並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 11384件

新着順 人気順

預金の検索結果281 - 320 件 / 11384件

  • asahi.com(朝日新聞社):入院の高齢女性から弁護士が高額報酬 預金ほぼゼロに - 社会

    財産管理を任されていた東京都内の女性(96)から不当に高額な報酬を受け取っていたなどとして、東京弁護士会は5日、永吉崇(ながよし・たかし)弁護士(70)を業務停止2年の懲戒処分にした。永吉弁護士は「不当に高額ではなく、使途不明金もない」と反論しているという。  弁護士会によると、永吉弁護士は1996年5月、当時82歳だった女性と、不動産、預貯金などの財産を月40万円で管理する顧問契約を締結。女性が脳梗塞(こうそく)や痴呆(ちほう)の症状で病院に入院した98年6月以降は通帳、印鑑を預かり、年金も管理した。  しかし、専用口座や帳簿をつくらず、看護や介護に必要な経費をはるかに上回る額を引き出した結果、当初は6千万円以上あった預貯金が2005年ごろにはほぼゼロになり、入院費も支払えなくなった。預貯金6千万円のうち約4千万円は顧問料として受領していた。  弁護士会の説明では、財産管理の報酬は通常、

    • 低金利で定期預金から普通預金へ 預金通貨の残高 過去最高更新 | NHKニュース

      日銀のマイナス金利政策の影響で定期預金の金利が下がったことから、お金を普通預金に移す動きが広がっていて、いつでも引き出せる「預金通貨」の残高が、先月は去年の同じ月より9.6%増えて、過去最高を更新しました。 このうち、金融機関に預けられた普通預金や当座預金などいつでも引き出せる「預金通貨」の残高は、585兆円余りと、去年の同じ月より9.6%増えて3か月連続で過去最高を更新しました。また、伸び率も、13年8か月ぶりの高い水準になりました。 これは、日銀のマイナス金利政策の影響で、金融機関が定期預金の金利を引き下げたことから、個人や企業がお金を普通預金に移す動きが広がっているためです。 今後の見通しについて、日銀は、「アメリカ大統領選挙を受けて、資金を株式などへの投資に振り向ける動きが出ないか注目しているが、低金利が続く中、普通預金にお金を移す傾向は当面、続くのではないか」と話しています。

      • キプロス、預金を封鎖 口座引き出し凍結 - MSN産経ニュース

        欧州連合(EU)ユーロ圏財務相会合がキプロスへの財政支援と引き換えに全ての銀行預金への課税を決めたことを受け、キプロス政府は16日、全銀行口座からの引き出しを制限する預金封鎖を開始した。ロイター通信などが報じた。 通常は土曜日も開店している小口金融機関が閉店しているほか、現金自動預払機(ATM)からの引き出しやインターネット上での資金移動も制限されている。一部銀行店舗では、早朝から預金を引き出すため預金者が列をつくる騒ぎもあった。 18日はキプロスの休日で、同国議会は銀行が営業を再開する19日までに必要な法律を可決し、課税を完了する。 預金封鎖は全預金のうち、課税対象となる10%弱の部分が対象。預金への課税はこれまでギリシャなどでも行われなかった異例の措置だ。キプロスの銀行口座保有者の半数近くはロシア人とみられており、ロシアの富裕層や犯罪組織による脱税やマネーロンダリング(資金洗浄)の可能

        • 「休眠預金」を公共性高い事業に活用 改正法が可決・成立 | NHK

          金融機関に10年以上預けられたまま取り引きがない預貯金、いわゆる「休眠預金」を活用し、公共性の高い事業を手がけるスタートアップ企業に出資できるようにするための改正法が21日の参議院本会議で可決・成立しました。 「休眠預金」は、金融機関に預けられたまま、10年以上取り引きがない預貯金のことで、7年前に成立した法律に基づいて地域の活性化などに取り組む民間の団体に対して休眠預金を財源とした助成金が支給されています。 今回の改正法では、 ▽この「休眠預金」の活用策として、社会課題の解決を目指すスタートアップ企業に出資できるようにするほか、 ▽「休眠預金」を活用する民間の団体などに対し人材紹介やノウハウの提供を専門に行う「活動支援団体」を設けます。 内閣府によりますと、民間の団体への助成金は2019年度からの3年間でおよそ180億円支給されているということで、今回の改正法でさらに支援を拡充することが

            「休眠預金」を公共性高い事業に活用 改正法が可決・成立 | NHK
          • 新紙幣発行「タンス預金」動き出す可能性

            新紙幣への券売機などの対応進まず、キャッシュレス化加速か…「タンス預金」動き出す可能性 新紙幣の流通が3日に始まり、銀行の店舗では両替をしようとする利用者の姿がみられた。現金を使わないキャッシュレス決済が進む中、券売機などの対応は十分に進んでおらず、隅々まで浸透するには時間がかかりそうだ。新札への交換を通じて、タンス預金が動き出す可能性もある。 新しい紙幣を出す主な目的は偽造の防止にある。3Dホログラムや図柄のほか、すかしにも高精細な模様を入れた。銀行や交通機関、小売店などは現金自動預け払い機(ATM)や券売機の更新が必要になる。 別の効果として期待されるのが、銀行に預けずに自宅に置くタンス預金の減少だ。市中に出回る紙幣の残高は、前回紙幣が発行された2004年の約78兆円から24年4月末には約121兆円まで増えた。第一生命経済研究所の熊野英生氏の試算によると、半分近い約58兆円が自宅に保管

              新紙幣発行「タンス預金」動き出す可能性
            • 預金や株式など金融資産 「25万円未満」20代の4割弱(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース

              20代の4割弱が25万円未満の金融資産しかない−。20代の若者のライフプラン(生涯設計)に関する日本ファイナンシャル・プランナーズ(FP)協会の調査から、そんな実態が明らかになった。不安に思うことについては、「日常の家計管理」や「職の確保」といった回答が目立つなど、将来よりも当面の問題に目が向いているようだ。 同協会が調査機関を通じて、今年2月に、全国の20代の男女3756人(独身2872人、既婚884人)を対象に、インターネットで調査を行った。 預金や株式など現在保有する金融資産について、「25万円未満」が約19%で最も多く、「なし」が約18%と続き、両者で全体の4割弱を占めた。既婚・未婚の別でみると、100万円以上の資産の保有者は既婚が約53%、独身が約35%で、既婚者の方がまとまった資産を保有する傾向がうかがえた。 ライフプランに沿った生活をする上での不安や困っていることを複数

              • 【解説】ガイナックス破産の背景は 1年で2億円以上の「現金・預金」が消え…(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                アニメ制作会社のガイナックス(東京都杉並区)が東京地方裁判所に会社破産の申立をして受理されたと発表しました。同時に庵野秀明さんが代表取締役を務めるアニメ会社のカラーも、補足する形でコメントを掲載しました。多くの作品を世に送り出して、当時のオタクを熱狂させたガイナックスについて振り返り、破産に至った背景を考えてみます。 ◇ヒット作続々も 脱税で騒ぎに  ガイナックスは1984年に設立。代表作は何といっても「新世紀エヴァンゲリオン」(現在はカラーが著作権を保有)ですが、他にも「ふしぎの海のナディア」や「王立宇宙軍 オネアミスの翼」「トップをねらえ!」などのアニメ作品に加え、美少女育成ゲーム「プリンセスメーカー」などでも知られています。庵野さんをはじめ、多彩な人材が集まり、「ガイナックス」には特別な思いを抱く中高年のアニメ、ゲームファンは多いでしょう。 その理由は、センスの良さです。当時のオタク

                  【解説】ガイナックス破産の背景は 1年で2億円以上の「現金・預金」が消え…(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 【預金者保護法】全額補償はどれでしょう? - ガネしゃん

                  ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 【預金者保護法】は偽造・盗難キャッシュカード犯税の被害を補償することを、預金を取り扱う金融機関すべてに義務付けた法律です。 今日は【預金者保護法】について簡単に見ていきます。 対象金融機関 被害に対する金融機関の補償割合 【預金者保護法クイズ】 偽造・盗難カードの過失 盗難通帳・インターネットバンキングの過失 対象金融機関 銀行・信用金庫・信用組合・農業協同組合(農協、相性JA)労働金庫などの金融機会が同法の対象になります。 補償されるのは、偽造・盗難カードによるATMからの預金の払い出しや借り入れによる被害です。偽造・盗難カードによる被害でも預金者に過失がある場合には、一部または全額補償されない事があります。 また、盗難通帳やインターネットバンキングによる被害は同法の適用外(補償対象外)ですが、全国銀行協会は、預貯金者保護法に準ずる被

                    【預金者保護法】全額補償はどれでしょう? - ガネしゃん
                  • 研究学園の生活 on Twitter: "大誤報ですね。この記事を書いた人は財務諸表のキャッシュフローを見ていないだけです。 有価証券の増加分は、ほぼ定期預金の減少分です。それだけ。 【独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は1… https://t.co/ewF6r05Gic"

                    大誤報ですね。この記事を書いた人は財務諸表のキャッシュフローを見ていないだけです。 有価証券の増加分は、ほぼ定期預金の減少分です。それだけ。 【独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は1… https://t.co/ewF6r05Gic

                      研究学園の生活 on Twitter: "大誤報ですね。この記事を書いた人は財務諸表のキャッシュフローを見ていないだけです。 有価証券の増加分は、ほぼ定期預金の減少分です。それだけ。 【独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は1… https://t.co/ewF6r05Gic"
                    • 日本人は依然多額のたんす預金を保有―予想外に高まる現金需要 - Japan Real Time - WSJ

                      News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

                        日本人は依然多額のたんす預金を保有―予想外に高まる現金需要 - Japan Real Time - WSJ
                      • 韓国大手銀行など4行が営業停止。5800億ウォン(412億円)が預金保護されず、他行でも取り付け騒ぎ:特定しますたm9(`・ω・´)

                        1: アンタレス(愛知県):2012/05/05(土) 14:58:45.96 ID:hWEiAP2d0● 韓国、貯蓄銀行4行、営業停止の見通し 貯蓄銀行業界10位以内の大手3行と小規模行1行の計4行が今週末にも営業停止処分を受ける見通しとなった。 金融当局関係者は「経営評価委は諮問機関という位置づけだが、事実上の最終決定を下す場になる。現時点では4行が営業停止処分を受ける可能性が高い」と述べた。 貯蓄銀行に対する追加的な営業停止処分が迫ったとのうわさが広がり、3日には、韓国の貯蓄銀行業界で資産規模1位のソロモン貯蓄銀行の本支店では、取り付け騒ぎが起き、預金の払い戻しが普段の5?6倍の500億ウォン(約35億6000万円)以上に達した。 また、上場企業である同行の株価はストップ安を記録した。H貯蓄銀行など他行にも預金者からの問い合わせが相次いだ。 昨年、営業停止処分が猶予され、

                        • 宝くじ付定期預金で10億円当選者 山口FG傘下の銀行 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                          山口フィナンシャルグループ傘下の山口、北九州銀行などが取り扱う「宝くじ付定期預金」で、昨年の年末ジャンボ宝くじの「大当たり」が相次いだ。 100万円の預け入れごとに宝くじ5枚が贈られる仕組み。山口で1等と前後賞合わせて10億円の当選者が出たほか、北九州では2等(1千万円)1本、3等(100万円)3本。 当選金は当選者に一括して振り込まれるが事前通知はしない。山口の担当者は「記帳したら、びっくりということもあります」。

                          • 預金/定期預金 金利比較ランキング | 銀行.info - 間違いだらけの銀行選び -

                            ですから基準としては ・「1年もの」で0.20% ・「5年もの」で0.40% と同等か、超えることが評価のポイントとなってきます。その基準から★★★はUI銀行、オリックス銀行、SBI新生銀行、あおぞら銀行BANK、東京スター銀行、住信SBIネット銀行、SBJ銀行、そして個人向け国債になりました。 中でも、SBI新生銀行の「2週間満期預金」もしくは「パワーステップアップ預金」を利用すると振込み手数料が月5回~10回まで無料になりますね。仮に振込手数料が1回あたり300円とすると月1,500円~3,000円のメリットが出てくることになります。年利換算すれば元本30万円の場合、7.5%の利回り、ということになりますね。こういった点も参考にしてみてはいかがでしょうか。 さらに、楽天証券の個人向け国債「変動金利10年」も良いです。変動金利で、今後の金利上昇メリットを得ながら、足元でもプラスの金利を維

                            • 新生銀行、定期金利10倍の0.1% 預金量追う戦略へ転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                              新生銀行は6月から、定期預金の金利を10倍に引き上げ6カ月物では年0.1%とする。SBIホールディングスの傘下に入ったのを機に預金量を追う戦略に転換する。日銀のマイナス金利政策が長引き、預金金利を下げてきた国内銀行とは逆を行く戦略だ。金利負担の増加を上回るほど融資を増やし、運用益を高められるかどうかが課題となる。定期預金の利用者の9割以上を占めるネット専用を対象に実施する。預入額が30万円以上

                                新生銀行、定期金利10倍の0.1% 預金量追う戦略へ転換 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                              • マイナス金利「預金封鎖」に備えよ!この財政再建には悪夢の「秘史」があった(週刊現代) @gendai_biz

                                銀行に預けていれば安全な時代ではない。預金引き出しに制限がかかる事態もあり得る〔PHOTO〕gettyimages 戦後日本で預金封鎖が断行されたのは1946年2月16日。それから70年後の2016年のまったく同日、マイナス金利が幕を開けたのは偶然ではない。すでに水面下で、21世紀版の預金封鎖は始まっていた。 財務省内の分科会ではすでに議論 日本銀行の黒田東彦総裁が決断したマイナス金利政策が、2月16日にスタートを切った。 しかし、日本の歴史上初めてとなる未曽有の政策は、幕を開けたそばからさっそく行き詰まりを見せている。 景気は上向く気配すらない。株も為替もふるわない。でも打てる策はもうない……。 日本経済はいよいよ待ったなしの袋小路。この先、日本全土には想像もしたくないおぞましい風景が広がる可能性すら出てきた。 「私がいま最も懸念しているのは、マイナス金利政策を含む現在の異常な金融政策の

                                  マイナス金利「預金封鎖」に備えよ!この財政再建には悪夢の「秘史」があった(週刊現代) @gendai_biz
                                • 銀行預金だけではリスクがある、というのは本当か。 - たぱぞうの米国株投資

                                  銀行預金だけではリスクがある、というのは本当か 銀行預金は誰もが利用している金融サービスの1つです。かつては、定期預金を組んで、資産運用をすることも可能でした。しかし、それは20世紀後半までの話で、21世紀の今では資産運用はできません。多くの人たちは専ら、出入金を中心としたサービス利用になっています。 銀行預金にリスクはあるのか、ないのか 定期預金で資産運用ができないのは、言わずもがなですが低金利時代を迎えているからです。そのため、「銀行預金だけでは老後生活が不安だ」「老後に備えてしっかり資産運用をしなくてはいけない」という意見がよく聞かれるようになりました。それは、事実です。特に、20代~40代の人はそうでしょう。 ただし、50代以降になると「守りの資産運用」が大事になります。定年退職という出口が見えてくるからです。そうなると、資産背景を考慮しない、やみくもな「資産運用」はリスクがひとき

                                    銀行預金だけではリスクがある、というのは本当か。 - たぱぞうの米国株投資
                                  • 震災で個人マネーさらに滞留 普通預金200兆円に迫る - 日本経済新聞

                                    個人マネーが株式などリスク資産に向かわず、普通預金に滞留している。家計が国内銀行に預けた普通預金の残高は200兆円に迫り、前年同月比の伸び率は6%となった。東日本大震災をきっかけに、直ちに引き出せる普通預金に預ける傾向が強まったほか、所得や雇用の不安から手元資金を積み増す動きも増えている。個人の金融資産は銀行預金を通じて国債に振り向けられており、経済の潤滑油である資金の流れが滞る一因ともなってい

                                      震災で個人マネーさらに滞留 普通預金200兆円に迫る - 日本経済新聞
                                    • 準備預金へのマイナス金利は効果があるか? - himaginary’s diary

                                      スウェーデンの中央銀行(リクスバンク)が預金にマイナス金利を適用したことが一部で話題になっている。 日本での反応をぐぐってみると、日経ヴェリタスが報じたのを受けて、ここやここで取り上げられている。ただ、いずれもあまり評価はしていないようである。 一方、米国では、Credit Writedownsでエドワード・ハリソン(Edward Harrison)が取り上げている(Naked CapitalismやSeeking Alphaにも転載されている)が、ここでもやはりそれほど芳しい評価ではない。問題は銀行の資本不足だ、というのがハリソンの主張だからである。また、MISH'S Global Economic Trend Analysisというブログでは、愚の骨頂(height of stupidity)と評し、バーナンキが同じようなことを始める前にスウェーデンのその政策がとっとと破綻してくれると

                                        準備預金へのマイナス金利は効果があるか? - himaginary’s diary
                                      • 巧妙に偽装されたQRコードを読んだことでスマホを乗っ取られ銀行預金を盗まれてしまった事例

                                        QRコードは、スマートフォンのカメラに収めるだけでサイトにアクセスできたり、QRコード決済で手軽にものを買えたりするので便利ですが、QRコードには悪用の危険も潜んでいます。何気なくQRコードを読み取ったことで銀行預金を失うことになってしまった2つの事例が、アジアと欧米から立て続けに報告されました。 Woman who scanned QR code with malware lost $20k to bubble tea survey scam while she was sleeping | The Straits Times https://www.straitstimes.com/singapore/woman-who-scanned-qr-code-with-malware-lost-20k-to-bubble-tea-survey-scam-while-she-was-sleep

                                          巧妙に偽装されたQRコードを読んだことでスマホを乗っ取られ銀行預金を盗まれてしまった事例
                                        • 29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆

                                          円相場が乱高下した29日の外国為替市場で日本の通貨当局が円買い介入を実施した可能性が高い。日本銀行が30日公表した5月1日の当座預金増減要因の予想値と市場の推計値との差が大きかったためだ。 為替取引の実際の決済は2営業日後に行われるため、介入が行われた場合、結果は1日の日銀当座預金残高の見通しに表れる。それによると、為替介入などが反映される財政等要因はマイナス7兆5600億円。東短リサーチによる先週の予想では、国債発行や税金の国庫納付でマイナス2兆1000億円程度、セントラル短資ではマイナス2兆500億円だった。差額の約5.5兆円が円買い介入の規模と推定される。 東短リサーチの高井雄一郎研究員は、29日は「5兆円程度の円買い介入が入っていたのではないか」と述べた。 円相場は29日、34年ぶりとなる1ドル=160円台に急落した後、一時154円台まで急反発した。介入観測が高まる中、日銀の日銀当

                                            29日の為替介入は5.5兆円規模の可能性、日銀当座預金見通しが示唆
                                          • asahi.com: CD—ROM入れたら勝手に預金移動 千葉銀かたる - 社会

                                            • 下の息子の当座預金口座が溶けていた件 ボクがソッコーでアマゾンを成り行き買いした理由 : Market Hack

                                              「ん?なんで赤残になってんの?!“#$%」 ネットで銀行口座の残高をチェックしていて下の息子の当座預金口座がマイナスになっているのに気がつきました。 当座預金口座とはチェッキング・アカウントのことで小切手を振り出したり、ATMカードで少額の買い物を決済したりするときに使う口座です。 下の子は高校生になったばかりで、最近、はじめて銀行口座を持ったのです。まあ社会勉強の一環です。 子供の銀行口座は子供に任せて、親がいちいち監視しないというのが僕の主義なので、ジェイソンがどんな風に貯金したり(彼の主な収入源は家庭教師です)消費したりしていようが、僕は首を突っ込まないようにしています。 でもチェッキング・アカウントの赤残を放置しておくと毎回買い物をするたびに2000円とかのペナルティーを取られる(これが銀行にとってはオイシイ収入源です)のでお金を早急に普通預金口座から振り替える必要があります。 そ

                                                下の息子の当座預金口座が溶けていた件 ボクがソッコーでアマゾンを成り行き買いした理由 : Market Hack
                                              • みずほ銀行にマイナス金利適用 運用難で日銀当座預金増 - 日本経済新聞

                                                みずほ銀行が日銀に預けている当座預金の一部にマイナス金利が適用されたことが分かった。メガバンクでは半年ぶり。日銀のマイナス金利政策では、各行ごとに決められた一定額以上にのみマイナス金利がかかる。日銀の金融緩和で運用難が強まるなか、みずほ銀行は市場での運用を減らし、日銀に預け入れる資金を増やしたため、マイナス金利が課されることになった。日銀はもともと、銀行がマイナス金利を避けるために投融資を積極

                                                  みずほ銀行にマイナス金利適用 運用難で日銀当座預金増 - 日本経済新聞
                                                • 預金額水増し、不審な書類次々 マンション投資でも不正:朝日新聞デジタル

                                                  シェアハウス投資に続き、中古マンション投資でも地方銀行のスルガ銀行(静岡県沼津市)の融資の過程での不正が明らかになった。投資した会社員らが不動産業者に託した書類が改ざんされ、預金額などが水増しされていた。同行は行員の関与を否定しており、厳しい融資審査の過程でなぜ不正が多発したかははっきりしない。

                                                    預金額水増し、不審な書類次々 マンション投資でも不正:朝日新聞デジタル
                                                  • 改正マイナンバー法成立=18年から預金口座に適用―年金との連結は延期 (時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                    来年1月に運用が始まる社会保障と税の共通番号(マイナンバー)の利用範囲を広げる改正マイナンバー法と、改正個人情報保護法が3日の衆院本会議で、与党や民主党などの賛成多数で成立した。 改正マイナンバー法は2018年から金融機関の預貯金口座にマイナンバーを適用することが柱。日本年金機構の個人情報流出問題を受け、マイナンバーと基礎年金番号の連結は延期した。 マイナンバーは、日本に住民票を持つ全ての人に12桁の番号を割り振る制度。10月から国民への通知が始まる。行政機関などは、納税や社会保障給付に関する情報をマイナンバーで一元的に把握できるようになる。 改正マイナンバー法では、マイナンバーの利用範囲を預金口座や特定健康診査(メタボ健診)にも拡大。預金口座へのマイナンバー登録は預金者の任意とし義務付けは避けたが、登録により税務当局や自治体は、脱税や生活保護の不正受給を減らせると見込む。また、メタ

                                                    • ゼロ金利解除、少ない預金はどこに預けるべきか?

                                                      お金の取引は専門ではないのですが、ゼロ金利が解除されたのを受け、自分の普通預金をどこに移動させるべきか検討することにしました。というのも、定期預金と違って普通預金金利の上昇率が一番高いためです。 おそらくは7月18日(火)に各銀行が次々と発表し始めるのでしょうが、既にいくつかの銀行が普通預金金利の金利を発表していますので、比較してみましょう。既に銀行によって差が出始めています。今までのような「どこに預けても金利は同じ」ということはなくなるのかも。 現時点で比較できる銀行は4つです。発表した時系列順に見ていきます。すべて税引き後の普通預金金利で比較しています。 1.新生銀行 円普通預金の残高別金利設定および金利改定について(PDFファイル) 開始日時:2006年8月1日(火)より 100万円未満:年0.008% 100万円以上300万円未満:年0.08% 300万円以上1000万円未満:年0

                                                        ゼロ金利解除、少ない預金はどこに預けるべきか?
                                                      • 孫の口座に"毎年110万円”預金していた祖父母、税務調査で「多額の追徴課税」のワケ【税理士が解説】(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        かわいい孫のため、孫に内緒で孫名義の口座にお金を貯めている祖父母……「贈与税の基礎控除の110万円までなら大丈夫だろう」と考えていますが、税務調査で「多額の追徴課税」を課される危険性があると、税理士の秋山清成氏はいいます。元税務調査官で、相続専門40年のベテラン税理士である秋山氏が、税務調査の9割が対象といわれる「名義預金」に該当する3つの行動と、名義預金を「リセット」する方法を解説します。 「バレないだろう…」で大惨事!意外なものにかかる多額の相続税 贈与はお互いの合意がないと成立しない 「名義預金」とは、預金口座の名義人と実際に預金をしている人が異なる預金のことをいいます。 例えば、親が子ども名義の口座にお金を入れ、通帳やカード、印鑑を管理すると、子どもは自由にお金を出し入れできないのに、親は子どもにあげたはずのお金を自由に使えます。 多くの人はよかれと思い、内緒で子ども名義の口

                                                          孫の口座に"毎年110万円”預金していた祖父母、税務調査で「多額の追徴課税」のワケ【税理士が解説】(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • 「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」 | 三菱UFJ銀行

                                                          スーパー普通預金(メインバンク プラス)は、お取引内容に応じておトクな優遇・特典をご利用いただける普通預金口座です。

                                                            「スーパー普通預金(メインバンク プラス)」 | 三菱UFJ銀行
                                                          • 定期預金 金利比較|口コミ人気ランキング<2024年5月>

                                                            銀行の定期預金であれば預金保険の対象になります。「預金保険は1,000万円まで」というのは有名な話ですが、「預金保険では、1,000万円までの元本とその利息まで保護される」という事実はあまり知られていません。利息まで保護されているわけですから、元本1,000万円までなら純粋に金利の高い定期預金を選びたいものですね。 そして高金利の一番の大敵はこれかもしれません。「新規に口座を開けて資金を動かして設定するのが面倒」。確かにそのとおりです。ただ今時、郵送やインターネットを使えば、トータルでは数時間で口座開設から定期預金の設定まで済むと思います。その数時間の差で、これから長い人生の運用成績が大きく変わるとしたら・・・やはり面倒くさがらずに、やりとげるべきではないでしょうか?

                                                            • 主要上場インターネット企業現預金ランキングを見て売却シナリオを考えよう! | The Startup

                                                              2013年に日本でイグジットに成功した注目のIT・ネット系スタートアップというTech Crunchの記事を年末に見ました。ネット企業のIPOに関しては本誌でも触れていますが、今年はそこそこの時価総額で調達したもののニッチもサッチもいかず売却先を探そうとする投資家やスタートアップもあるんじゃないかと思います。 そこでどんな企業が買い手となる現実性が高いのか、各社の直近の決算短信より現預金を抜粋し、直近の時価総額も添えてランキング作りました。株価バブってるところは株式交換での買収もあり得ると思いますが、キャッシュでの買収が主流っぽい気がします。ファイナンスの細々としたところで適当なこというと面倒くさい人々が降臨するので「ぽい」くらいにしときます。 こんな感じです。右にはわざと格子は掛けず、Tech Crunchに載ってた買収企業を記載。通信キャリアは含みませんでした。Medibaとかはよくス

                                                                主要上場インターネット企業現預金ランキングを見て売却シナリオを考えよう! | The Startup
                                                              • 【振興銀破綻】「やられた」2000万円の預金者が怒り、困惑 - MSN産経ニュース

                                                                日本振興銀行の破綻で政府は10日、預金の払戻保証額に上限を設けるペイオフを初めて実施する方針を表明。東京都千代田区の本店ビル前や各地の支店には、怒りや困惑の表情を見せる預金者の姿があった。 夫が約2千万円預金しているという70代女性は「だまされた。やられたと思った。預金は今日が満期日だったので昨日解約すればよかった。汗水流してためたお金なのに」と半ばあきらめ顔。今後の銀行選びを問われると「安全第一ね」とつぶやいた。 ニュースを見て駆け付けた中年男性は、金利の高さにひかれ1千万円を預金しているといい、「保護されるとは思うが、まず説明を聞きたい。その上で全額を引き出してしまいたい」と話し「社長が交代してすぐに破綻するなんて」と憤った。 電話で問い合わせてもつながらないため、名古屋店に来た同市の60代男性は「退職金の一部を含め1千万円以上預けている。今後の手続きが分からないので不安だ。金利が高い

                                                                • 紙の保険証廃止の次は「全預金口座ひも付け」へ。始まったマイナンバー乱用と国の借金“国民に押し付け”計画=今市太郎 | マネーボイス

                                                                  岸田政権はとうとう、紙の健康保険証を廃止して、マイナンバーカードに統一する法案を可決してしまいました。さらに政府は、国民が開設するすべての預貯金口座情報とマイナンバーのひも付けを義務化する検討に入っております。結局、これがやりたかったのだろうという怒りの声がネットにあふれはじめていますが、この「全口座ひも付け」が完了するといったい何が起きてしまうのでしょうか?(『 今市的視点 IMAICHI POV 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎) 【関連】稼げなくなったYouTuber続出…日本国内向けの配信者は廃業ラッシュも。もはや広告収入だけで食べていくのは至難の業=今市太郎 ※本記事は有料メルマガ『今市的視点 IMAICHI POV』2023年6月3日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 政府の念願「マイナンバーカードと

                                                                    紙の保険証廃止の次は「全預金口座ひも付け」へ。始まったマイナンバー乱用と国の借金“国民に押し付け”計画=今市太郎 | マネーボイス
                                                                  • 三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK

                                                                    「三菱UFJ銀行」は、このところの長期金利の上昇を踏まえて11月6日から、期間が5年以上の円の定期預金の金利を引き上げると発表しました。期間が10年の定期預金の場合、金利の引き上げは12年ぶりで、今の0.002%が、100倍の0.2%に上がります。 「三菱UFJ銀行」は、期間が5年から10年までの定期預金の金利を一律、0.002%に設定していますが、11月6日から、これらの金利を引き上げます。 ▽期間が5年と6年の定期預金の金利は0.07% ▽7年と8年、それに9年の金利は0.1% ▽10年の金利は0.2%に、 それぞれ引き上げます。 このうち、期間が10年の定期預金では、金利の引き上げは2011年以来、12年ぶりとなります。 日銀が、ことし7月に金融政策の運用を柔軟化して、長期金利の上限を引き上げたことをきっかけに、国債の市場では長期金利の上昇が続いています。 今回の定期預金の金利の引き

                                                                      三菱UFJ銀行 10年の定期預金 金利を今の100倍 0.2%に引き上げ | NHK
                                                                    • 預金はする?過去に潰れた銀行から読み解く未来 - ぽっぽblog

                                                                      本日もぽっぽblogへようこそ。 私達は働いたお金は給料として頂いて銀行口座にお金を振り込んでもらいます。 多くの方がこのような生活であって銀行にお金を預けるのが当たり前と考えるでしょう。 では、何故こんなにも銀行という企業は皆さんからの安心を勝ち得ているのでしょうか。これからの社会ではネットバンクもありますし、預けている銀行が潰れないなんて保証はないはず。そんなこんなで過去に潰れた銀行はどれくらいあるのか調べましたので少しでも参考になれば嬉しいです。 銀行に預けるメリット 過去に潰れた銀行 銀行が破綻する可能性 銀行が破綻したらお金はどうなる ペイオフとは 最後に 銀行に預けるメリット 銀行にお金を預けるというのは何度も説明したことがありますが、昔は利回りが非常に良かったからです。昨今では0.001%と預けているだけではお金は増やすことはできません。 そんな中でも銀行に預けるメリットとは

                                                                        預金はする?過去に潰れた銀行から読み解く未来 - ぽっぽblog
                                                                      • 楽天銀行の1週間定期預金で、さらに節税できる裏ワザ

                                                                        ※本ブログでは記事中にPRを含む場合があります 前回の記事「楽天銀行、1週間定期預金で年0.50%という高金利」を書いたところ、読者の森村ヒロさんから、楽天銀行の1週間定期預金でさらに節税できる裏ワザを教えていただきました。 それは、年0.50%の税引き後金利が年0.39%(楽天銀行WEBサイトより)のところ、なんと年0.4615%で済むという裏技です。やり方はとてもかんたん。 楽天銀行の1週間定期預金に、135,572円を預金するだけ。 なぜ、それだけのことで税引き後金利が年0.39%から年0.4615%に上がるのかというと、ポイントは1週間という超短期の満期と、税金の端数切り捨て処理です。預金額10万円以上という楽天銀行の条件下では、135,572円が最も効率的とのこと。 森村さんからのメールを抜粋させていただきます。 いつもありがたく拝見させていただいております。 将来のためにしっか

                                                                          楽天銀行の1週間定期預金で、さらに節税できる裏ワザ
                                                                        • SBI新生銀行、コンビニATM手数料無料に 預金拡大狙う - 日本経済新聞

                                                                          SBI新生銀行は2月6日から、コンビニエンスストアに設置されているATMの出金手数料を無料にする。銀行業界で預金量を追う戦略を鮮明にする。将来の日銀の利上げを見込んだ動きだ。金利負担の増加を上回るほど融資を増やすとともに、市場運用益を高められるかが焦点だ。預金者にSBIが扱う投資信託や株式への投資を促すことも課題となる。無料化の対象は預金残高が100万円未満で、かつ投資商品の年間残高が10万円

                                                                            SBI新生銀行、コンビニATM手数料無料に 預金拡大狙う - 日本経済新聞
                                                                          • 国の借金を「国民の預金で相殺」!? “事実上の預金封鎖”に備えよ! | AERA dot. (アエラドット)

                                                                            新しい日本銀行券のイメージ (c)朝日新聞社 2020年度一般会計の補正後予算 (財務省の資料をもとに作成 週刊朝日2020年7月17日号より) 歳入・歳出の状況 (財務省の資料をもとに作成 週刊朝日2020年7月17日号より) 新型コロナウイルスの対応で、国の借金が膨らみ続けている。20年度に新規発行する国債は、リーマン・ショック時を上回り過去最大の90.2兆円。財政状況の悪化が続けば、国や通貨の信用が失われ、ハイパーインフレ(超インフレ)や財政破綻などが懸念される。もはや、国が事実上の預金封鎖で借金を相殺することも現実味を帯びている。 【図を見る】2020年度一般会計の補正後予算はこちら 日銀が民間金融機関から国債を買い入れると、それに見合う形で、民間金融機関が日銀当座預金に預けている準備預金の「超過準備」が積み上がる。 そもそも民間金融機関は、預金の一定割合を日銀当座預金に積み立てる

                                                                              国の借金を「国民の預金で相殺」!? “事実上の預金封鎖”に備えよ! | AERA dot. (アエラドット)
                                                                            • 【民主党】 10年以上、金の出し入れない 「休眠預金」 を復興財源に =金融界は反対 : 暇人\(^o^)/速報

                                                                              【民主党】 10年以上、金の出し入れない 「休眠預金」 を復興財源に =金融界は反対 Tweet 1: ぽてぽんφ ★:2012/02/15(水) 12:38:37.40 ID:???0 政府、復興財源に「休眠預金」検討=金融界は反対 政府は15日、金融機関で10年以上お金の出し入れがない銀行預金口座(休眠口座)の預金を、 東日本大震災の復興支援財源に充てる検討に入った。 同日夕に開く政府の「成長ファイナンス推進会議」で議論する。 英国などを参考に第三者機関が設置する基金に休眠口座の預金を移す案などが検討される見通しだ。 ただ、銀行などは基金の管理運営や費用負担などをめぐって反対意見が多く、 実現には紆余(うよ)曲折が予想される。 「休眠口座」は最後に資金を出し入れした日から10年以上が経過した預金のうち、 預金者との連絡が取れないものなどを指す。 銀行や信用金庫などを合計すると毎年800

                                                                                【民主党】 10年以上、金の出し入れない 「休眠預金」 を復興財源に =金融界は反対 : 暇人\(^o^)/速報
                                                                              • 子供銀行に早朝から預金者殺到 紙幣刷新報道受け

                                                                                政府が1万円札など紙幣の肖像画を変更する準備に入ったとの報道を受け、全国の子供銀行各支店には営業前の早朝から預金者らが殺到している。「現行の子供銀行券が使えなくなるのではないか」という信用不安が背景にありそうだ。 9日未明、紙幣の肖像画が刷新されると各社が一斉に報じた。報道によると、1万円札に「近代日本産業の父」と呼ばれる実業家渋沢栄一、5千円札に津田塾大学の創始者津田梅子、1千円札にペスト菌の発見や破傷風の治療法を開発した科学者北里柴三郎の肖像画がそれぞれ検討されている。 紙幣刷新の報道を受け、子供銀行券を発券する子供銀行各支店には、早朝から預金者らが詰めかけた。子供銀行大阪支店前を訪れた女性(5)は「新紙幣が発行されると、古い子供銀行券が使えなくなるのではないか」と不安な表情をうかがわせた。また、保護者とともに東京本店にやってきた男子児童(6)は「今朝のニュースを見て、学校を休んで慌て

                                                                                  子供銀行に早朝から預金者殺到 紙幣刷新報道受け
                                                                                • 朝日新聞デジタル:韓流ファン狙い「ウォン預金」 じぶん銀が邦銀初導入 - 経済

                                                                                  【福田直之】三菱東京UFJ銀行とKDDIが出資するインターネット専用の「じぶん銀行」は2月中旬から、韓国通貨ウォン建ての外貨預金の取り扱いを始める。邦銀では初めて。「韓流ブーム」で韓国に興味をもった女性らの利用を見込む。  じぶん銀行はこれまで米ドル、ユーロ、豪ドル、人民元の4通貨の外貨預金を扱ってきた。今回、ウォンの取り扱い開始に合わせて、ブラジル・レアル、南アフリカ・ランド、ニュージーランド・ドルの3通貨も新たに外貨預金の対象に加える。  ウォン預金は当面、普通預金だけだが、今後定期預金も扱うことを検討する。1月4日時点でウォンに対する円相場は1ウォン=0.08円程度。預金金利は、韓国の政策金利(4日時点で2.75%)に連動して決まるため、現状ではゼロに近い円の預金金利より高くなるが、為替相場の変動によって得をしたり損をしたりする可能性はある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただく