並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

金子修介の検索結果1 - 40 件 / 44件

  • 『NO MORE映画泥棒』に映画監督が不快感「どうにもならないのかアレは」 金子修介監督の問題提起に…賛否うずまく(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    特撮映画「平成ガメラシリーズ」などで知られる映画監督の金子修介さん(68)が17日、X(旧ツイッター)を更新。映画の上映前に流れる「NO MORE映画泥棒」のCMについて「どうにもならないのかアレは」と不快感を示した。 金子さんは問題のCMについて「ピカデリーなどの松竹系では予告の前に流れるようになったので、映画館での鑑賞気分が少しプラス印象なったと思うが、東宝系では予告が終わっての本編前に流れるのをガンコに守っているので不快度が強いままで、どうにもならないのかアレは」と問題提起した。 Xでは「何年も同じバージョンなので飽きが来ている。もうそろそろ新しいバージョンやってくれてもいいと思う」「警告なのにコミカル風ってふざけてるとしか思えない」などと金子さんに賛同する声も。一方で「自分は逆に本編前の方がありがたいかな。予告が終わって本編が始まる合図になるからね」「啓発なんだから観客が揃う上映直

      『NO MORE映画泥棒』に映画監督が不快感「どうにもならないのかアレは」 金子修介監督の問題提起に…賛否うずまく(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    • 【www】国民が選挙に行かず、「希望の党」という独裁政権が誕生し、恐ろしい日本になるという作品があった!監督「デスノート」金子修介、出演・渋谷飛鳥、木下ほうか、楳図かずお(2005年・総務省・20分)

      12年前に総務省が制作した短編映像「希望の党」が発掘され、その予見性が話題に あらすじとしては2005年当時らしく「誰に投票しても変わらない」と考えて選挙に行かない夫婦と、熱心に翌日の選挙に行くように勧める娘といういかにも「選挙に行こうキャンペーン作品」らしい出だし。 しかしその選挙が終わると政権を取るのが耳慣れない「希望の党」という政党で、徐々にこれまでの終わりなき日常が変わっていき、ついに…というディストピア展開。そして万を持して楳図かずおが登場し、想像を超える超展開へとなだれ込みます。 相当面白いので、選挙に行く気がない人にぜひ見てもらいたいです。小池さんの「希望の党」とは、もちろん関係ありませんよ(たぶん、きっと、そうだといいな・・) 「希望の党」前編 以下ネットの反応。 「希望の党」記事になりました。https://t.co/2Ne0932S7b — 金子修介 (@shusuke

        【www】国民が選挙に行かず、「希望の党」という独裁政権が誕生し、恐ろしい日本になるという作品があった!監督「デスノート」金子修介、出演・渋谷飛鳥、木下ほうか、楳図かずお(2005年・総務省・20分)
      • 金子修介監督、新作映画から「放射能」「東京電力」という言葉が排除され、「犬映画」にされた悔しさを語る!|シネマトゥデイ

        金子修介監督、新作映画から「放射能」「東京電力」という言葉が排除され、「犬映画」にされた悔しさを語る! 苦悩を語る金子修介監督 金子修介監督が東日本大震災を笑いで吹き飛ばそうと製作したコメディー『青いソラ白い雲』が東京・新宿のK's cinemaで公開中だ。この程インタビューに応じた金子監督は、製作から宣伝まで「放射能」や「東京電力」と言った言葉が“自主規制“という名の下、ことごとく排除されていった苦悩を語った。 映画『青いソラ白い雲』場面写真 映画は、東日本大震災の影響で父親の旅行会社が経営破綻したばかりにセレブからどん底生活を送るハメになったお嬢様(森星)の成長物語だ。当初は、女の子と犬が登場する企画を依頼された金子監督だったが、3.11後の日本の変ぼうぶりをそのまま映画で切り取ろうと、犬を被災犬という設定に変えた。そこから物語が膨らんでいったという。 ADVERTISEMENT 金子

          金子修介監督、新作映画から「放射能」「東京電力」という言葉が排除され、「犬映画」にされた悔しさを語る!|シネマトゥデイ
        • 金子修介監督、平成ガメラ三部作を語る!令和ガメラにも「やる気十分」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

          2020年は『ガメラ』生誕55周年のメモリアル・イヤー。4Kで修復された平成版第1作『ガメラ 大怪獣空中決戦』のドルビーシネマでの劇場公開があり、2021年1月29日には同作のUltra HD Blu-ray発売、さらに2月11日には『ガメラ2 レギオン襲来』4K HDR版もドルビーシネマで上映されることが決定し、多くの『ガメラ』ファンや怪獣特撮映画ファンが喜びの声を上げている。そこで平成三部作を監督した金子修介監督に当時の制作の裏側や令和版『ガメラ』の可能性など、シリーズの過去、現在、未来を存分に語ってもらった。これまで表に出ることのなかった真実も明らかになる! 【写真を見る】「同じ名前だから」と大映がダイエーに提携を持ち掛け、福岡ドームで撮影することに『ガメラ 大怪獣空中決戦』[c]KADOKAWA 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ/1995 「生物的にありえない“回転ジェッ

            金子修介監督、平成ガメラ三部作を語る!令和ガメラにも「やる気十分」|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
          • 金子修介監督作品「希望の党☆」を振り返る

            選挙権は先人が勝ち取った権利 民衆が選挙によって選んだ議員(民選議員)が政治を行なう。 現代を生きる私たちの多くは、生まれながらにしてこの権利を「当たり前」に与えられている。 しかし歴史の教科書を開けばわかるように、いわゆる「普通選挙」というものが確立したのは、ごくごく最近のことである。 二十歳過ぎれば誰でも選挙権を得られる、というのは「当たり前」の権利として認識されているが、人間の歴史を振り返れば、これが決して「当たり前」では無く、長い戦いのなかで獲得された「権利」だということが分かる。 その「権利」を大切にしないのなら、剥奪されても文句は言えないのではないか、という仮説から、ドラマを作ってみた。 (It’s your CHOICE「希望の党☆」) 日本国の前身にあたる大日本帝国では1925年に加藤高明内閣で制定された(いわゆる)普通選挙法によってそれまでの納税要件が撤廃された。 成年男

              金子修介監督作品「希望の党☆」を振り返る
            • 金子修介監督ご本人にRTされてビビったので、平成ガメラ三部作の思い出を語ろう。 - Yukibou's Hideout on Hatena

              2016 - 06 - 18 金子修介監督ご本人にRTされてビビったので、平成ガメラ三部作の思い出を語ろう。 雑記 list Tweet 先日、 id:arrow1953 さんの記事に下記のようなブコメをしたら、なんと金子修介監督ご本人がTwitterでリツィートなさっていて超絶驚いた。 arrow1953.hatenablog.com へぇ、金子監督のお父さんかぁ。 / “サブカルワールド最強のお父さん、金子徳好さんについて語ろう - サブカル 語る。” (2 users) https://t.co/2qN1bV8k7G — ゆきぼう (@dosei2010) 2016年6月16日 金子修介監督というと、ご本人はどう思っているかわからないけど、どうしても「平成ガメラ三部作の監督」というイメージを持ってしまう。それは何故かと言うと、自分が平成ガメラ三部作を大好きだからである。ある意味、日本

                金子修介監督ご本人にRTされてビビったので、平成ガメラ三部作の思い出を語ろう。 - Yukibou's Hideout on Hatena
              • 金子修介の雑記 "Essay":大激怒!『RiP!リミックス宣言』IN山形ドキュメンタリー映画祭 Object to『RiP A Remix Manifesto』in Yamagata - livedoor Blog(ブログ)

                大激怒!『RiP!リミックス宣言』IN山形ドキュメンタリー映画祭 Object to『RiP A Remix Manifesto』in Yamagata 10/15のネットニュースに出たんで、ニュースとしてはちょっと古いんですが、カナダの若手監督ブレッド・ゲイラーBrett Gaylorと山形ドキュメンタリー映画祭の会場で、ちょっとしたバトルをやっちまいました。その経過と報告です。かなり長いです。 先ず、記事(シネマトゥデイ)の引用から。 ■『デスノート』の金子監督大激怒!リミックスの著作権はどうなっているんだ! (略)映画監督協会が初参加したことによって、今年は新鮮かつ刺激的な風が(山形ドキュメンタリー)映画祭に吹き込まれた。賞の新設を記念して行われたシンポジウム「著作権とは、オリジナリティーとは何か」では、コンペティション部門に出品していたカナダ映画『RiP! リミックス宣言』のブレッ

                • 金子修介の雑記 "Essay":『ガールズ&パンツァー劇場版』ちょっと騒動記(長文)微修正 - livedoor Blog(ブログ)

                  『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』マスコミ試写が始まっている 1/18、『ガールズ&パンツァー劇場版』を新宿バルト9で見た。 戦車と少女という相反するイメージの組み合わせの新趣向アニメだ。 それを観て「スイマセン、女性キャラ多過ぎて見分けつきません」とだけ、ツイッターに呟いたところ、ひと騒動もちあがった。 『ガールズ&パンツァー劇場版』を批判するつもりは全く無いので、騒動の経緯に興味のある方は、それを前提に書いておりますことをご理解下さい…… 僕はTV「うる星やつら」で脚本デビューなのでアニメ界出身の……とも言え無いか、日活助監督時代にアルバイトで書いていた、という程度だから。あと「魔法の天使クリィーミイマミ」とか「銀河旋風ブライガー」とか…… 昨年は劇場で223本映画を見ているが、日本のアニメは『ラブライブ』『サイボーグ009VSデビルマン』くらいしか見て無いから、最早部外者と言えよう

                    金子修介の雑記 "Essay":『ガールズ&パンツァー劇場版』ちょっと騒動記(長文)微修正 - livedoor Blog(ブログ)
                  • 映画ってなんで何十億もお金が必要なの?映画監督・金子修介に聞く | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                    今、映画やドラマの制作費がインフレしていて、すごいことになっているそうです。 そこで今回は現役の映画監督の方に、なぜ映像制作はそこまでお金がかかるのか聞きたいと思います。 突然ですが、『ザ・ラストシップ』という海外ドラマの PRをさせてください。 海外ドラマ『ザ・ラストシップ』とは? あの『アルマゲドン』『トランスフォーマー』で有名なマイケル・ベイが製作総指揮をした海外ドラマ。 あらすじ 人類が絶滅するほどの伝染病が猛威をふるい、人類の80%が死滅してしまった。 ウイルスから隔絶された場所にいた216人の戦艦の乗組員たちは、人類を救うために立ち上がる……。 アメリカ海軍全面協力。マイケル・ベイが手掛けるミリタリー・パンデミック・アクション巨編。 予告編 ……という海外ドラマです。こちらの作品、映画なみに予算がかかっており、第1話には10億円かけているのだそうです。 お金、かかりすぎじゃない

                      映画ってなんで何十億もお金が必要なの?映画監督・金子修介に聞く | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                    • 「ガルパン、キャラの見分けがつかない」問題 映画監督・金子修介さんのツイートにさまざまな反応

                      「ガールズ&パンツァー」劇場版を見た映画監督・金子修介さんの「女性キャラが多過ぎて見分けつきません」というツイートが、一部のファンを刺激したもようです。 これに対し「ガルパンおじさんVS金子監督 ファイッ!!」というツイートが寄せらると、金子さんは「別に争って無いってば。女性キャラの見分けがつかなくてスイマセンて言ってるだけなんだからさー」と返答。 さらに、「ガルパン程度で同じ顔の女の子が4、5人て…この人も老いたなぁ」といった声が上がり始めると、発言の意図を誤解されていると感じたのか、金子さんは作品自体を問題にしているわけではないと再度明言します。 映画監督という演出のプロによる指摘なだけに、「どうすれば見分けがつきやすくなるか」「演出上、見分けをつける必要がないのではないか」といった建設的な意見も数多くありましたが、「自分はアニメに興味ないアピール」ととらえる人もいて事態が混迷ぎみに。

                        「ガルパン、キャラの見分けがつかない」問題 映画監督・金子修介さんのツイートにさまざまな反応
                      • 金子修介 on Twitter: "そんな事は全くありません。何の根拠も無いデマです。 https://t.co/qQahxdReMT"

                        そんな事は全くありません。何の根拠も無いデマです。 https://t.co/qQahxdReMT

                          金子修介 on Twitter: "そんな事は全くありません。何の根拠も無いデマです。 https://t.co/qQahxdReMT"
                        • 【 ヒットメーカー・金子修介監督インタビュー】金子修介監督の新境地『ばかもの』男は、女と失敗の数だけ成長する - ライブドアニュース

                          金子修介監督と言えば、『ガメラ 大怪獣空中決戦』(95)で怪獣映画を大人向けの本格的SF映画に一変させ、『デスノート』(06)では大場つぐみ原作の人気コミックを劇場用に思い切った脚色を加えて大ヒットさせたエンタテイメント映画の巨匠なのだ。旬の人気女優・満島ひかりを『ウルトラマンマックス』(TBS系)や『プライド』(09)などに起用し、彼女のステップアップにひと役買ったことでも知られる。宇能鴻一郎の官能小説を原作にしながら、『エースをねらえ』のパロディコメディーへと換骨奪胎してみせた日活ロマンポルノ『宇能鴻一郎の濡れて打つ』(84)で監督デビューを飾ってから26年。エンタメ映画の巨匠が新しい境地を切り開いているのが、成宮寛貴&内田有紀主演の『ばかもの』だ。平凡な大学生・ヒデ(成宮)が年上の女・額子(内田)を皮切りにさまざまな女性たちと恋愛遍歴を重ね、ドロ沼に浸かりながらも自立した男に成長して

                            【 ヒットメーカー・金子修介監督インタビュー】金子修介監督の新境地『ばかもの』男は、女と失敗の数だけ成長する - ライブドアニュース
                          • 金子修介の雑記 "Essay"

                            『ゴールド・ボーイ』原作の『悪童たち』(ズー・ジンチェン=紫金陳)では、子供たちの貧しさや感情や二つの犯罪が交錯するのを微細に描くことで、中国社会が批判的に立体的に見えてくるのだが、プロットを単純に日本に移し替えるだけでは、警察がいい加減な捜査をしているかのように思えてしまうだろう。 だいたい、日本でこのような事件が起これば週刊文春が黙っていないから犯人は逃れられない。 そこで現場の特殊な「地域性」が必要になり、予算の問題も大きかったが、舞台を沖縄に希望したのは、ビジュアル的に海の崖を見上げるロケーションがポイントになってはいるが、島としての閉鎖性、沖縄特有の経済の問題も重要な要素だった。 そして、これは子供と大人の「戦争」のようなものであり、戦争の空気がより近い沖縄で、不穏な空気が醸成され、物語に浸み出した。 沖縄でプロットの展開が有機的に動き始めただけでなく、原作のコアでもある「社会批

                            • 映画監督・金子修介「ガルパンのキャラは見分けがつかない」という意見に対しての反応

                              金子修介 @shusukekaneko 『ガールズ&パンツァー』観たけどスイマセン良く分かりません。女性キャラが多過ぎて見分けつきません……続いて『グリーンインフェルノ』観て悪夢にうなされましたがこれは良く出来ていますが食人の場面を見たく無い人には勧めません…って、その映画なんだってば!分かってただろ…… おりた @toronei 『ガールズ&パンツァー』の劇場版って、テレビシリーズ見なくても楽しめる映画だけど、個々のキャラを見分けられないと無理という人は、テレビシリーズ見てからでないときついと思う。 twitter.com/shusukekaneko/…

                                映画監督・金子修介「ガルパンのキャラは見分けがつかない」という意見に対しての反応
                              • 金子修介の雑記 "Essay":『ヒットメーカー阿久悠物語』速報PART4 - livedoor Blog(ブログ)

                                阿久悠の作詞リストを見ると、桜田淳子へ提供したものが圧倒的に多い。 僕でも知らない歌は多いんだが、シングルだけでなく、アルバムへも提供しているから、この数になるのであろう。 また、桜田淳子を秋田予選で見た衝撃というものを、1972年9月何日というふうに日付入りで書いてある随筆もあり、「出場者の中で一人だけ浮き上がって見え、淡い蛍光色に光っている少女がいた」「彼女自身が発散している彼女自身も気付かぬ何かがたちのぼっているとしか言いようがない」という表現で、その衝撃の大きさを描いている。 この秋田予選の映像というものが今も残っていて、ドラマでも抜粋して使うが、確かに他の出場者が歌っている時でも、椅子に座って待っている素人の淳子へカメラが吸い寄せられてゆくと思うほど、彼女は目立っている。 「淡い蛍光色」はカメラには写ってはいないけれど…… 要するにカワイイから目立つ、という事なんだが、そう言って

                                • ロマンポルノ無能助監督日記・第25回[フラッシュバック✨押井守さんとの出会い⭐️パラオエロビデオの顛末⭐️うる星やつら]|金子修介

                                  今回は超過去の回想から入りマス・・・(Netflixの海外ドラマ形式で) 三鷹高校の3年間では毎年1本、文化祭で発表する8ミリ映画を作っていたので、学芸大に入ったらスグ「俺は絶対に映画研究会に入って映画を作るぞ」と力んでいたのだが、オリエンテーションでは紹介も無く、冊子にも載ってない。当然勧誘もされないし、映研てあるのか?と探したら、あった。 「サークル長屋」というボロボロの建物(戦時中は陸軍練兵場の兵舎だったらしい)の窓にペンキで「映像芸術研究会」と書かれてある。 が、毎日そこに通っても、いつも鍵がかかっているので、しびれを切らして遂に学生自治会の人に聞いたら、 「ああ、あそこは、押井さんという人が鍵を持っているんだよ」 と言う。 「押井さんに電話しとくから、明日の3時に、前で待っていて」 と言われて、翌日サークル長屋の前で待っていると、それらしい背の低いズングリした人が遠くからトコトコ

                                    ロマンポルノ無能助監督日記・第25回[フラッシュバック✨押井守さんとの出会い⭐️パラオエロビデオの顛末⭐️うる星やつら]|金子修介
                                  • 金子修介の雑記 "Essay":ショートフィルム「希望の党」by「明るい選挙推進協会」 - livedoor Blog(ブログ)

                                    この時期タイムリーではないかと思い、2005年末「明るい選挙推進協会」製作のショートフィルム「希望の党」をユーチューブにアップしました。 前編11分、後編9分です。 皆さん、選挙に行きましょう。行かないと…… 監督・金子修介 脚本・松枝佳紀 撮影・大沢圭子 音楽・MOKU  2005年「総務省・(財)明るい選挙推進協会」製作 出演/渋谷飛鳥 木下ほうか 山本奈津子 楳図かずお 並木史郎 野口雅弘 金子奈々子 野木太郎 新津勇樹 「希望の党」前編 「希望の党」後編

                                    • Amazon.co.jp: DEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last name complete set [DVD]: 金子修介 (監督), 藤原竜也 (出演), 松山ケンイチ (出演), 戸田恵梨香 (出演), 中村獅童 (出演), 鹿賀丈史 (出演): DVD

                                        Amazon.co.jp: DEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last name complete set [DVD]: 金子修介 (監督), 藤原竜也 (出演), 松山ケンイチ (出演), 戸田恵梨香 (出演), 中村獅童 (出演), 鹿賀丈史 (出演): DVD
                                      • 金子修介の雑記 "Essay":『ヒットメーカー阿久悠物語』速報PART2 - livedoor Blog(ブログ)

                                        『ヒットメーカー阿久悠物語』(8月1日放送)は、懐かしき70年代アイドルたちの秘蔵映像満載であるが、そればかりでなく、今の役者に当時のアイドルを演じてもらっている部分も多々ある。 そのなかで、ピンクレディを演じてくれたのが、「モーニング娘。」のリーダー・高橋愛さんとサブリーダー・新垣里沙さんである。 二人が衣装メイクして現場にやって来る時って、遠くの方から徐々に「オハヨウゴザイマス」「ヨロシクオネガイシマス」という声と供にアイドルオーラが近づいて来る、という感じがするよ。 ハッキリ言って、とても可愛いです。 モーニング娘。と言えば、昔はフルメンバー言えるどころか、脱退加入も把握していたんだが、今は怪しい。15代将軍はまだ言えるが。 「ガメラ3」の脚本書いていた時は、「モーニングコーヒー」聴いてたもんな。 矢田亜希子で「クロスファイア」撮っていた時期は、那須さんが「ピンチランナー」撮っていて

                                        • 金子修介の雑記 "Essay":森田芳光監督追悼 - livedoor Blog(ブログ)

                                          森田芳光監督には大変お世話になりました。 教えて頂いた事も数多く、まさかと思いましたが無念です。 助監督として就いた作品は三本。 『ピンクカット太く愛して深く愛して』『家族ゲーム』『メインテーマ』。 世間的には監督と助監督とは職人世界の師弟関係の・ようなものと思われているし、実際そういう関係も未だに多く、こんな僕でも慕ってくれる助監督はいるけれど、森田さんと僕とはちょっと違う関係なんだと思う。 32歳の森田さんが日活にやって来た当時の僕は気持ちの四分の一くらいはサラリーマン気分の社員助監督4年目チーフになって半年で、もう助監督という仕事に飽き飽きしており“外部からの監督を迎え入れるよりは俺に撮らせろよ”と苛立っている27歳であった……と思いねえ。 最初に森田組を仕切ったのは31歳の那須博之さんで、『◯本・噂のストリッパー』(本当のタイトルは◯の中に本が入っている)、那須さんは監督として既に

                                          • 金子修介の雑記 "Essay":島田満さんのこと - livedoor Blog(ブログ)

                                            島田満さんと初めてお会いしたのは、伊藤和典さんがシリーズ構成をやられた『魔法の天使クリィミーマミ』の打ち入りパーティの1983年の初夏で、それまで数本の生原稿を読んでいて男性だと思っていたが可愛らしい女性で驚き、僕も一本書いていた状態で「金子さんの優ちゃん可愛いですね」と言われ、こちらも読まれていたのかとドキッとした。27歳と23歳だった。 「僭越ですが電話番号を教えて下さい」と聞いたら「僭越ですがお教えします」と言ってくれた。当然電話して食事して映画にも誘ったが、お付き合いに発展出来た訳では無く、一方的に憧れの女性となった。 僕も日活助監督のバイトとして数本アニメのシナリオを書いていたという状態で、接点はマミだけで、彼女もどんどん売れて忙しくなり、僕はその年の暮れに監督になって、翌年2作目の『OL百合族19歳』は、吉祥寺で一緒に見てくれて、批評してもらった。 出会って2年後『みんなあげち

                                            • 金子修介の雑記 "Essay":本日、首相官邸にて - livedoor Blog(ブログ)

                                              本日、首相官邸に呼ばれ、安倍首相とお会いする機会を得た。 「映画監督の金子修介と申します」 「ほお、どんな映画を作ってらっしゃるんですか?」 「デスノートといいまして」 「それはまた、どんな?」 「ノートに名前を書くと死ぬ、という死神のノートの映画でして」 「……」 首相との会話は、イマイチはずみませんでした。 「ものづくり日本大賞」の審査員をやっていたんで、その授賞式と祝賀会が官邸であったのだ。 毛利衛さんと会えたのが嬉しかった。 僕の方が勝手に盛り上がってしまった。 「ウチ、左翼だったんで、子供の時、ソ連大使館でテレシコワさんと会ったんですよお!」なんて言ってしまった。 毛利さんは昨年、テレシコワさんと会ったとのこと。 とてもお元気だったそうだ。 毛利さんも科学未来館の館長として、後進の育成に励んでいらっしゃる。 官邸はクールビズ対応で、結構暑かった。 明日からWOWOWドラマのクラン

                                              • 「ガメラ」脚本家・伊藤和典、幻の金子修介版「ウルトラQ」について明かす : 映画ニュース - 映画.com

                                                伊藤和典(右)と清水節氏[映画.com ニュース] 国産初の本格的な特撮テレビドラマとして1966年に放送され、怪獣ブームを巻き起こした「ウルトラQ」内のエピソード「ガラモンの逆襲」4K上映が10月31日、第32回東京国際映画祭内のプログラムとしてTOHOシネマズ六本木で上映され、脚本家の伊藤和典、聞き手として映画評論家の清水節氏が来場した。 「ウルトラQ」に登場する怪獣の中でも、現在も高い人気と知名度を誇る“隕石怪獣ガラモン”が登場する本作。正体不明の不気味な男が、研究所から“ガラモン事件”の隕石を盗み出す。時を同じくして、無数のガラダマが東京めがけて落下し、中から隕石怪獣ガラモンが出現する……という物語だ。 54年、初代「ゴジラ」が公開された年に生まれたという伊藤。「実家が映画館だったので、『キングコング対ゴジラ』のプレスリリースなどを見て、こんなのを作っているんだとワクワクした記憶が

                                                  「ガメラ」脚本家・伊藤和典、幻の金子修介版「ウルトラQ」について明かす : 映画ニュース - 映画.com
                                                • Amazon.co.jp: 平成ガメラ Blu-ray BOX: 金子修介 (監督), 伊原剛志 (出演), 永島敏行 (出演), 中山忍 (出演), 水野美紀 (出演), 前田愛 (出演): DVD

                                                    Amazon.co.jp: 平成ガメラ Blu-ray BOX: 金子修介 (監督), 伊原剛志 (出演), 永島敏行 (出演), 中山忍 (出演), 水野美紀 (出演), 前田愛 (出演): DVD
                                                  • 樋口尚文の千夜千本 第118夜「1999年の夏休み デジタルリマスター版」(金子修介監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                    ”萌え”の疼痛に満ちた「踏み絵」のごとき詩篇衣食満ち足りて能天気なライトさが世の中をおおった1980年代半ば、日活ロマンポルノで監督デビューした金子修介の『宇野鴻一郎の濡れて打つ』を封切館で観た時は、かなり驚いた。この後、一般映画として公開された『みんなあげちゃう』も然りだが、71年に始まった日活ロマンポルノの監督たちが大勢としては純文学的な重さを志向していたのに対して、このあっけらかんとした軽快な弾けっぷりはちょっと「新人類」出現という感じであった。 いや、ただ軽みを挙げるのなら、日活ロマンポルノには従来の宇野鴻一郎原作の作品や海女シリーズのような戯作的な路線もたくさんあるわけだが、ちょっと金子作品はそういうのとは異質な軽さなのだった。言わばただ軽みを帯びているだけではなくて、時代的なライトさに画づくりのフェティッシュさが加わって、今にして思えば「2.5次元」的なけはいが充満していたので

                                                      樋口尚文の千夜千本 第118夜「1999年の夏休み デジタルリマスター版」(金子修介監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                    • 金子修介の雑記 "Essay":キネ旬の表紙は満島ひかり - livedoor Blog(ブログ)

                                                      な、な、なんと20日発売のキネマ旬報の表紙は満島ひかり。 こういう時代が来たのね。 しかも巻頭特集。 僕も文を寄せているのでチェックして下さい。 キネ旬の川村さんから丁寧な原稿依頼のお手紙を頂いたもので。 あんな丁寧な依頼は今までに無い。 「映画芸術」なんて、荒井さんの「お前、原稿書けよ」のひと言だもんね。 まあ、荒井さんにはいろいろ教わったから、逆らえないんだけれど…… でも、この前は書けなかった。 是枝がお前が昔撮ったのとソックリな映画撮ったから批評しろよ、とか言われてもね…… 空気人形の事です。 僕のは、拾った人形が朝目覚めたら水島裕子になっていた、というやつ。ピンクリボン賞貰いました。24年前。 でも、是枝さんのを批評したいとは思わない。 荒井さんは、あの頃から、金子は人形は描けるけど人間は描けない、とか言っていたが、湯布院映画祭で「ばかもの」を見て、お前もやれば出来るじゃないかお

                                                      • 金子修介の雑記 "Essay":『青いソラ白い雲』を編集中……悩み…… - livedoor Blog(ブログ)

                                                        今、『青いソラ白い雲』の編集中だ。 10日間で撮った低予算映画ではあるが、楽しく明るいモノになったと確信している。 もともとは「犬と人間の絆を感動的に描くハートフルムービー」というオーダーだったけど、その犬を震災犬にしてストーリーを組み立てたら、そのキャッチフレーズとはちょと違って来てしまった。 森星(ひかり)演じる主人公リエは、震災の時にはアメリカにいた。 線量計を持って帰って来たら旅行業の父親は逮捕、家はヤクザが占領、ボランティアをしているボーイフレンドに震災犬を押し付けられ、放射能あふれるトーキョーの街に放り出された…… ある種「不思議な国のアリス」パターンの物語と言える。 テレビだったら即刻削除されてしまうようなセリフが出て来る。 例えば「こんな放射能だらけの没落した国にいつまでいても仕方無いだろ」とか。 現場でも「メルトダウンでタイヘン」とか、アドリブを交えて撮っていった。 そう

                                                        • 金子修介的怪獣論「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001) - 今日観た映画の感想

                                                          ぷらすです。 今回ご紹介するのは、金子修介監督で2001年に公開されたゴジラシリーズ25作目 『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』ですよー! この作品、僕はすっかり観た気になってたんですが、ほかの作品と勘違いしてた事に気づいて、今回観ることにしました。 画像出典元URL:https://www.amazon.co.jp あらすじと概要 グアム島沖で突然消息を絶つ米原子力潜水艦。その救助に向かった作業艇は深海で巨大な生物と遭遇する。防衛軍准将・立花は、半世紀前に東京に上陸したゴジラではないかと主張するが、兵力に慢心する軍上層部は彼の言葉に耳を傾けない。一方、TVスタッフとして日本各地で起きている超常現象を追っていた立花の娘・由里は、民間伝説<護国聖獣伝記>の存在に行き当たる。そして立花の予感通りついに破壊神ゴジラが姿を現した。だが圧倒的な猛威をふるうゴジラを倒せるのは“ヤマトの守護

                                                            金子修介的怪獣論「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001) - 今日観た映画の感想
                                                          • 金子修介の雑記 "Essay":映画撮りながらも…… - livedoor Blog(ブログ)

                                                            映画撮りながらも世の中の動きは気にかかる…… 今回の安保法制に反対では無い人の意見を読むと、「アメリカの戦争に巻き込まれるというのは過剰反応で大袈裟だ」という気持ちから、デモを揶揄したり、SEALSには共産党の指導が入っていると皮肉ったりしながらも、この法案には「歯止めが無い」事については言及しないし、それを正当化する論理を示してはくれない。というか、そこはスルーして触れない。法律の運用なのだから、限度を示さなければ限度無く運用出来る……というのが反対する立場からの本質的な不安であり、説明不足だという批判をしているのに、この不安が徴兵制まで行くかも知れない、となっていくと、そりゃ大袈裟でサヨクの煽りだろとそこから声高になり、いわば表現がエスカレートした部分への挙げ足を取るだけだ。僕も現時点では徴兵制は大袈裟だろうとは思うが、自衛隊員の退職が激増しているという話を聞くと、戦争が現実になった場

                                                              金子修介の雑記 "Essay":映画撮りながらも…… - livedoor Blog(ブログ)
                                                            • 金子修介 - Wikipedia

                                                              金子 修介(かねこ しゅうすけ[2]、1955年[2]6月8日[出典 1] - )は、日本の映画監督。 略歴[編集] 東京都[出典 2]渋谷区初台[7]出身。東京都立三鷹高等学校、東京学芸大学教育学部卒業。大学卒業時には小学校教員・国語科の教員免許を取得している。 渋谷区立幡代小学校の同級生に劇作家の野田秀樹[3][1]、大学映研の先輩部員に映画監督の押井守がいる[3]。 東京学芸大学では映像芸術研究会に所属(押井の直接の後輩にあたる)。自主映画の制作ニュースを載せる新聞を発行して製作資金を集めて、コメディ映画を撮影した[8][9]。 大学を卒業後、1978年に映画会社日活へ入社[出典 2]。日活ロマンポルノの助監督を務めていた1981年に、 押井の手がけていたテレビアニメ版『うる星やつら』第3話の脚本で商業デビュー。同作品での脚本担当はわずか3回(6話)分にすぎないが、アニメオリジナルエ

                                                                金子修介 - Wikipedia
                                                              • 金子修介の雑記 "Essay":映画監督の著作権とは? - livedoor Blog(ブログ)

                                                                「日本の映画監督には映画の著作権が無い」と言うと、普通の人は「へ〜、そうなの?」という反応をする。 法律的には、それが事実だ。 シナリオライターにはシナリオの著作権がある。 ということで先日、「著作権セミナー」なる集会が新宿で開かれた。 パネラーは、梶間俊一、黒沢清、阪本順治、深作健太、浜野佐知らで、井坂聡が司会。(みんな監督) じゃあ、誰に映画の著作権はあるんでしょうか?。 現行法では、映画にお金を出す製作者にある。 監督に認められているのは「著作者人格権」というもので、完成した映画を誰にも勝手に編集されない、氏名を表示されるべき、という権利はあるが、著作権から発生する財産権は無いのである。 小説家やマンガ家と違って、何となく、立場弱いのは、このためだ。 作詞家や作曲家にも著作権は、当然ある。 映画監督だけが、無いんですよ。 でもDVDの印税貰ってんじゃないの、と言われるだろうが、これは

                                                                • 金子修介の雑記 "Essay":『ヒットメーカー阿久悠物語』速報PART6 - livedoor Blog(ブログ)

                                                                  本日、日本テレビのホールにて『ヒットメーカー阿久悠物語』の完成披露試写があり、田辺誠一、及川光博、池内博之、鈴木愛理らとともに、会見挨拶をした。 なんと言っても、会見をリードしたのはミッチーこと及川光博さん。 司会者が「池田文雄役、及川光博さん」と言い終わるか終わらないかの瞬間にスクッと椅子から立ち上がり、「ハイ、ミッチーです!」と先制。 田辺さんをタナベッチと呼んで、現場の楽しさを伝えてくれた。 普段はおっとりしているように見える田辺さんも、その空気につられてか、饒舌に。 池内君も「熱いドラマ」を強調。 桜田淳子役の鈴木愛理は、記者会見は初めてなんです、と舞台袖では緊張しまくっていたが、いったんマイクをふられると、しっかり見所を伝え、司会者に「鈴木さんが話すと、爽やかな風が吹いて来ますね〜」と言わせた。 お母さんが、桜田淳子さんのファンだそうで。 僕は、「楽しいことばっかりじゃなくて、タ

                                                                  • 金子修介の雑記 "Essay":青いソラ白い雲 - livedoor Blog(ブログ)

                                                                    2011年の6月に撮影した『青いソラ白い雲』が、2月2日(土曜)と3日(日曜)の二日間、新宿御苑近くの小劇場サンモールスタジオにて、両日とも14時、18時からのオマケ上映1時間くらいの後に上映します。 既に始まっています「演劇好きのための映画週間」のトリを務めさせて頂きます。 オマケ上映というのは、私の監督したモノを、私がナビゲートしてプライベートにお見せしたい、という事です。 作品に関しては、このブログのカテゴリーから見て頂けると、詳しく分かります。 311後の東京を、その年の6月に描いたコメディなのかなんなのか・・・コメディを目指しております。 タイトルの意味は、みーろよあおいそら〜 であります。 『青いソラ白い雲』facebookページ ホンモノの線量計で、2011年6月当時の杉並の線量を測っております。 日付変わったので証明出来ないが、スマホでのムービーウォーカー日比谷シャンテのタ

                                                                    • 金子修介 on Twitter: "雨後のタケノコのように次々と生まれる怪獣たちをモグラ叩きのように潰してもまた現れたその訳は、戦争を封印した替わりに生まれて来た埴輪のようなものだったから、と文化人類学的には言え無いだろうか…"

                                                                      雨後のタケノコのように次々と生まれる怪獣たちをモグラ叩きのように潰してもまた現れたその訳は、戦争を封印した替わりに生まれて来た埴輪のようなものだったから、と文化人類学的には言え無いだろうか…

                                                                        金子修介 on Twitter: "雨後のタケノコのように次々と生まれる怪獣たちをモグラ叩きのように潰してもまた現れたその訳は、戦争を封印した替わりに生まれて来た埴輪のようなものだったから、と文化人類学的には言え無いだろうか…"
                                                                      • 金子修介の雑記 "Essay":Congratulations! Eri Fukatsu - livedoor Blog(ブログ)

                                                                        深津絵里さん、モントリオール映画祭最優秀女優賞おめでとう。 Congratulations! Eri Fukatsu Best Actress Montreal film festival. めでたいことです。 I feel very happy. ついこのあいだ、東宝スタジオで「素敵な金縛り」の現場で会ったばかりだけど、昔と変わらぬ雰囲気でしたね。 I met you at Toho studio in recently. デビュー作の監督と会うのは、学校の先生と会うような気がするんじゃないかな、と思った。 I suppose you felt me looked like a school teacher because I had shot you at 14 years old in the first film. あれは、1987年の夏に撮った「1999年の夏休み」であった。 "

                                                                        • ロマンポルノ無能助監督日記・第31回[スリランカから帰って『家族ゲーム』で松田優作に呼ばれOKOK]|金子修介

                                                                          恒例になっていた年末年始休みを利用してのアジアバックパッカー、1982年は那須夫妻と離れ、大晦日に入国した“スリランカ一人旅”は波乱万丈だった。 着いた日のホテルは決まっていたが、翌83年1月1日からは「何も計画せずにバスで毎日違う町へ行く」というテーマで、バスから降りると、全く初めての、ピーカン酷暑でカラフルな光景のなか、何人もの訳の分からない言葉が話しかけて来て、「が〜ん」という効果音が耳の中で響いているようで、呆然と30分くらいその場にブッ立っている、そのうち、「ホテル、ホテル」と呟きながら、宿がどっちにあるかキョロキョロしながら歩き始める・・・ 宿には、だいたい英語が喋れる人がいて、情報が分かって名所を巡り、一晩泊まったら翌日は次の町へバスで移動して、「が〜ん」を繰り返し、それがクセで快感に。「地球の歩き方」は、スリランカに関しては情報不足で役に立たない。 有名なシギリアの遺跡では

                                                                            ロマンポルノ無能助監督日記・第31回[スリランカから帰って『家族ゲーム』で松田優作に呼ばれOKOK]|金子修介
                                                                          • 金子修介の雑記 "Essay":長年の疑問 北野武監督・編集 - livedoor Blog(ブログ)

                                                                            昨夜は楽しくゴールデン街カンビアレで一日店長をやれたが、カウンター越しにお客さんと映画編集の話になり、長年の疑問が再び頭をもたげて来た。 それは北野武さんの「監督・編集」というクレジットで、日活撮影所に北野組と金子組が入っていたフィルム時代、編集助手さんに「彼は本当にフィルムを手にして実際の作業してるの?」と聞いたら「いや、編集室に技師と一緒に入って指示しているだけでフィルムを触っているわけではない」と言われ、それなら他の殆どの監督と一緒であって特に「編集」をクレジットする理由は無い、と思ったものである。 フィルムの一コマ二コマ削ることに拘り、シーンの入れ替えをしてみたり、映画全体の編集に責任を持つ、という監督は多数派、というよりみんなそうだろ? たまに素材を編集技師に任せて次の現場に行く忙しい監督がいるくらいで、北野さんだけが「編集」のクレジットを続ける理由が分からない。 彼が初監督をし

                                                                            • 金子修介の雑記 "Essay":ガラモンとピグモンと満島ひかりとウルトラマンマックス - livedoor Blog(ブログ)

                                                                              ピグモンは知ってるけどガラモンは知らない若者に事情を説明するのは難しい。 何でそういう話になったかと言うと「満島ひかりがピグモンに乗り移られた時に演技開眼してさ」という話題が、若者には全く意味不明だったからだ。 満島ひかり=アンドロイドエリーということを知らなければ当然意味不明だろうが、ピグモンのことは知っているようなので「それまでエリーは無表情だったんだけどピグモンに乗り移られたら突然女の子っぽくなっちゃって」と言うと「えっ、ピグモンてメスだったんですか!?」って、更に支離滅裂な展開に…… 整理して話そう…… 先ずガラモンとは、元祖怪獣テレビ番組「ウルトラQ」に登場するダムも破壊してしまうくらいの宇宙から来た巨大侵略ロボット怪獣。 そして「ウルトラQ」に続いて始まった「ウルトラマン」で“怪獣無法地帯”と呼ばれる怪獣ばかりが生息する島にいて桜井ひろ子演じるアキコ隊員と心を通わせる友好珍獣が

                                                                              • 金子修介、樋口真嗣両監督が証言!いまなお愛される「平成ガメラ三部作」“特撮”の魅力とは|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                                                コラム 2021/4/16 20:00 金子修介、樋口真嗣両監督が証言!いまなお愛される「平成ガメラ三部作」“特撮”の魅力とは 昨年、記念すべき第1作『大怪獣ガメラ』(65)の公開から55周年のメモリアルイヤーを迎えた、大映が誇る怪獣“ガメラ”。昨年12月には「平成ガメラ三部作」の第1作となる『ガメラ 大怪獣空中決戦』(95)が、今年2月には『ガメラ2 レギオン襲来』(96)が立て続けに4K HDR版としてドルビーシネマで上映。特撮ファン、怪獣映画ファンを熱狂の渦に包み込んだ。 ドラマ性の高いストーリーが後世に大きな影響を与えた『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』[c]KADOKAWA 徳間書店 日本テレビ 博報堂DYメディアパートナーズ 日販/1999 そして本日より、「平成ガメラ三部作」の最終章である『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』が東京・丸の内ピカデリーと大阪・梅田ブルク7のドルビーシネ

                                                                                  金子修介、樋口真嗣両監督が証言!いまなお愛される「平成ガメラ三部作」“特撮”の魅力とは|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                                                                • Amazon.co.jp: 失われた歌謡曲 (エスノブックス): 金子修介: 本

                                                                                    Amazon.co.jp: 失われた歌謡曲 (エスノブックス): 金子修介: 本