並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 232件

新着順 人気順

絵筆の検索結果41 - 80 件 / 232件

  • 画像生成AIの病理学的論考 |嘯(しゃお)

    画像生成AIが広く使われるようになり、既に1年半以上が経過した。Midjourneyのサービス開始が2022年7月、Stable diffusionの公開が2022年8月である。画像生成AIは、文字を打ち込むことで画像を生成するという画期的な技術であり、その手軽さや品質から「創作」との相性がよくも思えるが、実際は様々な課題が表出し、現在解決に至っているとは言えない。単なる画像生成だけでなく、画像編集技術や付随的な陰影算出技術などが開発されているにも関わらず、である。画像生成AIに対する意見というのは好意的なものから否定的なものまで幅広く、その意見の幅は興味深い。ここでは、なぜ課題が生まれ、何が問題となっているのか、なぜ分断が生まれるのかという点に注目し、その背景的心理などを言語化し考察したい。生成AI利用の是非を問うものではなく、なぜ分断がここまで起きているのか、という点に注目する。あくま

      画像生成AIの病理学的論考 |嘯(しゃお)
    • どろちゃんとトウキさんと悪しきもの その1 - マメチュー先生の調剤薬局

      ポ村を、そしてポ村の住民を守るのがお仕事の村長。 いつも通りにポ村の隅々をパトロール。 ポ村を愛し、ポ村を守る!さらにポ村の密かな有名人、画家であるトウキさんのお世話もしています。 トウキさんが使用している画材を、いつでも使えるようにしているのは、実は村長なのです。 画材を新品に取り換えたりもしています。 村長がお世話をしているトウキさんは今、ポ村の御神木の下でぼんやりと涼んでいます。 村長は無口なトウキさんからは、本人の情報をうまく聞き出すことが出来ていません。 でも、彼を見ていれば分かることもあります。 ”トウキさんは御神木が好きなのかも” そう判断した村長。 絵筆を洗うときに使用するお水は汲みに行かず、トウキさん自ら汲みに行ってもらうことにしています。 御神木の清浄で美しいお水。 悪しきものを退治する時にも使用できる、聖水でもあります。 「では私はこの辺でそろそろ」 トウキさんのお仕

        どろちゃんとトウキさんと悪しきもの その1 - マメチュー先生の調剤薬局
      • かわいい陶器の街ボレスワヴィエツinポーランド - あおのラララ♪ライフ

        こんにちは。あおです😊 ポーランドより帰国して、もうすぐ1年が経とうとしています。 私の記憶と撮りためた写真が新しいうちにポーランドの色々な街について時々記事にしたいと思いました。 マイナーな国ポーランドの魅力を感じていただけたらと思っているので、写真多めであまり詳しい情報はなしですが、もしよろしければ、おつきあいください。 それでは今日は、ポーランドの街巡りシリーズの3回目、かわいい陶器の街についてお伝えしたいと思います。 *目次* ボレスワヴィエツ ボレスワヴィエツ陶器(ポーリッシュポタリー)の特徴 ボレスワヴィエツ陶器祭り ボレスワヴィエツの工房兼ショップ巡り ミレナ社 アルティスティッチナ社 ザクワデ社 マヌファクトゥラ社 さいごに ボレスワヴィエツ ドイツ国境に近いポーランドの南西部にボレスワヴィエツという小さな街があります。 ボレスワヴィエツは良質な陶土に恵まれたことから、中

          かわいい陶器の街ボレスワヴィエツinポーランド - あおのラララ♪ライフ
        • 『WordPress5.6アップデートについて』

          アップデートの必要性 必要か必要でないかで言うとWordPressのアップデートは、必要です。 長い間、放置すると自サイトの維持が難しくなるかもしれません。 厳密に言うと自動でアップデートする場合とそうでない場合とがあります。 上記の記事の中でも書きましたが、wp-config.phpをカスタマイズしていない限り設計上、マイナーアップデートの場合は自動的にアップデートされます。 したがって今回は、マイナーアップデートなのでされているかもしれません。 ただメジャーアップデートは、手動でのみアップデートが可能です。 アップデートではバグの解消だけでなくセキュリティの更新や機能の追加などです。 それにともなってテーマやプラグインのアップデートがあるのです。 それと別にサーバーによっては PHPのアップデートがある場合もあります。 そういった場合に2年や3年放置しているとサイト事態のデザインなども

            『WordPress5.6アップデートについて』
          • 画像生成AIのしくみ【後編】 AIの絵筆はどんな形?「画像生成器」について知る | gihyo.jp

            画像生成AIのしくみを数学理論を最小限にやさしく紹介する本連載、後編は、画像生成AIの絵筆とも言える「画像生成器」に使われている、最先端の機械学習技術を紹介します。また、画像生成AIが現在抱える問題や、話題のChatGPTについても解説しています。 ※「画像生成AIのしくみ【前編⁠】⁠ AIに言葉を理解させる技術」もご覧ください。 パーツ2:画像生成器 生成AIの種類 前編(本誌2023年2月号)では、画像生成AIはテキストエンコーダと画像生成器の2つの部分から構成されていると説明しました。「⁠パーツ1」として紹介したテキストエンコーダの役割は、入力されたテキストを「意味を表すベクトル」に変換することでした。では画像生成器の役割は何かというと、テキストエンコーダから渡される「入力テキストの意味」に合った画像を生成することです。 画像生成器のモデリングにはいろいろな方法があります。代表的な例

              画像生成AIのしくみ【後編】 AIの絵筆はどんな形?「画像生成器」について知る | gihyo.jp
            • ブログを書く時に気をつけたい3つのこと - 『本と文房具とスグレモノ』

              今日は、毎日書いているこの「文房具ブログ」についてです。僕にとって日常の意外な発見や問題解決につながっているなぁと感じたので、そこを書きますね。よろしくお付合い願います。 僕が毎日書いているこの「文房具ブログ」よく続くなぁと自分でも感心します。この情熱が少しでも本業の「仕事」に活かせたら、もう今頃社長になっていたかもとか思うのですが、周囲に言わせるとかなり仕事も情熱的やっているようです。 自分ではてっきり本業の「仕事」に対する情熱を失っていて、その支えとなるように「ブログ」があると思っていたのですが、お互いに支え合う自転車の両輪のような存在なんですね。そうであるならば、そう自覚して活動していきたいです。 今日はそんな僕のブログに対する思い入れを書いてみました。さてさて、僕はどんなことを考えてブログに向かい合っているんでしょう。参考になるかたもいらっしゃると思いますので、オープンに書かせてい

                ブログを書く時に気をつけたい3つのこと - 『本と文房具とスグレモノ』
              • 世界でもっとも希少なポケモンカードが落札される。その額、約2000万円 - AUTOMATON

                『ポケットモンスター』を題材としたTCG「ポケモンカードゲーム」。世界的に人気のカードゲームということで、さまざまなレアカードが出回っているが、その中でもっとも希少と言われるカードが最近になり落札された(ComicBook) 。その額は、約2000万円(19万500ドル)に及ぶという。 落札されたとされるのは、「ポケモンイラストレーター」。数々のポケモンカードをデザインしてきた、にしだあつこ氏による、絵筆と羽箒を持ったピカチュウが描かれている。このカードは、コロコロコミック1997年11月号で開催された「ポケットモンスターカードゲームイラストアーティストコンテスト」で優秀賞以上に選ばれた人々に配られていた。また、翌年1998年のコロコロコミック5月号で開催された「映画ミュウツーの逆襲公開記念イラストアーティストコンテスト」で優秀賞以上、もしくはコロコロコミック1998年6月号で開催された「

                  世界でもっとも希少なポケモンカードが落札される。その額、約2000万円 - AUTOMATON
                • 超コスパで勝負!「ぺんてるえふで ネオセーブル」の0号で面相筆の扉を開くべし。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                  圧倒的な穂先のまとまりと発色でメタリック塗装の敷居を下げてくれた「金の穂/銀の穂」、異次元の芯の細さでプラモの表現の幅を広げてくれた「orenz0.2」と、ぺんてるの製品をサーチしているワタクシですが、「そんならこれはどうなんだ?」と試してみたくなったのがネオセーブルの0号。定価はなんと税込220円です。率直に言って激安。 筆ペン界を牽引するぺんてるが手掛ける絵筆の性能、見せてもらいましょう。 ▲ゲットしたのはぺんてるえふで ネオセーブル 3本セット。 3本実際に手に取ってみると、0号(穂先の径約3.0mm/長さ約13.0mm)のものがものすごくプラモの塗装向きっぽい。毛質も筆ペンのものに近い感触があります。ぺんてるさんに聞いてみたところ、同社製の筆ペン同様、先端が細くなるよう加工した合成毛で作られており、穂先がカチッと尖ってまとまるように加工されているんだとか。えらい。 ▲軸に転がり止め

                    超コスパで勝負!「ぺんてるえふで ネオセーブル」の0号で面相筆の扉を開くべし。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                  • 「怖くて泣くわこんなん」「夜に見たらちびる自信ある」 父が作った“現代版かかし”がホラーすぎる見た目で話題→「夜間オートライトで顔光ります」

                    Twitterに投稿された“現代版かかし”がホラーすぎる見た目で「怖すぎる…」「夜に見たらちびる自信ある」と話題を呼んでいます。これは動物も腰抜かしそう……。 投稿者は、秋田県横手市の蛇口(@jaguchi)さん。「父親が自作した現代版案山子…怖ぇよ」と“ぴえん”の絵文字を添えてツイートしたところ、10万件以上の“いいね”が寄せられている他、「これはクソビビるわ…」「怖くて泣くわこんなんwww」「穏やかな農村の風景が一新されそう」とTwitter民を震撼させています。 話題のかかしは白いマスクに黒いマントをまとった姿で、車用スプリングとステンレスの加工によって地面から生えているので、風が吹くたびにゆらゆらと揺れるのが特徴。マントがなびく姿がなんとも恐ろしいです。 海外で話題になった“スクリームかかし”を参考に、お父さん自ら素材を集めてアレンジしたとのことが、なんと夜になると顔が光る最恐仕様

                      「怖くて泣くわこんなん」「夜に見たらちびる自信ある」 父が作った“現代版かかし”がホラーすぎる見た目で話題→「夜間オートライトで顔光ります」
                    • 英チャールズ国王の初の公式肖像画、活動家が汚損行為

                      英チャールズ国王の肖像画にアニメのキャラクターのイラストなどを貼り付ける活動家/Animal Rising/X via CNN Newsource ロンドン(CNN) 動物の権利擁護を訴える団体に所属する複数の活動家が、英チャールズ国王を描いた最初の公式肖像画に対する汚損行為を働いたことが分かった。肖像画はロンドンのギャラリーに展示されていた。 活動団体アニマル・ライジングは11日、自分たちのソーシャルメディアのチャンネルに動画を投稿。そこでは2人の活動家がペイントローラーを使って国王の肖像画の上にメッセージを貼り付ける様子が映っている。 肖像画は一般公開中だった。ロンドン中心部のフィリップ・モールド・ギャラリーで今月21日まで展示されている。 即位後のチャールズ国王を描いた最初の公式肖像画となるこの作品は、今年お披露目された際に世間を驚かせていた。肖像画を手掛けたのは画家のジョナサン・ヨ

                        英チャールズ国王の初の公式肖像画、活動家が汚損行為
                      • アトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』のUIがやはりすごいと脚光浴びる。『ペルソナ5』開発メンバーなどが手がける渾身のインターフェイス - AUTOMATON

                        アトラスから10月11日に発売すると発表され、本格的なゲームプレイ映像も披露された『メタファー:リファンタジオ』。本作のスタイリッシュなUIについて、国内外を問わず注目が集まっているようだ。 『メタファー:リファンタジオ』はRPGだ。対応プラットフォームはPC(Steam/Windows)/PS5/PS4/Xbox Series X|S。開発を手がけるのは、『ペルソナ3』以降の『ペルソナ』シリーズの企画原案などを務めた橋野桂氏などの開発チームを中心として設立されたスタジオ・ゼロだ。橋野氏によると、『メタファー:リファンタジオ』は『ペルソナ5』のコアメンバーによって開発されているという。 現代日本を舞台とする『ペルソナ』シリーズから打って変わって、本作の舞台はファンタジー世界。王道ではなく、同スタジオらしい切り口で作っているとのことで、ほかのファンタジー作品と異なる特徴として、本作の世界での

                          アトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』のUIがやはりすごいと脚光浴びる。『ペルソナ5』開発メンバーなどが手がける渾身のインターフェイス - AUTOMATON
                        • 『運命を拓く』要約と感想その3。宇宙霊とつながる

                          中村天風著『運命を拓く 天風瞑想録』 伝説の人、中村天風氏の本を数記事に渡って要約していきます。 前回の記事では真理瞑想行、朝旦偈辞の項 を要約しました。 今回は第一章、生命の力について。 「元気ですかー!」と聞かれて「元気です!」と答えるのは、意外と大事なことなのです。 肉体は自分の道具 人間として完全な活き方をするには「積極的な心」を作る必要があるので、そのための方法を説明していきます。 肉体=自分だと思っている人が多いかもしれませんが、人間の正体というのは「霊魂」という気です。 画家の持つ絵筆、大工の持つカンナのようなものが、命に対する肉体および心なのです。 このことを理解し、応用できれば無限の強さ、喜び、安心を得られます。 霊魂という気の力を肉体に送り込めば健康状態も直ちに回復します。 「活きる力は肉体にあるのではなく、霊魂という気の中にある」ということを理解しましょう。 健康も運

                            『運命を拓く』要約と感想その3。宇宙霊とつながる
                          • 左利きとダイバーシティ - りとブログ

                            何を隠そうぼくは左利きです。 ところが先日、小3の娘に「パパ左利きだったの!?」と言われました。 彼女はこれまでの人生でぼくが左利きだと気づかなかったそうです。 え?親子の交流が足りないからだって? いえ、これには訳があるのです。 ぼくがまだ、あどけない幼児だったころ、左利きで生きていく息子のことを憂いた親に、鉛筆と箸だけは右手で持つよう厳しく躾けられたんです。 「鉛筆と箸は右で持たないと将来苦労する!」と言われながら、うっかり左手を使っていたらパシンと左手を叩かれていたことは、ぼくの幼い頃の鮮明な記憶の1つです。 おかげでぼくは、手先の器用さを求められる作業のみ右手を使う人間になりました。 例えば、りんごの皮を剥くときは右手でナイフを持つのですが、皮を剥いたリンゴを切り分ける時は左手にナイフを持ち替えます。 DIYするときは、カッターナイフやハサミは右手ですが、ノコギリは左手です。 絵を

                              左利きとダイバーシティ - りとブログ
                            • 18歳未満はお断り!“無修正”で公開された、日本が生んだ芸術「春画」の世界へようこそ|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                              コラム 2019/10/3 22:30 18歳未満はお断り!“無修正”で公開された、日本が生んだ芸術「春画」の世界へようこそ 男女の色恋や交わりを鮮やかに、のびやかに表現した“春画”。日本が生んだ芸術であるにもかかわらず、これまで大規模な展覧会がほとんど行われておらず、実際に観たことがあるという人は少ないのではないだろうか。そんな春画を巡る事情を追ったのが、現在公開中の映画『春画と日本人』だ。 18歳未満はお断り!貴重な春画を無修正で観ることができる[c]大墻敦 本作は、2015年に東京の私立博物館「永青文庫」にて行われた、日本初となる大規模な春画展の開催までの険しい道のりを追ったドキュメンタリー。ロンドンの大英博物館で大成功を収めた「春画展」は、そのお膝元である日本での巡回展が企画されるが、国内の公私立博物館20館に展示を断られてしまう…。 映画では春画展の日本での開催までの苦難の道のり

                                18歳未満はお断り!“無修正”で公開された、日本が生んだ芸術「春画」の世界へようこそ|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                              • 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト

                                『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』ドルビーシネマ版制作秘話 監督×技術スタッフ 対談インタビュー さまざまな技術を駆使した新たな映像へのこだわり 『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のドルビーシネマ版が、2020年11月13日から全国7カ所で劇場公開されました。日本の新作劇場用アニメとしては初のドルビーシネマ作品となりましたが、一般的な劇場公開映画とはどのように違うのでしょうか? ドルビーシネマとは、映像の表現である「ドルビービジョン」と、音響の表現である「ドルビーアトモス」を組合せ、ドルビーシネマ用に作られた「特別な劇場」で観ることのできる映画環境のことです。 ハイダイナミックレンジ(HDR)という表現技術によって鮮明で広い色域やコントラストを再現する「ドルビービジョン」と、立体音響技術の「ドルビーアトモス」、黒を基調としスクリーンに余分な光が映り込まないように設計され

                                  『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』公式サイト
                                • 『暗殺の森【4K修復版】 UHD+Blu-ray』封入ブックレットより解説原稿の前半を特別公開:YouTube初無料公開記念|シネフィルWOWOW プラス

                                  『暗殺の森【4K修復版】 UHD+Blu-ray』封入ブックレットより解説原稿の前半を特別公開:YouTube初無料公開記念 暗殺の森     小野里 徹 *本稿は『暗殺の森【4K修復版】 UHD+Blu-ray』(発売元:WOWOWプラス 販売元:TCエンタテインメント)封入のブックレットの解説原稿の前半部分を、筆者の了解を得て、WEB上で公開するものです。 ■革命前夜ベルナルド・ベルトルッチが『暗殺の森』(1970)の製作に着手したのは二十八歳の時だった。 師であるピエル・パオロ・パゾリーニ原案の『殺し』(1962)でデビュー。故郷パルマを舞台にした自伝的作品『革命前夜』(1964)、もう一人の師であったジャン=リュック・ゴダールへの憧憬がはじけた『ベルトルッチの分身』(原題「Partner.」、1968)を経て、イタリア国営放送=RAI製作の長編四作目『暗殺のオペラ』(1970)でヴ

                                    『暗殺の森【4K修復版】 UHD+Blu-ray』封入ブックレットより解説原稿の前半を特別公開:YouTube初無料公開記念|シネフィルWOWOW プラス
                                  • 巣篭もりしてアマビエ様を描いた記録 - りとブログ

                                    お題「#おうち時間」 先日「日曜美術館」を見て、人類は疫病がはやるたびに素晴らしいアートを生み出してきたという歴史に感銘を受けたぼくは、今流行っているアマビエアートに自分も参加してみたくなりました。 rito.gameha.com 制作の手を止めるたびにスクショ画像をTwitterに上げて、みなさんと家にいながら一緒に絵を描いてる感を楽しみつつ、制作を進めさせていただきました。 以下、その記録をまとめさせていただきます。 アマビエ様を描いてみるっす! pic.twitter.com/Dm5Oo7Twht — りと (@RitoJHS) April 28, 2020 目指したのは妖艶さでした。 昔から、かっこいい系のイラストが好きなのですが、なぜか可愛い系の方が評判がいいぼくです。 アマビエ様、進捗!ここからがオタノシミっす〜! pic.twitter.com/IRisjL6GG1 — りと

                                      巣篭もりしてアマビエ様を描いた記録 - りとブログ
                                    • Time Wasters 簡易攻略レビュー 600円弱で買える神ゲー - 格安ガジェットブログ

                                      Vampire Survivors。Steamである日販売され始めたこのゲームは、レトロチックなドット絵と、簡単な操作性。にも関わらず圧倒的な中毒性と爽快感を持っており、またたく間に流行していきました。 今ではそんなVampire Survivorsのゲームシステムに似たゲームが、大量に販売されていることからも、非常に人気が高いジャンルとなっているといえます。 今回の記事でレビューしていくTime Wastersは、その流れを組むゲームなのですが、結構システム的にも独自性が強いものとなっていて、よりスピーディーで楽しいものとなっています。それでいて本家のように安いのも魅力です。 Time Wastersはどんなゲームなのか シールド ブースト キャプテンとクルー アウトポスト Space CubeとTime Cube 各キャプテンと自機、その簡易攻略 共通マップについて Azurene V

                                        Time Wasters 簡易攻略レビュー 600円弱で買える神ゲー - 格安ガジェットブログ
                                      • 練習すれば上手くなると知ってるからこそ辛い時もある - りとブログ

                                        ぼくは「絵は才能じゃない」と思ってるんですね。 このことについては、過去に何度がブログで書いたことがあるので、今日の「関連記事」に出てくるかと思います。 絵は才能じゃなくて、練習したらしただけ上手くなるもので、続けられるかどうかは、才能というより、資質とか集中力の問題のように思えます。 そしてこれは、人としての能力がそんなに高くないのに絵を描くことを好きになってしまったぼくにとって、福音であると同時に呪いです。 練習しただけ上手くなれるってことは、練習する時間を確保できなければ上手くなれないということです。 このことは就職してからずっと、指に刺さった小さな針みたいにチクチクしてます。 長いこと読者登録してくださってる方はご存知の通り、ぼくは日々の隙間時間を積み重ねて絵を描いています。 重ねて重ねて、寄せて上げて、やっと多い日で2時間とかなんですが、このときの「1時間50分」あたりのチクチク

                                          練習すれば上手くなると知ってるからこそ辛い時もある - りとブログ
                                        • ぼくの言う「時間がない」という「錯覚」について思うこと - りとブログ

                                          12月も気がついたら中頃に差し掛かってきました。 ぼくはありがたいことに、正月休みがきちっと暦通りにあるお仕事なのですが、きちっとあるがゆえに12月は年末年始に1週間ほど休むことを見越して諸々繰り上げて仕事が舞い込んでくるので、気持ち慌ただしく働いているような気がします。 加えて「忘年会シーズン」という謎の飲み会ラッシュもあったりで、なんか微妙に忙しかったりしています。 普段から「アニメ見たいな~」とか「映画見たいな~」とか「そういえば庭のレンガ敷きも途中だな~」なんていろんなやりたいことをぼんやり考えているわけですが、殊更年末は「時間がないな~」って思いがちです。 この「時間がない」なんですが、ぼくの場合、振り返ってみるとなんのことはない、自分の時間のかなりの割合を絵を描くために使ってるからなんですよね。 そーなんですよ。 絵を描くのやめちゃうとか、もしくはもうちょっと使ってる時間を減ら

                                            ぼくの言う「時間がない」という「錯覚」について思うこと - りとブログ
                                          • 犬がまともな絵を描いた!【動画】

                                            飼い主のMaryさんは投稿文にこう書いている。 シークレットがひまわりを描いた! それともデージー(ヒナギク)かな? 私たちはこの頃、絵筆でいろいろな形を描いたり、違ったタッチで塗ったりすることに、楽しく取り組んでいました。その結果、彼女(シークレット)はターゲットなしに、自分一人で、「形」と認識できるものを描けるようになりました。 「犬のヴァン・ゴッホだ」 この動画を見た多くの人が、「彼女(シークレット)は地球上で最も才能ある犬!」「犬のヴァン・ゴッホだ」といった賞賛のコメントを残している。ある人は「犬が絵を描く場面はいくつか見たことがあるが、これはそのどれよりも優れている」と書いている。犬動画をよく見ている人は、この意見に賛同できるのではないだろうか。 ところで、飼い主のMaryさんはどうやって教え込んだのだろう? ある人がMaryさんに、「あなたが訓練してこういう事を全部教えたの?」

                                              犬がまともな絵を描いた!【動画】
                                            • ゴッホ展2021と『真実の手紙』 - かきがら掌編帖

                                              東京都美術館で開催中の『ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント』(2021/9/18~12/12)に行きました。 3年前のムンク展では、大行列で長時間待ちましたが、今回は日時指定予約制だったので、待ち時間なしで入場でき、とても快適でした。 ヘレーネ・クレラー=ミュラー(1869-1939)は、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の芸術に魅了され、世界最大の個人収集家となった女性です。 今回の展覧会では、クレラー=ミュラー美術館から絵画28点、素描・版画20点が展示され、初期の素描から最晩年の絵画まで、ゴッホの画業をたどれるようになっています。 ほぼ独学で絵画を学んだというゴッホ。初期の素描作品のひとつひとつから、そこに注ぎこまれた大変な熱量が伝わってきました。 そして、「ひまわり」と並ぶ重大なモチーフ「糸杉」を描いた『夜のプロヴァンスの田舎道』(1890)には、息をのむ

                                                ゴッホ展2021と『真実の手紙』 - かきがら掌編帖
                                              • SNES on FPGA ∵スーファミ開発のメモランダム∴

                                                SNES on FPGAスーファミ開発のメモランダム DE2-115 FPGA board (1 chip SNES) スーファミは遊ぶためのもので、開発するためのものではありません。 SFC、つまりスーファミをFPGAで自作した、というお話。 ファミコンの時代、当時としては高い性能だったがそれ以上に実現できなかったクリエイターたちの世界が、 スーファミの時代になり少しずつ実現しつつあった(それはもうICが火を噴かんがごとく)。 デザイナー、バトルプログラマ、ドッター、サウンドプログラマ… 彼らの歴史の中で紡がれてきたものはなんだったのか。 スーファミ互換機の製作。それはスーファミにおいて最後のゲームとなる。 ▼ 開発環境 ハードウェア記述言語 SFL+、VerilogHDL、VHDL 使用FPGAボード Terasic DE1 2005~ Altera CycloneII 約18,000

                                                  SNES on FPGA ∵スーファミ開発のメモランダム∴
                                                • 滝川英治 いとこ滝川クリステルのサプライズ手紙に涙…献身介護に感謝「何の恩返しもできてないな」|Infoseekニュース

                                                  滝川英治 いとこ滝川クリステルのサプライズ手紙に涙…献身介護に感謝「何の恩返しもできてないな」 – 記事詳細|Infoseekニュース俳優・滝川英治(43)が27日、テレビ朝日系「徹子の部屋」(月~金曜後1・00)にゲスト出演し、いとこのフリーアナウンサー滝川クリステル(44)からの手紙に涙する場面があった。アニメ原作の舞台、ドラマなどに出演、2・5次元俳優として人気を博していたが、17年にドラマ「弱虫ペダルSeason2」の撮影… ドラマ『弱虫ペダルSeason2』(BSスカパー!)の撮影中による自転車事故で脊髄損傷を負った著者が絵筆を口にくわえ、描き出した絵本。主人公はゾウのボッチャ。ゾウのボッチャは、自転車が大好き。たくさんの仲間と夢のロードバイクの大会に出場します。スピードを上げて、おい上げていくボッチャ。ところがー。自身が事故に遭った後、再び笑おうと決意するに至るまでの心の動きを

                                                    滝川英治 いとこ滝川クリステルのサプライズ手紙に涙…献身介護に感謝「何の恩返しもできてないな」|Infoseekニュース
                                                  • 『テート美術館展 光』でターナーの作品を見てきました - 時の化石

                                                    どうもShinShiaです。 国立新美術館 ”テート美術館展 光”を鑑賞してきました。 昨年末に”ピカソその時代展”に行って以来、久しぶりです。 入館料は2,200 円。 コロナ前とは大幅UPとなりましたね。 これも円安の影響です。 もう、ありとあらゆるものが値上げですね。 今回の美術館展は英国政府が所有するコレクションから光をテーマとして構成された美術展なのです。 なかでも、ターナーの絵を観るのが楽しみでした。 テート美術館とは 国立新美術館 印象に残った絵画 ターナーの作品 モネ、ハマスホイなどの作品 インスタレーション おすすめの西洋絵画本 あとがき テート美術館とは TATE(テート)は、英国政府が所有する美術コレクションを収蔵・管理する組織で、ロンドンのテート・ブリテン、テート・モダンと、テート・リバプール、テート・セント・アイヴスの4つの国立美術館を運営しています。 砂糖の精製

                                                      『テート美術館展 光』でターナーの作品を見てきました - 時の化石
                                                    • 素敵な100年の人生を歩んだグランマ・モーゼス!前向きに生きるヒントとは - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                      70代から絵を描きはじめて画家になったステキなおばあさん、モーゼス。 100歳まで描き続けたモーゼスの展覧会『グランマ・モーゼス展』を観に行ってきました。 どこかで見たことがあるような絵はどれも明るくて、見る人を幸せに元気にさせてくれます。 私は、モーゼスについて詳しくは知らなかったのですが、展覧会開催につきその経歴を知って、とても興味を持ちました。 1940年にニューヨークで初めての個展を開いたのは、モーゼスが80歳のとき。 いちやく人気になり、多くの人々に勇気と感動を与えました。 日本では2005年以来のグランマ・モーゼスの展覧会。 人生100年時代の今こそ観てほしい展覧会と言われています。 さらに今のこの厳しい状況の中だからこそ、観てほしい展覧会ともいえると思います。 前向きに生き、ステキな人生を歩んだモーゼスの作品をたくさんの人に観てほしいです。 感想と合わせてグランマ・モーゼスに

                                                        素敵な100年の人生を歩んだグランマ・モーゼス!前向きに生きるヒントとは - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                      • これまで頭脳労働だと思われていたことが実は単純作業で現場作業が高度な頭脳労働だったのでは?

                                                        U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince これまで頭脳労働だとおもわれていたものの一部が、単にパソコンでマウスを反射で動かしていただけの単純作業で、梱包やらメンテナンスやら現場で物を動かす仕事のほうがはるかに高度な頭脳労働だった、ということがバレたのがAI導入の真実なのでは、というのが雑感です。 2022-08-05 03:22:44 U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince でも、AIに絵を描かせるのは、労働ではなくて単に狂人が断片的な情報から絵筆を動かしているのを眺めているだけなのでは?というのが雑感です(どちらかというと絵の意味を解釈する受け手の人間側が頭脳労働してる) 2022-08-05 03:28:11 U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince 一方で、これまで高度な頭脳労働と思われていたことが

                                                          これまで頭脳労働だと思われていたことが実は単純作業で現場作業が高度な頭脳労働だったのでは?
                                                        • 鎌倉散策【荏柄天神社】学問の神様 菅原道真公 と かっぱ筆塚 - ことり日和

                                                          受験シーズンが近づいてきましたね。 ここは知る人ぞ知る学問の神様・菅原道真公 (天神様) を祀っている、 神奈川県 鎌倉市にある「荏柄天神社 (えがらてんしんしゃ)」。 それだけではなく「かっぱ筆塚」という著名な漫画家たちによるカッパのレリーフがほどこされている絵筆塚もあり、受験生でなくとも見覚えのあるレリーフ探しに訪れるのも楽しみの1つとなっています。 荏柄天神社 (えがらてんしんしゃ) 代表的なご利益は受験合格祈願や災難除け 菅原道真が天神様になったわけ 人々の信仰の対象となった学問の神様 境内の様子 かっぱ筆塚と絵筆塚 かっぱ筆塚 絵筆塚 最後に 拝観時間 アクセス 荏柄天神社 (えがらてんしんしゃ) 学問の神様といわれる菅原道真 (すがわらの みちざね) を祀っているこちらの神社。 京都の北野天満宮・福岡の太宰府天満宮とともに 日本三天神に数えられている神社の一つです。 ※ 日本三

                                                            鎌倉散策【荏柄天神社】学問の神様 菅原道真公 と かっぱ筆塚 - ことり日和
                                                          • エーテリアルエレガンス【私服】 - 女装写真をイラストに

                                                            空に浮かぶ月が、静かな夜の帳を開ける。 街の灯りが遠く霞んでいる中、彼女は一人、古びたアトリエの窓辺に立っていた。 彼女の名前はミヤ。世界でただ一人、夢を紡ぐ画家だ。 ミヤの絵筆がキャンバスに触れるたび、色とりどりの光が舞い上がり、幻想的な世界が息を吹き返す。 彼女の作品には不思議な力が宿っており、見る者を夢の中へと誘う。 今宵もまた、ミヤは新たな夢を描き始めた。 彼女の前に広がるのは、無限に広がる蒼い海。 その海は、現実のものではなく、彼女の心の中にある海だ。 そこには、様々な色の魚が泳ぎ、光り輝く珊瑚が息づいている。 絵の中で、一際美しい魚がミヤの注意を引いた。 その魚は、まるで宝石のように輝き、他の魚たちとは一線を画していた。 ミヤは、その魚を追いかけるように筆を動かす。 しかし、突然、アトリエの扉がノックされた。 現実世界への呼び声に、ミヤは筆を止めた。 扉を開けると、そこには古い

                                                              エーテリアルエレガンス【私服】 - 女装写真をイラストに
                                                            • 人生はまだ前哨戦かもしれない - りとブログ

                                                              なんか最近「新美の巨人」たちが「新」じゃなかった頃の雰囲気に戻ってきた気がして見てて楽しいです。 「新」になったころ雰囲気がガラッと変わって「前の方がよかったねぇ〜」なんて職場のアート好きの人と世間話してたんですが、そう思われてる方が多かったのかな? 見られてる方どう思います? そんな番組で、ちょっと前なんですが女流画家の秋野不矩さんの特集をされてたんですが、ぼくうっかり泣きかけてしまいました。 www.tv-tokyo.co.jp この方、21歳で本格的に絵の勉強を始めて同じく画家の夫と結婚し6人の子に恵まれ、家事育児と仕事に追われながら「自分が描きたいものはなんなのか?」と悩む日々を送ります。 そんな不矩さんは54歳の時に仕事でインドにいくことになり「これだ!」ってなって自分が本当に描きたいものと出会ったのだそうです。 ぼくは男だし子どもは3人なんですが、シンパシーを感じずにはいられま

                                                                人生はまだ前哨戦かもしれない - りとブログ
                                                              • 生成AI(Stable Diffusion)による生成画像の著作物性を認めた北京インターネット裁判所判決の日本語訳(仮)|ジャック

                                                                2023年12月1日に中国は北京インターネット裁判所が下した判決は、生成AIによる生成画像の著作物性を認めたものとして話題になりました。 Chinse AIGC images copyright infringement first case judgment!Recognition of copyright! Beijing Internet Court made a first-instance judgment on the copyright infringement dispute of AI-generated pictures (AIArt)! pic.twitter.com/uWIYXL5wBQ — 青龍聖者@ひぐらしのなく頃に 鑑賞勢 (@bdsqlsz) November 29, 2023 AIを使って生成した画像をSNSで無断使用されたとして提起された事件で、北京イン

                                                                  生成AI(Stable Diffusion)による生成画像の著作物性を認めた北京インターネット裁判所判決の日本語訳(仮)|ジャック
                                                                • 何かいる(^o^) - 空のCanvas

                                                                  皆さんこんにちは。 涼しくなってやれやれでホッとしてます。 少し前の酷暑が嘘のように空気が澄んでて気持ちいいです。 台風14号はあれだけ騒がれてたのに関西は比較的静かに通り過ぎました。 月末はまた30度まで気温が戻りそうですが酷暑は峠を越えて安心ですね。 「何かいる」 台風一家の空は清清しいです。 川の様子を見に行くと濁流は収まったあとみたいです。 何やら人だかりの数人が川を覗き込んで何か見てます。 「???」 「何かいる!」 見慣れない小動物でネズミやイタチじゃない。 ビーバー?カピパラ? 隣の人がヌートリアと教えてくれました。 どこから?なんで?何匹いるの? 家から持ってきたパン屑を投げ与えてたり。 泳ぎが上手でスイスイ泳いでます。 子連れが2組、数えて10匹はいました。 かわいいけど大雨の日は濁流になるので心配でした。 「秋の彼岸花」 河川敷のあちこちで見るようになりました。 鮮やか

                                                                    何かいる(^o^) - 空のCanvas
                                                                  • これ写真じゃないの!? スーパーリアルな人物画に思わずうなる

                                                                    オランダのアーティストが描くスーパーリアルな人物画が多くの人の注目を集めています。 写真にしか見えないリアルさ マリッサ・オーステルリーさんは数々の賞を受賞している国際的なアーティスト。絵筆やエアブラシなどを巧みに使って、人物の肌の質感から瞳の輝きまで超リアルに描き上げます。 水に戯れる女性を描いたウォーターシリーズの作品では、揺れる水面に光があたる様をリアルに表現しており、その美しさに魅了されます。 ウォーターシリーズ 紙袋の質感がリアルに表現(スタジオの片付け中に見つけた未完成の作品だそうで、色が塗られていない部分が) エアブラシで鮮明に描かれる 一見、街角で撮した写真のよう マリッサさんの人物画はエアブラシを使って繊細に描かれており、キャンバスをクローズアップして目を凝らして見ても、やはり高画質の写真のようにしか見えません。 女性の人物画 クローズアップして見てみると…… 実はマリッ

                                                                      これ写真じゃないの!? スーパーリアルな人物画に思わずうなる
                                                                    • とりあえず興味があることはやってみて、わからないことは調べてみる。 - りとブログ

                                                                      たまにぼやいてる通り、子どもの週4のスポ少がものすごく精神的にしんどいんです。 「これは何とかしなければならない…!」と思ってて、そんな最中にゆきにー (id:yuki_2021)さんが「Awarefyってアプリが良い!」ってブログでおっしゃってたのでぼくも試しに使い始めてみたんですね。 www.ituki-yu2.net ちょっと使ってみて「これはある程度の認知行動療法の知識が必要なんだろうな」ってのがぼくのファーストインプレッションでした。 そっちの方の知識があんまりないので、いまいち使いこなせてる感がないのです。 というわけで、このアプリでやってることがどんな意味があるのか、調べることにしたんです。 すると今度はマインドフルネスに興味が湧いてきました。 自分の今の状態に心を向けてみる瞑想のことだとはなんとなく知ってたのですが、やり方とかいまいちわからずにいました。 でも改めて調べてみ

                                                                        とりあえず興味があることはやってみて、わからないことは調べてみる。 - りとブログ
                                                                      • 狂うほどロリが好きな理由を教えてやる なぜセックスしないのかも なぜお前がこちら側に来うるかも

                                                                        もう私にはわかっている。君たちがどんな武器を持って私の脳内になだれ込んできたかが。 生物学的本質主義者たちが列をなしてやってくるのが私には見えていた。『安全な性交』を持ちだしてきた父権主義者たちも後ろに控えている。同意の概念まで引き連れてきやがって。フェミニズムの著作がどえらく積み重なっているのもわかる。ドウォーキンにマッキノン。マリオン・ヤングまでおでましとは。青少年健全育成条例の読経の声。勤行は長く厳しく続く。 もう一方の入り口からは汗のにおいがする。男たちの匂いだ。江戸時代がなんだって? 落ち着けよ。性淘汰? 利己的遺伝子? おまえはどういった種類の実在論を信じているんだ。性的ライバルを無意識に蹴落とすだってよ。禁断の果実がどうの。科学教育を受けたフロイトみたいだぞ。STEM教育の賜物がおまえなのか? テレーズ・ブランシャール的な興味を持ったやつもいるみたいだ。ガチガチの自由主義者は

                                                                          狂うほどロリが好きな理由を教えてやる なぜセックスしないのかも なぜお前がこちら側に来うるかも
                                                                        • 怒涛の日々 - りとブログ

                                                                          なんか知らないけど相変わらず毎日がものすごいスピードで流れていきます。 ぼくも若い頃は自己啓発本とか読んじゃう系の人で、それなりに時間術みたいな本も読んでいて、いくつかは実践して役に立ったりしてきたので「時間はつくるもの」ってのは同意するところで、これまでそれなりにやってきたのですが、今年度になって「(妻がパートとはいえ)夫婦共働き」「子どもが中小こども園の三展開」「土日祝日はほぼ全てスポ少」という三連星のジェットストリームアタックを受けていて、なんていうんでしょう?「やっとベジータに辛勝したと思ったらフリーザが突然最終形態で出てきた!」みたいな、なんかそーいう感じがあって、こちらの時間を操る戦闘力もインフレを起こさないともう太刀打ちできないんじゃないか?って感じです。 30歳になったときに「30代は人生の後半を充実させる準備の10年にしよう」と決めてました。 職場の廊下をしゃなりしゃなり

                                                                            怒涛の日々 - りとブログ
                                                                          • Amazon Primeで見られるアート系ムービー|橋爪勇介

                                                                            外出もままならない昨今。家で見られるアート系ムービーをまとめてみました(テキストと画像は公式サイトからの引用です)。 真珠の耳飾りの少女 (字幕版) 17世紀のオランダ。画家のフェルメールの屋敷で使用人として働き始めたグリートは、ある日、アトリエの窓拭きをしたことで光を変化させ、フェルメールの創作意欲を刺激する。パトロンのファン・ライフェンが新たな集団肖像画を注文した。ファン・ライフェンに挑発されたフェルメールは、グリートの肖像画を描くことに。(c)Archer Street (Girl) Limited 2003 黄金のアデーレ 名画の帰還(字幕版) 20世紀が終わる頃、ある裁判のニュースが世界を仰天させた。アメリカに暮らすマリア・アルトマン(82歳)が、オーストリア政府を訴えたのだ。“オーストリアのモナリザ”と称えられ、国の美術館に飾られてきたクリムトの名画<黄金のアデーレ>を、「私に

                                                                              Amazon Primeで見られるアート系ムービー|橋爪勇介
                                                                            • 絵筆はAI、創作に新風 メロディーもボタン1つで - 日本経済新聞

                                                                              NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

                                                                                絵筆はAI、創作に新風 メロディーもボタン1つで - 日本経済新聞
                                                                              • 25日(土)から御殿場の秩父宮記念公園で紅葉まつり開催予定 ライトアップも - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                                                2023年更新 御殿場の秩父宮記念公園で11月25日(土)26日(日)に秋のMIYAteiFEStival~紅葉まつり~開催予定 紅葉ライトアップ は23日(木,祝)から 秩父宮記念公園の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 御殿場の秩父宮記念公園で12月3日(土)4日(日)に紅葉まつり開催予定 紅葉ライトアップ は26日(土)から 御殿場の秩父宮記念公園で11月26日(金)~28日(日)にもみじめぐり開催予定 紅葉ライトアップ 御殿場の秩父宮記念公園で11月27日(金)~29日(日)に秋満開『紅葉づくし』が開催されます 紅葉ライトアップ 11月29日(金)~12月1日(日)の期間、御殿場の秩父宮記念公園で紅葉まつりが行われます 皇室縁の庭で紅葉を愛でる 御殿場の秩父宮記念公園で11月25日(土)26日(日)に秋のMIYAteiFEStival~紅葉まつり~開催

                                                                                  25日(土)から御殿場の秩父宮記念公園で紅葉まつり開催予定 ライトアップも - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                                                • 隠された感情【私服、ボーダー、ミニスカート】 - 女装写真をイラストに

                                                                                  静かな町の片隅で、一人の少女がいた。 彼女の名前はミヤ。ミヤはいつものように、人目を避けるようにして、古びた公園のベンチに座っていた。 彼女の顔は、大きな帽子で隠されており、その表情を読み取ることはできない。 ミヤは人と話すのが苦手で、いつも心の中に感情を閉じ込めていた。 しかし、彼女の心の中では、色とりどりの感情が渦巻いていた。 喜び、悲しみ、怒り、愛…。それらは言葉にならず、ただ彼女の中で静かに息づいていた。 ある日、ミヤは公園で一枚の絵を見つけた。 それは、色を失った世界に一筋の光が差し込む、不思議な絵だった。 絵を見た瞬間、ミヤの心の中にあるものが動き出した。 彼女は、自分の感情を絵に託してみることにした。 ミヤは絵筆を取り、キャンバスに心の中の風景を描き始めた。 彼女が描く世界には、暗闇の中で光る星々があり、暖かな風が吹き、小さな花が咲いていた。 彼女の絵は、彼女自身が言葉にでき

                                                                                    隠された感情【私服、ボーダー、ミニスカート】 - 女装写真をイラストに