並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 66件

新着順 人気順

雪まつりの検索結果1 - 40 件 / 66件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

雪まつりに関するエントリは66件あります。 北海道社会イベント などが関連タグです。 人気エントリには 『「見たかこいつら低レベルだ」外国人動画配信者 さっぽろ雪まつり会場でスタッフの顔に雪玉投げつける』などがあります。
  • 「見たかこいつら低レベルだ」外国人動画配信者 さっぽろ雪まつり会場でスタッフの顔に雪玉投げつける

    けがをしてもおかしくない行為です。さっぽろ雪まつりの会場で動画の生配信を行っていた外国人が会場スタッフの顔面に雪玉を投げつけていたことがわかりました。 配信者) 「次、自動販売機に来た人にこれをぶつける。嘘じゃないよ」 8日午後1時ごろ、さっぽろ雪まつりの会場から生配信を行う外国人の男性。左手に雪玉を持ち、会場スタッフの日本人男性に近づきます。次の瞬間。 配信者) 「スイマセン(雪玉を投げる)」 突然、スタッフの男性に雪玉を投げつけました。けがにはならなかったものの雪玉は男性の顔を直撃しました。 坂詰怜記者) 「雪まつりの大通公園の会場は平日でも多くの人が訪れています。トラブルはこの無料休憩所の前で起きました」 多くの人が行き交う雪まつり会場で起きた暴挙。 配信者) 「Sorry,Sorry」 雪玉を投げられた男性が戸惑いの表情を見せる中、その様子を見ていた別の外国人観光客らが生配信を行う

      「見たかこいつら低レベルだ」外国人動画配信者 さっぽろ雪まつり会場でスタッフの顔に雪玉投げつける
    • さっぽろ雪まつり中止へ 史上初 市長、実行委に伝達:北海道新聞 どうしん電子版

      札幌市の秋元克広市長は10日の臨時記者会見で、来年1、2月の「さっぽろ雪まつり」について、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ「会場を設置しての開催は厳しいのではないか」と述べ、事実上中止する考えを示した。札幌市や札幌観光協会でつくる実行委に対し、オンライン開催などの代替策を検討するよう伝えたという。実行委は来週中に正式決定する。中止は1950年の第1回以来初めて。 雪まつりは例年、国内外から200万人台の観客が来場する道内最大規模のイベントで、2017年度の経済波及効果は650億円。今年の雪まつりについて、専門家が道内での感染第1波を誘発させたと指摘。実行委は6月、感染防止のため来年は大雪像の製作を中止し、中小雪像を中心とする規模縮小方針を発表していた。 市長は記者会見で「今の感染状況で、1、2月により気温が低くなれば、規模を縮小しても、会場に誘客するのは難しいのではないか」と言及。一方

        さっぽろ雪まつり中止へ 史上初 市長、実行委に伝達:北海道新聞 どうしん電子版
      • さっぽろ雪まつりに気合の入った『肺』の市民雪像が設置されざわつく「最後こうなる…!?」という予想も

        3年ぶりの本格開催となったさっぽろ雪まつり。気合の入った市民雪像にざわついています。終わりごろに再訪したらこうなってるのか…?という見どころ予想もあり、盛り上がっています。

          さっぽろ雪まつりに気合の入った『肺』の市民雪像が設置されざわつく「最後こうなる…!?」という予想も
        • さっぽろ雪まつりの氷像の片付け、パワー系すぎる「諸行無常ウワァーーーーッ!!」「ここまで含めて氷のアートだと思うわ」

          かーぽん@Unicorn @carpon それを壊すなんてもったいない!とは思うんだけど、道路あけなきゃかんし、とけたらあぶねーしで複雑やなぁ twitter.com/kullinn/status… 2024-02-12 16:24:13

            さっぽろ雪まつりの氷像の片付け、パワー系すぎる「諸行無常ウワァーーーーッ!!」「ここまで含めて氷のアートだと思うわ」
          • さっぽろ雪まつり行きたいけどホテルが高い…ん?ここ破格やんけ!「地理を知らない人にはトラップすぎる」

            リンク www.snowfes.com さっぽろ雪まつり公式サイト さっぽろ雪まつりは、北海道札幌市の大通公園などで開催される雪と氷の祭典です。大小の雪像・氷像、北海道の食、ステージイベント等が楽しめる、札幌の冬の一大イベントです。 72 users 4967

              さっぽろ雪まつり行きたいけどホテルが高い…ん?ここ破格やんけ!「地理を知らない人にはトラップすぎる」
            • さっぽろ雪まつり2年連続中止 大通公園に雪像設置せず 今年もオンライン開催:北海道新聞 どうしん電子版

              本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                さっぽろ雪まつり2年連続中止 大通公園に雪像設置せず 今年もオンライン開催:北海道新聞 どうしん電子版
              • 「さっぽろ雪まつり」はオンライン開催 事実上中止に | NHKニュース

                来年の「さっぽろ雪まつり」は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、会場に人を集めての開催を取りやめ、オンラインで開催されることが決まりました。70年にわたって続いてきた札幌の冬の風物詩は事実上、中止されることになりました。 「さっぽろ雪まつり」は例年1月から2月にかけて開かれおよそ200万人が訪れる冬の一大イベントで、実行委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、来年は大雪像を制作せずに中小の雪像を中心に規模を縮小して開催する予定でした。 しかし、感染拡大が続いているうえ、規模を縮小したとしても短期間に多くの人の動きを促してしまうとして、実行委員会は14日、会場に人を集めての開催を取りやめ、オンラインで開催すると発表しました。 実行委員会は、代わりに「オンラインさっぽろ雪まつり」として、これまでの雪まつりをはじめとした札幌の冬の魅力を紹介する動画を作成し、ホームページや、

                  「さっぽろ雪まつり」はオンライン開催 事実上中止に | NHKニュース
                • 雪まつりで外国人の男性がスタッフに雪玉を投げつけた問題 政治団体代表が刑事告発

                  今月8日さっぽろ雪まつりの会場で外国人の動画配信者がスタッフに雪玉を投げつけた問題で政治団体代表の本間奈々さんが外国人を刑事告発しました。 18日札幌中央警察署に告発状と賛同者の署名の提出を行ったのは政治団体代表の本間奈々さんです。 本間さんは今月8日さっぽろ雪まつりの会場で生配信をしていた外国人の男性が会場の日本人スタッフの顔面に雪玉を投げつけた行為が傷害罪にあたるとして刑事告発し、あわせておよそ1700人分の賛同の署名も提出しました。 本間奈々さん「誰かがやらないといけないんじゃないかということで刑事告発しました。これだけ懲罰を望んでいる人がいるということを深く受け止めてほしい」 けがをしてもおかしくない外国人の迷惑行為。 道警は提出された書類の内容を確認し、受理するかどうか判断するとしています。

                    雪まつりで外国人の男性がスタッフに雪玉を投げつけた問題 政治団体代表が刑事告発
                  • 「さっぽろ雪まつり」オンライン開催前に完成した雪像を公開 | NHKニュース

                    会場を設けての開催が2年連続で中止となった「さっぽろ雪まつり」の代わりとなるイベントが、オンラインで5日から始まるのを前に、完成した雪像が公開されました。 札幌の冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」は、例年、およそ200万人が訪れるイベントですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、会場を設けての開催は2年連続で中止となりました。 これを受けて、5日から代わりとなる「オンラインさっぽろ雪まつり」が始まるのを前に、ホームページに掲載するため、先月中旬から制作が進められていた雪像1基が4日完成し、メディアに公開されました。 雪像は札幌生まれのバーチャルアイドル「初音ミク」の、冬をイメージしたキャラクター「雪ミク」で、ことしは北海道の冬の海をテーマにし、高さがおよそ3メートルあります。 ホームページでは雪像の制作過程も掲載する予定で、実行委員会の山上一心さんは「一つの雪の塊から削り出し、細かい技法を

                      「さっぽろ雪まつり」オンライン開催前に完成した雪像を公開 | NHKニュース
                    • 🐻おたる潮まつりの日程が来年7/22~24日に❕&札幌雪まつりは来年2/5~12日で規模を縮小して開催❕ : 後志が1番❗❗❗

                      2021年12月26日 🐻おたる潮まつりの日程が来年7/22~24日に❕&札幌雪まつりは来年2/5~12日で規模を縮小して開催❕ 🐻✋第55回おたる潮まつり実行委員会は25日、臨時会を開き、来年の第56回の日程を7月22~24日の3日間に決めた。 おたる潮まつり 任期満了に伴い同時期に行われる小樽市長選の日程を勘案し、当初予定から1週前倒しした。潮まつりの日程は開催要項で7月の最終金曜から日曜までと定めている。これを当てはめると同29~31日となるが、小樽市長選の日程が同31日告示、8月7日投開票に決まり、選挙戦と重なる日程を避けるため7月22日からの3日間とした。会合では‥今年の決算を報告❕コロナ禍でリモートでの縮小開催でしたが‥57万円の黒字が発表されました。全額を次年度に繰り越します。また潮まつり《運営委員長》を三期務めた坂田理氏(48歳・小樽トンボハイヤー顧問)が退任となり、杉

                        🐻おたる潮まつりの日程が来年7/22~24日に❕&札幌雪まつりは来年2/5~12日で規模を縮小して開催❕ : 後志が1番❗❗❗
                      • 雪の無い雪まつり!雪のはずが雨に見舞われた智頭宿雪まつり! - とっとり365日Photo

                        暖冬からいきなり記録的積雪に見舞われた今年の晩冬 鳥取県で雪まつりといえば智頭宿と言われる人気イベントの撮影へ ところが、暖冬で積雪ゼロの雪まつりになった残念無念なリポート 雪の無い智頭宿雪まつり 鳥取県で唯一の雪まつりと思われる智頭宿雪まつり。県境にあるので滅多に訪れる機会もないが、写真撮影には人気のスポットもあり、春夏秋冬を問わず訪れるカメラマンが多い場所の一つ。 雪まつりは2年前に楽しませて頂いたが、その時はコンパクトデジタルカメラだった。今回は一眼レフでの初めての雪まつりの撮影。楽しみに向かった2月最初の土曜日、智頭駅に向かう途中の電車で山々に雪が無いのに愕然。 駅前に立って首を巡らせても雪の欠片も見出だせない。仕方なく、いつものように駅周辺を歩き回ったがシャッターチャンスに恵まれない。天守閣をかたどった山上の展望台を撮影して、雪まつりの会場になる智頭宿へと向かった。 雪は無いが狭

                          雪の無い雪まつり!雪のはずが雨に見舞われた智頭宿雪まつり! - とっとり365日Photo
                        • 今年は行けなかった冬の撮影。2023年智頭宿雪まつり回顧 - とっとり365日Photo

                          暖冬とはいっても、やはり寒い日は続く。ただでさえ外には出たくない季節なのに、花も少ないのでなおさら撮影の機会は減る そんな時に楽しみなのは雪景色。寒いのに雪を見ると寒さを忘れてカメラを持ち出したくなる そんな私が楽しみにしていたのは、昨年初めて訪れた智頭宿雪まつり。今年も予定していたが、カメラが返るのが半日遅かった…… 修理に出していたカメラの返却予定日は2月8日。予定より早く返ってきたが雪まつり当日とは…… ということで、今回のブログは昨年の智頭宿雪まつりを写真と共に振り返ってみたい 初めての雪まつり 出身地も、これまで住んだ所でも冬に雪は降ったし、積雪もあった。しかし、なぜか『雪まつり』には縁がなかった。 もっとも、温暖化と言われながら今の日本では沖縄を除いて、大抵の所では頻度や量に違いがあっても降雪は当たり前だと思う。 しかし、雪まつりといえばさっぽろ雪まつりぐらいしか思い当たらない

                            今年は行けなかった冬の撮影。2023年智頭宿雪まつり回顧 - とっとり365日Photo
                          • さっぽろ雪まつりに行ってきました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                            どーも、PlugOutです。 今回はタイトルの通りです。 2023/02/04(土)から北海道札幌市で行われている「さっぽろ雪まつり」へ行ってきました。 www.snowfes.com 実は新型コロナウィルスの影響で3年越しの開催だったみたいなんですよね。 そのため久しぶりの復活ということで、かなり気合の入った雪像が沢山並んでいましたよ! 今回は展示されていた雪像達の写真と共に、少しでも会場の雰囲気をお伝えできればと思っています。 ビッグボスこと新庄監督とエスコンフィールドの大雪像。 そうそう、日本ハムの新球場である「エスコンフィールド」は今年からオープンするんですよね! www.hkdballpark.com いつも何かと話題になる日本ハムと新庄監督、今年はどんな活躍を見せてくれるんでしょうか?(笑) 疾走するサラブレッド。 こちらはJRA札幌競馬場が製作した大雪像です。 駆け抜ける馬の

                              さっぽろ雪まつりに行ってきました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                            • 札幌 さっぽろ雪まつり すすきの会場と時計台

                              北海道旅行、第73回さっぽろ雪まつりの続き、前回は大通会場で今回はすすきの会場。 大通り会場を歩き回ったあとすすきの会場に向かう。 すすきの交差点。日本で有名な交差点と言えば渋谷のスクランブル交差点の次に札幌のすすきの交差点があげられるのではないか(ちょっとおおげさか)。 ニッカウヰスキーのネオン看板。背景の色が変わるのは今まで気が付かなかった。   札幌に仕事で来た時に何度かすすきのでも飲んだ、でもそれから40年ちかく経過しているのでちょっとうれしかった。 さっぽろ雪まつりの大通り会場は迫力のある大雪像が立ち並んでいたが、このすすきの会場は、すすきのアイスワールドと呼ばれ「氷を楽しむ」をテーマに大・中の美しい氷彫刻が並ぶクリスタルストリート。  氷の芸術品がならぶ。  巨大ビール缶入の氷像。魚入の氷像もあったけどあまりいい感じはしなかった。 夕方に赤レンガにも行ったんだけど工事中だったの

                                札幌 さっぽろ雪まつり すすきの会場と時計台
                              • さっぽろ雪まつりは今日で終了しました - みんなたのしくすごせたら

                                2月4日から開催されていたさっぽろ雪まつりも今日で終了。 blog.sapico.net blog.sapico.net 明日には大雪像が解体されてしまいます。 ちょっぴり残念。 明日は日曜日なのだから明日まで雪まつりを延長してもいいんじゃないかなと思うのですが、雪まつりは建国記念の日までの8日間と決まっているのだそうです。 それにしてもこの1週間は札幌にはいろんな国からたくさんの方々がいらっしゃっていたようで、まるでコロナ以前にもどったかのよう。 雪まつりが終わると雪とのお付き合いもあと1ヶ月ちょっとだなと少し気分が軽くなるのですが、例年雪まつりが終わったあとに必ずと言っていいほどドカッと雪が降るのですよね。 今年はそのドカッとした雪がないまま春になってくれると嬉しいのですけど。 札幌に春が来るのはまだもう少し先のことではありますが、今から待ち遠しいです。 それでは!!

                                  さっぽろ雪まつりは今日で終了しました - みんなたのしくすごせたら
                                • QUEEN さっぽろ雪まつりにロジャー・テイラーとアダム・ランバートが雪像見学へ(公式YouTube)札幌公演当日券! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」

                                  クイーン札幌公演の前にロジャーもアダムも雪まつり! クイーン公式YouTubeよりコチラです youtu.be ひーーーーっ! 嬉しすぎます クイーン本人が雪まつりの雪像への記事 コチラですね hochi.news コチラも nme-jp.com 札幌の方々が、羨ましすぎます 今日、当日券で観てくださいね(更新) 人生に後悔は要らないですよね 今、クイーンを観ずに、 いつ、ロジャーとブライアンを見られる??? 2人とも70代です 私たちも、お年です しかも札幌まで、40年以上の時を超えて、わざわざ2人は来てくれているんです 今、チケットを買って観に行かなくて いったい、いつ、行くんじゃーーーー! 発狂寸前の 「クイーン札幌ライブ、行かないなんて、もったいなさすぎる」モードです コチラですね www.aiaoko.com 有り金全部つかんで、 2人に会いに札幌ドームに走ってくださいね 今まで

                                    QUEEN さっぽろ雪まつりにロジャー・テイラーとアダム・ランバートが雪像見学へ(公式YouTube)札幌公演当日券! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」
                                  • 今年もさっぽろ雪まつりは事実上の中止となりそうです - みんなたのしくすごせたら

                                    上の写真は一昨年のさっぽろ雪まつり。 今年は例年より規模を縮小して行われる予定でしたがオミクロン株による新型コロナウイルス感染者の急増により、昨年同様、完全オンラインでの実施となるようです。 blog.sapico.net もう大通公園では雪像制作が始まっていたのですが、この急激な状況悪化の今のタイミングでは中止も仕方がありません。 これで2年連続のオンライン開催。 例年通りのさっぽろ雪まつりが開催できるようになるのはいったいいつになるのでしょうね。 大雪像を見物しながら北海道の美味しいものを食べて楽しめる冬のお祭りがいつか帰ってきますように。 大雪にオミクロン株激増に雪まつりの事実上中止と、札幌は新年早々暗くなるような話題が続いています。 昨年末まではここまでの状況になっているとは思ってもいませんでしたよ。 なんとかぱっと明るくなれるような話題があってほしいと思うさぴこなのでした。 それ

                                      今年もさっぽろ雪まつりは事実上の中止となりそうです - みんなたのしくすごせたら
                                    • 2024 さっぽろ雪まつりが開催中! 今年もちいかわの雪像を発見しました - みんなたのしくすごせたら

                                      昨日開幕したさっぽろ雪まつりへ家族で行ってきました。 写真はたくさん撮影してきたのですが、今日はとりあえず3枚だけ。 今年もあるかなと探していたちいかわ! 今年もありましたよーーー!! blog.sapico.net 昨年は何体かあったのですが見つけられたのはこの1体でした。 昨日は夕方から吹雪いている時間が多くて、早足で見てきましたよ。 最後の1枚はナガノさんファンにはびっくりのこちら。 もぐらコロッケに登場している大型犬の雪像が!!! もぐらコロッケと大型犬 モーメントhttps://t.co/ChRtIuSrgQ pic.twitter.com/SU2YZYD1b9 — ナガノ (@ngntrtr) 2019年4月17日 ナガノのくまとパグさんもあったらいいのにな、と思ってしまったさぴこなのでした。 雪まつりで撮影した残りの写真はまた後日! それでは!!

                                        2024 さっぽろ雪まつりが開催中! 今年もちいかわの雪像を発見しました - みんなたのしくすごせたら
                                      • ☆育児えいご☆77 おうちで雪まつり - ポジティブマミーの☆育児えいご☆

                                        みなさん、こんにちは 賑やかな冬休みも終わり園再開 マミー家に静かさが戻ってきましたが 降園時間が近づくと そわそわとバスが待ち遠しい ポジティブマミーです 冬休みのある日 ダディーと遊んでくる〜!っと雪の中へ キャッキャっと楽しそうな笑い声が聞こえ 様子を見に行ったら 何かに怯え逃げ回っている KoHくんの姿がありました...驚 ねぇダディ...マミー心の声 夢の国のキャラクターを 作ろうとしていたのは わかるよー でもさー キャラクターの目が みかん! きっとそれが怖いんだよぉ 笑 以前羊毛フェルトで動物やキャラクターを 作っていた時があるのですが 表情を大きく左右する”目”を選ぶ時 苦戦していた事を思い出しました 目の選択って難しくないですか? 大きさ、形、位置で全く別物に見えて 大爆笑したり恐怖感を覚えたり... 今回は明らかに後者!! でもねー オレンジマウスに KoHくんは大喜

                                          ☆育児えいご☆77 おうちで雪まつり - ポジティブマミーの☆育児えいご☆
                                        • さっぽろ雪まつり会場をまわっていたらいろいろもらえる!最後に生ノースマンを購入してきました - みんなたのしくすごせたら

                                          今日は市民雪像のちいかわを探しにさっぽろ雪まつりへ行ってきました。 市民雪像は大通2丁目と大通9丁目会場。 遠い…。 大通公園付近での用事の次いでにちょっとだけ市民雪像を見て帰ろうと思っただけだったのですが、結局大通1丁目から大通11丁目まで見てからまた大通3丁目まで戻ってくることに。 雪像の写真は改めてブログにのせる予定ですが、今日はいろいろもらってきたものの記録を。 カイロにポケットティッシュ、じゃがポックルに生ビールをもらっちゃいましたよ。 ああとジョッキ缶ホルダーというものも。 そしてこれはもらったものではないのですが。 生ノースマンの販売があったので並んで買っちゃいました。 チョコレートの生ノースマンはこのさっぽろ雪まつりに発売が開始されたこともあって大人気で完売していましたが、さぴこは普通の生ノースマンが大好きなのでそちらを購入。 blog.sapico.net 札幌市内では大

                                            さっぽろ雪まつり会場をまわっていたらいろいろもらえる!最後に生ノースマンを購入してきました - みんなたのしくすごせたら
                                          • 明日からさっぽろ雪まつり!ちいかわちゃんやハチワレちゃん、アーニャの雪像もありました - みんなたのしくすごせたら

                                            今日は2月3日の節分、ということで恵方巻を買いに大通公園周辺へ出かけたついでにすでに出来上がっていた雪像を見学してきました。 といってもまだ中には入れないので通路からの見学です。 するとさぴこの大好きなちいかわちゃんを発見!! もしかしたらとぐるっと回ってみたらハチワレちゃんも発見しました。 うさぎはいないかなとまわってみましたが見つからず…。でも見たのは3丁目の市民雪像だけなので、もしかしたら9丁目の市民雪像会場にはいるかも! スパイファミリーのアーニャも発見!! こちらは大谷翔平さん。 周りではひと足お先に観光にいらした方々の撮影会になっていました。 雪像見物のあとはこれ。 恵方巻です。 海鮮巻きなどはなかなかのお値段でしたが、お手頃価格のこちら2本と中巻を何本か購入。 これに汁物代わりのお蕎麦をつけた夕食。 そしてきのとやでケーキも買っちゃいました。 実はまだ鬼役が帰宅していないので

                                              明日からさっぽろ雪まつり!ちいかわちゃんやハチワレちゃん、アーニャの雪像もありました - みんなたのしくすごせたら
                                            • 2024 さっぽろ雪まつり 今年の雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら

                                              昨日は市民雪像の写真をご紹介しましたが、今日は大雪像編ということで。 blog.sapico.net さぴこのイチオシはやはりゴールデンカムイ!! すごいクオリティじゃないですか???? 瞳の中の輝きを表している白い小さな丸は発泡スチロールなのだそう。 これがあるのとないのとでは大きな違いになりますね。 白石もアニメそのまま。 アシリパちゃんもすごい。 アイヌ文様なんかもとても丁寧に作られていて、本当に驚きです。 大迫力のゴールデンカムイの雪像を見られるのもあと4日。 会場にはゴールデンカムイファンの方々が全国からいらっしゃっていました。 中雪像もいろいろありますよ。 こちらはブルーアーカイブ。 これはQUEEN! 今週の土曜日、2月10日には札幌ドーム公演があるんです。 スペシャルゲストはGLAYとのことなのでGLAYファンの方々もさっぽろ雪まつりを見学にくるかもしれませんね。 そういえ

                                                2024 さっぽろ雪まつり 今年の雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら
                                              • 嵐の前の静けさ! さっぽろ雪まつり直前の大通公園には海外からの観光客がたくさんいました - みんなたのしくすごせたら

                                                今日の午後からの札幌は大荒れになるという天気予報でしたので、午前中に用事をすませるために大通公園へ。 青空が広がっていてこれから大荒れの天気になるとは思えませんでしたが、嵐の前の静けさでした。 大通公園は来月から始まる雪まつりの準備が進んでいます。 遠くに見えるあの雪像はもしかして…。 ゴールデンカムイです!! もう結構かたちになっていてびっくり。 ゴールデンカムイの映画、今週末行く予定なので楽しみです。 大通公園にはたくさんの外国人観光客がいて、まだ雪像にもなっていないこの四角い塊の雪をバックに記念撮影をしている人がいっぱいいました。 この四角い塊の雪は市民雪像のもの。 今年の市民雪像にちいかわちゃんたちはいるかな? せっかくなのでパルコの中のちいかわらんどへ向かいます。 あれ?なんだか景色が違う!! あ、あの奥に見える建物はもしかして。 ココノススキノでした。 オープンしたら行こうと思

                                                  嵐の前の静けさ! さっぽろ雪まつり直前の大通公園には海外からの観光客がたくさんいました - みんなたのしくすごせたら
                                                • さっぽろ雪まつり2025 ちいかわの雪像を求めて昼間の市民雪像を巡ったらアザラシ幼稚園のチャバシラも発見しました! - みんなたのしくすごせたら

                                                  昨年も登場したちいかわの市民雪像。 今年も2会場に1体づつあると聞いて昼間の雪まつり会場へいってきました。 大通1丁目からスタート。 1丁目会場にも飲食スペースがあり、これまであったスケートリンクは大きくなって3丁目会場へと移動していました。 北海道民ならCMなどでご存知のかたも多いそらまめカンパニーのキャラクターの雪像が! では、テレビ塔を背にどんどん見ていきますよ。 2丁目会場と9丁目会場にさぴこの大好きな市民雪像があります。 まず2丁目会場から。 少し前まで四角い雪の塊だったものがちゃんと雪像になっています。 ダンダダンのターボババァ。 ミニオンズ。 んぽちゃむ。 おおー、アザラシ幼稚園ではないですか!! しかもさぴこも大好きだったチャバシラちゃんがモデルとは!! チャバシラちゃん、今頃オランダのワッデン海でお魚食べ放題しているかな。 こちらは大谷翔平とデコピン。 テレビ塔と一緒に写

                                                    さっぽろ雪まつり2025 ちいかわの雪像を求めて昼間の市民雪像を巡ったらアザラシ幼稚園のチャバシラも発見しました! - みんなたのしくすごせたら
                                                  • 2024 さっぽろ雪まつり 解体撤収作業! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

                                                    www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

                                                      2024 さっぽろ雪まつり 解体撤収作業! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
                                                    • 今年のさっぽろ雪まつりはオンライン開催に!現在オンラインさっぽろ雪まつり2021が開催中です - みんなたのしくすごせたら

                                                      例年なら毎年この時期に開催されているさっぽろ雪まつり。 本当なら今年は第72回になるはずでした。 昨年の2月末に北海道に独自の緊急事態宣言が出されたことを考えると、昨年さっぽろ雪まつりが開催された事自体が今となっては奇跡のように思えます。 今年はオンライン開催へ 今年の雪まつり開催について、札幌市としての最終決定はかなりギリギリの時期に出されました。 まあほとんどの札幌市民は夏くらいから雪まつりの開催は無理だろうと思ってはいましたけれども、正式に中止の発表を聞いたときはやっぱり残念でしたね。 今年は形を買えてオンラインさっぽろ雪まつりとして、札幌以外の場所でさっぽろ雪まつりを楽しめるコンテンツを公開中なのです。 online.snowfes.com これまでさっぽろ雪まつりを見たことがない方でもその雰囲気を感じることができるコンテンツや、札幌に住んでいてもなかなか見られないかなり昔のレア映

                                                        今年のさっぽろ雪まつりはオンライン開催に!現在オンラインさっぽろ雪まつり2021が開催中です - みんなたのしくすごせたら
                                                      • 札幌雪まつり⛄️ - karutakko-muratanの日記

                                                        今日の札幌曇り☁️ 昨日から、札幌に来ております。✈️ 2019年の1月に「読み方講習会」を札幌でやってから、雪まつりの準備をしてるのをチラッと見て帰ってきたんですよね。 一生に一度は見てみたいと思ってましたが。。。 その直後に新型コロナが流行って。。。 今回、いつもの半額くらいで行けるということで、思い切って予約してもらいました。 規模は少なくなりつつあるようでしたが。。。 やっぱりすごいですね。 自衛隊のは特に凄いですね。 15時からのススキノ歩行者天国になってからと、ライトアップされた夜と2回見て周りました。 一方通行でゾロゾロ移動してましたが、外はマイナス4度くらいなので、手袋しないと手が冷たくなっちゃいます。 今回、今シーズン初めての革の手袋稼働させました。 写真撮る時は、手を出すので手が悴みそうでした。 最後に、松尾ジンギスカンへ! 前回、北海道に来た時は、予約してないとダメっ

                                                          札幌雪まつり⛄️ - karutakko-muratanの日記
                                                        • ちいかわの大雪像をいつかさっぽろ雪まつりで!UHBさん、クラウドファンディングOKなのでぜひ検討を! - みんなたのしくすごせたら

                                                          今週のお題「最近見つけたかわいいもの」 今日のお題は最近見つけたかわいいものでしたが、さぴこが最近見つけたかわいいものは先日さっぽろ雪まつり会場で見つけた上の写真のちいかわの市民雪像です。 2月11日まで開催される今年のさっぽろ雪まつり。 一時は札幌に雪がなくて本当に開催できるのかと心配されていましたが、なんとか2月11日までは雪像もその形を保っていてくれそうです。 毎年いろいろなテーマで雪像が作られるさっぽろ雪まつりですが、基本的に大雪像はテレビ局と新聞社の会場の5箇所で作られます。 STV、北海道新聞、HBC、HTB、UHBの会場に設置されるのですが、以前はほとんどが自衛隊の方々によって作られていた大雪像も現在はSTVとHBCの会場のみとなってしまいました。 市民雪像や中雪像もすごいなと思いますが、大雪像の迫力はやはり「さっぽろ雪まつり」の醍醐味と言えるのではないでしょうかね。 さてさ

                                                            ちいかわの大雪像をいつかさっぽろ雪まつりで!UHBさん、クラウドファンディングOKなのでぜひ検討を! - みんなたのしくすごせたら
                                                          • さっぽろ雪まつり2025 迫力の大雪像や中雪像が多数!転生したらスライムだった件の大雪像が大人気でした - みんなたのしくすごせたら

                                                            昨日は市民雪像をご紹介した今年のさっぽろ雪まつり。 blog.sapico.net 今日は大雪像の写真をご紹介します。 まず大通4丁目会場のこちら! 転生したらスライムだった件の大雪像です。 blog.sapico.net 去年はアニメをまとめて楽しんでいた転スラが大雪像になっちゃいました。 木曜日に見に行ったときにはグッズ売り場が長蛇の列でしかも売り切ればかり。 今日の夕方にも雪まつりにいってきたのですが、その時にはもう販売しているグッズは1種類だけになっていました。 それにしても雪像でここまで細かく再現できるとは! スライムのツルッとした感じも雪で表現されていてすごい! コンセプトはリムルが転生前の人間だった頃に訪れた札幌に思いを馳せて物語の舞台であるテンペストに札幌を再現したというもの。 なので札幌時計台もどきとさっぽろテレビ塔もどきも登場しているんです。 こちらは今日撮影した夜の雪

                                                              さっぽろ雪まつり2025 迫力の大雪像や中雪像が多数!転生したらスライムだった件の大雪像が大人気でした - みんなたのしくすごせたら
                                                            • もうすぐさっぽろ雪まつり!大通公園では市民雪像制作が進んでいます - みんなたのしくすごせたら

                                                              先週は四角い雪の塊だった大通公園の市民雪像。 blog.sapico.net 今日大通公園に行ったらちゃんと雪像になっていました。 まだ中には入れないので外側からちょっと見学してきましたよ。 これはトラッキー? これなんてもう完成に近そう! こちらもなかなか! これはご当地キャラのやべーべや!! ドーレくん。 今年も大谷翔平が!! こちらは海外からの方に大人気で皆さん順番に雪像と一緒に写真撮影をしていました。 おそらく完成後も市民雪像では一番人気になりそうな気がします。 最近札幌では日中はプラス気温になってしまっているので雪像制作にはあまり適さない状況なのかもしれませんが、今週末にはまた気温も下がるそうなのでそれまでなんとか形を保っていて欲しいと思うさぴこなのでした。 それでは!!

                                                                もうすぐさっぽろ雪まつり!大通公園では市民雪像制作が進んでいます - みんなたのしくすごせたら
                                                              • さっぽろ雪まつりが開幕、帯広では観測史上初の12時間で120センチという強烈な大雪という1日でした - みんなたのしくすごせたら

                                                                一時は雪不足で開幕できるのかといわれていたさっぽろ雪まつりですが、今日、無事開幕しました。 午前中の耳鼻科に通院後に雪まつり会場をちょっとのぞいてこようかなと思っていたのですが、ちょうど雨のようなものが降ってきたので体調のことも考えて断念。 今日は初日なので各TV局できっと雪像を映すはず、ということで自宅で雪まつりの雪像を見ることにしましたよ。 期間中、お天気が良い日に行きたいなと思っています。 さて、さっぽろは雪まつりでお祭り気分なところもあったのですが、北海道全体を見ると話題はこちらがメインです。 十勝の大雪。 今年は十勝地方って雪が札幌より更に少なくてほとんど雪がないと聞いていたのですが、それがたった半日で120センチも積もるなんて!! 124センチの降雪となった帯広は元々それほど雪が多いところではないんです。 低気圧の位置と風向きでこんなことになるとは本当に恐ろしい。 以前、札幌の

                                                                  さっぽろ雪まつりが開幕、帯広では観測史上初の12時間で120センチという強烈な大雪という1日でした - みんなたのしくすごせたら
                                                                • 第59回さっぽろ雪まつり/SAPPORO SNOW FESTIVAL 2008

                                                                  無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

                                                                    第59回さっぽろ雪まつり/SAPPORO SNOW FESTIVAL 2008
                                                                  • 第73回さっぽろ雪まつりへ行きました - みんなたのしくすごせたら

                                                                    昨日から開催となりました第73回さっぽろ雪まつり。 夜の雪像を見るため、昨日は夜に行ってきました。 地元の人はあまり参加しないと言われているさっぽろ雪まつりですが、我が家では子供と一緒に行くようになってから毎年行っています。 雪ミク 冬麗(ふゆうらら)Ver. 子供が初音ミクが好きなので、雪ミクを見たりグッズを買うために行っているのです。 雪ミクはすごい人気で、グッズは午前中のうちにほぼ完売。 実は今日の朝に子供がグッズを買うためにグッズ売り場のオープン前から並んでいたのですが、大行列で購入できたのはオープンから1時間半後で欲しかったものは売り切れてしまっていたそう。 それでもいくつかグッズを購入して帰ってきました。 夜はこんな感じでこれまた大人気! 雪ミク人気、本当にすごいです。 今年の目玉は市民雪像? 例年は奥のほうにある市民雪像ですが、今年は1部が大通3丁目というかなり人通りの多い場

                                                                      第73回さっぽろ雪まつりへ行きました - みんなたのしくすごせたら
                                                                    • さっぽろ雪まつり縮小へ 来年1~2月 大雪像取りやめ:北海道新聞 どうしん電子版

                                                                      本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                                                                        さっぽろ雪まつり縮小へ 来年1~2月 大雪像取りやめ:北海道新聞 どうしん電子版
                                                                      • 札幌雪まつりも終盤⛄招福笑福開運まねきねこ😺創りました⛄ - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅

                                                                        札幌雪まつりも2月11日で終わりです 3年ぶりで大変賑わったようで ニセコでは人手不足のようでしたねぇ… 世界中の皆さんに楽しんでいただけ 1道民として嬉しいばかりです 1週間はあっという間でしたねぇ… また来年も開催出来たら良いですね~ 取り壊すのはとても勿体ないですが… わしの庭の雪まつりはまだまだ終わりません✊ ということで またやってみました 雪像というほどではなく ちょっと雪山削っただけといういつものヤツです🤭 招福笑福〜 海を背にした招き猫 猫さん😺が皆さんの幸福を手招きしております☺️ これで削っただけ😁 もんじゃ焼きのヘラ😁 ついでに 小さな伯母さん(おじさん?)も造りました 「風邪ひくな〜」 今日は朝から薄曇り 海と空と雲の淡いグラデーションが美しいのです 最後は猫の後をくり抜いて 孫用のかまくらにしました🎊 北海道上空にファルコン現る? 北海道だけに、アザラシ

                                                                          札幌雪まつりも終盤⛄招福笑福開運まねきねこ😺創りました⛄ - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅
                                                                        • 2024 さっぽろ雪まつり 今年の市民雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら

                                                                          開幕初日に行ったさっぽろ雪まつり。 大きな雪像も楽しみなのですが、実は市民雪像が毎年とっても楽しみなんです 昨日のちいかわも市民雪像ですよ。 雪像になる前はただの四角い雪の塊。 それがいろんな雪像になって並ぶので本当に楽しい。 毎年定番のポケモンは今年もいろんなところで見かけました。 ディグダにピカチュウ、ほかにはカビゴンもありました。 そして今年目立っていたのがゴールデンカムイ。 やはり映画の公開と今年の4丁目会場の大雪像がゴールデンカムイだったからというのもあるのかもしれません。 杉元って作るの大変だと思うんですよね。 ちなみに大雪像の杉元はこちら。 アニメの再現度が高い!! その他には今どきの流行り物系も毎年ありますが、今年はこちらを発見。 スイカゲームです。 スイカゲーム、楽しいですよね!! こちらは履いてますよの安村さんとおぱんちゅうさぎ。 大谷翔平さんと愛犬デコピン。 制作中の

                                                                            2024 さっぽろ雪まつり 今年の市民雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら
                                                                          • 2024 さっぽろ雪まつり - bibi-kirara’s diary

                                                                            2024 さっぽろ雪まつり  (2/4 ~ 2/11) 先週はず~~っと 天気予報とにらめっこでした 雪まつり期間中の天気がイマイチ 曇りマークばかりでした …が、3日に予報が変わり 4日と6日に少しだけ晴れマーク 4日は無理だけれど 6日に行くつもりにしていました 今朝は7時までグッスリ… 目が覚めた時 眩しい朝日が窓に射し込み ビックリ❢ 大慌てでカメラ、スマホの充電 9時過ぎ、大通公園11丁目に到着 ただ、早過ぎたようで どの雪像にも朝日が当っていません 4丁目まで撮影しつつ歩き ドトールで休憩 11時、11丁目まで逆戻りスタート 撮影し直し (^_^;) ウポポイとゴールデンカムイ 栄光を目指し駆けるサラブレッド ノイシュバンシュタイン城 旧札幌停車場 北海道ボールパークFビレッジ4日9時に通り掛かった時 雪像に積もった雪を風で吹き飛ばす 「雪払い」をしていました 昨日は暖かく 手

                                                                              2024 さっぽろ雪まつり - bibi-kirara’s diary
                                                                            • 2月なのに札幌の最高気温が今日も10.8度!さっぽろ雪まつりの後はさっぽろスタックフェスティバルが開催中です - みんなたのしくすごせたら

                                                                              今日も昨日に引き続き最高気温が10度を超えた札幌。 2月もまだ折り返していないというのにこの気温の高さで札幌市内の排雪が入っていない道路はカオスの状況になっています。 幸いなことに我が家の周りは年に一度のパートナーシップ排雪が入った直後に大雪が降りましたが、道路の雪をある程度削ってくれたおかげで今回の高温で雪解けがかなり進んでいて、スタックしている車はいませんでした。 でも我が家よりもちょっと離れた道ではまだ排雪が入っておらず、その一角はまるで地獄のような状況に…。 もうあの道を車で通るなんて考えられないというほどのザクザクでした。 そしてその奥の道ではスタックしているトラック…。 まさにさっぽろスノーフェスティバルならぬさっぽろスタックフェスティバル! 昨日と今日で排雪が入った場所は大雪の後ですし本当にラッキーといえるでしょう。 でも排雪がまだ先という場所は本当に大変だと思います。 しか

                                                                                2月なのに札幌の最高気温が今日も10.8度!さっぽろ雪まつりの後はさっぽろスタックフェスティバルが開催中です - みんなたのしくすごせたら
                                                                              • 今年は今のところ本当に雪が少ない札幌!少なければ少ないで帳尻合わせにおびえたり雪まつりができるのか心配になったりします - みんなたのしくすごせたら

                                                                                今年ももう1月の半分近くが過ぎようとしています。 いつもならこのくらいの時期から積雪量が増え始めて極寒の日々のはずの札幌ですが、今年は特に中心部では全く雪がありません。 今日も気温が上がって大きい道路の路肩にちょっと残っている雪まで溶け始めています。 季節感としては3月下旬といってもいいくらい。 除雪がはいる必要がないくらいの積雪しかないのです。 今年は根雪になるのが早かったのですけれども、その後大きく積もる日がほとんどなかったのですよね。 それにしても雪がないと本当に楽! だって雪かきをしなくてもいいのですから、このまま春になってくれたらいいのにって思ってしまいます。 でもここまで雪が少ないと帳尻合わせが心配。 今までも1月中旬まで降雪量が少ないときはありましたけど、ほとんどが1月下旬から2月にかけてそれまで降らなかった分を取り戻すかのようなドカ雪が降って、結局3月には積雪量が平年並みに

                                                                                  今年は今のところ本当に雪が少ない札幌!少なければ少ないで帳尻合わせにおびえたり雪まつりができるのか心配になったりします - みんなたのしくすごせたら
                                                                                • さっぽろ雪まつり2025閉幕 最終日の午後の札幌は猛吹雪でした - みんなたのしくすごせたら

                                                                                  さっぽろ雪まつりも今日でおしまい。 明日の午前中にはすでに雪像が壊されていることでしょう。 せっかくあんなにきれいにできているのにとも思うのですが、気温が急に上がったりすると倒壊の恐れもあるのでこのくらいの開催期間が最適なのでしょうね。 雪まつりが終わるとあと1ヶ月もしたら冬の終わりが見えてくるといつもなら思えるのですが、今年は2月に入ってからの雪がなかなかの量なので、もしかしたらまだまだドカ雪が続くのかもしれないという恐怖があります。 今日は5時間で15センチの雪が積もった札幌。 1月下旬にはほとんど雪のない状態だったのにもかかわらず現在は平年並みになってしまいましたから、2月に入ってからの追い上げがすごすぎますよ。 今日は雪まつりの最終日で観光でいらしていたかたもたくさんいたはずですが、新千歳空港では雪のため欠航になってしまった便も多く、北海道に足止めされた方も多かったかもしれません。

                                                                                    さっぽろ雪まつり2025閉幕 最終日の午後の札幌は猛吹雪でした - みんなたのしくすごせたら

                                                                                  新着記事