並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

移民政策の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 埼玉のクルド人街は日本の「移民政策の愚かさ」を物語っている | 在日クルド人コミュニティ「ワラビスタン」を取材して

    トルコ系クルド人が集住する埼玉南部、通称「ワラビスタン」を英誌が取材。外国人労働者に依存しながらも彼らを歓迎しない日本の移民政策は愚策だと指摘している。 クルド人の数が10年で4倍に 東京の北にある埼玉県蕨(わらび)市の教室で、11歳の少年が日本語でおしゃべりしながら「川」と「木」の漢字を書く練習をしている。別に珍しくもない光景だ。その少年、ボランが日本人ではなくクルド人ということを除けば──。 蕨市とその周辺地域には約2000人のトルコ系クルド人が暮らしており、その数はこの10年で4倍に増えた。通りにはケバブ屋が軒を連ね、ゴミの分別方法がトルコ語で書かれている。地元では「ワラビスタン」と呼ばれている地域だ。 このコミュニティは、ここ数十年における日本の最大の社会的変化のひとつを物語っている。高齢化が進んで労働人口が減少する日本では、新たな人材が切実に求められているが、日本の政治家はいまな

      埼玉のクルド人街は日本の「移民政策の愚かさ」を物語っている | 在日クルド人コミュニティ「ワラビスタン」を取材して
    • 米紙が指摘「いまの日本の移民政策では外国との競争に負けてしまうだろう」 | 外国人労働者に日本を選んでもらうには

      外国人労働者の存在は、日本にとってますます欠かせないものとなっている。だが一方で、彼らを取り巻く日本の政策は短期滞在のみに焦点を当てており、労働力の確保という点では他国に後れをとっていると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」は指摘する。 労働力は切実に必要とされているが… ンゴ・タジンはよりよい未来を求め、内戦で引き裂かれた母国を脱出しようとしていた。彼女が定めた目的地は、日本だった。 彼女はミャンマーで日本語を学び、国内最高レベルの大学で化学の学位を取得した。しかし、日本に渡ってからは、中規模都市の介護施設で入居者のオムツ交換や入浴介助をする仕事を、喜んで引き受けたのだった。 「日本に住みつづけたいのは、はっきり言うと安全だからです」とタジンは言う。彼女はいずれ介護福祉士の国家試験に合格し、有資格者として働きたいと考えている。「それで家族にお金を送りたいんです」 人口の減少と高齢化により不足

        米紙が指摘「いまの日本の移民政策では外国との競争に負けてしまうだろう」 | 外国人労働者に日本を選んでもらうには
      • オランダ、厳格な移民政策発表 EU共通難民庇護制度から離脱へ

        オランダ・フリッシンゲンの教育施設を訪問し、学生と話すディック・スホーフ首相(中央、2024年9月4日撮影)。(c)Remko de Waal / ANP / AFP 【9月14日 AFP】オランダのディック・スホーフ(Dick Schoof)首相は13日、同国史上最も厳格な移民政策を発表するとともに、来週には欧州連合(EU)共通の難民庇護制度からの離脱を要請する方針を示した。 ヘルト・ウィルダース(Geert Wilders)党首率いる極右、自由党(PVV)主導の4党連立政権は、「難民危機」を宣言し、国境管理をはじめとする一連の厳格な措置によって移民の流入を抑制する意向を明らかにしている。 スホーフ氏はハーグ(The Hague)での記者会見で、今後3年間の政府計画を発表。「わが国は大規模な移民の流入に耐え続けることはできない」「国民は難民危機に直面している」とし、「よって近々、移民・難

          オランダ、厳格な移民政策発表 EU共通難民庇護制度から離脱へ
        • 【速報】岸田総理「移民政策をとる考えはない」入管法改正めぐり見解(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

          外国人材の育成・確保を目的とした入管法改正案の議論に関連し、岸田総理は、「政府としては国民の人口に比して一定程度の規模の外国人およびその家族を期限を設けることなく受け入れることによって国家を維持していこうとする、いわゆる移民政策をとる考えはありません」と述べました。 そのうえで、入管法の改正案で創設する「育成就労制度」は人手不足分野に限って上限を定めて受け入れることなどから、「いわゆる移民政策には該当しない」との認識を示しました。 参議院の本会議で自民党の和田政宗参院議員の質問に答えました。

            【速報】岸田総理「移民政策をとる考えはない」入管法改正めぐり見解(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
          • 「子猫を食べる量減らそう」…共和党が広告展開 民主党の移民政策批判

            米大統領選の激戦州、西部アリゾナの共和党委員会が「子猫を食べる量を減らそう」と書いた看板広告を設置した。不法移民が市民のペットを食料にしているとの偽情報に基づき、民主党政権の移民対策を批判している。10日の大統領候補討論会でトランプ前大統領も同様の主張を展開した。 看板は牛の着ぐるみに身を包んだ子猫4匹が描かれ、「共和党に投票を!」と呼びかけている。州共和党委員会は州都フェニックスを中心に12カ所に掲げた。「もっと鶏肉を食べよう」と書いた鶏肉料理の人気ファストフードチェーンの広告をまねたとみられる。 偽情報の発端は、中西部オハイオ州でハイチ人移民が「市民のペットをさらって食べている」とする極右活動家らによる主張だ。警察は根拠がないと一蹴している。 討論会でトランプ氏は「不法移民は犬や猫など住民のペットを食べている」と発言した。(共同)

              「子猫を食べる量減らそう」…共和党が広告展開 民主党の移民政策批判
            • 【速報】岸田総理「移民政策をとる考えはない」入管法改正めぐり見解 | TBS NEWS DIG

              外国人材の育成・確保を目的とした入管法改正案の議論に関連し、岸田総理は、「政府としては国民の人口に比して一定程度の規模の外国人およびその家族を期限を設けることなく受け入れることによって国家を維持して…

                【速報】岸田総理「移民政策をとる考えはない」入管法改正めぐり見解 | TBS NEWS DIG
              • 東南アジアの出稼ぎ労働者にとって日本はいまも「日出ずる国」 | 日本の移民政策には問題があるが…

                過酷労働や賃金の低迷、円安の影響で、外国人労働者の「日本離れ」が懸念されるなか、インドネシア政府は今後5年間で10万人を日本へ送りだす計画だ。インドネシアの若者にとって日本はいまも夢と希望にあふれる魅力的な国だという。香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」が取材した。 「人口ボーナス」期のインドネシア 日本がインドネシアから受け入れる移民労働者の数は、今後数年間で4倍に増加するとみられている。 インドネシア労働省のアンワル・サヌシ事務総長は、2023年10月にジャカルタで開かれた就職説明会で、今後5年間で10万人の労働者を日本に送り込む見通しを示した。また、求職者が自分のスキルに合った仕事を日本で見つけられるよう「アプリでの申請システム」を整備する方針を明らかにした。 2019年4月、日本は国内で深刻化する人手不足に対処するため、「特定技能」労働者に分類される外国人を受け入れる制度

                  東南アジアの出稼ぎ労働者にとって日本はいまも「日出ずる国」 | 日本の移民政策には問題があるが…
                • 英経済誌が解説「反移民政策をとる国にはどんな財政リスクがあるのか」 | 先進国で広がる強制送還や受け入れ制限

                  欧米などの先進国で、移民の受け入れを制限する政策が相次いで施行されている。英経済誌「エコノミスト」はこの状況を憂慮し、反移民政策には大きな経済リスクがあると警鐘を鳴らす。 欧米で拡大する反移民政策 反移民感情が、先進国で高まっている。 「すべての不法移民は強制送還されるべきだ」と考える米国人の数は、いまや人口の半数に達している。こうした世論を受け、ジョー・バイデン大統領は、メキシコとの国境を不法に越境した人に対し、亡命申請を制限する大統領令を発令した。 2024年の大統領選で共和党候補に指名されたドナルド・トランプ前大統領は、大規模な強制送還を公約に掲げている。もし実現すれば、750万人以上の不法移民が国外追放される可能性がある。欧州中のポピュリズム政党もまた、トランプの方針を追随したいと考えている。 オーストラリアでも移民に肯定的な感情を抱いている人は人口の10%で、数年前に比べると激減

                    英経済誌が解説「反移民政策をとる国にはどんな財政リスクがあるのか」 | 先進国で広がる強制送還や受け入れ制限
                  • 日本保守党が衆院選で会見 百田、有本両氏ら30人擁立 「『移民』政策見直しを」

                    政治団体「日本保守党」は8日、衆院選(15日告示、27日投開票予定)について、東京都内で記者会見した。愛知1区に出馬する共同代表の河村たかし名古屋市長ら4人を選挙区に、比例代表には国際政治学者で福井県立大名誉教授の島田洋一氏ら26人、計30人を擁立する方針を明らかにした。昨年10月に結党して以降、今年4月の衆院東京15区補欠選挙に続く国政選挙への挑戦となる。 百田尚樹代表は比例近畿ブロック、有本香事務総長は比例東京ブロックにそれぞれ擁立する。 公約については、「スパイ防止法の制定」「消費税減税」「共同親権制度の導入」など結党時に発表した重点政策項目を踏襲。表現などは練り上げるという。 有本氏は会見で、衆院選について「願わくば国政政党になりたい。国政に行くぞというお披露目でもある」と述べ、政党要件を満たす5人以上の当選に強い意欲をにじませた。その上で、再生可能エネルギー普及のため電気料金に上

                      日本保守党が衆院選で会見 百田、有本両氏ら30人擁立 「『移民』政策見直しを」
                    • 「統合か対立か」ではなく、移民とネイティブは相互に影響し合う | 「文化移植」を考えた移民政策が必要

                      移民は国を変える。ただし、良い方に変えるか、悪い方に変えるかは移民が持つ文化次第だ。 移民は数世代を経ても移住先に完全に染まり切りはしない。人間は文化と共進化してきたため、もともとの文化を完全に捨て去ることはできないのだ。だから、移民問題の本質は「文化の衝突」にあるといえる。 ジョーンズ准教授の研究は、移民がもたらす衝突の後に生まれる新しい文化の質は「良い文化・豊かな文化を持つ移民を受け入れたのか、悪い文化・貧しい文化を持つ移民を受け入れたのか」に影響されると示唆する。 米ジョージ・メイソン大学の経済学者のギャレット・ジョーンズは著書『移民は世界をどう変えてきたか──文化移植の経済学』で、移民と受け入れ国のもともとの住民の間で文化的な相互作用があると論じた。 ときにはいい方向に、ときには悪い方向に向かうその変化をどうとらえ、移民政策を考えればいいのか。仏誌「レクスプレス」が聞いた。 移民は

                        「統合か対立か」ではなく、移民とネイティブは相互に影響し合う | 「文化移植」を考えた移民政策が必要
                      • ドイツが移民政策で強硬姿勢、凶悪犯罪を起こしたら国外退去措置を強化…ショルツ首相表明

                        【読売新聞】 【ベルリン=中西賢司】ドイツのショルツ首相は6日の連邦議会演説で、凶悪犯罪を起こした外国出身者の国外退去措置を強化する意向を表明した。 欧州議会選では右派勢力が「反移民」を唱えており、「移民問題で厳しい姿勢を取るよう首

                          ドイツが移民政策で強硬姿勢、凶悪犯罪を起こしたら国外退去措置を強化…ショルツ首相表明
                        • NYタイムズ「いまの日本の移民政策では外国との競争に負けてしまうだろう」 労働力の確保という点では、韓国や台湾、オーストラリアやヨーロッパ諸国など他国に後れをとっている : ゆううつニュース

                          1: ゆううつちゃん 2024/08/26(月) 08:43:42.87 ID:??? TID:gundan 外国人労働者の存在は、日本にとってますます欠かせないものとなっている。だが一方で、彼らを取り巻く日本の政策は短期滞在のみに焦点を当てており、 労働力の確保という点では他国に後れをとっていると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」は指摘する。 ンゴ・タジンはよりよい未来を求め、内戦で引き裂かれた母国を脱出しようとしていた。彼女が定めた目的地は、日本だった。 彼女はミャンマーで日本語を学び、国内最高レベルの大学で化学の学位を取得した。しかし、日本に渡ってからは、中規模都市の介護施設で入居者のオムツ交換や入浴介助をする仕事を、喜んで引き受けたのだった。 「日本に住みつづけたいのは、はっきり言うと安全だからです」とタジンは言う。彼女はいずれ介護福祉士の国家試験に合格し、有資格者として働きたいと考

                            NYタイムズ「いまの日本の移民政策では外国との競争に負けてしまうだろう」 労働力の確保という点では、韓国や台湾、オーストラリアやヨーロッパ諸国など他国に後れをとっている : ゆううつニュース
                          1