並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3524件

新着順 人気順

GMOの検索結果281 - 320 件 / 3524件

  • GMOあおぞらネット銀行をブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法

    今回は、「GMOあおぞらネット銀行」をブログで紹介して稼ぐ(アフィリエイト)方法について説明しますね。 「GMOあおぞらネット銀行」のブログ記事を書いて、アフィリエイト報酬を得たいと思っているブロガーの皆様、こんにちは。 三大メガバンクにも陰りが見え始め、地方銀行が窮地に陥り始めた? 現代社会。 「楽天銀行」などのネット銀行が人気になるのも必然なのかもしれません。 そんなネット銀行の多くは、アフィリエイト可能であるところが少なくないのです。 もちろん、「GMOあおぞらネット銀行」でも、アフィリエイトが可能なのです。 以下、「GMOあおぞらネット銀行」のアフィリエイト方法について解説していきます。 「GMOあおぞらネット銀行」とは 「GMOあおぞらネット銀行」について、簡単に説明しておきますね。 画像元:GMOあおぞらネット銀行 「GMOあおぞらネット銀行」とは、「あおぞら銀行」と「GMOイ

    • 新gTLD「.gmo」をIoT機器専用に開放へ、GMOがICANNに申請

        新gTLD「.gmo」をIoT機器専用に開放へ、GMOがICANNに申請 
      • 「Stable Diffusion XL」搭載のAI画像生成サービス、GMOが提供開始 Webブラウザから利用可能

        同社は想定する利用者として「ブロガーやSNSなどのコンテンツクリエイター」や「コストを抑えて画像生成AIを利用したい方」「高品質な画像生成を求めるデザイナーやクリエイター」「簡単な操作で画像生成AIを使いたい初心者」などを挙げている。 「画像生成AIの主な利用目的は、趣味やブログ・SNS用画像作成、デザインのアイデア出しなどと調査で分かった。一方、導入の障壁には、画像の質や著作権・倫理面での不安、利用料金が挙げられている。興味があっても未利用の人は『料金が安価になれば』『著作権や倫理の不安が解消されれば』などの要望を持っており、これらのニーズに応えるために設計した」(GMO) 関連記事 Sakana.ai、浮世絵風イラスト生成AIを公開 浮世絵をカラー化するAIも 元米Googleの著名な研究者らが東京で立ち上げたAIスタートアップSakana.aiが、浮世絵風イラストを生成できるAIモデ

          「Stable Diffusion XL」搭載のAI画像生成サービス、GMOが提供開始 Webブラウザから利用可能
        • GMOクリック証券、トレードアイランドを射幸性高めの激アツ仕様にリニューアル : 市況かぶ全力2階建

          THE WHY HOW DO COMPANY(旧アクロディア)から約3億円を借金中の小室哲哉さん、シティーハンターのおかげで1億円を繰上返済

            GMOクリック証券、トレードアイランドを射幸性高めの激アツ仕様にリニューアル : 市況かぶ全力2階建
          • Python で映画をオススメしてみる〜ユーザー評価に基づくレコメンド・システムの基礎とデータに潜むバイアス〜 - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

            2022.01.07 Python で映画をオススメしてみる 〜ユーザー評価に基づくレコメンド・システムの基礎とデータに潜むバイアス〜 導入 こんにちは次世代システム研究室の T. I. です。 さて、今回の Blog では、前回の Blog に引き続き「施策デザインのための機械学習入門」を参考に日常のデータサイエンスの業務で生じうるバイアスとその対処方法について紹介します。 今回の課題はレコメンド・システムです。我々がインターネットを利用していると、日常の様々な場面で商品・作品をお勧めされていると思います。これらは各種Webサービスが日夜集めたアイテムや顧客のデータを元になされています。アイテムの推奨には2種類考えられます。 (1) ユーザーが興味を持って何度も閲覧・視聴しているものを推奨して再度コンヴァージョン(購入・試聴)してもらう。 (2) ユーザーが興味を持ってもらえるであろう新

              Python で映画をオススメしてみる〜ユーザー評価に基づくレコメンド・システムの基礎とデータに潜むバイアス〜 - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
            • 「新卒年収710万円」の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」

              「新卒年収710万円」の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」:給与を日本トップクラスに(1/2 ページ) 1位:三菱商事(年収:327万円)、2位:野村総合研究所(324万円)、3位:三菱UFJ銀行(322万円)、4位:三井住友銀行(319万円)、5位:三菱重工業(318万円)──。これは日本経済新聞社による「新卒初任給ランキング2022」の結果だ。 インターネットインフラから金融、広告など幅広く事業を手掛けるGMOインターネットグループ(東京・渋谷)が「No.1&STEAM人財採用~新卒年収710万プログラム」と「No.1&STEAM人財採用~地域No.1採用」を実施し、新卒採用での人財投資に力を入れている。 いずれも新卒採用の人財に高い賃金を確約するもので「新卒年収710万プログラム」は東京本社採用の人財に2年間、年収710万円を確約するものだ。「地域No.1採用」は地域

                「新卒年収710万円」の衝撃──GMO副社長が語る真意 基準は「総合商社」
              • GMO SONIC 2025 さいたまスーパーアリーナ|JAN.25 SAT 26 SUN SAITAMA SUPER ARENA

                【GMO SONIC 2024公式アプリ!】 出演アーティストの情報やマイタイムテーブル、エリアマップなど当日便利な情報がこのアプリに集約!

                  GMO SONIC 2025 さいたまスーパーアリーナ|JAN.25 SAT 26 SUN SAITAMA SUPER ARENA
                • チーム・教室のための連絡集金サービス|GMOレンシュ

                  繰り返しの月謝も単発の集金も、すべてオンラインで完結。レンシュの集金は、宛先・金額・請求のタイミングを柔軟に設定できます。受講者自身が「自動支払い設定」をしておくことで、自動で支払いが行われます。未払いの際には期日前に自動で催促を行うので、払い忘れ防止にも。 受講者に合った支払い方法で。オンライン集金ならいつでも、どこでも。請求の支払いには、クレジットカード決済・コンビニ払い・口座振替がご利用可能です。受講者が自由に支払い方法が選べて、いつでもどこでも支払えるので、子どもの受講者に現金を持たせる心配もなくなります。

                    チーム・教室のための連絡集金サービス|GMOレンシュ
                  • 複数の最新生成AIサービスを無料で体験できる、GMO教えてAIの「天秤AI」がスゴイ

                    生成AI(人工知能)を用いた様々なサービスが登場し、プライベートやビジネスなどで利用する人が増えてきた。一方、数多くのサービスがあるため、どれを使うか迷ってしまう人もいるだろう。定番サービスだけでも「ChatGPT」や「Gemini」、「Claude」などがある。性能も甲乙付けがたい。しかも定番サービスの多くは月額3000円ほどのため、全サービスを気軽に契約して試すのは難しい。 「契約する前に最新の生成AIサービスを複数試してみたい」――。こんな人にお薦めなのが、GMO教えてAIが提供するAIサービス「天秤AI byGMO」(以下、天秤AI)である。ChatGPTやGemini、ClaudeなどのAIサービスを無料で利用できる。しかも安価な大規模言語モデル(LLM)だけでなく、最新のLLMにも対応しているのがスゴイところだ。 画像の入出力やコードの実行などはできないが、テキストのやりとりで

                      複数の最新生成AIサービスを無料で体験できる、GMO教えてAIの「天秤AI」がスゴイ
                    • GMO順位チェッカー

                      GoogleやYahooの順位・ランキングのほか、SEOキーワード提案、難易度確認、順位変動アラートなど、便利な機能が揃ったSEOツールです。

                        GMO順位チェッカー
                      • 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

                        「GMO Developers」は、GMOインターネットグループが開発者向けの技術情報やイベント情報をお届けするテックブログです。 NEW ConoHaとTerraformで始めるインフラ自動化 後編:GPUサーバー構築と運用ガイド

                          開発者向けブログ・イベント | GMO Developers
                        • 信用情報に傷をつけないための注意点についてお話しします - GMO Research & AI Tech Blog

                          こんにちは、システム部の宮島です。 GMOリサーチの業務とは直接関係無いのですが、以前、クレジットカードシステムの信用報告周りを担当していました。 なので今回は、当時の記憶を思い出しながら、自分の信用情報に傷をつけない為の身近な注意点を、簡単に説明してみようと思います。 <この記事の目標> 信用情報に傷をつけない為の注意点を、ざっくりと理解してもらうこと。 信用情報に傷がつくとどうなる? そもそも、信用情報に傷がつくとどんな不都合が起こり得るのか、ということについて説明していきます。 まず、厳密に言うと、一般的にイメージされるようなブラックリスト。 つまり問題を抱えている人だけが載っているようなリストは存在しません。 分割払いの契約やクレジットカードを作成した時点で、信用情報機関という場所へ信用情報が報告されています。 一定以上の延滞や債務整理等の金融事故を起こすと、その信用情報に「異動情

                            信用情報に傷をつけないための注意点についてお話しします - GMO Research & AI Tech Blog
                          • 「インフラエンジニア」の仕事内容をエンジニア以外でも分かるよう説明してみた - GMO Research & AI Tech Blog

                            はじめまして。 東京都出身。エンジニア歴15年目になります。 仕事はシステム部の部長をしております。 具体的には、システム部のメンバーが開発しやすいように業務を支援したり、開発の意思決定をしたり、多部署と様々な調整を行ったり・・・が主な仕事内容です。 また、社内の各方面からの相談に乗ったりすることも多々あります。 特筆すべき趣味はないのですが(飲みにいくのは好き)、強いていうならばスマホアプリでパズルゲームをしたり、スプラトゥーンをやったりするのが好きです! さて、今日は「インフラエンジニア」についてお話ししようと思います。 先にお断りしておくと、IT業界に従事されている方向けの内容ではございません。 いわゆる「インフラエンジニアとは」で検索したときに出てくるような内容です。 そして私はインフラエンジニアではないので、主観になります。 ここまでご了承いただいた上で、是非読んでいただきたいで

                              「インフラエンジニア」の仕事内容をエンジニア以外でも分かるよう説明してみた - GMO Research & AI Tech Blog
                            • GMOインターネットグループ、流石にそこは大丈夫だろうっていう渋谷のどでかい看板が落書きされる : 市況かぶ全力2階建

                              東栄住宅の超キモい異物混入事件、懲役1年6ヶ月執行猶予3年の有罪判決を受けたハチミツ男「SNSは今後も続ける」

                                GMOインターネットグループ、流石にそこは大丈夫だろうっていう渋谷のどでかい看板が落書きされる : 市況かぶ全力2階建
                              • 日本屈指の天才曲げ師、GMOクリック証券の広告塔にまで上り詰める : 市況かぶ全力2階建

                                リノシーの皮を被った投資用マンション屋のGA technologies、「面談すれば5万円のギフト券」広告で吊っておいて出し渋りまくる件がバレて樋口龍社長が慌てて釈明

                                  日本屈指の天才曲げ師、GMOクリック証券の広告塔にまで上り詰める : 市況かぶ全力2階建
                                • 【生物】『反GMOヒステリーによる犠牲~2002年以降140万年の生存年数の損失』The Breakthrough 2014/3/24

                                    【生物】『反GMOヒステリーによる犠牲~2002年以降140万年の生存年数の損失』The Breakthrough 2014/3/24
                                  • キャッシュレス戦争は第2幕へ、三井住友カード・Visa・GMOが「大連合」の野望

                                    「当社のアクワイアリング業務による売上は年間10兆円規模。新たな決済プラットフォームで、これが2倍、3倍に増えていくと展望できる」。三井住友カード社長の大西幸彦氏は2019年10月、次世代決済基盤「stera」発表会で期待の大きさを語った。 steraは三井住友カードがビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)、GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)と共同で開発しているキャッシュレス決済のための基盤だ。事業者(加盟店)に置く「決済端末」から各端末のデータを集約する「決済センター」、センターからデータを決済事業者に送るための「ネットワーク」、加盟店の決済を管理する「決済事業者(アクワイアラー)」までの処理を一気通貫で実行可能にする。 GMO-PGやVisaの仕組みを活用 決済端末としては、専用端末「stera terminal」を開発。クレジットカードや電子マネー、QR決済などを1台で

                                      キャッシュレス戦争は第2幕へ、三井住友カード・Visa・GMOが「大連合」の野望
                                    • Kubernetes をオンプレの本番環境に導入してそろそろ1年経つよっていう話 - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

                                      D.M. です。10年以上に渡って小さなリニューアルを繰り返しながら運営している GMO ポイントですが、2018年11月に Docker / Kubernetes を導入しました。導入のモチベーションとしてはそろそろコンテナ技術を使いこなして依存ライブラリのヴァージョンアップとかを行えるようにしたいといったあたりでした。全くダウンすることなくだいたい1年運用できましたのでどんな感じになのかをご紹介します。

                                        Kubernetes をオンプレの本番環境に導入してそろそろ1年経つよっていう話 - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
                                      • 【在宅環境まとめ】みんながギークだと思うなよ!パートナーの作業机を初公開★ - GMO Research & AI Tech Blog

                                        こんにちは。技術広報のちはっぴーです☆彡 「英断」と呼ばれた在宅勤務の判断が、徐々に当たり前という雰囲気に変わりつつある今日この頃。長期間の在宅勤務体制に突入した企業に勤める方も少なくないのではないでしょうか。 在宅勤務の実施にあたって、我々の前に立ちはだかる大きな問題の1つが「作業環境」。GMOインターネットグループ各社でも、作業環境にフォーカスしたブログを次々と公開されております。 ▼GMOペパボ さん https://tech.pepabo.com/2020/02/06/our-home-desk/ ▼GMOアドパートナーズさん 【在宅勤務レポート】社内のエンジニアに工夫している点や困っている点を聞いてみました 各社共に、実際に在宅勤務しているパートナーさん方の工夫が随所に散りばめられていて、大変参考になりました。 弊社でも在宅勤務開始当初は「作業環境が整っていないのでお尻や腰が痛い

                                          【在宅環境まとめ】みんながギークだと思うなよ!パートナーの作業机を初公開★ - GMO Research & AI Tech Blog
                                        • 実際のワークロードに近いSQLの負荷テストをmysqlslapのような感覚で行う方法を考える - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部

                                          こんにちは,S.T.です。今回は,お手軽かつ実際のワークロードに近い形でMySQLの負荷検証をする方法を考えます。お手軽にMySQLに負荷をかけるツールとしてmysqlslapがありますが,mysqlが実行するSQLはアプリケーションから実行するSQLとは性質が異なります。JOINなども絡めてアプリケーションが実行するSQLに近いSQLで負荷をかけられ,しかも簡単に実行できる,というものがあれば便利そうです。 1.mysqlslapとは mysqlslapは,MySQLの負荷をエミュレーションできるクライアントアプリケーションです。MySQLに接続して複数のクエリを実行し,その実行時間を計測することができるツールです。インストールも簡単で,たいていはLinuxディストリビューションのパッケージマネージャ経由でMySQLをインストールすると,一緒に入ってきます。実行も簡単で,いくつかのオプシ

                                            実際のワークロードに近いSQLの負荷テストをmysqlslapのような感覚で行う方法を考える - GMOインターネットグループ グループ研究開発本部
                                          • サービス紹介:FortniteやVALORANTはこうして狙われている!?Unreal Engine製ゲームのチートペネトレーションテスト | セキュリティブログ | 脆弱性診断(セキュリティ診断)のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ

                                            例えば、自分の操作するキャラクターがスキルを使用する際にはServerRPCをクライアントからコールすることで、スキルの使用をサーバー上に反映します。 逆に、サーバー上でキャラクター情報の変更があり、キャラクターのMPが減少したとします。DecreaseMPといったClientRPCをサーバーでコールすることでクライアント側にMP減少のイベントを通知できます。 最後の例として、クライアントが保持していないアクタである敵キャラクターがスキルを使用したとします。これらはNetMulticastRPCをサーバーで呼び出すことで全てのクライアント上で敵キャラクターのスキルをレプリケート可能です。 クライアントからRPCを呼び出し、サーバーで実行するにはそのアクタを所有していなければなりません。つまり、通常クライアントではAutonomous ProxyのアクタのServerRPCの呼び出しのみが機

                                              サービス紹介:FortniteやVALORANTはこうして狙われている!?Unreal Engine製ゲームのチートペネトレーションテスト | セキュリティブログ | 脆弱性診断(セキュリティ診断)のGMOサイバーセキュリティ byイエラエ
                                            • GMO、在宅勤務を延長 期間は未定に - 日本経済新聞

                                              GMOインターネットは7日、1月末から実施している在宅勤務の期間を延長すると発表した。新型コロナウイルスによる肺炎の影響で、日本国内の全従業員の9割にあたる約4000人を2週間をメドに在宅勤務させていたが、10日以降も延長することにした。終了時期は未定としている。在宅勤務の終了時期はコロナウイルス感染の収束状況を見て決めるという。GMOは1月27日から、東京・渋谷、大阪市、福岡市の拠点で勤務す

                                                GMO、在宅勤務を延長 期間は未定に - 日本経済新聞
                                              • GMO熊谷社長、「NFT」取引所の開設を宣言 坂本龍一や村上龍も参加

                                                「NFTはデジタルコンテンツの流通革命だ」——。NFTのマーケットプレイス「Adam byGMO」の提供を進めるGMOインターネットの熊谷正寿社長は、NFTへの期待をこのように話した。デジタルコンテンツの二次流通の場を整備し、コンテンツホルダーが正当な対価を得られる世界を目指す。 「インターネットの普及によって、コンテンツホルダーの皆様、IPホルダーの人、著作権者の人は、きちんとした対価を得られなくなった。インターネットの影の部分だ。NFTはそれを解決する」 NFTとは、ブロックチェーン上に記録された偽造不可能な所有証明書だ。さらにスマートコントラクトという仕組みを使い、取引条件を付けることもできる。 熊谷氏は、書籍の流通を例に挙げ、NFTがデジタルコンテンツ流通をどう変えるのかを説明した。中古で本を売った場合、出版社も執筆者も収入を得ることはできない。また、電子書籍は実際には読む権利を買

                                                  GMO熊谷社長、「NFT」取引所の開設を宣言 坂本龍一や村上龍も参加
                                                • GMOコインのPython用自動取引モジュール - gmocoiner|まちゅけん

                                                  【非推奨】 本モジュールは2019年6月以降更新しておらず、GMOコインの更新に付随していません。本モジュールの利用は非推奨です。コードサンプルとしてご利用ください。こんにちは、まちゅけん(@mtkn1btcfx)です。 先日リリースされた、GMOコインのAPIのPython用クライアント【gmocoiner】を作ってみました。 以下、botter(Twitterの仮想通貨界隈で自動取引プログラムの開発を行う人たち)向けな記事になります。興味のある方は是非使って見て下さい。 APIの概要(公式)はこちら。 【更新履歴】2019/06/16 決済注文のパラメーターが間違っていた為修正しました。 更新方法 pip install -U git+https://github.com/MtkN1/gmocoiner.gitAPIでできることPublic API ・取引所ステータス ・最新レート ・

                                                    GMOコインのPython用自動取引モジュール - gmocoiner|まちゅけん
                                                  • ひよっ子Kaggle Expertの選んだPythonの便利でカッコ良い構文と機能10選 - GMO Research & AI Tech Blog

                                                    グローバルシステム本部ITセキュリティ&品質管理部、ひよっ子Kaggle(https://www.kaggle.com/)  Expertの廣橋です(2021年2月2日現在のランク : 949/154,169)。 主な業務は、情報セキュリティの維持/強化です。 業務終了後は、結構、Kaggleのコンペに参加しています。 Kaggleにおいて、プログラミング言語といえばやはりpythonですが、折角python(※1)(※2)でプログラミングしているなら、pythonらしい構文/機能でカッコよく読み書きしたいですよね。 ということで、今日はkaggleでもよく見かけるpythonの便利でカッコ良い構文/機能を10個、私が便利だなと思った順でご紹介していこうと思います。 ただ、こういった構文や機能を使う場合は以下のような利点/欠点がありますので、是非状況にあったものを使ってみて下さい。 利点:

                                                      ひよっ子Kaggle Expertの選んだPythonの便利でカッコ良い構文と機能10選 - GMO Research & AI Tech Blog
                                                    • 崩れないHTMLメールを作ろう | GMO MEDIA CREATOR BLOG

                                                      日々のWebサイトやアプリの制作を通じて、役に立ちそうな技術情報や楽しい話を発信しています。私たちはGMOメディア株式会社のクリエイターです。 はじめまして。サービスデザイン部のたなかです。 今だに仕事後のビールは最高のご褒美だと信じている中堅あたりのデザイナーです。 現在は ゲソてん などゲームプラットフォームを中心にデザイン業務をしております。 以前、友人(HTMLの知識ゼロ)に「ビール1杯おごるから、 HTMLメール配信用のテンプレート作ってよ」と言われました。 「正直、HTMLメールなんて簡単だろう。」 「このご時世 技術もデバイスも進化しているから、普段のコーディングでできるだろう。」なんて思ってナメてかかりました。 ところがどっこい、HTMLメールは…ビール1杯じゃ足りないほどの頭を悩ますモンスターだったのです。 今回は同じような悩みにぶつかった方にも参考にしてもらえるように、

                                                        崩れないHTMLメールを作ろう | GMO MEDIA CREATOR BLOG
                                                      • 株主優待:キリン、大塚HD、GMOペパボ - d-diary -s-

                                                        株主優待:キリン、大塚HD、GMOペパボ 今年も株主優待生活が始まりました。ワクワクしますね。 株主優待:キリン 株価情報 株主優待情報 株主優待:大塚HD 株価情報 株主優待情報 株主優待:GMOペパボ 株価情報 株主優待情報 コメント 株主優待:キリン まずはキリン。 株価情報 色々報道はありますが、頑張ってると思います。買い増そう買い増そうと思っているのですが、買い増せずに3年ぐらい経ちました笑。 名称:キリン 株式コード:2503 株価:2154円 単元株数:100 株 配当利回:3.02% 1株配当:65.00円 決算期: 6月末日・12月末日 株主優待情報 例の如く選べる商品と割引券です。 今年はキリンシティに行ける予定はないので、ビールセットにしました。キリンシティのビールとラム肉食べたい…。ラム肉もテイクアウトしてくれたらいいのに。 ビールもテイクアウト出来たらいいのに(じ

                                                          株主優待:キリン、大塚HD、GMOペパボ - d-diary -s-
                                                        • GMOコインの口座開設が完了しました #GMOコイン #仮想通貨 #ビットコイン #BTC - 日刊Ruro

                                                          4/23にネットで申し込んだGMOコインの口座開設が昨日無事完了 土曜日に申し込んだこともあるのか、昨日やっと口座開設が完了しました。 ruro337.hatenablog.com まず、2日目の月曜日に申請が通った旨のメールで連絡が着て、そこから更に3日後の昨日に葉書で口座開設コードが送られてきて、それを入力して遂に完了。 念願のビットコインアドレスも取得完了 最近本格的に投稿を始めた写真投稿,無料ダウンロードサイトの写真ACへのBTCアドレス登録も完了しました。 ruro337.hatenablog.com Ruro337さんのプロフィール|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK ビットコインは上がり下がりが激しい GMOコインのアプリもスマホに入れました。 すると、ビットコインの急騰、下落の速報が通知されるようになりました。 スマートウオッチにも表示されるのですが、あ

                                                          • (2024/4)くまポンはどのポイントサイトがお得か比較 | ポイ活、クーポンサイト、ポイントタウン、GMOグループ

                                                            あなたはどのECサイトを利用してお買い物していますか? 楽天経済圏、PayPay経済圏など、多くのお買い物できるサイトが多くありますが、中でも美容、グルメ、宿泊、レジャーなど多岐に渡るクーポンを購入できるECサイトが「くまポンbyGMO(以下くまポン)」です。 […] The post (2024/4)くまポンはどのポイントサイトがお得か比較 first appeared on ポイントサイトで美味しいワイン〜ポイ活でプチ贅沢と節約する方法〜.

                                                              (2024/4)くまポンはどのポイントサイトがお得か比較 | ポイ活、クーポンサイト、ポイントタウン、GMOグループ
                                                            • GMOペパボ を退職した 学生エンジニア編 - 未熟なエンジニア

                                                              2019年12月12日、アルバイトをしていたGMOペパボへ業務上の最終出社をしました。ポジションとしてはセキュリティ対策室というサービスのセキュリティ強化や水先案内人のような業務を行う部署で学生エンジニアをしていました。 この記事では、振り返りと次のステップのための意気込みを書いていこうと思います。 本日1年3ヶ月アルバイトをしていた会社に業務上の最終出社をかましてきました! これからは21卒として就活生にジョブチェンだ! pic.twitter.com/xRU3emZnMd— Azara/nori (@a_zara_n) December 12, 2019 目次 目次 諸情報 GMOペパボ is ? バイトの概要 ペパボ を知った経緯と入社 バイトの内容 Ruby on railsのチュートリアル 社内のセキュリティ研修向け教材の作成 社内サービスの脆弱性診断(4サービス) OpenAP

                                                                GMOペパボ を退職した 学生エンジニア編 - 未熟なエンジニア
                                                              • 【オリジナルbot開発】GMOリサーチ自作のslack botをご紹介します! - GMO Research & AI Tech Blog

                                                                【オリジナルbot開発】GMOリサーチ自作のslack botをご紹介します! 2020.12.18 技術 slack, bot (※システム部益山により和訳しております。オリジナル英語版はこちら https://gmor-sys.com/2020/12/23/slack-bot-en/) こんにちは!GMOリサーチのアントニオです。 GMOリサーチで働き始めて2年とちょっとが経ちました。 僕はメキシコ出身ですが、2018年にヨーロッパで修士課程を終えた後に来日し、それからずっとGMOリサーチで働いています! 実はこの世界的なパンデミックの発生により、実家からのリモート勤務許可をいただきました。 ということで、初夏の頃から5ヶ月間、僕は14時間の時差があるメキシコから勤務しています。 今回このブログでは、GMOリサーチシステム部のメンバーによって作成された「ちょっと仕事が楽になる」Slac

                                                                  【オリジナルbot開発】GMOリサーチ自作のslack botをご紹介します! - GMO Research & AI Tech Blog
                                                                • 在宅だけでは組織は動かず、GMOインターネット社長

                                                                  熊谷正寿[くまがい・まさとし]氏 GMOインターネット会長兼社長。1963年長野県生まれ。国学院大学付属国学院高等学校中退、85年に放送大学入学(特修生)、90年に在学期間満了で除籍。91年、ボイスメディア(現・GMOインターネット)を設立、代表取締役就任。95年、インターネット事業に参入。99年に株式店頭公開。2005年に東京証券取引所1部上場。 他社に先んじ在宅勤務に移行しました。なぜ迅速に決断できたのですか。 呼吸器系の感染症でパンデミックが発生すると、感染者の10%前後の方が亡くなっているそうです。調べてみると100年前のスペイン風邪もそうでした。新型コロナウイルスは今年1月26日の時点で中国での感染者数が1975人で死者56人でしたが、現地の病院がいっぱいになっている状況がインターネットでどんどん入ってきていた。 日本の入国検疫も現在のように厳格ではありません。関西や東京は中国人

                                                                    在宅だけでは組織は動かず、GMOインターネット社長
                                                                  • AWSを使って送金機能を実装してみよう - 「sunabar-GMOあおぞらネット銀行API実験場-」コミュニティイベント第6弾

                                                                    「sunabar-GMOあおぞらネット銀行API実験場-」コミュニティイベント第6弾「スタートアップ企業さま向け!AWSと始める銀行連携APIソリューション」 2020-12-18 @ Webinar https://gmo-aozora.com/news/2020/20201130-03.html

                                                                      AWSを使って送金機能を実装してみよう - 「sunabar-GMOあおぞらネット銀行API実験場-」コミュニティイベント第6弾
                                                                    • 【21新卒インタビュー/エンジニア:02】インド出身の私がGMOリサーチに入社した理由 | New Graduate

                                                                      こんにちは!技術広報のちはっぴーです。 今年もやっていきます。2021年新卒インタビュー! ということで、今日は、2020年9月、システム部にエンジニアとして新卒入社された、ロヒートさんについて詳しく聞いていきます〜!! Hello! I'm Chihappy, the person in charge of developer relations. I'll be doing it again this year, the 2021 New Graduate Interview! So today, we're going to hear more about Rohit-san, who joined the Systems Department as a new graduate engineer in September 2020~! ロヒートさんのプロフィール(Rohit san

                                                                        【21新卒インタビュー/エンジニア:02】インド出身の私がGMOリサーチに入社した理由 | New Graduate
                                                                      • 【2020年9月1日】GMOリサーチオンライン内定式を実施しました! - GMO Research & AI Tech Blog

                                                                        こんにちは! GMOリサーチ技術広報のちはっぴーです。 2020年9月1日、GMOリサーチでは今年も3名の内定者の方をお迎えすることになりました。 通常、内定式は10月1日に実施するのが慣例となっておりますゆえ「ん?なぜ9月1日なのだ???」と不思議に思われたことでしょう。 実は今年の内定者3名の内訳は、インド人2名と日本人1名の計3名。 同期であるにも関わらず、ご時世がらオフィスで顔を合わせる機会も少ないのでせっかくなら3名同時に・・・!という人事川田さんの粋な計らいから、10月1日入社のインド人内定者2名に合わせて9月1日に内定式を執り行うこととなったのです。 ということで、今回の内定式は英語と日本語の2ヶ国語を駆使して実施されました。 それでは2020年度のGMOリサーチ内定式の様子をご紹介していきますっ! 細川社長挨拶 まず初めに、細川社長から内定者の方々へ向けてのご挨拶から。 *

                                                                          【2020年9月1日】GMOリサーチオンライン内定式を実施しました! - GMO Research & AI Tech Blog
                                                                        • GMO子会社が反社会的勢力排除を明言でオリエント信販を思い出す古参クラスタ集合 : やまもといちろう 公式ブログ

                                                                          多くは申しませんが、いろいろ大変だったようです。 ただ、すんごい穴をあけていたけれど、そのとき熊谷正寿さんが経営者としてかなり頑張ってけじめをつけているのを見て、いろいろややこしいことをしてきた会社だけど根性座ってて素晴らしいなとむしろ評価が高まったというか、男が上がったのを思い出します。潰れるかもしれない非常にしんどい状況で立ち向かえる経営者というのは、人として本物だよねとも思うので。 で、そういう経緯を知ってか知らずかGMOクリエイターズネットワークが反社チェックを充実しますよという話が出て、幸せな気分になります。2013年にGMOの台北サーバが物理的に炎上してマイティ―サーバが全部泊まったのもいい思い出でありますが、やっぱこう、あそこで何してたのかなあと思う部分も去来するんですよね。 とても幸せな気分になりました。ありがとうございました。

                                                                            GMO子会社が反社会的勢力排除を明言でオリエント信販を思い出す古参クラスタ集合 : やまもといちろう 公式ブログ
                                                                          • GMOアドマーケティング新卒エンジニアが研修を終えて感じたこと(2022年度)

                                                                            はじめにはじめまして!GMOアドマーケティング(以後GMO-AM)21年度新卒のY-Kと申します。入社する前、大学院ではニューラルネットワークを用いた雑談対話システムの応答の質を向上させる方法について研究をしていました。その後、広告や記事のレコメンデーションに興味を持ち、GMO-AMに入社しました。機械学習関連の研究ばかりを行なってエンジニアとしての開発経験が不足していた私なのですが、GMO-AMの研修が充実していたおかげで、研修を終える頃にはエンジニアとしての基礎がしっかりと身についていました。今回は、その新卒研修に...

                                                                              GMOアドマーケティング新卒エンジニアが研修を終えて感じたこと(2022年度)
                                                                            • オンラインイベント「GMO Developers Day 2020」を開催します!

                                                                              こんにちは。 GMOアドマーケティングのS.Sです。 2020年7月28日(火)にGMOインターネットグループは、「GMO Developers Day 2020」をオンライン開催いたします。 このイベントでは、GMOインターネットグループのサービス開発における技術や取り組みをお伝えします。 今回初開催となる「GMO Developers Day 2020」では、FinTech、ネットインフラ、AI/データサイエンス、メディア・コミュニケーション、働き方の5つをテーマにGMOインターネットグループを支えている各サービスの開発者が11のセッションを展開いたします。 GMOアドマーケティングからも、機械学習を用いた広告配信での入札価格決定という内容で発表させていただく予定です。 イベント概要 日時: 2020年7月28日(火) 13:00〜19:30 場所: オンライン(Zoomウェビナー)

                                                                                オンラインイベント「GMO Developers Day 2020」を開催します!
                                                                              • 競技プログラミングについてお話しします - GMO Research & AI Tech Blog

                                                                                ※こちらの記事は、弊社インド人エンジニアのプリヤンカさん執筆記事を和訳したものです。 ▼英語バージョンはこちら はじめに こんにちは !Priyankaです。 現在、GMOリサーチ株式会社でシステムエンジニアとして働いています。 この会社で実際に提供しているサービスのコードを書くようになってからなんと約3年が経ちました・・・! まだまだエンジニアとしては成長段階ですが、どんどん新しいことを成し遂げていきたいですし、常に成長し続けたいと考えています。 引き続き自分のスキルを向上させる方法を探していこうと考えているところです。 競技プログラミングについて書こうと思った理由 世界中の人々と競い合ってみたいと考えたことはありませんか? また、自分自身のプログラミングスキルのレベル感を把握してみたいと思いませんか? 私たちは皆、個人的なものであれ専門的なものであれ、あらゆる分野の物事を熟達させるため

                                                                                  競技プログラミングについてお話しします - GMO Research & AI Tech Blog
                                                                                • ユーザー視点テスト「妥当性評価」における「狩野モデル」を解説 - GMO RESEARCH Tech Blog

                                                                                  こんにちは、QAチームの阿部です。 テストエンジニアを9年程度しています。 「テスト」と言っても ・検証(Velification)・・・仕様書通りの実装になっているか ・妥当性評価(Validation)・・・ユーザーの要求を満たしているか の視点がありますが、 今回は私が担当するシステムテストにおいて最重要だと考えるユーザー目線でのテスト「妥当性評価(Validation)」における必要な考え方として「狩野モデル」を解説します。 狩野モデルとは 狩野モデルとは顧客満足と品質の関係を示した品質モデルです。 東京理科大学名誉教授の狩野紀昭氏によって提唱されました。 テストだけでなく、要件定義・マーケティングなど幅広く利用されているモデルです。 狩野モデルの重要優先度 狩野モデルにおいての優先度は下記の順で重要です。 あたりまえ品質(基本要求)・・・ユーザーが絶対に満たしてほしいと考える要素

                                                                                    ユーザー視点テスト「妥当性評価」における「狩野モデル」を解説 - GMO RESEARCH Tech Blog