイント 材料・分量 2人 調理時間:5分 ・小松菜 250g ・ごま油 大さじ1 ------------【A】------------- ・唐辛子味噌 大さじ1 ・昆布茶 小さじ1/2 作り方 1.耐熱ボウルに4㎝幅に切った小松菜、【A】を入れてよく混ぜて500

                                                                            辛くて旨い♪小松菜の激辛昆布茶和え : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                          • 山本製粉 まぜそば 激辛 MAX の感想 - さくら猫を飼ってます

                                                                            みなさん、こんにちは、こんばんは、hime104です。 hime104は、辛い物が大好きです。 しかし、辛くても美味しくないものは、好きではありません。 今回のブログも旨辛い食べ物を紹介していきたいと思います。 本日の旨辛い食べ物は、コレ!! 山本製粉の『まぜそば 激辛 MAX』です。 まぜそば 激辛MAX この製品は、NID(NIDはニッド加盟ドラッグストアだけで買えるオリジナル商品で、全国のドラッグストアで販売しています)で販売されています。 尚、この商品はNIDで販売されている辛いやきそば(まぜそば)3種類の中で一番辛そうな商品です。 NID激辛やきそば三兄弟 製造は愛知県の山本製粉というメーカーが作っています。 なんと値段は、88円(税抜き)と超安い!! 愛知県の山本製粉製です 激安ににもかかわらず、ちゃんと某有名メーカの U※O と同じく湯切口がついています。 作り方もわかりやす

                                                                              山本製粉 まぜそば 激辛 MAX の感想 - さくら猫を飼ってます
                                                                            • 【マルカミ水産新宿】激辛旨グルメが集結!『真夏の激辛フェス』が8月31日まで開催中!暑い夏を元気に乗り切ろう!

                                                                              激辛グルメで汗をかいて暑い夏を元気に乗り切ろう! 『真夏の激辛フェス』は、沖縄料理などの居酒屋を運営する株式会社ティーケーエスが、直営8店舗にて開催するグルメフェス。 新宿地域では、西新宿にお店を構える居酒屋「マルカミ水産新宿」にて開催されます。 『真夏の激辛フェス』で展開されるメニュー ■激辛デビルのポテトフライ ■ハバネロチーズフライ&旨辛鶏ササミフライ(チーズ&チキンフライ) ■島唐辛子餃子 ■チョリソーの激辛ミートソースパスタ ■砂肝旨辛炒め ■まぐろとわさびのつんと 『真夏の激辛フェス』開催概要 ■イベント名:真夏の激辛フェス ■開催日時:2023年8月1日(火)~8月31日(木) ■展開する店舗:マルカミ水産新宿 / ナンクルナイサきばいやんせー森下店 / 沖縄料理と炉端焼き なんくるないさー秋葉原 / ナンクルナイサきばいやんせー 京橋店 / ナンクルナイサきばいやんせー さ

                                                                                【マルカミ水産新宿】激辛旨グルメが集結!『真夏の激辛フェス』が8月31日まで開催中!暑い夏を元気に乗り切ろう!
                                                                              • 旨辛?激辛?【赤からビビンバの素】

                                                                                ※少しずつ調節してください。 作り方 あったかごはんにまぜて簡単ビビンバ用意するもの(1人前) 本品:1セット(ビビンバの素+辛みたれ) あったかごはん:180g(お茶碗約1杯分) (かために炊いてください) ①あったかごはんに「ビビンバの素」を液ごと加え、よくまぜ合わせます。 ②「辛みたれ」をお好みの量入れて、よくまぜ合わせてできあがりです。 ※炒めたお肉や半熟の目玉焼き、ゆでたほうれん草などを加えると、より本格的なビビンバが楽しめます。 フライパンで炒めて石焼風ビビンバ用意するもの(1人前) 本品:1セット(ビビンバの素+辛みたれ) あったかごはん:180g(お茶碗約1杯分) お肉(牛肉、豚肉など):50〜100g 油:大さじ1/2杯 ①フライパンに油を熱し、お肉「ビビンバの素」(液ごとすべて)を強火で炒めます。 お肉に味がしみ込むように1〜2分炒めてください。 ②ごはんを加え、よくま

                                                                                  旨辛?激辛?【赤からビビンバの素】
                                                                                • 甘い香りと爽やかな香りなのに激辛!タイ風のグリーンカレー - キアラの気まぐれ料理とパン日記

                                                                                  クセの強いパクチーもタイ風グリンカレーなら大丈夫?! スポンサーリンク 料理好きな旦那さんに、タイ風グリーンカレーをリクエストしてみました。 先月に2回ほどリピートしました。 クセの強いパクチーもタイ風グリンカレーなら大丈夫?! タイのグリーンカレーに必要なもの バジル パクチー ナンプラー ・レモングラス・バイマックルー・ココナッツミルク カピ 青唐辛子 作り方 まとめ タイのグリーンカレーに必要なもの タイ風グリーンカレーには、メインの具材や野菜の他に いろんなクセの強いものが入りますよね。 バジル、パクチー、ナンプラー、レモングラス、バイマックルー(コブミカンの葉)、そして、ココナッツミルク・・・など。 それぞれが、個性が強くて自己主張が強いです(笑) スポンサーリンク バジル バジルと言えば、スイートバジルですが、 今回のタイ風グリーンカレーには、ホーリーバジルを使います。 ホーリ

                                                                                    甘い香りと爽やかな香りなのに激辛!タイ風のグリーンカレー - キアラの気まぐれ料理とパン日記