並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 645件

新着順 人気順

虚構新聞の検索結果521 - 560 件 / 645件

  • 虚構新聞に寄せられた応援メッセージ集

    「虚構新聞がんばれ!負けるな!」という気持ちを感じたpostをまとめました http://togetter.com/li/592914 言論弾圧に負けるな!虚構新聞!的な

      虚構新聞に寄せられた応援メッセージ集
    • 「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議

      消費税増税法案に反対し、民主党を除籍処分になった小沢一郎氏が11日に立ち上げた新党「国民の生活が第一」について、民主党がその党名を改めるよう抗議を申し入れていることがわかった。 民主党幹部が明らかにした。この幹部によると、本来「国民の生活が第一」は小沢氏が民主党代表を務めていた時期に使われていたキャッチフレーズで、これをそのまま党名として使用すれば、同党が民主党の一派であると有権者に誤認させるだけでなく、それまで民主票として獲得してきた「国民の生活が第一」と書かれた票が、今後全て小沢新党に横滑りしてしまう可能性が高くなるという。 このような懸念を受け、民主党では小沢氏に対し、党名の変更を早急に求めていく構えを見せている。同党の輿石東幹事長(76)も、この日の会見で、「マニフェストを見れば分かるように、我が党の政策は国民の生活が第一の考えとは大きく異なっている。それゆえ国民の生活(が第一)を

        「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議
      • 差別語、卑猥語収録せず 子供向け辞典「排除林」発売

        差別語や卑猥な言葉をあらかじめ除外して編纂した子供向け辞典「排除林」(青空出版社)が発売された。安全な言葉だけを厳選して収録することで、子供の教育に悪影響を及ぼさない配慮を施したという。 「子供が辞書を積極的に引くのは良いことだが、悪い言葉まで一緒に覚えるのではないかと心配です」 「排除林」を作るきっかけは5年前、ある母親から同社に寄せられた1通のメールだった。 「言われてみると、辞書には性に関する言葉だけでなく、『ばか』『ブス』のような罵倒語も多い。まさか辞書が悪い言葉に触れるきっかけになるとは盲点でした」と編集担当者は振り返る。 「排除林」を作る下地となったのは、同社が出版する「青空明晰大辞典」。そこから基本的な語句を抽出し、さらに教育上不適切な言葉を除外していった。だが、編纂作業は想像以上に困難を極めたという。 「例えば『豚』は罵倒語になるかどうか。疑わしい一語ごとに編集委員同士で議

          差別語、卑猥語収録せず 子供向け辞典「排除林」発売
        • 政府、お年玉の増額を要請 お母さん銀行にも融資迫る

          政府は1日早朝、緊急の記者会見を開き、全国の子育て世帯などを対象に、今年の正月特別贈与(通称「お年玉」)を増額するよう要請した。コロナ禍で消費活動が抑制されていることから、お年玉を増額することで子どもの浪費を促すねらいがある。 18歳までの子どもがいる世帯と、子どもにお年玉をあげる予定のある全ての国民が対象。金額は前年比30%以上、または最低1万円以上のどちらかを満たす必要がある。 政府は昨年5月、コロナ禍で影響を受けた家計を支援するための緊急経済対策として、国民1人あたり10万円の特別定額給付金を支給したが、消費増税などの影響でコロナ禍以前から景気が後退局面に入っていたため、景気の下支え効果が想定より低かった。この反省から「もらったお金を後先考えずに使い切る子どもに現金を支給した方が経済効果が大きい」との判断が要請の背景にあるようだ。 また、子どもが自由に使えるお金の上限を緩和するため、

            政府、お年玉の増額を要請 お母さん銀行にも融資迫る
          • 「信じるしかない」 けもフレ効果で参拝客殺到 福岡・沙原神社

            福岡県・沙原(さばる)神社に、連日多くの参拝客が詰めかけている。現在放送中の人気アニメ「けものフレンズ」の主人公にちなんだ「聖地」としてファンが訪れていたが、22日以降参拝者が殺到。正月三が日を上回る異例の事態に神社も驚きを見せる。 江戸時代中期に創建された沙原神社は、トラ猫をまつる神社として、以前から一部の猫好きの間では知られていたが、1月から放送のアニメ「けものフレンズ」に登場する主人公「サーバル」と名前が似ていることをきっかけに、「聖地」として徐々に参拝客が増えていた。 参拝客が急増したのは、最終回直前の第11話が放送された22日以降。それまでは和やかに記念撮影をしたり、イラストを描いた絵馬を奉納したりしていたが、この日を境に鬼気迫る形相で真剣に祈りに来る参拝客ばかりになったという。 中には白装束の正装で訪れる参拝者もおり「受験シーズンですら、ここまで敬虔(けいけん)に祈る若者の姿を

              「信じるしかない」 けもフレ効果で参拝客殺到 福岡・沙原神社
            • おやすみ日本 - NHK総合

              NHK総合「おやすみ日本」の公式ウェブサイトです。NHK総合 深夜にときどき生放送。明日が来るのが不安な夜ってありませんか?宮藤官九郎さんが、日本中の眠れない声に耳を傾け、あなたが眠れるまでとことんつきあう真夜中の生放送!

                おやすみ日本 - NHK総合
              • 「掃除機で吸った」 消失ビットコイン、ゴミ処理場に

                インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」を取引する「Mt.Gox(マウント・ゴックス)」が経営破綻した問題で、不正アクセスによって盗まれたとされる約85万ビットコイン(約470億円)の行方について、社内清掃の際、コインを保存したマイクロSDカードを誤って掃除機で吸い込んで廃棄していたことが関係者の証言で分かった。 証言によると、マウント社が取引停止を発表する前日の2月25日午前、デスクのハイチュウの横に置いてあったはずのマイクロSDカードが無くなっていることに社員が気づいた。同社ではハッキング対策のため、実際の取引に使われないビットコインの大半をマイクロSDカードに保存していた。 急きょ社員全員でくまなく探したが見つからなかったため、社内の防犯カメラを調べたところ、清掃員が誤ってハイチュウを床に落とした際、一緒に落としたカードに気づかずそのまま掃除機で吸い込む様子が映っていた。また音声を

                  「掃除機で吸った」 消失ビットコイン、ゴミ処理場に
                • 世界初「粉末の水」完成 カップめんの技術を応用

                  千葉電波大学理学部の研究グループは10日、世界で初めて水を粉末化させることに成功したと発表した。カップめんの具などに使われるフリーズドライを応用することで、1リットル相当の水を大さじ3杯の粉末にまで圧縮できるという。研究グループでは、数年内に実用化に結び付けたいとしている。 今回水の粉末化に成功したのは、千葉電波大理学部・松下慎太郎教授の研究グループ。グループでは10年前から、液体である水を、成分はそのままに粉末にする研究を続けてきた。一般的に液体を粉末のような固体にする場合、温度を下げて冷却するしか方法はなく、グループでもさまざまな方法で水の加工を実験してきたが、どのような方法を用いても、最終的に全て蒸発してしまっていた。 研究が転換点を迎えたのは2年前。松下教授が研究室でカップめんに入っている「謎肉」と呼ばれる具をカップから取り出し、乾燥したままかじっていたとき、この謎肉を加工するのに

                    世界初「粉末の水」完成 カップめんの技術を応用
                  • 【速報】虚構新聞のウソが現実化 : 暇人\(^o^)/速報

                    【速報】虚構新聞のウソが現実化 Tweet 1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/10/01(土) 15:00:26.41 ID:v1QeBLmZ0 【お詫びと訂正】 9月23日付で掲載いたしました訃報記事「音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳」において、 以下の2点で記事が現実化してしまったことをお詫び申し上げます。 (1)アンドロイド携帯推進フレーズ「Android au」の終了 (2)音楽配信サービス「Lismo Music Store」の終了 本来虚構記事を配信するべき本紙において、これら当該部分の虚構が現実になってしまったこ とは甚だ遺憾であり、今後はこのように記事が現実のものとならないよう、記事のチェック体制 を強化するなど、いっそうの注意を払っていく所存です。 また記事中の「死因は毒りんご」の記述についても、まもなく現実化してしまう可能性が濃厚 との情報があります

                      【速報】虚構新聞のウソが現実化 : 暇人\(^o^)/速報
                    • 体罰被害申告サイト「体罰.in」公開 匿名でも通報可能

                      インターネットベンチャー企業「ドランゴ」は17日、学校内における体罰被害を申告・通報できる体罰被害申告サイト「体罰.in(ドットイン)」を公開した。教師から受けた体罰を書き込むと、該当する地域の教育委員会に通報できるほか、「デイリー体罰」として、体罰を行った教師や指導者の実名がツイッターやフェイスブックなどを通じて早急に拡散できる機能も設けた。 「体罰.in」を公開したのはドランゴ代表のひらゆきさん(37)。サイトのフォームから、学校名、体罰を行った教師の名前、受けた体罰を書き込んで投稿すると、概要が時系列でトップページに掲載される。また、掲載された体罰の中でも特に悪質なものについては、設置されている「通報ボタン」のクリックが一定数を超えることで、該当地域の教育委員会に匿名の密告メールが送られる仕組みだ。 同様の体罰が繰り返されないよう、これらの情報は「デイリー体罰」として、メール、ツイッ

                        体罰被害申告サイト「体罰.in」公開 匿名でも通報可能
                      • 「 ゜」紛失から半年 シャープ公式「中の人」に聞く

                        UK 「 ゜」でおやつ抜き処分を受けた後に「いつか虚構新聞さんとおやつ食べたい」というツイートをもらったので、今日はおやつを持ってきました。何かと因縁ある森永ダースとパインアメです。 シャープさん では、お茶プレッソもありますし、飲みながらお話しましょう。 UK シャープさんとの関係は、去年の「 ゜」でひときわ注目されましたが、社主の記憶では確か最初は2012年「世界の山中モデル」の記事がきっかけだったんですよ。 シャープさん よく覚えてます。洗濯機の記事ですよね。あの日はプラズマクラスターのCM撮影で、鹿児島の水産加工場にいました。虚構新聞さんの記事のことをつぶやいた後、ご飯食べに行って戻ってきたら、リツイートで通知欄がすごいことになってたのでびっくりしました。わあって。 (´-`).。oO(わーRTと★がすごい…もう…むしろ…虚構新聞さん、ありがとうー) @kyoko_np — SHA

                          「 ゜」紛失から半年 シャープ公式「中の人」に聞く
                        • 香川県、全小中学校にヌードルメーカー導入

                          香川県教育委員会は21日、2015年4月から県内すべての小中学生約10万人に生麺製造器「ヌードルメーカー」を1人1台導入することを決めた。少子化に伴ううどん職人の減少が懸念されるなか、うどん産業の人材確保と技術継承への効果が期待できるという。 「うどん県」を自称する香川県では、長年うどん振興に努めてきたが、昨年は県内の年間うどん消費量に対する職人1人当たりの生産うどん玉数が720玉を超えるなど、作り手への大きな負担が年々問題になっていた。 原因について県うどん課では「うどん消費量の拡大と、少子化に伴う職人数の減少が同時進行している現状がある」と分析。生麺製造器「ヌードルメーカー」は粉と液体を入れれば約10分で生麺を作れることから、同課では負担軽減と産業振興を兼ねられるのではないかとの狙いで、県教委と共同で導入について検討を続けてきた。 これに合わせ県教委では昨年、県内の実証研究校2校でヌー

                            香川県、全小中学校にヌードルメーカー導入
                          • 虚構新聞「嫌な予感がして記事を見送った」ハンコ押印ロボ誕生

                            ねとらぼ @itm_nlab 嘘だと言って…… 「虚構新聞かと思った」 ロボットが自動でハンコを押す画期的(?)なシステムが開発されTwitter騒然 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19… @itm_nlab pic.twitter.com/rHIHC5BVmm 2019-12-11 21:02:24

                              虚構新聞「嫌な予感がして記事を見送った」ハンコ押印ロボ誕生
                            • マックのドライブスルー、精算中に値上げ 熊本

                              16日深夜、熊本県のマクドナルド城内天守店のドライブスルーで、車が注文口から商品受取口に進む間に日付けが変わったため、注文時100円だったハンバーガーを、翌日の値上げ価格120円で料金を請求していたことが分かった。客の男性がこの経緯をツイッターに書き込んだことから明るみに出た。 昨年以降、業績不振にあえぐマクドナルド社は、5月7日からハンバーガーやマックシェイクなど集客に貢献していた「100円マック」の一部商品を全国一斉に120円に値上げすると、18日発表した。 これにさきがけ、熊本県内の店舗では、16日から試験的に価格改定後のメニューを提供。男性によると、今回のトラブルは値上げ前の15日と、値上げ後の翌16日をまたいで車が移動したことから発生したようだ。 男性は店員に対し「注文したときと値段が違う」と抗議したものの、「たかだか20円の違いで争うのもばかばかしい」として、しぶしぶ値上げ後の

                                マックのドライブスルー、精算中に値上げ 熊本
                              • 「宇宙の果て」観測に成功 日本も貢献 NASA

                                米航空宇宙局(NASA)は15日、星が無くなる「宇宙の果て」の観測に世界で初めて成功したと発表、同日論文を公開した。観測には日本の宇宙望遠鏡が大きな貢献を果たしている。 NASAが画定した「宇宙の果て」は約140億光年先の地点。日本の宇宙望遠鏡「くるぶし」が撮影した観測写真を解析した結果、この地点を境に星が無くなっていることが分かった。この境界以遠ではブラックホールの存在を示すガンマ線なども観測されていないことから、完全な無の領域になっていると言えそうだ。 また論文によると、約140億光年を境に星がゼロになっていることに加え、100億光年より先の宇宙では星の分布が3パターンほどの使い回しになっていることも判明した。ただし理由については確証が得られず「宇宙全体のデータ量を節約するため」「観測の及ばないところを手抜きしたため」などいくつかの仮説を提示するにとどめている。 宇宙の仕組みに詳しい京

                                  「宇宙の果て」観測に成功 日本も貢献 NASA
                                • 橿原市への大仏移設、無事終わる 奈良

                                  「奈良の大仏」として知られる奈良県奈良市の東大寺盧舎那仏像(るしゃなぶつぞう)を移設する作業が27日に行われ、同日夕方、移設先の橿原市に無事到着した。ヘリコプターを使った大仏移設は世界初の試み。 奈良県議会は23日、県庁を現在の奈良市から橿原市に移転を求める決議案を賛成多数で可決した。県庁がある奈良市は県北端に偏って位置することから、県内第2の都市で中南部に位置する橿原市に県庁を移転することで、奈良市への資源集中を解消するとともに、県全体の持続的な発展につながるとしている。 決議案が可決したことを受け、県ではまず観光資源の移転から開始。「奈良の大仏」として知られる東大寺盧舎那仏像を橿原市に移設する作業に着手した。 午前11時、大仏殿から外に運び出された大仏は、超大型ヘリコプター10機につり上げられた。ゆっくりと浮かび上がった250トンの巨体は、そのまま橿原市に向けて出発。快晴に恵まれた古都

                                    橿原市への大仏移設、無事終わる 奈良
                                  • 「先の戦争、反省する必要ない」98% 世論調査

                                    「先の戦争、反省する必要ない」98% 世論調査 これは嘘ニュースです 虚構新聞社が今月4、5日の両日におこなった世論調査によると、「先の戦争について日本人は反省すべきか」という質問に対し、「全く必要ない」「必要ない」と答える回答が98%にのぼることが明らかになった。「必要ない」と答える割合は、戦後の調査以来最も高く、先の戦争に対する国民の評価が固まりつつあることがうかがえる。 虚構新聞社による「先の戦争に対する責任感」調査は、毎年8月に行なわれている。今年度の調査では「先の戦争に対して日本人として反省すべきか」など、4項目について、2000世帯に質問。うち8割以上の有効回答数を得た。 調査の結果、「先の戦争について日本人は反省すべきか」という質問に対し、「全く必要ない」という回答が84%にのぼり、「必要ない」の14%を含めると、98%の国民が先の戦争について反省する必要がない、との認識を示

                                      「先の戦争、反省する必要ない」98% 世論調査
                                    • 24日付「ステーキさいころ」記事についてお詫び

                                      24日付本紙記事「まるで本物 ステーキさいころ、来月発売」にて取り上げた「樹脂製サイコロ肉風さいころ」がすでに存在しているとの情報が、掲載後本紙編集部に多数寄せられました。 編集部で事実関係を調査したところ、当該製品がすでに2011年の段階で存在しており、またそれ以外にも類似の商品(ストラップ)があることも確認されました。これを受け、編集部ではまもなく緊急の会議を招集し対応を検討いたしました。 その結果、今回の記事は「事前の取材活動が不十分だったことによる完全な誤報である」と結論付けました。読者のみなさまにお詫び申し上げます。 昨年3度の誤報記事を配信したことを重大に受け止め、今年は記事制作において細心のチェックを心がけてきましたが、今回このような失態を犯してしまったことは甚だ残念と言うほかありません。 今回の誤報確認に至るまでの経緯、ならびに記事執筆に当たった本紙社主UKへの聞き取り調査

                                        24日付「ステーキさいころ」記事についてお詫び
                                      • 民主造反57人、首相「除名を越える厳罰を」

                                        野田佳彦首相は26日夕方の記者会見で、消費増税関連法案の衆院採決で小沢一郎元代表、鳩山由紀夫元首相ら57人が反対票を投じ、造反したことについて「党議拘束を破った議員には厳罰を下す。除名どころの話ではない」と述べ、相当程度に厳しい処分を考えていることを明らかにした。 野田首相は衆院採決後、官邸で行われた会見の中で、党内から57人もの造反者を出したことについて「大変遺憾だ」と不快感をあらわにした。また造反者に対する処分は、当初「党員資格停止」にとどまるのではないかと見られていたが、首相は一転、「厳罰を下す」と明言。党からの追放にあたる「除名処分」以上の厳罰を与える可能性に言及した。 「除名以上の処分」について、執行部では、造反議員全員を「党本部裏にある物置に閉じ込め、反省するまで出さないようにする」ほか、「晩ご飯抜き」などの重い処分を検討している。また小沢氏に対しては、造反を煽った責任者として

                                          民主造反57人、首相「除名を越える厳罰を」
                                        • 3本脚の「ヤタガラス」を捕獲、神話裏づけ 島根・出雲産大

                                          島根県立出雲産業大学農学部は31日、足が3本あるカラスの捕獲に成功したことを発表し、世界で初めて報道陣に公開した。日本神話にも登場するこの3本脚のカラスは「八咫烏(ヤタガラス)」の名で知られており、長らく自然界には存在しないと言われてきた。出雲産大では今後つがいとなるメスのヤタガラスの捕獲を急ぎ、人工繁殖につなげたいとしている。 オスのヤタガラスを飼育しているのは、農学部の秋鹿大和(あいか・やまと)教授の研究グループ。今年3月、生ゴミ置き場に集まっていたカラスの中に脚が3本の個体がいることに気づいた市の清掃員が同大に持ち込んだ。その後秋鹿教授による遺伝子解析の結果、一般的なカラスとは別種の個体であることが判明。日本神話に登場する3本脚のカラス「ヤタガラス」の可能性が高いと結論づけた。 ヤタガラスは『古事記』や『日本書紀』に記述が見られる3本脚のカラスで、太陽の化身とされる。特に『日本書紀』

                                            3本脚の「ヤタガラス」を捕獲、神話裏づけ 島根・出雲産大
                                          • 夏休みの宿題、有料免除 収益は奨学金に マキャベリ中

                                            私立マキャベリ高等学校中学部(東京都八王子市)が今年から打ち出した「夏休み宿題免除制度」が議論を呼んでいる。宿題を免除する代わりに費用を徴収し、得た収益を優秀な生徒への奨学金や施設費に充てる仕組みに、専門家と保護者との間で意見は真っ二つだ。 「国を背負うリーダー作り」を校是に掲げるマキャベリ中は、数多くの官僚や政治家を輩出する全国有数の進学校として知られる。 そんな同校の高い進学率を支えるのは「毎日40時間かけないと終われない」とも形容される大量の宿題だ。毎週1千枚に及ぶ膨大なプリントの量から、長年生徒の間で「死行DIE(しゆくだい)」とまで呼ばれてきた過酷な課題で知られる同校だけに、「夏休み宿題免除制度」の発表は教育関係者を驚かせた。 制度は全8科目の宿題について、各科目ごとに決められた免除費を支払えば「提出済み」扱いとする内容。免除費は基本的に1科目30万円だが、自由研究や工作など手間

                                              夏休みの宿題、有料免除 収益は奨学金に マキャベリ中
                                            • 理研、「STAP問題はバラエティ」 文科省に報告

                                              理化学研究所が1日、小保方晴子ユニットリーダーのS(ス)T(タ)A(ッ)P(プ)細胞論文に「研究不正行為があった」と結論づけたことに関連し、研究所が「論文発表は一種のバラエティだった」と文科省に報告していたことが分かった。理研による最終報告の同日、放送倫理・番組向上機構(BPO)が「バラエティ番組は虚構を了解した上に成り立つ」との意見書を提出しており、この見解を免罪符に研究予算獲得に努める方針だ。 文科省幹部によると、2日、自民党本部を訪れた理研幹部が公表した最終報告について説明。謝罪するとともに「STAP研究をめぐるこの一連の流れはバラエティ番組のようなものと受け止めてほしい」と報告したという。 唐突に出たとも思えるこの「バラエティ番組」への言及だが、1日にBPOがバラエティ番組「ほこ×たて」(フジテレビ系)について「重大な放送倫理違反があった」とする意見書を発表したという背景がある。

                                                理研、「STAP問題はバラエティ」 文科省に報告
                                              • 【報道しない自由】京大教授「朝日と毎日の報道番組は、もはやただの思想誘導」

                                                マスメディアに問われる公平性の原則 世論誘導の誘惑に自制を 京都大学公共政策大学院特別教授 佐伯 英隆 昔から議論のネタではあったが、近年、自公から民主へ、さらに民主から自公への政権交代過程に伴い、マスメディアの公平・中立性の議論が一段と喧(やかま)しい。先の衆院選、参院選では、個々の弁士の演説終了後、かなりの頻度で取材中のマスコミ関係者に対し聴衆から「偏向マスコミ帰れ」の大合唱が沸き起こった。これまでに無い出来事である。 これまでマスメディアは一応、公平・中立という建前の旗印だけは降ろさずに来たが、最近その仮面もかなぐり捨てて、それぞれ思い思いの方向に突っ走り、タガが外れた印象がある。「議論を呼びそうだ」「問題となりそうだ」という表現を加えて世論を誘導することも簡単だ。そういった誘惑を報道人としての使命感と矜持(きょうじ)で自制してもらいたいのだが、自制より報道各社の政治方針に沿う

                                                • 「殺人アリ」呼称に抗議 国際蟻権団体、報道各社に申し入れ

                                                  猛毒を持つ外来種のヒアリを「殺人アリ」などと呼ぶのは蟻権侵害に当たるとして、国際蟻権保護団体が報道各社に対し「殺人アリ」の呼称を用いないよう申し入れを行っていたことが、25日までにわかった。 申し入れを行ったのはアリの権利保護を訴える国際蟻権保護団体「アンツ・ライツ・インターコンチネンタル」。日本でヒアリの侵入が確認されて以降、「殺人アリ」「小さな殺人鬼」など不安を煽る報道が続いていることを受け、新聞社やテレビ局など報道各社に対し、これらの呼称を使わないよう改善を求める申し入れ書を提出した。 文書では「日本においてヒアリが誰かを殺した事実はなく、また個々の蟻の犯罪行為を拡大してヒアリ全体が悪であるかのように報じる手法に違和感を覚える」と指摘。「殺人への関与が全くない段階から『殺人アリ』と決めつけることは、推定無罪の原則に反する」として、事実関係に基づく公正な報道を求めた。 また同時に、本蟻

                                                    「殺人アリ」呼称に抗議 国際蟻権団体、報道各社に申し入れ
                                                  • 政府、「電力監視隣組」を創設 6月にも法制化

                                                    政府は8日、原子力発電所の完全停止に伴う今夏の電力不足への対策として、隣保組織「電力監視隣組」を創設することを明らかにした。地域住民がお互いに監視しあうことで、電力の無駄遣いを抑止するのが目的。本格的な夏が到来する前の6月上旬にも法案を成立させたいとしている。 経済産業省が提出した法案によると、電力監視隣組は、地域の近隣5世帯から10世帯を一つの組としてまとめた小規模な隣保組織として結成。毎日1回、日替わりの当番が組内の世帯を見回り、テレビやエアコンなど前日の家電使用状況を確認・記録し、必要があれば、電気製品を没収する権限やブレーカーを落として強制的に電力使用を中止させる権限も持たせる。 また、組内で馴れ合いが起こらぬよう、密告制度も設け、馴れ合い関係に陥った組員が密告で摘発された場合、告発者の電気使用制限を緩めるなどの優遇措置を認める。さらに連帯責任制度も導入し、他の隣組から不正な電力使

                                                      政府、「電力監視隣組」を創設 6月にも法制化
                                                    • 朝日新聞デジタル:ガリガリ君の香りで消臭 小林製薬、夏季限定発売 - 経済

                                                      小林製薬が発売する芳香消臭剤「お部屋の消臭元 ガリガリ君ソーダの香り」  小林製薬は、芳香消臭剤「お部屋の消臭元 ガリガリ君ソーダの香り」を20日から夏季限定で販売する。人気のアイスキャンディー「ガリガリ君」をイメージしたソーダの香り。涼しげなパッケージが、夏の暑い部屋で涼しさを演出するという。400ml入りで、想定価格は441円(税込み)。 関連記事トイレで味わう南国気分(5/8)柔軟剤の香り、芳香剤に 小林製薬、人気の海外調採用(4/10)〈花まる先生〉図にまとめて商品提案(5/6)柔軟剤の香り、芳香剤に 小林製薬、人気の海外調採用(4/10)

                                                      • 伊でスパゲティの絵にスープかける騒ぎ ネット世論は怒り一色

                                                        16日、イタリアの美術館で展示中のスパゲティの絵にコーンスープがかけられる騒ぎがあり、地元警察はスープをかけた英国人の環境活動家2人を拘束した。絵はガラスで覆われておらず、ネット上では過激な行動に対する怒りが渦巻いている。 地元紙「アリオ・オリオ」が伝えた。スープがかけられたのは、ゴルゴンゾラ美術館に展示されている19世紀の印象派画家イングイネ・プッタネスカ(1839~1901)の「裸のスパゲティ」。19年、ニューヨークで行われたオークションで1億3千万ドル(約181億円)で落札された。 拘束された活動家2人が所属する環境団体は同日、絵に缶詰めのスープをかける様子を動画で公開。「死滅の危機に瀕した地球と絵画のどちらが重要か」と主張し、活動を正当化した。欧州では化石燃料の使用に抗議する環境活動家が絵画に食品を投げつける騒動が相次いでいる。 スープがかけられた「裸のスパゲティ」は、プッタネスカ

                                                          伊でスパゲティの絵にスープかける騒ぎ ネット世論は怒り一色
                                                        • 「富の地球離れ」加速 超富豪100人の資産管理会社、月面に

                                                          世界の最富裕層100人でつくる「ザ・リッチ100」の会員が保有する資産約200兆円を管理する会社のビルが月の裏側に存在することが、4日までにわかった。各国の徴税権が及ばない月に資産を移して、租税を回避することが狙いとみられる。今後、他の富裕層にも門戸を広げる意向で、富の地球離れが加速しそうだ。 合同資産管理会社は20階建てのビル。今年1月に中国の無人探査機「嫦娥(じょうが)4号」が月の裏側に着陸した際に見つけた。 一部報道によると、2010年から数十回にわたってロケットで月の裏側まで資材を運び、秘密裏に建設。18年末に完成したばかりだという。また、ビルの壁面は紙でできていて、中に人の気配はなく、運営実態もないとの報道もあるが、顧問弁護士のライ・フォルス氏は「月の環境に適した素材を選んだ結果。決してペーパーカンパニーではない」と疑惑を否定した。 世界の富豪上位100人の総資産は、下位36億人

                                                            「富の地球離れ」加速 超富豪100人の資産管理会社、月面に
                                                          • 11年流行語グランプリは「そんなの関税ねえ、はい、TPP」

                                                            『現代流行語辞典』の監修を務める日本流行語協会は13日、2011年最も話題をさらった流行語を「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」と発表した。授賞式は来月20日、毎年「今年の漢字」を発表することで知られる京都市清水寺の隣にある応分蓮寺にて行われる。 協会では、テレビ・新聞などのマスコミやインターネットを通じて、その年最も広く国民に親しまれた新語を流行語グランプリとして年末に発表している。今年は3月の東日本大震災を反映したためか、グランプリ候補として「ぽぽぽぽーん」「こだまでしょうか」「急に津波が来たので」など、震災関連の言葉が目立つ。また文化方面では「マルモリ」「スマホ」「フカツェリ」などの言葉も候補に挙がっていた。 大きな事件が相次いだなか、最後の最後に飛び込んで一気に話題をかっさらって行ったのが、今年のグランプリ「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」だ。TP

                                                            • 「文字入力の革命」 ボタン1つのキーボード発表

                                                              ITベンチャーのJCN研究所は4日、ボタンひとつですべての文字が入力できるキーボード「KEY(キー)」を発表した。会場では「タイプライター以来の文字入力革命」をうたうキーを使った実演も行われた。 直径約15センチのボタンが1つしかないシンプルな構造が特徴。圧力を1024段階で検出する内蔵センサーがボタンを叩く強さを感知し、その微妙な違いによってさまざまな文字や記号を出力する仕組みを備える。 入力は圧力の弱い方からアルファベット順に配置してあり、最も弱い力で叩くと「A」が、さらに少しずつ力を加えていくにつれてB、C、D……と出力されていく。ピリオドや句読点などの記号はアルファベットの後に並んでいるため、文章を区切るためにはさらに強くボタンを叩く必要がある。最も弱いAだと軽く拳でタップする程度だが、最後の句点(。)を打つ場合は、屋根瓦3枚割る程度の力が必要になる。 発表会でJCNのテルミン会長

                                                                「文字入力の革命」 ボタン1つのキーボード発表
                                                              • コンピューターウイルスの撮影に成功 千葉電波大

                                                                千葉電波大学理学部の研究グループは31日、世界で初めてコンピューターウィルスの撮影に成功したと発表した。これをきっかけにウイルスの構造解析が進めば、効率的で迅速なワクチンの作成が可能になるという。 コンピューターウイルスの撮影に成功したのは千葉電波大学理学部の野口英雄元教授を中心とした研究グループ。同グループではコンピューターウイルスに感染したパソコンからCPU(中央演算処理装置)を摘出。ウイルスが可視化できるよう特別な処置を施した基板を電子顕微鏡で観察したところ、「コロニー」と呼ばれるウイルスが大量に群生している部位を発見、撮影に成功した。 今回発見されたウイルスは2006年ごろに猛威を振るった「山田オルタナティブ」と呼ばれる種で、ファイル共有ソフトなどを通じて感染すると、ユーザーのPCのデスクトップ画像と所有しているファイルが全てウェブ上に公開される。当時このウイルスに感染したユーザー

                                                                  コンピューターウイルスの撮影に成功 千葉電波大
                                                                • ドラクエ10オンライン、ファミコン版も開発中

                                                                  5日都内にて行われた「ドラゴンクエスト新作発表会」で、最新作「ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン」が2012年中に発売されることが明らかになった。同シリーズでは初のオンラインゲームとなる。対応機種は任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」、12年中に発売されることが発表されている次世代機「Wii U(ウィーユー)」に加え、1983年に発売された「ファミリーコンピューター」でも遊べる予定だ。 発表会にはドラクエの産みの親である堀井雄二さんらが登場し、ゲームの詳細について最新映像を交えて紹介。シリーズ初の本格的なオンラインゲームであることを明らかにした。 オンラインゲームに登場する人物は、インターネットを通じて接続している他のプレイヤーであるため、会話を通じてリアルなやり取りが可能になる。また、世界を冒険するだけでなく、自分で作った武器や防具を他のプレイヤーに売ったり、自分

                                                                    ドラクエ10オンライン、ファミコン版も開発中
                                                                  • 「凬」「罧」「愆」…何て読む? 難読社名増加、検索社会を反映

                                                                    「腮墲悚」「凬罧愆」「雎竭竇」――。近年、社名に常用漢字にない難読漢字をあてる企業が増えている。「覚えやすくて読みやすい」という従来の命名セオリーの逆を行く企業が増加する背景には、風評が爆発的に広まるネット社会の発達があった。 ネット広告代理店の愆雎竭櫢凬(東京都)は、3月に立ち上がったばかりベンチャー企業だ。社名の由来について、社長の江沢民雄さん(24)は「読めない漢字を集めただけなので意味はありません。私の名前のせいもあって中国系企業じゃないかとよく間違われます」と苦笑いする。 江沢さんが社名にこのような漢字を使ったことには理由がある。ネット上での風評被害を避けるためだ。以前、中国について書かれた新聞記事をネットで読んだとき、人名の一部が黒丸(●)に置き換えられていることに気が付いた。 新聞・雑誌などのメディアでは、原則として国が常用漢字として定めた2136字以外を用いない方針がある。

                                                                      「凬」「罧」「愆」…何て読む? 難読社名増加、検索社会を反映
                                                                    • ウニのトゲ使った超高速ゲーミングルーター発表 アンテナ数競争に終止符

                                                                      周辺機器メーカーのバッキャローは13日、超高速ゲーミングルーター「C-URCHIN(シーアーチン)」を発表した。アンテナに本物のウニのトゲを利用して通信速度と安定性を高めた。開発担当者は「アンテナ数競争に終止符を打ちたい」と話す。 一般家庭向けより接続速度や安定性が重視されるゲーミングルーターは、メーカー間でアンテナ数をめぐる競争が勃発。当初2、3本だったアンテナも現在は8本が主流だ。 アンテナ数競争の激化が予想される中、バッキャローが発表したC-URCHINは16本のメインアンテナと432本のサブアンテナを備える。10年後に策定される無線LAN規格のWi-Fi15を前倒しでサポート。最大通信速度は約324万Mbpsに達した。同社製品史上最も高い電波強度を誇り、設置場所から20キロ離れた成層圏でも安定した高速通信が可能だという。 「究極進化系ゲーミングルーター」をうたうC-URCHINは、

                                                                        ウニのトゲ使った超高速ゲーミングルーター発表 アンテナ数競争に終止符
                                                                      • 猫騙る不審電話に注意呼びかけ 警視庁

                                                                        23日午後2時22分ごろ、東京都内に住む30代女性宅に猫の鳴き声とともに現金を要求する電話があり、不審に思った女性は西世田谷署に通報した。警視庁は猫好きを狙った電話詐欺の可能性が高いと見て注意を呼びかけている。 同署によると、女性にかかってきた電話は「にゃあ」という猫の鳴き声から始まるもので、興味を持った女性が返事をすると「カリカリが食べたいにゃあ」と食事を要求。さらに話を続けると要求はペットフードから焼き魚、中トロへと次第にエスカレートし、最終的に現金222万円を近くの駅まで持ってくるよう言われたという。不審に思った女性は要求に応じず、同署に通報した。 このような猫好きを狙った金銭の要求は古くから「猫騙(だま)し」と呼ばれ、江戸時代の文献にも「二十二両乞はるる」という猫騙しの記録が残っている。だが毎年全国から十数件の通報があるにもかかわらず、これまで犯人が捕まったことはなく、実際に金銭を

                                                                          猫騙る不審電話に注意呼びかけ 警視庁
                                                                        • フジ特番「衣料戦隊アパレル5」、放送無期延期に

                                                                          フジテレビは14日、来月の大型連休に放送を予定していた特別ドラマ「衣料戦隊アパレル5(ファイブ)」を、諸事情により無期延期とし、別番組に差し替えると発表した。中止の理由について具体的には明かされていないが、スポンサーの意向によるものだという。 放送の無期延期が決まったのは、5月4日(土)放送の4時間ドラマ「衣料戦隊アパレル5」(19:00~22:55)。子供番組の定番「戦隊もの」をベースに、大人でも楽しめる脚本に仕上げたドラマで、主演に人気女優の剛力彩芽さん(20)を起用するなど、放送前から話題を集めていた。 だが14日、突然「『衣料戦隊アパレル5』放送無期延期のお知らせ」と題したプレスリリースを公式サイトで公開。無期延期の理由については「諸事情により」とだけ説明した。 今回の無期延期について、ある放送関係者は「番組を見たスポンサーの1社から放送を中止するよう要請があったようだ」と話す。

                                                                            フジ特番「衣料戦隊アパレル5」、放送無期延期に
                                                                          • 「自宅宿泊税導入を」 公租劫略調査会が答申

                                                                            税のあり方について審議する政府の諮問機関「公租劫略調査会(公劫調)」は8日、自宅で過ごす時間に応じて課税する「自宅宿泊税(仮称)」導入を求める答申を決めた。自宅に寝泊まりする社会的コストを回収するとともに、飲食や観光など消費活動を活性化できるとしている。 自宅宿泊税は住民票に記載する住所に月240時間以上滞在した場合に徴収する。基礎滞在時間の240時間を控除した残時間が課税基準時間になり、築年数や家賃、路線価などから算出した「自宅宿泊料」に対し、120時間未満で2%、120時間以上300時間未満で4%、300時間以上で6%の税率を想定する。 自宅滞在時間はスマートフォンの位置情報や、街頭に設置されている顔認証機能付き防犯カメラを情報を元に算出。東京都内のワンルームマンションに月400時間滞在した場合、基礎滞在時間を控除した160時間が課税基準時間となり、自宅宿泊料8万円の4%、月3200円

                                                                              「自宅宿泊税導入を」 公租劫略調査会が答申
                                                                            • 女児用上履き陳列した靴店主を逮捕

                                                                              女子児童が使う上履きを店内に陳列したとして、警視庁は3日、靴店経営宮崎ルイス容疑者(33)をわいせつ物陳列の疑いで逮捕した。警察が上履きをわいせつ物と認めて逮捕したのは全国で初めて。宮崎容疑者は「靴を売っただけ」と否認している。 宮崎容疑者は昨年9月大田区内に女子児童用上履き専門ショップ「Alice(アリス)」を開業。全国の小中学校で使われている女子用上履きを全種類扱うその品ぞろえの豊富さから、人気を集めていた。また上履きの販売だけでなく、登録会員を対象に穴が開くなどして履けなくなった上履きを無料で回収する独自のサービスも展開していた。 警視庁によると、宮崎容疑者は回収した上履きから型どりした3Dデータをネット上で配布していたことから、今回の逮捕容疑にはわいせつ物頒布等容疑も含まれている。 逮捕当時、店内にいた男性(47)は「上履きに見入っていたので、警官が押しかけてきたことに全く気づかな

                                                                                女児用上履き陳列した靴店主を逮捕
                                                                              • サイケ模様の「ヒッピーゼミ」見つかる 50年以上生存か

                                                                                羽や胴が鮮やかな蛍光色をしたサイケデリック模様の珍しいアブラゼミが、千葉県内の雑木林で見つかった。その模様から少なくとも50年以上生きているとみられ、これまで短命だと考えられてきたセミの生態に見直しを迫る発見になりそうだ。 セミは今年7月、雑木林の中をふらふらと飛んでいるところを地元の小学生が捕まえた。これまで見たことがない珍しい模様だったことから、セミの生態を研究する千葉電波大学の鹿田教授に持ち込んだところ、アブラゼミの変種と判明。論文は同大の学術誌「SEMI」準最終号に掲載された。 アブラゼミは敵から身を守るため、羽化直後、体表を時代に溶け込ませる性質がある。1990年代後半には体表を真っ黒に染めたガングロゼミやヤマンバゼミが目撃されていたがいずれも絶滅。蛍光色を多用したサイケデリックカラーは1960年代に「ヒッピー」と呼ばれる若者の間で流行した。今回見つかったセミは、60年代に羽化し

                                                                                  サイケ模様の「ヒッピーゼミ」見つかる 50年以上生存か
                                                                                • sakedrink.info

                                                                                  This domain may be for sale!

                                                                                    sakedrink.info