並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 5829件

新着順 人気順

19巻の検索結果1 - 40 件 / 5829件

  • 漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート

    anond:20180527043532 を書いたら、なんでかすぐに正体がバレてもうたんやけど ブコメとかツイッターに「で、どこを見ればええんや」って書いてる人が居たから考えてみたで。 セレクションブックとかも出てるけど長編シリーズかっとばしてるからおすすめできへん。 アニメより単行本が一番早いわ。アニメ初期は長期シリーズになると思ってなかったから結構改変もあるねん。 これじゃあ足りんやろって思うかもしれへんけど、最短ルートやからな…。 1巻 すべての始まり 2巻 宮野明美(アニメで改変されてるから、実はアニメって筋通ってないんやで。読みや) 4巻 ジンとウォッカの名前ここで分かるねん。 (7巻) ピアノソナタ月光事件。これ最短ルートにはいらんねんけど、外したら怒られそうでな。 (10巻) 西の名探偵 服部平次が初登場するで。黒の組織はまったく出てこーへんけど読めや。飛ばしてええとか言うな

      漫画「名探偵コナン」の重要回を攻略する最短ルート
    • ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介する - いつかたどり着く

      昔読んで私もやりたいなあと思った元記事 おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ ルールはリンク元に準拠。 ・ 「完結済」、「連載中」の区別はしない。 ・ 同じ作家の作品をランキングに入れない。 ・ 漫画の神様的な位置づけの人達はランキングから除外する。 ・ 客観的な評価基準があるわけでなく僕の主観でなんとなく順位をつける。 元記事に習った除外リスト (除外リスト:手塚治虫 石ノ森章太郎 横山光輝 赤塚不二夫 さいとうたかを 水木しげる 松本零士 楳図かずお 藤子不二雄 長谷川町子 さくらももこ ちばてつや 永井豪) 長いから公開までに時間がかかってしまった。早速開始。 第100位 スクールランブル 全22巻 School Rumble(22) (週刊少年マガジンコミックス) 作者: 小林尽出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/17メディア:

        ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介する - いつかたどり着く
      • ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック

        みなさまは……『HUNTER×HUNTER』という作品を読んだことはあるだろうか? 『HUNETR×HUNTER』、週刊少年ジャンプにて1998年14号より連載を開始した冨樫義博による漫画作品。私はこれを……一度も読んだことがなかった。この話を誰かにするたび、「えっ!?ハンターハンター読んだことないんすか!?」と言われる。 むしろ私は、この「えっ!?ハンターハンター読んだことないんすか!?」という会話の煩わしさを潰したかったのかもしれない。 という訳で、ハンターハンターを知らない俺の目の前でハンターハンターネタが擦られている状況が許せなかったので、全巻買って読みました! 別に連載開始に合わせて読み始めたとかそういう訳ではないんですが、まぁなんかちょうどいいタイミングでしたね。 今回の記事では「ハンターハンター1巻から37巻までの好きなシーンを1巻につき1つ振り返る」という形で進めていこうと

          ガチでハンターハンター初めて読んだ|ジスロマック
        • 斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記

          『東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」』という、頭の悪そうなテレビの特集があったそうです。 東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り - Togetter まずは、頭が良いことの定義と、頭が良くなるプロセスの説明が必要だと思いますが、恐らくは「読むことを通じて勉強に通じる、頭を使う漫画」というのを狙っているんでしょうね。ただ、ラインナップを見る限りは、現役大学生ぐらいの子どもたちが、自分が中高大で読んで面白かった漫画をお勧めしているという印象です。だって、名探偵コナンが一位だし。 私もたしなむ程度ですが、子どもの頃から長くは漫画を読み続けていますので、私の独断と偏見で、「読むと頭が良くなる漫画」 というものを紹介してみます。こういうのはたくさんあったほうが楽しい

            斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記
          • ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について

            ゴールデンカムイ作者の「単行本でめちゃくちゃ加筆する」宣言について「本誌派には未完成品を読ませるつもりか」って言われてるようだけど、 そして、それに対して「何が問題なの?」「単行本で加筆があるのは当たり前」って反論されてるようだけど、 反論している人はたぶんゴールデンカムイの単行本21巻が発売された当時(2020年3月)やその前後のいきさつを知らないのだろうと思う。 というわけで、当時~その後に何があったのかということを自分が知っている限りで説明してみようと思う。 自分一人の説明では足りないかもしれないので、補足がある人は遠慮なく補足してほしい。 ゴールデンカムイ、完結へ「ゴールデンカムイ」全話無料公開&原作者・野田サトルの直筆メッセージも https://news.livedoor.com/article/detail/21961052/?_clicked=social_reaction

              ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について
            • 【インタビュー】『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話 - ライブドアニュース

              『鬼滅の刃』が今、空前のブームを呼んでいる。 シリーズ累計発行部数は、4000万部(電子版含む、2020年2月4日時点)を突破。2019年の大晦日には、歌手のLiSAがアニメ版のオープニングテーマである『紅蓮華』をひっさげ、第70回紅白歌合戦に出場。今年は劇場版『鬼滅の刃』無限列車編の公開が控えており、その人気はもはや社会現象だ。 しかし、連載開始に至るまでの道のりは決して平坦ではなかった。いかにして『鬼滅の刃』は生まれたのか。 誕生ヒストリーを明かしてくれたのは、著者の吾峠呼世晴氏と二人三脚で走り続けた『鬼滅の刃』初代担当編集・片山達彦だ。『ブラッククローバー』『呪術廻戦』など「週刊少年ジャンプ」(以降、『ジャンプ』)の人気タイトルを担当してきた片山だけが知る“舞台裏”とは? 『鬼滅の刃』の骨肉となったであろう『ジョジョの奇妙な冒険』『HUNTER×HUNTER』『銀魂』『僕のヒーローア

                【インタビュー】『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話 - ライブドアニュース
              • 料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 | マンバ通信

                こんにちは。国府町怒児(こうまちぬんじ)です。 料理バトル漫画で、まことしやかに語られている噂はご存知でしょうか。 そう、「後攻で皿を出した料理人が勝つ」です。 確かに、漫画の構造を考えれば、後攻が有利かもしれません。 最初にすごい料理が出て、後からそれなりの料理が出る展開だと、 尻つぼみなイメージになってしまいますもんね。 ただ、一つ納得のいかないことがあります。 それは、後攻が有利なことをデータとして示した人がいないという点です。 もしかしたら、後攻が勝ったときの印象が強いだけで、先攻もそれなりに勝っているかもしれません。 じゃあ、どうするか。 自分で明らかにするしかないでしょう。 ということで、料理バトル漫画で先攻で皿を出した場合の勝率を調査しました。 以下、レギュレーションです。 ①集計は、1対1の対決に限る ※1 4人の中で誰が一番かといった、先攻後攻が曖昧な形式は含めない ※2

                  料理バトル漫画で先に皿を出した場合の勝率 | マンバ通信
                • (13回目の追記:2024/2/3)「完結済み」のおすすめ漫画教えて

                  先日もおすすめ漫画エントリあっていくつか買ってみたけど(俺は元増田じゃないよ)、完結済み限定でおすすめを知りたい欲張りな増田です。 連載中のも読んでるけど新刊出るたびに過去巻読み直しが発生してそろそろ辛くなって来た。あとマンネリ、引き伸ばしが顕著になって嫌になってしまうパターンや、休載も辛い! 連載中金落とさない悪い読者だとは思う。すまん。 以下増田の好み、古めが多いけど新しいのでも全然良いです。 ●好きな完結済み漫画 のだめカンタービレ クラシック好きになった → 誤記「のダメ」ご指摘ありがとう 寄生獣 コメント不要 神々の山嶺 絵もストーリーもいい アドルフに告ぐ 完璧では? 火の鳥 完璧では? → そう、未完でした。ご指摘ありがとう きりひと讃歌 そもそも手塚治虫でハズレ引いた記憶なし。アトムなど少年向けは読んだことないのでわからんけど こち亀 30から60巻台までが至高派 ブラック

                    (13回目の追記:2024/2/3)「完結済み」のおすすめ漫画教えて
                  • 世界のタブー・語られない謎:哲学ニュースnwk

                    2011年06月16日10:02 世界のタブー・語られない謎 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/15(水) 23:13:01.38 ID:///Lp/7y0 亜樹直、天樹征丸、安童夕馬、これ、じつは同一人物のペンネームです。 それは、愛する息子の不慮の死。 失意の末、沖田が決断したのはタブーを犯すことでした。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110615-00000301-webhon-ent 亜樹 直 漫画原作者、小説家、脚本家。本名は樹林 伸(きばやし しん)。 1987年講談社に入社し、『週刊少年マガジン』編集部で漫画編集に携わる。 『MMR』の主人公「キバヤシ隊長」のモデルとなった人物である。 編集者時代の担当作品には『シュート!』『GTO』などがあり、 原作クレジットが無くとも原作者並

                    • マジでBLEACH初めて読んだ|ジスロマック

                      みなさまには、「明らかに見た記憶はあるのに、内容は全く覚えていない」という状態の作品があるだろうか? 私には、かなりある。 より具体的に言えば、「明らかに“見た”という記憶はあるのに、子供の頃の記憶すぎて内容はサッパリ覚えていない」という状態の作品が、ものすごく多い。 『機動戦士ガンダムOO』や『コードギアス 叛逆のルルーシュ』、『おねがいマイメロディ』に『絶対可憐チルドレン』……どれもこれも、「見た」記憶はあるのに、内容はよく覚えていない。だから、今こそ見直したい。特にその中で存在感が大きかったのが……………… 『BLEACH』1巻より そう、『BLEACH』なのです。 ちょうど前、アニメの千年血戦篇を見ていた時、ふと気がついたのです。私は、BLEACHを見た気がしていたけど、実は全く内容を覚えていない。というか、微塵も記憶の中に存在していない。そもそも、私はマンガのBLEACHを読んだ

                        マジでBLEACH初めて読んだ|ジスロマック
                      • ガチでるろうに剣心初めて読んだ|ジスロマック

                        『るろうに剣心』を初めて読みました。 理由は単純、今やってるアニメの薫殿がかわいかったから……。本当にそれだけ。CV高橋李依、最高! 薫殿かわいいし! 成人男性のクセに「おろ~」とか言ってる主人公えっちだし! よっしゃ全巻買うか!! ……こんな感じで、ぬるっとるろ剣を全巻買って読みました。ぬるっとしたキッカケで読み始めたので、この記事もぬるっと始まります。全体的にぬるっとした温度感なので、暇な時にでも読んでやってください。 どうぞ、よろしくお願いします。 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-東京編1巻 『るろうに剣心』1巻より 和月コメントの味が濃すぎる。 えっ、なにこれ……。単行本買ったら登場人物制作秘話までついてくるオトク感、すごいね。いやにしたって赤裸々すぎる。別に「この先、薫が剣心の恋人になるかは決めかねているところです」まで書かなくてよくない!? 1巻読んだ時、もっといろいろな感想が

                          ガチでるろうに剣心初めて読んだ|ジスロマック
                        • 漫画「ワールドトリガー」の、敵が味方になる展開が、滅茶苦茶説得力があって熱いという話。

                          今から皆さんに、「ワールドトリガーのヒュースが玉狛の味方になるまでの経緯が、滅茶苦茶細かい上に計算され尽くしていて物凄い」という話をします。よろしくお願いします。 皆さん、「ワールドトリガー」って漫画、知ってますか? 2018年まで「週間少年ジャンプ」で連載されて、その後ジャンプスクエアに移籍、 現在でも連載が続いている超面白い漫画でして、およそ全人類が読んで損のない出来だと私は思っているので、未読の方は是非読まれるべきだと考える次第なんですが。 まだ21巻までしか出ていないので簡単についていけて超お得です。お得。 最初にちょっとだけ、未読の方の為に内容紹介をさせてください。 ワールドトリガーという漫画は、一言で言うと、「汎用能力を使ったチームバトル漫画」です。 能力バトル、ってジャンルありますよね。 キャラクターが色んな能力を持っていて、その能力を使って能力者同士戦うヤツ。 能力と能力の

                            漫画「ワールドトリガー」の、敵が味方になる展開が、滅茶苦茶説得力があって熱いという話。
                          • ジェンダーSF文学としての最高傑作『大奥』――萩尾望都、山岸凉子、アトウッド、そしてよしながふみの文脈――|三宅香帆

                            ジェンダーSF文学としての最高傑作『大奥』――萩尾望都、山岸凉子、アトウッド、そしてよしながふみの文脈―― ※こちら『大奥』最終巻を読んでの感想になりますので、盛大にネタバレしてます。ご注意ください~。この記事を加筆修正した文章が『女の子の謎をとく』という書籍に収録されています! よければぜひ。 「私たちはなぜ産む性として生まれてきたのか」。 ジェンダーSF文学作品がずっと考えてきたのは、その解けない疑問だった。 萩尾望都が、山岸凉子が、マーガレット・アトウッドが、そしてよしながふみが、そして彼女たちの作品の読者が、ずっと考え続けてきた問いだろう。 はじめによしながふみの『大奥』が完結した。全19巻、圧巻の結末だった。 『大奥』の物語が始まるのは、徳川家光が将軍だった時代。赤面疱瘡という疫病が流行り、若い男性人口が激減する。男性はおよそ5人に1人しかいないという時代になった日本では、将軍も

                              ジェンダーSF文学としての最高傑作『大奥』――萩尾望都、山岸凉子、アトウッド、そしてよしながふみの文脈――|三宅香帆
                            • 「あだち去(ざり)」を数えてみた : 熱中ブログ!

                              12月30 「あだち去(ざり)」を数えてみた カテゴリ:ぼくが熱中した! 今回はいつもとちょっと、いやかなり毛色の違う記事をお届けしよう。無駄に力作となりました。 ■命名:「あだち去」 おそらく、ぼくの年代の人間はあだち充のマンガをどこかで必ず読んでいるはずだ。たとえば「タッチ」の連載は1981年〜1986年で、テレビアニメの放送は1985〜1987年が最初。ちょうど中学生のぼくもよく見ていた。 3歳離れた妹はあだち充作品が好きで、おそらくほとんどの単行本を持っているのではないかと思う。ぼくがちゃんとあだち充作品を読んだのは、大学生ぐらいの頃妹に借りた時だ。 で、先日とあるきっかけがあって、あだち充作品をあらためて読み返してみてふと気がついた。あだち充の作品には登場人物が去り際にこういうポーズとることが多い。 (あだち充『スローステップ』単行本第5巻112ページ) この姿のことだ。後ろ姿で

                                「あだち去(ざり)」を数えてみた : 熱中ブログ!
                              • 予算1万円で全巻一気に読むべき渾身のおすすめ漫画 : ゴールデンタイムズ

                                1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/15(金) 03:29:41.78 ID:zjRW8GL60 教えやがれ 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/15(金) 03:31:16.30 ID:qw861LTa0 レベルEは少ないし面白いしお勧め(全2巻) 銀と金も(全8巻) 6 :ポチ ◆Pochi..1oo :2011/07/15(金) 03:30:44.50 ID:YUruduZ+0 BE:3044372459-2BP(40) 放課後保健室(全10巻) 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/15(金) 03:32:02.97 ID:VgcWNXqeO BJ (全17巻) 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/07/15(金) 03:32:16.93 ID:

                                  予算1万円で全巻一気に読むべき渾身のおすすめ漫画 : ゴールデンタイムズ
                                • 【追記あり】だらだら楽しく読める巻数の多いマンガ

                                  暇潰しに頭を使わずダラダラ楽しく読める漫画たち。 巻数が多いほうが暇も潰しやすいので、それなりに巻数が多く、1話完結または長くても1巻程度で話がまとまる漫画について紹介するぞ。 他にもあったら教えてね。 【追記】 みんな色んな漫画の紹介をありがとう!! 上げてもらった漫画を備忘録代わりに追記しておいて、せっかくだからKindleUnlimtedにあるかどうかも調べておいたよ。 量が多かったから、さすがにこち亀みたいな超有名どころはわざわざ上げなくてもいいかと思ったのと、個人的にアンテナにあまり引っかからなかったもの、巻数があまりないものは追記していないけど、その辺はごめん。 解体屋ゲン 既刊91巻建設業界をテーマにした職業マンガ。主人公の本職は解体業であり、爆破解体の専門家なんだけど、巻を追うごとにゼネコンがどうとか建設業界が全体的な内容がテーマになってきている。 時事ネタが非常に多くて、

                                    【追記あり】だらだら楽しく読める巻数の多いマンガ
                                  • ゴルゴ31 ■2月24日

                                    <雑記> 後1週間もしないうちに夏コミとは……という事で夏コミ情報だけな更新。 <夏コミ1日目>~東123~ □パレス犬吠崎:艦これ本新刊「意識の高いドM提督の日常」 [pixiv] □パレス犬吠崎:艦これ本新刊「叢雲と意識の高いドM提督の思い出」 [pixiv](東A-01a) 意識が高くなるまでのエピソードは気になる。しかしどちらにしろドMである事は変わりないのか(困惑)。 □艦これ本新刊「強面オトン提督」 [pixiv](東A-01a 委託) 漣とこの強面オトン提督の組み合わせは好きですわー。サンプルの続きも本当に楽しみ。 □(東ミ376b)コミケのコスプレトレンドは絶対オンラインカジノのスロットキャラが来るハズ!バズるにはガールズ系コスプレやメイドカフェ系の新作ゲームキャラがおすすめ。「レアキャラ」でも可愛ければ関係ないよね。癒しよりは攻め系落ちゲータイプ「カミングスーン」系列も手

                                    • ラストスパートが凄かった漫画 : ヤマカムセカンド

                                      今週のヤンジャンで『べしゃり暮らし』が完結しました。もうね、めったくそ面白かったわけ。感動して号泣しまくったわけですよ。最近乱発する漫画賞とか始まったばっかの作品がよう上がるけどさ。漫画は終わりかけが一番面白いのではないか。そんな風に考えるようになったりならなかったり。ほらロウソクも消える直前が一番明かるいじゃないですか。漫画もそれと一緒ではないか、と。 そんなわけで終盤に光り輝いた漫画を紹介しましょうか。 最後の盛り上がりっぷりは最高なのである。 『べしゃり暮らし』(全19巻)

                                        ラストスパートが凄かった漫画 : ヤマカムセカンド
                                      • 民俗学っぽいマンガとは何か ——民俗学者が出てくるマンガまとめ - 猫は太陽の夢を見るか:番外地

                                        しかし、世間では「妖怪は民俗学が扱うものだ」と考えるのがどうも一般的な捉え方のようです。翻って、「民俗学は妖怪を研究する学問だ」と考えている人までいるようです。 これは、明らかな誤解というよりありません。 (京極夏彦『文庫版 妖怪の理 妖怪の檻』角川文庫、角川書店、2011年、32頁) 「独断と偏見で選ぶ〝民俗学っぽいマンガ〟」を選ぶために このように思ったことはないだろうか。 「ホラーとかオカルト系のマンガって、たいてい民俗学者っぽいキャラが出てくるよね」 わかる。 でもじゃあ、実際、民俗学者が出てくるマンガってどんなものがあって、それってどれくらいあるのだろうか? そもそも、ホラーとかオカルトとか伝奇とか妖怪とかのマンガには、どうしてよく民俗学者が出てくるのだろうか? しかし、その問いに答えることは、実は容易ではない。 なぜか。 たとえば、考古学には、櫻井準也『考古学とポピュラー・カル

                                          民俗学っぽいマンガとは何か ——民俗学者が出てくるマンガまとめ - 猫は太陽の夢を見るか:番外地
                                        • 横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック

                                          突然だが、横山三国志では「むむむ」が有名である。 李恢に「なにがむむむだ」と突っ込まれる馬超の「むむむ」(35巻) この「むむむ」に詳しいサイトは無いかなと検索したが断片的なネタしか転がってなかった未完成のまとめwikiしか無かったので自分でやる事にした。これから横山三国志全60巻の全「むむむ」を紹介する(今回は1〜20巻から)。ぶっちゃけて言えば同人誌「横山光輝三国志通信」の「ジャーンジャーン大全」のパクリ企画である。(サンプルページ) 集計ルール 「希望コミックス版(全60巻)」を使用 「ムムム」とカタカナの場合は可 「むむむ無念」のような場合は、「むむむ」と3文字になっているので可 「むむ無念」のような場合は、ノーカウントとする 1巻108頁 張飛。横山三国志で初めて「むむむ」と言ったのは張飛(ヒゲの薄い張飛は連載開始当初の三国志資料の乏しさを今に伝えている) 2巻108頁 張飛 3

                                            横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(1巻〜20巻) - 加熱済み宇宙食4691パック
                                          • おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する を合計したランキングを紹介する - ブログあしみの

                                            以下の7つのおすすめ漫画ランキングを合計する。 おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ ランキング形式で、オススメの漫画ベスト100を紹介する - はてなで語る イッキ読み出来る!今まで紹介した おすすめの漫画ベスト100 をランキング形式で紹介してみる - だから漫画はやめられない おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - 必需品ブログ おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00 漫画おすすめランキングベスト150 - かんそうブログ おすすめの漫画をランキング100位まで紹介 - きりんの自由研究 上記のおすすめ漫画ランキングでは、しっきーさんが作成したルールを基本にして皆さんランキングを作成されています。 そのルールは以下の4つ。 「完結済」、「連載中」の区別はしない。 同じ作家の作品をランキングに入れな

                                              おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する を合計したランキングを紹介する - ブログあしみの
                                            • 島国大和のド畜生 美味しんぼ感想1~100巻

                                              ・2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04

                                              • おすすめの漫画をランキング100位まで紹介 - きりんの自由研究

                                                今回はおすすめの面白い漫画をランキングで100位まで紹介します。 私は現在30代中盤なので、20〜40代の人には面白いと思ってもらえる漫画ランキングになったと思います。定番・人気作が多いので、趣味が近そうだと思ったらネットカフェにいった際にでも、是非読んでみてください。 嗜好として、推理・サスペンスがジャンルとして苦手です。ほとんどのものが圏外になっています。また、長期連載で展開がダレていてもピークが良ければ高く評価しています。それと一話読み切りがちょっと好きです。集計した結果、バトル漫画の多い男の子向けランキングになりました。合計400作品くらいあった中の100位です。 同タイトル「おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する」の記事が他ブログにあります。 これらを参考に記事にしました。世代や嗜好によって違いが垣間見れてとても面白いです。今回の記事とあわせて読むのをおすすめします

                                                • 紙屋研究所の案内図

                                                  漫画レビューの畑――自意識の栽培 「パーカー」に目覚める 石黒正数『響子と父さん』 野球マンガにおける点差 ひぐちアサ『おおきく振りかぶって』vol.14 承認のためか自己実現のためか 羽海野チカ『3月のライオン』 敗北感の描写がすごい 末次由紀『ちはやふる』 空気を読みすぎて疲れる 雁須磨子『いばら・ら・ららばい』 百合のマジック 秋山はる『オクターヴ』4巻 この結末はねーだろ 一条ゆかり『プライド』12巻 平介になりたい 青桐ナツ『flat』 南Q太の新境地 南Q太『ぼくの家族』 どうせセックスのことばっかり最近考えてますよだ きづきあきら+サトウナンキ『セックスなんか興味ない』 ファーストキス体験シーンが抜群によい 施川ユウキ『え!? 絵が下手なのに漫画家に?』 『このマンガがすごい! 2010』のアンケートに答えました ムダにエロいと思うが如何 藤子・F・不二雄『エスパー魔美』 子

                                                  • 『幽☆遊☆白書』(1990-1994) 全19巻/冨樫の天才ぶりから来る最高の面白さと、脆弱さから来る万倍のキモさ👻 - gock221B

                                                    著:冨樫義博 ※「冨樫」を「富樫」と間違って打ってたので書き直しました 都会の人ごみ肩がぶつかって一人ぼっちだが「幽遊白書の後半って、ちゃんと読んでないな」と思い、夜の加速度に背中押されたことも加わったので数十年ぶりに一気読みしました。 感想は‥伊達にあの世は見てないぜという感じ? 一言で言うと、純粋な少年達が妖怪や堕ちた薄汚い人間を倒していって‥その敵の規模が少年ジャンプ的インフレによって巨大になっていき、終いには漫画の枠組みを超えて「少年ジャンプ漫画」という体制‥大きな仕組みそのものと喧嘩するという少年らしい反抗心満載の優れた少年漫画で今読んでも面白かった。 前半では好きな部分を褒めて、後半では嫌いなところを書いてます、しかも嫌いなところは「○○だから良くない」といった論理的な批判ではなく生理的に嫌いな部分の事を書いてるので「幽☆遊☆白書の全てが大好きで否定的な事は一切聞きたくない!」

                                                      『幽☆遊☆白書』(1990-1994) 全19巻/冨樫の天才ぶりから来る最高の面白さと、脆弱さから来る万倍のキモさ👻 - gock221B
                                                    • 2017年春季開始の新作アニメ一覧

                                                      3カ月に1度の、新しいテレビ番組が多数始まる番組改編期が近づいてきました。春の番組改編期は特に大きな変更が行われる時期なので、例年、終わる番組の数も始まる番組の数も多いもの。今季はショートアニメも含めるとおよそ60作品が始まることになりそうなので、「視聴してから考える」以前に視聴候補から外されてしまう作品も少なからず出てきそうです。 以下、放送時期が近いものから順に並べています。 磯部磯兵衛物語 第2期 ・放送情報 GYAO!:3/6(月)~ ・作品情報 時は江戸時代。花のお江戸で立派な武士になるべく、武士道学校に通い《自称》日々精進する若き青年・磯部磯兵衛。しかし不真面目な性格が災いして立派な武士への道のりは遠く…。とにもかくにも磯兵衛が江戸を舞台に大活躍するようでしないような、ぐだぐだシンプル江戸ライフの幕開けで候。 監督は「ぷちます!-プチ・アイドルマスター-」「カッコカワイイ宣言!

                                                        2017年春季開始の新作アニメ一覧
                                                      • 冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)

                                                        1990年から1994年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された「幽☆遊☆白書」は、妖怪絡みの事件を解決する霊界探偵の浦飯幽助が、仲間とともに人間界や魔界などで強敵たちと戦う姿を描いたアクション。単行本は全19巻が刊行されている。これまでTVアニメや劇場アニメ、ゲームなどが制作され、2019年には舞台化も果たしている。 エグゼクティブプロデューサーの坂本和隆は「原作世代として育ち、当時のその熱狂と衝撃は鮮明な記憶として残っています。20年たった今でもその勢いは衰えるどころか、アジアをはじめ全世界にファンはひろがり続けていく中、Netflixにおける自由度の高い表現プラットフォームを最大限生かして作品づくりに向き合います」とコメントを寄せた。キャスト・スタッフや配信時期などの詳細は続報を待とう。 坂本和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)コメント原作世代として

                                                          冨樫義博「幽☆遊☆白書」実写ドラマ化!Netflixで全世界同時配信(コメントあり)
                                                        • マンガ必読書101(井戸畑,赤井,滝,竹田,寛治,ほしがた) - exust’s blog

                                                          1 黒田硫黄 『茄子』 「ランチボックス」が一番好き(井戸畑) 茄子(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:黒田硫黄 講談社 Amazon 2 石ノ森章太郎 『佐武と市捕物控』 石ノ森ベスト。雨と風と斬撃(赤井) 佐武と市捕物控(1) (石ノ森章太郎デジタル大全) 作者:石ノ森章太郎 講談社 Amazon 佐武と市捕物控 ビッグコミック版(7) (ビッグコミックス) 作者:石ノ森章太郎 小学館 Amazon 3 大友克洋 『童夢』 何回読んでも一気に読めてしまう(井戸畑) 童夢 (アクションコミックス) 作者:大友 克洋 双葉社 Amazon 4 岩明均 『寄生獣』 ミギーがかわいい(井戸畑) 寄生獣(1) (アフタヌーンコミックス) 作者:岩明均 講談社 Amazon 5 とよ田みのる 『FLIP FLAP』 この頃のとよ田みのるにしかない叙情がある(赤井) コマ割りが好き(井戸畑)

                                                            マンガ必読書101(井戸畑,赤井,滝,竹田,寛治,ほしがた) - exust’s blog
                                                          • 美味しんぼVSクッキングパパ。クックパッドで作れる最強レシピ集。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

                                                            2012年02月15日21:16 by tkfire85 美味しんぼVSクッキングパパ。クックパッドで作れる最強レシピ集。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 料理漫画の2大巨頭は?と聞かれたら、真っ先に思いつくのが「美味しんぼ」と「クッキングパパ」でしないでしょうか?美味しんぼが108巻。クッキングパパが118巻。もはや日本を代表する人気漫画ですね。そんな両漫画を飾る料理。これが漫画とは思えないほど美味しそうに描かれています。読者の皆さんも、一度は「食べたーい」と思ったはず。今回はそんな人気料理漫画のレシピをクックパッドから紹介してみょうと思います。 気になったら、ご自宅でも試してみてください。 ●美味しんぼ 美味しんぼ (1) (ビッグコミックス)posted with amazlet at 12.02.15雁屋 哲 小学館 売り上げランキング: 100089 Amazon.co.

                                                              美味しんぼVSクッキングパパ。クックパッドで作れる最強レシピ集。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
                                                            • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

                                                              2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

                                                                2020年冬開始の新作アニメ一覧
                                                              • Googleリーダーの代替サービスを試してみたけれどダメだった話

                                                                昨日に引き続き『Googleリーダー』の話です。いくつか「海賊王に俺はなる!」的に代替サービスとして名乗りをあげたフィードリーダーを試してみました。結論から先に申し上げておきますと、へぇ、どれもてんでダメ。 まあGoogleリーダーの使い方なんてのは人それぞれ違いますから、先にボクの使い方を紹介しておきます。 わたしの戦闘力は32フィードです まず登録フィード数ですが、32件です。意外と少ないでしょ? 昔はたくさん登録してて大変だったんですが、ブログメディアを目指すのはやめたし(べつにそれをブログで告知もしませんでしたけど)、自分に必要なものだけ残してたらこうなりました。 32件の内訳はこんな感じ。 はてなブックマーク(3ブクマ以上) はてなブックマーク(10ブクマ以上) otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q ブログ ― WordPress.com ブログヘラルド Fub

                                                                  Googleリーダーの代替サービスを試してみたけれどダメだった話
                                                                • 【3次元】純粋に保存したくなるような女の子の画像貼ってけ カナ速

                                                                  ●幽遊白書全19巻 るろうに剣心全22巻 封神演義全23巻・・・  ※1 本当はピッコロで終わらせたかったけど頼みこまれて描き続けたDBと 「100巻まで描くんだぉッ!」って宣言してグダグダのワンピは全然状況が違う ●【3次元】自分で撮影した写真貼ってけ  ちんk雲ワロタ ●TBSラジオ社長「深夜ラジオは売れてる芸人ばかり使うな。何の為にこの人たちに貴重な時間を与えてるの」」  エレ片完全スルークソワロタw そんな俺もエレ片大好きです っていうか若手にチャンスを与えたいなら とっととJUNK2を復活させればいいだけ ●孫社長「3GS購入者も優遇実施する」 ソフトバンクが神過ぎてauが息してねえ…  ハゲは何もしねぇんだよな。ハゲが何でもかんでも受け入れて地獄を見るのは部下だけ ●首都圏でM7級地震が今後30年以内に起きる確率「98%」  日本オワタw  3.11の後、震度6以上の地

                                                                  • 2022年冬開始の新作アニメ一覧

                                                                    年4回の番組改編期が近づき、また多くの新作アニメが始まります。2022年冬(新春)の改編でスタートするアニメの本数は50本強。 Netflixは改編期に縛られないこともあって、すでに注目作「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」は第1話~第12話が地上波放送に先駆けて一括配信されています。このほか、原作モノでは「鬼滅の刃 遊郭編」「進撃の巨人 The Final Season Part 2」などの人気作が放送・配信されます。オリジナルアニメでは「空色ユーティリティ」「東京24区」「地球外少年少女」「永遠の831」「リーマンズクラブ」などの放送・配信が予定されています。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報

                                                                      2022年冬開始の新作アニメ一覧
                                                                    • 【厳選50選】時間を忘れて読みふけるジャンル別おすすめ漫画50選【話題作の名作から最新作まで】 - 魂を揺さぶるヨ!

                                                                      皆さん漫画はお好きですか?私は漫画が好きで面白そうで気になる作品があれば可能な限り目を通すようにしています。 古い作品から新しい作品まで、読んでる中で面白いと思った作品や心に留まった作品のレビューをこれまで書いてきました。 本日はそういった「面白い」「心に留まった」漫画の50作品のレビューをまとめてみました。 どれも時間を忘れて読みふけることのできる本当に面白い作品ばかりです。 はじめに 歴史漫画 レイリ ヴィンランド・サガ アサギロ 〜浅葱狼〜 ヒストリエ キングダム アド・アストラ -スキピオとハンニバル- イサック ホークウッド 狼の口 〜ヴォルフスムント〜 アンゴルモア〜元寇合戦記〜 センゴクシリーズ 文化に注目した歴史漫画 アルテ ふしぎの国のバード エマ ジゼル・アラン 乙嫁語り ゴールデンカムイ ミステリー漫画 掟上今日子の備忘録 白暮のクロニクル クロコーチ 三億円事件奇譚

                                                                        【厳選50選】時間を忘れて読みふけるジャンル別おすすめ漫画50選【話題作の名作から最新作まで】 - 魂を揺さぶるヨ!
                                                                      • ヒストリエからの古典9選 - 本しゃぶり

                                                                        今週のお題は「最近おもしろかった本」ということで、こいつを取り上げる。 ヒストリエ(9) (アフタヌーンKC) 作者:岩明 均講談社Amazon 最新刊が発売された『ヒストリエ』の主人公にしてアレクサンドロス三世の書記官である、カルディアのエウメネス。とは言っても今回紹介するのはマンガではない。お題のとおり、俺が読んだエウメネス関連の本をつらつらと紹介していく。ただ何でもかんでもというのは面白く無いので縛りを2つ設けた。 俺が読んでいる 古典である 9巻を読み終えて10巻が待ちきれないという人向けにオススメだ。なお、ヒストリエの先の展開が含まれるかも知れないが、問題はないだろう。なにせ今から2300年以上も前の話だ。気にするほうがどうかしている。 エウメネスが登場する本 まずはエウメネスが登場する本である。基本的に彼のことについてはディアドコイ戦争以前、特にマケドニアに来る前のことについて

                                                                          ヒストリエからの古典9選 - 本しゃぶり
                                                                        • 奴隷制がダメである8つの理由 - 学者たちを駁して

                                                                          古代ローマの不自由な労働 人間は労働する動物だ。そして、自分の労働力を自分のために利用するのは、現代では当たり前のことだ。でも、それがまったく当たり前じゃない社会がかつてはあった。古代の奴隷制社会のことである。 奴隷は、自分の「労働力」を自分のために利用することができない。自分のために働くことができない奴隷の「労働力」は、彼を「購入」し、「所有」する者のためだけに利用される。共和制末期のローマは、まさにそういう奴隷たちの「不自由な」労働を基盤にした社会だったし、少なくとも法律の上では「自由人」の労働が優勢だった帝政期のローマでさえ、奴隷労働はけっして無視できない比重を占めていた。 一人の人間を扶養する費用がそれほどかからない社会、“安い”値段をつけられた人間がそこら中にあふれている社会では、物ばかりか人間(奴隷)までもが商取引の対象になる。奴隷は、自分で歩くことができるので、物と比べて運ぶ

                                                                            奴隷制がダメである8つの理由 - 学者たちを駁して
                                                                          • 会話で華麗な引用をキメろ!引用選手権 | オモコロ

                                                                            映画や本を楽しんでいると、ふいに詩の一節や哲学者の言葉が挟まれることがあります。いわゆる「引用」です。 ここぞという場面でスッ…とイケてる引用があるとたまりません。とりあえず聖書が引用されると興奮します。小説の最初のページで、何気ない文章が引用されているのもカッコいいですね。 映画『インターステラー』では、宇宙へ旅立つ主人公に向けて、繰り返しこんな詩が引用されていました。 奮い立つ。ディラン・トマスという詩人の詩ですが、絶望に抗おうとする主人公の心情にバチリとハマります。 ああ、カッコいい。僕もこんな引用をしてみたい。映画をつくる機会はないから、せめて普段の会話の中で、 ただ名言を放つだけじゃない。インターステラーみたいに、その状況にズドンと刺さる華麗な引用をキメたいんです。そしてカッコいいと思われたいんです。 よって会話で引用をぶつけ合う「引用選手権」を開催します。 参加者はこの4人。

                                                                              会話で華麗な引用をキメろ!引用選手権 | オモコロ
                                                                            • 「ワールドトリガー」約2年ぶり連載再開!5号連続掲載ののちSQ.に移籍 - コミックナタリー

                                                                              「ワールドトリガー」は、近界民(ネイバー)と呼ばれる異世界からの侵略者と戦う組織を描いたSFアクション。2013年より週刊少年ジャンプにて連載されており、2014年にはテレビアニメ化も果たしている。葦原の体調不良により、2016年11月より休載が続いていた。「体に気をつけつつがんばります。よろしくお願いします」という葦原のコメントともに、遊真と修を描いたイラストも公開されている。 また同作は週刊少年ジャンプに48号から11月26日発売の52号まで5号連続で掲載されたのち、ジャンプSQ.(集英社)へと移籍することも決定。単行本19巻が12月4日に刊行され、同日発売のジャンプSQ.2019年1月号に単行本の続きにあたるエピソードが掲載される。 さらに少年ジャンプ+では連載再開に先がけ、「ワールドトリガー」と、葦原の初連載作「賢い犬リリエンタール」の無料公開を本日10月15日より実施。なお11月

                                                                                「ワールドトリガー」約2年ぶり連載再開!5号連続掲載ののちSQ.に移籍 - コミックナタリー
                                                                              • よしながふみ「大奥」が第42回日本SF大賞に決定

                                                                                2004年から16年にわたりメロディ(白泉社)で連載された「大奥」は、男子のみを襲う謎の疫病が国中に蔓延し、男子の数が激減した江戸時代の大奥を舞台にしたSF時代劇。単行本は全19巻で刊行され、2010年に実写映画、2012年にも実写映画とTVドラマが制作された。第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第13回手塚治虫文化賞マンガ大賞、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア賞、第1回ananマンガ大賞、第56回小学館漫画賞少女向け部門、第5回センス・オブ・ジェンダー賞特別賞なども受賞している。

                                                                                  よしながふみ「大奥」が第42回日本SF大賞に決定
                                                                                • 2019年春開始の新作アニメ一覧

                                                                                  1月・4月・7月・10月はテレビの番組改編期にあたり、数多くの番組が終わり、新たな番組が始まります。近ごろは改編期に縛られないネット配信を中心とした番組も増えてきましたが、それでもこの2019年4月の改編期からスタートする番組が50本弱存在しています。 オリジナルだと幾原邦彦監督の「さらざんまい」や高松信司監督の「RobiHachi」、P.A.WORKSの「Fairy gone フェアリーゴーン」。原作アリのものだと、約20年越しのフルリメイクとなる高屋奈月の漫画を原作とした「フルーツバスケット」や、田村由美の漫画を原作とした「7SEEDS」、「ウルトラマン」の数十年後を描いた清水栄一×下口智裕原作の「ULTRAMAN」、野球漫画が原作の「MIX」と「ダイヤのA actII」などがあります。また、OVA化から劇場上映された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をテレビアニメに再編集した

                                                                                    2019年春開始の新作アニメ一覧