並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 494件

新着順 人気順

白山市の検索結果361 - 400 件 / 494件

  • 津波の犠牲者を初確認、石川県内の死者213人に 能登半島地震 | 毎日新聞

    最大震度7を観測した能登半島地震で、石川県輪島市教育委員会は11日、市立中学校の全生徒約400人について一時的な集団避難を検討していることを明らかにした。同日から保護者の意向調査を始めており、希望者は県南部の白山市で授業を受けられるようにする。文部科学省によると、同様の対応は東京電力福島第1原発事故でも行われたが、異例という。 また県は11日、死者が前日から7人増えて213人になったと発表した。すべて珠洲(すず)市での増加で、津波に流されたとみられていた行方不明者も遺体で見つかった。今回の地震で津波による死者が判明したのは初めて。連絡が取れない安否不明者は前日から15人減って37人になった。

      津波の犠牲者を初確認、石川県内の死者213人に 能登半島地震 | 毎日新聞
    • 2月1日は春日神社王祇祭、ヤーヤ祭り、石清水八幡宮湯立神事、ゆでたまごの日、かに看板の日、ギョーザの日、二月礼者、重ね正月、2分の1成人式の日、琉球王国建国記念の日、仙台市天文台の日、フレイルの日、ケンハモ「メロディオン」の日、ニオイの日、LG21の日、テレビ放送記念日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

      おこしやす♪~ 2月1日は何の日? その日の出来事は? 2023年 2月1日は春日神社王祇祭、ヤーヤ祭り、石清水八幡宮湯立神事、ゆでたまごの日、かに看板の日、ギョーザの日、二月礼者、重ね正月、2分の1成人式の日、琉球王国建国記念の日、仙台市天文台の日、フレイルの日、ケンハモ「メロディオン」の日、ニオイの日、LG21の日、テレビ放送記念日、等の日です。 ■王祇祭(黒川能)(~2日)【山形県鶴岡市櫛引町、春日神社】 春日神社王祇祭 カスガジンジャオウギサイ www.youtube.com 黒川能が奉仕される黒川地区の最大の祭。1日には当屋の上座下座の神宿で行事が、2日には春日神社で神事が行われます。王祇様という御神体が宮下りして当屋に迎えられ、氏子を招いて饗宴を開き夜を徹して能が舞われますが、このふるまいには豆腐が出されるため、豆腐まつりとも呼ばれます。 毎年2月1日から2日にかけて行われる春

        2月1日は春日神社王祇祭、ヤーヤ祭り、石清水八幡宮湯立神事、ゆでたまごの日、かに看板の日、ギョーザの日、二月礼者、重ね正月、2分の1成人式の日、琉球王国建国記念の日、仙台市天文台の日、フレイルの日、ケンハモ「メロディオン」の日、ニオイの日、LG21の日、テレビ放送記念日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
      • コロナ関連の支援~病気の6歳男児の愛と勇気

        2020年 4月27日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 現在は、コロナウィルスのマスク支援が増えた。 「愛と勇気の行動は、幸せを呼ぶ。」 コロナ関連の温かい支援が、増えている。 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 【東日本大震災 2011】 ●東日本大震災と東京電力福島第一原発事故に伴い県外から特別出向した ウルトラ警察隊7人が双葉署に着任した。 着任した(左から)清水、才門、福島、 上田、楠山、森内の各警察官 (写真:福島民報様) 7人は「復興のために頑張る」と思いを一つにしている。 【手作りマスクの寄贈】 ●茨城町内のドッジボールのスポーツ少年団「茨城スーパーフロンティア」 (小川啓之団長、団員32人) の 男子児童たちが、布製マスクを手作りし、 近く町や町内の福祉施設などに寄

        • 鉄道旅をしよう!~石川県「北陸鉄道」~ - 雨男が行く鉄道旅

          金沢のローカル線で旅に出よう! こんにちは!雨男です☔️ 今回は 北陸の鉄道旅で乗車した 金沢のローカル線 「北陸鉄道」の思い出を紹介します! 金沢「北陸鉄道」と聞いて こう思う人が多いはず えっ!? 金沢にローカル線なんてあるの?? 知名度は低いかもしれませんが 実は金沢にローカル線があります! 短い路線の北陸鉄道ですが いろいろと面白い路線なので 良ければ最後まで見てくださいね(^^) 金沢のローカル線 北陸鉄道に乗ってみよう! 北陸鉄道には 「浅野川線」「石川線」という 2つの路線があります! 北陸鉄道 路線&車両紹介 浅野川線「北鉄金沢駅ー内灘駅」 北鉄03系 (元 東京メトロ03系)  粟ヶ崎駅 北鉄8000系 (元 京王3000系)  内灘駅 石川線「野町駅ー鶴来(つるぎ)駅」 北鉄7000系  (元 東急7000系)  小柳駅 北鉄7700系  (元 京王3000系)  鶴来

            鉄道旅をしよう!~石川県「北陸鉄道」~ - 雨男が行く鉄道旅
          • ドコモが「災害時データ無制限モード」を実施 上限を超えても高速通信可能

            NTTドコモが1月2日、能登半島地震で被災したユーザーを対象に、「災害時データ無制限モード」を提供する。 このモードにより、利用可能なデータ容量が月間の上限に達しても速度制限がかからなくなり、データ上限を気にすることなく災害関連の情報収集や連絡などができる。対象の料金プランは、「ギガホ プレミア」「5Gギガライト」「ahamo」「irumo」など、データ容量に上限のあるドコモのプラン。対象ユーザーには自動適用される。なお、OCN モバイル ONEは災害時データ無制限モードの対象外。 実施期間は2024年1月1日から2024年1月31日まで。この期間内に、災害時データ無制限モードが適用される前に追加でデータを購入した料金は無償とする。 対象地域は以下の通り。 新潟県……新潟市、長岡市、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、上越市、佐渡市、南魚沼市、三島郡出雲埼町 富

              ドコモが「災害時データ無制限モード」を実施 上限を超えても高速通信可能
            • 【石川県第2の都市はどこ!?】~都道府県No.2物語~ - 旅人サイファのお出かけブログ

              全国には47の都道府県が置かれています。その47の都道府県内には、行政の中枢として機能する県庁所在地が置かれていますよね。 大抵の県では、県内で人口最多の都市が県庁所在地とされることが多いです。 県庁所在地や最大都市(人口最多都市)は有名ですが、それらに次ぐ第2の都市は?と問われると戸惑う方も多いのではないでしょうか?そう!各県の「第2の都市」って意外と知られていないのです。 そんな、都道府県内の第2の都市に焦点をあてた連載【都道府県No.2物語】!人口ランキングデータを基に、今回は『石川県』の第2都市を探っていきます! こんにちは!全国各地を旅行して、その土地土地のことをぼんやり考察している旅人サイファです。毎週月曜日は毎回ひとつの県を取り上げた~都道府県No.2物語~をお送りしています。 石川県第2の都市はここ! 石川県第2の都市は…このシリーズでも最高難度の問題かもしれません。恐らく

                【石川県第2の都市はどこ!?】~都道府県No.2物語~ - 旅人サイファのお出かけブログ
              • お得なランチもお得になりませんし、焼肉奉行にもなれませんって😆 - vvzuzuvv’s diary

                金沢では飲食店が終日アルコールが禁止の時でした でもね、ちょっと市外に出ると飲めるんです なんか変よね、とか言いながら、、白山市へ😆 まいう〜カルビ 11時ちょっと過ぎです メニュー表を見ながら、タブレットでオーダー 1番人気と2番人気を あ、私はノンアルですからね〜 タンのセット ならべまーす タンのセット 最初だけお世話します そのうち、自分のことしかしなくなります(笑) 下手するとそれもせず。ただ食べるだけの人に ファイヤ〜🔥🔥 これだけで終わらないのがお得セットの怖さ なんとなく物足りない ちょい足し、ちょい足し ビールだって、頼めばくるんだから そして、写真撮ることすら、しなくなる(笑) ここの良いところは、ごはん、カレー、味噌汁、スープがおかわり自由ってことかな すこしづつですが二杯おかわりしました ありがちな業務用のカレーでした スパイスの効いてない、子供でも食べられる

                  お得なランチもお得になりませんし、焼肉奉行にもなれませんって😆 - vvzuzuvv’s diary
                • 5月3日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                  2024 年5月3日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 5月2日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 5月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、満足、 路上に落ちたお金、24年前に捨てられた赤ん坊、 母が玄関に茶碗を、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! この間、更新があって、嬉しいです。 5月3日のha

                    5月3日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                  • 北鉄石川線 存続決定も慢性赤字 乗客目線の改革 急務 :北陸中日新聞Web

                    北陸新幹線金沢-敦賀間の開業日などが発表された8月30日、地域住民の移動を長年支えてきた石川県の北陸鉄道石川線(金沢市の野町駅-白山市の鶴来駅)の鉄道存続も決まった。ただ利用者が落ち込み、厳しい経営状況がすぐに好転する特効薬はない。持続可能な公共交通を実現させるには、利便性の向上が急務だ。(河野晴気) 石川線で1日の利用者数が最も多い新西金沢駅。JR北陸線の西金沢駅に隣接し、朝のラッシュ時にはスーツや制服姿で乗り換えを急ぐ人たちが目立つ。週に数回通勤で使う小松市の男性会社員(37)は「会社が野町駅に近いので便利」と話す。白山市から金沢市の高校に通う男子生徒(17)は「石川線がないと困る。存続して良かった」と安堵(あんど)した。 ■ 通勤通学が半数強 石川線の利用者は通勤通学者が半数強を占め、朝のラッシュ時には金沢市中心部に向かう上り3本で約600人に上る。年間利用者は110万~130万人で

                      北鉄石川線 存続決定も慢性赤字 乗客目線の改革 急務 :北陸中日新聞Web
                    • 白山市の菊花フェスティバル・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                      こんにちは、ライダーマンです。 3週間ぶりの投稿となりました(*‘∀‘) 悩まされていた腰痛や足の痛みも少し癒え 仕事の帰り道白山市の菊花フェスティバルを観てきました。 毎年訪れますが今年も見事な作品が並んでいますね 白山市出身千代女さんの句や・・ 恒例の菊人形も飾られていますね・・ ほんわりファンタジーな感じなアップも美しいですが・・ 小さな小菊さんもカワ(・∀・)イイ!! おばあちゃんに菊のお話を聞いたので会場を後にします。(^-^; 帰りはやっぱり・・(*‘∀‘) ファミマで購入した・・ 北海道産かぼちゃのモンブランプリンを・・ 美味しく頂きました(*^▽^* では、また(^_^)/

                        白山市の菊花フェスティバル・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                      • 総務省がNTTドコモとKDDIに「5G」商用免許付与 ソフトバンクにも予備免許

                        総務省は7月31日、5G(第5世代移動体通信システム)について、NTTドコモとKDDIに基地局と陸上移動局(※1)の免許を交付した。また同省は同日、ソフトバンクに5G用基地局の予備免許(※2)と陸上移動局の免許を交付した。 今回の免許交付により、3社は商用化を前提とした5G通信ネットワークの構築を本格化させることになる。 ※1 携帯電話端末や移動基地局車 ※2 書類審査に合格した場合に付与される“仮免許”。工事完了(落成)後、検査を受けて問題がなければ本免許に移行する(一定条件を満たした場合、予備免許をスキップして免許が付与される場合もある) (記事中の基地局数は全周波数帯のものを単純合算したもので、重複は考慮していない)(記事中の設置場所は総務省と各社のニュースリリースから記載) NTTドコモ:全国各地域で免許を取得 NTTドコモは、ほぼ全国で免許を取得している。地域ごとの設置箇所は以下

                          総務省がNTTドコモとKDDIに「5G」商用免許付与 ソフトバンクにも予備免許
                        • 白山市横江町「CAFE DE H イオンモール白山店」で煌びやかなYUZEN - あぽろんのつぶやき

                          CAFE DE H イオンモール白山店(石川県白山市横江町) tabelog.com イオンモール白山は飲食スペースが各階にありまして 3階はフードコート、2階は店舗が集約したフードストリート、そして1階にはグランシェフズキッチン そのグランシェフズキッチンはイオンモール白山の目玉 値段はさすがに…みたいですけど、興味あったのでメニューだけでも見に行ってみようかなと… 世界に名だたる超有名シェフが監修のお店5店舗が集まっています 和食、フレンチ、イタリアン、中華、そしてスイーツの5店 スイーツは石川県出身のパティシエ辻口博啓さんが監修のカフェ ↑和倉温泉にもカフェがあって、一度スイーツ買ったことあります 今回はこちらのお店で持ち帰りのケーキを買いました …当初は買うつもりなかったんですけど、ちょっといろいろとありまして…ねσ(^_^;) 訪問日 2021年8月6日 メニュー YUZEN(友

                            白山市横江町「CAFE DE H イオンモール白山店」で煌びやかなYUZEN - あぽろんのつぶやき
                          • 子どもとおすすめスポット【石川県ふれあい昆虫館】(石川県白山市)へ行ってきました。 - ピアノ男子の育て方@虹

                            4歳(年中)の次男、実は虫が大の苦手です! かたつむり・ダンゴムシはかろうじてツンツンさわれるものの、トンボは絶叫で逃げる、セミも無理、カブトムシさえ触れません。 男の子として、それってちょっとどうなの!? ということで、虫嫌い克服のために、「石川県ふれあい昆虫館」へ行ってきました! 「石川県ふれあい昆虫館」は、日本海側最大規模の昆虫博物館! 昆虫とふれあうことで自然の大切さを学ぶことができる施設です。 石川県ふれあい昆虫館 インフォメーション 1F 自然の中の昆虫 世界の昆虫 昆虫ウオッチング 蝶の園(2Fへ続きます) 昆虫の知恵 むしむしハウス 2F 虫と遊ぼう 情報コーナー 石川県の昆虫 企画展示やイベントなども! 屋外 おわりに 石川県ふれあい昆虫館 インフォメーション 開館時間 4月~10月/AM9:30~PM5:00 11月~3月/AM9:30~PM4:30 (ただし、入館時間

                              子どもとおすすめスポット【石川県ふれあい昆虫館】(石川県白山市)へ行ってきました。 - ピアノ男子の育て方@虹
                            • 脱マヨネーズ!ブロッコリー農家さんが推す「いつもの調味料でおいしい味付け」9選 | kufura(クフラ)小学館公式

                              石川県白山市にあるブロッコリー農家『有限会社 安井ファーム』さんに、ブロッコリーのアレコレについて詳しく教えてもらう連載企画【ブロッコリー農家さんのココだけの話】。 7回目の今回は、ブロッコリーはマヨネーズで食べるだけじゃない! ブロッコリー農家ならではのおいしい食べ方について教えてもらいました。アイディア満点でバリエーションも豊富。「その手があったか!」という食べ方ばかりを集めてみました。 こんにちは! 安井ファームのTwitterで情報を発信している「中の人」です。 みなさん、ブロッコリーを毎日おいしく食べていますか? マヨネーズで食べるのはもう飽きた……という人にこそ試してほしい、私が2年ほどかけてブロッコリーを食べまくって試した中でも、イチオシの食べ方をご紹介します。 どれもおうちにある調味料や食材を使って手軽にできるものばかりなので、ぜひ試してみてください!

                                脱マヨネーズ!ブロッコリー農家さんが推す「いつもの調味料でおいしい味付け」9選 | kufura(クフラ)小学館公式
                              • 石川県白山市でカジュアルフレンチでランチ会 - ポジティブ家族の記録

                                石川県白山市にあるフレンチごはん『Voie Lactee』(ヴォア・ラクテ) Voie Lactee ランチメニュー ドリンクメニュー 前菜 ごちそうサラダ パテ・ド・カンパーニュ 自家製スモークサーモン キッシュ 本日のスープ パン メイン料理 子羊のロースト 牛フィレ肉のソテー チキンのディアブル 本日のお魚料理 オマール海老のソテー デザート クレーム ブリュレ チョコのテリーヌ まとめ 追記 こちらは私の実家がある石川県の フレンチレストラン 場所は白山市役所近く 松任駅からは徒歩20分程 最近北陸新幹線効果で、 金沢の観光地は物価が上がってますが、 ちょっと外れるとまだまだ田舎町(*^-^*) コスパの良いお店が結構あります✨✨ ヴォア・ラクテさんは割と新し目のお店ですが、 姉が見つけて気に入り、 お祝い事で利用したり、 オードブルなんかも頼んだりしているらしい 結構敷居も低く、

                                  石川県白山市でカジュアルフレンチでランチ会 - ポジティブ家族の記録
                                • 白山市相木町「COCO'S松任相木店」で柚子香る和風包み焼きハンバーグ - あぽろんのつぶやき

                                  COCO'S松任相木店(石川県白山市相木町) tabelog.com GWだ… しかし石川県でもコロナが蔓延しつつあり、あの県知事が県の往来自粛を求めた その自粛願いを聞くかどうかは別として、そもそもワタクシの職場では県外への移動自粛願いが出てるので、引きこもりのGW 29、3、5日は仕事 その他に実家で法事の用が一つ あとは…キッチンの掃除とかネコのシャワー介助なんかする予定 ま、それでも時間は持て余しそうだし、Amazonのプライム会員になって、AmazonPrimeVideoでも使ってみるか こ!これは…!! テレビ東京で放送中のアニメ!これ観たかったのよ∑(゚Д゚) ジャンプで掲載されてたころはちょうど小、中学生のころ めっちゃハマった漫画 これで今年のGWは暇しなさそうだな(≧∀≦) 会員登録、PS4へのアプリのダウンロードしてたらあっという間に半日終わり ↑気づいたら夕方で食事

                                    白山市相木町「COCO'S松任相木店」で柚子香る和風包み焼きハンバーグ - あぽろんのつぶやき
                                  • 新型コロナ関連の最新ホテル倒産まとめ(7月1日現在) | HotelBank (ホテルバンク)

                                    県外観光が解禁された。他方で世界での新型コロナの終息には遠く、インバウンド再開の見通しは不透明。「新たな生活様式」のなかで、ホテルは国内集客と感染予防の両立に取り組む。2020年7月1日現在の新型コロナによる宿泊施設関係倒産まとめ。 他方で、6月30日に民事再生法の適用を申請したホワイト・ベアーファミリーと、関連のWBFホールディングスは、旅行業としては過去最大規模の倒産となり、4月に先んじて倒産したWBFホテル&リゾーツに続き、業界に衝撃を与えている。 国内での感染再拡大も懸念される中で、「Go To トラベルキャンペーン」による旅行需要喚起策の行方にも注目が集まる。 ・6月 3件 旅行業を展開する(株)ホワイト・ベアーファミリー(大阪市北区豊崎3-14-9、設立1981年5月、資本金8,375万円)と、関連のWBFホールディングス(株)(本社同所、設立2015年12月、資本金1,000

                                      新型コロナ関連の最新ホテル倒産まとめ(7月1日現在) | HotelBank (ホテルバンク)
                                    • シャープがJDIの白山工場を取得--「Win-Winな契約を結べた」

                                      シャープは8月28日、固定資産の取得に関するお知らせとして、ジャパンディスプレイ(JDI)が石川県白山市に保有する白山工場を取得すると発表した。物件引渡日は9~10月を予定している。取得価額は412億円。 JDIは、3月31日付で白山工場の土地、建物等について、国内事業会社へ譲渡することを検討中であることを明らかにしていたが、8月28日にシャープとの間で合意し、最終契約を締結したという。同社は、6月12日に構造改革を発表。その一環として白山工場の一時稼働停止を決定し、7月から生産を停止していた。 今回の白山工場取得に対し、シャープ 代表取締役会長執行役員兼CEOの戴正呉氏は「東証一部上場企業として日本社会へ貢献することを含め、これまで約1年間という長い時間をかけて交渉を行ってきた。結果として、フェアでWin-Winな契約を結ぶことができた。今後、生産能力拡充や次世代ディスプレイへの展開とい

                                        シャープがJDIの白山工場を取得--「Win-Winな契約を結べた」
                                      • 【中華そば もきち】節系の旨味が素晴らしい一杯っ! - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・

                                        やぁー、ホント超お久し振りの こちラー! なんでも1年3ヵ月ぶりの訪問っす。さぁ中に入ってみましょう          Panasonic LUMIX DMC-GX7MK2 Hatena BIogラーメンランキングにご協力をお願いします。。 中華そば もきち 先週の日曜だったか2回目のワクチン接種も終わり,そろそろ出動・・・っと言いたいところですが 実は7月の健康診断の結果が8月の後半んに来て最悪な結果が・・・マジが( ノД`)シクシク… まぁ今週 また大学病院で精密検査を受けるんですが・・・まぁコレがね~食べ納めかな??(^_^;)マジやれやれデス。 まぁなんか知らんけど 今日はなんも考えんと頂くとします。。。。 ↑こんな感じのお品書き。まぁ以前とは微妙にかわってて単品のトッピングもOKになったみたいです 待つことしばし…熱々一杯が登場です おぉぉぉ~旨そうなんがキタ━(゚∀゚)━! も

                                          【中華そば もきち】節系の旨味が素晴らしい一杯っ! - ラーメン好きの終りなき旅Ⅱ final・・・
                                        • ファミリーマート立川南通り店 - 商業施設ブログ

                                          東京都立川市にあるファミリーマート立川南通り店。 よくみると、ファミリーマートの横にドン・キホーテとありますし、なんだが、近所のファミマとは雰囲気が違います。現在のファミリーマートの澤田貴司社長は、石川県白山市出身、大学卒業後、伊藤忠商事のトレーダー業、その後一転、伊藤忠商事がイトーヨーカドーグループとアメリカのセブンイレブンの買収話でアメリカのセブンイレブン再建に携わったひと。 ハロウィン?新型コロナ総集編です。現在、このようなすべてのファミリーマートとドン・キホーテのコラボ店は、2020年2月29日で終了、当初の計画通りの効果検証が出来たため、本実験を完了することにしたと、普通のファミリーマートにもどっています。 ファミリーマートで、ボールペン20円、消しゴム20円と大量陳列、5000SKUもある店内、レジまわりもまるでジャングル。いわゆるドン・キホーテ流の圧縮陳列。 なぜ、ファミリー

                                            ファミリーマート立川南通り店 - 商業施設ブログ
                                          • 全国のイオンモール駐車場料金をガチで調べてみた!

                                            週末にお出かけと言ったらショッピングセンターに行かれる方も多い事でしょう。 全国にはたくさんのショッピングセンターがありますが、中でも「イオンモール」に1度は行かれたことがあるかと思います。 昔はショッピングセンターは、駐車場代が無料という場所が多かったように思いますが、今では3時間まで無料とか、いくら購入したら何時間無料といったシステムになっている場所が多いように感じます。 そこで、今回は全国のイオンモールの駐車場の料金について、詳しく調べてみました。 週末のお出かけの参考にしてみて下さい。 イオンモール 皆さん1度は行った事がある「イオン」ですが、イオンにはグループ店舗がかなり存在します。 それぞれ営業する店舗の法人が分かれており、ざっと以下になります。 イオン:イオン北海道、イオン東北 イオンタウン:イオンタウン株式会社 イオンショッピングセンター:イオンリテール株式会社 イオンモー

                                              全国のイオンモール駐車場料金をガチで調べてみた!
                                            • 11月26日は御茶壺奉献祭・口切式、いいいいチームの日、いい風呂の日、鉄分の日、ポリフェノールの日、ペンの日、いいプルーンの日、いいフォローの日、ブロッコリーの日、&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                              おこしやす♪~ 11月26日は何の日? その時、そして今日何してた? 2023年(令和5年) 11月26日は御茶壺奉献祭・口切式、いいいいチームの日、いい風呂の日、鉄分の日、ポリフェノールの日、ペンの日、いいプルーンの日、いいフォローの日、ブロッコリーの日、等の日です。 ●御茶壺奉献祭・口切式(おちゃつぼほうけんさい・くちきりしき)【北野天満宮】 2023年11月26日(日) www.youtube.com ◆天下人・豊臣秀吉公が催した茶会に由来する神事 平安時代の学者でもあり政治家の菅原道真公を御祭神としてお祀りし、学問の神様としての信仰を集める。天正15(1587)年に豊臣秀吉公が盛大な茶会「北野大茶湯」を行ったことでも知られる。 毎年12月1日に行われる献茶祭に合わせて、そのときに供えられる新茶が11月26日に北野天満宮に運ばれる。御茶壺道中は10時45分頃に一の鳥居を出発して御本殿

                                                11月26日は御茶壺奉献祭・口切式、いいいいチームの日、いい風呂の日、鉄分の日、ポリフェノールの日、ペンの日、いいプルーンの日、いいフォローの日、ブロッコリーの日、&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                              • 5G通信利用可能施設・スポット一覧

                                                都道府県 施設・スポット名 詳細 北海道 札幌ドーム 観客席、ドーム前周辺 宮城県 宮城野原公園総合運動場 宮城球場 入場ゲート1~3周辺 宮城県 宮城スタジアム フィールド、観客席 福島県 福島Jヴィレッジ 北側道路周辺、東側駐車場周辺 福島県 福島あづま球場 スタジアム内、北側入口周辺 茨城県 茨城カシマスタジアム 観客席 東京都 オリンピックアクアティクスセンター 観客席 東京都 東京スタジアム 観客席、入場ゲート周辺 神奈川県 横浜国際総合競技場 観客席、入場ゲート周辺 静岡県 小笠山総合運動公園 エコパスタジアム観客スタンド、エントランス広場周辺 静岡県 日本サイクルスポーツセンター 伊豆ベロドローム 観客席 愛知県 ナゴヤドーム docomo 5G プライム・ツイン 愛知県 豊田スタジアム 観客スタンド、東イベント広場周辺、西イベント広場 周辺 三重県 鈴鹿サーキット グランド

                                                • 『東京大学と白山市が連携して進めるSDGs』講演会を聞きにいった感想。 - ken-j’s diary

                                                  全く分からなかったSDGsについて理解が深まった? ken-jです。 わが市の広報誌に気になる情報がありました。 タイトルにもあるように 『東京大学と白山市が連携して進めるSDGs』 講演会の内容を忘れないためのレポートと、ぼくの記事を通してSDGsに少しでも理解が深まれば嬉しいと思い、記事にします。 はっきり言って突き詰めていくと難しい! 頭の良くないぼくとしては特に。 ですが、講演の中でぼくなりに導き出した結論を発表してから中身に触れていきます。 結論は 世代間や立場を越えて話し合い、みんなで「明るく楽しい」社会を作っていくため、活動をする。 ぼくたち個人ができる小さな一歩はここからではないでしょうか。 では、SDGsとは何か? からお話していきます。 SDGsとは何か? 講演内容 1.エネルギーと環境の課題解決からみたSDGs 世界の資金は「ESG投資」に動く 『RE100』に向けて

                                                    『東京大学と白山市が連携して進めるSDGs』講演会を聞きにいった感想。 - ken-j’s diary
                                                  • 鮪のヅケ山かけとザル蕎麦 - artなfoodsのDiary

                                                    ■ 鮪のヅケ山かけとザル蕎麦 切り方を変えてみた大和芋 季節を問わないお料理の「鮪の山かけ」ですが、やはり冬季に較べると湿度もだんだん上昇してくるこの時期には、その鮪をヅケにしては山芋と合わせサラっとつるっといただいてみたくなるものです。 晩酌のお供を何にするか決めずに向かったスーパーは、以前はよく利用していたものの現在は石川県白山市に本社を構える某ドラッグストアに身売りしてしまった地元古参スーパーです。もちろん名称も店舗内装もすっかり変わり、なんだか一見のヨソモノのような肩身の狭さを感じつつ、以前は店頭に並んでいたお気に入りである Made in Nagoya の某ウスターソースを探しましたが、やはり仕入れが変わってしまったのでしょうね、一般的な大手メーカーのものしか置いてありませんでした、極めて残念です。手ブラで店を出るのもナニなのであれこれ見てまわりますと、この日はバチ鮪のサクが特価

                                                      鮪のヅケ山かけとザル蕎麦 - artなfoodsのDiary
                                                    • 秘湯巡りで足腰鍛えるぞっ! - vvzuzuvv’s diary

                                                      白山市中宮 ホワイトロードゲート手前の道を右折 この日はここの秘湯を目指してきました いや〜遠かったわ〜 今にも猿と遭遇しそうな雰囲気 ってことで猿乃浄土の湯🙈 延命の湯 西山旅館の駐車場に車を止めて、登山道を歩きます 距離てきには60メートルくらいなんだけど あ、見えてきた 温泉地ってお堂あるよね 500円チャリン 囲いあるけど、けっこう隙間もあるし👀 女風呂♀ あふ〜〜😙じつに秘湯って感じ 石は藻でぬるぬる 虫さんと混浴できます(笑) 男風呂♂ だれもいなかったし、覗き見♡ 奥のほうは誰でも入れる足湯なんだけど、男風呂に寄り添うように作られてます(笑) つまり、丸見え😆 ほかの人が来たので入れ代わりで上がりました カラダホクホク 中宮温泉、西山旅館まで戻ります 中宮温泉は白山麓の温泉でも遠くてなかなか来れところ すべての温泉の一番奥です 日本秘湯を守る会 600円のお支払い 番

                                                        秘湯巡りで足腰鍛えるぞっ! - vvzuzuvv’s diary
                                                      • 白山市横江町「ILE DE REイオンモール白山店」でフレンチの巨匠監修のディナーコース - あぽろんのつぶやき

                                                        ILE DE REイオンモール白山店(石川県白山市横江町) tabelog.com 昨今のグルメブームを引き起こした番組「料理の鉄人」 ワタクシこの番組にハマりましてね、毎回必ず観てました 今でもYouTubeで観れますけど、今観ても面白い ワタクシが楽しんで料理してるのも、この番組があったからかもしれない またまたやって参りました、オープンして間もないイオンモール白山の一階にあるグランシェフズキッチン 一週間前に辻口博啓さんプロデュースのお店でケーキをいただいたばかり 今回は… ムッシュ坂井プロデュースのこちら 2代目フレンチの鉄人坂井宏行さん監修のお料理がいただけるカジュアルフレンチレストラン ワタクシがこのグランシェフズキッチンで最も伺ってみたかったお店 放送当時子供だったワタクシはフランス料理というものを全く触れたことがなく、坂井さんの出番の時はちんぷんかんぷん しかし「料理界のド

                                                          白山市横江町「ILE DE REイオンモール白山店」でフレンチの巨匠監修のディナーコース - あぽろんのつぶやき
                                                        • 東二口文弥まつり「酒呑童子」 - 金沢おもしろ発掘

                                                          松本 晴れ、出張中で、松本のホテルからUPしており、2月とは思えなくすごく暖かいです。 「東二口文弥まつり」が8日、白山市東二口歴史民俗資料館で開幕しました。国重要無形民俗文化財「尾口のでくまわし」が上演され、9日の「酒呑童子」を見てきました(笑) 【撮影場所 白山市東二口歴史民俗資料館:2020年02月09日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

                                                            東二口文弥まつり「酒呑童子」 - 金沢おもしろ発掘
                                                          • 白山市鶴来へ - vol.1 - 白山比咩神社 - 旅とカメラとわたしと。

                                                            今年は、京都の清水寺、八坂神社、滋賀・長浜の長濱八幡宮、大通寺に初詣でお詣りしましたが・・・、 福井に戻ってから、石川県白山市鶴来の白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)と金劔宮(きんけんぐう)にもご参拝しました。 良いご縁がありますように、健康で過ごせますように、ちょっと金運にも恵まれますようにと、欲にまみれた30女です(とうとう今年の夏で30歳。。。)。 お詣りと、鶴来(つるぎ)の町を少し散策しましたので、綴ってみます。 訪れたのは、1月11日。 福井から白山市鶴来までは、北陸自動車道経由で車で約1時間。 まずは、白山比咩神社へご参拝です。 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ) 北参道・鳥居 www.shirayama.or.jp 表参道、北参道、南参道の3つの参道がありますが、車祓い向けに大きな駐車場のある北参道から境内へ。 手水舎 神門 幣拝殿 石川、富山、福井、岐阜の4県にわたり聳

                                                              白山市鶴来へ - vol.1 - 白山比咩神社 - 旅とカメラとわたしと。
                                                            • 「横浜三塔」、まもなく見納め? 横浜市〔地域〕:時事ドットコム

                                                              「横浜三塔」、まもなく見納め? 横浜市〔地域〕 2021年04月12日10時25分 赤レンガパークから眺める「横浜三塔」。左からキング、ジャック、クイーン=横浜市中区 横浜港に入港する外国船員が昭和初期にトランプに例えてジャック、クイーン、キングと名付けた「横浜三塔」。三つの塔が並び立つ姿は、横浜港を代表する風景だが、まもなく見られなくなる。 黄金トイレの物産館オープン 石川県白山市 三塔は、横浜市開港記念会館のジャックと、横浜税関のクイーン、神奈川県庁本庁舎のキングの総称。三塔が同時に見られる場所3カ所にはプレートなどが埋め込まれ、「1日で巡ると願いがかなうとの伝説がある」(観光関係者)。 このうち、1917年に建てられた開港記念会館は老朽化が進んだため、11月末で閉館し、2024年3月末までの改修が決定した。また、日本大通り側からは「イチョウの葉が生い茂ると、ジャックが見えづらくなるの

                                                                「横浜三塔」、まもなく見納め? 横浜市〔地域〕:時事ドットコム
                                                              • 浅川マキ没後10年 魂の歌に寄り添い続けたプロデューサーの告白 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                音楽評論家・田家秀樹がDJを務め、FM COCOLOにて毎週月曜日21時より1時間に渡り放送されているラジオ番組『J-POP LEGEND FORUM』。 日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年2月の特集は、浅川マキを始め、数多くのアーティストを世に送り出したプロデューサー「寺本幸司」。寺本がプロデュースしたアーティストを一カ月に渡り語っていく。パート1となる今週は、1969年にメジャーデビューし、ジャズやブルースを下地にして、誰にも歌えない魂の歌を歌い続けた孤高の女性、浅川マキについて語る。 田家秀樹(以下、田家):こんばんは。FM COCOLO「J-POP LEGEND FORUM」案内人、田家秀樹です。今流れているのは、浅川マキさん「こんな風に過ぎて行くのなら」。作詞作曲が浅川マキさん、197

                                                                  浅川マキ没後10年 魂の歌に寄り添い続けたプロデューサーの告白 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                                • Apple、ジャパンディスプレイの生産装置215億円分購入か 支援の一環

                                                                  ジャパンディスプレイは「固定資産の譲渡に関するお知らせ」を発表し、白山工場(石川県白山市)の生産装置の一部を譲渡することについて決議し、譲渡先と最終契約を締結したことを明らかにした。 譲渡価額は2億ドル(約215億円)で、当該資産の譲渡は同社顧客からの支援の一環として行われるものであり、同社としては保有資産の譲渡及び譲渡対価の前受金との相殺により財務状況の改善を図るものだと説明している。 譲渡先は海外法人である同社の主要顧客1社であるものの、譲渡先との守秘義務により開示はしないと説明。 この顧客はAppleだと考えられる。

                                                                    Apple、ジャパンディスプレイの生産装置215億円分購入か 支援の一環
                                                                  • マックアースから追加発売、2021シーズン券。鹿島槍、アルツ、他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                                    鹿島槍スキー場 10月に入り、新たにシーズン券が追加発売されました。 2022 シーズン券情報はこちら ↓ www.7down-8stand.com 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 トマムスキー場 朝里川温泉スキー場 スノークルーズオーンズ マウントレースイスキーリゾート 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート 秋田八幡平スキー場 会津高原高畑スキー場 たざわ湖スキー場 黒伏高原スノーパーク 箕輪スキー場 アルツ磐梯・猫魔スキー場 共通シーズン券(追加) 新潟県 ロッテアライリゾート 神立スノーリゾート 舞子スノーリゾート 石打丸山スキー場 上越国際スキー場 湯沢中里スノーリゾート 二ノックススノーパーク 群馬県 POWDER4ぐんま → 完売 川場スキー場 ホワイトワールド尾瀬岩鞍

                                                                      マックアースから追加発売、2021シーズン券。鹿島槍、アルツ、他 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                                    • 路面電車「モハ2202」余生は美濃で送ります 間一髪、解体免れる:中日新聞Web

                                                                      岐阜や金沢、福井で活躍し、富山県高岡市に置かれていた路面電車「モハ2202」が2日、かつて路面電車の路線があった岐阜県美濃市に移設された。解体される予定だったが、岐阜のボランティア団体「旧名鉄美濃駅保存会」が危機を救った。 (桜井泰) モハ2202は1956(昭和31)年に日本車両(名古屋市)で製造。67年に北陸鉄道金沢市内線が廃止された後、88年まで名鉄岐阜市内線で活躍し、福井鉄道にも在籍した。2006年の廃車後は、愛好家らによる保存会が石川県白山市で、電車の外観や内装を金沢時代のものに復元しようと整備した。

                                                                        路面電車「モハ2202」余生は美濃で送ります 間一髪、解体免れる:中日新聞Web
                                                                      • 輪島市・中学生集団避難突然の終了で混乱 教育長「地元に戻れると伝えたつもり」不手際を謝罪|FNNプライムオンライン

                                                                        輪島市の教育長が謝罪しました。 被災地から集団避難していた輪島市の中学生の一部が保護者の同意がないまま地元に戻されていたことが分かりました。 ▼小川正(おがわただし)教育長 「教育行政をあずかるトップとして痛恨の極みです。本当に心から関係のみなさま、何をおいても生徒、そしてその保護者、関係者に心からお詫び申し上げます」 能登半島地震で校舎などに大きな被害が出た輪島市は市内に3つある中学校のうち希望するおよそ250人が親元を離れて白山市に集団避難しています。 このうち東陽中学校と門前中学校の生徒について、市内で授業ができる環境が整ったとして4日までに避難を解除し全員、保護者のもとに帰していたことが分かりました。 しかし、ここに保護者の同意はなかったといいます。 ▼東陽中学校PTA 川原伸章会長 「住めない状況になって避難所暮らしをしている人もいるわけです。子どもたちが戻ってくるって言われた瞬

                                                                          輪島市・中学生集団避難突然の終了で混乱 教育長「地元に戻れると伝えたつもり」不手際を謝罪|FNNプライムオンライン
                                                                        • 日本一美味しい(自分てきに)大判焼きを箱買いしましょ - vvzuzuvv’s diary

                                                                          白山市鶴来(つるぎ)に行ってきました 以前あった近くの駅は休憩所に 線路跡が自転車ロードになってました そこから歩いて行ける距離、白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)、表参道近く おもてやさん 朝九時に予約してありました ほんとは週末受付てないんです でも、大量買いするので、お願いします、と頼み込みました だってね 組合せで30個購入、箱買い こんなに注文したら、後ろのお客さんにご迷惑が😂 さっそく食べます どや! どや! どや〜! 極限まで薄くしたガワ、どれだけ時間をかけて炊いたらこんなになめらかなあんこになるんだろう たっぷり溢れんばかりのあんこが入った大判焼きの中にうずくまりたい 私にとっては見た目もボリュームも味も日本一の大判焼き たぶん県民はみんなそう言うよね は〜この上ないしあわせ❤ 満腹満足ごちそうさまでした けいたさん、このとき爆買いしてたのは私ではありませんから(笑)

                                                                            日本一美味しい(自分てきに)大判焼きを箱買いしましょ - vvzuzuvv’s diary
                                                                          • 大型車のはなし -新車の回送篇-

                                                                            久しぶりに、大型車ネタを作りました。今回は、新車の回送について。 予め申し上げておきますが、ここで言う「新車の回送」とは、メーカーの工場からナンバー登録されるまでの間の輸送の事です。 タイトル画像は、道の駅「越後市振の関」で目撃した日野・プロフィアの回送車両です。 メーカーの工場で生産されたばかりの新車(現場では、本来は「商品車」と言います。顧客に納車される前の、メーカー側に所有権がある車両をそう言います)は、顧客の待つ現地までは公道を走れるナンバープレートが付いていないので、当然ながら公道を自走で回送できません。乗用車であれば車載車に積載して、また遠隔地や海外であれば船で航送して現地まで回送されますが、トラックやバスなどの大型車はそのサイズと重量ゆえ、車載車に載せるのは殆ど不可能。だからほぼ100%の車両が自走で回送されます。尚、「エルフ」「キャンター」などの小型トラックは専用の車載車に

                                                                              大型車のはなし -新車の回送篇-
                                                                            • ニホンザルを最大80%認識するAI、年間270万円にもおよぶ被害削減を目指す | Ledge.ai

                                                                              国際高等専門学校は2020年12月23日、同校の2年生3名が授業の一環で取り組んでいる、AIを使ったサル認識システムの開発において、2020年12月6日(日)、石川県森林公園内にある森林動物園で実施した実証実験でニホンザルの画像認識率が最大80%にまで到達したことを発表した。 本実証実験は、国際高専の地域の問題発見と解決策の創出を、プロトタイプを作りながら考えていく「エンジニアリングデザイン」という授業を中心に実施されている。 >> プレスリリース 国際高専、AIを活用したサル認識システムを開発 山間部における被害対策として従来、害獣被害において全国的にはAIでツキノワグマを検出し、獣害対策に活かす研究は報告されているが、ニホンザルに関する研究は実施されていないという。一方で、ニホンザルについては、過疎化にともなう休耕田の増加で野生動物の生育域が人家近くまで拡大しており、国際高専白山麓キャ

                                                                                ニホンザルを最大80%認識するAI、年間270万円にもおよぶ被害削減を目指す | Ledge.ai
                                                                              • 「チュー 田中店」好きなものを食べるということは元気になります - 美味しいものと楽しさを求めて

                                                                                何故か昨晩はいつ寝たのか分からないくらい記憶が無い 夜中?にも2度ほど目が覚めましたが、暗い中起きると6時(゜o゜) 疲れ?久しぶりにグッスリと寝たのにまだ眠かったです(笑) 毎週日曜はオカンを連れてまずはお風呂へ 昨日のツレの気持ちを味わいたくお風呂上りにこちら 「ノンアルコールビール」 苦手なので一気に半分ほど飲みましたが美味い・・・とはいかない(笑) でも飲んだ気になれるというのは少し分かりました(^_^;) コインランドリーの待ち時間にこちラー 『チュー 田中店』 今日は僕のリクエストになりました 年末にあぽろんさんの記事を見て今年も早く来たかったのです(>_<) aporon2.hatenablog.com メニューです オカンにはこちらを薦めました 「モヤシメン」 僕もあぽろんさん同様、コスパ抜群の一杯はこれです! シャキシャキのモヤシがとにかくボリュームがあるのに罪悪感が無い

                                                                                  「チュー 田中店」好きなものを食べるということは元気になります - 美味しいものと楽しさを求めて
                                                                                • 「チュー」教えてもらった一杯は優しくて美味しくて食べたいものが増えました! - 美味しいものと楽しさを求めて

                                                                                  昨日に痛みを感じていた右股関節、今日の夜中から激痛に(T_T) 病院へ行ったのですがMRIや血液検査などを済ませて後日結果が・・・・ 軽い炎症で済んでくれていたらと願うばかりです! 今回は4月16日、ツレのリクエストでこちラー 『チュー 田中店』 正直、僕よりもツレの方が町中華にハマりすぎております(笑) メニューです こちらは3つテーブル席があるのですが、先客どちらにも瓶ビールが(*_*) 朝から頭が痛くて帰りたいと言っていたツレ、治ったら飲むのね・・・・ 僕にこの店を教えてくれた、あぽろんさん おすすめメニューを絶対に食べるとツレが以前から言っていたんです(^_^;) aporon2.hatenablog.com もちろんツレの一杯はこちらです 「チャンポンメン」 野菜の旨味が出た塩ベースのスープに溶き卵、香ばしいのだけど優しい(^○^) 少し固めに仕上げられている麺が最後までアッサリ

                                                                                    「チュー」教えてもらった一杯は優しくて美味しくて食べたいものが増えました! - 美味しいものと楽しさを求めて