並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 285件

新着順 人気順

英語サイトの検索結果1 - 40 件 / 285件

  • 英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    英語の文章に触れる機会が増えると目につくのが英語の括弧。「英語で括弧はなんと呼ぶんだろう?」「使い方は日本の括弧と違うのかな?」など、気になっている人も多いのではないでしょうか。実は、日本語で何気なく使っている括弧が英語では使われないなど、両者には違いが見られます。 こちらの記事では、英語での括弧の使い方を徹底解説!よく使われる4つの括弧をはじめ、コロンやセミコロンなどの記号についても紹介します。例文も掲載しているので、括弧がどのように使われるのかしっかりと理解できるでしょう。 English Labは、オンライン英会話「レアジョブ英会話」が運営。英語を「話せる」ようになるには、繰り返しアウトプットする機会が必要です。1レッスン142円のレアジョブ英会話で每日外国人講師と話してみませんか。レアジョブ英会話を見る 英語の括弧は大きく分けて4種類! 日本語と同様に、英語でも様々な括弧が使われま

      英語の括弧は4種類ある!括弧の使い方を理解して正しく使えるようになろう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
    • 語学習得に“手遅れ”は存在しない!「言語習得論」に学ぶ、大人のための4つの英語勉強法 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

      大人になってからも「英語を習得したい」と真剣に考えるひとは少なくありません。一方で、「今から始めるのは遅いかも」と心のどこかで不安に思うひとも多くいるのが実情です。 しかし、「第二言語の習得に年齢の壁がある」という俗説は、なぜここまで信じられているのでしょう? 今回は、そんな「神話」を打ち砕く“大人のための英語学習方法”に、『言語習得論』の立場から迫ります。 『言語習得論』が提示した“Older is faster, younger is better.”って? 『言語習得論』とは、第二言語が習得されるメカニズムを明らかにする学問において説かれるものです。言語学はもちろんのこと、心理学や神経学など多くの学問分野から、理論や仮説が登場し議論されてきました。 「学習能力が年齢を重ねるごとに下がっていく」という、語学学習の「臨界点(期)」をめぐる議論には決着がついていません。ただし、70年代・8

        語学習得に“手遅れ”は存在しない!「言語習得論」に学ぶ、大人のための4つの英語勉強法 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
      • 英語サイト指南役 日本人が作る英語サイトには、こんなに間違いが! あの有名企業にも? あの有名企業の英語サイトにも沢山のひどい誤りが

        以上、御覧いただいたように、日本屈指の有名企業の英語版ウェブサイトであるにも関わらず、あまりにもお粗末な誤りが頻出しています。しかも上に挙げている例は、ほんの一部にすぎません。入念にチェックを行えば、同様の誤りが次々に見つかる可能性はかなり高いと思います。このままの状態では、世界市場に向けて自社をアピールするどころか、イメージダウンに繋がっていると言わざるを得ません。どんなにサイトデザインの方に力を入れていても、肝心の英文は適当に作っているのが見え見えだからです。 おそらくこのサイトの英文は、プロが作っていません。数多くの日本企業の英語サイトをチェックしてきた弊社の経験から、理由は推測できます。コスト削減のため、あるいは英語サイト制作に対する意識の低さのために、「会社内で一番英語ができると思われている人」に英訳を一任してしまっていたり、サイト構築のオペレーターも、英語のできない人であったり

        • 英単語は「語源」で覚える!仕組みから覚える大人の英語学習者のための語源7選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

          最近、にわかに注目を集めている「語源学習法」って聞いたことがありますか?「語源学習法」とは、英単語をパーツに分解し、そのパーツごとの意味から単語全体の意味をつかんでいくという学習方法。英単語は主に接頭辞、語根、接尾辞の3つに分類されます。 例えば“prepaid”という単語は「pre+paid」と2つのパーツに分解可能。「前もって、あらかじめ」を意味する「接頭辞」“pre”と「支払った、払われる」を意味する「語根」“paid”が組み合わさり、「前払いの・前納の」という意味になるのです。 丸暗記とは異なり、単語を深く理解することができるため、記憶に残りやすくなります。脳科学の見地からも、理解して覚える「意味記憶」を得意とする大人に大変有効だと言われています。 そこで今回は、知っておくと便利な7つの語源をご紹介します。語根を中心に、その前後につく接頭辞や接尾辞について学んでいきましょう! 耳馴

            英単語は「語源」で覚える!仕組みから覚える大人の英語学習者のための語源7選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
          • 英語が苦手でもOK!英語サイトやサービスを使いやすくする補助サービス7選

            インターネットを利用していると、英語関連のサイトやサービスを使う機会は必ずといっていいほど発生する。英語に長けていれば何の問題もないが、英語に苦手意識があり、なおかつビジネスなどでどうしても利用しなくてはいけないとなると、尻込みしてしまいがちだ。 今回は、英語関連のサイトやサービスを使う際、その補助として活用できるサービスを集めてみた。いちから英語を学習するのではなく、即戦力としてその日からすぐに活用できるサイトばかりだ。ビジネスからプライベートまで、苦手な英語のサイトを使わなくてはいけない際、目的に応じて利用してほしい。 ◇英語サイトを読み込んで単語上に意味を表示する「ずるっこ!」 「ずるっこ!」は、英語で書かれたウェブサイトを読み込み、英単語の上に日本語の意味を表示してくれるサービス。英語ウェブサイトを全文訳することなく、手軽に意味を把握したい場合に重宝する。ブックマークレットも用意さ

              英語が苦手でもOK!英語サイトやサービスを使いやすくする補助サービス7選
            • 「ぶっちゃけ」は英語で?感情や微妙なニュアンスを伝えるために、今日から使える『不定詞イディオム』 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

              英単語もフレーズもたくさん暗記し、自分でセンテンスを作る力がついてきた実感はある。けれど、自分が話す英語はなんだか単調で、伝わっている感じがしない。そんな悩みを抱えている方はいませんか? 会話の目的は伝えること。まずは「話せること」が大切ですが、相手に自分の意図や感情を伝えられなければ、コミュニケーションは深まりません。そこで役立つのが、文のトーンやリズムを調整することで、自分の感情や微妙なニュアンスを伝えてくれる『不定詞イディオム』です。 感情や意図が伝わらない“のっぺり英語”から卒業し、ステップアップを目指すために使える不定詞のイディオム、”to”を使ったイディオムをご紹介します! (1) 前置きに使える!“to be 〜”で始まる不定詞イディオム “to be 〜”表現 話し始めのフレーズとしてよく使われる表現で、文全体を修飾します。いわゆるクッション言葉の役割となり、これから話す内

                「ぶっちゃけ」は英語で?感情や微妙なニュアンスを伝えるために、今日から使える『不定詞イディオム』 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
              • 膨大なAjax,Javascriptをコピペで使えるサイトだけど英語。だったら英語サイトを70%くらい使えるようになるYamada式翻訳でいきましょう。*ホームページを作る人のネタ帳

                  膨大なAjax,Javascriptをコピペで使えるサイトだけど英語。だったら英語サイトを70%くらい使えるようになるYamada式翻訳でいきましょう。*ホームページを作る人のネタ帳
                • 中学生英語からやり直し!30歳大人の英語の基礎学習7つ道具(単語本、テキスト、辞書、多読・多聴用ツール、ICレコーダー、その他) | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                  「責任ある仕事を任されるようになったし、充実した30代のためにスキルアップ、キャリアアップにも時間を使いたい」 ビジネスパーソンにとって、30歳は「もう30歳」と「まだ30歳」の境目となる微妙な時期。20代で何をしてきたか、これからどうするのか?そう問われたとき、「英語が話せたらもっと仕事の幅広がるのに……」と思う人もいるのではないでしょうか。 30歳から英語を始めても遅いかな…?悩んでしまう方もいるかもしれませんが、英語学習の観点から言うと、「まだ30歳!」。グローバルビジネスの一線級で活躍している人の中にも、30歳を超えて一念発起し、英語を身につけたという人は少なくありません。 そこで、この記事では、30代から再び英語に挑むあなたを強力にサポートする「英語学習の“7つ道具”」をご紹介します。 英語学習のエキスパートが厳選した、中学・高校英語の基礎知識からでも取り組める英語学習の必需品を

                    中学生英語からやり直し!30歳大人の英語の基礎学習7つ道具(単語本、テキスト、辞書、多読・多聴用ツール、ICレコーダー、その他) | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                  • 「気まずい沈黙」を回避するには?プロの通訳が使う英会話の黄金テクニック3選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                    英語で発言を求められ、話し始めたはいいものの、会話の途中でちょうどいい単語が思い浮かばずフリーズ状態に。必死で頭の中の日本語を英語に置き換えようとしても、肝心なときに該当する単語が出てこないまま、一秒、また一秒と時間が過ぎていく……皆さんは、こんな経験ありませんか? 英語でコミュニケーションするときに、何よりも避けたいのが「気まずい沈黙」です。特に、英語圏の国々では、会話中の沈黙が否定的なメッセージとして解釈されてしまう場合もあるため、注意しなくてはなりません。 このような沈黙を避け、自然にかつ即座に相手の言葉に反応して会話を繋げていくために使えるのが、プロの通訳者が実践しているテクニックです。瞬発力が命である通訳の現場では、知らない単語や表現をその場で調べることは絶対にできません。瞬時に判断し、言葉を発していく必要があります。 今回の記事では、とっさの言い回しが出ないときに使える万能表現

                      「気まずい沈黙」を回避するには?プロの通訳が使う英会話の黄金テクニック3選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                    • 大量の暗記は不要?語源学習法で英語の単語量を増やそう! | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                      英語の上達を目指す上で、必須となるのが単語力です。新しい単語を覚えてボキャブラリーを増やすと、表現力が身に付きますし、リーディングやリスニング力の向上にもつながります。 とはいうものの、知らない単語を1,000個、2,000個…と、ただひたすら機械的に暗記していくのは正直言って退屈で、大変ですよね。また、一度学んだ単語を定着させるには、復習する機会も必要となるため、忙しい合間を縫って学習時間を確保しなければならない社会人の場合は、学習の効率性も重視したいところです。 そこでご紹介したいのが「語源学習法」です。実は、単語の語源を知ることによって、効率的に単語をインプットすることができようになり、丸暗記型の学習にはない様々なメリットを得ることができるのです。 今回の記事では、ぜひとも知っておきたい語源の基礎知識を具体例とともにご紹介していきます。 パーツに分解して意味をつかむ「語源学習法」 「

                        大量の暗記は不要?語源学習法で英語の単語量を増やそう! | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                      • 設計書や検証って英語でいえる?ITエンジニアが身につけるべき必須英語表現30選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                        グローバル化の進行が著しいIT業界。オフショア開発でプロジェクトを進める場合は現地チームとのやり取りに英語が必須となるばかりか、「プログラミング言語がわかれば日本語が分からずとも良い」といった理由から、職場にも外国人が増えつつあります。 そんな状況がありながら、進捗確認や、「細かな報連相のためのコミュニケーションを取るための英語フレーズがわからない!」そんな悩みをお持ちのあなた! この記事では、「社内の公用語は英語」という某大手ネット企業で働くNさんの監修のもと、ITエンジニアがまず身につけるべき英語表現を5つの場面に分けながら合計30個紹介いたします。 Scene1:「依頼」編 エンジニアの頭痛のタネといえば、慢性的な人手不足。新規事業の開発を進めるにあたって、社外のエンジニアチームに依頼を投げる局面も少なくありませんが、アジアの海外事業者にシステム開発や運営を委託するオフショア開発も、

                          設計書や検証って英語でいえる?ITエンジニアが身につけるべき必須英語表現30選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                        • 【脱初心者】Googleや英語サイトを利用した英語学習方法 - 東京フルスロットル

                          語学学習は楽しくなければ続きません。 その一方で楽しいから続いたとしても習得した外国語を使えるようになるとも限らないのが辛いですね。 激烈な動機があったり、生存を左右する事由がなき場合の多くは、あまり続かないか、習熟スピード/習熟度合いが芳しくないことでしょう。 今日紹介するのは、脱初心者クラスの英語学習者向けに、僕が実際にやっていた英語の学習方法を紹介します。これらの方法を駆使した結果、英語の学習が少しは楽しめるものになりました。加えて、紹介するプロセスがどんな意味を持つのかというと、日常に転がっているコンテンツやキーワードが生まれた背景がわかるようになる点にあります。特にヨーロッパを題材とした作品やゲームをより深く楽しめるようになることでしょう。 ではGoogleや英語サイトを利用した英語学習法を見てみましょう。 英単語をGoogleで画像検索 英単語を英語で調べてみる Google検

                            【脱初心者】Googleや英語サイトを利用した英語学習方法 - 東京フルスロットル
                          • 英語の学習効果を最大化!「意図的学習」と「偶発的学習」の違いってなんだ? | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                            英語学習において、スキルアップに欠かせないのが「語彙力」。単語やフレーズの知識は、英語学習を始めたばかりの初期段階だけではなく、そこから中級・上級へとステップアップをしていく場合にも、常に強化していく必要のある大事な要素です。新しい単語を覚えるために、あれやこれやといろんな方法を試し、日々格闘している方も多いのではないでしょうか。 では、語彙力をつけるためには、どうやって学習していくのが効果的なのでしょうか? この記事では、語彙に関する2つの主な学習方法について、具体例とともにご紹介していきます。 実は、この語彙の習得については「第二言語習得論」(人が第二言語を学ぶプロセスを科学的に解き明かしていく学問)と呼ばれる分野においても、これまでさまざまな研究が行われてきました。 そして、この研究分野で出てくるのが「意図的学習」と「偶発的学習」という学習方法。語彙の学習方法には、大きく分けてこの2

                              英語の学習効果を最大化!「意図的学習」と「偶発的学習」の違いってなんだ? | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                            • 長文英語サイトもさらりと読める? 要点がつかみやすくなる拡張機能「CruxLight」 | ライフハッカー・ジャパン

                              「CruxLight」はウェブページの要点をわかりやすくしてくれる拡張機能です。やたらと本文が長くて全部読むのがしんどいときに使えます。文章の一部分がハイライトされて、その部分を読んでいくだけで全体が把握できます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずChrome ウェブストアへアクセスし、CruxLightをインストールしましょう。 CruxLightの拡張機能アイコンをクリックすると、このように文章の一部分がハイライトされます。どのくらいハイライトするかも調整できますよ。文章の全体をさらっと把握したいときに活用できそうですね。 CruxLight (カメきち)

                                長文英語サイトもさらりと読める? 要点がつかみやすくなる拡張機能「CruxLight」 | ライフハッカー・ジャパン
                              • 【トランプVSクリントン】アメリカ大統領選の英語スピーチを分析したら◯◯だった | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                2016年秋に迫ったアメリカ大統領選挙。民主党と共和党と共に候補者が決まり、7月には党大会も終わりました。次の11月はいよいよ本戦。熾烈な戦いはまだまだ続きます。 さて、日本の新聞やニュース番組でも度々報じられている選挙戦の模様ですが、今回の候補者たちはそれぞれの政治的意見を表明する上で、どのような英語を用いているのでしょうか? この記事では、トランプ氏、クリントン氏両陣営の掲げる政策をおさらいするとともに、各候補者のスピーチに頻出する英単語から、政策や選挙戦略における要点を探ります。 1. 各政党の候補者のプロフィールと基本的な政策とは 共和党候補:ドナルド・トランプ 不動産王として知られ、長年の間アメリカのビジネスシーンで存在感を示し続けてきたドナルド・トランプ氏。不動産だけでなく、カジノやホテルの領域でも成功を収めた人物です。 共和党大統領候補者となってからは、移民の厳格な管理、健康

                                  【トランプVSクリントン】アメリカ大統領選の英語スピーチを分析したら◯◯だった | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                • YouTubeやflickrなど英語サイトを日本語化する「Japanize」,サイボウズ・ラボの奥氏が公開

                                  サイボウズ・ラボはYouTubeやflickrなど英語サイトのメニューを日本語化するFirefoxの拡張機能「Japanize」を開発した。各サイトに対応した変換テンプレートに基づきメニューを日本語化する方式だが,8月21日,ユーザーが作成したものを含め,公開後1週間で35サイトのテンプレートが作成されている。 現在テンプレートが登録されているのはビデオ共有サイトのYouTubeやstage6,写真共有サイトflickr,スケジュール共有サイトGoogle Calender,Web表計算ソフトのGoogle SpreadSheet,WebワープロのWritely,ソーシャル・ブックマークのdel.icio.usやDigg,アーカイブ・サイトWebArchives,英語版のwikipediaなど。 日本語化されるのはメニューだけで,コンテンツまでは日本語化されない。しかし,人手で翻訳したテン

                                    YouTubeやflickrなど英語サイトを日本語化する「Japanize」,サイボウズ・ラボの奥氏が公開
                                  • English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                    英語が苦手なひとからすでに英語を使って活躍の場を広げているひとに向けて、英語に関する興味深いトピックスを発信しています。様々な記事をヒントに「これってネイティブは使うの?」や「英語ってどうやって勉強すればいい?」といった素朴な疑問を解決する場にご利用ください。

                                      English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                    • エンジニアは英語をどれだけ勉強すべき?気になる「本音」を聞いてみた。 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                      エンジニアである読者の皆さんは、ことあるごとに「英語を学ばないといけない」というどこか脅しにも似た話題に触れているのではないでしょうか。しかし、なにを、どうやって、どのくらい学べばいいのか、明確な答えを持っている人は多くありません。 そこで今回はCommon Lispというプログラミング言語の若手エース、深町英太郎氏に寄稿文を依頼し、エンジニアならではの英語との接点や、学習の動機付けについて、本音をまじえて語っていただきました。 深町英太郎さん寄稿文 2015年の春、私はロンドンの郊外にあるゴールドスミス・カレッジのロビーでMacBookの画面を睨んでいました。奥の講堂ではLispのカンファレンス「European Lisp Symposium (ELS) 」が行われている最中。本来であれば私もその場に参加しているべきなのですが、自分の発表がもう1時間後に迫っている中で悠長に他人の話を聴け

                                        エンジニアは英語をどれだけ勉強すべき?気になる「本音」を聞いてみた。 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                      • イラストで解説!これから英語を学ぶ大人のための4つの学習理論 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                        世の中には、さまざまな英語学習法が溢れていますが、そのなかでも最近とくに注目を集めているのが「第二言語習得(Second Language Acquisition)」に基づいた学習法です。これは「外国語を身につける」ということを科学的に解明しようとする学問分野で、効率的に英語を習得するためのヒントや気づきを私たちに与えてくれます。 今回の記事では、大人が英語学習を始めるにあたり、知っておくと役立つ4つの第二言語習得理論について解説し、これらに基づいたオンライン英会話の効果的な活用方法をご紹介していきます。 【1】自動化理論 言語習得において、その本質にある考え方のひとつが「自動化理論(automatization theory)」です。これは以前の記事でも取り上げた通り、「身につけた知識を練習することによって、徐々に自動的に使えるようになる」という考えです。 自動化と言語運用能力 「自動的

                                          イラストで解説!これから英語を学ぶ大人のための4つの学習理論 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                        • 超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能

                                          超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能2021.02.16 11:0076,249 塚本直樹 課金制ですが…! 正確な翻訳であっという間に人気ツールにのし上がった「DeepL」ですが、そのAPIを使ってページ翻訳やPDF翻訳ができるChrome拡張機能「DeepLopener PRO」が登場しました。 DeepLには無料翻訳機能や有料プランのDeepL Proだけでなく、開発者向けの「DeepL API」というプランもあります。記事執筆時点では月額630円+100万文字あたり2500円のこのプランでは、DeepLの機能をAPIとしてサードパーティー製のツールに組み込めます。 そしてDeepLopener PROではこのAPI機能を使い、ページ全体を翻訳する「レイアウト重視互換モード」や「ページ翻訳」、それにPDFモードやテキスト重視置換モード、

                                            超強力翻訳エンジン「DeepL」で英語サイトをまるっと翻訳できるChrome拡張機能
                                          • 英語は1万分の1人から10分の1人になる手段。株式会社ピクセルグリッドのエンジニア小山田晃浩さんに聞く、”発信”のための英語を身につける方法 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                            こんにちは、「RareJob English Lab」編集部の向はるかです。突然ですがエンジニアのみなさん英語学習してますか? 1行もコードを書けない私が偉そうにすみません。なぜ聞いたかというと、英語学習について社内外の人にヒアリングをする中で、いつもエンジニアの方の英語学習への意欲に驚かされるからです。日頃から英語で情報収集をしているためかリーディングやリスニングのスキルも高く、毎日コツコツ学習する習慣が身についている人も多い気がします。 一方、「話す」と「書く」といった発信には、苦手意識を抱えているという声もよく耳にします。日本国内だとエンジニアの方が英語にアウトプットを求められる機会は限られますし、練習する環境を用意するのも簡単ではありませんよね。 そこで、日本にいながら積極的に英語で情報発信し、海外の技術者とも頻繁に交流をしている小山田晃浩さんに、英語学習についてお話を伺うことにし

                                              英語は1万分の1人から10分の1人になる手段。株式会社ピクセルグリッドのエンジニア小山田晃浩さんに聞く、”発信”のための英語を身につける方法 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                            • 【悲報】まとめサイト産経新聞による「日本」を海外に発信する英語サイト「JAPAN Forward」がやっぱり酷いことに | Buzzap!

                                              デマやヘイトを平気で垂れ流すことから全国紙としての信用を大きく失い、「まとめサイト・産経ニュース」とまで揶揄される産経新聞が本格始動させた英語サイトが、いきなり酷いことになっています。詳細は以下から。 産経新聞の記事を中心に英語で発信する新しいニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward」が6月1日に正式にスタートしたことが報じられましたが、大方の予想に反することなく、極めて恥ずかしいことになっています。 「日本」を発信する英語サイト ジャパンフォワード本格始動 - 産経ニュース 産経新聞といえばアパルトヘイトを肯定する曾野綾子のコラムを掲載したり、都知事選の際にネットのデマを裏も取らずに拡散するなど、報道機関としてあるまじき行為が続いており、反省の色もないことでおなじみのメディア。 そんな産経新聞が英語で何を発信するのでしょうか?記事によると「北朝鮮による拉致や歴史認識の問題、

                                                【悲報】まとめサイト産経新聞による「日本」を海外に発信する英語サイト「JAPAN Forward」がやっぱり酷いことに | Buzzap!
                                              • 英語サイトで気をつけたい14のデザインのポイント

                                                Just Creative Designのエントリー「13 Signs You’re A Bad Graphic Designer」から、英語サイトで気をつけたい14のデザインのポイントの紹介です。 ※タイトルは13とありますが、14ありました。 13 Signs You’re A Bad Graphic Designer

                                                • 英語学習で挫折しない正しい目標の立て方 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                  こんにちは、トイアンナです。私はイギリスへ留学して英語を身に着けたチート野郎なのですが、留学当時の英語力はなんと英検3級。授業中に「1ミリも何言ってるか、わかんないんですけど」と日本語でつぶやいてはネイティブの同級生に訝しがられる地獄を味わいました。 藁にも縋る思いで手を伸ばしたのが英語参考書。「中学生からやり直す○○」といった敷居が低いものから定番の単語帳、長文読解難関大受験マニュアル……20冊は買いました。 が、1冊も終えられませんでした。 英語学習は最初こそやる気が出るものの、3日も経つと「結構頑張ったしもういいか」と満足し、そのまま放置して気づけば数か月……。そう、英語参考書はダイエット本と同じで、三日坊主の定番アイテムです。 ではなぜ、英語学習がダイエットのように長続きしないのでしょうか。そこには2つの答えがあります。まず「英語学習自体を目的にしていること」そしてもうひとつは「人

                                                    英語学習で挫折しない正しい目標の立て方 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                  • 英作文するのにもう参考書はいらない。便利な英語サイト活用術^o^ - HYLEにっき

                                                    2014-06-14 英作文するのにもう参考書はいらない。便利な英語サイト活用術^o^ まめちしき 【スポンサーリンク】 ひょんなことから英語が出来ないくせに英語圏人と結婚してしまった私ですが。 ちょっとメールでやり取りするのも一苦労だああああ。 英作文難しすぎだよーー!ってことで、そんな時に超活用しまくってるのがこのサイト。 英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 このサイトに行くと一番目立つのが翻訳コーナーなんだけど、すごいのが検索機能。 ここの空白に、単語を入れて… 検索した後に、ここの例文ってところをぽちっと押すと… たっくさーーーーん例文が出てきます! ちょっとこれは例えが悪すぎた。例えば、動詞とかだと前置詞とか使い方を綺麗さっぱり忘れてたりするので、 こんな風に検索して まんまパクったり、名詞入れ替えるだけで、英作文がスイスイできます。 ちゃんと出典は辞書っぽいし! ほんと便

                                                      英作文するのにもう参考書はいらない。便利な英語サイト活用術^o^ - HYLEにっき
                                                    • 付録1:英語サイトを訪問しよう。> ESL 及び スクリプト付Podcast - ENG*ENG:DUO3.0で英語の勉強が習慣になった。

                                                      1980年生まれの付いてる方。高専卒なので大学受験していません。卒業後アメリカで仕事をしていましたが、2年前から中国に来ています。んで、この2年間で英語をすっかり忘れています。 んで、DUO3.0を手始めに英語の勉強をしてみたら、これがかなりヨロシイ。そこで、簡単ですがまとめてみた次第です。 目標は英語サイトやYoutubeを楽しむ事、それにもちろん英語でのコミュニケーション。とにかく、使える英語の習得を目指します。

                                                      • 日本のWebサービスを海外へ紹介する英語サイト「Asiajin」,天才プログラマ認定者と人気ブロガーが開設

                                                        「アジアジン」は12月13日,アジア発のWebサービスやネット・ベンチャーを英語圏に紹介するサイト「Asiajin」を開設した。アジアジンはIPAの未踏ソフトウェア創造事業で天才プログラマーとして認定された メロートーン 取締役社長 新井俊一氏,アルファブロガーに選出されたサイボウズ・ラボ 研究員 秋元裕樹氏が設立した任意団体。 アジアジンでは「日本にも独自性の高い優れたネットサービスは多数存在するが,それらの中に英語圏に進出しているものは数えるほどしかない。これらの優れたネットサービスを英語で紹介することによって,日本のネット企業が日本から直接海外へ進出するための支援を行う。また,日本企業の進出を助けたい海外企業やベンチャーキャピタルへの情報提供者となることも意図している」としている。 さらに日本以外のアジア諸国のネットサービスについても同様の発掘と紹介を行なっていく方針で,現在,台湾人

                                                          日本のWebサービスを海外へ紹介する英語サイト「Asiajin」,天才プログラマ認定者と人気ブロガーが開設
                                                        • Flex Examples  英語サイト

                                                          [ad_1] provided Sally J Morgan and her award-winning novel, Toto Among the Murderers. Sally J Morgan was born in Wales and grew up in Yorkshire and Swansea before studying at the Royal Academy of Fine Arts in Antwerp. She moved to Wellington 20 years ago to work at Massey University’s School of Art and became […] Posted on May 10, 2022 Author Leonora W. Downs Comments Off on How I write: Sally J M

                                                            Flex Examples  英語サイト
                                                          • 人気ヴェニューランキング 2013 : 英語サイト編 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

                                                            先日お伝えした『人気ヴェニューランキング 2013』に引き続き、今回はタイムアウト東京英語版サイトで2013年1月1日〜12月24日までの間に最も読まれた20ヴェニューをランキング形式で紹介。在日外国人のみならず、海外からのアクセスも多い英語版サイトならではの意外な結果が。海外や地方から東京に訪れる客人をもてなす際などに、参考にしてみるのもいいかもしれない。 1位 ROBOT RESTAURANT 2012年夏に、歌舞伎町にオープンした規格外のアミューズメントスポット。総費用100億円を費やした、セクシーなギャルたちが繰り広げるロボットショーは、見る者を圧倒する。訪れる際には電話予約することをおすすめする。世界が驚愕する、東京の最新"インパクト"の真意をその目で確かめてみるのもいいだろう。 詳しい情報はこちら 2位 M's: Pop Life sex department store 秋

                                                              人気ヴェニューランキング 2013 : 英語サイト編 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
                                                            • 【英語が通じる親日国】移住先として大人気!マレーシアが持つ10の魅力 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                              移住先人気ランキング1位に輝くマレーシア。 2015年10月時点で、マレーシアに長期滞在する日本人は約1万人にものぼり、今後も増加する見込みです。これほどまでに多くの日本人を魅了するマレーシアは、アジア有数の英語大国でもあります。 今回はそんな日本人に大人気なマレーシアの魅力を、言語・国民性・食文化など、10のポイントに分けて紹介します。 1. 日本人の口に合う食べ物が多い 外国に長期間移住するとなると、一番に気になることは「食べ物」です。 マレーシアには、主にマレー系・インド系・中国系が多く、さまざまな民族が暮らしています。多宗教・多民族国家だからこそ、いろいろな食事が楽しめるのが特徴です。現地のフードは日本人の口に合いやすく、日本食レストランも充実し、なんとあの吉野家だってあります。また日本人に馴染みのある中華料理の美味しいレストランがたくさんあるのもありがたいですね。マレーシアは衛生

                                                                【英語が通じる親日国】移住先として大人気!マレーシアが持つ10の魅力 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                              • 表やグラフを英語でいえる?プレゼンで説明できるようになる英語フレーズ集 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                図やグラフが示すものを説明するフレーズ グラフや図、表をスライドに提示する際には、まず「何を表すグラフなのか」を端的に説明する必要があります。また「グラフから何が言えるのか」を的確に指摘し、主張へとつなげることも重要です。そんな時によく使われるフレーズを次にご紹介したいと思います。 show This line chart shows the trend in the market share of our company. (この折れ線グラフは我が社のマーケットシェアの推移を表しています。) The vertical line shows sales volume and the horizontal one sales days. (縦軸は販売数を、横軸は販売日を表しています。) This graph shows the steady rise of our market share

                                                                  表やグラフを英語でいえる?プレゼンで説明できるようになる英語フレーズ集 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                • 前後や隣、斜め前など位置を英語で言える?位置関係を表す英語表現23選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                  「私の後ろの人」や「斜め前の席」など、位置を表す表現は日常会話の中で頻繁に出てくるものです。しかし英語となると意外とどう表現すればいいのかわからず、言葉に詰まってしまった経験がある人も多いのではないでしょうか。今回はそんな位置を表す表現を、簡単なものから難しいものまで総ざらいしてご紹介したいと思います。 前後などの位置を表す基本の表現 位置を表す表現は、1つの前置詞で済むものもあれば、イディオムになっているものもあります。まずはその中でも基本の表現をご紹介したいと思います。知らないものがあれば是非この機会に覚えてくださいね。 〜の上に:on Please put your pen on the table. (ペンをテーブルの上においてください。) 「〜の上に」を表すonですが、特に対象物に接している時に用います。例文の場合だとペンがテーブルに接している状態ですよね。その場合はonが適切で

                                                                    前後や隣、斜め前など位置を英語で言える?位置関係を表す英語表現23選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                  • 英語サイト指南役 日本人が作る英語サイトには、こんなに間違いが! あの有名企業にも?

                                                                    Author: 株式会社ILC 翻訳部 株式会社アイエルシーHPへ 翻訳部ブログ【英語サイト指南役】 はじめました。 あの有名企業の英語サイトにも? 日本人が作った英語には こんなに間違いがあるんです!! 最新コメント 管理者:塵も積もれば・・・ (06/10) Takeshi T.:塵も積もれば・・・ (06/09) uni-edit:会社の「経営理念」を説明する重要なページなので、英文校正をしっかり行うべきだと思います。 (11/05) yuko:2011年6月15日掲載の記事について (09/06) yuko:日本企業の英語サイトでよく見られる誤り (09/06) 管理者:2011年6月15日掲載の記事について (04/09) ステマではありません:2011年6月15日掲載の記事について (04/05) 最新トラックバック リンク 株式会社アイエルシーHPへ間違いだらけの英文ドキュメ

                                                                    • 1つのニュース記事について、3つの難易度別レベルで学習できる英語サイト「News In Levels」 | Techable(テッカブル)

                                                                      今や世界共通語となっている英語は、日本人も中学校などの義務教育の場で学習している。ただ、学生時代以降も英語を学び続けている人は意外と少ないのではないだろうか。英語学習には人それぞれに合ったレベルがあるが、そこに注目した英語学習サイトが「News In Levels」だ。 「News In Levels」は、最新のニュースの中から記事をピックアップしており、同じ内容の記事について難易度別にレベル1、2、3に分けてコンテンツを提供している。そのため、ユーザーはそれぞれ自分に合ったレベルを選んで、記事を読み進めることができる。初心者はレベル1から始めるよう推奨されているが、限られた単語が使われているため読みやすく、難しい単語や文脈については解説が入れられ、記事を理解する手助けをしてくれる。学習を進めていくと、2、3カ月後に新たなステップに進めるようになり、サイトでは学習開始から1年後には、500

                                                                        1つのニュース記事について、3つの難易度別レベルで学習できる英語サイト「News In Levels」 | Techable(テッカブル)
                                                                      • 英語が非母国語の国で日本人の英語力は何位? おとなり韓国・中国よりも上か、それとも・・・ | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                        「日本にいたら英語を話す機会が少ないから、英語力が低くて当たり前」「英語と日本語では文法が違いすぎるから、苦労しても仕方がない」・・・ そう日本人が置かれた不利な環境をなげく方もいるでしょう。 しかし、世界には日本と同じように、英語がかならずしも母国語でなくとも、国民の多くが英語を流暢に話せる国というのがあるものです。そのような国々と日本とでは、いったい何が違うのでしょうかーー? そこで今回は、英語が母国語で「ない」国々における、日本人の英語力のレベルとその課題についてリサーチし、結果をインフォグラフィックにまとめてみました。 TOEFLに見る世界における日本人の英語力 まずは、全世界の英語が母国語で「ない」国々の英語力のランキングです。このランキングは、TOEFLの各国受験者の平均点に基づいて作成しました。 1位は「北アイルランド」。同国がイギリスの一部であることを踏まえれば、順当と言っ

                                                                          英語が非母国語の国で日本人の英語力は何位? おとなり韓国・中国よりも上か、それとも・・・ | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                        • ビジネス英会話の習得を成功に導く学び方 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                          みなさんは、ビジネス英会話にどんな印象を持っていますか?おそらく日常英会話よりも一気に難易度が上がるような印象を受ける方が多いのではないでしょうか?「日常英会話もまだ十分にできてないのに、ビジネス英会話にチャレンジするのは時期尚早」と、二の足を踏んでいるビジネスパーソンも沢山いらっしゃるかもしれません。 しかし、少し視点を変えて考えてみると、ビジネス英会話は日常英会話よりも簡単と言える側面を持っているのです。今回の記事では、その理由をビジネス英会話と日常英会話の違いや特徴にもとづいて解説し、ビジネス英会話を学ぶ上で効果的な学習アプローチをご紹介します。 【理由1】定型表現の占める割合が多い ビジネス英会話の大きな特徴は、会話における定型表現の占める割合が高いという点です。ビジネス英会話では、日常英会話以上に定型表現が多く使われるため、会話の出だしやパターンがある程度決まっていることが多くあ

                                                                            ビジネス英会話の習得を成功に導く学び方 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                          • はてな googleローカル、mapsのAPIを活用した「使える」サービスを教えてください。英語サイトも歓迎。・サイト数に応じてポイント比例配分します。・重複分・・

                                                                            googleローカル、mapsのAPIを活用した「使える」サービスを教えてください。英語サイトも歓迎。 ・サイト数に応じてポイント比例配分します。 ・重複分は重複数でさらに配分させていただきます。 ・次のサイトを除く(これらのサイト並に使えるサイト希望!) http://maplog.jp/ http://www.0141banzai.jp/map/ http://www.tokyooffice.jp/ http://www.taxisite.com/ http://4travel.jp/ http://www3.nhk.or.jp/toppage/wtm/ http://map.hatena.ne.jp/ http://www.weatherbonk.com/ http://www.date2.jp/ http://saya.s145.xrea.com/x/lmap.html http:

                                                                            • 助動詞「will」は未来を表わすだけじゃない! 助動詞「will」の英語の意味とは? | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                              助動詞の「will」は、とてもよく使う英単語です。学校英語では未来のことに使う、という説明をされた方が多いのではないでしょうか。 I will go to Tokyo next week. (私は来週東京に行きます。) We will hold a party on next Sunday. (次の日曜日にパーティーをやります。) 人によって、「will」の使い方は未来形だけではないよ、という説明を受けたことがあるかもしれません。でも、じゃあ具体的にはなんなの? と聞かれると、はっきりとは答えられない部分もあるのではないでしょうか。 「will」には「未来」を表わすだけではありません。単なる未来形と覚えてしまうと、大事な部分がぬけおちてしまうかもしれません。 今回は、そんなwillの『本当の』使い方をご紹介します。 意志のwill:iron willは「鉄の意志」 名詞のwill=意志 学

                                                                                助動詞「will」は未来を表わすだけじゃない! 助動詞「will」の英語の意味とは? | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                              • 天皇陛下って英語でなんていう?「退位」「即位」など皇室にまつわる英語表現集 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                                「天皇」は英語でemperor。世界にking(王)やqueen(女王)はたくさんいますが、現在emperorという称号を持っているのは、日本の天皇陛下だけ。2019年4月30日のabdication(退位)には、世界から大きな注目が集まっています。天皇や皇室にまつわる英語表現を覚えて、外国人に説明できるようになりましょう。 日本の天皇の基礎知識を英語でおさらい 日本のImperial Family(皇室)はthe oldest royal family in the world(世界最古のロイヤルファミリー)であることを知っていますか?これまであまり触れることのなかった、皇室に関する知識を整理しておきましょう。 最初の天皇は? 日本のthe first emperor(初代天皇)はEmperor Jimmu(神武天皇)とされていますが、Jimmuはlegendary figure(伝説上

                                                                                  天皇陛下って英語でなんていう?「退位」「即位」など皇室にまつわる英語表現集 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
                                                                                • 英語の勉強にニュースサイトが使える!通勤中に無料で読めるおすすめのニュースサイト4選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

                                                                                  英語と一口に言っても、リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングとあり、その中でもリーディングを苦手という方は多いのではないでしょうか。 「英語を見るのもヤダ」と拒否反応が出てしまうと、英語学習全体に悪影響を及ぼしかねません。英語に慣れて、読めるようにするためには毎日少しずつ英文に触れることです。今回は、通勤中や通学中などにスマホやタブレットで手軽に英語を読むことができる海外のニュースサイトを紹介します。 ニュースサイトを英語の勉強に活用するメリット 英語習得には一般的に3000時間以上という膨大な時間が必要と言われており、なおかつ「継続すること」が一番重要と言われています。しかし実際には、それが出来ていない人は多くありません。忙しい日常の中で、毎日のように机に向かって英語を勉強するのは簡単なことではなく、またできることなら、お金もなるべくかけずに学習したいものです。その点、英語

                                                                                    英語の勉強にニュースサイトが使える!通勤中に無料で読めるおすすめのニュースサイト4選 | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト