今や、猫も杓子もタブレット端末。小さな子供がすいすい使いこなしている姿を、あなたも1度は目にしたことがあるのでは? しかし海外サイト『Mail Online』によると、これがあまり望ましくない結果を生むことが繋がりかねないのだとか。 専門家ら曰く、タブレット端末に親しんで育った子供は語彙力に乏しくなる可能性があるのだそう。原因は主に、タブレットに集中するあまり両親や先生の話を聞かず、また口頭によるコミュニケーションをとる機会がグンと減ってしまうことにあるみたい。 脳は新しい言葉を、普段他者と行う会話から学びます。しかしタブレット端末の浸透によって、この機会が著しく減少している子供は多く、それによって生まれるであろう弊害「語彙力の低下」が懸念されているというわけなのです。 キングス・カレッジ・ロンドンの医学総合研究所マルコ・カターニ氏曰く、「現代の子供たちは、生まれた時からタブレット端末はお