並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 54件

新着順 人気順

2021.2の検索結果1 - 40 件 / 54件

2021.2に関するエントリは54件あります。 *あとで読む考察政治 などが関連タグです。 人気エントリには 『実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ』などがあります。
  • 実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ

    昨年12月、国立研究開発法人「理化学研究所」(理研)のスーパーコンピューター「富岳」による、マスク素材ごとの飛沫防止効果のシミュレーションが発表された。 これによれば、感染していればウイルスを他者にうつす可能性のある「吐き出し飛沫量」のカットは、不織布マスクで約80%、ウレタンマスクは約50%。うつされるかもしれない「吸い込み飛沫量」は、不織布が約70%、ウレタンは約30~40%しかカットされないらしい。 以来、街中や電車内でウレタンマスクをしている人を注意する、「ウレタンマスク警察」と呼ばれる人まで現れていると報じられている。行き過ぎた”警察行為”は厳に慎みたいところだ。 しかしながら、専門家からは「ピッタリ装着できるウレタンマスクは脇漏れしないものの、不織布は脇が開いている人が多いので(効果は)あまり変わらない」といった意見も。口元がゴワゴワせずつけやすく、色も選べてファッショナブルな

      実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ
    • 首相、親族照会緩和を表明 生活保護申請巡り | 共同通信

      菅首相は8日の衆院予算委員会で、生活保護の申請時に福祉事務所が本人の配偶者や親子など親族に援助できないかどうかを確認する「扶養照会」を巡り「より弾力的に運用できるよう、今厚生労働省で検討している」と述べた。4日に田村厚労相が緩和方針を示しており、政府として見直しを改めて表明した形。照会手続き撤廃は否定した。 田村氏は、家庭内暴力があった場合や親族が高齢者施設に入居している場合、家族関係が壊れている場合などは現在も照会を不要としていると説明。厚労省が自治体への通知で例示の「親族と20年間音信不通の場合」は、メールなどが頻繁に使われる現代にそぐわないとした。

        首相、親族照会緩和を表明 生活保護申請巡り | 共同通信
      • 別の変異コロナウイルスを確認 国立感染研が報告 | 共同通信

        国立感染症研究所は18日、変異した新型コロナウイルスについて、英国由来などこれまでの変異株とは異なるタイプのウイルスを国内で確認したと明らかにした。どの国に由来するかは不明という。変異の仕方から、免疫の効果が弱まる可能性があるが、感染力が強くなる性質はないという。 厚生労働省に助言する専門家組織で報告された。従来の英国由来、南アフリカ由来、ブラジル由来の三つの変異株については流行の主体にはなっていないとしたものの、民間も含めた検査強化が必要と指摘した。 感染研によると、新たな変異を持つウイルスは2月2日までに空港検疫で2件、関東全域で91件を確認された。

          別の変異コロナウイルスを確認 国立感染研が報告 | 共同通信
        • 人間の体をスマホのバッテリーにできるかもしれない技術

          人間の体をスマホのバッテリーにできるかもしれない技術2021.02.20 15:0011,529 Victoria Song -Gizmodo US- [原文] ( R.Mitsubori ) 災害時に役立つ! ガジェットの評価を左右する決め手のひとつがバッテリー性能。すぐにへたってしまったり、頻繁に充電が必要だったりするとテンション下がりますよね。特に「充電が切れやすいウェアラブル」なんて最悪です。使うのも億劫になって、タンスの肥やしになってしまう可能性大…。 ですが皆さん、ここで朗報です。ある科学者チームが、伸縮性と自己回復機能を備えた完全リサイクル対応の「熱電発電装置」式ウェアラブルのコンセプトを生み出したのです! いつの日か、ウェアラブル自身が「モノのインターネット」にパワーを供給してくれるかもしれません。 学術誌『Science Advances』に掲載された論文によると、科学者

            人間の体をスマホのバッテリーにできるかもしれない技術
          • 固定資産税を払う人がたまげる鑑定の仰天裏側

            家を買って家賃負担がなくなったと思ったら、もれなくかかる固定資産税。意外に高くてマイホームの幻想に気づかされる。3年に1度評価替えがあり、今年はその年にあたる。税を集める市町村の税務課が、全国約40万地点の評価を不動産鑑定士に発注する。その発注状況を調べると、業界団体と随意契約する馴れ合いのような実態がわかってきた。 自らも市町村の鑑定評価の仕事をして、「でたらめな契約に愛想が尽きた」という茨城県の不動産鑑定士、永井義久さんの協力で調べた。 茨城県の44市町村のうち、31市町村は随意契約で発注先を決めている。言うまでもなく、随意契約とは、複数の参加者が価格を競う競争入札によらず、適当と思われる相手を選んで結ぶ契約方式。反対が競争入札だ。そして、30市町村は業界団体である茨城県不動産鑑定士協会に「丸投げ」をして、傘下の鑑定士間の調整だけでなく、報酬の支払いまで任せている。 不動産鑑定士に3年

              固定資産税を払う人がたまげる鑑定の仰天裏側
            • 表情豊かでカワイイ。深セン発のネコ型自動配膳ロボットが日本で発売開始

              表情豊かでカワイイ。深セン発のネコ型自動配膳ロボットが日本で発売開始2021.02.20 19:009,270 岡本玄介 耳や頭を撫でると喜ぶにゃん。 中国のハイテク都市である深センで生まれた、ネコ耳を持つ配膳ロボット「Bellabot」。中国や海外ではすでに使われているようですが、それが日本でも発売されることになったのだそうです。 ディスプレイは表情豊かで、絵文字かアニメかのようなネコ顔が表示されています。ですが、そこはタッチパネルにもなっており、配膳指示に従い障害物を避けながらキャットウォークで食事を運びます。 Video: Pudu Robotics/YouTubeカメラやセンサーがいくつもある本体には上部に赤外線カメラがあり、これが本体の位置補正を行います。正面のモニター下には2組のRGB-Dカメラ(DはDepth)があり、3D障害物回避センサーとして活用されています。新型LiDE

                表情豊かでカワイイ。深セン発のネコ型自動配膳ロボットが日本で発売開始
              • Engadget | Technology News & Reviews

                Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

                  Engadget | Technology News & Reviews
                • 確定申告を無視する人に襲いかかるヤバい罰則

                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                    確定申告を無視する人に襲いかかるヤバい罰則
                  • 枝野氏「政権構想作る」 衆院選に向け野党と連携模索 立憲党大会 | 毎日新聞

                    オンラインで開かれた立憲民主党の定期大会であいさつする枝野幸男代表=東京都内のホテルで2021年1月31日午後1時6分(代表撮影) 立憲民主党は31日、定期党大会を開き、次期衆院選で「政権の選択肢」になることを目指す2021年の活動計画を決定した。新型コロナウイルス対策に全力を挙げ、政策提案や野党連携を強化する。枝野幸男代表は「自公政権を倒して、立憲を中心とする新しい政権をつくっていく。今なすべき政策を具体化した政権構想をつくり上げる」と表明し、衆院選前に党が目指す社会像や理念を公表する考えを示した。 党大会は、旧立憲と旧国民民主党の合流による昨年9月の結党大会以来、2回目。新型コロナ対策のため、代表ら党の執行役員のみが東京都内のホテルに集まり、その他の国会議員や地方議員はオンラインで参加した。

                      枝野氏「政権構想作る」 衆院選に向け野党と連携模索 立憲党大会 | 毎日新聞
                    • Engadget | Technology News & Reviews

                      Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

                        Engadget | Technology News & Reviews
                      • 引っ越し手続き、マイナンバーカードで簡略化 22年度にも開始 | 毎日新聞

                        政府は、9日に閣議決定したデジタル改革関連法案に、マイナンバーカードを使い引っ越し時の転出入手続きを簡略化する仕組みを盛り込んだ。2022年度中の運用開始を目指す。 引っ越しの際は、転出元と転入先のそれぞれで役所に行く必要があるが、マイナンバー制度の個人向けサイト「マイナポータル」でオンライン手続…

                          引っ越し手続き、マイナンバーカードで簡略化 22年度にも開始 | 毎日新聞
                        • 立民「ゼロコロナ」提唱、与党は「そこまで待てば日本経済は死ぬ」

                          【読売新聞】 立憲民主党が独自の新型コロナウイルス対策として、市中感染ゼロを目指す「ゼロコロナ」を提唱している。批判一辺倒ではなく、対案を示して政権担当能力をアピールする狙いがあるが、説得力のある具体策に乏しく、実現可能性に疑問の声

                            立民「ゼロコロナ」提唱、与党は「そこまで待てば日本経済は死ぬ」
                          • 2万円台で買える、工事の要らない「置き型食洗機」。ジェネリック家電大賞のマクスゼン製です

                            2万円台で買える、工事の要らない「置き型食洗機」。ジェネリック家電大賞のマクスゼン製です2021.02.21 20:0028,424 Buy PR R.Mitsubori ちょっぴり懐かしいフォルム。 乾燥や手荒れが気になる季節、「食器洗い乾燥機が欲しい!」と思っても、ビルトイン式だと水道工事が必要だし、置き型も大手家電メーカー製だと10万円近くするし…そもそもキレイに洗えるの? とかいろいろ考えると、なかなか手が出ませんよね。 そこで見つけたのが、Maxzen(マクスゼン)の食器洗い乾燥機(Amazon価格:2万5,800円)です。 「より高品質、より低価格に」をコンセプトに掲げるMaxzenは、いわゆる「ジェネリック家電」を展開する企業。2021年には第8回ジェネリック家電製品大賞 生活家電部門賞を受賞しています。 基本機能重視で低価格ジェネリック家電とは主に、最新テクノロジーなどは使

                              2万円台で買える、工事の要らない「置き型食洗機」。ジェネリック家電大賞のマクスゼン製です
                            • 男女格差、日本は世界80位に 経済的権利巡り低下、世銀調査 | 共同通信

                              【ワシントン共同】世界銀行は23日、経済的な権利を巡る男女格差を調査した年次報告書を公表した。職業や育児、年金など8項目の評価で日本は昨年と得点は変わらなかったが、順位は190カ国・地域のうち80位タイに低下した。他国が改善する一方で、根深い差別解消に向けた取り組みが進んでいないことが浮き彫りになった。 報告書は女性が置かれた不平等の実態を調査し、各国の政策決定に生かしてもらう狙いから例年実施している。昨年は日本は74位タイだった。 今回は2019年9月から20年10月までの期間を対象に分析。米国が34位タイ、中国は115位タイだった。

                                男女格差、日本は世界80位に 経済的権利巡り低下、世銀調査 | 共同通信
                              • ナンバー2が「イエスマン」の会社が伸びる理由

                                会社を視察して見えてくること 私が企業に視察に行った際、出迎えてくれた方が「社長ひとり」の会社には、ある共通点がありました。1社の例外もなく労働組合があり、その後、会社は労働争議(労務問題)にさらされていたのです。1000人規模の労働組合ができた会社もあります。 一方、社長をはじめ多くの社員が出迎え社内を案内してくれた会社は、ほぼすべて成長を続けています。 これは、社長と社員のコミュニケーションが取れているかどうかの差を表していまます。社長ひとりが出てくる場合は、往々にして、現場の社員とコミュニケーションが取れていません。 では、社長が最もコミュニケーションを取らなければいけない相手は誰だかわかりますか? それはその組織の「ナンバー2」です。組織の実力は、「ナンバー2の実力」に比例する、といって過言でありません。 社長が「右!」と言ったとき、「ナンバー2」も「右!」と言う組織は、業務改善が

                                  ナンバー2が「イエスマン」の会社が伸びる理由
                                • 意外と知らない「5G・6G」で未来はどう変わるか

                                  新しいテクノロジーに、多くの人は反対する 新しいテクノロジーが登場したとき、多くの人はそれに反対する。 例えば、19世紀末にカメラが、20世紀初頭に映画が、20世紀終わりにテレビゲームが登場した際、当初は受け入れられなかった。「カメラに写ると魂をとられる」などといわれたものだ。しかし現在、この3つがない暮らしなど考えられるだろうか。 あなたにも新しいテクノロジーが現れたときの経験がある。携帯電話だ。 1970年代末に携帯電話が登場してしばらくは、戦場での無線機のような大きさだった。その不格好さに誰もが「いらない」と言った。その後、1999年にNTTドコモの「iモード」が登場しても、電話にそんな機能は必要ないと指摘されたし、iPhoneが登場した際も、おもちゃと揶揄された。 だが今や子どもから大人まで、寝る間を惜しむどころか、歩きながらもスマホをいじることが社会問題になるほど生活に欠かせない

                                    意外と知らない「5G・6G」で未来はどう変わるか
                                  • 紙のようにペラッペラで印刷可能なスピーカーが完成。環状にするとサラウンドに

                                    紙のようにペラッペラで印刷可能なスピーカーが完成。環状にするとサラウンドに2021.02.06 10:0017,073 岡本玄介 美術館や博物館、遊園地などでも大活躍しそう。 ドイツにあるケムニッツ工科大学にて、紙のようにペラッペラのスピーカー「T-Paper」が作られました。このスピーカーは表面に印刷することが可能で、音が出る壁紙やポスターとしても利用ができ、輪っかのように丸く繋げると360度のサラウンド音響になります。 Video: TU Chemnitz/YouTube環状スピーカー「T-RING」動画にあるのは4mの長さに56個のスピーカーが搭載されたものを環状にし、「T-Ring」と名付けたものです。スピーカーは頭上にありますが、まるでジャングルのド真ん中にいるかのような錯覚に陥るのだとか。素材の90%は紙でできており、たった150gという軽さも驚きです。 最初は本に使われた開発

                                      紙のようにペラッペラで印刷可能なスピーカーが完成。環状にするとサラウンドに
                                    • 結局「自動運転」はいつどのように実現するのか

                                      6Gで自動運転が可能になる 前回記事では、未来を様変わりさせるテクノロジーの要となる6Gについて説明した。新しい技術は突然現れない。すでにある技術の改良や組み合わせで登場することがほとんどだ。 6Gで、どういう世界が実現するか。まず、自動運転だ。 未来では、自動運転は現在のスマホと同じくらい普通になっているだろう。そこから何かに利用したり、投資しようかなどと考えても、もう遅い。何が言いたいかというと、現代を見渡せば、未来は見えるということだ。そして、荒唐無稽と思われていたものの大半がすでに実用化されている。未来では、公共のバスや電車などは、ネットワークに接続された自動運転になり、輸送や物流なども効率的になるはずだ。 車両ごとにカメラやレーダーなどを含んだ膨大なセンサーが働き、走行中に周囲の地図が自動的に生成されたり、衝突する可能性がある通行人や車両などの動きなども常時把握されたりしているだ

                                        結局「自動運転」はいつどのように実現するのか
                                      • コロナで激変、「60歳退職」目指す人の落とし穴

                                        コロナ禍の生活が長くなるにつれ、ライフプランの変更が頭をよぎるという方も少なくありません。先日、筆者のもとにご相談にいらっしゃった58歳の男性もそうでした。 仮にAさんとしましょう。そろそろ定年という年齢ですが、勤め先には再雇用制度があり、65歳までは現在の仕事を続けることができる環境です。Aさんも当然のように「働けるだけ働こう」という気持ちでしたが、「最近、働こうという気持ちがぷつんと切れた気がする」とおっしゃるのです。 Aさんの勤め先もテレワークを導入し、通勤からの解放に最初は喜んだものの、徐々に違和感が大きくなったそうです。同僚とのコミュニケーション、仕事のやり方、社内の評価基準など、さまざまな変化があり、これまでのような達成感や高揚感、会社組織としての一体感などを感じることができなくなったのだそうです。 「退職金があるし、年金も繰り上げて早々に隠居生活に入りたいが、家計は大丈夫なの

                                          コロナで激変、「60歳退職」目指す人の落とし穴
                                        • Engadget | Technology News & Reviews

                                          Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

                                            Engadget | Technology News & Reviews
                                          • 講師「何でわからへんねん」、泣きじゃくる男児…発達障害ある小5に暴言 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                            大阪市立小学校の20歳代の男性講師が授業中、発達障害のある5年生の男児(10)に「何でわからへんねん」などと暴言を繰り返していたことがわかった。男児に当時の様子を尋ねると動揺して泣き出すといい、学校は両親に謝罪。市教委は事実関係を確認したうえで、男性講師の処分を検討する。 学校や保護者によると、男児は算数と国語については特別支援学級で授業を受けている。男性講師は1月20日、特別支援学級での授業中に算数のドリルを解いていた男児に「問題をちゃんと読んでみろ」「前にもやったのに覚えてないんか」などと何度も怒声を浴びせた。 次の授業時間になっても男児が泣きじゃくっていた様子に気付いた女性教諭が校長らに伝え、問題が発覚。暴言について男性講師は学校の調査に対し、「(男児の)解答が違っていたので腹が立った。障害を理解せず、自分本位のペースで授業を進めてしまい、申し訳ない」と話しているという。 男性講師は

                                              講師「何でわからへんねん」、泣きじゃくる男児…発達障害ある小5に暴言 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                            • Engadget | Technology News & Reviews

                                              Tesla is reportedly getting 'absolutely hard core' about more layoffs, according to Elon Musk

                                                Engadget | Technology News & Reviews
                                              • 「Clubhouse」主役は40〜50代、本国米国のニュースにみる“音声版Twitter”の可能性とリスク | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                                米国発Clubhouse、日本でもほぼ同時進行で拡大中 2020年4月に米国でローンチされ、ベンチャー投資家らを中心に利用者を拡大してきた音声SNS「Clubhouse」。2020年末頃から日本でもユーザー数が急速に拡大し話題に。国内ビジネス/テックメディアによる報道も急増し、「Clubhouse」がちょっとしたバズワードとなっている。 通常、海外発のソーシャルアプリが日本で話題となり普及するまでには、少し時間を要するところだが、Clubhouseに関しては、そのタイムラグがほとんどない印象を受ける。英語圏の一般向けのニュース/ビジネスメディアがClubhouseを取り上げ始めたのは、つい最近のこと。 たとえば、ブルームバーグ(英語版)は「Forget TikTok. Clubhouse is Social Media’s Next Star」というセンセーショナルなタイトルの記事を公開し

                                                  「Clubhouse」主役は40〜50代、本国米国のニュースにみる“音声版Twitter”の可能性とリスク | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                                • ユニコーンの時代は終わった。よりよい社会を築くのは「ゼブラ」 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                                  全世界に3億以上存在し、毎年1億以上が新たに誕生するというスタートアップ(Get2Gworth 2020調べ)。その数、その機動力から、情報産業、フィンテック市場などの新興産業の成長・拡大に欠かせない存在になっている。そんなスタートアップ界隈で、資金調達から成長までのプロセスを問い直す動きが起きている。 その規模は今はさざ波程度かもしれない。だが、そのうち起業のあり方、スタートアップの枠を超えて経済活動のあり方を変えることになるかもしれない。なぜなら、それは栄枯盛衰の激しい業界を通して見えてくる根源的な問いだからだ。 なぜ今なのか、なぜ問い直しがおきているのか。スタートアップが直面している問題から「なぜ」を解き明かししてみたい。 想像上の生き物が生み出す格差 スタートアップ企業の前に立ちはだかる最初の壁は資金調達。助成金、金融公庫、クラウドファンディングなど融資を受ける手段は用意されている

                                                    ユニコーンの時代は終わった。よりよい社会を築くのは「ゼブラ」 | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                                  • 1人15万円配布など200兆円規模の経済対策、米下院通過 | 毎日新聞

                                                    米下院本会議は27日、新型コロナウイルス危機に対応する1兆9000億ドル(約200兆円)規模の追加経済対策法案を民主党の賛成多数で可決した。対策はワクチン早期配布や1人1400ドル(約15万円)の現金給付などが柱。上院での可決とバイデン大統領の署名を経て成立する。 巨額の経済対策はバイデン政権が3月中旬までの成立を目指す。政権・民主党は法案を超党派協力の「試金石」と…

                                                      1人15万円配布など200兆円規模の経済対策、米下院通過 | 毎日新聞
                                                    • 届くワクチン、予定より大幅に少ない…埼玉県知事「ほとんど話にならない量だ」

                                                      【読売新聞】 埼玉県内に3、4月に届く新型コロナウイルスワクチンの量が計画より大幅に下回る見込みとなったことで、県が調整に追われている。県は、医療従事者に向けた「優先接種」の会場をすでに決定するなど「いつワクチンが届いても接種可能な

                                                        届くワクチン、予定より大幅に少ない…埼玉県知事「ほとんど話にならない量だ」
                                                      • Engadget | Technology News & Reviews

                                                        FCC fines America's largest wireless carriers $200 million for selling customer location data

                                                          Engadget | Technology News & Reviews
                                                        • 菅内閣の支持率、横ばい39%…読売世論調査

                                                          【読売新聞】 読売新聞社が5~7日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は39%と前回(1月15~17日調査)の39%から横ばいだった。不支持率は44%(前回49%)に下がった。昨年11月に69%だった内閣支持率は、その後、新型コ

                                                            菅内閣の支持率、横ばい39%…読売世論調査
                                                          • 【独自】不安高まる若者の「望まない孤独」…過去最多の自殺、コロナ禍で政府が対策強化

                                                            【読売新聞】 政府が3月末の決定を目指す「子供・若者育成支援推進大綱」の改定案が明らかになった。新型コロナウイルス感染拡大の長期化を踏まえ、孤独や孤立問題への対応を強化する方針を明記した。増加する自殺についても「最重要課題」と位置づ

                                                              【独自】不安高まる若者の「望まない孤独」…過去最多の自殺、コロナ禍で政府が対策強化
                                                            • 「レジ待ち」はもうすぐ死語になる? スタンダード社のレジ無し精算システムとは | Techable(テッカブル)

                                                              一度使ってしまうと、その便利さゆえ、元に戻れなくなるテクノロジーは多く存在する。米国スタートアップ企業であるスタンダード・コグニションの小売店舗向け「レジ無し精算システム」も、その内のひとつかもしれない。 商品を手に取り、退店するだけAIとコンピュータビジョンを使った同社の「レジ無し精算システム」は、買い物客が「店に入り、欲しい商品を手に取って、そのまま退店」すると支払いが完了するというもの。従来のようにレジ前で並んだり、スキャンや支払いのために立ち止まる時間を削減することで、小売業界の効率化に貢献している。 同システムは、天井に設置された無数のカメラにより、買い物客がどの商品を手に取ったのかを検出するのが特徴だ。顔認証などの生体認証を一切使わないため、買い物客の匿名性が担保されることもメリットといえる。さらに小売業者は、店舗レイアウトや棚・照明・在庫管理システムなどを変更することなく、簡

                                                                「レジ待ち」はもうすぐ死語になる? スタンダード社のレジ無し精算システムとは | Techable(テッカブル)
                                                              • タイガーから、Amazonでお米を自動で再注文してくれる炊飯器が発売!

                                                                タイガーから、Amazonでお米を自動で再注文してくれる炊飯器が発売!2021.02.16 17:00Sponsored by タイガー魔法瓶株式会社 編集部 「単なる新機能」ではない新機能。 市川海老蔵さんのCM「土鍋神話」でお馴染みのタイガー魔法瓶から、1月に新型の炊飯器が発売されました。この炊飯器、自宅に残っているお米の量を自動で計算してくれるんです。しかも、お米が減ってきたらTIGER HOMEアプリとAmazonのAmazon Dash Replenishment(*1)というプログラムを連携させることで、Amazonで自動再注文(*2)までしてくれる。今日はそんな夢のような炊飯器「JPA-X100」を動画でご紹介します。 「熱のプロフェッショナル」であるタイガーが作った最新の炊飯器、詳しくはこちらの動画をご覧ください。 Video: ギズモード・ジャパン/YouTubeJPA-

                                                                  タイガーから、Amazonでお米を自動で再注文してくれる炊飯器が発売!
                                                                • Qualcommの新ARヘッドセットデザインでAR業界促進に期待

                                                                  Qualcommの新ARヘッドセットデザインでAR業界促進に期待2021.02.24 14:306,150 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) スマートグラスに新たな波が来そう(で来ない。けど来そう)。 どのテック企業も、ARアプリやヘッドセットを新たにローンチしそうな気配がある今日この頃。Qualcommがスマートグラスの「リファレンスデザイン」を公開しました。AR系ガジェット開発の後押しになってくれたら! Qualcomm AR Smart Viewerは、Snapdragon XR1のプラットフォームをベースに、0.71インチ(1,920×1,080)のマイクロディスプレイがついた眼鏡タイプ。ディスプレイのリフレッシュレートは90Hz。6軸モーショントラッキング対応かつ、手の動きもトラッキングします。1MPのデュアルカメラ+8MPのRGB

                                                                    Qualcommの新ARヘッドセットデザインでAR業界促進に期待
                                                                  • 短期賃貸アプリ「NOW ROOM」、利用動向や実績を公開! | Techable(テッカブル)

                                                                    株式会社NOW ROOMが運営する、初期費用0円・家具家電付きの短期賃貸アプリ「NOW ROOM」。アプリ内で物件探しから契約手続き、家賃の支払いまで一気通貫で完了するのが特徴だ。2020年5月のリリース以降、約8ヶ月で登録利用者数27,000名、掲載部屋数40,000室を突破するなど急成長中のサービスといえるだろう。 そんな「NOW ROOM」が、2020年のデータをもとにアプリの利用動向や実績を公開。このデータをもとにホスト側がアクセス数・成約数を伸ばすサポートをしていく。 物件やユーザーに関する分析まず、掲載物件について。 2021年1月の時点で40,000室以上が掲載されているが、その51%がマンスリーマンションだという。次いでホテル(29%)、シェアハウス(13%)、ゲストハウス(7%)となっている。 また、物件を探すときによく使われる検索ワードも調査。設備に関するワードでは1位

                                                                      短期賃貸アプリ「NOW ROOM」、利用動向や実績を公開! | Techable(テッカブル)
                                                                    • 辻元氏「与党議員、森さん辞めた方がいいと言わない」:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        辻元氏「与党議員、森さん辞めた方がいいと言わない」:朝日新聞デジタル
                                                                      • 部屋のどこでもスマホ充電が可能! シャオミが無線充電技術をお披露目

                                                                        部屋のどこでもスマホ充電が可能! シャオミが無線充電技術をお披露目2021.02.01 13:3012,492 塚本直樹 商品化希望! 巷のワイヤレス充電はスタンドにおく必要があったりと、いまいちワイヤレス感が低いのも事実。しかしXiaomi(シャオミ)の次世代ワイヤレス充電技術「Mi Air Charge」なら、数メートル先のデバイスがワイヤレス充電できるようなるかもしれません。 Mi Air Chargeでは、ハブとなる充電デバイスに5個の位相干渉アンテナを内蔵し、スマートフォンの位置を把握。そして144本のアンテナによる位相制御アレイにて、ビームフォーミング技術にてミリ波でスマートフォンをワイヤレス充電できるのです。 またスマートフォン側には「ビーコンアンテナ」と「受信アンテナアレイ」を内蔵。このビーコンアンテナは自身の位置を送信し、14本の受信アンテナアレイがミリ波を電流に変換しま

                                                                          部屋のどこでもスマホ充電が可能! シャオミが無線充電技術をお披露目
                                                                        • 米政府が1952年発行した海図に「Take Shima」…「竹島を日本領と認識」

                                                                          【読売新聞】 領土問題などを研究している「日本国際問題研究所」(東京)は、竹島が日本領と記載された米政府が1952年に発行した海図を、新たに発見したと発表した。16回目を迎える22日の「竹島の日」を前に、島根県庁第3分庁舎の竹島資料

                                                                            米政府が1952年発行した海図に「Take Shima」…「竹島を日本領と認識」
                                                                          • マルチディスプレイ対応の新モデル! スマートワークブース「TELECUBE エントリー」 | Techable(テッカブル)

                                                                            ブイキューブグループのテレキューブ株式会社は、個室型のスマートワークブース「TELECUBE(テレキューブ)」の新モデル「TELECUBE エントリー」の販売を開始した。 前モデルの「TELECUBE」は2017年の発売以降、JR東日本の「STATION BOOTH」に採用されるなど2,000台以上が導入されている。今回の新モデルは、従来と比べ素材・構造の簡略化を図り、低価格での提供を実現するとともに、より便利で快適な空間を提供するという。 便利で快適な作業空間「TELECUBE エントリー」は、テーブル・イス・電源コンセントなどを備えた個室型空間。天井照明にくわえて、左右のフロントコーナー部に設置したLED照明がWeb会議などの際に映る顔の表情を鮮明にしてくれるという。また、オプションの壁付液晶モニターを活用すれば、マルチディスプレイ環境が整い作業効率向上に期待できる。 約1分で室内の空

                                                                              マルチディスプレイ対応の新モデル! スマートワークブース「TELECUBE エントリー」 | Techable(テッカブル)
                                                                            • 「体型の変化」を3Dアバターで確認! AI採寸アプリ「Bodygram」に新機能 | Techable(テッカブル)

                                                                              「ステイホーム」が常態化するなか、自身の健康管理や「体型管理」は意外にも難しい。「気づかない間に、だらしない体型になってしまった......」ということは避けたいものだ。 Bodygram Japan株式会社は、独自のAI採寸テクノロジーを搭載したアプリ「Bodygram(ボディグラム)」の大型アップデートを実施。新機能として、3Dアバターによる「体型トラッキング機能」を提供開始している。現在、App Store及びGoogle Play storeにてアップデート版を利用可能。 自分の身体を3DアバターにAIを用いた次世代の身体採寸テクノロジーアプリ「Bodygram」。使い方はシンプルで、年齢・身長・体重・性別をアプリ上に入力。次に服を着たまま、スマートフォンで正面と側面の全身写真を撮影すれば、腹囲・肩幅・手足の長さなど全身24か所の推定採寸が可能になる。従来の仕様では、採寸された各部

                                                                                「体型の変化」を3Dアバターで確認! AI採寸アプリ「Bodygram」に新機能 | Techable(テッカブル)
                                                                              • 手を入れるだけで温めながら指圧マッサージが可能なハンドマッサージャー | ROOMIE(ルーミー)

                                                                                パソコンを使ってのデスクワークをはじめ、現代人は手を日々酷使しています。 そこで機械にお任せで、温めながら指圧ができるハンドマッサージャーはいかがでしょうか。 手軽に使えて手の疲れが和らぎ、気持ち良さそうですよ。 まるでハンドリフレ? 手全体を温めて指圧してくれる Image: Amazon.co.jp EVita®の「ハンドマッサージャー」は、指先から手首まですっぽり包み込んで指圧してくれるハンドマッサージャーです。 内蔵されたエアバッグは人体工学に基づいて設計されており、エアバッグの圧力とたくさんの突起がツボを心地よく刺激するそう。しかも、指を1本ずつ伸ばして引っ張る手技を再現しているのだとか。 また、エアバックの加圧は3段階に調節可能ですし、強いかなと感じたときは、ワンボタンで作動が停止する減圧機能があるため、好みの強さで使えますね。 さらに、ヒーター機能搭載で38~42℃に温度調節

                                                                                  手を入れるだけで温めながら指圧マッサージが可能なハンドマッサージャー | ROOMIE(ルーミー)
                                                                                • 日向坂46オフショット写真集「日向撮」決定 小坂菜緒“彼女感”ショットにキュン<先行カット> - モデルプレス

                                                                                  いま一番勢いのあるアイドルグループ・日向坂46のメンバー22人全員がカメラマンとなり、お互いのオフショットを撮影する企画「日向撮(ひなさつ)」が、1冊の写真集『日向撮』(講談社)として、4月27日に発売されることが決定した。 「日向撮」は2019年10月に『FRIDAY』で連載スタート。毎週2ページのカラーで、メンバー同士だから見せる素顔を掲載してきた人気企画で、ファンからも「書籍化が待ち遠しい!」と期待を寄せられていた。 写真集では、約1年半にわたって連載に掲載された写真に加えて、大量の未公開カットも収録される予定だ。

                                                                                    日向坂46オフショット写真集「日向撮」決定 小坂菜緒“彼女感”ショットにキュン<先行カット> - モデルプレス

                                                                                  新着記事